#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2007-05-04 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2007-05-04をご活用くださいませ。
先日分(2007-05-03) ← 表示中(2007-05-04) → 翌日分(2007-05-05)
2007/05/04 00:00:00
[ponzz] そういや、息子さんがどうこうという話をしてたのが、うっすらと……
00:00:48 + _go(~_go@ntkngw302134.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[V-zEn] はらへったなあ。
[sf] 日が変わっているか
[OTE] 日が変わったか。
[imo] あー、ところで
[imo] 五日に『コミティア』という創作系の同人誌即売会があるんですが
[imo] そこで「出張ノベルス編集部」イラスト持込窓口というのが開設されるようです
[V-zEn] ティアすか
[V-zEn] へー
[imo] http://www.comitia.co.jp/info_hensyu2.html
00:06:13 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[imo] あくまでもイラスト主体のようですが
[V-zEn] へええー
[V-zEn] なるほどなあ。ティアも面白い企画考えるなあ。
[imo] こんだけの編集さんが一堂に会するのは珍しいのではと
[V-zEn] ……
[V-zEn] GW中なのにな……
[ponzz] ア、コミティアか
[V-zEn] 編集もかわいそうに……
[ponzz] 懐かしいなぁ
[imo] まったくだ
[Stella] GW中だから、かもしれない
[Stella] 印刷所が動いてないから、こういうところに出てきやすい
[sf] スーパーダッシュだっけどっかやってたよね
[imo] まあ、ラノベにおいてはやはりイラストが重要だということですね
[sf] ふむ
[Stella] 小説原稿持込はスーパーダッシュですね
[sf] > 昨年11月のCOMITIA78では整理券待ちの大行列の出来た人気企画「出張ノベルス編集部」
[imo] スーパーダツシュも来るようですね
[V-zEn] SFは絵だねえと言ったのは誰だったか。
[Stella] コミティアでもスーパーダッシュは小説原稿可です
[chita] たかちほはるかじゃないかな
[kannnaON] 野田大元帥
[chita] 違ったか
[sf] > スーパーダッシュ文庫編集部(集英社)[小説の持込OK!]
[V-zEn] 野田さんが誰かから聞いた
[V-zEn] という話だったように思うんだが
[kannnaON] ふみゅ
[sf] 去年もやってたんだっけかな
[V-zEn] どうだったっけなあ。
[chita] http://www.google.com/search?q=%22sf%E3%81%AF%E7%B5%B5%E3%81%A0%22
[V-zEn] どうも野田大元帥の言葉っぽい。俺の記憶ミスだなぁ。
[imo] ただ、マンガのほうは講談社しか来ないみたいだ
00:11:30 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[sf] 9341+4584+5061+2451+703=22140
[sf] 9348+4587+5064+2451+703=22153
[sf] +13
[sf] そろそろ 五月お題 http://hiki.cre.jp/write/?ContributionEventMay をなんとかしよう。
[sf] > 2002年05月テーマ企画「万緑」
[sf] > 2003年05月テーマ企画「母」/「子供みたいな母」
[sf] > 2004年05月テーマ企画「帰還」
[sf] > 2005年05月テーマ企画「黄金」
[sf] > 2006年05月テーマ企画「カブト」
[sf] さて、こんどはどーするかな
[syo] どうしましょうか?
[syo] 5月だけは皆勤賞にしておきたいので
[syo] 口をはさんでみました
[Pikoyan] こいのぼり?
[kannnaON] (@_@){日本ぽい
[sf] 季語を眺めていると、なぜか風呂がある
[syo] 「のぼる」って言うと
[syo] 何処かで使ってますかね?
[sf] しかし、これは規約にぎりぎりになりがちなネタだな
[sf] http://hiki.koubou.com/koubou/?MonthlyContributionEvent
[sf] とりあえずなさげ
[kannnaON] (@_@){んー……、青春
[kannnaON] May be
[syo] 良ければ候補にお願いします
[kannnaON] ヤギ
[Pikoyan] 筍は5月くらいでしたかね?初鰹とか。
[chita] あれ? 5月病は無いのか
[sf] 現代日本限定となりそうなのは月お題にはしないようにしてます
[kannnaON] 姪
[kannnaON] 銘
[kannnaON] 迷
[EkitaiHe] 五月…誕生石はエメラルドか(だから何
[chita] 「晴れ」
00:28:49 + KIE(~kie@ntoska493018.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] のぼる 青春 ヤギ 姪 銘 迷 晴れ エメラルド
[kannnaON] エメラルド>緑
[chita] あ、「蝿」ってのも入れて
[sf] 目 とかもあるか<エメラルド
00:30:21 + sharuru(~sharuru@61-27-70-239.rev.home.ne.jp) to #もの書き
00:30:35 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[abAWAY] ウルトラマンレオ
[kannnaON] (@p@){遠いよん(笑)
[sf] 意識が飛んでたので寝とこう。
[kannnaON] おやすみなさい
[sf] まあなんか絵と文とに使えて「これは面白いネタになる」みたいなのあれば。
[sf] これなら書けるとか。
[EkitaiHe] 五月…絵になる…面白い…
[EkitaiHe] ト、トトロ!?(ぉぃ
[Pikoyan] 五月雨
[ponzz] ミドリ
[kannnaON] ゴーゴー
00:55:39 + D16(~d16@p03c4a9.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[kannnaON] #おやすみー
2007/05/04 01:00:00
01:00:01 ! kannnaON ("CHOCOA")
[EkitaiHe] もう1時を過ぎていたのか
[EkitaiHe] 寝よう
[EkitaiHe] それでは
01:07:41 ! EkitaiHe ("Auf Wiedersehen!")
01:10:58 ! kisi_psu (Connection reset by peer)
01:11:46 ! KIE ("Leaving...")
01:23:50 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078047.bbtec.net) to #もの書き
01:28:18 ! yu-setsu ("Leaving..")
01:29:19 ! Pikoyan ("See you...")
01:33:05 ! D16 ("CHOCOA")
01:35:39 + kairi(~kairi@i220-220-207-195.s02.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
01:52:49 ! aspha1 ("Leaving...")
[Arniel] 落ちます
01:57:25 ! Arniel ("Leaving...")
2007/05/04 02:00:00
02:06:00 + OKG0(~OKG@l206173.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
02:06:07 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
02:06:17 ! Stella ("See you...")
02:25:21 ! CHOBOJA ("Leaving..")
02:57:24 ! Hisasi ("せんせぇ萌え〜〜")
02:58:59 ! ko_iti ("CHOCOA")
02:59:23 ! chita ("quit")
2007/05/04 03:00:00
03:17:37 Miety_15 -> Leonald
03:17:41 KUZU_GM -> KUZUMI
03:21:18 ! Tihiro ("かっこつけたわけでなく、心からの台詞。……陳腐に聞こえるのはかなしいですけどね。")
03:36:54 ! syo ("Leaving...")
03:50:53 ! abaL ("ごきげんよう")
03:56:50 Leonald -> Leony_slp
2007/05/04 04:00:00
04:14:38 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d26.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
04:33:31 ! sharuru ("Leaving..")
04:44:59 ! kairi ("See you...")
04:48:55 + NM_(~NM@ntkngw222226.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
04:58:31 ! Pita_An (" ")
2007/05/04 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:00:04 ! dice2 ("auto down")
05:01:02 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:58 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:03:28 + roshiajin(-roshiajin@195.234.109.98) to #もの書き
05:05:42 ! roshiajin ("http://www.aforizm.info/author/dzhordzh-gordon-bayron/page2.html ")
05:07:21 ! kaji ("Leaving..")
05:10:14 + chita(~chita@t121041.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
05:29:22 + showaway(~showaway@dae63017.tcat.ne.jp) to #もの書き
05:42:44 ! chita (EOF From client)
05:43:05 + chita(~chita@t121041.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
2007/05/04 06:00:00
06:07:55 ! gombeLOG ("Leaving..")
06:34:51 + Alphonse_(-Nico@165-206-21-190.adsl.terra.cl) to #もの書き
06:50:02 + akiraani(~akiraani@ackube003215.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
06:51:41 ! Alphonse_ ("Leaving")
2007/05/04 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:08 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:03:42 ! shirakiya ("CHOCOA")
07:09:21 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き
[shirakiya] おはようございます
[shirakiya] (寝てませんが
[akiraani] 風呂上がりさぱーり
[SiIdeKei] さぱーり
[SiIdeKei] すっぽんぽんですか!
[akiraani] 夕べは徹カラだったので12時間寝ました
[akiraani] いやー、7時間カラオケはきくなぁ
[shirakiya] どこの耐久カラオケですか
[akiraani] パセラでOFF会がありまして
07:39:48 + chita_(~chita@091251001211user.quolia.com) to #もの書き
07:51:19 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
07:51:51 ! CshopZZZ0 ("おでかけ")
07:58:18 + sifr(~sifr@ZQ242211.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
2007/05/04 08:00:00
08:14:45 + akiraani_(~akiraani@ackube001110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
08:22:33 + kisito(~guilsn@p6053-ipad301sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:28:29 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] おはなのです
[shirakiya] おはです
[akiraani_] ううむ、ロミ×ジュリ、よく動くなぁ……。
[akiraani_] この動きでFEやってくれると、恋愛要素なくてもOKっぽいぞ
08:54:39 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128023056.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] .k ロミ×ジュリ
[Role] db: キーワード一覧:ロミ×ジュリ をどうぞ♪
08:58:20 + NO(~anyone_in@ntngno007247.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2007/05/04 09:00:00
[akiraani_] .k ロミオ×ジュリエット
[Role] db: キーワード一覧:ロミオ×ジュリエット をどうぞ♪
[akiraani_] こっちが正式タイトルです
09:10:46 + Yaduka_(~Yaduka_ka@airh128023024.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] なるなる
09:14:25 + AKAgane(~akagane@nthrsm084185.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] ほっほう。『ファイヤーエムブレム:戦火の純心』アニメはなかなか評判がよさそうじゃな>彬兄
[akiraani_] またそんな勝手なタイトルをw
09:19:37 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.89.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #はよんごじゃます
[AKAgane] ペガサスナイトが男とゆーのはいまひとつだがなぁ
[AKAgane] 男なら男でいいから、女装してくれんかしらん
[sf] .wiki ファイヤーエムブレム
[Role] db: ファイヤーエムブレム は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:ファイヤーエムブレム を参考までに出しておきますわ♪
[akiraani_] というか、主人公の女が他人に金を譲渡できるやつですよ
[Kannna] (@。@){にょっ
[sf] .wiki ファイアーエムブレム
[Role] db: キーワード一覧:ファイアーエムブレム
[Role] db: ファイアーエムブレム で見つかったデータは3ありましたわ♪>sfさん
[akiraani_] きっとダンナの稼ぎをいろんなやつに貢ぎまくってるですよ
[abAWAY] 小宇宙を燃やしますか
[AKAgane] 1話しかまだ見ていないですが、最初に主人公を救ったじじいの騎士が
[AKAgane] ジェイガンとだぶってだぶって
[AKAgane] 強いんだけど、こいつに経験値をやると、成長しないから
[AKAgane] 「マルス様、槍が壊れました。かわりの武器を」「おまえは、その壊れた槍で防御フェイズに盾になれ。敵を倒すなよ? とどめはカインとアベルがやるから」
[akiraani_] そしてクリティカルとか出して
[AKAgane] 「しくしく……うお、敵がきたっ――クリティカルーっ! ふはははは、まだまだ若いモンには負けぬわー」「ばかやろーっ」
[AKAgane] あのゲーム。クリティカルは間違いなく罠だよな。
[AKAgane] ナバールでござーるのキルソードとかもう、最悪で。
09:29:13 Leony_slp -> Leo_GoOut
09:44:19 + Stella(~Stella@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
09:46:58 + abaL(~aba@ntchba169021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
09:51:56 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-107-62.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[EkitaiT] はぅ
[EkitaiT] 食欲不振なり
[Yu_Aizawa] あらいぶ
[EkitaiT] おはようです
[EkitaiT] そうだ、ゆうさん、とうとうクラスチェンジしましたぞ
[EkitaiT] 勢いで火と水のカオスも倒したの。
[chita_] そして忍者が盗賊になった、と
09:55:13 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128021236.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] おめー
[Yu_Aizawa] ねずみのしっぽー
[Yu_Aizawa] といったところで
[EkitaiT] #実は火のを倒す前にクラスチェンジしたせっかちくんでした。
[Yu_Aizawa] 本来は#野球向きのニュースかもしれないけど一般向けの話題だと思うのでこれを
[Yu_Aizawa] http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070504k0000m050120000c.html
[Yu_Aizawa] >特待制度:日本高野連が最終発表した憲章違反の申告校全校
[Yu_Aizawa] http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070504k0000m050123000c.html
[Yu_Aizawa] >特待制度:広がる波紋 真っ盛りの春季大会にも影響
[Yu_Aizawa] http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20070504k0000m050131000c.html
[Yu_Aizawa] >特待制度:会見で言葉詰まらせる田名部・高野連参事
09:58:34 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] どうなのかこれは
[akiraani_] どうだろう
[akiraani_] 高校野球というシステム自体がプロへの階段のひとつに位置づけられてるからなぁ
[AKAgane] なにが、どーなのか、ちゅうこっちゃな
2007/05/04 10:00:00
[Yu_Aizawa] 結局、一見奇麗事のような戯言を吐いてみんなの首を絞めているだけのような気がしてきた
[Yu_Aizawa] 高野連含めて
[akiraani_] 有望選手を高校から引っこ抜いて育成するというシステムがなくなると、プロ野球そのものにも影響を与えかねない
[Yu_Aizawa] うん
[akiraani_] ただ、教育機関に絡むのはたしかにどうかと思うので
[AKAgane] ようはほれ、このタイプとゆーのは、常に外部監査しとるわけではないからな
[Yu_Aizawa] この混乱に乗じてメジャーがつまはじきされた高校生を獲得してくるということも有り得そうだ
[Yaduka] メジャーにもそんな余力はないとか聞きますが。
[akiraani_] 施設チームを認めるとか、甲子園大会の参加枠をどかーんと広げてやればいいのではなかろうか
[Yaduka] もう高校野球やめようよ
[Yu_Aizawa] そうか(ころりっ>Yadukaさん
[Yu_Aizawa] 玉木さんみたいなことを言いますな
[AKAgane] 「いやー、うちのほうで、こういう奨学金制度を作ってみましたが」「あれ? これはなんかまずいんでないかね?」「まずいですかね」「高野連に聞いておいたほうがいいんじゃないかなぁ」「いやーでも、それでダメになると困りますし。まあ、とりあえずこちらは気づかなかったということで、高野連から何か言ってきたら是正することにしましょう」
[akiraani_] 年齢制限のみのユースチームの大会にすれば委員だ
[Yaduka] というかプロ野球もやめよう
[Yaduka] コレで解決。
[Yu_Aizawa] ついでに日本もなくそう
[akiraani_] プロ野球がなくなると
[Yu_Aizawa] コレで解決
[AKAgane] んでもって 「今度、こういう奨学金制度をうちでもやるのですが」「それなら、**高校がすでにやってるから、参考にしたら?」「了解です。ところでこれは高野連は?」「いやー、何も言ってこないんだから、別に悪くないんじゃないかなぁ」
[akiraani_] 深夜アニメの押しがなくなるからそれはそれで歓迎なのだがw
[OTE] そんなもんだよねぇ
[Yu_Aizawa] みんなで不幸せになろうよ
[Yaduka] うむ <深夜アニメの放送時間変更が無くなる
[Yaduka] メリットだらけじゃないかっ!
[chita_] 野球興行もまた、ちびくろサンボ問題と同じくらい、未知の事情であった
[Yu_Aizawa] 一方だけに都合がいい考えかただなぁ
[Yu_Aizawa] 毒はいてやるっ
[AKAgane] まあ、真面目に考えるのか
[AKAgane] ネタを考えるのかの違いだろう
[Yu_Aizawa] orz
[Yaduka] まー、特待生制度に関しては別に構わんと思うんだけどなぁ
[V-zEn] つーか
[Pikoyan] 甲子園大会のスポンサーが皆で「有名私立が出ない大会なんて面白く無いから協力しない」とか言い始めたら面白いのになとか思ってるオイラ
[AKAgane] つうか、部外者的には、かまわんとゆーか、かまうもかまわぬも、判断できるものが少なかろーて
[Stella] 野球のほうで話をしてたんだが
[V-zEn] 商業主義にこんだけベッタリ漬かってるスポーツがいまさら何を
[akiraani_] 私設のスポーツ振興団体がもっと影響力を持てば良いんだけど
[V-zEn] という感はある。
[Stella] 特待制度が横行すると、団体競技でありながら個人の資質が左右する「野球」というゲームのバランスが崩れてしまう
[AKAgane] 改革すればいいかとゆーと
[Yaduka] ですねぇ <何を今更
[akiraani_] ジュニアレベルだと私設チーム主流なのに、どうして高校になって突然一般教育機関が絡んでくるのか
[AKAgane] 実は、改革して悪くなるパターンの方が山のように想像できるが
[AKAgane] 改革してよくなるパターンはあまり想像できないのが困りものだ
10:07:12 Kannna -> kannnaOFF
[Stella] ひいては野球大会そのものがなりたたなくなってしまうというのが根底にあるっぽい
[V-zEn] まあこれからは
[V-zEn] 「野球以外での理由での特待生」で生徒を引っ張る学校が
[V-zEn] 増えるだけじゃないかな。
[akiraani_] まあ、野球の場合、特に投手が重要だからなぁ
[Pikoyan] あるいは文部科学省あたりが「奨学金適度で参加できなくなるのはいかがなもんか」とか言い始めるとgdgdになってきて面白そう
10:07:42 + ponzz0(~ponzz@n102.m49.ix1.co.jp) to #もの書き
[Yaduka] というかプロ野球自体がそう言うもんですし <良い選手を金づくで集める
[AKAgane] ぐだぐだにする方法はいくらでもあるからなぁ
[Yu_Aizawa] 件の憲章が憲法違反だと言う説があるらしい
[OTE] 野球特待生制度が駄目なだけで、スポーツ奨学金とかはOKだしね。
[OTE] <高野連
[Yu_Aizawa] #MSNに「論点」載ってないのかなぁ……。
[Yaduka] つまり、特待生で学費一切無しを「学費と同額の奨学金を出す」スポーツ奨学金制度に変更するとOKと
[OTE] まぁ「あのときとは事情が違う」ってあっさり翻して「スポーツ奨学金も駄目」って言いそうだけど。
[Pikoyan] まぁ、真面目なところは野球が好きな人同士で考えるべきかしらんw
[Yaduka] 「#野球」あたりで?w
[Yu_Aizawa] #毎日新聞の今日の朝刊の「論点」にこれ関連の話が載っていたのだが
[AKAgane] 高野連の立場もわからんでもないのだ。ようは、あそこに一番重要なのは「権威」だからね。言うことがコロコロ変わるような腰の低い組織を、周囲は権威があるとは認めない。傲岸不遜ぐらいでちょーどいいのだ。
[OTE] 罰として考えるなら、ある程度実効的なペナルティが無いと、止めないだろうし。
[Pikoyan] #サッカー好きな人にとっては野球がなくなればそれに取られる人材の一部が流れてくるっ! とかという話になるかもしれんし。w
[Yu_Aizawa] 社会主義の国家スポーツが健全に見えてきた(w
[AKAgane] マルチゲームで負けかけた時のことを考えてみろ。そこで泣きをいれたり、わびをいれたりして甘くみられたら、次のゲームでも袋叩きだぞ? たとえ負けても、最後までエラそうな顔をして勝とうとするのが重要なのだ。
[AKAgane] 憎まれてもいい、あなどられてはいかん。
[Stella] それなんてJASRAC?<憎まれてもいい、あなどられてはいかん。
[AKAgane] うひゃひゃひゃ
10:13:32 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
[Yaduka] まあ、教育云々が絡むなら高校野球からプロのスカウトを一切排除するくらいの勢いでないといかんのじゃないかのう
[AKAgane] いや、そういう視点からすると、高野連はイイ、ゲーマーだよ
[Pikoyan] けどさー
10:14:24 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-107-62.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Pikoyan] 高校野球からプロ野球選手の育成って概念を無くすと
[Pikoyan] 野球全体の盛り上がりが減って
[Yaduka] 元々そんなのあったっけ? <プロの育成の概念
[Pikoyan] 「んじゃ、他のスポーツやろうぜ」とか言い始めたりしないだろーか。
[Pikoyan] 実際上そういう面があるでそ。ドラフトに協力したりしてるのだし。
[akiraani_] プロ育成を考えるなら、大会スケジュールも考えた方が良いんだろうけどね
[Stella] 炎天下の連投のことですか?<大会スケジュール
[AKAgane] ていうか、逆でないかね
[AKAgane] プロ野球が存在するからこそ、新しい選手を発掘する場としての高校野球が目をかけられるわけでさ
[Stella] 逆に考えるんだ。私立高校は何故特待生制度を作ってまで野球選手を集めるんだね。
[AKAgane] 高校野球の制度がどーなろうが、プロ野球が今のまま存在するなら
[Stella] プロ野球選手の発掘のために私立高校が高校野球を熱心に推し進めるわけじゃないんだ。
[AKAgane] 球団はどうにかして、高校生をチェックしていくだろうさ
[soutou] PL学園が一時期よりも弱くなったのは
[chita_] トヨタとホンダがF1に挑戦するのと同じ理由?
[AKAgane] うむ。それぞれの立場の人間は、それぞれに好き勝手しとるだけだからな。
[soutou] 桑田だか清原だかがプロ相手に不義理したせいといわれているからな
10:18:32 Yu_Aizawa -> Yu_orz
[Stella] 桑田です
[soutou] 桑田か
[akiraani_] 選手の育成じゃなくて大会での売名が主目的だからなぁ
[AKAgane] そのへん、なんか一貫した考えとか、思想とかがあると思うと
[Stella] プロ相手にじゃなくて、早稲田大学に不義理した。
[AKAgane] むしろおかしくなるぞい
[Stella] するってーと、早稲田大学は「PLから生徒取ってやらん」と言って
[Stella] 中学生が「PLに行ったら早稲田に入れなくなるしなあ」と避けるようになった
[soutou] 早稲田か
[Yaduka] http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20070502ie42.htm <高野連に言わせると子供にも責任有るそうです
[OTE] 集団の中の粒度を、うまく見極めないと。難しい。
[chita_] それさえなかったら、PLで野球やって早稲田に行こうっていう学生もいたわけなのかな
[Pikoyan] 比較的どーでも良いことだが
[Stella] 早稲田以外でも、「有望な選手がいてもドタキャンで掻っ攫われるかもしれん」と思ってPLの生徒をとりたがらなくなってしまったのかもしれん
[soutou] 一時期は、阪神より強いと言われたんだが(ぉぃ
[Pikoyan] 高野連の幹部の中に学生時代に野球特待を受けていた人間とか見つかるとかしそうだなその内。w
[Stella] 実際はどうあれ、そういう噂が出てしまうと生徒に逃げられる
[soutou] 昔のことはいいんだよ
[AKAgane] スネに傷のない人間などおらん
[soutou] そんなもん
[soutou] もっとえげつないことやってたんだから(ぉぃ
[Yaduka] ま、コレでプロ野球のTV放送自体が尚更減っていっていただければ僥倖という物(くてん
[Yaduka] 桶屋が儲かる理論だけど
[AKAgane] こらこら、やづっち
[soutou] ここんとこ一般人が知恵つけてきて、高校野球のクリーンなイメージが損なわれそうだから
[AKAgane] そーゆーことを言っていると
[soutou] ここらで襟元を正そうということだよ
[AKAgane] 「あいつは、自分に関係ないことなら、どうでもいいヤツだ」っつうんで
[AKAgane] いつかしっぺ返しがくるぞい
[AKAgane] 特に現状、冗談とネタと本音とかが混ざってるからな
[Stella] アニメになにかあったときに「ま、コレでアニメのTV放送自体が尚更減っていただければ僥倖という物」とかいわれるわな
[chita_] # なんていうか、みんなちゃんと野球についても意見が出せるんだなあ。すごいな
[AKAgane] わざわざ敵を増やすことはあるまい
[AKAgane] ようは敵意は敵意を産むし
[AKAgane] 自分の好きなものをぞんざいに扱われたら
[AKAgane] その人はそういう人のことを忘れない
[AKAgane] 言った人にとってはマジでどうでもいいことなんだけどね
[akiraani_] しかし、選手育成も兼ねたプロ競技の構図としてはけっこう物語生みそうでよさげですなぁ
[Pikoyan] 野球漫画で学生野球を扱ってるものが現在でもいくらかありますが
[Yu_orz] 俺は野球が出来ない
[Stella] 今だと「おお振り」あたりか<野球漫画
[Pikoyan] 「野球特待の問題発覚でライバル校が出場事態っ!」ってなるとお話的に面白くなさそうだなぁw
[Yaduka] 「バッテリー」って小説でしたっけ
[akiraani_] 高野連なんて、いかにも悪いヤツがいそうでいい感じなんですがw
[EkitaiT] #野球漫画だと…メジャーあたりがぱっと思いついた
[AKAgane] そういえば、タイムスリップした野球少年が、織田信長に野球を教えるとゆー漫画があったな
[Stella] 小説です>やづかさん
[AKAgane] 打ち切りになったらしいがっ
[Yaduka] 小説でしたか。
[soutou] 野球が「出来る」と自信を持って言うには
[Yu_orz] だから、他の事だけでもそうだけど、野球で夢を追う彼らのことを大切にしたい。尊重してあげたい。
[soutou] どのぐらいできればいいんだろうか
[Pikoyan] ビッグコミックのスピリッツでラストイニングって漫画がやってますが
[Yaduka] プロ並みのエンターテーメントになるほどのプレイのことかなぁ
[Yu_orz] その夢を壊すような事は果たして良い事なのだろうか……?
[Pikoyan] アレの中でキャラクターに特待で入学させたのが居たよーな。
[AKAgane] 出来ている、となると
[soutou] あの、信長のあれは、いかにも打ち切りになりそうなアレでしたがな
[akiraani_] まあ、ぶっちゃけ野球道でも良いマンガでしたしw
[Pikoyan] ……そっちでは問題が発覚してアレコレってのはありそーだ。
[soutou] 「出来ておる喃」
[AKAgane] 「草野球で今もやってる」とゆーのならば、腕前はともかく「俺は野球やってる」でいいんじゃないかなぁ
[soutou] だと
[soutou] もう、人殺せるぐらいじゃないとだめですな(ぉぃ
[AKAgane] あー、そうだな。アパッチぐらいでないと。
[Yu_orz] よく色々な物事で他人を叩く人がいるが
[Yaduka] Wikipedia:ぼくらの戦国白球伝 [キーワード一覧:ぼくらの戦国白球伝] <信長野球ってこれですか
[Yu_orz] そいつはそれが出来るのだろうかと思う
[AKAgane] それそれ
[Yaduka] 第28話 ワシらの戦はこれからじゃ
[Yaduka] 判ってるなぁ <最終話サブタイ
[AKAgane] 実に打ち切り臭いタイトルだな
[Yu_orz] ……結局どんなこと言っても
[Yu_orz] 遊ばれるから駄目だなorz
[Yaduka] ああ、打ち切りになったからこのサブタイなのか
[chita_] アパッチ野球軍対真・アストロ球団
[Stella] 10年以上前には都道府県議会の議員で野球大会があって、すでに「税金の無駄遣い」として無くなってしまったのですが
[Yu_orz] 何も言わないようにしよう
10:31:39 ! Yu_orz ("TakIRC")
[Stella] 当時の(今は知らん)鳥取県の県議に元甲子園球児がいたものだから、毎回優勝していたものです(笑)
[akiraani_] その点
[akiraani_] マイナー競技はいいですよ
[Stella] 草野球レベル以下の中にそーゆーのが混じると手に負えなくなる
[akiraani_] 国際大会に市役所の人とか出てくるw
[AKAgane] まじで、ひとりスゴイのがいると
[AKAgane] 野球は違うゲームになってしまうからなぁ
[Yaduka] カバディとか。
[Yaduka] 他の人は三角ベースの乗りなのに、本人は甲子園の決勝みたいな認識とか
[soutou] ピッチャー1人でも野球は出来るって、江夏が言ってた
[Yaduka] ……こういう認識のズレなんかもいいネタになりそうだなぁ
[AKAgane] あー
[soutou] 一流選手集めて、ガチで三角ベース
[AKAgane] 江夏はひとりでピンチ作って
[AKAgane] ひとりで乗り切りやがるからなぁ
[chita_] 江夏の経験値
[AKAgane] ちたさんに、火浦功全集をプレゼント
[akiraani_] その辺が野球の特性ですなぁ
10:35:37 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-107-62.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[AKAgane] まだ出てないが、出たら
[soutou] ちなみに江夏がその発言をしたのは
[akiraani_] 守備の8割を投手に頼ってる
10:36:09 - Yu_Aizawa from #もの書き ()
[soutou] 完投した上に、決勝点も自分で取った試合の時です
[Stella] げふげふ
[Yaduka] ……いかん、江夏が18人分身して野球をプレイする様を想像してしまった
[soutou] 多分、3回裏ぐらいで江夏同士で乱闘になってノーゲームだな(ぉぃ
[ponzz0] 俺にとって野球がつまらない点って、そこなんだよな
[ponzz0] 投手がすごけりゃいい
[ponzz0] だからさ
[ponzz0] ゲームに参加してる選手が
[ponzz0] ローテで守備位置かえるルール作ればいいと思うんだ
10:38:17 + Yu_orz(~Yu_Aizawa@i60-41-107-62.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Pikoyan] や。
[Pikoyan] 1試合か2試合程度ならともかく
[AKAgane] ふむ
[Yu_orz] #ごめんなさい
[AKAgane] とゆーか、ワシとしてはほれ、あのコブラでやってた
[Pikoyan] プロの1シーズンとかはそれでは辛いですよw
[soutou] そこでカードドリブンですよ
[AKAgane] 宇宙野球
[ponzz0] バレーボールみたいに
[Pikoyan] >投手一人
[AKAgane] あれがいいんじゃないかな?>投手
[AKAgane] ピッチングマシーンみたいなものを操作して弾を撃ち出すんだ
[ponzz0] あ、それもいいかも
[soutou] 「俺のターン! トラップカード発動! 今の投手をセカンドと交代!」
[AKAgane] マシンの性能は一緒だからね
[Yaduka] あと変化球を投げる回数も決めておくとか
[AKAgane] 消える魔球は1打席1回とかなっ
[Yu_orz] #少し毒吐きすぎました。反省しています。
[AKAgane] 小学生のころに、決めてましたよ
[Stella] #「ずっと俺のターン!」を思い出すじゃないですか>総統さん
[soutou] でもさあ
[AKAgane] まあ、気にするない>相澤くん
[soutou] 逆に言えば、エース1人で試合をひっくり返すとか
[soutou] そういうのにもドラマがあるわけで
[AKAgane] どうしても、チャットだと「俺の心が伝わらない」って悲しくなるときはあらぁね
[Yu_orz] はい
[Pikoyan] サッカーでキーパー1人で試合を決めるよーな奴は……ごく稀に居る。w
[akiraani_] オールスターみたいに3回交代を義務づけるというのはありだろうけど
[akiraani_] それをすると、ますますスカウト合戦が……w
[AKAgane] あー。そういや昔ドイツにいた、鬼瓦みたいな顔したやつ>キーパー
[AKAgane] あれ、どうしたっけ?
[Pikoyan] カーン?
[akiraani_] オリバー・カーン?
[Yu_orz] それは今日がお前の誕生日だからだー!!」>昔のキーパーネタ
[soutou] ドイツ大会ではベンチでしたが
[akiraani_] 実はドイツでは経済番組の解説とかやってるインテリさんだという話を聞いたことが
[Pikoyan] まだ現役だけど、代表監督と仲が悪くてあまり使われないとかそんな感じだったはずです
[AKAgane] 確か少年サッカーチームとのチャリティーで、ゴールキックが決まった本数だけ募金するっていうやつで、カーン選手が全部取って少年たち泣きそうとか。
[soutou] チームを鼓舞する役目を果たしていました
[AKAgane] そーゆーのを聞いた覚えが
[soutou] 全部取ったけど
[Yaduka] 2008年に引退予定だそうとか
[soutou] ちゃんと全部入った分の募金をしました
[chita_] カーンが?
[soutou] そう
[chita_] 閣下なんでもご存知だなあ
[AKAgane] なんというか、イロイロな意味ですごいよなぁ
[Pikoyan] ウルグアイだかどっかに、フリーキックを必ず蹴るというキーパーが居まして(もう引退したかも)、カウンター取られて慌てて戻るシーンが何回も放映された人とか。w
[ponzz0] 一人で決めちゃうゴールキーパーって、ウルグアイのあいつですか
[killist] チラベルト
[Yu_orz] ドイツワールドカップの三位決定戦では先発でした>カーン
[Pikoyan] チラベルトですね。ありがとうです。w
10:44:20 + CHOBOJA(-username@218.39.143.73) to #もの書き
[AKAgane] カーンは、あの悪役面が好きでねぇ。
[killist] 世界でもっとも短パンの似合うマッチョですよ。>チラベルト
10:44:45 Yaduka -> Yad_Furo
[soutou] カーンは鉄血な感じが実にいい
[Pikoyan] ブラジルのロジェリオ・セニってGKは現在のところフリーキックでのゴール数の世界記録保持だとか。
[ponzz0] 元祖ドイツ人間の総統も好きですか<カーン
[soutou] 一介の寺好きだよ私は(ぉぃ
[ponzz0] ああ、そうでしたそうでした。そういう設定でした(ぇー
[chita_] 誰か、キーパーが蹴った球が反対側のゴールに入っちゃったって話があったような
[ponzz0] それは、わりと世界各国であるよね
[Yu_orz] 精神的に混乱しているんで離席します
[soutou] キック力で言うと
[chita_] なんだ、あるのか
[ponzz0] あるよ
10:48:45 Yu_orz -> Yu_AFK
[soutou] キーパーはゴールキックで相手のゴールまで届かせるぐらいあるもんですよ
[ponzz0] サッカー選手の蹴りは、マジ殺害可能だからな
10:50:26 Yad_Furo -> Yaduka
[soutou] 1時間以上、走り続けられる足だからなぁ
[akiraani_] そりゃあ
[ponzz0] 知り合いに、中学までサッカー選手やってるやつがいたんだが、
[ponzz0] そいつ、試合中に
[Pikoyan] まぁ、そんなこんなで日本人の横綱が次に出るのは何時かと思ってるオイラ。
[akiraani_] GKごとゴールネット突き破ったり、芝生まっぷたつに割ったりとかしますからねぇ(まて
[Yu_AFK] 一人候補はいる
[ponzz0] あ、俺、マジで人を蹴り殺せるな、と認識したらしい
[Yu_AFK] 自分の見立てだけど
[Yu_AFK] >日本人横綱
[soutou] デーモン小暮閣下が相撲解説の常連になれば
[soutou] いける(ぉぃ
[Yu_AFK] 「とちおうざん」だったかな? 漢字が思い出せないけど
[Yu_AFK] あと十両にそのライバルの人がいるし
[chita_] 本名は影山雄一郎(かげやま ゆういちろう)
[Yu_AFK] 幕下上位にも今年日本大学を卒業した全日本チャンピオンもいる
[Yu_AFK] その人たちが順調に成長すれば横綱になれると思っているのだけど。さて。
[Yu_AFK] と、離席します。
[akiraani_] まあ、国際化はよいことだと思って
[akiraani_] 格闘技系は、日本人の体格が不利なのはどうしようもないし、体重がかなり物を言う相撲ではなおさらでしょう
[ponzz0] 格闘技……ああ、格闘技か。それはそうですな<日本人が不利
[Yu_AFK] しかし朝青龍はわりかし軽量の方だからなぁ
[Yaduka] そこでサイバー力士の登場ですよ(何
[AKAgane] 「東〜河馬乃山〜河馬乃山〜 モザンビーク〜」「さあ、新人の河馬乃山です。どうでしょうか、デーモン小暮閣下」「河なのか山なのかはっきりしてほしいですね」「いやいやいやいや、おまいらアレは河馬だよ? カバ?」「大相撲も国際化が進みましたねー」「違う違う違う、人外、人外、ケモノだってばあれはっ」
[Yu_AFK] 昔の曙や武蔵丸、いまのばるとや琴欧州と比べると
[chita_] 「行司が噛まれた」
[AKAgane] ぼりぼりごっくん
[akiraani_] 銅さん、四つ足になると負けの競技では無理がありますw
[Yaduka] カバ男君ですね
[AKAgane] 「食い倒し〜ただいまの決まり手は食い倒し〜」
2007/05/04 11:00:00
2007/05/04 11:00:01
11:00:05 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
[chita_] 食われたのは行司だけじゃなかった
[Yu_AFK] どっちかと言うと体重と言うよりも体の柔らかさや腰の重さなどの身体能力で上なんだよな>朝青龍
[AKAgane] カバだからな
[AKAgane] まあ、モンゴルはもともと相撲の伝統あるしな
[AKAgane] あとは、トルコか
[AKAgane] トルコ出身の力士っていたっけ?
[Yu_AFK] いないはずです
[Yu_AFK] まだ
[AKAgane] 確か全身に油塗るはずだが
[AKAgane] あれは大相撲的にはまずそうだなぁ
[chita_] まわしはつけるのですか
[AKAgane] パンツだったはず
[Yu_AFK] モンゴル相撲のほかは、レスリング出身の外国人力士が多いですね
[AKAgane] だからますますたいへん
[Yu_AFK] #しつこいようだけどここでまた離席
[chita_] まわしをしめたカバ
[chita_] 鼻腔から強酸性の液体を噴出する
[chita_] メルカバなんか誰も知らないと思う。私も知らない
[AKAgane] そいつはすでにカバでも力士でもなく
[AKAgane] 戦車だ
[shirakiya] ななよんさんのライバル?
[AKAgane] ふむ
[akiraani_] ありがとうwikipedia。
[AKAgane] 確かにメルカバ戦車は世代的にはななよんさんに近いのか
[akiraani_] チャットする植で実に心強い
[AKAgane] どうした彬兄殿、トルコ相撲でも検索したかね
[akiraani_] 知らないネタがあっても安心
[Yaduka] 装甲代わりにエンジンを使う戦車ですね
[chita_] あのー
[soutou] そう言うと
[soutou] なんか装甲がないみたいじゃないか
[Yaduka] ですねぇ
[AKAgane] 装甲は立派なのがあるよな
[AKAgane] きゅうなな様に比べるとすごいぞ
[chita_] 私、ルールブックの実物を未見なので確かなことは言えないのですが、この作品に直立するカバのような「メルカバ」という種族が出てるらしいんです
[chita_] http://circle.cc.hokudai.ac.jp/rpg/report/iwu.html
[AKAgane] うわ、えらく懐かしいなぁ
[Yaduka] エンジンを前に配置することで乗員の生残性を高めている、と言うほうがまだマシかな
[AKAgane] まあ、あれだ。陰山琢磨さんの魔改造な一式砲戦車がそういうやつだよな>後ろ向きにつけられた戦車砲
[AKAgane] 重量バランスといい、実にすばらしい
[Yaduka] 退却する時楽そうですね
[AKAgane] もともと待ち伏せ兵器だからな
[soutou] 人は石垣人は城
[AKAgane] うひゃひゃひゃ
[AKAgane] なんかそう書くと、武田信玄が座っててさ。そこへ上杉謙信が「ひゃほーい」とやってきて、殺そうとすると
[AKAgane] 部下が大量に肉の壁になって倒れていく光景が浮かんでしょうがないよ
[shirakiya] どこの戦国BASARAですか
[AKAgane] なに、そういう作品なのか>BASARAの武田信玄
[shirakiya] いや
[soutou] 実際、武田家の「いざ決戦だ!」という時の戦では
[chita_] http://www.google.com/search?q=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%90+%E7%A8%AE%E6%97%8F+%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC
[soutou] 重臣から何から突撃して沢山死んじゃうんだけどね
[chita_] あれ? イサー・ウェン=アーじゃないのか、もしかして
[shirakiya] たしかに「人は石垣、人は城」と宣ってはいますが
[chita_] このまま黙ってればログに埋もれるな。大人しく待ってよう
[shirakiya] むしろ武田信玄本人が城で石垣だろ、っていうかそれはホンダム?
[Yaduka] 石垣某という人を徴用していたのかも知れない
[Yaduka] 重用だ
[chita_] 石垣ゆうき
[EkitaiT] あれは徳川の決戦兵器<ホンダム
[AKAgane] 城は人というと、あれか江戸城ロボ?
[shirakiya] 人垣部隊という、屈強な男たちを集めた部隊を率い
[shirakiya] 時に城、時にはしご、またあるときは橋にまでなるという
[EkitaiT] むしろ人垣なら本願寺の筋肉部隊が(ぉ
[soutou] 筋肉はともかく
[soutou] 金をまくのはどうかと思うんだ
[soutou] まだ本願寺あるのに(ぉぃ
11:18:01 + NO(~anyone_in@ntngno007247.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:19:32 Yaduka -> Yad_Furo
[akiraani_] ディスクシステムのぷよぷよ……いやなんでもないです(謎>人が
[AKAgane] ふむ
[AKAgane] 濁音はやはりだめだな
11:22:24 ! NO ("Leaving...")
[AKAgane] ぷよぷよ というタイトルが ぶよぶよ だと
[AKAgane] 人気タイトルにはなれない。
[EkitaiT] 上から降ってきた「ぶよぶよがぐちゃり
[EkitaiT] と落ちるのを想像。
[EkitaiT] バイオハザードテイストだ(ぉ
11:24:13 + NO__(~anyone_in@ntngno007247.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[soutou] モンティパイソン ホーリーグレイルのゲームで
[soutou] そういうのがあったな
[soutou] 疫病で死んだ奴を穴に捨てるという設定のテトリス
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[shirakiya] 懐かしいな
[AKAgane] いかにもモンティパイソン
[soutou] 時々、まだ生きてるのがいて操作できなかったりする
[Yu_AFK] #一端落ちます
11:30:24 ! Yu_AFK ("それではノシ")
11:31:00 Yad_Furo -> Yaduka
11:31:02 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-107-62.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:31:35 Yu_Aizawa -> Yu_DAME
11:38:49 Yaduka -> Yad_meshi
11:40:05 + syo(~syo@catv122-105.lan-do.ne.jp) to #もの書き
11:42:16 ! NO__ ("Leaving...")
11:43:49 + NO(~anyone_in@ntngno007247.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:48:35 Yad_meshi -> Yaduka
11:48:42 + ponzz(~ponzz@n96.m54.ix1.co.jp) to #もの書き
11:49:18 Leo_GoOut -> Leonald
11:56:16 ! lute ("妹がほしいか?なら作るのだ!世界一のAIプログラマとなって! [RM]")
11:57:48 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128021140.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2007/05/04 12:00:00
12:05:34 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
12:13:49 EkitaiT -> EkitAFK
[Yu_DAME] さてご飯食べる準備をしようかしまいか
12:15:27 ! abaL ("ごきげんよう")
[Yu_DAME] 頭がぐるぐるしてきたなぁ
[Yu_DAME] 頭痛いのも治らないので
[Yu_DAME] 飯食ったら寝るかニャー
12:39:27 ! AKAgane ("CHOCOA")
12:41:34 + kairi(~kairi@i58-95-180-4.s02.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き
12:44:48 ! Stella ("See you...")
12:45:22 Yu_DAME -> Yu_mesi
12:45:45 + aspha(~aspha@p1146-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:46:14 + lute(~lute@p2128-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:46:36 + toubousya(~toubousya@flets157.harenet.ne.jp) to #もの書き
12:56:43 Yu_mesi -> Yu_rest
2007/05/04 13:00:00
[EkitAFK] にゃーー
[EkitAFK] あつひ(ぐたり
[EkitAFK] しかし、女性の服装が薄手になるのはいいことだ(ぉぃ
13:10:36 EkitAFK -> EkiMeshi
[Pikoyan] 待ってくれ
[Pikoyan] もう少し前の時期の風が強くてスカートがめくりあがるあの時期
[Pikoyan] あの素晴らしさも捨て難いと思うんだ。
[V-zEn] 暑いと
[V-zEn] 頭がどうにかなってくるらしい。
[V-zEn] それはそうと上の二つには同意しておく。
[Pikoyan] あぁ。けど、水巻きして薄着の女の子が頭から水被ってぴっちぴちな姿というのも……しかし自分でそれをやったら鑑賞している場合ではないわけでっ!
[KITE] 冗談ではなく、頭から水を被る羽目になったことのある私!
[KITE] orz
[Pikoyan] 男じゃツマラナイからスルー
[ponzz] ガードマンやってたころ、炎天下、ファミレスのウェイトレスさんが水まきしてたんだけど、あまりにあつくて
[ponzz] 「すみません、ちょっと水、俺に掛けてください」
[ponzz] といって、全身に掛けてもらったことがある
[ponzz] まぁ、ものの一時間とたたずにからっからに乾いたわけだが
[EkiMeshi] 駅の付近を自転車で通過したら
[ponzz] ウエイトレスのねーちゃん、嬉しそうに掛けてくれたなぁ
[EkiMeshi] 4人ぐらいの女子大生らしき(主観)人たちがいたのだけど
[EkiMeshi] いい目の保養になりますた。
[Yu_rest] 女子高生の制服(冬服)姿はいいなぁ……←駄目人間
[Yu_rest] 特にブレザー←駄目人間進行中
[EkiMeshi] や、俺は夏派だす←同じくダメ人間
[ko_iti] 女子高生はセーラー服ですよ?<古い人
[ponzz] 中身が自分のことを好きでいてくれる、普通の顔の人なら
[ponzz] 外側はよほどじゃないかぎり
[ponzz] どーでもいいや(最悪
[Yu_rest] セーラー服は夏服の方が涼しげで良い←さらに駄目
[EkiMeshi] うちの近場に小中高と学校があるので
[EkiMeshi] 夏はひそかな楽しみが(ぉ
[Pikoyan] えっちぃ
[Yu_rest] 見るだけだぞ! 君と僕との約束だ!
[EkiMeshi] やっ、中2以下は除外ですのよ!?(あたふた
[EkiMeshi] もちろん、見るだけ、です!
[Yu_rest] うん>中2以下は除外
[Yu_rest] しかし最低だな、自分……。
[Yu_rest] といったところでスイカ食べてくるノシ
13:30:34 Yu_rest -> Yu_Suika
[EkiMeshi] ゆうさんがスイカになった
[EkiMeshi] (じゅるり
[EkiMeshi] と、2時になったら何か課題を片付けよう
13:32:47 EkiMeshi -> EkitaiT
13:40:54 + Yaduka_(~Yaduka_ka@airh128022049.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
13:41:16 Yu_Suika -> Yu_DAME
13:47:37 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128023083.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
13:49:27 Leonald -> Leo_GoOut
[Yu_DAME] #さてスイカの次はせんべいをと(ばりぼり
[EkitaiT] 何とはなしに昼ドラを見ている
[EkitaiT] 内容はようわからないけど、ああ昼ドラだなぁと思ったり。
[abAWAY] | ・) さあ、ツッコミを入れてみよう
[abAWAY] >13:26 (EkiMeshi) うちの近場に小中高と学校があるので
[abAWAY] ここと
[abAWAY] >13:28 (EkiMeshi) やっ、中2以下は除外ですのよ!?(あたふた
[abAWAY] |皿・) ナニカガオカシイヨ
[Yu_DAME] |Д`]<そこは生暖かく見守るのが吉です
[Yu_DAME] さて
[Yu_DAME] 金があるので
[Yu_DAME] プラモかDVDか中古ゲームか本かなにか買おうかなと思うけど
[EkitaiT] PSPだー(ぉ
[Yu_DAME] もう少し金をためようかなとも思う
13:58:04 + gombeLOG(~username@ntkyto084026.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_DAME] 近所のでかい音楽・ビデオショップ半額セール中なんだよな……
[Yu_DAME] ガンプラかなんか作ってみようかなと思う
[Yu_DAME] 欲しい本もあるし
[EkitaiT] Wゼロカスタムだー(ぉ
2007/05/04 14:00:00
[Yu_DAME] 近所の中古ショップで中古のドラゴンクエストI・IIを見つけたりもしたし
[Yu_DAME] (ゲームボーイ版)
[Yu_DAME] なんか色々欲しいものがあるのう(どろーりっ
14:01:03 Yu_DAME -> Yu_Slime
[abAWAY] 半額セールですか
[abAWAY] では
[abAWAY] |∀・)つ[デンドロビウム]
[Yu_Slime] いやプラモはない(w>音楽ショップ
[Yu_Slime] デンドロなぁ……
[Yu_Slime] 欲しいけど
[Yu_Slime] アドバンスオブゼータでなんかデンドロみたいな奴が出てくるみたいだから
[Banyu11th] AOZか。
[abAWAY] 無論
[Yu_Slime] それが欲しい(ぉぃ
[abAWAY] HG
[Yu_Slime] うん、分かってる(w>HG
[Yu_Slime] ウーンドウォードに惹かれまくっている自分。
[Banyu11th] デンドロデンドロデンドロデンドロ
[Yu_Slime] その前にフライルー買うか買うまいか迷っている自分。
[Yu_Slime] プラモ置く棚のスペースがなくなってきたんだよなぁ……。
[Banyu11th] ぼうけんのしょ3は きえて しまいました
[abAWAY] HGメカニクスじゃないよ
[Yu_Slime] ぎゃー(w
[Yu_Slime] うん(w
[abAWAY] ばんゆー
[abAWAY] そのばあい
[Banyu11th] んむ
[Yu_Slime] 144分の1のやつでしょ?
[abAWAY] | ・) 1と2は無事じゃナイカッ
[Banyu11th] すでに消えた後。
[abAWAY] うひ
[Banyu11th] もしくは、1はお兄ちゃん、2はお父さんのセーブデータ。
[Banyu11th] 3が私。
[Banyu11th] お兄ちゃんはヤリコミでLv99、お父さんはレーベの村あたりで飽きて止まってる。
[Banyu11th] 自分はダーマの神殿。
[Banyu11th] どっちのデータも使えないw
14:08:59 KUZUMI -> KUZU_GM
[Banyu11th] 取引相手からメール来てた。
[Banyu11th] 連休やっちゅーねん。
[Banyu11th] マレーシアは仕事かも知れんが。
14:10:36 ! killist ("Leaving...")
14:14:01 Leo_GoOut -> Leonald
14:19:13 + abaL(~aba@ntchba169021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
14:24:08 EkitaiT -> EkiBen
[Yu_Slime] さて、どうしよう
[Yu_Slime] 出かけるかニャ
[Yu_Slime] #えきたい君さっきはすまなかった
14:30:40 ! ko_iti ("CHOCOA")
14:31:44 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.89.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #こにゃちは
[EkiBen] にちわー
[EkiBen] そしてさっきのこと、とはなんだろうか
[Yu_Slime] 自分の
[Yu_Slime] >|Д`]<そこは生暖かく見守るのが吉です
[Yu_Slime] という発言です
[EkiBen] ああ、気にもとめていなかった(ぉ
[EkiBen] 本人がこれなので気にしないように(ぉひ
[Yu_Slime] 了解
[Yu_Slime] さて
[Yu_Slime] 出かけるかそれとも寝るか……
[Yu_Slime] 散歩していれば気が楽になるかな
[Yu_Slime] とにかく落ちます
[EkiBen] 寝てる間に出かけていた!という不思議体験を是非
[Yu_Slime] ではではノシ
[EkiBen] でわでわです
14:36:14 ! Yu_Slime ("それではノシ")
[Kannna] ノノ
14:36:35 gombeLOG -> gombeAway
14:40:07 + chita(~chita@091251001211user.quolia.com) to #もの書き
14:41:58 + kudann(~kudann@KHP222227254187.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:44:02 kudann -> kudann-aw
[Yaduka] ふしゅるるる
14:52:07 + Stella(~Stella@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
14:53:40 ! Pikoyan ("See you...")
14:57:03 + OKG(~okg@l206173.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
14:57:07 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[OKG] こんにちは
14:58:46 ! Yaduka ("おでかけ")
[Kannna] こんにちは
2007/05/04 15:00:00
15:03:44 + lute_(~lute@p2128-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:10:54 ! aspha ("Leaving...")
[EkiBen] エアコンのスイッチON
[EkiBen] 今年の初冷房。
15:37:25 + roshiajin(-roshiajin@195.234.109.98) to #もの書き
15:39:43 Kannna -> kannnaOFF
[roshiajin] こんにちは
[kannnaOFF] #こんにちは
15:40:41 Leonald -> G_M_L_E_O
[roshiajin] #ともたちがコミックスを描き、英語ですけどが、昨日面白かったのを描いたようかなとおもうから、お薦めします。http://www.sensi.org/~svo/fogmoz/?cid=34
[roshiajin] 友だち*
[roshiajin] 「脳にtab extensionがあれば」とか
[roshiajin] 「脳にtab extensionがあればのに」とか
[Stella] TabMixPlusにしましょう
15:45:00 + kudann(~kudann@KHP222227254187.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[roshiajin] (^^
15:56:53 + NaggyFish(~naggyfish@p921ae7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] (ころころこんばんわー
[kannnaOFF] こんにちはーノノ
15:57:36 kannnaOFF -> kannnaEAT
[NaggyFish] リキュール類を衝動買い(ミドリとか何に使うんだ俺)してカシスオレンジ一杯飲んで、書こうとして書けなくて不貞寝してたらいつのまにやら爆睡
[kannnaEAT] にゃは
[kannnaEAT] 疲れが溜まってる時とか、爆睡になるわよね
[NaggyFish] 夢の中で、「ベトナムでアオザイでサイキックでマリ見て。これは行ける!」とか馬鹿馬鹿しいネタを考えてたのはご愛嬌。
2007/05/04 16:00:00
[kannnaEAT] ふーみゅ
[NaggyFish] しかし夢の中の俺よ、サイゴン女子高校、略してサイ女(サイコ)っていっても、もうサイゴンって都市は無くなってるぜ!(笑)
[kannnaEAT] おフランス系ミッション・スクール
[NaggyFish] うい、そういうイメージ(w
[NaggyFish] あと昔師匠にも怒られたが、ミッション系の学校の名前は聖人とかの名なのでこれはありえない(w
[Stella] いや、そういうわけではない>聖人とかの名
[NaggyFish] ふに。
[NaggyFish] ああ、そういや、あのとき怒られたのは、学校名にソロモンとか付けてたからか……(遠い目
[Stella] 聖心とか純心とか東洋英和のどのへんが「聖人とかの名」なの?
[NaggyFish] 日本でカタカナ名が付く場合は、だったです。はしょってすみません(。。;
[chita] ノートルダム
[Stella] フェリスって聖人にいたっけな
[NaggyFish] ふに。師匠に言われるがままだったので、詳しく調べてはないです。
[kannnaEAT] 上智=ソフィアも聖人ではないけど……
[kannnaEAT] まー、聖人「みたいなもの」、とは言えるかにゃ(笑)
[Stella] Notre-Dame。英語で our lady という意味らしい<ノートルダム
[Stella] ノストラダムスと読んで煙に巻くのもお約束
[chita] まりあさまか
[PaLiLitH] フェリスはそんな名前の篤志家がいた気がします。
[Stella] 創立に貢献した篤志家の名だそうな<フェリス
[NaggyFish] ふむふむ。
[Stella] そういう意味では「ソロモン」である理由付けはいくらでも可能
16:08:50 ! toubousya (EOF From client)
[NaggyFish] まあ、もう四年も前の話ですから……(遠い目
[NaggyFish] さっき出したネタも、今の知識じゃ扱えないから倉庫の中へ(ぱたん
[Stella] いつ「扱えるだけの知識」が得られるのかねえ
[Stella] ネタが倉庫に保管されるばかりで知識が増えないままではなかろうか
[NaggyFish] わかりませーんorz ベトナムネタならまあ、アオザイ屋のお姉さんから一次知識が得られるかもしれませぬが。
[OTE] 使って失敗しないと実経験値にはなりにくいよねー。
[roshiajin] Our Ladyっては聖母ですね
[kannnaEAT] (@_@){んー
[kannnaEAT] (@o@)ノノ{OTEさんがいいこといったらしいけど、漢字が多くてむじゅかしー
[roshiajin] たとえばhttp://preview.tinyurl.com/38yx6a
[Stella] 「ファティマの聖女」ですか
[Stella] #あかん、ファティマというとファイブスターストーリーズのあれが連想される
[OTE] そーなー。
[OTE] TRPGで言うなら!
[OTE] 経験値は貯めてるけど、実際のレベルに換算してない状態、しかも経験値には賞味期限がある、みたいな。
[OTE] 経験値はたまってるけど、その技能にチェックがついてないので割り振れないというか。
[OTE] どーだ!(自慢げ
[Stella] ベーシックロールプレイ?
[OTE] ういうい
16:21:35 ! kairi ("See you...")
[NaggyFish] ミッションスクールな雰囲気は、これはもうどう学べばいいかわからないし。書くのならばもうちょっと手元にネタを引き寄せねば(ぇぅー
[kannnaEAT] なるる
[kannnaEAT] #さいきどん
16:22:15 ! kannnaEAT (EOF From client)
[NaggyFish] 明らかに書けないものに挑戦しても(ぇぅー もうちょっと書けるネタから攻めて……きたいけど、僕ぁ、何が書けるのかなorz
16:24:24 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.89.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Falshion] 。3。)書けると思ったもの
[Falshion] >何が書ける
[Kannna] #出戻りん
[Falshion] それが書ききれているか、書ききれていないかを判断するのは結局自分ではできないから
[Falshion] 書くしかない。
[Falshion] 新しいネタだと特にねー。
16:25:05 + fukaPark(~fukanju@p12119-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] まあ、また書いてもどうせキャラが生きてないとかなんとか……(うじうじぐだぐだ
[OTE] きしゃーー
[Kannna] にゃは
[Falshion] 言うとしたらアレだ
[Falshion] ここで与えられるヒントや助言は全部、なぎーを陥れるためのものと思ったほうがいいよ。
[NaggyFish] 僕がここ来初めてからずっと言われてますぜ!(うわーん<キャラが生きてない
[Falshion] 少しは思わないとダメな位、最近依存するように戻ってきてる。
[Kannna] こないだ、誉められたじゃん
[Kannna] 血肉が通ってるって、誉められたじゃん
[NaggyFish] あれは単なる愚痴ですから。
[Falshion] 愚痴と作品、どこが違うのん?
[Kannna] 単なる愚痴を誉めるような人かなぁ?
[Kannna] それに、
[Kannna] 愚痴を誉めたんじゃないよ、セリフが誉められたのだ
16:27:39 OTE -> OTEstdy
[NaggyFish] あれは単に、普段の思考を垂れ流しただけで。あれが良いというのなら、僕が書いてきた作品は何だったんですか。
[Kannna] まず
[Kannna] 誉められたときのログと、これまで公開してる文章を、相互参照しながら読み比べてみるといいと思うな。
[Kannna] #今、Durapla、止まってるけど
[Kannna] それから
[Kannna] 『僕らは語る。』と、その後に書いた日記風の、作文も、よく、見比べてみるといい。
[Kannna] NaggyFish>さんには、どっちも「普段の思考を垂れ流しただけ」としか考えてないみたいだけど。
[Kannna] 語り口が、明らかに違うんだよね。
[Kannna] その違うところが、誉められた。
[OTEstdy] 「意外なところを褒められた」と驚くことこそあれ。褒められたこと事態を否定するってのは良く分からんわ。
[NaggyFish] 納得いきません。あんな、苦し紛れの愚痴が評価されるのなら、僕は一生、愚痴だけを書いていけばいいんですか? 分かってます。僕の書く普段の小説は魂が入ってない。でも、僕の魂を少しでも入れた小説は、とても人に見せられないおぞましいものになってしまうんです。
[Kannna] 納得いかないのは、わかってる。
[Kannna] だから、説得はしない。
[Kannna] 繰り返すけど、
[Kannna] >あんな、苦し紛れの愚痴が評価されるのなら
[Kannna] 繰り返すけど「愚痴」が評価されたわけではない。
[Kannna] それは、NaggyFish>さんの方の誤解。
16:36:43 kudann -> kudann-aw
[Kannna] 苦し紛れなところが評価されたわけでもない。
[rap] ……あのー。あんまり言いたかないんだが
[rap] >とても人に見せられないおぞましいものになってしまうんです
[Kannna] アタシに言わせれば「語り口」が評価された。
[rap] 何様のおつもりでいらっしゃいますか?
[Kannna] ENOさんの評価ポイントは、ログを読み直してみるといい。
[rap] 書き手が何を言っているの?全ての判断は読み手がするものでしょうに。
[Kannna] ENOさんは「血肉が通った」セリフを評価されてた。
[Kannna] 誰も、愚痴を評価したわけではない。
16:38:23 fukaPark -> fukaNGN
[rap] 愚痴とかどうとか、もはやどうでもいいです。だって愚痴云々を評価するのもまた、読み手なのですから。
[NaggyFish] 書き手が分かることもある。いや、書き手だからこそ見せたくないものがある。あんな話で誰が幸せになる。僕は、人を幸せにしたいから書いてるんだ。人が幸せにならないものなんて、書きたくない!
[fukaNGN] #長野でまったり中。
[Falshion] それはエゴだよ。
[rap] ならここでオナニー発言してないで書きなさい。
[Kannna] それなら、それでもいいけど……
[Falshion] #ソバおみやげでよろしくー。
[V-zEn] まあ
[V-zEn] 作り手がわかると思っていることは
[V-zEn] ある。じゃなきゃ作れん。
[Kannna] NaggyFish> さんは、所詮書かずにはいられない人のように思えるな。
[NaggyFish] そうですね。場を乱してすみませんでした。何か書けるまでここにはログインしません。皆様、ご迷惑をおかけしました。
[V-zEn] 「こいつぁウケるぜ!」と思って作らないと(笑)
[ponzz] そういうことじゃないんだけどな
[ponzz] 言ってることは
[NaggyFish] 本当にすみません。それでは。
[OTEstdy] まぁいいじゃん。ちょっと熱くなってるみたいだし。冷めるまでほっとこう。
[rap] 結局、誰の言葉も聞こうとしないんですね。
16:40:57 ! NaggyFish ("Leaving...")
[Falshion] 若いのぅ、同じ年だけど。
[Kannna] …(@_@)…
[Kannna] )(@o@)({!※Σ
[rap] ……書かない言い訳がそれで済むのは、なんと幸せな事だろう
[V-zEn] いや全く(笑)
[V-zEn] 書かなきゃいかんヤツとか
[Kannna] 済むなら、それはそれでいいけど……
[V-zEn] 言われもせんでGW潰すやつとかいるのになあ(笑)
[Kannna] 済まないと思うにゃー
[V-zEn] とほほ。
[rap] 彼は済んでいるんじゃないですか。
[V-zEn] この天気のいい休日に俺ぁ何をしているのだらう。
[OTEstdy] 俺も俺もー
[Kannna] まー、その辺は見解の相違ですけど
[rap] 備前君はそれはそれで頑張れ、と応援しておく(苦笑)
[Falshion] 原稿がいつまでたっても届かない
[OTEstdy] #こっちは雨だが
[Kannna] アタシは、きっと、済まないと思うのん<rapさん
[rap] だって彼は切羽詰まってないでしょう?
[V-zEn] #えー。じゃあ俺がでかけようと思うあさってあたりは雨かよ。
[rap] 背に腹は代えられないレベルで文章書いてないでしょう?
[rap] 逃げ場があるでしょう?
[rap] そして実際、逃げているでしょう?
[V-zEn] あれはなあ
[V-zEn] 多分
[V-zEn] 後ろ向きに前進してるんだぜ。
[rap] その辺を指して「幸せ」と評しているのです
[KITE] まあ、なぎーさんは鬱でもあるし
[V-zEn] 割と前に向いてるんだよ。問題は先に進まないって事くらいだ。
[KITE] もうちょっとそのあたりを考慮した言い方をしても良いと思った。
[Kannna] えーと
[rap] 鬱だから、という事で差別的な扱いは私はしません。以上。
[OTEstdy] それはいろいろ難しいなぁ>KITEさん
[Kannna] rap> 背に腹は代えられないレベルで文章書いてないでしょう?
[Kannna] これは、プロでないので、当たり前なんだと思います。
[Kannna] そのことが、幸せだと言うなら、何も彼だけが言われることではないように思えます。
[V-zEn] まあ
[V-zEn] なぎーさん以外にも
[rap] それを「当たり前」として流し続けるのであれば、一生プロにはなれないんじゃないですかね。
[V-zEn] 同じようなこと言うヤツがいたら
[V-zEn] 言うんでしょ。
[V-zEn] そうじゃのう。
[rap] ああ、言いますよ。
[V-zEn] 俺ぁ君の数年間を知ってるから
[rap] 別に、彼だけに言うつもりは全くないです
[V-zEn] にやにや笑ってそのセリフを聞くぜw
[rap] うはは
[rap] 昔の自分を見ているようでイライラする ってのが本音
[Kannna] なるほど<別に、彼だけに言うつもりは全くないです
[V-zEn] そうそう。言わないと自分が逃げたくなるんすよ(笑)
[V-zEn] 俺もよく自己暗示にかけるw
[KITE] 難しいのはわかるんだが、自分もこの病気ともう10年以上関わっているので、どうも、ね。
[ponzz] 仕事いきたくねー、と軽く我侭こいても、言い聞かせて踏ん張って仕事するのがさ、生活掛かった人間なんだよね
[rap] 創作から逃避する件について、鬱は理由にならないのよ……
[Kannna] まぁね。彼も、もの書きを仕事にしたい、などと言ってはいるので
16:48:15 + EkiBen(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[OTEstdy] チャンネル運営的には「愚痴に触らない勇気」が必要な気がする。でも全然触らないと、それはそれで悪化するし。
[V-zEn] 仕事にしたいやつは、いつか立ち向かわないといかんわな。
[Kannna] もっと、ダイレクトに言った方が通じ易いかもしれない。
[rap] 精神障害者手帳を所持していようが、ちゃんと創作活動をしている人は幾らでもいます
[V-zEn] tenn
[KITE] それは知っていますよ。私もそういう作家さんの本は読んでますからね。
[V-zEn] ……さーて、やるか……。
[Kannna] >rap> 別に、彼だけに言うつもりは全くないです
[Kannna] これは、わかりました
[Kannna] さっき書いた事は、取り下げさせてもらえると、ありがたいです。
[V-zEn] さっき言うのは
[V-zEn] 彼だけに〜
[V-zEn] ってくだりすか?
[Kannna] そうです。
[Kannna] 重ねて書きたくはなかったんだけど。そうです。
[Kannna] けどね。あえて書くけど。
[Kannna] >rap> 昔の自分を見ているようでイライラする ってのが本音
[V-zEn] まあ別にそれはいいんじゃないすか。了解って一言書けば。
[rap] ああ、その先は言わない方がいいと思うなぁ、かんなさん
[Kannna] ふむ
[Kannna] じゃぁ
[Kannna] 次に、同じ事が言われた時にとっておきます。
[OTEstdy] #自分も愚痴垂れ流すけど、そのときに他の人がどう触るかってマニュアルが必要な気がしてきたw
[OTEstdy] #どっちかというと、べからず集だろうけど。
[chita] rapさんもKannnaさんも感情的になってる相手に理を説くような態度を取ってほしくなかったな、と思う
[Kannna] そうねぇ……
[Kannna] もったいないと思ってるんだよね。
[Kannna] せっかく『僕らは語る。』を書いて、公表したのに。もったいない。
[V-zEn] まあモノホンは、是非や巧拙はともかく、何言われても書くもんです。
[Kannna] うん
[Ruki] #ログ読み中
[V-zEn] 作らずにおれない習性がある(笑)
[Ruki] どうも、こんにちは
[V-zEn] ノシノシ
[Kannna] こんにちは
[OTEstdy] ちーす>Ruki
[rap] 理を説く以外の選択肢が自分には思いつかないんで、無理かなー
[Ruki] #ログ読み完了
[Ruki] rapさんの言いたいことはよく分かるですが
[Ruki] あえて言う必要があったのかと、ちょっと思います
[OTEstdy] さっきのはrapさん、かなり熱くはあったと思うなぁ
[Ruki] 書き手っていうのは、同時に読み手でもあると思うんですよ
[OTEstdy] いや、気持ち的には賛同。私はどうオブラートに包むか。それともチャンネル見るのを止すかで悩んでた。
[Ruki] しかも書き手としての情報も持ってるから、最初から全部仕込んだネタとかも分かるじゃないですか
[rap] 他の皆は大抵オブラートに包んでるんで、まぁ、1人ぐらい直球投げてもいいかな、とは思いました
[Ruki] その上で読んで、納得できねーというのはあると思うのです
[Ruki] それを愚痴りすぎるのは良くないですが
2007/05/04 17:00:00
[Ruki] 「おぞましいものになる」っていうのは書き手の自分に対する読み手の自分に対する批評なわけで
[Ruki] それを「何様?」というのはちょっと違うんじゃないかと
[rap] 作品として他人に見せられる「1」が完成していないのに、うだうだ言っているのであれば「何様?」ですよ
[V-zEn] あとまあ、代弁すると
[OTEstdy] あのとき、なぎーはセリフ使いが芝居がかってきてたから、熱くなって制御を失ってたんじゃないかと思う。なのでどう醒まそうか、みたいな。
[V-zEn] おぞましいものを書くのは
[V-zEn] 大変なんだよね(笑)
[Kannna] 直球の投げ方よ。ここでは、相手に取れない球なげてたら、直球でもしょうがないと思うな。
[Kannna] 自戒でもあるけどねっ!
[Stella] なぎーは、作品を作って出してますよ>rapさん
[Ruki] うんうん
[EkiBen] #や、俺が居眠りしている間に何かあったらしい
[V-zEn] 俺ぁ、素の自分を出して「おぞましいもの」になるなら、貴重なギフトだと思うよ。
[chita] 今Rukiさんにやってあげたみたいに、なんでNaggyFishさんの時は、発言が一段落するまで口を挟むのを待って上げられなんだん?
[OTEstdy] ちょっとぐだぐだになってきたぞ。
[Kannna] そうだねぇ<素の自分を出して「おぞましいもの」になるなら、貴重なギフトだと思う
[rap] じゃあその、彼が書いた「おぞましいもの」を見せて下さいな。それができなきゃただの揚げ足取りですよ。
[V-zEn] rapは
[V-zEn] 今おちつけ。
[Ruki] 揚げ足取り・・・?
[V-zEn] もうちょっと言葉を選べ。仮にもプロだろうがお前。
[OTEstdy] *** しんこきゅう ***
[V-zEn] まあRuki
[V-zEn] さんもちょっと待ってね。
[Ruki] はいな
[V-zEn] えーと、お互いの言いたいことはわかるがうまくまとまらん(笑)
[Ruki] 私の言いたいことを端的に言ってもいいです?
[V-zEn] 言葉は選んだ方がいいと思うけどね。
[Ruki] うん
[Kannna] #彼が書いた『僕らが語る。』の載ってるブログは、サーバーが今日からオチちゃってるんですよ。<rapさん
[OTEstdy] 感情的なセリフじゃなかったらOKっすよー。今、危険だからw
[Kannna] #これはしょうがないタイミングだと思います。
[Ruki] 自己嫌悪してる者に、「なんで自己嫌悪してるんだ?何様だ?」って言っても
[V-zEn] #それ、どんな話すか。>かんなちゃ
[Ruki] 自己嫌悪しない方法が無いと思うんですよ
[Kannna] (@a@){ほぇっ?
[V-zEn] #『僕らが語る。』の内容。
[V-zEn] #見てないんで。
[Ruki] 自己嫌悪の渦に陥ってる人間が居るなら、どっちかといえば嫌悪しないですむ方法か、良い部分を一緒に見つけてあげるのが
[Kannna] あぁ、なぎーが書いたのの中身ね。ちょっと待ってね。
[Stella] rapさんは、努力して克服した人が陥りがちな状態になってるからな
[Ruki] 対処法ではないかと
[Stella] 「俺ができたんだお前もやれ」ではどうにもならん
[Ruki] 克服してきたなら、なおさら「方法」を教えてあげられるでしょうに
[Kannna] この辺参照されたし、V-zEnさん>http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/05/20070502.html#170000
[V-zEn] あいあい
[Ruki] どういう考え方、どういう捉え方をすればその自虐の渦から抜け出せるのかと
[Kannna] [ENOKINO] さんと、なぎーのやりとりね
[Ruki] で、方法を教えてあげたうえで、それでも抜け出せないなら初めて
[Ruki] 「努力してないじゃないか」となじってあげてくださいな
[V-zEn] あれ、見たかも。毒吐いてたやつか。
[Ruki] と、私は思いますが
[Kannna] 3人のキャラが会話してく奴
[rap] 方法ねぇ……。
[Kannna] 「おぞましい」云々は、なぎー、自身の評価なんだけど……
[Ruki] 直球は直球でもさっきのはデッドボール軌道だったと思いますよ。あれでは受け止めれない…
[Kannna] 訴えかけてくる力があるのよ。架空キャラのやりとりに。
[V-zEn] あ、それは見てないな。
[V-zEn] へー。
[V-zEn] まあセリフの回し方はセンスあるからな。そこに自分の情念が叩き込まれりゃ
[V-zEn] 生っぽいものになるだろう。
[V-zEn] いいことだ。
[Kannna] だから、それを、本人が、他の日記文と一緒だ、と言ってるのは。
[Kannna] アタシは、もったいないと思う。
[V-zEn] わかってねえんだな(笑)
[V-zEn] まあ、いい傾向じゃない? 具体的な壁が目の前にあるわけだから
[V-zEn] これを乗り越えれば一皮向けるよね。
[Kannna] そうだね
[Ruki] なかなか自分の才能に気づくのは難しいものですw
[V-zEn] あー。そういう意味なら「何様だお前はああ」と俺も言いたい。もったいねえ。畜生め(笑)
[V-zEn] これを乗り越えれば俺様作り手として成長するんじゃね? とわかるチャンスなんて滅多に無いのに。強いてあげれば失恋とか(笑)
[ao0] #ふに。なんか反省会がw
[rap] 酷い話をしますよ。致命的に人生に痛手を負って、底辺の底辺のさらに最下層まで転落して、後は見上げる他無い、ってところまで視点が落ちれば、後は楽ですよ。あえていうならそれが「方法」です。実体験からの。
[Ruki] うーん、申し訳ないw その言葉ではそのニュアンスはつたわらないです。少なくとも私には分からない>何様だ〜
[OTEstdy] #失恋!失恋する機会が無い!!
[V-zEn] #目の前に壁がある男を肴に飲んでるだけとも言う。
[rap] 彼がもし、このまま、壁を目の前に愚痴っているだけの、昔の自分と同じ事を繰り返すのであれば
[ao0] 飲み屋なら顔見えるから調整きくんだろーけどな
[rap] 致命的に人生に痛手を被る確率は高くなることでしょう
[EkiBen] #失恋? したければまずは彼女を作る段階からいかねばっ
[V-zEn] ついでにイイもんは作れねえな。けけけw>昔の自分
[Ruki] つまり堕ちてくと
[OTEstdy] #失恋は片思いでもできる!!
[rap] ある意味、そっと見守って、一切の手をさしのべないのが
[gombeAway] #失恋はいくらでもできますな。告白して振られればよい(ぉ
[rap] 真の「方法」なのやもしれません
[Kannna] うん。それはそうかもしれない。
[Kannna] でも、この場では難しい気がします。だって、この場は
[Ruki] 話す場所ですもんね・・・
[EkiBen] #ダミだ! 愛のない告白なんて!(ぉ
[Kannna] もの書きについて、いろいろ語り合うために設けられている場だから。
[gombeAway] #片思いからの失恋なら何度でもしましたとも。両思いから別れるのは、失恋ってよりは、修羅場だw
[V-zEn] #何様だ、ってのは、まあ次の行に書いた通りで、目の前に壁があることが明確にわかるチャンスってなかなかないんですよ。それが指摘される事なんてさらにない。そういう機会があるのに愚痴ってるヒマなんかねえ! と。勿体無いなーという話です。
[rap] それでもあえて手をさしのべ、話さなければならないのであれば、
[rap] 「あなたの目の前の壁は、結局のところ書いて書いて書きまくるしか、登る術は無いんだよ」
[rap] って言うぐらいしか無いわけですが
[rap] でもそれはもう
[V-zEn] #もっとも愚痴るのは壁を乗り越える手段の一つなんで、しゃーないっちゃしゃーないんですけどね。
[rap] 皆さんが口をすっぱくして言っているわけで
[Kannna] アタシは……すっぱくなってないですよ@マジで
[Kannna] つまりね
17:16:42 + Pita_An(~h0eh0e@FLH1Aas169.kyt.mesh.ad.jp) to #もの書き
[rap] ……そうですかね?w>かんな まぁこれはスルーしてください
17:17:17 + fukaNGN0(~fukanju@p13040-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] [Kannna] 納得いかないのは、わかってる。 だから、説得はしない。
[Kannna] アタシも最近わかってきたとこなんですけど。説得してもしょうがないのねん。
[Kannna] 繰り返し言うだけだし。繰り返すのに、アタシが疲れたら、休む。
[V-zEn] #しないように努力している、という感じなんじゃないかなあ(笑)
[Ruki] 表向き説得されたように見えても、本当に理解してなきゃ意味ないですもんね>説得
[Ruki] もっとも私は文才無い様なので、そういうことで悩めることも羨ましいですけど
[rap] 実績も名声も何も無い、というのは、本当に危険で、不利で、厳しいんです
[rap] 吹けば飛ぶような、とかいう比喩ではなく
[rap] ガチで吹けば飛ぶ
[rap] 俺も含めて、そういう立場であるからこそ
[rap] 彼には是非、書いて書いて書いて、頑張って貰いたい
[chita] 貰いたいけど、愚痴はスルーしない
[V-zEn] #個人的には整理して整理して整理しきってもらいたいところだ。
[rap] 担当編集はまず間違いなくこう言うでしょう。「愚痴こぼす暇があるならプロット書いて下さい」
[V-zEn] 書いてくださいよ。
[rap] はい書きますすいませんごめんなさいいますぐやります
[rap] あと1にち、いえはんにち、いえ3時間まってください
[V-zEn] まあ実際
[V-zEn] 締め切りに追われるというのは気分良くない。別な意味で気分良くなるけど(笑)
[V-zEn] 何かが脳内にどばーと出てるのがわかる。
[V-zEn] #割と今そんな感じ。
[V-zEn] そして考えていたプロットどおりに作業を進めていて
[V-zEn] ふと思う。
[V-zEn] 「こうした方がよくね?」
[ponzz] なんか、なんかでてるううぅ
[Kannna] どぱーと出てくるドパーミン音符
[Kannna] ♪
[V-zEn] これが危険な誘い。
[Ruki] 小論文と同じですねw
[V-zEn] 「やっべぇこっちの方が面白いってマジで!」と考え始めるとデンジャラスw
[Kannna] にゃはは
[Ruki] 本番書いてる途中のわき道は死亡フラグ
[ao0] まあ、脇道でもすすんでりゃいいんだが。
[V-zEn] 「そうなると最初のこことか直さなきゃ!」ってのが地獄への道しるべ。
[rap] プロット通りに終わる事がほとんど無いなー
17:29:24 + kisito0(~guilsn@p6053-ipad301sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[rap] まぁでもそれは推敲がなされているということなので
17:29:37 + i-Sam(~chocoa@FLA1Adg103.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
[rap] よしとする ……と無理矢理納得させる
[Kannna] アタシなんか、プロットもよー書けないレベルなんですよ(笑)
[Kannna] rapさんに、考えてみてもらいたいのは……、レベルが違う相手への直球の投げ方、なんですね。
[Kannna] これは、考えてみていただきたい。
[rap] レベルが違うとか考えた事も無いですよ
[Kannna] なるほど
[rap] 少なくとも小説という分野においては彼の方が先達ですらあります
17:39:49 + Gall_Yegg(~gallyegg@p3014-ipbfp201otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
[OTEstdy] こんにちわGall_Yeggさん。はじめましてー。
[Gall_Yegg] こんにちはー
[Gall_Yegg] はじめまして
[chita] はじめまして
[Kannna] こんにちは。ノノ
[chita] ここは執筆を中心とした創作活動に興味のある人たちが雑談や意見交換をするチャンネルですか
[Kannna] Gall_Yegg>先日、ご挨拶だけしたと思うので……
[Gall_Yegg] ああ そうでしたねw
[Gall_Yegg] 朝ちょっときて旅だったんだw
[Kannna] 今日は、自己紹介。マイ・プロフィールです>http://hiki.cre.jp/write/?KannnaH
[Kannna] #よければ、よろぴく
[Gall_Yegg] よろぴく
[EkiBen] よし、俺もプロフィールを……ってなかったorz
[chita] botの液体窒素さんですか
[OTEstdy] Gall_Yeggさん、こちらの規約とかはご覧になりました?
[Gall_Yegg] 規約はまぁさらりと見通す程度でたしかHtmlででるんでしたっけ
[Gall_Yegg] Log
[OTEstdy] はい。そうです。
[OTEstdy] 後はエログロの表現と、歌詞の掲載と伏字に関しては、駄目、ということになってます。
[Gall_Yegg] ふむ
[EkiBen] #そうだ、ここの右下にちょこっとプロフィールらしきものが http://blog.goo.ne.jp/ekitait1987
[Gall_Yegg] グロってたとえばあのゾンビ映画が〜みたいな会話でも(関係ないけど)
[OTEstdy] これはLogが残ることと、あと、このサーバ設備を提供してる会社の方針、ということだそうです。
[Gall_Yegg] ひっかかるのかな
[Kannna] んーと「ゾンビ映画の『なんたら』ってグロいよね」<これはセーフ
[OTEstdy] 直接的な表現でなければ、多少はOKですね。ロメロのゾンビに関して話すだけでアウトってことはないです。
[Kannna] 「子供には見せれないよね」<これも全然オッケ
[Kannna] 伏字にしないといけないようなお話は、アウト
[Gall_Yegg] ふーむ
[chita] 「あのゾンビ映画」が特定の作品を指すなら、作品名をちゃんと書いたほうが良いはず
[EkiBen] バイオハザードとか
[Kannna] てか、伏字自体、よくないとされています<ここ
[Gall_Yegg] まぁこちらも自己紹介とはちょっと違う気がしなくもないですが
[Gall_Yegg] http://unaregokuaku.blog2.fc2.com/
[Gall_Yegg] 忘れた頃に動く程度のものですが
[Kannna] ダークエルフて、MMOのお話でしょうか?
[Gall_Yegg] いや ローグライクですw
[Kannna] #ここTRPG系の人の比率が高めなので、しつもん
[chita] 多分、rogue分派のangbandの派生バージョンじゃないかな
[Gall_Yegg] 変愚蛮怒のほうですねw
[Gall_Yegg] TRPGは未経験
[chita] hengbandというソフトらしい
[Kannna] 了解でっすノノ
[chita] http://hengband.sourceforge.jp/
[Gall_Yegg] 結構ヌルゲーマーなんで変愚では絵タイルあててマッタリとゲームする程度ですが
[chita] この手のゲームのリプレイは、プレイヤーの思い入れが露出するから楽しい
[Gall_Yegg] ははは
[Gall_Yegg] まぁ自分はそもそも文なんてほぼ書かない奴なんですが
[chita] ただ、このチャンネルにangband経験者がいるかどうか
2007/05/04 18:00:00
[Gall_Yegg] TRPGがどういう風なのかはまだ把握してないですけど
[Gall_Yegg] 変愚はダメージとかは同じダイス表示かな?
[jarkeys] あれ
[chita] おっと説明忘れてた。半角カナも勘弁
[jarkeys] Gallさんや
[Gall_Yegg] はいはい
18:01:04 jarkeys -> Cco
[Gall_Yegg] お
[PaLiLitH] もっぱらnethackで*angbandはたまにしか触りません。
[Cco] こっちのirc鯖では別名でした
[Gall_Yegg] なんと
[Gall_Yegg] Cco3もTRPGとかやってたのか
[chita] angbandって、キーバインドをnethack互換にできたっけ
[chita] mangbandを試してみようと思って、テンキーの無いキーボードだったから挫折したんだ
[Gall_Yegg] ああ 同じようにかは知らないけど標準的なローク゛ライクなKey配置はできたはず
[chita] 半角カナは勘弁
[Gall_Yegg] あら
[ponzz] 機種依存文字は、極力使わないように、というのがこのサバの方針です
[Gall_Yegg] なるほど
[Cco] ログを別機体、例えば携帯とかで見る人が結構いてはるからねー
18:06:23 Cco -> jarkeys
[kisito0] #TRPGがどんな風……色々だよなぁとか思ってしまった、不親切な私。
[chita] [設定]>[詳細]のISO-2022-JP利用時の半角カナのエンコード方法を、全角カナに変換するにチェックいれてください
18:12:55 + NaggyFish(~naggyfish@p921ae7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[EkiBen] およ
[NaggyFish] ただいまです。
[EkiBen] ばんわー
[EkiBen] や、おかえりー、か
[NaggyFish] http://www010.upp.so-net.ne.jp/sunmoonfactory/mahotuku005.txt
[NaggyFish] http://www010.upp.so-net.ne.jp/sunmoonfactory/mahotuku005.pdf
[NaggyFish] 宣言通り、書いたので戻ってきました。
[chita] テキストデータのほうは改行設定がおかしいかな
[NaggyFish] あり、こっちだと普通に読めるんですがね。Drupal使えないのが痛い。
[NaggyFish] rapさん、感情的になってしまいすみませんでした。貴方の言うことは確かにもっともで、反省しました。ごめんなさい。
[chita] notepadで開いてるのが敗因かな
[rap] 謝る必要は全く無いです
[Ruki] あら、なぎーさんおかえり
[Kannna] おかー
[Stella] 右端折り返し設定にチェック入れましょう>notepad
[rap] なぎさんは先輩なんですから、両足踏ん張って気合い入れて下さいな って事ですよ>なぎさん
[chita] 1行になっちゃってるんだよう
[OTEstdy] おかえりー>なぎー
[EkiBen] やは
[KITE] おかえり。
[EkiBen] 上のやつを読んだ
[chita] ブラウザ(Opera)だと普通に改行されてる
[EkiBen] なんだろうね。確かに暗い内容だ
[EkiBen] まず普段のとまとたんからは想像しにくい
[NaggyFish] 自分を入れると、こうなるってのを作品として示したくて書きました。こういう、ぐるぐるして、ぐったりして、それでも、また頑張る。そういう話に、なるんですよね。
[chita] ENOさんの感想が楽しみだね
[NaggyFish] 多分、まだまだ、って言われるんじゃないかな、と思います(w
[CHOBOJA] ここで普段活動してる
[CHOBOJA] なかで。。
[CHOBOJA] 鬱入る病気のある人が
[CHOBOJA] 3人。
[CHOBOJA] ナギさん、KITEさん、私。ですね。
[CHOBOJA] なので
[CHOBOJA] あまり落ち込まれると私も巻き込まれる。。
[Kannna] OTEさんもだにょ
[Stella] OTEさんも欝なひとです
[CHOBOJA] 物書き志望。
[OTEstdy] そーいうときは早く逃げるんだ。>CHOBOJAさん
[CHOBOJA] というのを
[CHOBOJA] 抜いてました。
[CHOBOJA] すみません。
[OTEstdy] 鉄の意志でその部分から目をそらすと巻き込まれる確率が下がる。
[NaggyFish] すみませんorz
[OTEstdy] ありがちょー>kannna&Stella
[KITE] 読んだ。
[CHOBOJA] オテ・私は躁鬱なのであまりそのつらさは分からないのですけど、今はちょうど鬱になってる頃です。
[KITE] 良いね>なぎーさん
[NaggyFish] ですかね。ほとんど勢いだけで書いたので。あと、自分の決意も透けて見えてちょっと恥ずかしいです^^;
[EkiBen] あの長い一文、よかったなぁ
[KITE] 私には暗い感じはあまりしない。
[KITE] このくらい悩んだり迷ったりするのなんて普通なんだから、むしろそれを直接書いてるのが清々しい。
[KITE] 僕には波長が合った作品。
[NaggyFish] ありがとうございます。
18:29:06 NaggyFish -> MesiNaggy
[MesiNaggy] 書き上げたらお腹すいてきちゃいました^^; ご飯いってきます
[EkiBen] いてらー
[EkiBen] #て、早くも6時半か
[abAWAY] | ・) なにこのこ
[abAWAY] | ・) 書くまで来ません、って言って、書き上げてくるなんて
[abAWAY] | ・)つ[なぎー……恐ろしい子]
[KITE] なぎーを見ていたら、何か書きたくなって来たな。
[EkiBen] うにゅ、あの状態だったから、何書いても「ボツ」って言って書きあがらないのでは?と思ってたんだけどなぁ
[KITE] 最近全然書けないでゲロばっかり吐いてたけど、少し書くことをリハビリしよう。
[abAWAY] | ・)つ[新時代の萌えキャラの名は伊達じゃない]
[shirakiya] ん
[shirakiya] pdfか、と思っていたら、txtでも上がっていたか
18:37:41 + SiIdeKei(~siidekei.@server12.janis.or.jp) to #もの書き
18:38:04 ! shirakiya ("再起動ー")
[EkiBen] おお、新時代の萌えキャラと聞いてしいでさんが(違
18:39:21 MesiNaggy -> NaggyFish
[NaggyFish] (ぐらたんうまうま
[EkiBen] ←「ぐたらん」と読んだやつ
[NaggyFish] いやその、言ってしまった以上書き上げないと戻れないし。それにまあ、悔しかったですからね。
[chita] 夏なのにあの煮えたぎったホワイトソースを食ってるのか
[OTEstdy] 九州は今日は冷えるからね。
[EkiBen] #何その食べ物!?と本気で思った秘密
[chita] そっか。風邪ひかないようにね
[NaggyFish] サツマイモグラタンでした。ボリュームたっぷり。
[OTEstdy] うちはホワイトシチューだ。
[Stella] カレー
[EkiBen] サツマイモは苦手だ。あのボソボソ感が
[chita] どうも、白米に肉みそを乗せたものになりそうだ
[EkiBen] ラーハン←毛色が違う
18:43:13 + kaji(~username@i60-41-162-191.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:44:28 KUZU_GM -> KUZUMI
[NaggyFish] ……ああ、しかし、今読むとこっ恥ずかしいぞこれ。ENOさん来る前に消してしまおうか(がくがく
[OTEstdy] だめだよー
[chita] 読むな、消すな
[OTEstdy] そういうんはのこしとかんと。
[NaggyFish] (ぇぅー
[ponzz] ぶっちゃけ、俺だっておかゆは消したいんだ
[Kannna] Drapal復帰したらあっちも出してね
[chita] あー、でも、ftpをテキストモードにして再upしてもらえないかな。どうも改行コードがよろしくない気がする
[Ruki] 成長の足跡というのは、後から見れば常に恥ずかしいものです
[ponzz] でも、一度だしたもんだからな。消すわけにはいかんだろ
[Kannna] 恥ずかしかったら、改訂版も書いて、それも出せばいい
[chita] 私だけ?
[OTEstdy] 私はまだ読んでない
[NaggyFish] 試しに再upしてみました。
[Ruki] なぎーさんの読み物はいいと思いますよ。自分も何か書きたくなってくる
18:49:56 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き
18:51:24 ! akiraani_ ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
[NaggyFish] 昔、「構成も表現もダメダメだけど、書きたい気持ち、書く事が面白くてたまらない感じは、誰よりも強い」と言われたことがありましたなあ。
[shirakiya] 再起動っと
[NaggyFish] おかえりです。
[Gall_Yegg] ものを書くとは大変ですね
[Kannna] (@p@){書くだけなら、ちーとも大変ではないのらぁ
[Ruki] そうかなぁ
[Kannna] (@q@)ノノ{自分が気に入るものを書くのは、ちょびっと大変にゃー
[EkiBen] 俺だってブログぐらい書けるんだぞー(ぉ
[Ruki] 漠然としたアイデアは浮かぶけど、それを文章に再構築することが私はなかなか出来ないんだけど
[Kannna] (@p@)ノシノシ{自分が気に入って、それを人様にもウケてもらろーと、すると、とっても大変らー
[Kannna] (@w@){にゃーはっはっはっは
[chita] # あり? テキストモードであげるから、改行コードが変わるのかな
[Gall_Yegg] 文を綺麗に書くというのが難しい・・・どうも自分のBlogとかみてると接続詞とかやたらおおい
[Kannna] そういうのは、訓練で矯正できます
18:56:34 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128021068.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] # んに。こっちでは普通に読めるのですが(保存しても大丈夫)、なぜだろう(むう
[Kannna] 書くのにちょっと、時間をかければ……そうですね、義務教育課程を修了してる人ならできるはずと思います<接続詞とかやたらおおい
[Kannna] #人によって、どれくらい、作文に要する時間がかかるかは、違うでしょうけど。
[Gall_Yegg] 自分はかかりすぎて集中力が尽きてしまう
[Kannna] .wiki 悪文
[Role] wiki: キーワード一覧:悪文 裏返し文章読本 悪文 裏返し文章読本
[Role] がみつかりましたわ♪>Kannnaさん
[Kannna] はい、ご苦労様
[Kannna] この、『悪文 裏返し文章読本』て本はお勧めです☆
[Gall_Yegg] ふむ
2007/05/04 19:00:00
[Gall_Yegg] あ 飯の時間みたいだ
[Kannna] 世の中に、「いい文章」の見本をあつめて解説している本はよくあるけど
[Gall_Yegg] 反面教師がわかりやす
[Gall_Yegg] い
[EkiBen] #そーいえばあんまり気にしたことないな…接続詞
[Kannna] 悪い文章の見本を集めて、どこが悪いかチェックしてる本は貴重
[Ruki] ほほー
[Kannna] それに
19:00:39 Gall_Yegg -> Gall_Mesi
[Kannna] ちょっと直すと、どれだけ読みやすくなるかの事例も載ってる。
[Gall_Mesi] すこし夜食と風呂で退席しまーす
[Kannna] 行ってらーノノ
[Ruki] いってらっしゃー
[EkiBen] #ただ時々友人のレポートの文章チェックは頼まれるのだ(えっへん
[EkiBen] いてらー(遅
19:03:22 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078047.bbtec.net) to #もの書き
19:13:12 + lute(~lute@p2128-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] 気力回復したが……GW、あと四日しか残ってないorz
19:18:20 + soutou(~soutou@U138065.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[OTEstdy] え?4日?
[NaggyFish] ああ、僕の時間割は月火休みなんで。
[OTEstdy] 5/7は普通に仕事の日だよ。
[OTEstdy] あぁ。なる。
19:20:01 Kannna -> kannnaOFF
[NaggyFish] ふに。ちと落ちて休憩してくるです。
19:20:55 ! NaggyFish ("のんびり")
[gombeAway] 良さそうな本だ >悪文裏返し〜
[gombeAway] そしてロール嬢に都度労いの言葉をかけるkannnaさんにもしびれる
19:23:33 gombeAway -> gombeLOG
19:23:49 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:31:36 ! ponzz (EOF From client)
19:40:17 fukaNGN0 -> fukaNGN
19:40:19 Gall_Mesi -> Gall_Yegg
19:40:56 + ponzz(~ponzz@n96.m54.ix1.co.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] TRPGよくわからないし ネットでルール読めるゲームないかなぁ
[soutou] ネットでルール読めたら、誰もルール買わないんじゃないか説
[chita] RPGリプレイの類を手に取ったことはありますか
[Gall_Yegg] いえまったく
[Pikoyan] 同人ならいくらかありますよ。>ネットで
[chita] ネットに上がってるものもある。オンラインプレイ用のサマリを公開してる人もいた、かな?
[Gall_Yegg] なるほど
[Pikoyan] 商業ベースでってのはまぁ無いでしょうね。今後それで商売になると判断されたら出てくるかもしれませんが。
[Pikoyan] あぁ。旧作で版権切れたものを著者が公開ってのはありました。
[Gall_Yegg] まぁTRPG全体がどういう感じのゲームなのかなぁと
[Gall_Yegg] わかる程度でみてみたかっただけなんで
[chita] http://www.groupsne.co.jp/user/replay/index.html
[chita] GURPSやゴーストハンターRPGのルールについては、知らないなりに読めると思う
[chita] 変だな。品揃えが減ってるような
[gombeLOG] 「それで遊べてしまう」ものは権利侵害になる可能性がありますから、ネットでの解説は商業ベースのものは少ないんじゃないかな >ネット上で読めるルール、サマリ
[Gall_Yegg] なるほど
[Pikoyan] http://www.game-writer.com/konogoro/ ここのアナログゲームってところにあります
[gombeLOG] ネットでの公開を前提で準備してるサイトは別でしょうがね
[Pikoyan] http://cstplus.net/mirror/index.html http://cstplus.net/ 同人のTRPGのサイトを2つほど。他にも検索すれば多分見つかるでしょうけど。
[Gall_Yegg] なんとなく見比べてみてどういうゲームがわかってきたような そうでないような
[chita] コンピュータで遊ぶ、RPGというカテゴリのゲームみたいなもんで、コンピュータの代わりをプレーヤーの一人が受け持つ
[chita] ゲームと言う印象と違い、勝敗の概念は無く、会話と、蓋然性調整を目的とした乱数によるイベント発生とを軸に、物語の生成を楽しむ
[Gall_Yegg] 一見難しそうな解説のようで すごくわかりやすい説明ありがとうございます
[chita] 紙芝居や御伽噺に、聴衆を巻き込むようなもn
[Gall_Yegg] なるほど
[Gall_Yegg] こういうのってPlay時間どれぐらいかかります?
[PaLiLitH] http://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/replay/index_top.html こういう風に戯曲のようなかたちでプレイのさまを記録したリプレイというものもあります。
[ponzz] まぁ、やるゲームによりますね<時間
[ponzz] あと、シナリオ
[ponzz] 長引いてしまうと、半日以上かかるだろうし
[Yaduka] 長くて12時間。
[Yaduka] もっとかかる場合もある。
[ponzz] さくっと終るショートシナリオだと三時間程度で終る場合もあります
[ponzz] まぁ、リアルで、ですけどね
19:54:57 + Arniel(~arniel@p2244-ipbf1607marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] うーん ちょっとやってみるには時間があるか怪しいなぁ
[ponzz] オンラインだと、大体その三倍と考えればOKです
[chita] チャットで簡単なシナリオをさらっと遊ぶだけでも、IRCだとちょっと時間がかかるから、1〜2時間はあっさり飛ぶよね
[Arniel] こんばんは!
[Gall_Yegg] こんばんはー
[chita] 未経験者か、初対面同士のチャットかだと、やっぱり2〜3時間くらいはみておいたほうがいいと思う
[EkiBen] ふーむ、時間かかるのね。
[CHOBOJA] かかりますよ?
[CHOBOJA] そりゃ鬼のように。
[CHOBOJA] 私の経験じゃまともにシナリオ終わらすには
[Pikoyan] 気合入れれば短くなるよ。
[Arniel] 気合入れれば12時間掛かるとか(マジ)
[CHOBOJA] 12時間くらいかかります。一日に終わらせる気では持ちませんね。
[Arniel] あ、一致した。
[CHOBOJA] まあ。
2007/05/04 20:00:00
[CHOBOJA] 3時間で終わらせたこともありますけど。
[Gall_Yegg] 大変だなぁ
[Pikoyan] オフラインで1時間半〜2時間のシナリオを3時間〜5時間くらいまでにはなるかな。
20:02:17 + Yaduka(~Yaduka_ka@airh128022015.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] ソードワールドっていうのが一番人気なのか
20:05:42 ! fukaNGN ("Leaving...")
[chita] 日本語で読めるシステムの中では、最も早い時期から公開されていたのと、定期的にリプレイを文庫で出版してる
[Arniel] ソードワールドはクラシックだけど忠実みたいですからそこからはじめるといいと思います。
[gombeLOG] 汎用性(システム重視で「色」がありすぎない)とプレイヤビリティとでも、好まれる傾向にあると思いますね
[Gall_Yegg] Wikiよんでみようっと
20:10:04 + usagi-O(~usagi_o@p1017-ipbf1001souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
[usagi-O] お邪魔しまーす
[gombeLOG] こんばばー
[usagi-O] ほとんどの人ははじめまして。兎王といいます。
[ponzz] うっは
[shirakiya] こんばんは。
[ponzz] うさたんきたこれ
[usagi-O] |x・)ノ ちっス
[chita] こちらのチャンネルは、って誰かもう説明してるかな
[ponzz] や、ログひろってるはずだから、どういうところか知ってるよ
[chita] じゃいっか
[ponzz] あと、他のチャンネルにいたから、規約もしってる……はず
[ponzz] だよねっ!>うさうさ
[Pikoyan] はじめまして。
[usagi-O] まあ大雑把なところは把握してるつもりです。何かチャンネルのローカルルールがあれば話は別ですが。
[ponzz] あだるてぃーな話題は禁止、機種依存禁止はOK?
[ponzz] あとは、伏字もだめ
[Yaduka] 今はアルシャードガイアとかアリアンロッドもあるよ
[usagi-O] 了解でーす
[ponzz] 今は、アルシャードガイアが人気なのかな?
[Gall_Yegg] うーん
[Gall_Yegg] どうも人間とかエルフとかより
[usagi-O] いまいち筆が進まんので、夏の富士見に向けて 俺 is もの書き Yeah! と気合を入れるために来てみた次第ですが。
[Gall_Yegg] オークとかトロルとかいった種族選べるようなのないかなぁ
[ponzz] それはw
[Arniel] ALGか。。。俺の場合は初めてやってみた和製ルールですね。1話物、低レベル向けです。
[yu-setsu] トンネルズ&トロールズとかどうだろう
[ponzz] ルーンクエストwwwwwwwwwww
[chita] ドワーフじゃだめかね
[Gall_Yegg] だめなのですw
[ponzz] そんなコアなものを選択するような人だったのかw
[ponzz] ある、ぴったりなのがある
[ponzz] 超お勧め
[Gall_Yegg] 人間とかエルフ様より
[Gall_Yegg] 雑魚くさい種族がすきw
[ponzz] ただ、ルールはまず手に入らない
20:19:34 + AKAgane(~akagane@nthrsm084185.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] オークとかトロールは
[ponzz] 強いよ、そのゲーム。超強い
[ponzz] ああ、オークはでてないか
[AKAgane] なんだなんだ
[ponzz] いるにはいるが、エクスパンションかわないとできない
[Gall_Yegg] というかオークとかトロルってそもそも普通に強いって認識が
[Pikoyan] TRPGってなんですか? って人を騙す流れです。
[AKAgane] 強いよなぁ
[Gall_Yegg] 変愚やってたせいかなぁ
[Pikoyan] ……違う。悪の道に引き込む流れです。
[AKAgane] 特に吐露留には死にかけたことがある
[AKAgane] むう
[ponzz] お勧めはルーンクエストだよな>銅ちん
[AKAgane] どこの暴走族だ
[ponzz] 超お勧め
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[Arniel] こんばんはー
[AKAgane] まあ、吐露留PCでやりたいならさ
[Pikoyan] トロルはシャドウランでだと最強ですよ
[ponzz] これしかないよなw
[yu-setsu] とりあえずボールパーク!をやってみようか(ド外道
[AKAgane] シャドウランとか、ルーンクエストだろう
[Pikoyan] ……4版まだー?!(空に向かって叫ぶ)
[Arniel] 今日は浅草に行ってみましたー
[ponzz] ルーンクエストだよ、やっぱw
[Yaduka] スコープ付きの魔法でいちころでは <トロール
[AKAgane] ふむ、そういや、あれだな
[Arniel] なんか、いつもそんなに人が多いんですか浅草って。
[Gall_Yegg] なんか人間くさい種族を使おうという選択しがない自分
[EkiBen] #GWだしなぁ
[AKAgane] 今度のオフ用に、今回予告を書いておこうか
[chita] 初心者にルンケを進めるメイド軍曹ponzz
[ponzz] 初心者だからこそ、だよ
[chita] 間違い。鬼軍曹ponzz
[ponzz] アレは、上級者がそばにいたなら、実によい
[AKAgane] 「痛くなければ覚えませぬ」だよな>ぽんちゃん
[ponzz] すばらしいシステム
[ponzz] そうだそうだ!>銅ちん
[Yaduka] ひーろーをーずはやったことが。
[Yaduka] よく分からないままにキャラ死亡。
[ponzz] ルーンクエスト オーク
[ponzz] を
[ponzz] ぐぐるさまに問いあわせてみた
[ponzz] いあいあ、と
[ponzz] http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2006-02,DVXA:ja&q=%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%b9%e3%83%88%e3%80%80%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%82%af
[Gall_Yegg] いあいあ ふんぐるい?
[ponzz] ちょw 二番目w
[ponzz] 俺のw
[Gall_Yegg] アルシャードffってのが気になった
[Yaduka] まあ、今旬なゲームですね
[AKAgane] まあ、誰と遊びたいのかを考えてから
[AKAgane] ゲームは選んでもいいべよ
[ponzz] まあね
[Gall_Yegg] リザードマンとかオーガとかそういった荒っぽい感じの種族好きw
[AKAgane] ルールブック読んで楽しむだけならまあ
[ponzz] いまどきルーンクエストなんて
[AKAgane] 何選んでもいいんだけど
[Gall_Yegg] まぁいろいろ多種多様ありみたいなんで
[Gall_Yegg] まったり調べてみます
[ponzz] できる人間の方が少ないしね
[AKAgane] 遊びたいなら、遊べる人が近くにいないと
[gombeLOG] ウォーハンマーとかも、すげー泥臭い職業とか種族が選べませんでしたっけ
[AKAgane] 墓荒らしとかなっ
[AKAgane] 家畜泥棒とかなっ
[Gall_Yegg] ツボにきたっ!
[AKAgane] いいゲームだぞ
[Yaduka] ネズミ取りでは?
[ponzz] ネズミ捕りとかなかったか?
[AKAgane] あったあった
[ponzz] コソドロとか
[AKAgane] アイテムに猫がつくにゃー
[Yaduka] 非常食ですね
[AKAgane] 猫は臭いと聞くぞ?
[ponzz] そんな、プッチじゃないんだし
[Gall_Yegg] 味はアクが強いとか
[gombeLOG] ああ、ツボに来たのなら何よりw>ウォーハンマー
[AKAgane] とはいえ、これもまあ、遊べるかどうかは知らぬ
[Gall_Yegg] まぁなんというか
[gombeLOG] 最近出ませんでしたっけ
[AKAgane] ミニチュアゲームとかが根強いのでそっちがらみで
[AKAgane] サークルを捜せば関東圏ならなんとかなるだろー
[ponzz] や、ウォーインマーは、できるでしょ。ただ、人はいるかどうかは別で
[Gall_Yegg] 人間様ばかりの世界観はあまり好きではないので
[Gall_Yegg] でしょうね
[ponzz] コアすぎるんだよねw
20:34:38 + lute_(~lute@p2128-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] ただ、ディープな世界観を持つものは
[AKAgane] プレイヤーに多くを要求するので
[Gall_Yegg] やっぱアルシャードかなぁ
[Pikoyan] 神保町にボードゲームの店があったよーな>ウォーハンマー
[AKAgane] あまり初心者には優しくない
[ponzz] それを受け入れるキャパシティーがないと、ちょっとというのはあるわな
[Gall_Yegg] ふむ
[AKAgane] また、やりこんだ人との認識のズレがある場合も、相手がそれなりに合わせてくれる人ならいいが
[AKAgane] 場合によっては、居心地の悪いことになる可能性も
[gombeLOG] 「プレイヤーに多くを要求しない」のはソードワールドだよね
[AKAgane] いや、実のところ一番いいのは
[gombeLOG] スキル・特技を選択するものは、最初は結構敷居が。
[AKAgane] すでに友人で、でもRPGやってねーという人間を集めて
[AKAgane] GMだけベテランの人呼んで一緒に遊ぶことだね
[gombeLOG] 嗚呼平等
[AKAgane] この「すでに友人」とゆーのが大きくてね
[AKAgane] RPGはメンタル面での調整が必要なことがあるので
20:37:35 Prof_M_ -> Prof_M
[AKAgane] そのあたり、最初から友人知人だとだいぶスムーズにいく
20:37:48 + fukaNote(~fukanju@p12196-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] なるほど
[AKAgane] 見知らぬ人相手に、ブロックワードかましてケンカになると
[AKAgane] これはもーシャレにならんからな
[Gall_Yegg] ブロックワード?
[ponzz] それはきついなぁ
[AKAgane] いわゆる禁句やね
[gombeLOG] 兄弟&その同級生を相手にしたとき、「じゃあ(言うことを聞く)代わりに、明日学校で云々」という言が普通に飛び交ってたなw
[Gall_Yegg] ああ
[AKAgane] それはそれでオッケーじゃよ
[AKAgane] むしろ、そういう交渉ができないと
[Gall_Yegg] 雰囲気壊すような発言とか
[Gall_Yegg] そういうことか
[AKAgane] 相手を打倒するハメになるからな
[gombeLOG] そそ、友達であることのメリットの一つかと。
[gombeLOG] >それはそれで
[Gall_Yegg] このアルシャードガイアってffの種族使えるのかなぁ
[yu-setsu] 一応使えることは使える
[Yaduka] GMする人のレギュレーションによるですよ
[yu-setsu] 事前に言っておかんと色々面倒になるけどねぇ
[gombeLOG] 選択ルール扱いでしたっけ
20:42:09 + akiraani(~akiraani@ackube001110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] まぁとりあえずffだけちょっとチェックしとこう
20:47:01 fukaNote -> fukaYado
20:49:36 ! chita ("quit")
20:49:52 EkiBen -> EkiBuro
[EkiBuro] ぬ
[EkiBuro] そういえば今日はルパンvs複製人間があるのか
[Gall_Yegg] あ
[EkiBuro] 早めにシャワー浴びて、課題しながら見ませう。
[Gall_Yegg] しまった!
[Gall_Yegg] 観ねば!
[EkiBuro] マモーですよマモー(だから何
[OTEstdy] あぁメンタル面の調整か。TRPGって使いようによってはすぐに何かの結社のイニシエーションに使えそうだよなぁ。
[OTEstdy] ミモー
[ponzz] やぼー
[abAWAY] | ・) アルシャードガイアは現代日本風世界なので
[abAWAY] | ・) 人間に変身できない種族だと、日常生活が難しいです
[Gall_Yegg] なんて差別世界
[Gall_Yegg] だがそこがいい(ぉ
[OTEstdy] でも猫耳付きくらいなら生息できるはず。
[OTEstdy] 秋葉とか日本橋とかなら。
[Gall_Yegg] トカゲ顔だと避けられますかw
[abAWAY] 避けられるというか
[abAWAY] そんな生物はいないので。
[OTEstdy] 通報される!
[OTEstdy] いや、撮影かってんで。やっぱり警察来るのか。
[Gall_Yegg] ああそれはffだった
[abAWAY] 歩行者天国で踊ってても警察が来るしねっ
[abAWAY] ffの方なら、別に差別とかはない。
2007/05/04 21:00:00
[abAWAY] 奇異の目で見られることはあるとしても
[abAWAY] | ・) あ、シナリオのヒロインとらぶらぶになれる可能性が低い、という致命的欠陥ならあるNE!
[Prof_M] 復活
[Gall_Yegg] ヒロインいらない^^(ちょ
[Prof_M] シャドウランもルーンクエストも紹介されてたか
[Prof_M] っと,初めまして>Gall_Yeggさん&usagi-Oさん
[Gall_Yegg] いまのところアルシャードffになびきそうな感じです
[Gall_Yegg] はじめましてー
21:03:33 gombeLOG -> gombeAway
[Gall_Yegg] まぁ買うかどうかまだいまいちわからないけど
[abAWAY] アルシャードはPCがややヒーロー寄りなので
[abAWAY] 良い。
[Prof_M] 入手の容易さという点ではいいんじゃないかなー。シャドウラン日本語版(第四版)は,発売が来月に延びたはずだし,ルーンクエストも日本語版は入手難だったはず
21:06:12 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
[Gall_Yegg] 前のゲームショップで言ったら買えるかなぁ
21:06:48 EkiBuro -> EkitaiTV
[usagi-O] |x・)ノ 遅レスですがはじめましてー
21:21:16 + meltdown(~meltdown@w4d34.AFL2.vectant.ne.jp) to #もの書き
21:24:21 + NaggyFish(~naggyfish@p921ae7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] (ころころこんばんわー
[EkitaiTV] ばんわー
[NaggyFish] Drupalはまだ復旧してないか(ふにゅ
[Pikoyan] ばんわ
[EkitaiTV] うにゃ、はじましてー<usagi-Oさん
[usagi-O] ども。はじめましてー
[usagi-O] 文章関係の話題で何か得るもんがあればと訪れた新顔にございます。
[NaggyFish] お、お初の方が。始めましてー。三文文士(自称)のNaggyFishと申します(ぺこり
[EkitaiTV] どーも、読み専の(ダメ)大学生、液体窒素でする
21:30:36 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.89.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #おこんばんは
[EkitaiTV] bannwa-
[EkitaiTV] にゃ、ばんわー
[Kannna] ノノ
[usagi-O] |x・)ノ゛
[Gall_Yegg] こんばんはー
[Kannna] どもー
[meltdown] ごきげんよう
[shirakiya] こんばんは
[AKAgane] >■本日の読書:『イタリア軍入門 1939〜1945』吉川和篤/山野治夫 http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200705xx.html#2
[AKAgane] >■本日の読書:『ミリタリークラシックス VOL.17』 http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200705xx.html#3
[meltdown] ほむ
[meltdown] しかし、イタリアの評価が酷いのは第二次大戦からで
[meltdown] 第一次大戦では、そこまで酷くなかったと思いますが(良いという評価は聞きませんものの)
[AKAgane] それでも、よく負けたがな
[AKAgane] ただ、これはなんとゆーかね
[AKAgane] 第一次世界大戦では、みんな「よく負けた。勝ってもうれしくないくらい損害がでた」戦いばかりで
[AKAgane] ドングリの背比べだったのだよ
[shirakiya] まだまだ大量殺戮兵器はありませんでしたからのぅ
[AKAgane] だから、第一次世界大戦に関しては、「どこどこが強かった」とゆー感じの評価はあまりないんで
[AKAgane] そのへん、イタリア軍の評価が悪くない原因だろう
[AKAgane] いやいや、毒ガスを使ったし、機関銃がうなりをあげる塹壕に歩兵が突撃かけたりで
[meltdown] 「イタリアを外交戦で引き込みました」「おまえら、勝手になにしてくさるっ」という会話を思い出したので(by BPM)
[AKAgane] 大量殺戮兵器はしっかりあったぞい
[meltdown] こー、第一次大戦なら活躍する余地はあったはずなのになぁ。と(ころころ)
[AKAgane] 活躍する余地とゆーても
[AKAgane] あんな泥試合ばかりの戦争でなにをどーしろと
[meltdown] 第二次大戦で引き込んだら、何言われるかしら(ころころ)(こらこら)
[meltdown] 泥仕合ばかり?
[meltdown] 確かに消耗戦でしたが
[AKAgane] SPIのWORLD WAR Iという傑作ゲームがそのへんはしっかり再現しとるよ
[AKAgane] 前線が動かないんだ
[AKAgane] 戦闘で損害がでたら、各国ごとの「予備兵力プール」のカウンターが減っていく
[AKAgane] じりじりと下がっていく
[AKAgane] そして尽きたら
[AKAgane] もう、戦線は維持できない、ぐばっと崩れていく
21:49:59 gombeAway -> gombeAFK
[AKAgane] 優れた作戦や、優れた兵器などではどうにもならない
[AKAgane] いくら考えても、当時の指揮システムの限界がついてこれない
[AKAgane] そういう戦争だからね>第一次世界大戦
[AKAgane] 第二次世界大戦以上に、なんか機転をきかせてうまくのりきることができない戦いだよ
[meltdown] 各国共に手を引きたくとも、(内外に渡る)利害関係が絡み合って、手を引けない
[meltdown] だから、ずるずると消耗が続いている
[meltdown] 中盤に至るまでは、そんな感じでしたが、その辺は史実準拠?
[AKAgane] ふーむ、利害というかね
[AKAgane] なんか自動的に始まっちゃった感じは強いんだよ
[AKAgane] とにかくこー、ほれ
[Pikoyan] チキンレースで誰も止まらなかったから始まっちゃったという印象
[AKAgane] 20世紀のはじめっつうと、インターネットどころか電話も普及しとらんのだよ
[AKAgane] そういうところで、たとえば戦争が始まろうとゆー場合には、あらかじめきちんと書類と手順を整えておかないといかんのだな
[meltdown] ほむ
[AKAgane] 各国それぞれ、100万人をこえる若者に召集令状かけて、装備させて移動させて……そういう大動員システムなんだが
[AKAgane] これが動きはじめると、実は途中で止めたり変更したりできねーのだ
[AKAgane] あまりに大規模すぎて、しかもメールを一発作って、cc全部にばーっと一括で配るわけにもいかんしな
[meltdown] 即応性が低いので、計画が終了するまでつづくのですな
[AKAgane] そそ
[Kannna] Akaganeさんが言ってるのは……ホットラインとかもなくて、みたいなお話とは別ですの?
[AKAgane] はじめたら終わるまで止められないし
[AKAgane] いや、国内問題としての話です
[Kannna] 集団保障の連鎖とゆーか<自動的に始まっちゃった
[Kannna] なるほど
[AKAgane] 集団保障だけならば、トップ同士でまだすりあわせは可能だったんですよ
[AKAgane] ですが、それとは別に、国内ではいざという時のための大動員システムが準備されていて
[AKAgane] これはもう、動き始めると止まらないし
[Kannna] うん。そこで、通信手段も情報密度も今より薄くて、てお話かな?と思ったんです<1次
[Kannna] ああ、えーと
[Kannna] 動員されると、行き先まで決まってた?
2007/05/04 22:00:00
[AKAgane] イエス。気がつくと、自動的に戦場まで兵士を送り込む作業が機械的に進んでいるんです。
[Kannna] なるほど
[meltdown] (宇宙世紀に)Xボートシステムで戦争するようなもんですの
[meltdown] 異常が発生して、本部に連絡が入って、本部から指示が飛んで。全部終わるのに数ヶ月必要という
[meltdown] それを全部の命令系統で発生させたら、即応性がガタガタに
[Pikoyan] 「隣の国が徴兵を始めたら戦争開始と思え」みたいな状態だったので気が付いたら始まっていた戦争だとどっかで見た気がします。
[meltdown] ……通信技術は偉大だ
[AKAgane] 列強の為政者はたぶんそろって「大丈夫か、これ?」と思ったでしょう。「コレ、止められないの?」「不可能ではありませんが……大混乱になります。おそらく我が軍は数週間は戦うどころか国を守ることすらできなくなります。もし、敵が止めなかったら、どうもなりません」「あー……そういうこと。で、やったら大丈夫?」「勝ちます。それに、すぐに終わります。弾薬も武器もどの国もそんなにありませんからね。戦いたくても戦えなくなりますって」
[Kannna] 電信の時代だもんねー<1次
[AKAgane] ところが、最後の予言だけははずれたんだよな
[gombeAFK] 始めちゃったら止まれないけど、おいそれと戦えないから長引いたのかな
[AKAgane] 確かに、弾薬はあまり用意してなかったので、すぐに足りなくなった。
[AKAgane] ところが、西欧列強の工業力と鉄道などの輸送力は
[AKAgane] 大量に消費した弾薬を生産して前線に送ることができてしまったんだ
[gombeAFK] たしかウィキペディアの項目が、ずるずる行った様子を結構記載していたような気がした
[AKAgane] 第一次世界大戦を理解するポイントはひとつだ
[AKAgane] 「攻めた側が負ける、あるいは負けたくなるほど大損害が出る」
[AKAgane] おかげで長引きました
[gombeAFK] 二百三高地とか
[gombeAFK] #ウィキペディア日本語版の[[第一次世界大戦]] Wikipedia:第一次世界大戦 [キーワード一覧:第一次世界大戦]
[Pikoyan] 突破できるよーになる技術革新待ちで
[Pikoyan] 延々戦争していたわけですか
[gombeAFK] あー、そうだ、スペイン風邪だ。これもあった >終盤
[AKAgane] まあ、ひとつの答えが戦車であり、もうひとつの答えが浸透戦術だね
[AKAgane] 前者はハードによって、後者はソフトによって
[AKAgane] 停滞した塹壕を突破する鍵となったのじゃよ
[Pikoyan] スペイン風邪は「もう戦争したくねーなー」を強化しただけで
[Pikoyan] 戦場にそんなに影響したよーな印象が無かったり
[gombeAFK] いや、それは国力の疲弊として大きい影響だったなあ、と。
22:15:29 G_M_L_E_O -> Leonald
[Stella] .wiki スペインかぜ
[Role] wiki: キーワード一覧:スペインかぜ スペインかぜ
[Role] がみつかりましたわ♪>Stellaさん
[Kannna] スペインの風は、主に、山地に吹く♪
[AKAgane] カンナさんに座布団一枚進呈じゃよー
[Kannna] にゃはっ
[Kannna] 最近はもう“ほんじつは、せいてんなり”って、やんないんですかね? 学校とかで
[AKAgane] あー放送部ですか
[Kannna] はい
[Pikoyan] あんまりやらないとおもうます
[AKAgane] 私が中学生の時にはやってましたねー
[Kannna] 運動会の時、先生とかやってたのん♪
[AKAgane] でも、当時にしてもどこでも、っていうわけじゃないかもしれませんね
[AKAgane] 「あー、テステス、テステス、ただいまマイクのテスト中」とゆーのだって
[Kannna] そっかー<当時にしてもどこでも、っていうわけじゃない
[AKAgane] あったとは思いますですよ
[Kannna] ふみゅん
[SiIdeKei] http://homepage2.nifty.com/osiete/s860.htm
[SiIdeKei] 『本日は晴天なり』で検索してみました。
[fukaYado] ん。わたしが高校時代はやってました。わたしが。>「あー、てすてす。てすてす。ただいまマイクのテスト中。ほんじつは、せいてんなり」
[fukaYado] 放送部員でしたので。
[SiIdeKei] http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25F30901000017.html
[fukaYado] (まー15年前の話ですが)
[AKAgane] 「本日は晴天なり:略符号 VVV」
[AKAgane] どうもあれだな、こー、「ただいま試験中:略符号 EX」とセットで使うのかしらん
[AKAgane] 「EXVVV、EXVVV」
[SiIdeKei] wwwみたいだな。
[AKAgane] むしろ、メイドガイの口っぽいな>VVV
22:34:54 + akiraani_(~akiraani@ackube004110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] 『ま、まさか遭難しちゃうなんて……』『安心するがいい、ご主人! メイドガイマウスでSOSを送信してやろう!』『遭難したのはあんたのせいでしょうが!』『そーれ、メイドガイボーイス! EXVVV EXVVV』『うわっ、ホントに電波でてる!?』
[shirakiya] いいからSOSを送れ。
[NaggyFish] うひひ(w
[SiIdeKei] 『無。いかん。出力が強すぎて、付近の無線機はおそらく破損したか。軟弱な無線機どもめ』
[SiIdeKei] 『で、でも、SOSは伝わったんでしょ?』
[SiIdeKei] 『試験放送だぞ。VVVとは『本日は晴天なり』の意! そんなことも知らんとは、無知なご主人め』
[SiIdeKei] 『テストで壊しちゃったら意味ないでしょうがーっ!』
[AKAgane] しかし、あのギザギザな口が「本日は晴天なり」だとすると、これはこれで愉快だなぁ
[NaggyFish] ENOさん来ないな……(がくがく
[Kannna] とっても忙しいみたいだよん
[meltdown] 締め切りラッシュみたいですね
[Kannna] この辺さんしょー>http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/05/20070503.html#010000
[NaggyFish] うひー(−−;
[Yaduka] ルパン音頭だ……
[Pikoyan] なぎーさんは……
[Pikoyan] ……誰かアタシが言おうと思った内容を知りませんかー?
[abAWAY] 「ほんとうに 萌えるな」
[abAWAY] これ。
[EkitaiTV] ちょーイケテルぜ じゃないかな。
[NaggyFish] とりあえずー。
[NaggyFish] >NaggyFish] http://www010.upp.so-net.ne.jp/sunmoonfactory/mahotuku005.txt
[NaggyFish] >[NaggyFish] http://www010.upp.so-net.ne.jp/sunmoonfactory/mahotuku005.pdf
[Pikoyan] んじゃ、その辺で
22:54:00 gombeAFK -> gombeAway
[NaggyFish] ENOさんに言われたことへの、自分なりの答え。多分、ダメだろうけど(w
[shirakiya] このばかちんがー(ばしっ
[shirakiya] 答えを聞く前からダメだなんて思うなーっ
[NaggyFish] (ぐはあ
[OTEstdy] 思ってしまうのはしょうがないけど、なんとか言わないように踏ん張れー(ばきーっ
[Kannna] #ごめんね、今裏で作業してるから、今度、ちゃんと読むね
[NaggyFish] まあ、なんというか。プロのレベルで要求されてるのはこれよりも数十倍高いものだろうなあ、とは思います。
[AKAgane] こらこらなぎー
[AKAgane] 違うぞ、プロに求められるのは技量ではない
[AKAgane] 客に金を出させることだ
[NaggyFish] それならば尚更(げふごふ
[AKAgane] プロとアマチュアの違いはそこだけじゃよ
[AKAgane] いやいや
[AKAgane] このカクテルの話と同じなんだってば
[AKAgane] カクテルに必要なのは、技量か?
[AKAgane] なぎー自身が書いているのえ正解じゃよ
[NaggyFish] ぐっ。自分で書いたことが返ってきたッ(=◇=!
[AKAgane] 技量じゃない
[AKAgane] 技量が高いだけでは、売り物じゃないんだ
[AKAgane] 客が欲しいと思うものを、与える能力。「ああ、俺はこれが欲しかったんだ」と思えるものをわたす。
[AKAgane] それがプロじゃよ。
[NaggyFish] むむ。というか、自分でそう書いたじゃん俺ッ。
[AKAgane] だから、なぎーは正解しておる。
[AKAgane] 自信をもて、これが正しい。
2007/05/04 23:00:00
[Pikoyan] 鉄鍋のジャンだと変な薬を入れたりし始めるわけですねっ!>「ああ、俺はこれが欲しかったんだ」と思えるものをわたす
[AKAgane] そんな、ブラックカレーはダメだ
[NaggyFish] 自信……自信、じーしーんーっ(ごろごろごろ
[Pikoyan] ブラックカレーはジャンではないッスw
[Yaduka] 神になれますね <ブラックカレーで
[AKAgane] 邪神だがな
[fukaYado] ごろごろごろは雷神ですな。
[NaggyFish] いや、まあ、これ書いたとき、ほんのちょっとだけ、「行けるかな」とは思ったのですが。でも、それを確信に変えるのが怖いorz
[Kannna] (@p@)ノノ{アタシなんかね、自信なんてないっ!
[Kannna] (☆e☆)ノシ{れも、「自信ない」とか言わないのが、ヤセ我慢なのよっ!
[OTEstdy] #やせ我慢したら痩せるかなぁ(うっとり
[Kannna] 痩せるじょー♪
[AKAgane] ただ、プロアマ関係なしで、技量部分で言うのならさ。
[AKAgane] このカクテル話はやはり、ちぐはぐな部分もあるのじゃよ。
[NaggyFish] はい。
23:03:45 + Arniel_(~arniel@p2244-ipbf1607marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:03:46 ! Arniel (Connection reset by peer)
[AKAgane] なんといっても、結論までが急ぎすぎやなぁ
[Pikoyan] あー。なるほど。
[AKAgane] この長さにおさめるのならば、序盤ははしょって、練習のために
[AKAgane] 作って作って、飲んで飲んで
[fukaYado] いきなりクライマックス。
[shirakiya] よっぱらってダウン
[AKAgane] もうなにがなんだかわかんなくなるころから始めるといーかもしれない
23:05:03 ! Arniel_ ("Leaving...")
[ponzz] 俺は最初から(略
[NaggyFish] 酔いつぶれて回想シーン、とか。
23:05:19 ! i-Sam ("CHOCOA")
[AKAgane] ほら、なぎーが書いている時の気分を使うのだ
[shirakiya] 「昨夜のカクテルはうまかったぞ」と言われるのだけど、本人は覚えていない。とかw
[AKAgane] 「これでいいのか?」「なにか不足してないか?」「うまくいってると思ってるのは自分だけじゃないのか?」
[AKAgane] そういう、なぎー自身がもつ不安は
[AKAgane] そのまま、主人公の不安のはずだ
[AKAgane] どれだけ練習しても、うまくいってると思っても
[AKAgane] 何か足りない感じがする、ダメな気がする
[AKAgane] そういう焦燥感やもどかしさ
[AKAgane] そのへんを主人公の気持ちとして、もっと表に出すと
[AKAgane] いいかもしれないよ
[NaggyFish] はい。
[AKAgane] なんとなれば、そんな焦燥感やもどかしさは、何か上達しようという人であれば
[AKAgane] 誰もがもっている不安で、そこに共感が生まれるからね
[NaggyFish] ですね、うん。僕はちょっと焦燥感にもてあそばれすぎてる感もありますがッ(ごろごろごろ
[usagi-O] |x・)
[Pikoyan] #半角記号やカナは文字化けになるから禁止らしいですよ。
[usagi-O] おっと。失敬
[ponzz] や、英数半角はOK……あ、・の半角は引っかかるかな
[Pikoyan] 括弧の類もダメだった気が
[Pikoyan] 句読点とか
[AKAgane] で、二日酔いになってふらふらしてて、出てくる「生命の水」が、ただの砂糖水。実に良い場面です。
[AKAgane] 良い場面なので、ココはぜひ考えるべきだ。
[AKAgane] どうやれば、泣けるか。感動できるか。ためるか、ひくか、どうすればいいか。
[NaggyFish] ふむむ……。
[Stella] 丸括弧()は可で、鍵括弧「」は不可
[AKAgane] ためる、っていうなら、主人公はこれを飲む前にいろいろ考えたりする。これに答えがあるのか、でもその答えが自分ではとても届かないものだったらどうしよう。
[ponzz] #要は全角カナで使われる日本語の文字はNGってことで
[AKAgane] 悩むし、不安だし、どうすりゃいいか、すごく考える。
23:12:34 TK-Furo -> TK-Leana
[AKAgane] それはそのまま、読者も感じる不安だし、悩みだから。
[Stella] #IRCクライアントソフトの設定で、自動的に半角カナを全角に変換する機能を使うと迷わなくていいです
[AKAgane] そこで、それが砂糖水であれば、主人公だけでなく、読者も最初は「?」と思う。わからない。
23:13:17 + fukaYado0(~fukanju@p11236-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] はい。
[AKAgane] そして、その「?」が「!」に切り替わる部分。主人公と読者の思考がシンクロする部分。
[AKAgane] ここがキモだ。
[AKAgane] これが成功すれば、読者もまた感動する。
[AKAgane] 主人公だけがわかってはダメ。むしろ、読者がちょっと先にわかって、主人公が追いつくぐらいがいいかな。>シンクロ
[NaggyFish] なるほど……。
[AKAgane] どうしても主人公の五感に頼る部分だからね
[AKAgane] ここをはしょったり省略すると、読者が置いていかれる
[AKAgane] 今のままだとちょっと置いてけぼりだな
[NaggyFish] ううむ、たしかに。流しすぎ。
[AKAgane] 砂糖水が生き返るほどウマイのは、主人公であって読者じゃないからね
[AKAgane] だから、そこらへんはまずオーバーなくらいきちんと読者に伝えるために描写しないと
[NaggyFish] はい。
23:18:51 + i-Sam(~chocoa@FLA1Aas210.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
[AKAgane] そういう足りない部分は置いておいてもイイ話だと思うし、今のなぎーに必要なことをなぎー自身が自覚してなくてもわかってる感じなのは、すごく読んでいて良かった。
[AKAgane] こういうのが書けるなら、安心だ
[NaggyFish] (ぷふー ←ここ数日張ってたものが抜ける音
23:21:11 ! Pita_An (" ")
[NaggyFish] でも、これをちゃんと読み物にするまでがひと段落かな。直して行かねば。
[CHOBOJA] 私も前のをちょっと書き足すつもりですけどね。。。
[AKAgane] 後はそうやなぁ、セリフ回しもほら、なぎーらしく「足りてない」感じだけど、これはコレで持ち味なので直さなくてもいいとは思うね。ただ、その分、地の文で補強する癖をつけないと。
[CHOBOJA] 鬱に入ってちょっとストップしてる。。
[NaggyFish] (ごふっ<足りてない感じ
[AKAgane] いやいや
[AKAgane] 何度も言うように、技量は関係ないんだ
[AKAgane] だってさー、逆襲のシャアのシャアとアムロの会話なんか、なぎーのコレが饒舌なほどに
[AKAgane] 足りてないぜ?
[NaggyFish] (ぶふっ
[Pikoyan] うひゃひゃひゃひゃ>シャアとアムロ
[AKAgane] 足りないのはおそれることではないんだ
[KITE] でもわかるんだよな。何故かあの関係。
[AKAgane] そそ
[AKAgane] 足りなくても、わかればいい。伝わればいい。
[AKAgane] 参考書を書いてるんじゃないんだからさ。
23:25:40 + ENOKINO(~taka-miy@p7226-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
[KITE] 私も書かずに伝わる事を願って書かないで済ませた文はあります。
[AKAgane] 情報が過不足なく相手に伝わる必要は最初っからないんだよ。
[ENOKINO] まあ、アレは「膨大な蓄積」がありますから
[ENOKINO] 「饒舌に語らせる」ほうが不自然、と言うことでひとつ(w
[AKAgane] 特に視聴者の側に>「膨大な蓄積」
[Pikoyan] こんばんわー
[ENOKINO] ンでもって、マーケティングから考えれば「生まれて初めてアレを見る」人のことは無視しても構わんだろう、ということで
[AKAgane] 特にエンターテイナーなモノは、多かれ少なかれ、そういう受け手の側の「膨大な蓄積」を利用している
[Kannna] #こんばんは
[ENOKINO] ああいう会話になったわけですな(w
[AKAgane] そんなものがナイ、と言うようなものでもけっこうある
[NaggyFish] おっと、ちょっと離席してましたってうおわ!(=◇=
[AKAgane] たとえば「ああ、こいつは悪いヤツだな」「なんで?」「顔がそういう顔だ」
[AKAgane] これなんかも、「膨大な蓄積」あればこそ
23:28:45 + i-Sam(~chocoa@FLA1Abh105.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
[ENOKINO] シリーズを続けるというのは、そういう部分でかなり楽ができる
[AKAgane] シリーズの場合、キャラ物だと特に有利ですやな
[ENOKINO] 今書いている「五巻」と「一巻」では、キャラの描き方が違ってくるわけで
[ENOKINO] でも、その分「ストーリィ」と構成に比重がうつるもんだから
[ENOKINO] 書き進めるのが
[ENOKINO] どんどん複雑な構造になっていかざるを得ない
[ENOKINO] やっと、書くべきことを書いた、と思って読み直すと、一晩で五ページしか進んでない(w
[NaggyFish] うひー(=◇=;
[AKAgane] えのさんは詰めすぎです
[ENOKINO] シリーズを続けると「有利」とか抜かしやがるいうのは、どこのどいつだ(w
[ENOKINO] キャラ描写は楽だけどなー(w
[AKAgane] enoさんのは明らかにページ制限があるような書き方ですからね
23:35:09 + CshopZZZ(~sakurai_c@d19.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] シリーズが長期化すると、キャラ芝居になるものが多い
[AKAgane] お、そういやenoさん。アリアンロッドのシナリオを組むのに今回予告書こうと思ったんですが
[ENOKINO] はいな
[AKAgane] 息子さんが好きなアニメか漫画をひとつ
[AKAgane] 何か挙げてください
[CHOBOJA] (LAINとかなら楽しいと思いますけど)
[AKAgane] まあ、ひとつでなくてもいいのですが
[ENOKINO] ガンダム系だそうです
[AKAgane] 初代ですか? W? 種?
[ENOKINO] ガンダムならなんでもいいそうです(w
23:36:45 CshopZZZ -> Catshop
[AKAgane] 了解です。では、種運命で。
[akiraani_] えー
[akiraani_] Gガンにしましょうよ(、あて
[ENOKINO] 初代がいい、と横で言っております
[AKAgane] ちっ
[kisito0] むしろW。
[kisito0] (ぉぃ
[AKAgane] 了解です、では初代でいきましょう
[kisito0] そうかXかっ(ぉぃぉぃ
[EkitaiTV] や、Vガンでしょう(ぉ
[akiraani_] G-Saverあたりが通(それもどうか
[AKAgane] 「ソロモンの要塞――それは、かつて魔物と人々が戦った場所。廃墟となったそこに、キミ達はやってきた。さらわれたお姫様を助け出すために――」とゆー感じでいきましょう。
[akiraani_] 永井一郎っぽいナレーションなのですね
[AKAgane] ところで、初代で姫様っぽいとゆーと……ミネバ?
[AKAgane] 「ばぶばぶぅ」
[kisito0] ぎゃーw
[AKAgane] キミ達が持っているのは、おむつに、ほ乳瓶、ミルク……いずれも、姫の救出には必要不可欠だ
[ENOKINO] なぎーの新作を読んだよ
[Pikoyan] ほら、セイラさんセイラさんっ!
[NaggyFish] (ごはっ
[ENOKINO] 前半と後半が、こうも違うのは珍しい
[kisito0] まず、火炎放射でオムツが焼け。哺乳瓶キラーに破壊され。腐った空気でミルクがくさるっ。(どんな罠だ
[NaggyFish] そ、それは、どういう方向性でー(どきどき<前半と後半が〜
[Pikoyan] 国家元首だった親が死んだ後部下に国を乗っ取られて追い出された亡国の姫君ですよっ?!
[ENOKINO] 前半のキャラ密度が後半でいきなり霧のように薄くなっていく(w
[NaggyFish] むう……。
[ENOKINO] 見る見るうちに透明人間になっていく描写としては秀逸だ
23:43:07 + ISHIVARA(~ishvaraj@softbank220008004005.bbtec.net) to #もの書き
[ENOKINO] 書き急ぎだよ
23:43:29 - ISHIVARA from #もの書き ()
[ENOKINO] akagane師匠の言うとおり、後半いきなりニュータイプになっちゃうなあ、モノワカリ良すぎ
[NaggyFish] 確かに、書き急いでました、はい。勢いだけでキーボード叩いてたんでorz
23:44:42 gombeAway -> gombeAFK
23:45:04 + Tihiro(~chocoa@softbank220054238145.bbtec.net) to #もの書き
[Kannna] (@_@){Naggyは、作品の増補改訂すればいいのに、と思うよん
[Kannna] #読者の勝手な期待だけどね
[NaggyFish] 増やすの苦手……(。。)
[Kannna] ふみゅ
[ENOKINO] 詳細プロットならこれでいいけどなあ
[AKAgane] おお! 今初代ガンダムで明らかにお姫様に相当するキャラがひとりいたのに気がついた……ザビ家の長女だ。公爵家ご令嬢じゃよ。まだ20代前半だよね?
[Kannna] 淡白なのかなー?
[ENOKINO] いわばマンガで言うなら「コマワリ」してキャラクターの輪郭描いたところまでだね
[NaggyFish] ふむむ……。
[ENOKINO] 誰が、どこで何をして何を話しているのか
[ENOKINO] それはしっかり書いてあるから読める
[Stella] .wiki キシリア・ザビ
[Role] wiki: キーワード一覧:キシリア・ザビ キシリア・ザビ
[Role] がみつかりましたわ♪>Stellaさん
[ENOKINO] 納得できる、でも、満足はできない
[Pikoyan] 推定29~
[Pikoyan] 推定29〜34だとか>キシリア・ザビ
[Stella] 24に見えない>キシリア様
[gombeAFK] アルテイシアはご令嬢だが姫様という位置づけでは無いか
[ENOKINO] このレベルのものを書くことができる人はそういない、ほとんどプロの入り口にいる
[ENOKINO] でも、この密度のものを粗製濫造しても、ここより上には行けない
[NaggyFish] むむう……。
[OTEstdy] #キシリアはなんか40以上に思ってたんだよなぁ。
23:54:36 fukaYado0 -> fukaYado
[ENOKINO] 「おもしろい」とは言ってもらえる、でも「金出していいよ」とは言ってもらえない
[EkitaiTV] #確かガンダムのパロ4コマで、紫ババァとか言われていたような<キリシア
[ENOKINO] 読者をねじ伏せる「何か」が欲しい
[EkitaiTV] <キシリア だった。
[NaggyFish] 読者をねじ伏せる、ですか……。
[ENOKINO] その、読者をねじ伏せる「何か」がキャラの厚さであり、描写の的確さであり、知識であり、アイディアである
[ENOKINO] プロの人は、そういった「何か」を持っているのだよ
[ENOKINO] どれか一つあればいいんだ
[NaggyFish] はい。
2007/05/05 00:00:00 end
先日分(2007-05-03) ← 表示中(2007-05-04) → 翌日分(2007-05-05)
#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2007-05-04 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き