#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2004-08-03 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2004-08-03をご活用くださいませ。
先日分(2004-08-02) ← 表示中(2004-08-03) → 翌日分(2004-08-04)
2004/08/03 00:00:01
00:02:58 tatsu114 -> sleep114
00:03:42 ! NM (Down,down,down...)
00:05:53 + theta0(~theta@ntkyto047251.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:09:36 + Sildy(~username@YahooBB218120204049.bbtec.net) to #もの書き
00:09:45 Catshop -> CshopBath
00:10:06 Luna -> LunaAway
00:10:35 Morris -> MorrisYoi
00:14:31 + impulse(~impulse@N001021.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
00:14:54 + SiIde-Mac(~maclawork@y132027.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[SiIde-Mac] お題、終戦ですか
[SiIde-Mac] ずいぶんとストレートな。
00:17:19 ! [syo] (落とし)
[SiIde-Mac] さて、どーするか。
00:18:51 + ao(~chocoa@61-24-34-26.home.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] 今までのところ、たいがいおちがついておりますな
00:20:27 siseru -> siseZZZ
[SiIde-Mac] それは、オチをつけろ、ということですか?(笑)
[ko_iti] いや、まあ
[ko_iti] しいでさんだしw
[SiIde-Mac] ぎゃあ(笑)
00:31:41 Yad_draw -> Yad_sleep
00:33:54 ! theta0 (Leaving..)
00:35:29 ! catpunch (Leaving..)
00:38:10 CshopBath -> Catshop
[shirakiya] うむ…
[shirakiya] 今日は京都も東京もまったくつながらん…
2004/08/03 01:00:00
01:01:24 + akagane(~akagane@nthrsm035178.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] >広島県の藤田雄山知事は2日の定例記者会見で、プロ野球の球界再編問題に関連し「広島東洋カープは今まで市民、県民とともに歩んできた。この球団を広島に残すべく最大限の努力をすべきだ」と述べ、県として広島球団の存続を支援していく考えを示した。
[akagane] http://www.sanspo.com/sokuho/0802sokuho043.html
[akagane] みんな心配なんだよ
01:03:11 ! Chesedh (皆さん、どうもありがとうございました!)
[ko_iti] むう
[ko_iti] はらへったが
[ko_iti] ねてしまおう
01:06:08 ! ko_iti (ぐー)
01:07:57 ! ponzz (CHOCOA)
01:09:37 ! Sildy (おやすみ)
01:18:02 ! Tukasa (CHOCOA)
[akagane] ガッデム
[Catshop] どーしました?
[akagane] この真夜中に電話があってだな
[akagane] 興奮した声で
[akagane] 「おい、俺はすごい事実に気が付いた」
[akagane] 「……聞くだけ聞いてやろう。話せ」
[Catshop] ふむふむ
[akagane] 「うむ。西尾維新はローマ字でnisioisin。前から呼んでもnisioisin。後ろから呼んでもnisioisin。つまり回文に」(ガチャンッ! ツー、ツー、ツー)
[Catshop] ふむ──おっ、確かにそうですねっ。
[akagane] それはそれとして
[akagane] 夜中に電話をかけるほどの事かと
[shirakiya] きっと
[akagane] いまごろ、他の奴が犠牲になってるんだろうなぁ
[shirakiya] キバヤシの霊が取り付いていた…
[Catshop] わははは。> 他の人が犠牲
[Catshop] 不意に、ふとしたことを『発見』してしまうと、こー、子供みたいに我を忘れてしまうタイプの方なんでしょう。きっと(笑)。
[akagane] あいつはいい奴なんだが、どうもこー
[akagane] 周囲の事を気にしないとゆーか
[akagane] 天然とゆーか
01:52:00 Catshop -> CshopZZZ
2004/08/03 02:00:00
02:07:29 ! ao (ぐう)
02:13:58 ! i-Sam (CHOCOA)
02:34:27 + siseZZZ(~Dead@N010054.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
02:36:12 kairi -> kairi_Awa
2004/08/03 03:00:00
03:01:55 MorrisYoi -> MorrisZZZ
03:41:16 ! LunaAway (Connection reset by peer)
03:41:49 + LunaAway(~luna@210-20-64-211.home.ne.jp) to #もの書き
[akagane] >■本日の読書:『宇宙賃貸サルガッ荘 4』TAGRO
[akagane] http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200408xx.html
2004/08/03 04:00:00
04:31:42 + Turre(+Turre@62-248-163-131.elisa-dialup.fi) to #もの書き
04:35:46 + NM(~NM@acykhm018089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
04:49:08 + MakotoK_(~username@132.91.244.43.ap.highway.ne.jp) to #もの書き
04:52:30 + MakotoK(~username@132.91.244.43.ap.highway.ne.jp) to #もの書き
04:54:00 ! MakotoK_ (Connection reset by peer)
04:54:01 ! MakotoK (Connection reset by peer)
04:56:21 + MakotoK(~username@132.91.244.43.ap.highway.ne.jp) to #もの書き
2004/08/03 05:00:00
05:06:36 - Turre from #もの書き (Turre)
05:12:24 ! shirakiya (CHOCOA)
05:13:45 ! akagane (CHOCOA)
05:24:55 ! akiraani (Leaving..)
05:35:11 ! kaji (Leaving..)
2004/08/03 06:00:00
2004/08/03 05:59:31
2004/08/03 06:00:00
06:08:44 fukaNote -> fukaWork
[fukaWork] おはようございますそしていってきます。
06:20:05 + Nord(~UserID@YahooBB218139220010.bbtec.net) to #もの書き
06:27:23 ! Nord (Leaving...)
06:31:13 + Nord(~UserID@YahooBB218139220010.bbtec.net) to #もの書き
2004/08/03 07:00:00
07:00:05 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:09:36 + theta(~theta@ntkyto047251.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:10:21 ! theta (Leaving..)
07:15:05 + theta(~theta@ntkyto047251.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:15:15 + theta0(~theta@ntkyto047251.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:17:52 ! theta0 (Leaving..)
07:27:30 LunaAway -> LunaWorks
2004/08/03 08:00:00
08:03:03 Yad_sleep -> Yad_Away
08:08:19 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p5151-ipad33sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[SiIde-Mac] あさ
08:43:06 ! SiIde-Mac (幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
08:57:45 + akagane(~akagane@nthrsm035178.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2004/08/03 09:00:00
2004/08/03 09:00:12
09:00:20 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:06:07 ! Prof_M (......and then there are none......)
09:56:13 + azusa0(~azusa@p2176-ipad28funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] 西尾維新が回文だというのは知っていたなあと思ってここでいつか出ていたのを思い出した
2004/08/03 10:00:00
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2003/12/20031216.html#230000
[sf] [Chesedh] 西尾維新という名前は回文になっていて面白いなぁ〜と思ったり
10:00:14 kite_down -> KITE
[sf] 宇宙賃貸サルガッ荘(GFC) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02267803
10:05:42 + Kakeru(~kakeru@EATcf-98p11.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
10:21:41 ! nmasaki (移り行く時間をその瞳に住んでいたい……。)
10:44:35 + SiIde-Mac(~maclawork@y132226.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
10:44:56 + akiraani(~akiraani@ackube004002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
10:58:46 ! NM (Down,down,down...)
2004/08/03 11:00:00
2004/08/03 11:00:11
11:00:18 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:08:25 + showaway0(~gm@ACCA1Aaa101.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
11:13:27 + kaji(~kaji@u015217.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:25:16 ! akiraani (Leaving..)
11:31:20 + SiIde-Mac(~maclawork@y132226.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
11:36:46 + akiraani(~akiraani@AIRH03266011.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:38:19 ! Bal_sleep (サガサナイデクダサイ………)
11:41:59 KyrieAFK -> Kyrie
2004/08/03 12:00:00
12:06:59 akiraani -> ani_mesi
12:16:42 ! Nord (Leaving...)
12:21:54 + SiIde-Mac(~maclawork@y132226.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[SiIde-Mac] あーつーいー
[akagane] 台風のいた間は涼しかったのにね
[SiIde-Mac] あれは雨が降っていたからで。
[SiIde-Mac] おかげで仕事はひ(以下削除)
[SiIde-Mac] 現在部屋の風通し中。
[akagane] どれ、こないだの続き
[akagane] http://www.trpg.net/user/akagane/nov/Ephtal.gif
[SiIde-Mac] 銅さんのように、ジムで運動するという習慣を持っていないので、部屋でごろごろしています。
[akagane] トレーダー族のエフタル。銀河の広い範囲で商売をしているので、その宙域の住人と同じバイオボディで仕事をする。
12:32:35 + BallMk-2(~ballmk-2@p1150-ipad02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[SiIde-Mac] な、何事ですかっ!?
[SiIde-Mac] 火曜のけだるい昼下がりに、妄想タイムを始めろとでもっ!?
[akagane] 一緒に妄想しよーじゃないかー
[soutou] 孟宗竹
[SiIde-Mac] 罠だ、これは罠に違いない(笑)
[akagane] > 銀河の広い範囲を己の通商圏としているトレーダー族は、そこに住む支配種族に合わせてバイオボディを作る。人間のいる星では人間の格好だし、トプトプの星ではトプトプの格好だ。
[akagane] >「エフタルぐらい可愛かったら、売り飛ばすという手もあるけどな」
[akagane] >「?」
[akagane] >「ゼロ兄様っ!」
[akagane] > まなじりを決してミオが注意する。真面目だからな、こいつは。
[akagane] >「……」
[akagane] >「あ、エフタルさん。気にしないでください。兄様は冗談を言っただけなんですから」
[akagane] > うーん、半分本気なんだがな。
[akagane] こんな感じの
[SiIde-Mac] 罠だぁぁぁぁぁ!(笑)
[Kakeru] 銅さんがGMで練習……
12:38:21 + BallMk-2(~ballmk-2@p3203-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] どなどなするんか
[akagane] ところでかけるんぐらいになると、この後のやりとりは予測がつくんじゃないかな?
[SiIde-Mac] #『兄様に私を売り飛ばせるはずがありません。種族を問わず幼年体に興奮を覚える兄様が』とか、アホな台詞が脳裏に浮かんだごめんなさいごめんなさい
[SiIde-Mac] #で、謝罪しつつ12歳の少女のキャラ設定を始める。先日はてなにアップした連作(?)の登場人物を一人増やしたくなったので。
[SiIde-Mac] #……アホは俺自身だよ……(がっくし)
12:50:09 Kyrie -> Kyr_Write
2004/08/03 13:00:00
[Kakeru] で
[Kakeru] 本当に売ると(まて
[akagane] いやいやこうだこうだ
[akagane] >「……いくら?」
[akagane] > しばらく悩んでいた(たぶん)エフタルがようように顔を上げて聞いてきた。
[akagane] >「え?」
[akagane] > ミオがきょとん、とした顔で聞き返す。
[akagane] >「私の値段」
[akagane] > エフタルはまっすぐに俺の顔を見て聞いた。真剣な表情で。いや、真剣なのかどうなのか顔からは分からないのだが。
[akagane] > だから俺もまじめに答えた。
[akagane] >「うーん。一晩で500IUかな」
[akagane] >「兄様っ!!」
[akagane] > ミオが再び声を張り上げた。
13:08:46 ! ani_mesi (Leaving..)
[SiIde-Mac] それは、ミオちゃんの方が安い金額提示を受けていたからですか?←最低な発言その1
[Kakeru] うーん
[Kakeru] このあと「兄様だったらただでいいのに……」と続くんですよ←最低な発言その2
13:11:44 kairi_Awa -> kairi
[SiIde-Mac] 我ら! 最低ブラザーズ!(笑)
[SiIde-Mac] ……orz
[Kakeru] さいてー
[SiIde-Mac] で、主人公(?)の同級生の名前が日馬サクミに決定して。
[SiIde-Mac] 草間大作を女の子名前に変えるのは苦労した……
[Kakeru] たいへんだ
13:19:37 + akiraani(~akiraani@ackube004002.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] しかしこう
[Kakeru] 一括売買と一晩貸しでは別の話に聞こえるのは気のせいか
[akiraani] 鹿嗜好
[Kakeru] しかせんべい
[Kakeru] ヒロインを夜のバイトに出して旅費を稼ぐ鬼主人公
[Kakeru] ひも?
13:25:23 MorrisZZZ -> Morris
[akiraani] ぷりめ(ぉ
[Kakeru] プリンセスメイド
[Morris] |・) ヒロインを養うために自ら夜のバイトに行く主人公(男)なゲームなら知ってるけどな
[akagane] なんだなー
[akagane] プリンセスメイドとかいう発想は
[akagane] さすがかけるんだ
[Kakeru] どう解釈したのやら
[akagane] たぶん、脳内にショートサーキットがあって「めはメイドのめ」
[akagane] とか刷り込まれてるんだろう
[Kakeru] ひみつ
[Morris] 「めはめかのめ」じゃないの?
[akiraani] ぐぐったらいろいろひっかかりますよ(謎
[SiIde-Mac] マ行を見ると、萌え変換するんですよきっと
[Morris] 萌えのまみむめも
[Morris] …いきなりまで挫折した_| ̄|○
[akagane] ま:魔女っ子
[akiraani] み:巫女
[Kakeru] む:ムー
[akiraani] め:めがねっ娘
[soutou] 話の流れからすると
[akagane] も:もりすどん
[Kakeru] も:モーニング娘。
[soutou] そこはメイドでは
[Morris] …なんかいろいろ違うものが混じってますが。
[akiraani] あえてはずしましたw
[Kakeru] プリンセスメイド
[Kakeru] 立派な王女さま付きメイドを目指しましょう
[akiraani] セスメイドさんの作ったプリン
[akiraani] もしくは、プリンセスメの街の井戸
[Kakeru] ZAPZAP
[Kyr_Write] プリンセスメ・イド
[Kyr_Write] イド
[Kyr_Write] ……心理学に明るくないので此処が限界。
[SiIde-Mac] プリンセス名ド。
[SiIde-Mac] ド、という名前の姫様なのだ。
[akiraani] なるほどっ
[soutou] すると妹はレだ
[SiIde-Mac] 末妹はミってことで。
[akiraani] いや、上から順に「ド」「ザ」「エ」「モ」「ン」かもしれず
[SiIde-Mac] なんだってー!?(笑)
[Kyr_Write] ンは発音し辛そうだ。
[Kyr_Write] 上手く読めなくてクビになる宰相が続出。
[akiraani] ではこうしましょう。きりよく四姉妹で「ド」「リ」「モ」「グ」
[SiIde-Mac] いやここは高貴な髪型ということで
[SiIde-Mac] 「ド」「リ」「ル」
[SiIde-Mac] ビバ!縦ロール!(狂喜乱舞)
[akiraani] そして王に「だからドリルはやめておけと言ったんだ……」などといまわの際に
13:53:45 ! kaji (Leaving..)
2004/08/03 14:00:00
14:07:44 + kaji(~kaji@u015004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Kakeru] どりとるせんせいどりる
14:31:13 Morris -> MorrisAFK
14:34:38 ! Kakeru (CHOCOA)
2004/08/03 15:00:00
15:11:56 ! TK-Leana (あしたもあさってもれあな)
15:18:14 + TK-Leana(~TK-LEANA@zaqd37c3caf.zaq.ne.jp) to #もの書き
15:46:19 ! akagane (CHOCOA)
2004/08/03 16:00:00
16:00:38 kairi -> kairi_Awa
16:10:36 KITE -> kite
16:25:43 kairi_Awa -> kairi
[MorrisLab] 『空の境界 下』読了
[MorrisLab] なかなか楽しめました
[MorrisLab] 小説としてはまだまだ同人〜新人の域を越えてないはずなのに
[MorrisLab] 終盤はいいミステリー小説並に楽しめた
[MorrisLab] 余計な解説もぴったり合ってまたいい味出してる
[MorrisLab] 神曲やニーベルンゲンの歌と一緒に、参考書コーナーに並べておこう
[MorrisLab] 哲学するにはすばらしい教科書だから。
[MorrisLab] ぱらぱらとめくり返してああなるほど
[MorrisLab] 書けば書くほどもの書きとして成長できるんだなと思った
[MorrisLab] 上の最初と下の最後、本当に同じ人が書いてるんかと。
16:36:53 ! TK-Leana (EOF From client)
[SiIde-Mac] なんかこう、流行モノを買うのはいやなので(ぉぃ)
[SiIde-Mac] 今日買ってきた本は
[SiIde-Mac] 『百合姉妹vol.4』
[SiIde-Mac] ……
[SiIde-Mac] 先生、ここにアホが一人いると自己申告します(挙手)
[sf] 空の境界 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%B6%F5%A4%CE%B6%AD%B3%A6&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=10
[sf] 百合姉妹 VOl.4(SUN MAGAJINE MOOK) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02466000
[sf] これも流行物のような気がした。
[SiIde-Mac] 確かに!(笑)
16:52:45 BallMk-2 -> Ball_Away
2004/08/03 17:00:00
17:14:25 ! kaji (Leaving..)
17:18:17 + roshiajin(-burabura@TC-EXE-gw.ruscomnet.ru) to #もの書き
[roshiajin] おはようこんにちは!
[PaLiLitH] こんにちは。
[roshiajin] 誰かがいらっしゃるのでしょうか?
[roshiajin] こんにちはPaLiLitHさん
[roshiajin] ちょっと教えてい長けませんか?
[roshiajin] 頂けませんか
[PaLiLitH] なんですか?
[roshiajin] http://www.psy.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/today.html
[roshiajin] 大原三千院についての情報を探してみますが、
[roshiajin] 緑っぽいの写真
[roshiajin] 上からに番目なのです
[PaLiLitH] http://www.sanzenin.or.jp/
[PaLiLitH] ここが大原三千院のサイトですけど
[PaLiLitH] 特に知りたいこととかがあったりしますか?
[roshiajin] わかりました
[roshiajin] どうもありがとうございます!
[PaLiLitH] いえいえ。
[roshiajin] 私のガールはそれがダマシイの微笑みだといいてました
[roshiajin] いってました
[roshiajin] 緑の頭が微笑んでるなのです。
[PaLiLitH] なるほど。
17:35:09 + ao(~chocoa@61-24-34-26.home.ne.jp) to #もの書き
[PaLiLitH] お地蔵さんは穏やかな顔をしたのが多いです。
[roshiajin] それらはお地蔵さん?
[roshiajin] わっ!
[roshiajin] 興味深いです。
17:43:05 + ponzz(~chocoa@n44.m54.ix1.co.jp) to #もの書き
[PaLiLitH] 地蔵菩薩(jizo bosatsu)という仏教の崇拝対象の像です。
[roshiajin] 日本中には沢山あるって、でしょう?
[PaLiLitH] はい。道端とかにもあります。
[roshiajin] 美しい
[roshiajin] 旅人、子どもなどを守って下さる菩薩でしょうね
2004/08/03 18:00:00
18:05:50 sleep114 -> mesi114
[roshiajin] PaLiLitH: さん!どうもありがとうございました!とても勉強になりました
[roshiajin] 私は、そろそろ。。。おさっきに。。
[roshiajin] では、またです。
18:23:46 ! roshiajin (クライアントの終了)
18:25:18 ! ao (再起動)
18:27:04 + TK-Leana(~TK-LEANA@zaqd37c3caf.zaq.ne.jp) to #もの書き
18:34:11 + Kakeru(~kakeru@EATcf-98p11.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] おにゅうのぷりんたげっと
18:38:30 LunaWorks -> Luna
18:41:09 ! MELTDOWN (Leaving..)
18:45:57 ! akiraani (Connection reset by peer)
18:46:03 + akiraani(~akiraani@ackube003244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[MakotoK] 仕事ついでに秋葉原書泉にてランブルフィッシュの新刊を買ってきました。
[MakotoK] ハルヒの新刊が泣けるほどうず高く積み上げられているのにムシウタとランブルフィッシュが残部僅少なあたりに秋葉原の客の怖さを垣間見た気がします。
[sf] 初刷りと配本数から違いそうだけどね
[sf] ランブルフィッシュ http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%A5%E9%A5%F3%A5%D6%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=25
[Kakeru] つまりこう
[Kakeru] ハルヒはイラスト買いと。
[MakotoK] むしろ見捨てられた疑惑。
[MakotoK] あの街の場合、妙に目が肥えてる可能性が否定できません。
2004/08/03 19:00:00
19:02:31 + akagane(~akagane@nthrsm035178.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] ランブルフィッシュは伝説が崩壊しなかった話で見捨てた
[Kakeru] ししょー
[Kakeru] なかま。
[akagane] ハルヒは、キョンがハルヒをぐーで、思いっきり歯が抜けるほどに殴らなかったので、やはり見捨てた
[akagane] あそこは殴れ
[akagane] ぼこぼこに
[Kakeru] おなかがぽこぽこに。
[akagane] 顔だ顔。顔を殴れ。
[sf] 涼宮ハルヒ http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%CE%C3%B5%DC%A5%CF%A5%EB%A5%D2&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=10
[Kakeru] すごい毒だった。10ヶ月であんなに膨れて
[akagane] つうわけで、キョンが心を入れ替えたらハルヒはまあ、読まなくもないのだが
[akagane] ランブルフィッシュは、もうダメだなあ
[akagane] >■本日の読書:『灼眼のシャナ VII』高橋弥七郎
[akagane] http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200408xx.html#3
[Kakeru] 変わらないのはダメか
[Kakeru] つまりこう
[Kakeru] サザエさんはゴミ?
[MakotoK] サザエさんは
[MakotoK] 最初から変わるような描写がないのだ。
[MakotoK] これはまったく話が別である。
[sf] 灼眼のシャナ http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%BC%DE%B4%E3%A4%CE%A5%B7%A5%E3%A5%CA&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=10
[Kakeru] いとうのいぢつながりですか
[MakotoK] 「激動するぞー、どきどきだぞー」みたいな展開をしておいて
[MakotoK] 「結局なんもかわりませんでしたてへっ」では、
[MakotoK] それはたるかろう。
[Kakeru] 絵が萌えれば何でもいいんです
[sf] c;uo
[sf] それなら別に小説は買わんわけでな
[sf] 手に取るきっかけやプラスαとしてはともかく、作品のなかでキャラに萌えられるかが肝腎なのではなかろうかね
[Kakeru] もえー
19:33:20 Kyr_Write -> Kyrie
[Kakeru] しかしこう
[Kakeru] 絵に燃えているのか文章表現されたキャラに萌えているのかは分析不能な罠
[sf] 別に単独ではなく相乗効果であればいいわけですし
[sf] 絵を見てイメージしたそれが、あれこれやってるのを読むのが楽しいとか
[sf] そういうのが基本じゃないのかな
19:35:43 Yad_Away -> Yaduka
[sf] 二次創作小説なんかの楽しみも、姿や人物像が既成作品でイメージできているうえに、それで新しくあれこれやりとりさせてさ。文とイメージの相乗効果があるから余計に楽しい、下手でも楽しみやすい。
19:36:25 + kaji(~kaji@u017013.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:45:40 + catpunch(~username@p32076-adsao12honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:50:19 + toubousya(~chocoa@flets323.harenet.ne.jp) to #もの書き
19:54:51 ! Kakeru (CHOCOA)
19:55:24 ! fukaHP (CHOCOA)
19:57:53 mesi114 -> tatsu114
19:59:54 toubousya -> tobohan
2004/08/03 20:00:00
[sf] そういや日報予約し忘れてたや
[sf] 講談社ノベルスの八月の新刊予定より。
[sf] > ●『キマイラの新しい城』殊能将之
[sf] > 石動戯作、750年前の殺人事件に挑戦する。欧州の古城で殺された領主がテーマパークの社長に取り憑き、自分を殺した犯人を突き止めてほしいと社長を通じて石動に依頼する。そして現実にも新たな殺人が!
[sf] げふ
20:04:49 + fukaHPawy(~fukanju@p2138-ipad03toyamahon.toyama.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] この作者だから、さらに一ひねりあることを期待しよう。
[SiIde-Mac] 750年後の殺人依頼とか?
[sf] ラストに750年後の名探偵に「真犯人はお前だ」と探偵が名指しされるとかですか。
[sf] かっこいいかも
[SiIde-Mac] おお。
20:10:15 + EastWind(~eastwind_@ed18.AFL31.vectant.ne.jp) to #もの書き
[SiIde-Mac] しかし、それは推理モノということでいいのか? ミステリーかもしれないが、推理モノじゃないような気もする(笑)
[sf] これくらいなら、今は普通です
[SiIde-Mac] ああ、なばかり少年探偵団の続きが読みたい……
[SiIde-Mac] 富士見ミステリーの方針が変わったのに、どうして復活出来ないんだろう。
[SiIde-Mac] やっぱり、相対的に売れてなかったから?
20:13:00 ! kite (再起動)
[sf] 要望を出してみるとか。声が多ければ動くんだろうとは思うけど。
20:14:33 + meltdown(~meltdown@wd83.AFL38.vectant.ne.jp) to #もの書き
[Yaduka] ログ読んだ。こう思った。
[Yaduka] 「空の境界」自体、結構古い物なので「新人の域を出ていない」というのは当然でないかと思ったり。
20:20:47 + kite(~KITE@d61-11-143-018.cna.ne.jp) to #もの書き
[sf] http://www.trpg.net/book/jbook.html
[sf] アフィリエイト復活していたらしい
[PaLiLitH] ありゃ。
[PaLiLitH] 今まで止まってたんですか?
[sf] ので雑誌などの注文にご活用ください
[sf] 終了したはずだったんだけど
[sf] ありゃ
[sf] リンクが上手く行ってないかな
[sf] まあ、すぐには駄目なんだっけか。
[sf] なんかキャンペーンのメールが届いていたので見てみたら、昔jbookの特殊キャンペーン用だったのが汎用に切り替わってたような気が
20:40:39 + ao(~chocoa@61-24-34-26.home.ne.jp) to #もの書き
20:41:14 kairi -> kairi_Awa
20:44:50 kairi_Awa -> kairi
20:49:51 azusa0 -> azusa
20:55:42 tobohan -> toubousya
2004/08/03 21:00:00
21:19:49 + NM(~NM@acykhm018089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:20:30 + i-Sam(~chocoa@FLA1Aeg217.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
21:32:37 + [syo](~username@p8142-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:33:34 MorrisAFK -> Morris
21:40:03 ! Ball_Away (サガサナイデクダサイ………)
21:41:46 + BallMk-2(~ballmk-2@p3203-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
21:48:39 ! tatsu114 (Connection reset by peer)
21:51:36 Luna -> LunaDrive
21:59:09 + KyrieNote(~epsca@Air1Ach012.ngn.mesh.ad.jp) to #もの書き
2004/08/03 22:00:00
22:00:07 + aspha(~aspha@PPPa431.w9.eacc.dti.ne.jp) to #もの書き
[aspha] はじめましてー
[TK-Leana] はじめまして〜
[aspha] 21:57 <aspha> Serve It Forth -Cooking with Anne MaCaffrey- って本なんですが
[aspha] 21:57 <aspha> なかなか面白い。特にここにいる人にはいいかも
[aspha] 21:58 <aspha> SFとファンタジーの作家たちが書いた料理の本なのです。
[aspha] というネタを#TRPGで振ったら招待されたので移動してまいりました。
[TK-Leana] ほよよ
[akagane] アン・マキャフリィといえば、パーンの竜騎士などの作者ですね
[aspha] Greg Costikyanとか、Mercedes Lackeyとかlarry Nivenとかも書いてます
[aspha] アンマキャフリー編で
[azusa] ヽ(´ー`)ノ
[akagane] グレッグ・コスティキャンといえば、有名なゲームデザイナー
[aspha] 「作家が時間を消費しないで作れる料理紹介〜」という感じ
[aspha] サブタイトルが
22:03:19 + ko_iti(~n-kazuki@gate76.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[aspha] Steller Recipes and Gourmet Lore from Fantasy and Science Fictuon's Star Authors
[akagane] ラリー・ニーヴンは、ノウンスペースシリーズや魔法の国が消えていく、などをモノにした大家です
[aspha] SF・ファンタジーの人気作家が綴るスペシャルレシピと小話。
[akagane] まあ、こういうのは小話にポイントがあるもので
[aspha] 缶詰を開封してただ混ぜるだけとか
[akagane] レシピはおいておこー
22:04:25 EastWind -> EastW_Zzz
[aspha] 歌になっているやつとか
22:04:28 ! EastW_Zzz (また会いましょう(AR))
[aspha] 電子レンジでチーンとかありますが
[aspha] まともな料理もあり。
[aspha] ちょちょっと作れそうなのもあっていいかも。
[aspha] 自分の好きな作家が寄稿していたら持っていて損はないかも
22:06:43 fukaWork -> fukaSleep
[fukaSleep] ただいまおやすみなさいませ。ふか。
[ko_iti] ふか
[aspha] おやすみなさいませふか
22:10:50 + Prof_M(~moriarty@u166061.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[sf] Serve It Forth: Cooking With Anne McCaffrey
[sf] Anne McCaffrey (著), John Gregory Betancourt (著) ペーパーバック (2004/02/01) Lightning Source Inc
[sf] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0809500949/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 0809500949 )
[sf] ぺたぺた
[sf] ちなみに #料理 というのもあると宣伝しとこう http://www.cre.jp/cooking/
[aspha] うへぇ
[aspha] そんなものまで
[sf] 1996/10に出たほうは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0446671614/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 0446671614 )
[aspha] http://www.wildsidepress.com/cgi-bin/miva?Merchant2/merchant.mv+Screen=PROD&Store_Code=WP1&Product_Code=1880448130&Category_Code=McCaffrey1 続編発見
[aspha] アーシェラ・K・ルグィンまで参加かっ(笑
[aspha] 絵柄一緒だから、96年度版も内容はあまりかわんないのかな
[sf] Vegetarian Planet: 350 Big-Flavor Recipes for Out-Of-This-World Food Every Day
[sf] Didi Emmons (著), Melissa Sweet (著) ハードカバー (1997/06/01) Natl Book Network http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1558321144/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 1558321144 )
[sf] Vegetarian Planet: 350 Big-Flavor Recipes for Out-Of-This-World Food Every Day
[sf] Didi Emmons (著) ペーパーバック (1997/05/01) Natl Book Network http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1558321152/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 1558321152 )
[sf] あちらのことなので、刷りきり絶版、版元を変えてだしなおし、というとこではないかと。
[sf] 日本でも文庫でそういうのありますよね。
[aspha] ベジタリアンプラネットは別の本かもしれないなぁ
[aspha] スカイソフトに入荷したらゲッツしてやる……こうしてアフォい原書が山のように
22:16:51 + shirakiya(~kero_ay@YahooBB218133014180.bbtec.net) to #もの書き
[shirakiya] こんばんは
[TK-Leana] こんばんわ
[sf] ふむ
[sf] Serve It Forth: Cooking With Anne McCaffrey Anne McCaffrey (著), John Gregory Betancourt (著) ペーパーバック (2004/02/01) Lightning Source Inc http://www.koubou.com/asin/0809500949
[sf] Vegetarian Planet: 350 Big-Flavor Recipes for Out-Of-This-World Food Every Day
[sf] Didi Emmons (著), Melissa Sweet (著) ハードカバー (1997/06/01) Natl Book Network http://www.koubou.com/asin/1558321144
[sf] Vegetarian Planet: 350 Big-Flavor Recipes for Out-Of-This-World Food Every Day
[sf] Didi Emmons (著) ペーパーバック (1997/05/01) Natl Book Network
[sf] http://www.koubou.com/asin/1558321152
[sf] スカイソフトのも張っとこう
[aspha] 買えというのか……うひー
22:24:34 ! kairi (Connection reset by peer)
22:24:44 + kairi(~kairi@x029086.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:27:50 + tatsu114(~tatsu114@catv-118-034.tees.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 食い物といえば
[akagane] bk1から『アフリカを食べる』(&寝る)が来たので
[akagane] さっそく目を通しているのだが
[akagane] マサイの茶、というので
22:33:29 + Kakeru(~kakeru@EATcf-334p96.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 茶そのものはまあ、ふつー
22:33:32 ! kairi (Connection reset by peer)
22:33:38 + kairi(~kairi@x029086.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[aspha] 昔、中南米を食べる、というのも出てタです。同じ作者か知らないけど。
[akagane] 『なべに、しぼりたての牛乳をたっぷり入れる。沸き立ったところに紅茶の葉をひとつかみ放り込む。そして砂糖を山ほどいれる』
[aspha] #風樹茂か、別人だな
[akagane] 客人をもてなしておるのですな
[akagane] で、だ
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2004/07/20040729.html#210000
[akagane] チャイがわくと彼女は外へ出て行った
[sf] [sf] アフリカを食べる(朝日文庫)
[sf] [sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=01576282
[sf] [sf] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022612371/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 4022612371 )
[akagane] ってんで、何をするのかなー
[akagane] と思ったら、牛囲いで、新しい牛ふんをつかんで手をごしごしとこする
[akagane] で、今度は乾いたふんで、手をぬぐう
22:36:20 + siseru(~Dead@R211218.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 最後にぱんぱんと手をはたいて、ふんの残りを払い落とす
22:36:24 + NM_(~NM@acykhm013080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] そして、空き缶のコップにちょっぴりと水をいれ、牛ふんをこすった手できゅっきゅっとふき
[akagane] その空き缶コップにチャイを入れて、「さあどうぞ」
[sf] 石鹸代わりでしたか
[akagane] うみ
[OTE_Aw] 羞恥プレイ?
[sf] アンモニア消毒の効果もあるんかな
22:37:55 + hiodosi(~username@p5193-adsan11honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] いわゆるきれいにしてあげるわけだな
[Kakeru] 師匠。釣られんぞ(おい
[akagane] 私たちだって、客人にはきれいな湯飲みで茶をふるまう
[akagane] マサイだって同じだ
[sf] 燃料にする地域は多いが、手を洗うのははじめてきいた
22:43:15 NM_ -> NM
[sf] ふむ、泥と牛糞を壁材にしてるのか
[sf] まあ衛生的には、さほど問題はないんだっけ。日本みたいな環境だとともかく
[sf] 我々の使う石鹸だって、あれは雑菌だらけだしなあ
[TK-Leana] http://blog.livedoor.jp/leana/archives/5431744.html
[TK-Leana] 今月のお題に〜
[Kakeru] ふむ
[Kakeru] せかいはひろい
[Kakeru] おだいきた
[Kakeru] 妙に集まりがいい
22:50:02 OTE_Aw -> OTE
[Kakeru] おちたー(ぽて
[TK-Leana] なにやら流行りのようなので
[ko_iti] おちてるし
[sf] http://www.cre.jp/writing/event/2004/end_of_war.html
[sf] 更新
[TK-Leana] 司さん効果ですのね
[Kakeru] 古畑でもぺ読了
[Kakeru] TPRGみたいになんかキャラのバランスが悪い(ぽて
[sf] どういう意味じゃろう
[Kakeru] PC3が話を全部食ったようなかんじ
[ko_iti] くろーちゃん?
[Kakeru] つーかPC1と2がページ数の関係で薄いんですな
[Kakeru] びみょー
[sf] デモンベイン http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&aid=p-sf0023&ti=&au=&ol=%A5%C7%A5%E2%A5%F3%A5%D9%A5%A4%A5%F3&pb=&pby=&pbrg=2&isbn=&age=&idx=2&gu=&st=&dp=10
[sf] それがTRPGとどう関係するのかサッパリであるが
[hiodosi] む・・・原作があったのですか<でもんべいん
[Kakeru] TRPGやるとたいていバランスが狂うと思うがどうよ?
[hiodosi] おりじのげーむかとおもってた。
[sf] ノベライズです
2004/08/03 23:00:00
[hiodosi] ねうねう。
[Kakeru] ちょっとえっちなげーむです
[sf] バランスが狂うというのがどういう意味なのかわからん
[sf] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search?tag=trpgnet0e-22&keyword=%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%B3&mode=blended [キーワード一覧:デモンベイン] デモンベイン
[Kakeru] PC間バランスというか他人の出番をとるPlがいるとか
[Yaduka] PS2は健全ですよー
[Yaduka] 長いけど。
[hiodosi] ふみゅ。
[sf] そのへんはプレイグループ次第であろう
[Kakeru] まぁそーですが主観的にそーかんじたということで
[Kakeru] かけるんが変だと主張されるなら否定できません
[sf] パーティ組んで人数が多くなるので、居る意味の物語的に薄いキャラクターが出るというのはまあ小説ではありそうです
[Yaduka] 今出てる外伝は燃えるです <デモベ
[Kakeru] そうですなぁ
[Kakeru] たとえるとSWリプレイ4部? ばあさん大活躍の
[sf] 例えなくても具体的になぜそう感じたのかを分析してみればいいやん
[Kakeru] PC1とかが薄いんだって。ページ数とか
[sf] これこれがあったので主役的に感じたとか、これこれしか出番がなくて/なんとかがなかったので印象が薄いとか
[Kakeru] まぁたんにかけるんの読解力に問題があるのかもしれんが
[sf] キャラの印象なんて一ページでも残る時は残るわけで、印象づけるのに失敗しているとか、そういうとこでもちっと分析的に。
[Kakeru] アズラッドという中東の魔術師が出てくるんですが
[Kakeru] いまのネクロノミコンの主
[Kakeru] 嫁さんが殺されてふくしゅー
[Kakeru] とかいう話なんですがいまいちこーのれなくて
23:08:44 ! ponzz (CHOCOA)
23:08:54 kite -> KITE
[Kakeru] 魔道書を手に入れておいておいたらいつのまにか食われた
[Kakeru] という感じなので
[Kakeru] 理詰めでは理解できるがへーへーへーという感じだった。まる
[ao] あーうん。あのキャラはちと存在意義が薄かったな。
23:10:15 OTE -> OTE_Aw
[Kakeru] あるたん(ネクロノミコン。ゴスロリ美少女)ともあんまりからんでいるわけでもなく
[ao] 魔導師で最強の力を持つという設定なので、切り札的に扱われるような気配がしつつ
[ao] 覇道のおっさんが全ての存在を食っている
[Kakeru] 原作のほーで解決されるやつだからなぁ。入れたり突っ込んだりして
[Yaduka] えー
23:11:52 + hiodosi_(~username@p12180-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yaduka] 燃えませんか? ラスバトル
[Kakeru] PC3つよすぎー(w
[matuya] ふーむ。
[Yaduka] でも覇道のオヤジはアレだから、この描写で良いんではないの?
[matuya] 買ってくるか。
[Kakeru] おっさんを強調しすぎると
[ao] むしろ、覇道のおっさんのみで。
[Kakeru] アズラッドたんとエイダたんの存在意義が消える。(ちーん
[Yaduka] おっさんのみなら、アルたんが出てこれないではないですか
[ao] #まぁ、そうするとネクロノミコンがだせんか。
[ao] 話の展開的にはいらんでなぁ。
[Kakeru] アルたんはあ
[Kakeru] ミスカトニック大学の書庫で寝ていろと。
[Yaduka] 外伝だし
[Yaduka] この先に続ける意味では居る意味があると思うんだけど
[Yaduka] 確かに割は喰っている。
[Kakeru] つまらんとはいわんがバランスが悪い。もったいない
[Yaduka] これで数冊のシリーズでも良かったかもしれん
[Kakeru] 覇道たん(若かりしジジイ)はキャラ濃すぎるからなぁ
[Yaduka] 苦労したんでしょう
[Yaduka] 若い頃に。
[Kakeru] むずかしいものであります
23:18:21 + nmasaki(~nmasaki@ZR012063.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] つまりこう
[Kakeru] オヤジとタメ張るぐらい濃いキャラを……
[Kakeru] (とおいめ
[ao] ドクターウェスト。
[Kakeru] だよなぁ(w
[ao] 話は欠片もすすまんが。
[Yaduka] ウェスト先生の若かりし頃の話は
[Yaduka] ノベライズで一応展開されているしね
[catpunch] ロボ〜
[catpunch] 外伝はロボいなくてしょんぼりさ
23:21:27 LunaDrive -> Luna
[Yaduka] ああ、ロボ子か。
[Kakeru] 原作は
[ko_iti] 覇道るりるり
[Kakeru] へんなロボがまちをちまちまこわしているのに
[Kakeru] いきなりレムリアインパクトかまして一ブロック壊滅させるという
[Kakeru] ゴキブリに核ミサイルぐらいすごい話だった。
[Kakeru] どうみても主人公が悪いようにしか見えないという
[Kakeru] ノワールものかよといわんばかりの展開(違う
23:23:49 ! NM (ぐったり)
[Yaduka] ま、生活不適合者も甚だしいしな <デモベ主人公
[Kakeru] しかしこう
[Kakeru] こうちゃ、あーゆーきゃらすきだろう
[ko_iti] どーゆーきゃらだ。ろぼこ?
[Kakeru] 生活不適応な探偵
[ko_iti] いいねえ
[Kakeru] 不確定世界の探偵紳士なんかどうよ?
[ko_iti] 面倒見のいい幼馴染とかセットでついてくると最高だ
[ko_iti] お姉さんでも可
[Kakeru] ひもだ。
[Kakeru] じゃぁ昔の上司
[Kakeru] どっかの探偵事務所で所長をやっている
23:26:50 ! meltdown (皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
[ko_iti] まんまだ
[Kakeru] しかしこう
[Kakeru] 「解説頼んだら企画書が来ました」(解説;原作者)
[ko_iti] ぎゃふ
[Kakeru] 売れてるとなんでもありなんだろうか
[Yaduka] 原作の人ととても共鳴したんでしょう
[Kakeru] ICOもなんかこー作者から申し入れがあったとかなかったとか
[akiraani] http://homepage3.nifty.com/akiraani/sigma/cc66.htm
[akiraani] ぺたこ
[akiraani] こっちにも張っておこう
23:29:40 ! toubousya (CHOCOA)
[akiraani] シグマブックシリーズの新記事でおま
[Kakeru] らんどせるかよ
23:31:04 + Catshop(~sakurai_c@ppp0429.va-ah32.my-users.ne.jp) to #もの書き
[sf] デモンベインの原作者は古橋秀之の大ファンだという話でしたな。影響をおおきく受けたとかなんとか。
[Kakeru] 解説にそのまんま書いてあります
[sf] ほむほむ
[Kakeru] そういわれてみれば確かにそんな気も
23:35:21 Yaduka -> Yad_Furo
[Kakeru] しかしこう
[Kakeru] こつこつ文句を付けたが古畑でもぺは熱いのぅ
[ao] ときにその古橋を古畑と言い換えるのは何かあるのかね。
[Kakeru] あう。ごめん。
[Kakeru] 打ち間違いです
[ao] うい。了解。
[matuya] ふむ。入っていなかった。
[Kakeru] ふっ
[Kakeru] 勝ち組(えっへん
[soutou] じゃあ、今日は勝ち組の語源について話をしよう
[azusa] & わくわく
[soutou] 昔、ブラジルには日本からの移民がたくさんいた(いまでもいる)
[PaLiLitH] ブラジル移民でしたっけ。
[soutou] 第二次大戦が終わったころ
[soutou] ブラジルの移民の人は日本が勝ったか負けたかで真っ二つにわかれた
[soutou] ちょっと国際ニュースを見れば済む話のような気もするが、まあ、当時は衛星放送もなくて田舎では世界情勢なんかさっぱりわからなかった
[soutou] そこで、かたくなに日本が勝ってると信じて疑わない奴が勝ち組
[soutou] いや、あきらかに負けてるって、と気づいていた奴が負け組、と言われた
[soutou] つまり何がいいたいかというと
[soutou] 勝ち組の方がバカだということである
[soutou] 今日の話終わり
23:51:16 + Sildy(~username@YahooBB218120204049.bbtec.net) to #もの書き
[ao] 10分ぐらい過ぎたら次の日の話がきけるのだろうか。
[soutou] 今日の話をするかどうかは
[soutou] この私が決める
[Kakeru] そこをなんとか。
23:53:16 kaji -> kaji_afk
23:54:50 ! aspha (Leaving...)
23:55:30 BallMk-2 -> Bal_sleep
[soutou] じゃあこうしよう
[soutou] 交代制
[soutou] アルファベット順ということで、次はsyoの人だ(ぉぃ
[[syo]] なんと!
2004/08/04 00:00:00 end
先日分(2004-08-02) ← 表示中(2004-08-03) → 翌日分(2004-08-04)
#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2004-08-03 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き