#もの書き 2007-04-07

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2007-04-07をご活用くださいませ。

2007/04/07 00:00:00
[ENO] 村から村に放浪するたびに、そこは死の病と共に滅亡する
[dain] あれENOさん
00:00:05 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[dain] おかゆ講評っておわったんでしょうか
[ENO] なんて話はいかがなものでしょう
[ENO] 講評は終わってませんよ。
[dain] む、そうなのか。了解です
[AKAgane] 松本零士の、戦場漫画シリーズになんかありましたなぁ。「俺にはどうやら死に神がついているらしい」
[ENO] やっと、ネット環境のある場所に戻ってこれたので
[ENO] とりあえず挨拶がてら書き込んでるわけです
[dain] なるほど
[yoriyosi] 長生きする種族と短命な種族の友情物語でも、似たようなシチュエーションができると思います。>疫病神系
[ENO] ここんところずっと、編集部の会議室でカンヅメ状態でしたので(w
[ENO] タイムスリップ、という「縛り」があるので、このネタにしたのだよ
[showaway] 定番といえば、他の時代か他の世界から、現代日本社会にきて、オーバーなリアクションすると言うのがあるな
00:02:56 + fukaNote(~fukanju@ZC226185.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[yoriyosi] すみません、そこを見てませんでした。
[ENO] 長命種と短命種の話では、タイムスリップネタに絡ませるのは難しいんじゃなかろうか
[AKAgane] はあはあ、なるほど>ログを確認した
[AKAgane] >“とある時代の人物(人物以外でも可)が、とある時代、とある世界にタイムスリップしました。そこから始まる物語”
[AKAgane] あーアレですな
[yoriyosi] こだわるなら、長命種は睡眠サイクルが長いというのはどうでしょうか。
00:03:49 + roshiajin(-roshiajin@195.234.109.108) to #もの書き
[AKAgane] ワタシとしては、モノでもいいというのならば
[showaway] 母親と父親を結ばせるのも定番
[showaway] <子供が
[ENO] それと、「長命種」と「短命種」の話は、読者の想像力にブースターを取り付けるのが難しいと思う(w
[AKAgane] 現代にどこにでも転がっているなにか、そうですな、自転車か何かが
[yoriyosi] 寝て起きたら、短命種がえらく歳をとっているとか
[AKAgane] あちこちにタイムスリップして。そこでそれを拾った人がどうするかとゆー
[AKAgane] そういう物語はどうかと思いますよ
[ENO] 短編ですからなあ<akagane師匠
[fukaNote] 睡眠サイクル。寝たままで走る自転車。
[Falshion] 海に流すとタイムスリップするガラス瓶
[soutou] ローマの銀輪部隊とかなんとかそんな話を昔した気が
[showaway] で、最後は元の持ち主のところへ戻ってくるんでしょう?
[showaway] <自転車
[AKAgane] はっはーうわ、みじかっ>文字数は4000字〜10,000字以内とします
[ENO] 連作短編にすると面白そうだけど、一本だけだと、ちとインパクトが弱いかも<タイムスリップ自転車
[AKAgane] いかんな、今の例だと3回はタイムスリップせんと
[AKAgane] 繰り返しの基本は3回だ。覚えておくのだなっ!
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2006/08/20060806.html#080000
00:06:10 ! roshiajin ("засадил Сяна-о")
[soutou] ときそば
[sf] [akagane] で、蛮族の騎馬部隊に対抗して、ローマ銀輪部隊を編制して攻勢をかけるのだ
00:06:34 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ、誰だそんなことを言い出したのは……俺?
00:06:46 ani_furo -> akiraani
[ENO] ローマ時代の冶金鍛造技術があれば、自転車は模倣さえできれば、何とか作れますな
00:07:20 + roshiajin(-roshiajin@195.234.109.108) to #もの書き
[ao_note] #同じ時間を繰り返すタイプのもので、水上悟志の短編集『ぴよぴよ』収録のやつは面白かった。
[sf] 精密機械技術としては18世紀くらいまでのものは楽勝ですわな。19世紀でも現物あればできるんじゃないかな
[ENO] クランクをロッドとフットバーでこぐ形にすれば
[akiraani] タイムスリッパはドラえもんではなくてDr.スランプあられちゃんです(風呂上がりの挨拶
[ENO] チェーンはいりません
[sf] .wiki ぴよぴよ
[Role] db: ぴよぴよ は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:ぴよぴよ を参考までに出しておきますわ♪
[sf] .wiki 水上悟志
[Role] db: 水上悟志 は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:水上悟志 を参考までに出しておきますわ♪
[akiraani] 一番最初の自転車って、チェーンどころかペダルも付いてなくて、
[AKAgane] 地面を蹴ってすすむやつだな
[ENO] ケッターマシン、だったのだな
[akiraani] 地面を蹴って進むものだったと、ふしぎ発見か何かで見た覚えが
[ENO] スクーターボードでも、結構早かったりするしなあ
[fukaNote] ゴムタイヤは無くても良いかなぁ。
[fukaNote] ローマ街道ならでこぼこが少ないから大丈夫かな。
[ENO] 鉄のわっかで機の車輪を補強しておけば
[ENO] ガラガラうるさいし、サスペンションが無いから、大変だけど
[Trick_Zzz] #陸船車
[ENO] 実用にはなる
[AKAgane] しかし、短編ネタであるならば。やはり社会規模の改変よりは、個人の思い出とか、人生のやり直しとか、そっちのネタのほうが良さそうだな。
[ENO] そこで「死神」ですよ
[ao_note] #『ぴよぴよ』収録の「えらぶみち」か。サラリーマンが何度も2・14を繰り返す。冒頭、3度目から始まるというのがミソ。帰れたらブログに書きますわ。
[ENO] 中世の黒死病の原因となった男
[akiraani] 規約を見る限りでは
[akiraani] 異世界トリップモノでもかまわないように見えますが
[soutou] インフルエンザでタイムスリップしてスペイン風邪の原因とかでも
[AKAgane] では、ワタシはクリスマスキャロルでいきましょう。ひとりの青年が、未来を見ることで自分の生き方を見直して立ち直るとゆーもので。
[ENO] 時空のクロス・ロードでもいいということか(w
[akiraani] おたふく風邪が流行って崩壊してしまった世界へトリップした
[akiraani] って、先に言われたw
[showaway] #過去ネタといえば、今上映中のデジャヴは、6.5日前の有効範囲のすべての場所の映像は見れても、まき戻しや早送りが一切出来ないシステムというのが出てくる
[fukaNote] タイムスリップか………
[Kannna] #アタシは、マンガの『はるかリフレイン』(伊藤伸平さん)が好きだわー@同じ時間を繰り返すタイプのもの
[AKAgane] オチは、あれですよ。デビルマンのあの短編と同じで。主人公を友人が呼び止めようと叫ぶのです。「おい、どこに行くんだっ、アドルフ――アドルフ・ヒットラーっ!」
00:12:42 mikeyama -> mikeZzz
[ENO] さて、風呂オチしますので、この辺で
[Kannna] お疲れ様です
[EkitaiT] でわでわです
[fukaNote] お疲れ様です。
[Kannna] .wiki はるかリフレイン
[ENO] ではではー
00:13:36 ! ENO ("CHOCOA")
[Role] db: はるかリフレイン は、見つかりませんでしたの☆>Kannnaさん
[Role] db: キーワード一覧:はるかリフレイン を参考までに出しておきますわ♪
[Banyu11th] ただいま
[Banyu11th] おや、えのさん。
[AKAgane] 伊藤さんの、あのとぼけた絵で繰り返しネタやられると、そらー、確かに最後は諦観がきますやなー
[Banyu11th] 入れ違いか。
[Kannna] .wiki 伊藤伸平
[Role] db: 伊藤伸平 は、見つかりませんでしたの☆>Kannnaさん
[Role] db: キーワード一覧:伊藤伸平 を参考までに出しておきますわ♪
[utai] あれって酷い言い方すると「恋人の死を受け入れるまで3日かかった少女の話」とも言えるんですよね。
[utai] >はるかリフレイン
[Kannna] ハイ、ご苦労さまで下
[AKAgane] 死んじゃうボーイフレンドをなんとかして救おうとして、絶対に失敗するやつだからなっ
[Kannna] 読者の自由なんだけど……
00:15:30 Zero_Afk -> Zero2
[EkitaiT] 世にも奇妙な物語でもそんな感じなのがあったような<友人を救おうとして失敗
[Zero2] #こんばんはー
[EkitaiT] ばんわー
[fukaNote] 同一時間繰り返しものか……おーる・ゆー・にーど・いず・きる は佳かった。
[Kannna] アタシは、その3日間は、みんな幻想て読みが好きだわ。
[AKAgane] まあ、なんにしても、過去が変えられてしまうのは。人間にとって致命的な毒なんだよな。
[AKAgane] 終わりがない。救いがない。
[Kannna] どんどん、エスカレートがいいですよね<絶対に失敗
[Zero2] ログ読みました、ふむー。短編小説でタイムスリップネタですか
[Zero2] 現代を使わなくてもよいというのは、選択肢が広いようにも感じられますが
[akiraani] 現代どころか
[fukaNote] 酒飲みが、タイムスリップして、蒸留酒がない時代に。
[Zero2] 逆にそれが枷になってしまう気も
[akiraani] どこかの世界、とまで
[AKAgane] つうか、枚数制限がその選択肢をごっそり制限しとるわけだからなっ(w
[fukaNote] そこで蒸留装置を一生懸命こしらえて、焼酎を造る話があったなぁ。
[showaway] でも、現代をもう一方の世界にしたほうがよいだろう<限定してないけど
[fukaNote] で、酒呑んで暮らして終わり。
[akiraani] 女子高生が竜人が攻めてくる街に週末だけトリップする話とかどうだろう(ぱくるな
[AKAgane] うむ。しょうちゃんの言うように
[Zero2] そのほうが共通認識として使えますからね>現代をもう一方
[AKAgane] 両方の時代を説明していたら絶対枚数足りない
[fukaNote] 江戸時代の住人が古代ローマに!
[Zero2] ですねー。わけのわからない単語がぼんぼん出て説明しきれなさそうな
[fukaNote] 「こっちじゃー風呂がただなのが良いねぇ」
[akiraani] StrikerSのなのはがリリカルおもちゃ箱にっ(まて
[utai] 瑣末なことかもしれないんですが、言語とかどう扱うのがスマートなんでしょうか。
[AKAgane] だから、私としては両方現代(大正のへんから〜平成)あたりで
00:18:59 + OKG0(~OKG@l206173.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[Zero2] 片方の世界に翻訳ができるマジックアイテムを……(待
00:19:10 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
[soutou] ローマの郊外で温泉旅館を経営(ぉぃ
[AKAgane] 最初に一言ことわってから、後は現代語でいくのがヨイのでは>言語
[akiraani] 彼方から、なんかだと苦労して覚えてましたが
[EkitaiT] #つ[ほんやくこんにゃく]
[akiraani] ふしぎパワーでなぜか通じる、が一般的かな
[fukaNote] 現代の若者がバブル時代に。
[Zero2] あとは言語が通じるところからSFネタにっ!
[utai] 川原泉の「バビロンまで何マイル?」って漫画だと文字まで読めてましたね。>翻訳機
[showaway] 携帯電話がつながらなくて困るんでしょう?(ぉ<バブル時代
[EkitaiT] 「裏山の宇宙船」なんかは通じませんでしたね、言葉。
[AKAgane] つうか、個人的には俺はやはり、『Mr.ジパング』のヤツが好きだなぁ>言語 信長が「だが、マムシ野郎のDNAだ。平和的解決は困難かもしれんがなっ!」
[AKAgane] 掛け合い部分では、平気で現代用語や科学技術の単語が飛び交う
[Zero2] うはー
[Kannna] タイム・スリップの理由には制限ないのんでしょ?
[akiraani] 始まる物語だから
[AKAgane] 理由もなにも
[akiraani] タイムスリップ直後に当人が死亡とかでもOKかとw
[AKAgane] そのへんは自由気ままでしょうなぁ
[Kannna] ヂツは、うちゅーじんが、翻訳機をいんぷらんと(笑)
[Zero2] タイムスリップ後が物語のスタート地点なんですな
[Kannna] うちゅうーじんを、楽しませると、高得点(笑)
[fukaNote] 地球がタイムスリップ。
[showaway] あったね。情報だけ伝送して、死体が残るというやつ
[akiraani] 主人公じゃなきゃいけないなんて制約もないし
[Zero2] どこにっ!?
[akiraani] モノでもかまないって書いてある
[fukaNote] はっと気がつくと星座の形が変わっている。
[Kannna] 恐竜人類の赤ちゃんがタイムスリップ
[Falshion] 「あれは死兆星」
[utai] コピーされた地球、ですか。「トゥインクルスターのんのんじー」なんかの。
[AKAgane] ああ、現代使わないタイムスリップのネタを今思いついた。「説明しなくていい」ようにするならば、読者があきらかに知っているネタにすりゃいいわけだ。
[Kannna] じょしこーせーとのハートフル・コメディ
[showaway] 星座占いができなくなるね<星座変わると
[Zero2] ははあなるほど
[akiraani] http://nippon1.jp/sscontest/index.html
[AKAgane] 「はっ、私は死んでしまったはずでは?」ロミオは目を覚ました。ジュリエットの姿はそこにない。
[akiraani] 一応もっかい貼り付けとく
[Zero2] うははは>ロミオ
00:24:44 ! ao_note ("帰")
00:25:09 lute -> lute_zzz
[AKAgane] これなら説明はほとんどなくていい。
[fukaNote] 「はっ、私は死んでしまったはずでは?」イエスは目を覚ました。弟子たちの姿がその辺にいる。
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[Kannna] あっはっは
[AKAgane] いけるいける。これなら短編でもいける。
[Kannna] イエスは昇天したと伝えてるバチカンの特務騎士団が、拉致に動くッ!
[utai] 「冷凍睡眠から目覚める」パターンもタイムスリップとしていいのでしょうか。
[Zero2] 織田信長がタイムスリップして現代日本を軍事国家に……!
[Zero2] 逆戦国自衛隊
[akiraani] イエスが死んで過去にもどって
[akiraani] ユダに生まれ変わるというのは胴だろう
[EkitaiT] 信長タイムスリップはSD文庫であったにゃ
[AKAgane] ですなぁ>冷凍睡眠から目覚める
[Zero2] なんと、あるのですか
[showaway] 内閣総理大臣織田信長だろう?(ぉ<現代で信長
[utai] 未来世界に現代の風景がタイムスリップして手塚治虫的なノスタルジック・フューチャーに。
[EkitaiT] ですです
[akiraani] 「殿がくる!」ですな>SD文庫の
[AKAgane] 「はっ、私は老人になってしまったのではっ」浦島太郎は自分が若返っていると気づいた。砂浜では子供が亀をいじめている。
[sf] .wiki 織田信長
[Role] wiki: キーワード一覧:織田信長 織田信長
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
00:27:45 ! NM ("Leaving...")
[sf] .wiki 内閣総理大臣織田信長
[Role] db: 内閣総理大臣織田信長 は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:内閣総理大臣織田信長 を参考までに出しておきますわ♪
[sf] .wiki 殿がくる!
[Role] db: 殿がくる! は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:殿がくる! を参考までに出しておきますわ♪
[akiraani] http://akiraani.cocolog-nifty.com/blog/cat4704310/index.html
[showaway] 内閣総理大臣織田信長は、いろいろ笑えた
[EkitaiT] 六本木ヒルズに住居構えましたからね
00:30:42 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
00:31:34 + NM(~NM@acykhm027035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:32:33 fukaNote -> fukaSleep
00:32:53 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
[fukaSleep] おやすみなさいまし。
[Kannna] おやすみなさい
[shirakiya] ノ
00:33:36 + chita(~chita@043064113219user.quolia.com) to #もの書き
[chita] この記事を見るまで私は、スコルパは日本の会社だと思っていました
[chita] http://thekneeslider.com/archives/2007/04/05/scorpa-trials-quad-prototype/
[chita] http://www.scorpa.it/pagina.php?codpag=notizie&notiziaID=79
[chita] ……ていうか、これはどういう乗り物なんだ?
[Banyu11th] 銀星みつあみ0巻、読了
[Banyu11th] SFって面白いなー(昨日もいった
[showaway] そういえば、鷹の爪団の映画見てきました
[showaway] とてもくだらなかったです(ほめ言葉)
[yoriyosi] 僕も最近読了しました>みつあみ0
[yoriyosi] そんでもう1回みつあみ1を読みました。
[yoriyosi] 最初に1を読んだときよりも、0の後のほうが面白かったです。
[EkitaiT] (しまった…まだ積まれている…)
[Banyu11th] 一気にマトメ読みだから名w
[showaway] 画面右側に予算ゲージがあって、凝ったCGをつかうと急激に下がるとか、いろいろメタなネタ満載>鷹の爪団
[yoriyosi] なんで豆腐を見たくないのかとか
[Banyu11th] でも、0を読んだあとは、「あ、また1読みたいな」って思ったな。
[yoriyosi] そういう細かいところがつながるんですよ。
[Banyu11th] 「あ、豆腐ってコレか」「1万クレジットってコレか」
[yoriyosi] そうですそうです。
[yoriyosi] なんか新鮮な楽しさでした。
[Banyu11th] いつまでも訛りの治らないリアンに
[Banyu11th] 「おいおい、いつ標準語になるんだよ」と、ヤキモキしながら読んでましたw
[yoriyosi] んで、標準語になった経緯にはこんな話があったのね、と納得しました。
[AKAgane] 『銀星みつあみ航海記00 俺らが出帆した動機』鷹見一幸 銀星号の構造図 http://drupal.cre.jp/node/427
[AKAgane] ホネバカリー風の銀星号
[chita] http://www.kaeruotoko.com/mov/taka.html これすか
[yoriyosi] フィッシュボーン型という表現があった気がします
00:47:03 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
[Banyu11th] ホネバカリー ってのは
[Banyu11th] やっぱ。ディスカバリーのもじりなんじゃろか
[Zero2] ははー
[Zero2] こういう構造になってたんですか
00:48:16 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
[fukaSleep] Wikipedia:木星ピケットライン [キーワード一覧:木星ピケットライン]
[fukaSleep] 参照>ホネバカリー
[Banyu11th] 銅さんの日記読んだ
[Banyu11th] なんつーか。
[Banyu11th] なんつーの。
[Banyu11th] 「ああ、スタレは、やっぱりいろいろ考えられてるんだな」と思ったw
[yoriyosi] 経済的側面からみた難題が気になって眠れませんw
[EkitaiT] ジェットストリームが終わった…そろそろ寝るか…
[EkitaiT] それでは
00:58:07 ! EkitaiT ("Auf Wiedersehen!")
[Kannna] おやすみなさい
2007/04/07 01:00:00
01:00:03 TK-Leana -> TK-Sleep
01:05:41 ! ko_iti ("CHOCOA")
01:07:17 + _go(~_go@ntkngw263184.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
01:11:11 Ruki -> RukiSleep
01:11:12 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
01:12:38 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
01:15:42 + ENO(~taka-miy@p93f532.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] やっと過去四日間のログを読んだ(w
[Zero2] おつかれさまですw
[Kannna] それは
[ENO] んでもって、夕べのばんゆー君の疑問に答えよう(w
[Kannna] 多かったですものね
[ENO] 「銀星みつあみ航海記」が面白いのは、SFが面白いからである
[Banyu11th] うひ
[Banyu11th] そーなのか。
[ENO] つまり、俺が過去に読んできた膨大なSFの中の、俺が面白い、と思ったものを、俺の中で再構成して書いているのだな
[Banyu11th] ふむふむ
[Banyu11th] でも、それって、SFだけにとどまらないのでは?
[ENO] そもそも、最初に俺が「おもしれー!」と思ったSFが無ければ、あれはこの世に生まれていないわけだ
[ENO] そりゃそうだよ、俺の書く本は、およそ俺が49年間生きてきて、読んだ本、体験した事件、見たもの聞いたものの集大成だもの
[ENO] 自分が「おもしれー!」と思った馬鹿な話とかあると
[ENO] 友達捕まえて「ねえねえ、こんな馬鹿なはなしがあるんだよ」と聞かせたくて仕方なくなるだろう?(w
[ENO] 俺の創作のモチベーションの根底はそこにある(w
[AKAgane] 結局は、芸人やねん
[ENO] うん、根っからの芸人(w
[ENO] 物書きでなかったら、大道芸で、角付けで、講釈師やっているかもしれん
[Zero2] なるほどーw
[AKAgane] ああ、私は弁士とゆーものにあこがれてますよ
[showaway] #うぎゃあ、ディスカバリーチャンネルめ、番組表変更せず番組変更しやがって。うぎょ
[AKAgane] おう、しょうちゃん。ナニ見るつもりだったのかね。
[Banyu11th] 弁士
[chita] # いいなー。宅は野球シーズンになったとかで、野球無関係なチャンネルは母が契約解除しちゃった
[showaway] #http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=237226&eid2=000000 <これ
[yoriyosi] ENOさんは仲間を増やしたくて、もの書きやってるんだと思ってました
[AKAgane] 同じものをおもしろがる仲間か
[ENO] 「かくして、大宇宙の大海原へと向けて発進した銀星号! 彼らの前に立ちはだかるのは、果たしてなんでありましょう。フュージリアグループの陰謀か、はたまた、宇宙海賊か、それとも赤字の山と火の車か!(ぱんぱん)さて、この続きは、また明晩!」
[Falshion] アメくれよー。おっちゃーん
[AKAgane] 個人的には、やはり火の車ですやな>立ちはだかる
[AKAgane] 素昆布にしとけ
[ENO] ちなみに(ぱんぱん)というのはハリセンですな
[chita] せんすじゃなくてですか
[showaway] #http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=237227&eid2=000000 <これに変更
[ENO] 講談や、上方落語では、演台を叩くのをハリセンと呼ぶ
[showaway] #うち、一応、鉄入っているし
[chita] また一つ勉強になった
[ENO] ちゃんばらトリオがつかってる、あれのことだけではないのだな
[chita] http://link.mods.jp/pso/item/itemgazo/gei.html
[showaway] #カーレース事故という題材も好きなんだけど、見たい番組が見れないのは痛い
[AKAgane] 私が銀星00で、「あー、ここはイイ場面だ」と思ったのは、p203の「国力を回復するためにもっとも重要なものはなんだと思うかね」っつうへんですね
[ENO] 張る、というのは「叩く」という意味もある
[chita] 叩く扇
[Banyu11th] 「横っ面を張る」「張り手」ですね
[ENO] ああ、あそこは、いわばこの物語の設定と伏線の説明ですな<アイス・ジョーとの会話
01:27:03 ! syo ("Leaving...")
[AKAgane] 自分の未来がよくなると、多くの人が思ってくれるかどうか
[ENO] そうなのですよ、そこに希望が見えない国家や社会は、絶対に発展しない
[Banyu11th] アタリマエデスのなー
[AKAgane] どれだけがんばっても、未来に希望はないんだー、となると。誰もがんばらない。
[Banyu11th] でも、なぜか、それをバカにする若者がいて困る。
[ENO] カッコいいからな
[ENO] オヤジの説教に「そんなのかんけーねーよ」と言うのは実にカッコいい
[Banyu11th] 生まれてこの方、親父にそんな口きいたことないw
[Banyu11th] 「はい。はい。はい。ごめんなさい。わかりました。」
[ENO] 実のオヤジではない
[Banyu11th] 余所のオヤジか
01:29:44 Leony_slp -> Leonald
[ENO] 世の中を動かしている「オヤジの価値観」だよ(w
01:30:32 ! dain ("Leaving..")
[Banyu11th] ふむー
[Banyu11th] 俺、実は、
[Banyu11th] 若者が親とかに平気で逆らうのって、よくわかんないんだよな。
[Banyu11th] 云いたいことがうまく伝わらなくて、ヒスを起こすとかならわかるんだけど。
[utai] 親の言うことが正しいと納得できない、というのはあるかもしれません。
[showaway] オヤジって、何歳からくらいなんだろう?<個人差はあるのは仕方がないとして
[ENO] 「作家になりたいんです」「じゃあ、こまめに文章を書く習慣を身につけることと、もっと本を読みなさい、ライトノベルばかりじゃなくて」「そんなダサい方法じゃなくて、もっと簡単な、こう、それさえ知ってれば誰でもプロになれる、という方法を教えて下さい」
[AKAgane] とはいえ、オヤジは嫌われるのですが
[AKAgane] 今の時代、意外と、アニキは好かれるようです
[Banyu11th] 「あのクソオヤジが云々かんぬん」「そのネットの金は自腹か?」「親が払ってる」
[Banyu11th] うーん。
[Banyu11th] わからん。
[Banyu11th] そりが合わないとか、愚痴が出るのは分かるんだが。
[Kannna] オヤジは実年齢ではない、ってのは、橋本治氏の説だよん♪
[akiraani] アニキというと「シュバババーンっ」とかですね(違
[Banyu11th] 親の敵を目にしたかのような……あ、いや、親そのものなんだが
[showaway] 最近、思うんだけど、それは、オヤジとか若者というより、その人自身の人格じゃないんだろうかと思うんだよね
[ENO] 「そんな方法は無いよ、実績は結果でしか作れないんだから」「だからそんな、古臭い方法論じゃない、スマートな方法論を教えてくれって言ってんだよ、そんな方法なんか誰だって言ってるじゃないか」
[AKAgane] むしろ、合理的に判断しよーとするからわからんのだ
[AKAgane] とゆーか、違うっ
[Kannna] #年取ってるだけで、偉そうにして許される、と信じて疑わないのが、オヤジだそうでっす@橋本説
[AKAgane] あれだ、ばんゆーのは、原因と結果をとりちがえておる
[Pikoyan] #ボクの言う通りにすれば簡単に売れっ子の作家になれます。まずは授業料として5万円持ってきてください。
[Banyu11th] いや、なんちゅーかね。
[akiraani] 安いなw>5万
[Banyu11th] さっきあげたのは、あくまでも例なんだが
[utai] いやいや、「まずは」ですから。
[ENO] 「誰でも言っているというのは、それが正しい方法だからだよ」「ふざけんな、お前はそれを独り占めにしたいだけなんだろう? お前は俺たち若い作家志望者を恐れているんだ、自分の地位を脅かす存在として!」
[AKAgane] いらついてたり、むかついていたりする根本部分は、オヤに対するものではあるまい
[Banyu11th] # 俺が理解できなかった例
[Pikoyan] #初回はそんくらいで値上げをしていく感じでどうでしょう?w>授業料
[Banyu11th] なるほど。 <親
[AKAgane] 結果として、オヤへの理不尽な反抗となっていても
[akiraani] 「言うとおりにしてみたけど売れません」「やはりまだ足りないようですね、次は15万円を」
[AKAgane] それほどに親が憎いからではないと思うよ
[showaway] #ときどき、駅員を殴りかかるオヤジをみると、いい大人なんだから、落ち着けよと思うよ<年取っているだけでえらい<止める身にもなれと思う
[Banyu11th] 社会が憎いのかしら。
[ENO] んでもって、唾を吐きかけて、去っていくのだよ、「うぜえオヤジ作家の説教なんか聞いていられるか!」という捨てゼリフを残してね(w
[AKAgane] むしろ、何をすればいいかがわからんのだろう
[Kannna] #ああ、うんそうだね<駅員を殴りかかるオヤジ
[Banyu11th] 須く先達の意見には耳を傾けるべきだと思うのだがなぁ
[yoriyosi] 人は自分の見たいものしか見ない、というやつでしょうか。
[Banyu11th] いや、ホントにわからんのですよ。
[AKAgane] そこが、ムズカシイ。先達の意見が間違っている例は山ほどにある。
[ENO] うん、まず「オレが天才であることを認めろ」という要求から入ってくる人は多いな(w
[yoriyosi] 天才の定義から聞きたいですね
[AKAgane] また、指導する先達の側も、確言できないコトが多い。
[showaway] #だめだ。うちの周りには、だめなオヤジが多い気がする>部署の予算使い込んで消えるやつとか、平気で遅刻するやつとか
[ENO] 「天才である証拠を見せてくれ」というと、十中八九の人が怒る
[Banyu11th] いや、しかしそれでも、耳を傾けるべきだと思うオレが居るのですよ。
[Banyu11th] # 傾けた結果、失望しかないとしても。
[AKAgane] ばんゆーのオヤジなんかは、どうもそのへんよくできている人らしいね。自分が指導できない部分ではなくて、自分が指導できる部分を、わかりやすく伝える能力がある。
[utai] 主語も目的語も時制もつけずに喋って、会話の「それ」がさっきまで喋ってた内容の「ことではない」人間と会話してるとそういう考え方はできませんよ、たぶん。
[ENO] 「天才である俺に、証を求めると言う好意そのものが俺に対する侮蔑の表れだ」ということらしい
[yoriyosi] それは言外に、「貴方の言う天才は、自称ですね?」といっているからではないでしょうかw
[AKAgane] でも、しょうちゃんの知っているような。明らかに人生の先輩としてはダメな反面教師の方が、世の中では目立つ。
[Banyu11th] 自称ナガス族解放戦線
[ENO] いや、面と向かって言うから、俺は(w<それは自称だろう?
[showaway] 俺も言える勇気がほしい>それは、自称だろう?
[AKAgane] 他人の美徳はそう目につかぬがね。他人の悪徳や失言はすげー目立つ。
[yoriyosi] 僕も面と向かっていってたら、核弾頭とあだ名がつきましたw
[AKAgane] 政治家でも、なんでも、失言一発かましてイメージダウンしたら
[ENO] 言うには、まあ、それなりの実績と、いつ死んでもいい、くらいの諦観を持ってないと無理だろう(w
[AKAgane] 以後、よほどのことがないとその人の美徳には目が向けられなくなる
[showaway] ないねん<諦観も実績も
[Kannna] #世の中を動かすオヤジの価値観と言われると、それもこれも含まれちゃうでしょうね。<美徳はそう目につかぬがね。他人の悪徳や失言はすげー目立つ。
[utai] 美徳もある面から見ると悪徳、ということも多々あるでしょうし。
[showaway] 貫禄も口のうまさもないねん
[Banyu11th] まあ、俺が恵まれてただけなのかも知れん。
[ENO] でもまあ、何というか、俺は性善説に立つことが、世の中を楽しく生きるすべだと思ってるから
[Kannna] うーん……そうなのかな……@@<utai> 美徳もある面から見ると悪徳、ということも多々あるでしょう
[Kannna] むじゅかしーな
[ENO] 「お天道様の下で上手いメシ食えて上手い空気が吸える」ことを心がけていれば
[AKAgane] いや、ばんゆーはそのへんこー、アシタカのごとく、「くもりなきまなこー」とゆーものがあるのかもしれぬ>恵まれているのではなく
[showaway] 陰謀論が好きな人は理解できない
[ENO] 世の中は、見捨てない、と信じているのでな
[Banyu11th] かりにそうだとして、その曇りなき眼は、
[utai] ちょっと言い方が正確じゃなかったかも、です。美徳を悪徳に解釈して見たがる、というか。
[ENO] メディアワークスの編集部に行く途中に、小さな交差点があって
[Banyu11th] やはり、こう、恵まれた環境?によって育まれたモノじゃないかな、都
[AKAgane] そらそうだろう。ヨイことだよ。人の美質の方を見るというのは。
[ENO] その歩行者信号機は、みんなが無視してわたるんだが、中にはちゃんと信号が変わるのを待っている人もいる
[Kannna] ふみゅ<美徳を悪徳に解釈して見たがる
[ENO] 待っている人は、いい顔をしているよ(w
[ENO] そういう人を馬鹿にしたような顔で見て、横をすり抜けていく人もいる
[Kannna] ……時々、NHKの若者トーク番組観るんですけど。なんか、若い人の使う「偽善的」の使い方が、しっくりこなくて気になることがありました。
[ENO] まあ、人それぞれだけど
[Banyu11th] 俺は、信号機は待たない方だなぁ
[ENO] 俺は待ってる方だよ、
[Banyu11th] 待たないというか、待てない。
[ENO] ルールは自分の中にある
[showaway] うちは、無視する人も待っている人も同価値かな。どういうリスクをとるかの方法論だから
[Banyu11th] でも、最近は、
[Kannna] こーね。「バスで席を譲る。いい子ちゃんぶってて、偽善的」みたいに言ってた子が複数いて……
[Banyu11th] 俺がわたり出すと、周りを見ないで盲目的に俺について歩き出して、撥ねられそうになる人とか出てきたので
[ENO] またない人を責める気はしない。でも待っている人を馬鹿にするのは、許せない(w
[Kannna] おいおい、それは、偽善じゃなくて、良い事してると思うよ、とTVに突っ込み入れてたアタシ(笑)。
[Banyu11th] 信号を無視するときは、車道だけでなく、歩道にも注意をw
[utai] みんなで渡ろうとすると怖くなくなる、と。>歩道にも注意を
[showaway] ちなみに、待つかどうかは状況しだい
[SiIdeKei] #いかん。『信号機を持ってる方』と読み違えた。
[Banyu11th] 待ってる人をバカにしたことはないな。
[Banyu11th] 彼らは、自分の面倒よりも社会のルールを優先してるんだ。
[ENO] うん、それはそれでいいのだよ<待たない人を馬鹿にしない
[AKAgane] あー、そのへんはわかるなぁ。「良い事をする人は、良い事をしない自分を攻撃している」と思うのではないでしょうかね。
[AKAgane] つまり正当防衛
[ENO] ユア・オン・リスク。だからね
[Kannna] そうですね……正当防衛
[Banyu11th] ただ、何も考えないで「赤だから止まる/青だから進む」と盲目的にルールに従ってる人は、何だか違う気がするな。
[AKAgane] 攻撃しているのは、良い事をしている奴らなのですよ
[ENO] 私の書いた「銀星みつあみ」にも出てきますが
[AKAgane] 奴らはそうやって、自分たちを嘲っているのです
[Banyu11th] 「俺は譲ったぜ。フフン」みたいな。
[Pikoyan] ルールはルールですよ?>ばんゆー
[Kannna] いい子ちゃんぶって、ってニュアンスを感じたのはアタシの読み込みかもしれないんですけど。
[Banyu11th] もちろん、ルールはルールだよ。
[ENO] 他人の意思とかを、洞察する能力が欠けてる人は、それを恥じない
[Banyu11th] いいたいのは、「青信号だったら、安全を確認しないで渡ってもいい」ってのは、ちょっと危険じゃないかな、ってことね。
[Banyu11th] 青でも、安全は確認すべきだろ、と。
[Pikoyan] ああ。
[ENO] んでもって、他人の気分とか気持ちとかを洞察することを求められると、怒る。
[yoriyosi] 他人を馬鹿にすることを恥じないってことですよね?
[Banyu11th] なんとか課長だ。
[Pikoyan] 青信号で横断してて車に引かれたのが家族に居ますよ。家。
[AKAgane] このへんはムズカシイところでねー。たとえばこのチャットでもさ、他の人の発言を先回りして「俺への攻撃かっ」となっちゃう例があるでしょ。
[Banyu11th] シ○○課長 <名前忘れた
[yoriyosi] 洞察力が欠けている人は。
[Banyu11th] あー。そういえば、もう1年くらいですか。
[Banyu11th]  >やんぴこ
[ENO] 「他人が考えていることなんかわかるわけがない、そんなことを要求するなんてそんなのオカルトの世界ですよ」というわけだな(w
[Pikoyan] 過ぎましたねー
[showaway] #そういえば、うち、よく道聞かれるんだよね。1日1回くらい。なんでだろう?
[Banyu11th] すまんね、イヤナコトを思い出させた。
[Pikoyan] いや、気にせずに。
[Banyu11th] いや、まあ、俺のセリフなんかなくても毎日向き合ってる事実かも知れないが。
[Banyu11th] そういわれると、ほっとするよ(^^;
[AKAgane] 実のところ、そんな意図がなくても。攻撃されてるよーな。そんな気になることはあるし。
[Banyu11th] あー、三等航海士かw
[ENO] 俺は、どこでも道を聞かれるし、デパートでも店員に間違えられたりする(w
[showaway] やっぱり、そういうオーラ?
[Pikoyan] それを教訓にして青信号でも危ないんだと思いながら赤信号でも安全そうなら渡りますが……アレ?
[showaway] <道聞かれる
[Banyu11th] 俺はどこでも歳を聞かれ……(違
[Pikoyan] 外見とかの雰囲気でしょうね多分。>道
[showaway] どこでも、地元民に間違われ道聞かれる
[utai] #そろそろ落ちます。おやすみなさい。
[Zero2] しょっちゅう手相を見せていただけませんかと声を……
[ENO] 家電量販店とかでも、しょっちゅう聞かれるので、めんどくさいので、全部答えてから「すみません店員ではないので」と(w
[Zero2] うはは
[ENO] アメリカでも、聞かれた(w
01:52:45 - utai from #もの書き ()
[ENO] よく言われるのは「歩き方が自信たっぷりに見える」と
[ENO] 要するに「無駄に偉そうに見える」のかもしれない(w
[Banyu11th] # 選挙管理委員会ってドコにあるんだろう <不在者投票
[ENO] 市役所
[Banyu11th] ああ。大学に入った頃
[Pikoyan] 役場とかじゃないですか
[Banyu11th] 「どっからどう見ても新入生に見えない」という理由で、どのサークルからも勧誘されなかったw
[Banyu11th] 役所か。
[Banyu11th] 明日行かねば。
[showaway] その区市町村によって不在者投票所は違います
[ENO] 三丁目の肉屋の脇の路地の突き当たりの使われていない古い業務用冷蔵庫の中にある選挙管理委員会って、嫌だな
[AKAgane] さてそれではせっしゃはこのへんでー
01:55:10 ! AKAgane ("CHOCOA")
[showaway] 原則的には、役所・役場ですが、別の場合もあるので(また、別の場所でもやっていることがあるので)、事前に確認したほうがよいかと
[chita] 「ええっ、父兄の方じゃなかったんですかっ」
[ENO] 「合言葉を」「不在者投票に来ました」「よし入れ」「例のブツは持ってきただろうな」
[chita] 「よたろうらんど」どこやったっけな
01:56:07 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[showaway] 乗換駅の駅構内でプレハブ立てて不在者投票できるとかうちの市の近くの市でやっている
[ENO] さて、俺も落ちましょう
[ENO] ではではー
01:56:58 ! ENO ("CHOCOA")
[showaway] 役所・役場が一箇所じゃないところもあるし
[showaway] つくば市とか、広域合併したところの一部では、業務を分散しているところがある
2007/04/07 02:00:00
[showaway] そういえば、ネットでばら撒かれている都知事選の政見放送って、うち、生?で見ていたよ
[Banyu11th] あったあった。
[Banyu11th] 宇田川町1−1か。
[Banyu11th] 区役所か、区役所の近くだなー
[showaway] 朝っぱらから、あの放送はつらかった
[Banyu11th] そいえば、しょうちゃん。
[showaway] なに?
[Banyu11th] 天羅WARはいくつ買ったの
[showaway] そんなに買ってないよ。プレイできる用だから、7冊くらい
[Banyu11th] ほむ
[Banyu11th] 大層な分だw
[showaway] 1冊は、よみつぶし用で
[showaway] 1冊は、GM用で
[showaway] 5冊がPL用だから
[showaway] 必要最小限
[Banyu11th] 俺は2冊しかかってないw
[Banyu11th] バラしてスキャンする用と、本棚に立てておく用。
[showaway] 人って、ルルブを抱きかかえると安心する傾向にあるから1人1冊
02:09:22 + ponzz(~ponzz@n40.m55.ix1.co.jp) to #もの書き
02:10:14 + kairi(~kairi@hcc3d73db47.bai.ne.jp) to #もの書き
[Banyu11th] やばい
[Banyu11th] 寝落ちてた
[Banyu11th] 寝ますわー
[showaway] うちの主義としては、わからないことは自分で調べてから聞けというのだから、先にルルブでしらべろよという意味もある
[showaway] おやすみ
[Banyu11th] うい
[Kannna] ノノ
02:13:19 + Randolph(~Randolph@KHP059141041032.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[chita] RYFMってやつですか
02:17:23 ! ko_iti ("CHOCOA")
[sf] .wiki みつあみ
[Role] wiki: キーワード一覧:銀星みつあみ航海記 銀星みつあみ航海記
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
02:17:53 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:18:02 ! Hisasi ("せんせぇ萌え〜〜")
[sf] 9088+4477+4974+2431+683=21653
[sf] 9093+4484+4974+2433+688=21672
[sf] ・+19
02:30:40 ! MOTOIwork ("我等の、我等の、パシフィックリーグ")
02:33:23 ! Kannna ("CHOCOA")
02:42:51 ! yoriyosi (Connection reset by peer)
2007/04/07 03:00:00
03:09:01 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
03:10:03 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
03:19:03 ! Pikoyan ("See you...")
03:22:44 KUZU_GM -> KUZUMI
03:27:37 + ENO(~taka-miy@p93f532.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
03:27:38 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
03:27:39 ! ENO (EOF From client)
03:28:25 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
2007/04/07 04:00:00
04:07:04 ! chita ("quit")
04:07:05 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
04:07:46 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
04:11:37 + chita(~chita@t562038.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
04:29:25 ! kaji ("Leaving..")
04:34:05 + ao(~aopong536@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
04:34:05 ! yu-setsu (Connection reset by peer)
04:35:12 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
2007/04/07 05:00:00
05:00:00 ! trpg ("auto down")
05:00:01 ! dice2 ("auto down")
05:00:22 ! NM ("Leaving...")
05:01:02 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:24 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:02:16 Mode by sf: #もの書き +oo trpg dice2
05:09:45 + NM(~NM@acykhm027035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
05:16:20 Leonald -> Leony_eat
05:45:40 Leony_eat -> Leonald
05:49:00 ! roshiajin ("засадил Сяна-о")
2007/04/07 06:00:00
06:00:00 ! log ("auto down")
06:00:01 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
06:00:11 Leonald -> LeonyGunz
06:14:51 ! ao ("ぐう")
06:52:58 ! yu-setsu ("Leaving..")
06:55:11 fukaSleep -> fukaNeoki
[fukaNeoki] おはですの。
[ponzz] ふかふか
[fukaNeoki] もふかふか。
[fukaNeoki] 日直なので二度寝できない。
[fukaNeoki] そんな悲しみに満ちた休日の朝です。
[ponzz] 俺、今日も時差勤務
[ponzz] ふかふかに比べたら、たいしたことないよ……
[ponzz] きっとない
06:58:28 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
2007/04/07 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:00 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
[fukaNeoki] 週休六日制でまったりやっていける職場ないかなぁ………(ぉぃ
[ponzz] 紹介してください
[ko_iti] にーと
07:03:38 LeonyGunz -> Leo_GoOut
[fukaNeoki] 二度寝保証付きの職場ないかなぁ(ぉぃ
[Banyu11th] 作家になって、1日で書き上げれば、あと6日は寝ててもいいんじゃない?
[Banyu11th] 栗本薫のペース(文庫本1冊=3日)でやれば、週に3日働くだけで、付に1冊本が出せるよw
[Banyu11th] 月に1冊
[fukaNeoki] だねぇ。
[fukaNeoki] (ごろごろ
[fukaNeoki] うむ。目が覚めてきた。
[ko_iti] しゅっきん
07:21:43 ! ko_iti ("CHOCOA")
[fukaNeoki] いてらしー
[fukaNeoki] 4月から新規外来チームの立ち上げに下っ端医師として参加しているので、ばたばた気味だ。
07:25:07 MorrisZZZ -> Morris
07:25:16 ! abaL ("ごきげんよう")
[fukaNeoki] 初日だった昨日は新患一人だけだったけど(^^;>新外来
07:27:38 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.72.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #はよんごじゃます
[fukaNeoki] おはようですの。
[Kannna] おはようございますです
[Banyu11th] 久しぶりに、林原めぐみのふっるーい曲を聴いてるんですが。
[Banyu11th] なんだろう、この感覚。
[Banyu11th] 「ああ、そうか。俺はこの歌声が好きでファンになったんだったなぁ」と思い出すような。
[Banyu11th] おやー、懐かしい。
[Kannna] @@
[Kannna] 追想?
[Banyu11th] 当時、いつでもどこでも聴いていたんで、
[Banyu11th] どの曲も、その当時の日常の想い出と強烈に結びついてるんですよね。
[Banyu11th] たとえば、「街を出よう」という曲があるんですが。
[Banyu11th] この曲は、ぼくにとっては、震災後の神戸を歌ってる曲にしか聞こえないんですよ。
[Banyu11th] # 作詞家は、ヨーロッパかどっかにいるときに思いついたらしくて、歌手も「ヨーロッパのイメージでしょ」と云ってましたが。
[Kannna] 内省、内観の1種よね
[Kannna] でも……しっくりこないわね@@
[Kannna] うん、想起、……かな。
[Kannna] ああ、でも、感覚の呼称ではないや@だめだた<なんだろう、この感覚。
[fukaNeoki] ふに。
[fukaNeoki] さて、職場へ………
[Kannna] いってらっしゃいまし☆☆
[OTE_Aw] おはもげ
[OTE_Aw] そして今日は入学式。
[Kannna] おはー
2007/04/07 08:00:00
08:00:50 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p6218-ipad202sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[shirakiya] おはようございます
[Kannna] おはようございます
[MELTDOWN] ごきげんよう
[Kannna] ノノ
08:14:51 Morris -> MorrisAFK
08:14:55 + fukaNeoki(~fukanju@P061198136051.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
08:16:12 fukaNeoki -> fukaByoto
[fukaByoto] もふ。
[shirakiya] ノ
08:37:51 Kannna -> knnaCOOK
[Banyu11th] 思ったのだが。
[Banyu11th] knnaCOOK じゃなくて、kannaCOOK でもいいんじゃなかろうか。
[Banyu11th] # どうでもいい。
[knnaCOOK] にゃは
[knnaCOOK] ミス・タイプ
08:46:12 knnaCOOK -> kannnaEAT
[kannnaEAT] わー、今朝のハムエッグは、うまくできた☆
[kannnaEAT] 上はプルプル、下はカリカリ
[kannnaEAT] #ベーコンエッグ
08:49:25 Trick_Zzz -> TrickStar
2007/04/07 09:00:00
09:01:19 + aspha(~aspha@PPP80.air-1x.dti.ne.jp) to #もの書き
[soutou] http://hobby-channel.net/content/view/2403/64/
[soutou] シグルイTシャツ
[shirakiya] …やなTシャツだなぁw
09:32:26 i-Sam -> i-SamAway
09:34:21 + akiraani(~akiraani@ackube005213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
09:37:57 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] おはなのです
[kannnaEAT] おはようございます
[fukaByoto] おはですの。の。
[shirakiya] おはです
[EkitaiT] 今日は朝からつけ麺〜
[EkitaiT] (というか食糧がそれしかなかったり)
[Randolph] おはようです
[Randolph] 初めてパンシャーヌを見ましたが
[Randolph] あれは非常に笑えていいですね
09:58:30 ! Pita_An (EOF From client)
2007/04/07 10:00:00
10:06:32 + dain(~dain@59-171-181-214.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[dain] おはよー
[kannnaEAT] おはようございます
[kannnaEAT] にょ
10:20:56 kannnaEAT -> kannaWork
[PaLiLitH] UFOが蒸し器でしたねパンシャーヌ。
10:29:16 ! aspha ("Leaving...")
10:29:49 + syo(~syo@catv122-105.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:46:15 + fukaByoto(~fukanju@P061198137226.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] ああ、亀忍者はアメリカのアニメだなぁ。なんというか動きが
[kannaWork] 流れ感が不足
[kannaWork] かにゃ?
[akiraani] そうですね
[akiraani] チャンバラシーンでも全体的にもったりしてて、動きにメリハリが少ない
[kannaWork] 向こうの人がニホンのアニメ見ると、どう感じるのかしらね@@
[kannaWork] つっても、ニホンのアニメは、バラエティーが豊富だけど……
[akiraani] まんべんなく動いてるんですよね
[kannaWork] ああ、なるほど、
[kannaWork] まんべんなく動いて、メリハリが無いか
[akiraani] そです
10:54:46 + kudann(~kudann@KHP222227254187.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[kannaWork] それは、目立ちますよね
[kannaWork] ディズニーなんかでもありますものね
2007/04/07 11:00:00
2007/04/07 11:00:01
11:00:04 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:28:44 + abaL(~aba@ntchba169021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[dain] だれもこのじかんはいないかな・・・
11:32:43 ! shirakiya ("これは眠気か?(ふらふら")
[fukaByoto] (ごろごろ
11:33:07 kudann -> kudann-aw
11:36:05 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i219-165-208-241.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] ただいま(´・ω・`)
[EkitaiT] およ
[Banyu11th] w
[Banyu11th] 液体さんて
[Banyu11th] TRPGはやる人だっけ
[kannaWork] おかえりーノノ
[EkitaiT] やらない人ですねー
[fukaByoto] おかですの。
[Yu_Aizawa] すみませんでした
[kannaWork] ん〜
[kannaWork] にょ@@
[Banyu11th] ちっ
[Banyu11th] やれよ(何
[EkitaiT] 舌打ちされたっ!?
[kannaWork] へーきだよん♪
[Banyu11th] 舌も鳴かずば打たれまい。
[kannaWork] #アタシはへーき
[Yu_Aizawa] 了解
[Yu_Aizawa] ログ読み
[EkitaiT] 昨日は何か、そーゆー日だったんでしょ(どーゆー日だ
[dain] そうかーそういえば、ここはTRPGネットだけど、別にTRPGじゃない方もいるんですよね
[kannaWork] ちょっと、ややこしーんですけど
[kannaWork] ここは、クリエイターズ・ネット・ワークだったと思います
[Yu_Aizawa] メディアワークスの近くの交差点、御茶ノ水から自分も本を買いに行く時に通るんだけどさ
[kannaWork] #ややこしーから、アタシも勘違いしてるかもしれないけど@@
[Yu_Aizawa] 自分は出来るだけ赤では渡らない主義です。
[dain] ふむ?
[Yu_Aizawa] あ、ごめん
[Yu_Aizawa] 同時に発言していたから
[dain] ん、なんかログあるのかな、よんできます
[fukaByoto] http://ssd.dyndns.info/Diary/archives/2007/04/oink.html ………(^^;;;;;
[Yu_Aizawa] ややこしくなっちゃったかな
[Yu_Aizawa] ええ、
[Yu_Aizawa] そこら辺の話、今日の過去ログにありますので
[Yu_Aizawa] 読んでください
[kannaWork] #http://www.koubou.com/
[kannaWork] #電網工房・匠という企業がありまして、複数のサービスを提供してくれてます。
[Banyu11th] で、藍澤さんは、何を謹慎しておったのかね。
[dain] そういえば、いまのような同時多発会話っていうのが演劇では最近はやってたりします
[fukaByoto] 肝硬変で腹水がたまっているのを利用して妊娠詐欺……
[fukaByoto] すごいなぁ……としかいいようがない(^^;
[kannaWork] #複数のサービスの内に、TRPGネットと、クリエイターズ・ネットがあるのです。
[dain] お客さんはわかりにくいけどもねw 演技としては、セリフ的な異化効果っていうのがあるんでしょうね
[Banyu11th] すごいなぁ <妊娠詐欺
[Yu_Aizawa] 赤でもどうしても、という場合渡っちゃいますけどね。でもそんなときは心の中で恥じたりする。
[dain] ふむー。
[Banyu11th] 赤で、周りが立ち止まってるから何となく立ち止まってしまったとき。
[Banyu11th] 青で、周りが動き出したから、何となく動き出してしまったとき。
[Banyu11th] そう言うときに、ちょっぴり恥じてしまいます
[EkitaiT] はっはっは、距離が短ければどーどーと渡りますよ(ぉぃ
[Yu_Aizawa] 個人的には、信号を待っているときに、赤で堂々と渡る人を見かけると心の中でむっとしてしまいます。あくまで心の中で。
[kannaWork] にゃはは
[EkitaiT] (どきっ
[kannaWork] 堂々と渡る人、いる?
[Banyu11th] ワタルよ。俺。
[kannaWork] たたたーっと行かない?(笑)@ジョークらよん
[Banyu11th] 見通しのいい交差点で、車が来てないのに、赤信号だから、というだけの理由で延々と待ちぼうけ、ってのはナンセンスだと思ってる。
[EkitaiT] それは俺も思ったりするな
[Yu_Aizawa] ま、それは人それぞれですし。そうした事で起こるリスクを理解していれば良いです。
[dain] わたしはじーっとまってる
[Banyu11th] 「見通しのいい」ってのは、大事だな、でも。
[dain] リスクどうこうより、なんていうか、人の目をきにするとかね。あと、やなはなしだけど、そうやって渡らない自分はまとも、とか思ってるていうとこはありますね
[Banyu11th] ログにも書いたが
[abAWAY] 関西だと堂々と渡るのが常
[abAWAY] | ・) どうにも馴染めなかった
[dain] だからそういう意識がうすくなる、ほんとたとえば関西なんかではわたしもどうどうとわたるw
[Banyu11th] 俺が「車のタイミング見て、今なら大丈夫だ」と思って渡りだしたら、会話に夢中で信号見てない女子大生風の二人が
[dain] 赤信号、みんなでわたればこわくない
[Banyu11th] 何も考えずに俺のあとに付いてきて、車にはねられそうになってた。
[Falshion] 大阪人はみんなで渡ってないぞ>赤
11:50:50 Leo_GoOut -> Leonald
[abAWAY] ただし、駅から高校に行く途中の信号だけはみんな守ってた。
[Falshion] マズい信号といける信号はちゃんと判断してるし
[Falshion] 基本的にだべってたりすると青になるまでまってる
[Falshion] #例外は荷物満載のオバチャンくらい
[Falshion] #あれは大阪に存在するジャガーノートだからのぅ
[kannaWork] あっはっは@ジャガーノート
[kannaWork] それは怖い
[abAWAY] | ・) 「守らず渡るのは結構無理」な交通量だっただけだけど。
[Banyu11th] 5/3 アーティファクトクリーチャー
[Banyu11th] ジャガーノート
[Falshion] 大阪のはエンチャントでトランプルと+10/-2 ぐらいついてる
[kannaWork] @@
[EkitaiT] うわっw
[Falshion] ごくまれに再生付
[Banyu11th] あれだ、何だっけ。赤のカード。
[Falshion] 自転車の後輪ぶつけられたのに「バカヤロー!」とだけ言って、そのままどっかへ消えたおばちゃんイタ。
[Falshion] どんな効果?
[Banyu11th] +4/-4
[Falshion] 溶岩の鎧とか
[Banyu11th] 但しタフネスは0以下にはならない
[Falshion] そんなんだったような
[Falshion] あーあーあーあーあー
[Banyu11th] 4thだと、なんか色っぽいねーちゃんの絵が描いてあったような
[Falshion] 5版の基本セットに入ってたよね
[Banyu11th] 5thはもう忘れたなり
[kannaWork] 女神さん?
[EkitaiT] ああ、6版からだった俺…
[kannaWork] 元は、ヒンドゥーなのれしょ?@ジャガーノート
[Banyu11th] 3版から4版
[kannaWork] 山車かなんか
[Falshion] 血の乾き
[Yu_Aizawa] ジャガーノートという言葉を初めて聞いたのはナイトライダーだったかのう……。
[Banyu11th] ふぁるは、最近はTRPGしてないのか。
[Falshion] やってないというか
[Falshion] もうダンボールの箱にしかないよ
[Falshion] サイコロも全部あげちゃったし
[Yu_Aizawa] それかゲーセンのXメンかMTGかどっちかだにゃー
2007/04/07 12:00:00
[Yu_Aizawa] 自分はルールは持っていたりするけど最近全然やっていない>TRPG
[kannaWork] #ジャガーノート@ウィキペディアja>Wikipedia:ジャガーノート [キーワード一覧:ジャガーノート]
[Banyu11th] いらないならクレw <
[Banyu11th] いらないならクレw <TRPG
[Falshion] ENOさんの子供にあげると約束したからのう
[Yu_Aizawa] #主に文庫のルール
[Banyu11th] なんだってー!!
[Falshion] いっぱい持ってる人にあげる一冊と
[Falshion] あんまし持ってない人にあげる一冊じゃ
[Falshion] 重みが違うのさ(ぺちぺち
[Falshion] ちなみに、レレレとマイトレーヤは残すけどな!
[Banyu11th] レレレはいらないんだが、
[Banyu11th] マイトレーヤか。
[Banyu11th] くそ。
[Banyu11th] なんか、今プレミアとかついてんだよな。
[Banyu11th] あんなものに(ぉぃ
[Falshion] 天災の魔女かなんか
[Banyu11th] 天幻な。
[Falshion] 全部買い占めてプレミアをつけるのじゃw
[Banyu11th] あれ、まだ普通に通販やってるじゃんw
[Falshion] うん
[Banyu11th] え、なに。・
[Falshion] だから全部買えばイイジャン
[Banyu11th] それを買い占めろって事?
[Banyu11th] バカジャン?w
[Falshion] そしたらプレミアつくよ!
[Banyu11th] もう付いてるよw
[Banyu11th] 誰も「現行品だ」なんてしらないからなw
[Falshion] #欠点はマイトレーヤよりネタにならんことか
[Banyu11th] いやー、どっこいだろw
[abAWAY] マイトレーヤ
[Banyu11th] つか、2冊目買うの、シンドイ
[abAWAY] あんなんにプレミアついてるんか
[Banyu11th] 8000円だぜ、マイトレーヤ
[Banyu11th] 定価でも高いのに
[Falshion] え?
[abAWAY] | ・) でも1冊持ってるからいらない
[Falshion] マジで?w
[Banyu11th] まぢで。
[Falshion] ブックオフで105円だった
[Banyu11th] おう?!
[Banyu11th] かった?
[Banyu11th] いつの話だ?
[Falshion] それが持ってる一冊だよw
[Banyu11th] なんだ
[Banyu11th] しょぼん。
[kannaWork] #juggernautのイラストはけーん>http://www.answers.com/topic/juggernaut-project-gutenberg-ebook-11921-jpg
[Banyu11th] ちっ
[Banyu11th] むぎゃおー
[Banyu11th] まあ、いらないルールは処分する前に、俺にクレ。
[Banyu11th] バラしてPDFにするのに必要なのだ。
[Falshion] 下取りに出してもたいした金額にならんからのぅ>TRPG
[Banyu11th] んむ
[Banyu11th] 下取り金額くらい俺が出すよ、といいたい。
[Banyu11th] イエサブに売っても、せいぜい1000円とか、下手すりゃ500円とかだからな。
[Falshion] うむ。
[Banyu11th] なら、俺がその値段で買い取るよぅ
[Falshion] サタスペが途中まであったっけか
[Falshion] 後覚えてないや
[Banyu11th] サタスペは、イエサブでは買い取らないぜ。
[Banyu11th] ああ、保ってるってことか。
[Falshion] BBNTは一冊残すとして
[Banyu11th] まあ、今度大阪帰ったときにでも。
[Banyu11th] BBNTは2冊アル。
[Falshion] アリアンは11冊あったけど全部あげちゃったしな
[Banyu11th] FEARで2冊ないのは、最近だとNOVA-Dとダブルクロスのサプリくらいかな。
[Banyu11th] ット、そろそろ着替えよう。
[EkitaiT] #未知の会話だ(とお茶を飲みつつ
[Falshion] メタルフルコートを着てばんゆーは出撃するのだ。
[Yu_Aizawa] #アリアンはサプリメントも集めてみようかなぁ。
[Banyu11th] よくわからんが、キンゲか?
[Falshion] うむ。
[Banyu11th] 液体もやればいいぜ <TRPG
[Falshion] 最近よく話題になるキンゲ。
[Yu_Aizawa] OPのモンキーダンスは有名
[Yu_Aizawa] NHK教育の富野さんの特集かなんかでキンゲのOPが流れた事があったらしい
[Yu_Aizawa] 一回だけ
[Falshion] ゲストで本人がきてた
12:10:45 V-zEn -> V-zEnAWAY
[Banyu11th] 金○に生える毛
[kannaWork] へー@キンゲのOPが流れた
[Banyu11th] キンゲ
[Falshion] それでは富野監督です!
[V-zEnAWAY] アナウンサーに「ギャグマンガですか」と突っ込まれたのは記憶に新しい。
[Falshion] って言って出てくるとき、キングゲイナーのBGM(キングゲイナー連呼するところ)流れながら
[Yu_Aizawa] そしてザク歩きな富野監督
[kannaWork] にゃはは
[Falshion] モンキーダンスして入ってきたw
[Banyu11th] www
[Yu_Aizawa] w
[Banyu11th] なんでそんな愛嬌たっぷりなんだw
[Banyu11th] あの人のキャラじゃないw
[Falshion] 満面の笑顔だったよw
[V-zEnAWAY] 「人間、60を超えてわかることもある」とは当時の富野御大のお言葉。
[abAWAY] http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96307740  フオオオォ
[Yu_Aizawa] ザク歩きは衛星放送だったかな?
[Banyu11th] 俺の知ってる富野監督は
[V-zEnAWAY] 絶対、世界的アニメ映画監督とか左派映画監督にケンカ売ってると思ったw
[V-zEnAWAY] というわけで行ってくる。
[Banyu11th] 女子中学生に「ところで、アムロとセイラは恋人になるんですか?」と訊かれて
[Yu_Aizawa] いてらー
[Yu_Aizawa] ノシ
[kannaWork] ノノ
[Banyu11th] 「そういうのはね!作品見て自分で考えなさいよ!!」ってマジギレして
[Banyu11th] 1時間のトークショーイベントを、最初の30分もしゃべらないでそのまま帰った、と。
[Falshion] ゲラゲラw
[Yu_Aizawa] クワトロサングラスのモデルに自分がなる富野監督(w
[MELTDOWN] 頑固親父ですかw
[Yu_Aizawa] ちょっと離席しますノシ
[Falshion] #キンゲ特集は普通にオタク懇親会だったからなぁ
12:14:38 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
[kannaWork] だってね、Banyuさん
[kannaWork] ザンボット3の頃は、サンライズが、モックを玩具メーカーに持ち込んで商品企画売り込んでたのよ
[kannaWork] コンテンツ産業の企画密度ってその後、急激に高密度化したのね
[kannaWork] ガンダムとかは過渡期にあたると思う
[kannaWork] 富野監督もその内生き延びて来た方と思えば感慨ひとしお
[kannaWork] 今、戦隊モノとか多毛作で凄いよね(笑)
[kannaWork] 新年@お年玉、4月頃、ヒーローのパワーアップ・アイテム
[kannaWork] 夏休みに、ロボのパワーアップで……
[kannaWork] クリスマスには、ちゃんとファイナル合体(笑)
[EkitaiT] #そーいえば今はどんなのがやっているのか知らないなぁ<戦隊モノ ついでに仮面ライダーも
[Falshion] 12月になると
[kannaWork] #下手するとGWにもなんか新商品出たり
[Falshion] ロボットが弱くなるんですよ
[Falshion] GWは新必殺技の支援ロボですね
[abAWAY] #俺、参上!ですよ
[Falshion] DXセットが出てよく売れます。
[kannaWork] それだーっ(笑)<支援ロボ
[Falshion] 昔はジョイントパーツがついてないとか
[Falshion] アコギなこともやってたんですが
[Falshion] 最近はDXのセットじゃなくても合体できるんで
[kannaWork] 親御さんにとっては、血も涙もないよね(笑)
[Falshion] ゲーム+支援ロボとか
[Falshion] そういう構成が増えました。
[Falshion] で、閑散期はヒーローショップとかそういうところに
[Falshion] 限定版が出回ります
[MELTDOWN] 小説+アニメ+漫画などの広域な展開が普通になりました
[MELTDOWN] ゲームもありか
[Falshion] トレーディングが出るのもその時期。
[EkitaiT] #ふーむ、今やっているのは動物系でメインは3人か。
[kannaWork] はじめから仕込んで準備してる例が当たり前にはなってますよね@全てでもないでしょうけど
12:22:16 EkitaiT -> EkiMeshi
[kannaWork] 今年のは、当初3人編成、拳法ネタで、なんちゃって中国風味……かにゃ?
[kannaWork] ゲキレンジャ
[kannaWork] 気力系変身だねぃ
[EkiMeshi] 個人的にはニンジャものが好きだったんだけどねー
[EkiMeshi] ハリケンジャーみたいな。
[Falshion] 4月放送開始 5月GW 7月夏休み商戦 12月クリスマス商戦 1月お年玉商戦
[Falshion] 10月アメリカ放送開始 11月〜12月年末 1月新年 
[Falshion] −3−)結構キレイにうまるんだなぁ
[kannaWork] ねー、凄いよね<キレイにうまる
[kannaWork] システム化されてるよねー
[Falshion] 日本で作った戦隊のロボはアメリカ製のやつより
[Falshion] 高いのに、殆ど売れてます
12:28:43 Yu_AFK -> Yu_Aizawa
[Yu_Aizawa] ただいま
12:29:03 ! Risky ("Leaving...")
[kannaWork] おかー
[Yu_Aizawa] ボウケンジャーの一号ロボが、かなり豪華感と実物の乗り物を元にしたリアリティあるマシーンで構成されていて好きでした……。
[Yu_Aizawa] あの空を飛ぶメカが出現するまではっ!(w
[kannaWork] ガジェットの多い、メカメカしい感じの奴ですね<ボウケンジャ
[kannaWork] レスキュー戦隊も、メカメカしかったにゃ
[Yu_Aizawa] 腕のパーツを交換するjことにより様々な機能を実現。
[Yu_Aizawa] デカレンジャーロボも好きだった。
[Yu_Aizawa] 初合体シーンに燃えつつ笑ってしまった(w
[kannaWork] うん
[kannaWork] わかりゅ
[Yu_Aizawa] 赤メカが腕メカをつかんで強引に(?)合体!
[Yu_Aizawa] 胴体メカの赤メカ
[Yu_Aizawa] そして「俺たちもやってやるぞ!」と息巻きつつも
[kannaWork] ああいう演出も、ちゃんとローテーションで、毎年、目先を変えてるから立派と思うのん
[Yu_Aizawa] ただ変形して地上に立っているだけの足メカ×2!
[Yu_Aizawa] そこに胴体+腕が飛び上がって合体!
[kannaWork] こー、メカメカしい変形合体、スピーディーな変形合体、機会生命っぽいもにょもにょした変形合体とか@ローテーション
[Yu_Aizawa] と熱いんだか笑えるんだかよく分からない合体でした>デカレンジャーロボ初合体
[kannaWork] はい
[kannaWork] レスキュー戦隊の合体も凄かったよん
[kannaWork] 胸から上になるジャイロヘリのメカが、
[kannaWork] 胴体になるメカを持ち上げて
[kannaWork] 腰の上に据える(笑)
[Yu_Aizawa] なるほど(w
[Yu_Aizawa] リアルっちゃあリアルだけど
[Yu_Aizawa] やはり笑える(w
[kannaWork] うん
12:40:52 + AKAgane(~akagane@nthrsm079016.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] あらいぶ
[fukaByoto] あいらぶ
12:41:36 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] あっらーいぶ
12:41:42 + aspha(~aspha@PPP244.air-1x.dti.ne.jp) to #もの書き
[kannaWork] こんにちは
[Yu_Aizawa] そう言えばカプコンからFateのゲームが出るそうです
[Banyu11th] Fate/Catan night
[Banyu11th] 違うか。
[Pikoyan] PSPの奴ですか
[fukaByoto] タイガー道場のゲームでしたっけ。
[Yu_Aizawa] 「Fate!タイガーころしあむ」という名前で
[Yu_Aizawa] PSPで出るそうです
[Yu_Aizawa] ファミ通に載ってました
[fukaByoto] http://www.capcom.co.jp/fate_tiger/intro.html
[fukaByoto] これですな。
[Falshion] 風雲イリヤ城(なつかしの8ビット機)
[Falshion] じゃないの?
[Yu_Aizawa] デフォルメキャラが暴れまくる3Dアクションゲームだそうです。
[Yu_Aizawa] そうです
[Yu_Aizawa] ファミ通には画面も出てました
[Yu_Aizawa] あれかねー
[Yu_Aizawa] 3Dで動き回れるポケットファイターみたいな印象
[Yu_Aizawa] あと、ファミ通にはFFTA2の記事が載っておりましたが
[Yu_Aizawa] 機種がアドバンスなのかDSなのか忘れた……>実はファミ通買っていない
[Yu_Aizawa] あと、PSPのFFTにFFTA2の主人公が出るみたいです
[Yu_Aizawa] DSででるFFXIIの続編といい、イヴァリース・アライアンスは活気付いていますねー
[Yu_Aizawa] と、話をたいがーコロシアムに戻して
[dain] これより
[Yu_Aizawa] これだけでPSPを買いたくなった気分(w
[dain] ひぐらしデイブレイクを移植してくれればいいのに。
[Yu_Aizawa] Σ
[EkiMeshi] #それもプレイしたいのよねー<DSのやつ。12の続編
[dain] えーそれならひデブやりましょうよう
[Yu_Aizawa] まー
[dain] FATEのやつは、なんか、ひデブの後続みたいなかんじで、どうも・・
[kannaWork] ノレない?
[dain] うーん。同人サークルがひデブってのをつくって
[Yu_Aizawa] 月姫の同人格ゲーが色々あってアーケード→家庭用と移植されましたからね(で、いいんだっけ、あれ?)
[dain] それのまねをしたみたいなのをカプコンとか大手が作るってのは
[dain] どうもねー
[kannaWork] ふむふむ
[Yu_Aizawa] ひぐらしデイブレイクも家庭用で出るかも知れず。
[EkiMeshi] メルブラだっけ?<同人格ゲー
[Yu_Aizawa] ええ
[dain] 多分無理じゃないかなあ
[Pikoyan] http://temple-knights.com/archives/2007/04/psp-fate-3d.html
[dain] 出てほしいけど、同人ならではのネタみたいなのもはいってるし>ひデブ
[EkiMeshi] 猫アルクがな…w
[dain] 声優とかはアニメのとまったく同じなんですけどねー・・
[dain] ともあれ、そういう同人でいい作品があっても、こういう大手のほうが注目されちゃうのは、せつないね
[Yu_Aizawa] そりゃあ、流通とか宣伝とかあるもの
[Pikoyan] そういえば
[Pikoyan] ひぐらしのPS2版って出たんですよね? 出た後の話題を聞きませんが。
[Yu_Aizawa] 出たっけ……?
[kannaWork] #せつないって感覚は、ちょびっと、わかる気はするにゃ
[dain] ひぐらし祭ですね。そこそこうれたのかな、たぶん。
[kannaWork] #話題のゲームは知らないから、想像だけどねっ!
[dain] あれは本編を音声いれたりとかして移植したものですけど
[dain] それはそれで、やっぱりコンシューマ向けに、同人ぽいところはカットされてますよね。絵もそうだけど。
[dain] もともとのやつが好きだったので、売れてるとしても複雑な気にはなるんですよねえ
2007/04/07 13:00:00
[kannaWork] あれよね、メジャーな方にも、*if*独自の面白みが見出せればオッケ☆ になるんでしょうおけどね@@
[dain] いや、結局は
[Yu_Aizawa] ちょっとご飯食べてきます
13:02:22 EkiMeshi -> EkitaiT
[Yu_Aizawa] ではではノシ
[dain] 以前セリフでどうこういってた、あの、サブカルとメインのはなしみたいな
13:02:42 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
[dain] メジャーになることにたいしての、複雑な感情もあるんでしょうけどね
[dain] ノシ
[kannaWork] ノノ
[EkitaiT] それはあるね〜<メジャーになることに対しての複雑な感情
[EkitaiT] 最近は気に入ってるラノベが「アニメ化決定!」とかなるとそんな気持ちになったり
[AKAgane] >■本日の読書:『仮面のメイドガイ 5』赤衣丸歩郎 http://drupal.cre.jp/node/431
[dain] なるほど
[EkitaiT] 5巻が出ていた!
[kannaWork] ふみゅ
[OTE_Aw] たんだいまっす
[EkitaiT] おかえりなさいませ
[kannaWork] おかえりなさい
[kannaWork] にゅうがくしき〜
13:11:00 + chita(~chita@043064113219user.quolia.com) to #もの書き
13:13:18 + ENO(~taka-miy@p93f1f2.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] http://www.geocities.jp/ugushiku/
[SiIdeKei] 食休みにぶらぶらしてたら、こんなの見つけました。
[SiIdeKei] 琉歌(りゅうか)。
[MELTDOWN] イモータルと言うと
[MELTDOWN] 異世界の神様のこと?
[chita] 不死人
[chita] イモータルが不死性
[kannaWork] うん
[chita] 違う、イモータリティがか
[ENO] そういえば、まだ承認されてないんだな「Drupal.cre.jp
[chita] イモータルと妹をひっかけたネタはいくつか聞いたが、あんまりおもしろそうなのはなかった
[ENO] 危険だからだろうなあ、ブログ書かせると(w
[kannaWork] イモータルの概念は、例えば、北欧神話や、ギリシア神話では、戦争や事故で死ぬことはある
[kannaWork] 老衰では死なない
[kannaWork] モータルが、寿命のある者、定命者で
[MELTDOWN] 規約との相談中?<承認
[Yu_mesi] あらいぶ
[kannaWork] イモータルは、定命・ではない・者、ね
[MELTDOWN] なるほど
13:18:40 Yu_mesi -> Yu_Cafe
[EkitaiT] 否定の接頭語がついた感じですね
[chita] sfさんが今アクティブなら問い合わせるほうがいいんだろうなあ
[ENO] 俺が管理人だったら、絶対に承認しない(w トラックバックとかコメントがめちゃくちゃになりそうだから(w
[kannaWork] ニンフは、人間より遥かに長命だけど、モータルの内、とかね。
[Falshion] 「あらしが居ます〜。炎のコマでサーバー壊しちゃうデスよ〜」
[chita] 管理者としては、あちこちからくっつく可能性があるほうがあり難いはずで……
[chita] サーバ規約の範囲で
[ENO] そこが問題<規約内
[ENO] たとえば「馬鹿は馬鹿と言われることに敏感だ」みたいなことを書いて
[ENO] それについてトラックバックやコメントが来ると
[ENO] 「馬鹿のカミングアウトご苦労様」みたいなことをやって喜ぶ癖があるから(w
[Yu_Cafe] Drupalはコメントは登録した人しか書けないんでしたっけ。トラックバックはともかく。
[ENO] いや、よくわかんないのだ
[ENO] なんとなく、メモ程度のアイディアを書いて置く場所としてはいいかな、と思ってね
[Yu_Cafe] はい
[chita] そのあたり手に余るようなら、トラックバック一切禁止などの設定も可能なはずなので、やっぱりsfさんと相談するのがいいんじゃないかなあ
[PaLiLitH] #immortalには偉業という意味もありますね。
[Yu_Cafe] そうですね
[ENO] ざっと、400字詰め原稿用紙10枚から20枚程度のアイディアとストーリィのメモを
[Yu_Cafe] >やっぱりsfさんと相談
[ENO] テキストに書いたヤツが山ほどあるのだが
[ENO] 自分のページで公開しても、誰も見とらんだろうし
[PaLiLitH] #時を越えて語り継がれる業績みたいな。
[kannaWork] #ああ、日本語だと、永遠の業績みたいな感じになるのでしょうね<immortalには偉業という意味もあり
[PaLiLitH] #そうですね。
[ENO] ここなら、いろいろツッコミが来たりして面白そうだと思ってね
[Yu_Cafe] なるほど
[ENO] もしかしたら、「そのネタで書きたい」という人が現れるかも
[ENO] そうしたら、喜んで提供する、資料つきで(W
[Falshion] 鍋つつきながら企画書を語らうIRCちゃんねる
[Yu_Cafe] なるほど(w
[Falshion] ううむ、なんか健全だ
[PaLiLitH] #Mortal=Mors(羅語の死)ですから。
[ENO] どうやら死ぬまでに全部書けそうに無い
[chita] もの書きwikiにあげるとなると、wikiの更新の勢いが悩ましい。あっというまに埋もれてしまいそうだ
[ENO] さて、ちと買い物に行きますので、この辺で
[ENO] ではでは
13:28:54 ! ENO ("CHOCOA")
13:31:08 KUZUMI -> Puraria19
[OTE_Aw] Log見た。確かに私が管理者だったら、要注意人物だな、ENOさんw
[abAWAY] 作品というのは
[abAWAY] 自分自身というよりは
[abAWAY] 自分の子供、ぐらいで。
[Pikoyan] #親の顔が見てみたい
13:39:23 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-184-67.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] すみません、突然回線がおかしくなってしまいました
[abAWAY] | ・) そう考えれば、「大事な存在」を維持しつつ、一歩引ける(はず)
[PaLiLitH] #英雄や神は物語られることにより死を超えることができるとか書くと少々詩的かもしれません。
[kannaWork] #詩的かもしれないし、物語に対してメタですね。
[Yu_Aizawa] そういえばブログといえば
[Yu_Aizawa] 昨日出したあれ、 Drupalとか自分のブログに載せているわけですが
[Yu_Aizawa] 「何か」あったら前触れもなく消えると思うので、その点はご了承ください(w
[abAWAY] #FF12……イヴァリースは別に嫌いじゃないけど、どうしても「1地方の小競り合い」感ががっかり要素
[EkitaiT] ラスボスが弱かったですよー<FF12
[Yu_Aizawa] バニシュデスが通用するくらいにかっ!?(w
[Yu_Aizawa] >FF6ネタ
[EkitaiT] なんか、普段は「たたかう」でいけるし
[chita] FF11h
[Yu_Aizawa] あるいはナイツオブラウンド一発でいけるとか(w
[Yu_Aizawa] >FF7ネタ
[EkitaiT] 物理攻撃効かなくなったら魔法でいけばいいしで
[EkitaiT] そこら辺見極めて、かるーく回復してれば普通になんとかなっちゃいましたよ
[Yu_Aizawa] レベルにもよるんじゃないと言ってみたり
[Yu_Aizawa] しかし
[EkitaiT] あとは補助でヘイストやプロテスでも使えば。
[Yu_Aizawa] 初心者とかに向けてそこらへんぬるく作ってあるのかもなー。
[EkitaiT] でもモブは半端ないっすよw
[kairi] FF12かぁ
[Yu_Aizawa] モブは上級者向けと言ってみるテスト(w
[kairi] モブで一晩オート戦闘とかあったなぁ・・・
[Yu_Aizawa] なるほど……。
[EkitaiT] Hランクとかめんどくさいし…
[kairi] 寝て、起きたらまだ死んでない(w
[kairi] Xランクがめんどかった・・・
[Yu_Aizawa] な、なんだってー!!?(w
[EkitaiT] ヤズマット!?
[kairi] ヤズマットです
[EkitaiT] そのHPは5000万…
[kairi] 後半、主に使う魔法はアレイズ・・・
[Yu_Aizawa] ぐはあっ!(w
[EkitaiT] 魔神竜で飽きがきてるレベルな俺…
[kairi] こう、でも逃げて戻ってきたらRound2とか表示されるのはよかった
[EkitaiT] ヤズマットと魔神竜は途中セーブもありですからねー
[Yu_Aizawa] なるほど
[Yu_Aizawa] なら安心だー
[kairi] でもしょっぱなで殺しましたが(w
[Yu_Aizawa] Σ
[EkitaiT] うあはっ!w
[kairi] 10回ぐらい殺してるかなw
[Yu_Aizawa] Σ
[kairi] 倒す前のデータロードしてストレス解消
[EkitaiT] ラスボスの不滅なる者が100万なかったような<ライフ
[Yu_Aizawa] なるほど
[Yu_Aizawa] >100万
[kairi] 無いですねー
[chita] ボスなのに逃げられるの?
[kairi] 逃げられます
[EkitaiT] 時間かかるんですよ。そのための処置かと
[chita] 興味深い差別化だ
[kairi] FF11っぽい戦闘画面なので
[kairi] すたこらさっさと逃げます
[kairi] 24時間かかっても倒せない時は倒せません
[kairi] でも、死にもしません(w
[EkitaiT] ガンビットの組み方ですかね?
[kairi] ガンビットの組み方ですね
[kairi] ストップ、石化ぐらいしか状態異常無いしなぁ・・・(w
2007/04/07 14:00:00
[kairi] kawarini通常攻撃でたまに首刎ねられるし
[kairi] かわりにだー(w
[EkitaiT] ストップ…魔神竜戦でジャッジメントくらって全員動き止まったときは焦った…
[EkitaiT] 控えのバルフレア他2名はLv38だったし…
[kairi] 全員99・・・(w
[EkitaiT] バブルチェーンつけてないとやってらんないですよ
[kairi] バブルチェーンはいつでも必須です
[EkitaiT] うわっw
[kairi] ・・・一部のボス除き・・・
[kairi] ヤズマットは最後にLv2倍になって11回連続攻撃
[EkitaiT] そうだ召喚獣も全部取りました
[EkitaiT] か?
[kairi] 取りました
[kairi] 魔坑道の奥のボスの時だけ・・・
[EkitaiT] やはりですか…
[EkitaiT] ゾディアーク?
[kairi] リボンつけました(w
[kairi] 名前は忘れたなぁー(w
[kairi] ダーガ使ってくる召喚獣
[EkitaiT] たぶんゾディアークですね…
14:04:37 + _go(~_go@p125028002188.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] 残り3体残ってるのですが、どれもめんどくさくて…
[kairi] ダージャ・・・か(w
[kairi] 一番面倒だったのは・・・
[kairi] オメガに到達する事(w
[EkitaiT] ああ、いましたねw
[EkitaiT] でかいトレジャーポッドになっててw
[EkitaiT] 場所はクリスタルグランデでしたっけ
[kairi] そうです
[kairi] 奥の奥なんでねー(w
[EkitaiT] あそこはイヤだ…迷子になってしまう
[kairi] 何度も迷子に(w
[EkitaiT] 確か召喚獣の1体もそこら辺にいましたよね?
[kairi] いますね
[kairi] 確か、アルテマだったかな?
14:08:12 kannaWork -> kannnaOUT
[EkitaiT] ですです。異常空間連発の
[EkitaiT] やっとこさたどり着いて返り討ちでしたよ(涙
[kairi] まぁ、あれは弱かった
[kairi] 気がついたら死んでいたレベル(w
[EkitaiT] Lvが足りなかったのだろうか…(60ちょっと
[kairi] いや、多分
[kairi] ホーリジャの後に
[kairi] ケアルガ入れて
[kairi] 死亡(w
[EkitaiT] ああ!
[kairi] 逆転がついてるからなぁ(w
[kairi] ヤズマットはこっちにリフレガうってきます(w
[EkitaiT] うわー…
[kairi] その後フルケアした日にはもう(w
[EkitaiT] ひいぃっ
[kairi] 完全復活!とか叫ばれますorz
[kairi] ガンビット読みかよ!とか思いましたな(w
[EkitaiT] さすが影のラスボス…
[kairi] これのせいでRound2が判明しました(w
[EkitaiT] それでかですかw
[kairi] とりあえず、逃げたら効果消えてるかなー
[kairi] ・・・Round2・・・HPそのまま・・・効果そのまま・・・
[kairi] イヤー!
[kairi] ってな状況が(w
14:14:06 + _go(~_go@P211018232033.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[kairi] 一撃3000の攻撃を11回も食らったらもう(w
[EkitaiT] うひゃあw
[EkitaiT] ひたすらにメンドイやつですなw
[EkitaiT] そしてトロの剣を手に入れたり?
[OTE_Aw] トロ?
[Yu_Aizawa] にゃー
[EkitaiT] 確かそのような名前だったかと
[kairi] トロの剣は
[kairi] 手に入れましたが
[kairi] シャレですなありゃ(w
[kairi] ロトの逆だし(w
[kairi] 攻撃速度遅いし・・・(w
[Yu_Aizawa] さすがスクエニ(w
[kairi] まぁ、持ってるのが
[EkitaiT] #トロの剣は神殺し、タイコウ、オメガのそれぞれの紋章をゲットしないと手にはいらないのです
[kairi] ギルガメッシュだし
[kairi] パチモンでしょう(w
[Yu_Aizawa] ギルガメッシュか
[Yu_Aizawa] ギルガメッシュじゃあ、仕方ないな(w
[kairi] あいつの持ち物は総て偽者(w
[kairi] 偽物だー(w
[MELTDOWN] #マグロから削りだした貴重な一品・とろ
[EkitaiT] あ〜 依頼受けたっきり放置しっぱなしだ…
[MELTDOWN] #本マグロなので本物です(まて)
[kairi] ただ、ギルガメッシュからは貰えません(w
[Yu_Aizawa] な、なにっ!?(w
[kairi] 本マグロが武器なゲームもあるな、確かに
[Yu_Aizawa] ダイナマイト刑事
[kairi] モンスターハンター
[EkitaiT] ギルガメッシュは源氏系の武器や防具がパクレますね
[kairi] 源氏の篭手だけくれればそれでよい(w
[Yu_Aizawa] 年がばれる……(w>ダイナマイト刑事
[syo] モンスターハンターにもありますね
[syo] レイトウマグロって名前の大剣ですが
[EkitaiT] #BASARA2でもカジキマグロという槍が…
[kairi] レイトウホンマグロもありますやー(w
[syo] 強化で本マグロになりますな、そういえばw
14:25:17 Leonald -> G_M_L_E_O
[Yu_Aizawa] それでモンスターをぶった切る……。
[Yu_Aizawa] なんてすばらしいゲームなんだ(w>モンハン
[EkitaiT] 冷凍だからぶったたくイメージが
[Yu_Aizawa] ぶったたくか
[Yu_Aizawa] 訂正します(w
[syo] 切ると言うより叩いて切るって感じですな
[syo] モンハンの大剣は
[EkitaiT] 叩き切るですか
[kairi] トロの剣は説明に
[kairi] しもふりの剣とあります(w
[EkitaiT] おお、トロだw
[kairi] 説明というか、交易品の不定名に(w
[kairi] ひまわりの花、が最強の剣の不定名(w
[chita] ラストブロンクス・東京番外地<オプションでマグロが武器
[EkitaiT] ひまわりの花…トワルヌソル?
[chita] 冷凍されたマグロっぽい何かだったが、ホンマグロかは知らない
[kairi] トゥルヌソル
[kairi] ですな
[EkitaiT] 間違っちゃった
[EkitaiT] あれは霊帝の魂やら玉鋼やらが必要だしなぁ…
[EkitaiT] アルカナと石ころはいっぱいあるのにっ
[EkitaiT] #良質の石材5個で石ころ99個ゲットしたときは凹んだな…
[EkitaiT] #「遠い日の思ひ出」の思い出とか書いてあったからすごく強いものかと思って買ったのに…
[kairi] トゥルヌソルはでも大量に手に入るから!
[kairi] ラストエリクサーも今回一杯手に入るし・・・(w
[kairi] 凄く時間食うけど(w
14:36:58 + Pita_An(~h0eh0e@FLH1Aas169.kyt.mesh.ad.jp) to #もの書き
[EkitaiT] しかし話を聞いたら、ヤズマットに挑戦するのがイヤになってしまったw
[kairi] いやー
[kairi] ガンビットさえ準備しておけば
[kairi] 寝られますから(w
14:38:15 + jarkeys(~jarkeys@E211005166032.ec-userreverse.dion.ne.jp) to #もの書き
[kairi] 戦闘不能になったらアレイズかければいいんですよ!(w
[EkitaiT] ……自動って便利ですね♪
[EkitaiT] 最初こそヘイストとかで勢い(プレイヤーの)があるけど
[kairi] まぁ、アイツ最大HPの三分の一になったらこっちの攻撃三分の二しか入らなくなるけどね!
[EkitaiT] ずっと見てると飽きてくるもんなぁ…
[kairi] ヘイストもシェルもプロテスも全部自動(w
[EkitaiT] 全自動ですかーw
14:41:07 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
[EkitaiT] Hランクのファーブニルでしたっけ? あいつもライフばかりが多くて、途中でトイレ行ったもんなあ
14:44:15 ! AKAgane ("CHOCOA")
[kairi] トイレどころか睡眠も可能!(w
14:44:36 ! aranobu ("Leaving..")
[kairi] ただ、リーダーが死ぬと変更が自動じゃないから止まる(w
[EkitaiT] あ、そうか。そりゃ不便だ
[EkitaiT] そこもガンビットで補えればいいんだけどね
[EkitaiT] 「リーダー戦闘不能」「他の生存キャラへ」みたいな
14:46:43 + aranobu(~username@en58.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] とと、ではちょっくら買い物逝ってきます
[EkitaiT] 一時撤退
14:48:53 ! EkitaiT ("Auf Wiedersehen!")
[Yu_AFK] マクロで全自動みたいだな(w>ガンビットで全自動
14:58:37 Yu_AFK -> Yu_Aizawa
2007/04/07 15:00:00
[Yu_Aizawa] しかし久々に新作のゲームがしてみたくなった
[Yu_Aizawa] PSPかDSが欲しいのう……。
[kairi] PSPは二台ある・・・(w
[Yu_Aizawa] PSPはPSPでもPSP2が欲しい……(´・ω・`)
15:10:44 + OKG(~okg@l206173.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
15:10:45 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[OKG] こんにちは
[Yu_Aizawa] こんにちわー
15:24:44 + roshiajin(-roshiajin@195.234.109.108) to #もの書き
15:30:50 + jarkeys(~jarkeys@E211005166032.ec-userreverse.dion.ne.jp) to #もの書き
15:34:11 aspha -> as_sylph
15:47:21 ! chita ("quit")
[fukaByoto] 今ふと
[fukaByoto] 「ホクロネシア」とゆー単語が頭の中に湧いて出た。
15:53:27 kannnaOUT -> kannnaON
[fukaByoto] 何となく南方っぽい。
[kannnaON] にょ
[fukaByoto] みょ
[kannnaON] そうですね<南方っぽい
[fukaByoto] 一体どんな島々なのか、妄想が(ぉぃ
[kannnaON] 黒子の島々ならば……
[Yu_Aizawa] 今日はこれで落ちます
[kannnaON] 遠めに黒っぽい島々が点々と……
[Yu_Aizawa] ではでは
[kannnaON] ノノ
15:57:09 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
[fukaByoto] おつかれさま〜
[kannnaON] #黒子の島々って、無理があるけどねっ!
[abAWAY] 常に歴史の裏で暗躍してきた民族の島
[kannnaON] あっはっは
[kannnaON] そっかー
[fukaByoto] それもまた楽しい。
[kannnaON] 島に原産の植物が暗緑色なんですね
[kannnaON] それで織った衣装を着てる黒子
2007/04/07 16:00:00
[abAWAY] ニンジャのルーツもそこにあります。
[kannnaON] 黒子と聞くと、お庭番ぽい連想がっ
[kannnaON] 島民以外、入島厳禁
[kannnaON] 島民が島外に出るときは、常に黒子衣装以外許されない
[kannnaON] 厳しい掟じゃ
[abAWAY] 黒子のように強力な力のワニ、というのがクロコダイルの語源です。
[kannnaON] なんだってーっ
[kannnaON] いや、しかしそう言えば(笑)
[sf] # 承認はされてるのでパスワード間違えてるとかじゃないかしらん。
[kannnaON] 外見が似てるけど、とても動きの鈍いモドキがいるのですね<黒子のように強力な力のワニ
[kannnaON] クロコダルイ
[abAWAY] 水中から音もなく忍び寄り獲物を捕らえるハンティングスタイルを黒子に見立てた、という説もあります。
[fukaByoto] なるほどー
[sf] # 小説は添付を消すだけにしとくのが扱いとしては良いかと思う。リンク消えるのは面倒だ
16:10:21 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] もどりんぐ
16:19:37 ! ponzz (EOF From client)
16:20:00 TK-Sleep -> TK-Leana
16:26:23 ! dain ("Leaving..")
[fukaByoto] 当直終了。帰宅します。
16:32:23 fukaByoto -> fukaIeji
16:47:07 ! Pita_An (Connection reset by peer)
16:54:45 + fukaIeji(~fukanju@ZC226185.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
16:55:48 fukaIeji -> fukaGoro
16:57:31 ! roshiajin ("засадил Сяна-о")
16:59:20 + akiraani_(~akiraani@ackube006151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2007/04/07 17:00:00
17:35:18 G_M_L_E_O -> Leonald
17:36:17 ! kannnaON ("CHOCOA")
17:49:41 + dain(~dain@59-171-181-214.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[fukaGoro] ふにふに
17:54:04 + kaji(~username@i60-41-181-194.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
17:55:17 ! Pikoyan ("See you...")
2007/04/07 18:00:00
18:00:58 as_sylph -> aspha
18:01:25 + _go(~_go@ntkngw263184.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:03:46 lute_zzz -> lute
18:10:33 ! MELTDOWN ("Leaving..")
[dain] だれもいなーい、かな
[dain] ばんごはんかしら
18:29:03 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:35:59 + kairi_(~UserID@hcc3d73db47.bai.ne.jp) to #もの書き
18:40:52 Luna -> LunaAway
18:46:03 lute -> LutEAT
18:50:49 + Yaduka(~yaduka@p4190-ipbf1305marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:59:37 EkitaiT -> EkiMeshi
2007/04/07 19:00:00
19:12:28 EkiMeshi -> EkitaiT
19:16:10 ! jarkeys ("Leaving...")
19:17:13 MorrisAFK -> MorisDEAD
19:22:24 Puraria19 -> KUZUMI
19:23:10 LunaAway -> Luna
19:27:13 + ENO(~taka-miy@p93f07b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] なぜだろう、買い物から帰ってきてログインしたら、一発で入れた(w
[ENO] 今まで五回くらい失敗して、半分あきらめてたのに(w
[ENO] さて、買い物で何を買ってきたかというとじつは「白鞘入りの日本刀」だったりする
[ENO] 模造刀だけどね、当然ながら
[ENO] これを箱ごと「小さな国の救世主」の絵師さんの所に宅配便で送ることになります
[ENO] 模造刀とはいえ、一応それなりの職人さんが作ったものですので、どちらかと言うと「居合い刀」に近い出来ですな
[ENO] 「模造刀」というのは、いわゆる日本刀の真剣に似せて作られたものの総称でして、これはもうピンからキリまであります
[ENO] ピンの方は、要するに刀身が本身(鉄製)ではなく、合金製ですが、ちゃんと柄の部分まで中茎(なかご)が入っていて、バランスも良く、素振りができます
[ENO] キリの方は、まあ、なんというか、刀身は安っぽく、柄の目釘のところまで入っていないものもあります
[EkitaiT] 白鞘、ですか
[ENO] 接着剤で柄に刀身をくっつけているようなのもありまして、こんなもので素振りをすると、刀身がどっかに飛んで行ってしまうので危険ですな
[SiIdeKei] 『射撃武器ーっ!』『振るなって言われたばっかりだろうがー!』
[ENO] そこで、居合いの練習用に、素振りの出来るレベルの模造刀のことを、便宜上「居合い刀」と呼んでおるわけです
[Pikoyan] そんなナイフがソ連にあったよーなw>刃が飛ぶ
[ENO] 柄の材質もいいものは、ちゃんと鮫の皮で、きっちり柄糸が巻いてあるけど、安いのは、プラスチックで柄糸もレーヨンだったりする
19:39:13 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.72.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[ENO] OTEちんだったら、きっと「それではすぐに柄糸がヨーレンレーヨンに」とか言いそうだな(w
[Kannna] #おこんばんは
[ENO] こんばんはー
[Kannna] どもー
[EkitaiT] #俺のは一応本鮫で錦糸だ(ほっ
[EkitaiT] ばんわー
[SiIdeKei] ……お部屋が寒いよ……すごく、寒い……パトラッシュ……
[ENO] マンガ家さんとか、アニメーターさんは、動きのある絵を描きたがるので、ちゃんとしたものを渡さないと
[Kannna] ノノ
[ENO] こう、振り回したりすると、実に危険だからなあ(w
[EkitaiT] 普通に危険ですね…
[EkitaiT] 納刀失敗すると刺さるし…
19:42:35 LutEAT -> lute
[ENO] しかし、ネット通販とかで見ると、安い白鞘の模造刀は、大刀と小刀のセットで掛け台つきで、8000円とか9000円で出ているのだな
[SiIdeKei] 『でっかいナイフだねー、シマオオカミー。デバボーチョーっていうんでしょ?」『全然違うよ……』『女の子が男の人を刺すのに使うってホントー?』『なんでそんな話になるのさ……』
[Yaduka] 飾って楽しむレベルの品ではないですかね
[ENO] 今日行った店でも見せてもらったが、まあ、なんというか、それなりの出来だった(w
[Yaduka] 人斬り包丁ではないかと。
[ENO] 柳刃包丁の方が出刃より切れるし刺さる
[Yaduka] 鯨用のやつでしたっけ? むちゃくちゃ大きいの。
[Yaduka] あれとか。
[ENO] http://www.utihamono.com/houcho/yanagim.html
[Yaduka] http://www.rakuten.co.jp/chokuhan/478568/479932/479948/
[Yaduka] これだった
[ENO] http://www.toyokuni.net/hou2puro/kor006.html
[ENO] マグロ用のやつは、まんま直刀の日本刀だな
[Yaduka] 実用バリバリですね
19:48:08 + Aonagi(~Aonagi@ntiwte054019.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:48:17 + NaggyFish(~naggyfish@p921ae7.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] (ころころこんばんわー
[Yaduka] 600mmだから結構良い長さ。
19:48:43 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き
[SiIdeKei] 刃渡り66センチって
[Yaduka] でもこんにゃくは切れません
[SiIdeKei] バリバリやる気満々ですな。
[Aonagi] こんばんわー
[Kannna] ノノ
19:49:37 + meltdown(~meltdown@w4d244.AFL2.vectant.ne.jp) to #もの書き
[shirakiya] こんばんは
[NaggyFish] こんばんわー
[meltdown] ごきげんよう
[EkitaiT] ばんわー
[Kannna] ばはー
[ENO] ちと離席します
[ENO] 電話〜
[NaggyFish] はいですー。
19:55:45 KUZUMI -> KUZUMesI
2007/04/07 20:00:00
20:02:15 + miburo(~toukaen@i125-201-135-169.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:03:52 RukiSleep -> Ruki
20:05:16 + Zero2(~Zero2@nttkyo541162.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[shirakiya] ほに
[shirakiya] そうそう。
[Yaduka] もうとく
[shirakiya] 小さな国の救世主の4巻。読ませていただきましたです。
[shirakiya] 楽しませていただきましたw
[shirakiya] .db 小さな国の救世主
[Role] db: 小さな国の救世主 は、見つかりませんでしたの☆>shirakiyaさん
[shirakiya] #…間違えたか?
[shirakiya] #(ごそごそ
[shirakiya] #……
[Kannna] .wiki 小さな国の救世主
[Role] wiki: キーワード一覧:小さな国の救世主 小さな国の救世主
[Role] がみつかりましたわ♪>Kannnaさん
[Kannna] はい、ご苦労様
[shirakiya] http://hiki.cre.jp/write/?TiisanaKuniNoKyuuseisyu
[shirakiya] がーん
20:15:48 lute -> LuteGame
20:16:29 + AKAgane(~akagane@nthrsm079016.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] めでぃーばる2− とーたるうぉーっ
[abAWAY] うぉーっ
[AKAgane] とゆーわけで、インストールしましたですよ http://sega.jp/pc/soft/medieval2/
[shirakiya] ほほう
[AKAgane] さあ、さっそくやってみっかね
[shirakiya] 早速異端審問をっ
[Yaduka] どきどき魔女裁判?
[AKAgane] ふむ。初期状態では教皇領はできんまいたいやなー
[shirakiya] イージーモードをクリアしないと出てこないとか
[shirakiya] そーゆーようなものですかの
[AKAgane] ルールブックに、異端者だの魔女だの愉快ワードが並んでおるよっ
[shirakiya] 素晴らしいw
[AKAgane] もちろん十字軍もありだっ
[shirakiya] ほほう
[Yaduka] 薔薇十字軍で。
[meltdown] それは愉快すぎないかとっ
[AKAgane] 最初の状態でキャンペーンが選べるのはイギリス、フランス、スペイン、神聖ローマ、ヴェネチアだな
[AKAgane] むう、ビザンチンやトルコも選べぬのか
[AKAgane] 前のローマ:トータル・ウォーでは、倒した勢力が選べるようになったからな
[AKAgane] 今回もその調子ではなかろうか
[meltdown] 教皇領を妥当するのは危険だと思いますがっ
[meltdown] 打倒だ
[AKAgane] まあ、でもほれ。前のローマでいうと、元老院みたいなもんだろ>いろいろ難癖つけられる
[AKAgane] 最後はローマ進軍したいところやねー
[meltdown] 難癖つけられました? 
[AKAgane] あるある
[meltdown] #現在、「あるある」は捏造で危険ですっ(w;)
[AKAgane] http://www.trpg.net/user/akagane/etc/rtw_play1.html  ここに書いたけど、ロシアの奥地にあるアマゾンと戦ったよ、わし
[meltdown] ローマの国家戦略が謎だ
[meltdown] <何故にアマゾンの奥地
[Kannna] カスピ海の北でしょうか?<アマゾン
[AKAgane] さて、『海の都の物語』っぽくヴェネチアでやるのは……なんか慣れないうちはやばそうだなぁ
[AKAgane] そのへんでしたね>カスピ海の北
[Kannna] アマゾネスの国があったことになってたのですよ<何故に
[AKAgane] ハイパーボリア国ですよ
[Kannna] 最近は、スキタイ人の女貴族がイメージ・ソースと、よく言われています<アマゾネス
[AKAgane] やはり11世紀とゆーと、やっぱあれか、おフランスで、騎士の国とゆーのがいいか>最初のキャンペーン
[Kannna] #おういう説が盛ん廷どの意味で
[Yaduka] 必殺技は大切断ですね
[AKAgane] スキタイ人というと、あれですね、金細工が得意だったとか
[Kannna] #なるほど<ハイパーボリア
[Kannna] はい
[Yaduka] #スキタイ人は金細工が好きたい
[NaggyFish] # ちっちっち
[Kannna] ただ、実は、ギリシア系の入植工人に作らせてたらしい、と言う説もあります(笑)
[meltdown] #暗殺者の従者に、猿・稚児・妖艶な美女 ってなんだー
[Kannna] あっはっは@好きたい
[NaggyFish] # 正確な発音は「すきったい」ですよ(方言かよ
[AKAgane] うひゃひゃひゃ
[Kannna] スキタイ人は貴族が注文しただけとかゆー
[AKAgane] よし。それではフランスでちょいとキャンペーンをはじめてみますですよー
[AKAgane] 何か愉快な出来事があれば報告しましょう
[Kannna] がんばってくださーいノノ
[NaggyFish] 報告待ってまーす(w
20:30:51 AKAgane -> AKAgame
[Yaduka] #ネイティブめ
[ENO] うー、ゲームやりたい(w
[NM] 赤亀さんになった
[ENO] くそ、なんで時間が」
[EkitaiT] カメだ
[NaggyFish] # 博多弁では「好いとぅバイ」の方がメジャーです(ぉ
20:31:38 + chita(~chita@043064113219user.quolia.com) to #もの書き
[ENO] 一日24時間なんだろう(w
[EkitaiT] そしてENOさんはゲーム人にw
[meltdown] 一日の時間が増えると
[meltdown] 一日のノルマも増えます
[meltdown] これ、労働の法則
[meltdown] by 日本テック
[Zero2] ENOさんはどんなゲームをされるんですか
[ENO] 「わかりました、あなただけ特別に一日を48時間として数えましょう。しかし締め切りまでの期日は半分です」
[ENO] いまのところ、これといって、のめりこんでいるゲームは無いけど
[meltdown] 期待しているゲームは、ヨーロッパ・ユニバース3 です(ぱたむ)
[ENO] MMOなら「リネージュ2」のクライアントです
20:34:07 NaggyFish -> MesiNaggy
[Zero2] おおー
[ENO] なんだかんだで二年ほど続いている
[shirakiya] ほほう
[ENO] 一応クランにも入っているけど、
[shirakiya] 1をやってたって話は聞きましたけど
[shirakiya] 2もやってたのですねー
[ENO] パーティとか入らないで、ソロでふらふら歩き回っているので、全然レベルが上がらない(w
[ENO] お金も貯まらないので、装備は安いよ(w
[Zero2] 街頭で講談をして一山とかいかがですか?(笑
[ENO] なんと言うか、気分転換にインして、30分だけふらふら歩き回って、落ちる、ということの繰り返しだな
[ENO] ビジュアルが綺麗なので、環境ソフトみたいになっている
[shirakiya] マップの造形は綺麗だし、高いところから落ちても死なないし
[shirakiya] 場所によっては水中でも窒息しないしw
[Zero2] へえー
[shirakiya] こー、あっちこっち物見遊山に行きたくなるゲームでしたね
[shirakiya] (βのころにやってた
[ENO] 「エヴァの祝福」というアイテムを使うと、一定時間水中で行動できる
[shirakiya] ほほう
[ENO] なんというか、こう、「金稼ぎ」と「経験値稼ぎ」に目の色変えている人が多くて、パーティ組んでも話が合わないので
[ENO] パーティやらないことにした(w
[syo] その辺を突き詰めないと
[ENO] 楽しみ方が違うんだな、きっと(w
[syo] 一番のコンテンツである攻城戦が出来ませんからなぁ
[shirakiya] ですねー<楽しみ方が違う
[ENO] 傭兵クランだから、面白がってよく戦争に行くんだが
[ENO] 一時期城持ちだったのだよ
[shirakiya] ほほう
[ENO] 地べたに転がって、仲間と『やー、今日もよく死んだなあ』『ああ、空が綺麗だなあ』『背中が冷たくてキモチイイなあ』とか
[shirakiya] 死屍累々とw
[ENO] 馬鹿なセリフを言い合って遊んでいると、後で『もっと真面目にやれ』とか文句言われるので
[ENO] やっぱり楽しみ方が違うんだろうな
[shirakiya] ですね
[meltdown] ですな
[shirakiya] 他のMMOでも、そーですが
[syo] PSO程度の成長に余裕のあるゲームの場合ですと、結構そう言った会話が多いですね。
[shirakiya] 「楽しみたい人」と「勝負したい(というか勝ちたい)人」というのは
[shirakiya] ばっさりと別れがちですにゃー
[syo] システム的に窮屈ですとENOさんが言った感じになる事が多い状況です。
[Kannna] #さいきどん
20:44:51 ! Kannna ("CHOCOA")
[ENO] エンチャントしてもらうと『エンチャもりもり、ありがとう! みーなーぎーるー!』というセリフを返すようにマクロを組んであるのですが
[ENO] 喜んでくれる人と「もっと真面目にやれ」と怒る人がいる(w
[shirakiya] w
[NM] リネージュ2は特にそういう傾向が強いようですね
[ENO] http://lineage2.plaync.jp/
[ENO] 特に、俺のキャラはオークの、タイラントだから、
[syo] 許される範囲で言う之あれば「感謝する、パアグリオ」
[abaL] では
[syo] 程度だと思われますw
[abaL] セリフを
[ENO] こう、筋肉もりもりの戦士タイプだから、
[abaL] 『効いた〜、あ・い・の目〜覚め〜』にしましょう
[shirakiya] ドワーフの女の子ではないのですかー(まて
[NM] EQ2をやってた友人は「道を歩いているだけでいろんなものが拾えたり死んだりするのが楽しい」とゆっていた
[ENO] 『オーク・コマカイコト・ワカラナイ』
[ENO] 『オーク・ノウミソ・キンニク』
[syo] 「脳筋」ですな
[ENO] このセリフしかかえさなかったら、殴られたことがある(w
[shirakiya] w
[ENO] 俺の所属しているクランは、全員オーク
[shirakiya] また、そういう遊びをw
[ENO] クランのメンバーが集まると、画面が暑苦しい
[shirakiya] ああ
[shirakiya] なぜだか同種族で集まりますよねー、オークとドワーフは(笑)
[meltdown] 色気がないなぁ
[NM] ええっ
[meltdown] 漢気はあるかもしれませんがっ
[shirakiya] 筋肉ならある。(オークには、だが)
[NM] ロリには萌えませんか
[ENO] オークは、メイジですら、体育会系だからなあ
[syo] キャラ作成直後はメイジでも魔法無しで殴りますからなぁ
[shirakiya] 殴って魔法効果発動、でしたっけ?
20:52:44 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.72.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[chita] http://lineage2.plaync.jp/bbs/view.aspx?bid=1&mid=0&cid=0&iid=6188
[NM] どー和布
[NM] ドワーフ
[NM] http://lineage2.plaync.jp/l2fun/pop_screenshot_25.aspx
[syo] 8番ですな
[NM] おっと、直ではでないか
[chita] おかねをためてこういうのがうごくPCを買おうと思いました
[dain] 今日は何だjかゲームの話題がおおいのかな
[shirakiya] 7と11がオークかな
[shirakiya] 7が魔法使いっぽい
[NM] #8番のSSがドワーフ♀
[dain] ネットゲームもいいですが、ひぐらしデイレブイクもおすすめだよ
[shirakiya] 2と5もオークですね。
[shirakiya] 3がドワーフの♂
[shirakiya] ちなみに
[shirakiya] NPCの口調は、男女とも大差なかったりする。
[chita] よんまんえんくらいでいいのかな
[TrickStar] #私が長続きしてるMMOってROくらいだなぁ……
2007/04/07 21:00:00
[abaL] 4万円くらいでいいんじゃない
[abaL] | ・) グラボは後から買い足す、なら。
[shirakiya] リネージュ2も、サービスが始まってから結構経ってますから
[shirakiya] そこそこの性能のPCで十分に動きそうです
21:01:52 MesiNaggy -> NaggyFish
[shirakiya] (グラフィックはチップセットに頼らず、グラフィックボードを使いたいところですが。綺麗なんだし)
[meltdown] 解像度落とせば十分動きますから
[NaggyFish] 最近やってるのはアミーゴ・アミーガとか。コミカルな景色が良いです。
[shirakiya] ほほう。
[shirakiya] なぎーもやってますか
[abaL] メモリも購入時は256で買い足す方向で。
[NaggyFish] ……最近つっても、もう半月くらいしてませんが(ごふっ
[abaL] あとモニタは無し
[abaL] うん。4万くらいで買えそうだ。
[NM] 自作でも今AMD690使えばわりと
[NM] 4万円でもなんとかならんでもない。
21:07:58 KUZUMesI -> KUZUMI
[chita] amd690というのが安いのね
[NM] 今のところオンボードVGAでは最強かつ最安値
[NM] 問題は一番安くて一番性能がいいBIOSTARのは今とても品薄
[Kannna] #test
[shirakiya] 気づけば
[shirakiya] 話題が#ぱそになっていた。
[NM] ナンノコトカナ
[shirakiya] (それを言ったらMMOの話題も#ぱそ側だが)
[shirakiya] そんなわけで
[dain] ものかきな話題をなにか。
[shirakiya] impressのgame watchとかで取り上げられたMMOは、とりあえずやってみるという姿勢でいたり。
[ENO] ちと、風呂オチします
[ENO] ではでは
21:21:28 ! ENO ("CHOCOA")
[shirakiya] もの書きな話題ねぇ
[shirakiya] …買った本をまだ読んでないやorz
21:24:35 EkitaiT -> EkiBuro
[NaggyFish] 昔書いた小説をうっかり読んでしまいました。
21:26:33 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[TrickStar] うっかりなんですか
[NaggyFish] ファイルの整理をしていたらうっかり。
[TrickStar] それはうっかりですね(笑
[NaggyFish] まあ、まだ今年のやつだったからショックは少なかったけどッ(w
[TrickStar] 私の場合、昔のは全部消えちゃいましたね……ウイルスで……
[NaggyFish] (がーん
[shirakiya] 「昔埋めた死体をうっかり掘り起こしちゃって」「まだ今年埋めたヤツだったからショックは少なかったけどっ」
21:29:08 + kisito(~guilsn@p5197-ipad311sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[TrickStar] 逆にショックが大きい気が<今年埋めたヤツ
[TrickStar] 「腐ってやがる…早すぎたんだ」
[shirakiya] だいたい(季節にも寄りますが)三ヶ月くらいで白骨になると聞いたことが。
[TrickStar] どれ、試してみるか
[shirakiya] 土中に埋めた場合ですけどね
21:32:59 NaggyFish -> FuroNaggy
21:33:28 EkiBuro -> EkitaiT
[AKAgame] えー、さっそくトゥールズのへんに異端者が登場したので枢機卿“穏やかなる”エティエンヌを送り込む http://www.trpg.net/user/akagane/picture/medieval2/0000.jpg
[AKAgame] そして火あぶり http://www.trpg.net/user/akagane/picture/medieval2/0001.jpg
[AKAgame] すばらしいっ
[shirakiya] 神罰執行!
[FuroNaggy] 全然穏やかじゃねえッ!(w
[AKAgame] 炎の中で浄化ですよ
[shirakiya] …従者の「魔女狩り師」ってなんだ?
[AKAgame] トゥールズのへんで異端というとあれか、アヴィヨニア十字軍のやつだろうなぁ
[shirakiya] 「魔法少女ハンター」か!?
[AKAgame] えーとね、“自称”異端審問官らしい
[AKAgame] カソリックとは関係ないようだね
[shirakiya] ぁー
[shirakiya] 自称・異端審問官ですね。
[AKAgame] 「あいつは魔女だー」と従者が騒ぎ、住民がうろたえているところに、枢機卿がやってきて火あぶりにするのだろう
[Kannna] ゲームの年代設定はどのようなのですか?
[meltdown] 穏やかという表現は
[shirakiya] ええっと
[meltdown] 誰が付けたっ
[Kannna] 2つ名だから、衆目の一致するところなのよ、きっと。
[AKAgame] 今は11世紀末ですね1098年
[Kannna] きっと、軽やかに、審問して、正義の心で執行するのね(笑)
[Kannna] あ、ありがとうございます。<11世紀末
[shirakiya] #異端審問官って、枢機卿がなるものじゃ…って、スペインのは別か
21:48:53 KUZUMI -> Puraria19
[AKAgame] うおー、あぶねー。フランス王が山賊との戦いでいきなり死にかけてしまった。 http://www.trpg.net/user/akagane/picture/medieval2/0002.JPG
[meltdown] 弱すぎっ
[AKAgame] いや、フランス騎士は、あれだな。槍歩兵にとことん弱いなっ!
[meltdown] しかも、自尊心たかすぎっ
[meltdown] 相性の問題?
[AKAgame] 相性の問題らしい。うーむ。だが今のフランスには農民槍兵とか市民槍兵とかしかおらんのじゃよ。これが使えるとは思えぬしなぁ。
[meltdown] 想像すると弓くらいかなぁ。対抗策。
2007/04/07 22:00:00
[AKAgame] ……農民弓兵ならいるな
[meltdown] 弱そうな名前ですね……
[Kannna] Akaganeさんは、フランス王をプレイしてるらしい(?)
[AKAgame] そうです>腐乱す王
[Kannna] なるる
[TrickStar] アメリカ王?
[AKAgame] ゲームに入っていた地図を広げて見るとな、大西洋のむこうにテノチティトランという地名がある。たぶんそっちにいる>アメリカ王
[meltdown] リッチ?<腐乱す王
[meltdown] #読了報告した奴に登場。フォルクスワーゲンに敗北<リッチ
22:03:12 ! kairi_ ("See you...")
22:03:14 + gombeLOG(~username@ntkyto044234.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:03:54 ! ko_iti ("CHOCOA")
[EkitaiT] #すごいやつなんですけどねぇ<リッチ
[AKAgame] うむ。ルールブックを読むとな、下馬封建騎士とゆーのが城塞を建てると召集可能らしい。いわゆる、馬を下りて戦う騎士で英仏百年戦争の終わりにはイギリスだけでなくフランスの騎士もそうやって戦ったそうな。
[TrickStar] #みなしごリッチ
[AKAgame] これなら槍にも勝てそうだな。よし。ではやってみるっ
22:06:26 FuroNaggy -> NaggyFish
[NaggyFish] にゃ〜
[NaggyFish] そういえば、4月のお題って何でしたっけ。
[shirakiya] なぎーが鳴いている
[TrickStar] 4月のお題は「なぎー」で(笑
[NaggyFish] いや、お絵描きでも使うんだし、もっと一般的なものをッ。
[NaggyFish] というか、それは既に通った道。
[TrickStar] 通ったのか……残念
[NaggyFish] 4月っていうと、なにがありますかねえ(うーん
[Kannna] んー
[PaLiLitH] 春霞。
[NaggyFish] ふむむ。
[EkitaiT] 春眠
[meltdown] 桜
[meltdown] 入学
[NaggyFish] 「引越し」とか「出会い」とか(うーむ
[meltdown] 留年(まて)
[NaggyFish] orz
[NM] 通過儀礼とか
[Kannna] いちおー@http://hiki.cre.jp/write/?ContributionEventApril
[NM] 歓迎。
22:27:26 ! kairi (Connection reset by peer)
[NaggyFish] なにがよいですかのう、と考えつつ、おやすみなさい(ぶくぶくぶく
22:29:32 ! NaggyFish ("ねむねむ")
22:31:58 + Stella_(~Stella@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[Falshion] 銅さんが面白そうなSLGやってる
[AKAgame] そしてついに、教皇さまから命令がっ! ……あ、意外とまともだ。 http://www.trpg.net/user/akagane/picture/medieval2/0002b.jpg
[Falshion] なんてげーむなのん?
[AKAgame] どうやら、異端を火あぶりにした実績で教皇さまは良い印象を抱いておられるもよう
[Yaduka] 教皇さまなので
22:40:01 + kairi(~kairi@hcc3d73db47.bai.ne.jp) to #もの書き
[AKAgame] メディーバル2トータルウォー
[Yaduka] きっと聖闘士星矢
[Falshion] 探してみよう
[AKAgame] うひゃひゃひゃ>星矢の教皇もそういや、実にうさんくさいやっちゃなー
[Yaduka] 顔隠すからうさんくさくなるのは当然
[meltdown] 聖職者を増やすって
[meltdown] 工場で量産するのですか?<文明の曙方式
[Prof_M] もどり。
22:44:58 ! Stella_ ("Leaving...")
[Kannna] おかえりなさい
[Prof_M] 『刀語 第四話 薄刀・針』読了……なんですかーっ
[Prof_M] “日本最強”の剣士・錆白兵,全く姿を見せぬうちに敗北。
[Prof_M] そして,“人類最終”が敵に。
[sf] .wiki メディーバル2
[Role] db: メディーバル2 は、見つかりませんでしたの☆>sfさん
[Role] db: キーワード一覧:メディーバル2 を参考までに出しておきますわ♪
[EkitaiT] 姿見せないっ!?
[sf] .wiki 刀語
[Role] wiki: キーワード一覧:刀語 刀語
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[Prof_M] うむっ!>姿見せない
[EkitaiT] なんと
22:51:08 LuteGame -> lute
[Prof_M] さあ,決闘だっ,ってとこで,次のシーンでは既に終わったあとなのだっ!
[EkitaiT] 一話目からあれだけ話題にされていたのにっ
[Prof_M] いいぞー西尾維新。もっとやれ。
[Prof_M] その影で“人類最終”が,笑みと共に動き出すのだ。
[EkitaiT] まだ半分いってないのに、人類最終とは…
[Prof_M] まにわに,の連中が哀れ。でも,前巻・前々巻のようにあっさり消えてないからな。まあ,よしとしやう。
22:56:16 ! aspha ("Leaving...")
2007/04/07 23:00:00
[sf] なむなむ
[sf] 三巻まで読みましたけど、いろいろな意味で肩の力を抜いた上で、すってんころりんと引っ掛けることに生き甲斐を見いだすような展開を盛りだくさんという感じであった
[sf] >刀語
[Prof_M] 4巻はさらに転がりますよ>刀語
23:04:44 ! kairi (Connection reset by peer)
[Prof_M] 3巻分が1冊にまとまったような
23:05:31 + kairi(~kairi@hcc3d73db47.bai.ne.jp) to #もの書き
23:05:40 akiraani_ -> ani_furo
[Prof_M] ころころ
[sf] ほうほう
23:07:02 + chita(~chita@043064113219user.quolia.com) to #もの書き
23:13:58 Leonald -> Leony_slp
23:17:39 + yu-setsu(~yu-setsu@softbank218180078046.bbtec.net) to #もの書き
23:21:47 + ao(~aopong536@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[EkitaiT] ふみゅにゃー
[EkitaiT] 「とある魔術の禁書目録13」読み読み
23:28:24 ani_furo -> akiraani
[EkitaiT] 分厚かったー
[EkitaiT] 今回も上条さんは熱いですなー
23:30:34 Kannna -> kannaCOOK
[EkitaiT] しかし「神の右席」、ネーミングの割にはたいしたことないように感じた。まぁ幻想殺しが相手だったからかもしれないけど
[EkitaiT] ラストの方には後方の神の右席(しかも聖人)がちょこっとでてきた
[EkitaiT] そして一方通行
[TK-Leana] 今回熱かったのは上条さんより一方通行であると主張
[EkitaiT] まさか個人の力で地球の自転を5分遅らせてしまうとはっ
[akiraani] 一方通行、なんというかこう
[EkitaiT] 確かに後半のバトルはすさまじかったからなあ<一方通行
[akiraani] かつての敵が味方になったら弱体化したあげくクライマックスで見せしめにされるの法則が適用されそうでw
[TK-Leana] 一方通行はまだヤムチャ化してないので大丈夫
[TK-Leana] 危険なのはイノケンティウスの人
[TK-Leana] もう手遅れかしれません
[akiraani] 「クリリンのことかーっ!」とかされそうでなぁw>いのけん
[EkitaiT] 一方通行の挿絵が怖かった…
[TK-Leana] あれはよいものです
23:40:42 lute -> lute_zzz
[TK-Leana] 神の右席というとルキフェルが連想されますが
[TK-Leana] 教会の組織でそれって、なんぞ深い意味でもあるんかな
23:45:03 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
[Banyu11th] ただいま
[EkitaiT] ルシフェルだし…そのうち謀反…?
[EkitaiT] おかえりですー
[Banyu11th] ウノケンの爆発ウギャー
23:47:23 kannaCOOK -> kannnaON
[kannnaON] にょ
[dain] にゃ
[dain] さて、ここですこしやりたいことが。
[kannnaON] 神の右席は、一番弟子の席なので、カソリックだと、普通、ペテロの席と思いました。
[dain] この間、ここでですけど、小説に比べて戯曲って全然知名度がないんだなあとおもいまして
[meltdown] Wikipedia:戯曲 [キーワード一覧:戯曲]
[meltdown] >戯曲
[TK-Leana] 有名なのしか読んだこと無いにゃ
[meltdown] ファウストなどは、これで読みましたね(学生の頃図書館で)
[Banyu11th] 戯曲:演劇の台本・脚本。またその形式で書かれた文学作品。ドラマ。
[Yaduka] リプレイでいいじゃん(まて
[Banyu11th] との説明が辞書にある。
[meltdown] 小説に比べて、物が少ないから。だと思いますが
[dain] うーん、まあ、WIKIはWIKIでそこそこ書いてあるんですけどね。もうちっと補足というか、わかりやすくとゆーか。うん
[TK-Leana] はて、するとkataribeで我々がいつもやってるのは戯曲
[Yaduka] Wikipediaですよね?
[Banyu11th] なら、君が書くとイイ <Wiki
[dain] そうですね、小説にくらべてとても市場は小さいですね
[meltdown] ならば、dainさんが追補すればよいかと
[AKAgame] ……イギリス野郎にコテンコテンにされてしまった
[Banyu11th] こてんぐてんまる
[dain] ここで話しちゃ駄目ですか?
[Banyu11th] アカガネさん。
[meltdown] Wikipediaはそれが認められている場所ですから
[Banyu11th] 友野さんからOKでました(踊
[dain] そういう辞書的なことをかきたいわけではないんだけどなー
[AKAgame] ほっほう。そいつは良かったなぁっ!>友野さん
[AKAgame] いや、ココでしゃべって考えを整理するのもひとつだべや>dainさん
[Banyu11th] 3日に東京で用事があるから、前日入りして、体力温存しながらでよければ、3日の午前まではOKだって!
[dain] これについて言いたいな→じゃあwikipedeiaにかいとけっていうのは、ちょっとかなしいな
[meltdown] 定義をきちんとしたいなら、ここより辞書的にやった方がよいかと思いますが
[kannnaON] #面白く話せれば、ダメはないのら。エッチなお話とかの他は。
[Banyu11th] そういう事情だから、交通費の心配は要らないと。
[meltdown] ここでは、酒場の話みたいに、ぐだぐだになる確率が高い(笑)
[dain] 別に定義をきちんとなんてないので、うん
[Banyu11th] もう、感謝感激ですよw
[AKAgame] うむ。定義論というよりは、こう、頭の中の整理やね>dainさん
[Banyu11th] 「WIKIはWIKIでそこそこ書いてあるんですけどね。もうちっと補足というか、わかりやすくとゆーか」
[Banyu11th] っていうから。
[kannnaON] #でも、面白く話せないと、どんな話題もウケないのら
[AKAgame] いやー、素晴らしい>交通費は自前で
[Banyu11th] Wikiの記述に不満がある、のかと思ったんだが。
[meltdown] まぁ、しゃべりながら纏めるなら、こっちのほうが向いているか(向き不向きで言うなら)
[Banyu11th] で、我々は、「不満あるなら、書き直せるよ。やってみたら?」と。
[dain] 辞書で小説という単語を引いて出てくるのと、ものかきの人が小説についてどうおもうか、はなすってのは
[dain] ちがうものじゃない?そして、それはしちゃいけない?
[Banyu11th] いけないなんて云ってないと思うが。
[Banyu11th] 素晴らしい! <自前
[dain] じゃあまあ、すこしはなしてみます。疑問とかおかしーだろとかあったら言ってください。いいかな
[meltdown] 構わないと思いますよ
[dain] なるべく面白くなるように。うん。
[dain] 最初にお断り。うらよみ演劇用語辞典なんかで別役さんがのべておられるように、今演劇に関する事象というのは非常に混沌としていまして
23:58:55 + yoriyosi(~yoriyosi@Y034251.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[dain] そういう演劇用語辞典でも、なるべく普遍性をもたせようとしうつも、ある程度個人視点がはいってしまうんですね
2007/04/08 00:00:00 end