#もの書き 2008-07-28

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2008-07-28をご活用くださいませ。

2008/07/28 00:00:01
[Zero2] ここらへんを臆面もなくやってのけるあたり、あさりよしとお先生らしいというかなんというか。実に素晴らしい。
[Zero2] 78話扉絵にはウマウマ、79話扉絵にはやよクリ、そして80巻扉絵にはちゅねミク、81巻はオチがそのままごまえーと
[Zero2] ちなみにニコニコ動画にはアフタヌーン掲載のるくるくを受けて、3Dでるくるくを躍らせる動画なんかがアップされてたりして、実にほほえましい。
[xi-banyu] しかし
[xi-banyu] 今回のるくるくは
[xi-banyu] オレ的に、ちょっとパンチが弱かった気がするる
[Zero2] そうですか
[Zero2] ドラマ部分が大幅に進んだので今回はターニングポイントになりそうな巻ですが
[xi-banyu] そうそう
[xi-banyu] ドラマがどんどんすすんでて、それ自体はいいんだけど
[xi-banyu] なんというか、ワッハマンの時って、ドラマの進行とギャグが並列だったんだけど、今回はそれがギャグが控えめになったかなぁ、と
[xi-banyu] ……オレのセンスが変わったのだろうか。
[Zero2] どうでしょう、僕はいつものるくるくで安心して読めましたが。
[xi-banyu] あー
[xi-banyu] そうそう。
[xi-banyu] なんというか
[xi-banyu] るくが、逆襲してるんだよなー
[xi-banyu] 全体的に。
[xi-banyu] 天使の理不尽な行動に対して、るくが「勝つ」んだよね。
[xi-banyu] なんか、るくがイヤな女の子になっていくようで……
[xi-banyu] というのはアレですか、そうですか(何
00:10:53 ! aspha ("Leaving...")
[Zero2] 以前から天使が早とちりしてアホな目を見る。というのはパタンだった気がしますが。
[xi-banyu] 天使が早とちりして、それに気付いて、あほな目に会う のはパターンだけど
[Zero2] というか直接対決になってないし、大して相手にされてないのでは。
[xi-banyu] そこで、るくが「幽霊の正体見たり」とか言うのって、今までなかったんじゃない?
[Zero2] んー
00:17:05 ! nasel ("Leaving...")
[Zero2] るくって基本的に、六文には優しいんですが、他はさして重要じゃないというイメージがあったんで
[Zero2] 特に違和感は覚えなかったんですが
[sf] .k るくるく
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:るくるく をどうぞ♪
[sf] るくるく 9 (9) (アフタヌーンKC) http://www.koubou.com/asin/4063211894
[sf] 日が変わってるしもう一度出しとこう
00:40:33 ! Stella_ ("See you...")
00:42:48 ! ko_iti ("CHOCOA")
[xi-banyu] にゅにゅ
[xi-banyu] 六文以外に対して、いままで無関心だったのに
[xi-banyu] どうも9巻では、敵対的に見えたんだよね。
00:52:35 MorrisAFK -> MorrisYoi
2008/07/28 01:00:00
01:02:34 ! kwdv-ROM ("reboot...")
01:02:53 ! Pikoyan ("「私たち……もう、終わりなの?」「何時の間に始まってたんだっ?!」")
01:09:33 MorrisYoi -> MorrisZZZ
01:10:43 ! Hisasi ("ロビン立ち上がれ")
01:15:13 ! miburo ("ぼんぼんぼんごれびあんこ")
01:18:46 ! Tihiro ("なぅー")
01:25:18 + OKG0(~OKG@l207001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
01:25:19 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
01:26:37 ! bugyo ("Leaving...")
01:32:44 Leonald -> Leony_slp
01:32:50 ! AKAgane ("CHOCOA")
01:40:50 ! ENOKINO ("CHOCOA")
01:44:36 Marcy -> Mar-dead
[sf] 13056+6598+5553+2511+871=28589
[sf] 13061+6601+5554+2511+871=28598
[sf] +9
2008/07/28 02:00:00
02:00:38 ! LizardMen ("Fox.EXE>>Logout")
02:05:30 + Zipito(=Administr@84.120.232.22.dyn.user.ono.com) to #もの書き
02:10:06 ! seiryuu ("Leaving...")
02:15:26 ! kisito ("たまには、まともに術使わせてあげようかな")
02:23:13 ! abAWAY ("ごきげんよう")
02:24:58 ! CHOBOJA ("Leaving...")
02:25:55 ! Zipito ("Saliendo")
02:28:25 + abAWAY(~aba@ntchba347085.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:46:31 ! kaji ("Leaving...")
02:52:32 ! aranobu_ ("Leaving...")
02:57:34 + atake(~key@h199.p048.iij4u.or.jp) to #もの書き
2008/07/28 03:00:00
03:00:39 ! syo ("Leaving...")
03:01:38 + aranobu(~aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
03:06:57 ! aranobu ("Leaving...")
03:09:53 + aranobu(~aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
03:13:30 ! ao ("Leaving...")
03:16:19 ! atake ("")
03:34:04 + aranobu_(~aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
03:59:49 ! arca ("ぱたり")
2008/07/28 04:00:00
04:01:08 + arca(~arca@p2027-ipbf1202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2008/07/28 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:03 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:16 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:07:15 + mikeyama(~mikeyama@pl488.nas933.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き
05:10:10 + kwdv-ROM(~kwdv_ROM@i121-116-255-231.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
05:12:31 ! Falshion ("See you...")
05:15:26 + Falshion(~UserID@133.162.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
05:48:24 ! nazuna ("Leaving...")
2008/07/28 06:00:00
06:08:47 ! mikeyama (Connection reset by peer)
06:09:40 + mikeyama(~mikeyama@pl488.nas933.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き
06:22:47 ! NO ("Leaving...")
06:23:02 + kudann(~kudann@ntkngw586038.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
06:23:34 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
06:56:40 ! arca ("ぱたり")
2008/07/28 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:09 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:11:58 ! altair ("")
07:14:42 + LizardMen(~Fox@ntaich385229.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:37:56 ! liot ("See you...")
07:45:20 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
07:47:30 + kwdv-ROM_(~kwdv_ROM@i58-93-201-207.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:55:03 + MELTDOWN(~meltdown@p4104-ipad201sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:59:25 Yad_sleep -> Yad_Away
2008/07/28 08:00:00
08:21:17 + OKG(~OKG@l207001.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
08:21:20 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[OKG] おはようございます
08:29:48 fukaSleep -> fukaWork
[fukaWork] ちこくちこくー
08:29:56 Mar-dead -> Mar-work
[KITE] 今週のジャンプ読んだが、アイシールド21がここまで来て、なお主役チームが主役チームらしくてとても嬉しかった。ネタばれになるのでどうらしかったのかは言わないが!
[KITE] この後どうなるのか、先はほとんど完全に読めるんだけど(今までの試合傾向からして)やっぱりドキドキする。良い漫画だなあ。
[KITE] .k アイシールド21
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:アイシールド21 をどうぞ♪
08:51:11 + Yad_X60(~yad_x60@EM119-72-57-232.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
08:56:36 + Yad_X60_(~yad_x60@EM60-254-197-81.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 09:00:00
09:02:31 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き
09:03:39 + KannnaON(~HARIHARAK@218.223.136.110.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[KannnaON] #はよんごじゃます
09:04:11 ! EkitaiT ("PCの壁紙をオリオン星雲に変更。たまらん(ハァハァ")
09:05:22 MorrisZZZ -> Morris
09:07:27 ! TK-Leana ("あしたもあさってもれあな")
09:09:11 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-116-219-253.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:25:52 + dain(~dain@125-14-32-70.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] おはようござる
[KannnaON] ノノ
[dain] おはようだよ
[Yu_Aizawa] そして運動のため離席するノシ
[dain] ほう
[dain] 何の運動するんだろう
09:32:13 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
[Yu_AFK] 自転車こぎのやつ
[dain] おじさんは昨日プールで200M泳いだだけで手がもう上にあがらんお
[dain] 自転車こぎはおけつがいたいわりに消費カロリーがすくないお
[Yu_AFK] では行ってくるノシ
[dain] ノシ
09:36:46 KannnaON -> Kannna
09:48:13 Morris -> MorrisAFK
2008/07/28 10:00:00
10:28:32 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-220-221.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
10:33:39 + ponzz(~ponzz@p1059-ipbf1003souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] #ただいまノシ
[Kannna] ノノ
[dain] おかえり
10:47:22 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 11:00:00
2008/07/28 11:00:01
11:00:04 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:01:30 + mihiro(~mihiro@i121-117-4-128.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:12:46 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
11:21:18 ! abaL ("ごきげんよう")
11:21:22 ! abAWAY ("ごきげんよう")
11:23:55 + abAWAY(~aba@ntchba179182.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:24:24 + abaL(~aba@ntchba179182.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:25:34 ! abAWAY (EOF From client)
11:30:06 mihiro -> mihiaway
11:30:32 Kannna -> KannnaOFF
11:30:37 + abAWAY(~aba@ntchba179182.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] ネタがない……(´∀`)
11:42:23 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
11:46:31 KannnaOFF -> KannnaON
[KannnaON] にょ?
[KannnaON] 話題?
[Yu_AFK] うん
[Yu_AFK] 話題
[KannnaON] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2008/07/20080727.html#140000
[KannnaON] 昨日、予備で『マクロスF』の話題と、『RD 潜脳調査室』の話題があったけど。
[KannnaON] RD見てると、出てくるホロンて、女性型アンドロイドが、なんか面白いー。
[KannnaON] かなり高性能のAI積んでる感じで。硬殻の9課に配備されてる事務用アンドロイドよりは性能よさ気。
[xi-banyu] 話題がなきゃ、原稿の続きをするというのはどうだろうw
11:51:14 ! dain ("Leaving..")
[KannnaON] でも、タチコマと違って、どーみてもゴースト無い感じで。周辺の人間キャラとのやりとりで、ゴースト無い感じが描かれるたびに、ウケてる(笑)。
11:51:26 mikeyama -> mikeUniv
11:51:40 + Aonagi(~chocoa@p2140-ipbf11morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[KannnaON] .k RD 潜脳調査室
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:RD 潜脳調査室 をどうぞ♪
[Yu_AFK] #ネタフリをしつつも自分はちと気になったことがあってネット漂流中。
11:52:59 KannnaON -> Kannna
[xi-banyu] あいざーきゅんはひまなのだろうかw
11:59:59 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 12:00:00
12:00:44 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
12:01:20 ! Yad_X60 (Connection reset by peer)
12:02:42 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
12:04:25 ! Yad_X60 (Connection reset by peer)
12:04:58 + sifr(~sifr@p1212-ipbf201niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:05:34 + Yad_X60(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
12:07:09 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き
12:10:22 ! showaway ("Leaving...")
12:12:24 + Yad_X60_(~yad_x60@EM60-254-227-140.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き
12:16:08 + showaway(~showaway@dae631bc.tcat.ne.jp) to #もの書き
12:29:43 + arca(~arca@p2027-ipbf1202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[arca] こんござ
[abAWAY] お釈迦様もみてる がアマゾンで予約できるようになっている……
[Kannna] #ノノ
[Aonagi] .k お釈迦様もみてる
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:お釈迦様もみてる をどうぞ♪
[Kannna] (@@)
[Kannna] http://hiki.trpg.net/BlueRose/?BasicAtlas-ChuugokuTizuTyou-Heibonnsya
[Kannna] 少し前(先月末頃)ここで、紹介した『BASIC ATLAS 中国地図帳』(平凡社)
[Kannna] 買ったので、紹介文をWikiに上げたー。
[Kannna] .k BASIC ATLAS
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:BASIC ATLAS をどうぞ♪
[sf] お釈迦様もみてる 紅か白か http://www.koubou.com/asin/4086011921
[Kannna] .k ベーシック・アトラス
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ベーシック・アトラス をどうぞ♪
12:46:26 Leony_slp -> Leonald
12:57:57 ! tatsu114 ("Leaving...")
2008/07/28 13:00:00
[sf] ベーシックアトラス中国地図帳―世界を知ることは現代人の常識 http://www.koubou.com/asin/4582443125
13:13:40 ! hir ("CHOCOA")
13:24:06 ! Kannna ("CHOCOA")
13:27:39 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 14:00:00
[Yu_AFK] http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080728/trd0807281201013-n1.htm
[Yu_AFK] >「国際ガンダム学会」発足 アニメの中の未来都市を研究
[Yu_AFK] >人気アニメ「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、28日、広島経済同友会(山本一隆代表幹事)などが発表した。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究する。
[Yu_AFK] >学会は、社会学や建築工学の大学教授など有識者で構成し、橋爪紳也・大阪府立大学特別教授が会長に就任。作品の中で描かれている、人口の増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析。作品が提示している未来像の実現可能性や、課題について議論する。
[Yu_AFK] ガンダムも学会のネタになる時代が来たか
[Yu_AFK] しかし
14:05:18 + V-zEnWOR_(~v-zen@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き
[Yu_AFK] スペースコロニーはあのまま(島三号型)だと実現不可能じゃなかったっけ?
14:05:54 ! V-zEnWORK (Connection reset by peer)
[Yu_AFK] トミノ監督もそんなこと言っていたな
[Yu_AFK] えーと(きょろきょろ
[Yu_AFK] http://ascii.jp/elem/000/000/142/142837/
[Yu_AFK] >東大工学部で富野節が炸裂!ロボットの開発なんかやめましょう!
14:08:04 + showaway_(~showaway@dae631bc.tcat.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/15/tomino/index.html
[Yu_AFK] >富野由悠季監督、東大で熱弁 - 「テクノドリームI:工学〜それは夢を実現する体系〜」
[Yu_AFK] http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/16/1121.html
[Yu_AFK] >「地球を使いこなすセンス」が求められる工学 〜「ガンダム」の富野由悠季監督らが東京大学で講演
14:11:26 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] 冨野カントクの話芸は実に面白いので、そのうち生で聞きたいとは思っている
[Yu_AFK] あらいぶ
[AKAgane] 一方で、富野監督の言葉の芸の部分で揺らぐようなヒトには、こりゃ毒だろうとも思うね
[AKAgane] ようするに、「無理だよ、お前ら、やるなよ」と言っても、「いや、やれる。俺がやってみせる」という自信と、その自信の元になる才能なり実績のあるヒトしか
[AKAgane] 富野監督は相手してねえんじゃないかとは思う
[Yu_AFK] そういう意味で「スペースコロニーは無理!」とか「ロボットを作るのはやめましょう」とか発言するわけですか
[AKAgane] 「いい年して、ロボットアニメなんか見てんじゃねーよ。お前ら、それで家族に冷たい目で見られて、恥ずかしくねえのかよ?」つうのに
[AKAgane] 「はっはっは。ナニをおっしゃいます。家族にはからかわれますが、その程度で私の人間としての価値はみじんもゆらぎませんよ?」と言えるヒト以外には
[AKAgane] こりゃ毒だろう
[AKAgane] つまりはそういうノリだ
[Yu_AFK] なるほど
[Yu_AFK] 人を試している部分もあるんでしょうね、そういった発言を飛ばして
[AKAgane] 博識であっても専門職でもなんでもないヒトの放言だ。ノリとしてはみのもんたがテレビで「牛乳にきなこを入れて飲む。これが最強。わかりますね? 一日一杯、いいですか? 大事なことですからもう一度いいますよ? 牛乳にきなこ、一日一杯で健康生活」
[AKAgane] みたいなことを言うのとあまりかわらん
[Yu_AFK] ふうむ
[soutou] まあ、割と言い切った者勝ち的なところはありますね(ぉぃ
[AKAgane] ようするに、あくまで、ネタだ
[AKAgane] 根拠ではない
[AKAgane] たとえば、ガンダムの島三号型コロニーはそのままではできない、というモノについて騙るのならば。
[AKAgane] いや、語る(w
[soutou] いつも騙っているからそんなことに(ぉぃ
[Yu_AFK] 「騙る」となると三割ぽくていい(w
[AKAgane] それだけなら、いくらでもすでに論文もあれば、論考もある
[AKAgane] 根拠としては、そいつを持ち出せばいいのだ
[AKAgane] だいたい、もともとのアイディアがすげー古いのに
[AKAgane] 今さら「そのまま」って、ただの冗談でしかない
[AKAgane] オニールのコロニーのアイディアは、あれは、ダ・ヴィンチの「空を飛ぶ機械に関するメモとスケッチ」のようなもので
[AKAgane] そもそも、技術的な裏付けがあったわけではないという点を忘れてはいけない
[AKAgane] 技術的な困難さが取りざたされるようになったのは、つまりそれだけ宇宙工学に関する技術的な蓄積がなされたせいだ
[showaway_] #
[showaway_] #まんがサイエンス2巻のツィオルコフスキー先生曰く「わしの考えたロケットは、実際とんでおる」(ちょっと原文と違うかも)と言うセリフが結構好きだったりする
[AKAgane] あそこで
[AKAgane] ぶばっ、と涙腺が決壊しました
[AKAgane] 月ロケットとかで、百段式ロケットとか考えた人だからな<ロケットの推力がむっちゃ低く設定せざるをえない時代の人だから
[AKAgane] 前に『スターレジェンド』での後書きで書いたけど、ツィオルコフスキーの偉大さは、そこなんだよ
[AKAgane] あの人の、ロケットの方程式は完璧なんだが
[AKAgane] 方程式の導きだす結果は、実に冷酷だった
[AKAgane] 「絶対に無理」だと、誰もが考えるほど、むちゃくちゃな結果を見て
[AKAgane] ツィオルコフスキーは、「では、その上で可能にするにはどうすればいいか」を考えた
[AKAgane] 無茶で無理なところに、計算と論理で立ち向かう
[AKAgane] ツィオルコフスキーの後継者ならば、やはり、そうあるべきだろう
[Yu_AFK] ふむむ
[Yu_AFK] なるほど
[Yu_AFK] でも逆に、宇宙工学に関する技術的な蓄積がなされたってことは、それだけ不可能が可能に近づいてきたような気もする。
[Yu_AFK] どんな形になるのかは分からないけど
[Yu_AFK] >「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析
[Yu_AFK] っていうのは、地球連邦は可能なのかとか
[sf] .k 富野由悠季
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:富野由悠季 をどうぞ♪
[Yu_AFK] スペースコロニーにおける経済学とか社会学とかやるのかな
[sf] .k スペースコロニー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:スペースコロニー をどうぞ♪
[sf] ちなみに遮蔽は鉛より水がいいです
[Yu_AFK] ふむむ
14:55:02 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
14:55:04 + fukaWork0(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] #ぱそから転載
[Yu_AFK] http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0807/25/news128.html
14:57:18 + fukaHome_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] >ワイヤレスジャパン2008:ウィルコムの隣にあった、もう1つの“もう1つの未来”――エイビットブース
[Yu_AFK] フリスクフォンすげぇ(w
[sf] なんにしてもまあ「どのような工学的手段を用いるか」を問わず、交通としても沿革で資源も制約される宇宙生活における経済学とか社会学とかは、応用の利く話ですの
[Yu_AFK] ディスプレイとダイアル付きのケータイがここまで小型化できるとは
[Yu_AFK] ふむふむ
2008/07/28 15:00:00
[AKAgane] こと技術的な問題についてはさ。「現時点で不可能」であっても、あれこれ考えることは、決して無駄にならん
[AKAgane] それを達成するため、でなくても
[AKAgane] 特にスペースコロニーのような、さまざまな分野の技術的蓄積が必要とするものについて、分野をまたいだ交流をするのは
[AKAgane] 得難い経験になるのだ
[Yu_AFK] ですね
[sf] そして「ロボットの開発なんかやめましょう!」のほうも、たんにロボットを作りたいではなく、用途があって必然があってというものであるべきだという話ですな。読むと。
[AKAgane] で、実際のところ。技術者にとっては、それは当然のことなんだ(w 言われるまでもねぇ(w
[sf] これはまあ学生への講演ですよな
[AKAgane] そうそう
[AKAgane] んで、学生っつうか、まあその向こうに
[AKAgane] ナニやら、いろいろ「敵」が見えてんじゃねーかとか(w
[AKAgane] この手の物言いする人はどうも、「敵」が多いよな
[Yu_AFK] 挑戦的、挑発的な言動ですからねぇ
[sf] しかし楽しそうです
[AKAgane] だから、芸になる
[Yu_AFK] そこらへん「敵」が多くなってしまうのも必然と言えるような
[AKAgane] 聞く側が陰鬱になるようでは、講演会に呼ばれるわけでもない
[Yu_AFK] はい
[sf] ちなみにネットの電力の話はGoogleとかも理解していて、電気の確保し安いところにデータセンターを作り、これまでにないすげえ金額を再生可能エネルギーなどに投資してますな
[Yu_AFK] ふむふむ
15:16:19 ! Aonagi (Connection reset by peer)
15:19:02 + Aonagi(~chocoa@p2140-ipbf11morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] #ちょっと出かけてきますノシ
15:34:08 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[showaway_] http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0807/28/news026.html
[showaway_] >電子マネー「Edy」はどこへ行くのか――ビットワレット社長・眞鍋マリオ氏インタビュー
[sf] .k Edy
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Edy をどうぞ♪
[showaway_] 神尾さん、大分ひどい(ぉ
[showaway_] 社長が、途中でいらだっているのがよく分かる(おひ)
[ao_note] 結構痛そうなとこをずばっと聞いているような印象のインタビューかのぅ
[showaway_] まあ、うちも、Edyの役割は終わったと思っている
[ao_note] お財布ケータイが強そうだなあとか。
[sf] ずばずばと切り込んどるなー
[showaway_] 非接触型ICカードでの決済を啓蒙したことに意義がある<Edy
[showaway_] これから、どんどん、使える場所がそれぞれのサービスで増えていくと、Edyで無ければならないと言うものがどんどん少なくなっていく
[ao_note] おかげでSUICA決済はわりとすぐ慣れたな。
[sf] .k 電子マネー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:電子マネー をどうぞ♪
[showaway_] 携帯へのモバイルSuicaのプリインストールは増える傾向だし
[showaway_] ANAのマイレージも、Edyだけではなくなるし
[showaway_] >Edyはこの『場所』と『ユーザー』に対してニュートラルな位置づけになりますから、垂直統合型ではなく、もっと幅広く広げていける。
[showaway_] たしかに、幅広いかもしれないけど、全国に薄く広がっているだけ
[showaway_] 各地で、密度高く、開拓する能力が無い<本業が無いから
15:57:13 + Falshion(~UserID@173.163.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
2008/07/28 16:00:00
16:00:52 ! ponzz ("CHOCOA")
16:04:14 MorrisAFK -> Morris
[MELTDOWN] Edyは、田舎だと欲しいと思う機会がないなぁ
[MELTDOWN] 何に使えるのだろう?
[showaway_] コンビニ
[showaway_] スーパーの一部
[showaway_] ネットでの決済
[showaway_] 空港での売店などの一部
[MELTDOWN] 大都市圏でもなければメリット無さげだ
[MELTDOWN] 汎用性のない汎用機みたいな?
[MELTDOWN] そんな香りがします
[MELTDOWN] #対応しているスーパーもなく、ネットでわざわざ使うメリットが見えにくい(ころころ)
[MELTDOWN] #そして、こー、田舎から空港まではとっても遠い(しくしく)
[showaway_] 道後温泉みたいに地域全体での導入例はある
16:12:29 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[MELTDOWN] ほほー
[MELTDOWN] 普及できれば便利そうですが(Edyでなくとも可。という問題があるにしろ)
[MELTDOWN] 私の住んでいるところまで、便利性がやってくるのは当分先かなぁ
[ao_note] SUICAはPASMOと連携して地下鉄、バス、JRとそのままいけるようになってから大分使うようになった
[ao_note] んで。使うようになると駅の自販機がSUICA対応しているので、小銭だすのめんどいなあと……
[showaway_] スーパーでの導入事例では、小銭を使わなくてすむと言うことで、高齢者の反応が意外といい
[showaway_] <電子マネー
[sf] .k Suica
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Suica をどうぞ♪
[showaway_] そうだ。今年、対応だ<コカ・コーラの自販機<Edy
[showaway_] 今年中に、約7万台
[sf] ほー
[showaway_] Suica対応は、来年で、来年中で3万台
[showaway_] Suica対応は少なそうに見えるけど、エリアがJR東日本営業エリアなので、密度は高い
16:29:39 + kairi(~UserID@hccd37ddf3d.bai.ne.jp) to #もの書き
16:30:54 ! AKAgane ("CHOCOA")
[ao_note] あとまぁ。PASMO対応自販機も相互互換というのは大きいですかね。
[showaway_] 相互利用は、Suicaの強み
[showaway_] そのおかげで、決済件数は、Edyを超えているし
[showaway_] 各地方のSuicaが使える加盟店の開拓を、その地方の鉄道事業者が勝手にやってくれる
[showaway_] 今後、SUGOCA、はやかけん、nimoca、Kitacaの相互利用は決定しているので、四国・沖縄以外はSuicaエリア
[showaway_] #沖縄は、ANAが提携したので、エリアと言えばエリア
[MELTDOWN] 相互利用って便利だなぁ
[MELTDOWN] エリアが広がっていくよ
[showaway_] #ちなみに、東海地方は、JR東日本とトヨタファイナンスが加盟店開拓
16:46:21 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.165) to #もの書き
16:51:40 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 17:00:00
17:07:55 ! fukaHome_ (Connection timed out)
17:08:26 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き
17:10:16 + fukaHome(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
17:14:22 + LizardMen(~Fox@ntaich385229.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
17:15:27 ! arca ("ぱたり")
17:41:44 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
17:43:06 + TK-Leana(~TK-LEANA@60-56-157-225.eonet.ne.jp) to #もの書き
[Morris] うぐう
[Morris] ここ数日でコミックの積読が一気に10冊以上増えた
[Morris] 今月中に読み干さなければ……
[SiIdeKei] 読み干す、って
[SiIdeKei] なんか斬新な表現だなあ(笑)
17:55:26 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
17:56:53 ! MELTDOWN ("Leaving...")
17:58:07 ! fukaWork0 (Connection timed out)
17:58:44 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
17:59:22 + fukaWork(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 18:00:00
18:04:02 + liot(~liot@p5210-ipbfp305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] 突然九州に行きたくなってきた
[Zero2] 鉄っちゃんじゃないのに、いさぶろう・しんぺい号に乗ってみたい
[Zero2] かっこいいなあこの内装
18:09:18 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:11:48 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:12:13 + fukaHome(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:13:59 + fukaHome_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:17:31 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:18:11 + fukaWork0(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:18:43 + fukaHom__(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:20:16 ! fool (Connection reset by peer)
18:20:17 + fool_(~uni@174.53.102.121.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
18:24:07 fool_ -> fool
18:27:58 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[OTE_Aw] たんだいま
18:28:11 + fukaWork(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[OTE_Aw] 大阪市内はスゲー雨でした。
[OTE_Aw] 鉄道がばたばた止まったらしい。
18:30:10 + fukaWork1(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:32:41 + bugyo(~bugyo@pdd6b99.kyotac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
18:33:12 + fukaHome(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:33:37 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:34:12 mikeUniv -> mikeyama
18:34:37 ! fool (Connection reset by peer)
18:35:12 + fool(~uni@174.53.102.121.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
18:37:14 + NO(~anyone_in@KD210169095048.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
18:49:36 + Pikoyan(~Faker@p2172-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:49:53 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:53:31 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
18:55:59 + fukanju__(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 19:00:00
19:13:41 + fukaWork(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
19:21:07 + meltdown(~meltdown@w4d105.AFL18.vectant.ne.jp) to #もの書き
19:23:22 + abAWAY(~aba@ntchba246012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:23:39 + abaL0(~aba@ntchba246012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:28:55 + kaji(~kaji@118-86-34-74.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き
19:35:03 kudann -> kudann-aw
19:37:41 ! fukanju__ (Connection timed out)
19:38:59 + fukanju(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
19:39:04 + altair(~altair@ntfkok077022.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:43:57 + hir(~tahikana@p2075-ipbf606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[hir] こんばんはー
19:51:15 ! Yu_AFK ("それではノシ")
19:57:59 Yad_Away -> Yaduka
19:58:33 + nasel(~nasel@p1107-ipbf2207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 20:00:00
[Pikoyan] http://labaq.com/archives/51021535.html  ビールは宗教より優れている説
[OTE_Aw] おおおお
[OTE_Aw] ビール! 尿酸値がヤバイ俺にとってはあこがれ!!
[Pikoyan] 尿酸がにょーさんでてますか
[Pikoyan] 尿酸なんてにょーさんきゅー!
[OTE_Aw] おーにょー!
[OTE_Aw] ないすギャグ!
20:14:31 abaL0 -> abaL
20:15:44 + ko_iti(^n-kazuki@gate200.bunbun.ne.jp) to #もの書き
20:16:15 ! Ponica (Connection reset by peer)
20:17:02 + Ponica(~Ponica@p1177-ipbf1810hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[meltdown] すでに発作を起こした私にとって、禁忌の物質ですなっ
[OTE_Aw] なのであっしは焼酎を。
[OTE_Aw] あーうめー
[OTE_Aw] 絶対可憐チルドレンの中学生編。
[OTE_Aw] 葵が良い眼鏡っ娘に育ちつつある。
[mikeyama] 関西弁娘はよいよい
[OTE_Aw] ちさとと東のばかっぷるも、あのまま育って欲しい藻のだ。
[OTE_Aw] ちさとをつい怒らせてしまう東の気持ち。分かるぞおぢさん!!
[mikeyama] そういえばボク9巻までしか買ってなくて
[OTE_Aw] 東じゃなかった東野だったw
[Yaduka] トウノ?
[OTE_Aw] あっしは、一時ちょっと飽きて売っちゃった。また買っても良いかな。
[mikeyama] 9巻まで読んだ後にアニメ見て、なんであのハムスター最初から登場してるん!?と今更吃驚した
[mikeyama] ハムスターじゃねえムササビだ
[OTE_Aw] トウノで良いらしい。
[OTE_Aw] ちさとちゃんは、怒らせるとかわいい。
[OTE_Aw] 実物だとかわいいとか言ってる余裕はないかも知れないがw
[SiIdeKei] 頭に血が上ると何するかわかんないってあたりは、チルドレンとそんなにかわらん(笑)<ちさと
[OTE_Aw] w
20:53:34 Mar-work -> Marcy
20:53:38 ! nasel ("Leaving...")
20:53:39 Yaduka -> Yad_furo
[Pikoyan] 16歳のフランス人少女、7件の銀行強盗の罪に問われる http://excite.co.jp/News/odd/E1217127759271.html
[Pikoyan] ……世界って、広いなぁ
[hir] 七件ってw
[SiIdeKei] なんというピカレスク・ドラマ。
[OTE_Aw] すげ
20:56:06 + nasel(~nasel@p1107-ipbf2207hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 21:00:00
[sf] .wiki 絶対可憐チルドレン
[Role] db: キーワード一覧:絶対可憐チルドレン
[Role] db: 絶対可憐チルドレン で見つかったデータは2件ありましたわ♪>sfさん
[sf] ビールと尿酸値か。プリン体の分量からいえば実んとこ主食の量のほうがでかかったり。アルコール取ると脱水するのが相乗効果で効くとはいえ、それは他の酒でも一緒だしなあ。
21:05:33 LunaAway -> Luna
[OTE_Aw] ほう
[OTE_Aw] そうなんだ
21:05:56 Morris -> MorrisEAT
[sf] .k プリン体
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:プリン体 をどうぞ♪
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2008/07/20080705.html#110001
[meltdown] なんか、ポカリスエットが危険だという話を仕入れてきて、ポカリスエット禁止令がでました(笑)
[sf] 前にも話題にしたけど、100グラムあたりのプリン体の量を比較すると、せいぜい数倍なので
[sf] たくさん食べるもののほうが効いてきます
21:10:55 fukaWork -> fukaFuton
[killist] よくわからんが
[Pikoyan] ポカリがダメならゲータレードを飲めばよいじゃない
[sf] ビールを一リットル飲んでも50mg程度ですから
[killist] ビールを晩に飲む人はご飯食べない人多いよね。
[sf] 肉を50g食ったほうがよほど多い
[killist] 酒のみの人は、主食の代わりにアルコールを摂取する。
[Prof_M] 量とバランスが肝心ですな
[sf] あるいはほうれん草100g。
[killist] なのでまぁ、「ご飯を沢山たべて少しビール飲む」ような人ならご飯のがよくないんだろう。
[sf] アルコールの利尿作用のせいで脱水する問題については、酒ならどれでも一緒ですからのう
[fukaFuton] ただいまです。
[meltdown] おかえり
[killist] でも私の知り合いでビール好きの人は、ビール飲む時はおかずしか食べない。
[meltdown] 酒がご飯の変わりという人もいますしな
[killist] そして絶対、茶碗一杯より多い量のビールを飲む。
[sf] プリン体的にはたくさん食べないのが一番だと思います
[killist] ビールの中ジョッキがそもそも
[killist] 「中にビールじゃなくてご飯が入ってたら」食いきれない量だもの。
[Zero2] 飲みに行くと確かにご飯ものあまりたべなくてもいい感じですね
[killist] あれを何杯も飲むんだから、量だってビールの摂取量のが多いと思うよ。危ない人にとっては。
[sf] 100gあたりでいえば食品よりは一桁低い>ビール
[killist] ふむ
[killist] 1桁となると結構かわるなぁ。
[killist] いやまぁ
[sf] 魚介類と比較すれば30倍以上違う
[killist] 100:99でも1桁低いっつーのはアレだが。
[sf] 肉とかでも20倍以上
[killist] そういう意味ではないだろうし。
[killist] じゃあ、通風にとって最悪なのは
[sf] アルコール+多食
[killist] 海鮮丼という結論でどうか。
[killist] ローマだっけ、帝王病と言ったのは。
21:17:12 ! ao_note ("帰宅")
[shirakiya] こんばんは
[meltdown] 高カロリー(太る)、間食・夜食(蓄積率が高い)ですかな?
[sf] レバニラとか
[sf] 肉も内臓はたっぷりですよ
[killist] 地中海の幸を楽しむといけないというのはつらかろうな。
[sf] 魚介類よりもずっと。
[shirakiya] 通風ですか
[killist] じゃあ、ソーセージが食えない。イタリアだとイベリコ豚か。
[sf] ただまあどうせ差はそれほどでもないからやっぱ食べ過ぎ注意だな
[OTE_Aw] ほーほー
[sf] .k 通風
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:通風 をどうぞ♪
[OTE_Aw] なーんだ。
[OTE_Aw] 量が制御できれば良いのか!(それが危ない
[killist] つまりあれだ。
[killist] 美味しいものを食わなきゃいいんだ(ぉぃ
[OTE_Aw] …カレーも、インドカレーも
[killist] カレーはカレー体が沢山含まれてるからだめだな。通風になる。
[OTE_Aw] いかんのか!!
[OTE_Aw] そいつはカ(つ)レーー!
[killist] 通風カレー風味。
[showaway_] プリン体と通風は、因果関係は証明されてないような
[shirakiya] 摂取しすぎるとインド人になります
[killist] もしくはタイ人に。
[killist] とりあえず、キャビアはダメだな。
[sf] ほむほむ
[showaway_] 疫学調査として、アルコール摂取者の発病率が高いと言う話じゃなかったっけ?<通風
[killist] フォアグラもよくない。
[OTE_Aw] キャビアもメロンもカニも苦手だから平気だ
[killist] え、そうなんすか。
[killist] もったいない
[shirakiya] 饅頭も苦手そうですね
[OTE_Aw] いやマジ苦手なんだよ。
[killist] 通風の時に食べていいのは、トリュフだけだな。
[shirakiya] きっと眼鏡も大の苦手に違いない
[sf] 尿酸については、アルコールは尿酸の生産を増やして排出を妨害する。脂肪分も尿酸の排出を阻害する。
[OTE_Aw] 眼鏡!!
[OTE_Aw] おそろしい!!!!!!!
[sf] とりあえず水を飲もうそうしよう
[OTE_Aw] OK!
[EkitaiT] #あるいはウイスキーを(ぐび
[OTE_Aw] 外食せんかったら、大体制御できるからな
[KUZUMI] 水分は取っているな、意識して
[OTE_Aw] 大体、大量に作るのがメンドクサイw
[sf] 基本的に体内で細胞が壊れるときのやつのほうがえらい多いので、運動して負荷をかけたあとはあがっとりますな
[showaway_] スポーツした後のビールは絶対禁止
[KUZUMI] 腎機能に障害が無ければ有効な方法だと聞いた事があるな
[sf] ビールに限らずアルコール禁止でしょうなそれは
[BallMk-2] ビールと焼肉が最凶のコンビのはず>痛風
[showaway_] うにゅ<アルコール全般
[showaway_] よく、おっさんがやっているけど<草野球後に飲んでいる
[sf] 致命的ですな
21:27:04 MorrisEAT -> Morris
21:36:43 + kaji(~kaji@118-86-34-74.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き
21:44:22 + gombeLOG(~username@ntkyto085223.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:45:04 + replor(~replor@ntkngw375028.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:45:41 Yad_furo -> Yaduka
21:53:40 + aspha(~aspha@p1192-ipbf04otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
2008/07/28 22:00:00
22:01:22 gombeLOG -> gombeBusy
22:06:06 + akiraani(~akiraani@ackube005119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:07:02 + Stella_(~UserID@p1203-ipad03tottori.tottori.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] なのはさん(無印)が劇場版になるらしい……
[akiraani] http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20080728#p4
[sf] .wiki 魔法少女リリカルなのは
[Role] db: キーワード一覧:魔法少女リリカルなのは
[Role] db: 魔法少女リリカルなのは で見つかったデータは3件ありましたわ♪>sfさん
[TK-Leana] 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st……
[Yaduka] ……マジデー
[TK-Leana] 注目すべきは1st
[kaji] え
[sf] パラレルストーリーか
[Yaduka] 小説版みたいなノリかなぁ
[akiraani] それから
[akiraani] 2時間のドラマCDってなんすかw
[akiraani] どんだけボリュームあるんですかw
[Yaduka] ん?
[Yaduka] TYPE-MOONのドラマCDも似たようなボリュームではなかったかのう
[gombeBusy] ファーストガンダムみたいな3部作だったりして>劇場版
[Pikoyan] 新解釈によって年齢が19歳になってるのですね? わかります。
[akiraani] なのはとフェイトの声優が池田秀一と古谷徹に変わっているとかどうだろう
[Yaduka] あえていおう
[Yaduka] ふざけんなw
[akiraani] いやー、劇場版なのはと言えば、超有名MADがまっさきに脳裏にw
[kaji] じゃあ真・魔王伝で
22:17:17 + seiryuu(~seiryuu@i125-205-202-28.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yaduka] 無印とA'sは出来が良いのであんまり心配ないですね
[akiraani] 監督はどっちなんだろう
[abAWAY] 真・魔法少女リリカルなのは 「世界最後の日」
[abAWAY] これで。
[Yaduka] そ  れ   だ
[hir] 木星をぶった切るのか?w
[aspha] 「なのは vs プレデター」
[Yaduka] 太陽をなのはさんが破壊します
[OTE_Aw] そっちのイメージはないなぁ>プレデター
[shirakiya] え…えー……<映画化
[OTE_Aw] ジャイアントロボには重なったw
[shirakiya] 何と戦うんですか?エイリアン?プレデター??
[OTE_Aw] ガオガイガーとかいけるんじゃね?勇者ロボシリーズw
[akiraani] さらば魔法少女リリカルなのは、とか、完結編とか
[shirakiya] 劇場版となったら
[gombeBusy] 「すたーらいとぶれーかーっ」「承認っ」
[abAWAY] | ・) GRは地球が停止。世界最後は真ゲですぉ
[shirakiya] 一人や二人死んでもらわないと盛り上がらんのでは。
[akiraani] 無印はボリューム的に隙間も多いし、劇場にまとめることも可能だろうけど
[akiraani] 14話使ってもきっちきちだったA'sは大変だろうなぁ
[aspha] A'sの場合は、1クールをダイジェストにして2時間半に……
[akiraani] 初っ端に封印をしてるシーンから始まって、ナレーションでレイジングハートを受け取ったいきさつをさらっと説明、その後フェイトとの対決をメインにすすめて、管理局のシーンを極力省く、とかで2時間
[shirakiya] ぱられるすとーりーって…?
[akiraani] あれだと
[akiraani] きっとあれです
[akiraani] お父さんが死んじゃってるとかですよ(ぉ
[shirakiya] あー
[shirakiya] 「キャラを使って別の話を作る」的な意味合いかしらん。
[shirakiya] 「二次創作で好きにやる」にきわめて近い感じか。
[Yaduka] それは、とらハルートでは <オヤジさん死ぬ
[seiryuu] とらハルート とは?
[Yaduka] ネタもとになったゲームでは、オヤジさんが亡くなっているのですよ
[Zero2] なのはの原作、というか元ネタのゲームではお父さんが故人です
[Zero2] かぶった
[Stella_] 「とらいあんぐるハート」という18禁ゲームです
[akiraani] 魔法少女リリカルなのはという作品は、もともと、「とらいあんぐるハート」というゲームの外伝だったんですよ(過去形
[Zero2] で、気になった言葉があれば少し調べようよ
[Yaduka] 故に人格形成にも若干の差異があるとは
[Yaduka] 原作者が言っているのですよ
[akiraani] すでに原形をとどめていないという説もありますがw>原作
[seiryuu] なのは はエロゲが原作だったんですか
[shirakiya] 外伝っていうか
[shirakiya] 「冗談で作った次回作予告おまけ」ですな
[Yaduka] まあ、とらハ3は年齢制限無しのOVA化されてもいますからなぁ
[Yaduka] ネタOPもありましたっけね
22:32:07 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
[akiraani] まあ、テレビアニメになったときに、いろいろ別物になってるので、知らなくても全く問題ありません
[Yaduka] ですね
[shirakiya] ですね
[Yaduka] 原作設定やるとお兄ちゃん最強になる(おい
[akiraani] いやしかし、いくら個人が強くても、大規模破壊兵器の方が……
[shirakiya] まさに人間核弾頭
[fool] なのはさんも十分に大規模破壊兵器な気も
[Yaduka] まあ、長遠距離からの砲撃とか考えるとねぇ
[Yaduka] |・) でもお兄ちゃん回避しそうだぜぇ
[akiraani] 結論から言うと
[shirakiya] お兄ちゃんがなのはに張り合うにはまず、飛べるようにならんとな。
[akiraani] 兄妹三人そろえば無敵
[shirakiya] なにその最強家族
[Yaduka] まあ、でも
[Yaduka] 多分ママン最強かと
[shirakiya] ああ、そりゃ強いな
[shirakiya] 翠屋を継がなかったんだし。
[akiraani] そういえば
[akiraani] ヴァイスシュバルツにも参戦決定だそうですな>なのはさん
22:40:29 + dain(~dain@125-14-32-70.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[Yaduka] TCGですか
[shirakiya] TCGですね
[akiraani] http://ws-tcg.com/products/ns.html
[shirakiya] なのはさんのつよさよりも
[Yaduka] つーか
[Yaduka] セイバーさんがいるので砲撃弾かれるでしょう
[shirakiya] ヴィータをいかにつかうか、とかいった趣味デッキ構築に走る人がいそうだ。
[akiraani] もともと趣味デッキを作るためのゲームみたいなので
[akiraani] 当然居るでしょう
[shirakiya] 趣味デッキ前提か!www
[Yaduka] ギャルゲーTCGだしね
[sf] .k ヴァイスシュバルツ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ヴァイスシュバルツ をどうぞ♪
[akiraani] 「魔法と言えば手から和菓子を出すこと」なタイトルと同居してるってのに
[akiraani] 普通に戦闘するわけがない
[Yaduka] まったくだ
[shirakiya] 攻撃手段:甘い物
[shirakiya] …弱い人は多そうだ。
[Yaduka] なのはさんクラスの攻撃力を持つセイバーさんは
[Yaduka] 美味しい料理の前には無力です
[Stella_] 魔法で出した和菓子に負けるセイバーさん
[shirakiya] なのはのおかーさん最強説ふたたび。
22:58:01 Morris -> MorrisZZZ
22:58:35 gombeBusy -> gombeLOG
2008/07/28 23:00:00
23:04:53 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:05:00 + Leonald0(~Leonald@ntsitm192151.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] Scuutleで紹介されていたのをたぐって著作物再販協議会のPDFをつらつら読みかけている
[sf] .k 著作物再販協議会
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:著作物再販協議会 をどうぞ♪
[sf] 著作物再販協議会(第8回会合)http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724.pdf
[sf] 再販制度という呼ばれ方をしたため「国が著作物の再販を義務付ける法制度」と誤解が起きているが間違いだ、当事者間で「事業者の方が再販を取引の相手方に義務付けるということは可能」だけど、「契約当事者以外の者が再販を行うように働きかけることや,再販を行うことを団体で取り決めるというようなことは,独占禁止法の適用除外の対象ではない」(つまり違法)という話が出てます。
[sf] うほほ
23:08:44 + miburo(~toukaen@i125-201-130-249.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[sf] 再販だからと言ってカルテル組んだらだめだぜーといきなりの直球ですよ
[sf] あと新聞配達の協調配達網の話は目新しい。コストのかかる地域や、セキュリティの堅いマンションで、販売店を一店に絞っている事例とか。新聞社側は、新規参入を阻害していないと主張しているが、はてさて
[sf] > 3,925 円の新聞が大体7割から,多いところでは9割を超えるということは通常の経済学の議論ですと,いわゆる寡占的協調がもう明確に成立している市場でありまして,数の問題ではないのです。
[sf] > 会社やブロック紙などがいろいろあるかどうかという問題ではなくて,少なくとも,価格についてはこうした極めて協調的な行動がとられて,いわゆる寡占的協調の典型的な状況が現れている。
[sf] と新聞ではサービスの競争はあっても価格競争は存在しないも同然と指摘されている。
[sf] 配送網のオープン化の必要性など、新聞はかなり厳しい意見を突きつけられてますね。
[sf] > 2002 年からは,デビュー新人を多くいたしまして,2002 年から2006 年までは毎年,
[sf] 300 組くらいの新人をデビューさせているということです。2000 年から2005 年の6年間は,1,414 組の新人をデビューさせていますけれども
[sf] という音楽業界の数字もちょっと驚き。
[sf] そんなにいたのか新人。
[KUZUMI] 日の目を見ないで消えていくのがいかに多いかという数字ですな
[sf] デビューはしているので、そのうちごくごく一部しか視界に入んないだろうなあという
[kairi] TVに出ないと視界には入らない、というのは大きい
23:16:38 fukaFuton -> fukaSleep
[fukaSleep] おやすみなしましですの。
[sf] 書籍・雑誌の流通・取引慣行の現状 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724tenpu01.pdf は著作物再販協議会(第8回会合)議事録の付属資料1。あちこちの統計データをまとめてあるものです。
[sf] 「書店の粗利益の総平均 は約22%であり,営業利益は約マイナス0.3%」byトーハン、「書店の粗利益の全国平均は約24%であり営業利益は約 0.8%」by日販……げふん。
[sf] 大惨事ですな
[aspha] 荒利24%かー
[Stella_] 粗利益というのは、「売り上げ−仕入れ値」でしたっけ
[aspha] 基本的にはそんな感じのはず
[miburo] 案外あるんだな
[Stella_] ここから、家賃やら電気代やら人件費が
[sf] 単価を考えると、小売店としては破格の低さですね
[miburo] そうねえ
[fool] 3割切ってるのか
[sf] 書店チェーンの売り上げとかもありますが
[sf] しかしブックオフの経常利益の圧倒的なこと。フタバ図書やトップカルチャー(TSUTAYAなど)、ヴィレッジヴァンガードが利益率良いけど、これは書籍雑誌以外も含めてのだろうな。とくにヴィレッジヴァンガードがすげえ。
[sf] なるほどブックオフが白い目で見られるはずです。
[sf] あと、現状でも書籍は取次からの送品のうち、五割が名目上は注文品(買い切り)なんだと驚きました。委託は三割。残りは、長期委託、常備委託といった特殊な委託と、延勘定という買い切りの亜種。
[Stella_] ヴィレッジヴァンガードは「書籍も扱う雑貨屋」だよなあ
[sf] 雑誌は九割が委託なので、実は書籍については、再販制度でなければ書店に届かないかってと、そんなに変わんないのかも知れぬ。と思ったけど、実際には注文品でも返品は広く行われているという商慣行の問題があるのねー。
[miburo] ま、買い切りではあるが10円で仕入れて100円で売ることができるからね
[sf] うむー
[sf] ちなみに、書籍の書店委託期間が三ヶ月半(105日)、とかも明記されてます。取次委託期間は六ヶ月。
[Stella_] 売れ残ったら投売りできない、ってのが再販制度だからなあ
[sf] 売りきりと委託配本と区別ができないから一部買い切りなどがうまく機能していないのだ、と取次などは主張し照るみたいね
[Stella_] 注文品も返品してしまう問題がなあ。取次の鈴木書店がつぶれた原因が、買い切りオンリーの岩波書店の本を返品受け付けてた説があるほど
[sf] そして返品を見越して注文品にたいして一部しか出荷しない
[sf] それを見越して多めに発注
[miburo] あるあるw
[sf] という悪循環で返本率が増える始末
23:31:55 Yaduka -> Yad_sleep
[sf] 新聞の流通・取引慣行の現状 http://www.jftc.go.jp/pressrelease/08.july/080724tenpu02.pdf
23:35:23 + MOTOI(~MOTOI@220-208-126-233.cnc.jp) to #もの書き
[sf] > 新聞の普及率及び発行部数は世界第3 位である。一方,新聞の発行紙数は世界第13 位である。
[sf] と寡占されているとジャブ。普及率の一位はアイスランドで二位はアルバニアみたい。発行部数は、中国、インドの人口大国がワンツー。四位はアメリカで五位はドイツ、あとは韓国、イギリス、イタリアまでが1000万部台。
[sf] まあ戦時中の強制統廃合の結果をそのまま温存してるもんな
23:37:10 ! dain ("Leaving..")
[sf] ちなみに部数みると、中日新聞は産経新聞より上なんですな。都道府県別でブロック紙がいかに強いかってのは前にもデータを紹介したっけ。
[miburo] まじで
[miburo] すげーな中日。球団もっとるだけある
[sf] 読売新聞 1002万部
[sf] 朝日新聞 802万部
[sf] 毎日新聞 388万部
[sf] 日経新聞 305万部
[sf] 中日新聞 273万部
[sf] 産経新聞 219万部
[sf] 北海道新聞 120万部
[sf] 西日本新聞 85万部
[sf] 中国新聞 72万部
[sf] 静岡新聞 72万部
[sf] 京都新聞 51万部
[sf] 河北新報 50万部
[sf] こんなん
23:40:05 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
[sf] 実質、全国紙は二強三弱ですな
23:40:24 + ao(~ao@210-20-219-217.rev.home.ne.jp) to #もの書き
23:41:00 + sharuru(~sharuru@61-27-37-32.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[showaway_] まあ、ただ、日経は、基本別存在なので
[sf] 日経は実質東京の地方紙だったはずですね
[sf] .k 新聞
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:新聞 をどうぞ♪
[V-zEnWOR_] 日経読むとふと安心することがある(笑)
[sf] 産経は近畿の地方紙。
23:43:46 V-zEnWOR_ -> V-zEnWORK
[sf] 朝毎読日経 VS 地方紙のシェア争い http://facta.co.jp/article/200707008.html
[sf] わりとカルチャーショックあります
23:44:22 + sifr(~sifr@p1212-ipbf201niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
[showaway_] 日経は、余計な突っ込みどころがすくないので、結構、心安らか
[Zero2] amazonなんかもやっぱり取り次ぎ使ってるのかなぁ
[showaway_] つかっていますよ
[Zero2] ほうほう
[sf] 最近、大阪屋から日販に乗り換えたんだっけ
[Stella_] 栗田じゃなかったっけ
[Stella_] 直接取引をやってるという話もあったが、どうなったんだろう
[sf] e託本という直接取引もやってます
[sf] という話がPDFでも出てました
[sf] .k e託本
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:e託本 をどうぞ♪
[showaway_] 現在、日販+大阪屋ですね
23:49:02 ! aspha ("Leaving...")
[Stella_] 大阪屋であってたのか
[showaway_] 新刊の書籍やコミックなどは日販
[showaway_] 既刊書や雑誌、注文書は大阪屋
[sf] > 通信販売,直販等流通ルートの多様化及びこれに対応した価格設定の多様化
[sf] > ○ 出版社等から直接商品の販売委託を受け,自らの倉庫に保管して販売を行う取組。(アマゾンジャパン「e 託販売」)
[sf] 是正の取り組みリストにありました
[showaway_] ……まあ、実質、日販
[Mobius] この辺でしょうか http://d.hatena.ne.jp/kongou_ae/20080414/1208180051
[sf] .k e託販売
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:e託販売 をどうぞ♪
[sf] http://advantage.amazon.co.jp/gp/vendor/public/join
[Zero2] amazonで在庫もって販売してくれるって事か>e託本
[sf] 金になるスピードも取次経由よりはやい
[sf] 要するに取次の役割もアマゾンがやる、中抜きですね
[Zero2] 同人誌なんか場合によっては有効かもしれませんね
[sf] 出版社にとってもある程度以上アマゾンで売れるなら、キャッシュフローを考えても利用する価値は高いと思いますが、取次買いや中尾をするだろうなあと躊躇したりはしそうですね
[sf] 取次がいやな顔
[showaway_] #Amazonでエネルギー省で検索かけたら、「省エネルギー」が引っかかりやがった
[sf] なむなむ
[sf] ちなみに新聞のここ10年の収入の推移などみますと、販売収入はさほど落ちてないけど(12903億円が12532億円)、広告収入は9127億円が7074億円とだいぶ減少してますね。この間、販売店は22311が20424。
[sf] そして
[sf] > 新聞販売店における非販売部数(残紙)の割合の平均(平均非販売率)は,8.7%に上る。
[sf] 押し紙ですかね。
[sf] 広告料を減らしたくないとか、1000万部の看板を下ろしたくないとか。
23:57:56 Marcy -> Mar-dead
[miburo] 2割以上へってるのはきつそうやねえ
[sf] この期間、他も似たようなもんですけどね、四大媒体
[sf] 伸びたのはインターネットとフリーペーパー
[miburo] じゃあ広告料が無いのか
[miburo] フリペがあった
2008/07/29 00:00:00 end