#もの書き 2000-02-06

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2000-02-06をご活用くださいませ。

2000/02/06 00:00:01
[kannna] 描写の適量かー、想定読者との関係を踏まえてねー
[kannna] うーん
[kannna] 量もさることながら、描写は断続が重要ではないかなー。
[kannna] どこで、会話を入れるかとか、そーゆー断続ですね。
[kannna] うまく切れ目をいれながら描写を続けてくと、かなりの描写も読めると思います。
[kannna] 逆に、切れ目なく描写を続けることで読者を圧倒するシーンもあると思いますし。
[ko_iti] うぐぅ
[sf] 効果を考えて技を使うというわけだけど。
[sf] まあ、最初から技に走んないほうが読める作品になるのではないかとは思う。
[ko_iti] うぐぅ
[kannna] ふーむー。
[kannna] さっき『羊たちの沈黙』のレビュー(のつもり)を出してから、同じ著者の『レッド・ドラゴン』を読んでたんですよ。
[kannna] 冒頭で、FBIの捜査官が引退してた主人公を引っ張り出しに来るシーンがありまして、、、
[kannna] こー、ふっと、会話を区切って主人公がみた風景の描写が入ります。
[kannna] ここで、あー、主人公いろんな事を考えてるんだなー、とわかる。
00:16:53 + akagane(~akagane@hrsm0235.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[kannna] こーゆーのも技とゆーのだろーか?
[ko_iti] さて、自分を虐めるか
[ko_iti] http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/ML/3897E6CE.CC51BFEC @kurume.ktarn.or.jp.html
[sf] 技ですねー
[sf] あー
[ko_iti] ここで、わたしは結構意図的に描写をはっしょってます
[sf] MLonWebを提示しないようにしちくれ
[ko_iti] がふっ
[sf] そっちは永続性の保証されないURLなので
[ko_iti] いまのなし
[kannna] ??
[ko_iti] うぐぅ
[kannna] 観てよいのー?
[sf] いーです
[ko_iti] どーすればいいのだろう
[sf] http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/17800/17824.html
[sf] http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/
[sf] のは永続性がある
[ko_iti] あうっ。どーちがうのだろう。
[sf] んーと
[sf] まほろばのやつは容量制限があるから
[sf] 時期をみて削るので
[sf] 永続性が保証されないのだ
[sf] よーするに
[sf] あとでみようとして見えなくなる可能性があると。
[ko_iti] 後に出たのは何処の?
[sf] TRPG.NETとかいてあるでよ
[sf] URLに。
[sf] メーリングリストの自動生成ログですね
[ko_iti] にゅう
[ko_iti] こんどからそっちあたろう
[ko_iti] んで、
[ko_iti] これは、かなり描写をはしょっているのだ
[sf] んむ
[ko_iti] 霙の街という世界観の説明はまあとにかく、
[ko_iti] 京都政府の文化財担当者のことを「パリッとしたスーツを着た男」としか書いてない
[kannna] かじかんだ手をすり切れたジーンズ
[ko_iti] これはまあ、主人公の「すり切れたジーンズ」に対応する意味もあったんだけど
00:24:58 BOBU -> BOBU_w
[kannna] 無雑作に箱に押し込める
[kannna] うーん
[kannna] そーですねー
[ko_iti] 描写をしていないのだ
[kannna] たしかにはしょってるかも
[ko_iti] まあ、これなんかは台詞から推測できるんだけど
[ko_iti]  仏像E-1-1右腕、仏像E-1-2左手、仏像E-1-3胸部、仏像E-1-4腰……
[ko_iti] これを、大きな仏像の解体作業をしていることはわかりました?
[ko_iti] ……わかんないよなあ……
[akagane] #千手観音だとえらいことになりそうだな(笑)<解体を逐次描写
[sf] まあ
[ko_iti] 同時に分裂した日本と、海外流出した文化財の末路の暗示でもあるんだけど
[ko_iti] わかるかっつーのー!!
[sf] 話の目的からみて、明示的に理解する必要のない『仕込み』ですわな。
[kannna] 解体されたものを箱詰めしてると思いました。<仏像
[ko_iti] おお!
[ko_iti] きちんとわかるものなんだな
[ko_iti] これで調子に乗って、更に描写を省こう(やめろ)
00:29:28 + BOBU(~bobu@ppp04-349.din.or.jp) to #もの書き
[ko_iti] こーゆーのは
[ko_iti] どーなんでしょう?せんせい。
[kannna] それはわからん(笑)<分裂した日本と、海外流出した文化財の末路の暗示
[ko_iti] うむ
[ko_iti] 筆写の自己満足だ(おい)
[ko_iti] 筆者だ
[sf] 説明でなくて描写になっとるのでは>箱の中身により示すのは
[ko_iti] ふむ
[sf] 逐一書くのはむしろ描写よりも説明に堕しやすいとも思う
[ko_iti] うんうん
[ko_iti] んで
[ko_iti] なんでわたしがこんな方法を好むかというと
[ko_iti] なんか、小説とかで「説明」があるとなんか流れが変になるとか
[ko_iti] そんな感じがするのだ
[kannna] あー、うんうん説明になり易い。そーですねー。
[ko_iti] まー、明らかに適性というものがあって
00:35:02 ! HISASI (CHOCOA)
[ko_iti] 日常系だと、描写で済むことがあるけど
[ko_iti] SFとかだと、説明は必須だとも思ったりもする
[kannna] 現実にこの作業は、住み着いた難民を押しのける形で行われている。
[kannna]  寒い。
[kannna] 現実にこの作業は、住み着いた難民を押しのける形で行われている。寒い。
[kannna] ってゆーとこがありますよね。
[ko_iti] はい
[kannna] この「寒い」みたいなのが、いい感じだと思うんですよね。さっき言ってた切れ目みたいなもんで。これは描写だと思います。
[ko_iti] うみ
[ko_iti] (褒められて嬉しい)
[kannna]  どれほどの貴重な美術品や文化財であろうとも、難民たちにとってはただの暖
[kannna] をとるための焚き付けの材料に過ぎない。現にかなりの数の文化財が既に失われ
[kannna] ている。それを危惧した京都政府と、ヨーロッパを中心とした「有識者」や「篤
[kannna] 志家」たちが慌てているらしい。
[kannna] 続くところ 「どれほどの貴重な美術品〜」が説明っぽくなっちゃってて、、、 
[ko_iti] ふむ
[kannna] 寒い→一時的に退出を命じられた難民たちが、こちらをじっと見ている、、と続いた方がよい感じと思います。
[ko_iti] ふむふむ
[ko_iti] ありがとうございます
[kannna] 作業をしながら、語り手があれこれ考えてる→寒い→〔ふときづくと〕視線に気がつく、って認知変化の暗示になると思うんですよね。
[ko_iti] ふむふむ
[kannna] 過去LOG観てたらリアリティの話題が出てましたが、、、
[kannna] 小説で人間に関するリアリティってそーしたところで感じられると思います。
[ko_iti] ふむふむ
[sf] "身体的感覚"の重視とも関係しますな
[kannna] そーですね
[ko_iti] しんたいかんかく?
[sf] ふむ。感覚は思考への割り込みにも使えるのか。それで流れを切り替えるってのは炉、確かに技法としてあるなぁ。
[kannna] 結局、説明とゆうのは、著者が読者に対して説明してるとみえみえだと読者がシラケルわけです。
[sf] 接続語なんぞで切り替えるよりも、ずっとらしいし、良い手だね。
[ko_iti] ふむふむ
[ko_iti] なるほど
[kannna] さっきの解体作業だと、語り手である主人公が、作業をしながら、「とりとめなく考えてること」とか「憤ってること」って感じが描出されてると、、
[kannna] 「説明」が含まれていても、同時に語り手の心理描写にもなるので、読者はダマされる(笑)。
[sf] "人間的関心"という要素でもありますね。ひとは人物に関係しないものごとは理解しにくいという思考のかたよりを持ってる。
[kannna] うん、そーですね。
[sf] 無味乾燥な説明よりも、感情を交えた評価や、その人にとってなんなのかというもののほうが、把握しやすい。
[ko_iti] ふむ
[ko_iti] そういった意味では、一人称形態は感情移入を引き込みやすいのかも知れない
[ko_iti] 身体感覚とか
[ko_iti] ただ、一人称の人格にもよるか
[ko_iti] 三人称でも、登場人物に視点を会わせるというテクニックもあるし
[ko_iti] つーか、完全な三人称はひょっとすると面白くないのかも知れない
00:53:19 + kannna(~kannna@ABDEAFE8.ipt.aol.com) to #もの書き
[kannna] ども
[ko_iti] どもです
[kannna] うん一人称の人格の話でしたっけ。
[ko_iti] うみ
[kannna] 人格の御都合主義ってゆーのもあるんですよね。
2000/02/06 01:00:00
[ko_iti] ふむ
01:00:36 ! akagane (CHOCOA)
[kannna] 山本弘の『ラプラスの魔』のレビューを書こうと思って読み直してたんですけど。
[kannna] ある個所で、私立探偵が「俺は現実主義者なんだ」(だから、魔法の話しとかには興味無い)って言うんですけど、、、
[kannna] 後の方で同じ人物が「まるでゴシック・ホラーだな」と言う。
[kannna] これは少しちぐはぐな感じがします。詳しすぎるんですね、現実主義の私立探偵にしては。
[kannna] 「まるでB級ホラーだな」とゆうならば、らしいと思うのですが。
[ko_iti] 実はホラー小説マニーな現実主義者(おい)
[ko_iti] うむ
[ko_iti] どっちかというとびーきゅうよばわりのほうがてきせつであろう
[kannna] 変でしょ(笑)<ホラー小説マニアな現実主義者。(笑)
[sf] 作者のことだ(おい)
[kannna] もし、そーゆー特異なキャラなら、他のシーンでも、同じ特異さをみせてほしいわけです。それなら読者も納得する。
[ko_iti] っていうか、「ゴシック・ホラー」なんて言葉よく知ってるな>現実主義者
[kannna] そーそー、これが現実主義者の英文学教授だったら、知ってるかもしれない<ゴシック・ホラー
[ko_iti] ははは
[sf] まあ「自分の知ってることはあたりまえに思える」現象とか
[sf] ありますから
[kannna] なんか、まーそーゆーことです<人格の御都合主義
[ko_iti] 説明無しの専門用語嵐
[kannna] えぇ、そこで作者には想像力を働かせてほしーと思うわけです<あたりまえ現象
[sf] まーねー
[sf] だけど、なかなか難しい。というのは。
[ko_iti] 漫画でも「イニシャルD」とか、なにいってるのかよくわからん
[sf] 小説でなくて解説文章や論考を書いていても実感されることかと思われまする(苦笑)
[kannna] いや、解説文や論考ではある程度しかたがないと思われます(笑)<オヒ(苦笑)
[kannna] だって小説は架空の人格扱ってるんだからさー(苦笑)。
[kannna] やっぱ小説と論考文は違うでしょー(苦笑)。
[ko_iti] 小学生がものすごく難しい言葉を使うとか(おい)
[kannna] あー、アレはいーと思うのねアタシ『イニシアルD』とか。
[kannna] だって、あそこに出て来るキャラはカーマニアなんだもん。
[ko_iti] うん
[kannna] 多分別のテクニックが必要なんでしょうね。
[ko_iti] いあ、読者に対する説明が全くないの>専門用語
[ko_iti] まー
[kannna] 読者に細かいことわかんなくっても、は
[ko_iti] 内容を理解する必要のない部分もあるけどね
[kannna] 読者に細かいことわかんなくっても、会話の流れがつかめるようなテクニック
[ko_iti] こんぴたまにー「さばがぷろくしで、ばっじをあててすくりぷとがしんたっくすえらー」
[kannna] が必要なんでしょうねー。
[kannna] あははは
[ko_iti] 雰囲気しか必要のない時とか
[kannna] うん
[kannna] 後はやっぱ「切れ目」かなー
[kannna] マニーな会話にも切れ目がほしーですねー。
[sf] 適度に配合ですな
[kannna] そうですね
[kannna] 笑えるトンチンカンとか(笑)<適度に配合
[sf] 具体的な説明的描写と専門用語によるやつを適度に配合するとか
[kannna] うん、なるほど
[kannna] エリアルなんてうまいとおもうな、専門用語が同時にギャグになってる(笑)
[kannna] そろそろオチまーす
[kannna] また今度ー
[kannna] おやすみなさい
01:23:07 - kannna from #もの書き (kannna)
[sf] 「ログインシェルにダミーを噛ませとこう」害をなせない偽のコンピュータ環境に侵入させられていることを、侵入者はまだ気がついていなかった。
[sf] 「whoisしてログインもとのルートに連絡取っとくね」侵入に利用されているコンピュ〜ヘタの名前から、正規の管理者の連絡先を割り出す。コンピュータネットワーク時代といえど、こんなときには電話連絡先は欠かせない。
[sf] とかまー事例のつもりらしい(おい)
[ko_iti] うむ
[ko_iti] わかりやすい
01:32:59 ! ko_iti (No route to host)
01:38:52 ! BOBU (Connection reset by peer)
01:40:00 + BOBU(~bobu@ppp04-349.din.or.jp) to #もの書き
01:59:32 + ko_iti(kazuki@ppp207.dp.ktarn.or.jp) to #もの書き
2000/02/06 02:00:00
[ko_iti] かけるんもふかにゃもいーしゃんもいないと寂しいなあ
[ko_iti] しかし、最近の#もの書きは有益な話題が多いような気がする
[ko_iti] わたしの修行が足りないだけか
[sf] わたしにとっても大変有益だ
02:22:38 + HISASI(~chocoa@cs1y119.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:42:37 + HISASI0(~chocoa@cs1y134.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:44:02 fukaAway -> fukaPHS
02:47:10 ! ko_iti (Connection reset by peer)
02:47:11 ! so_do_slp (Connection reset by peer)
02:47:11 ! BOBU (Connection reset by peer)
02:48:08 + fukaLog98(~fukanju@st1.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #もの書き with +o
02:48:08 + LuriAway0(~fukanju@st1.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #もの書き with +o
02:48:08 + fukaPHS(~fukanju@130.54.250.103) to #もの書き with +o
02:48:08 + LuriSleep(~fukanju@130.54.250.103) to #もの書き with +o
02:48:10 + log(~homepage@ns.trpg.net) to #もの書き with +o
02:48:10 + HISASI0(~chocoa@cs1y134.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:48:10 + so_do(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
02:49:18 + ko_iti(kazuki@ppp207.dp.ktarn.or.jp) to #もの書き
02:49:24 + fukaLog99(~fukanju@st1.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #もの書き
2000/02/06 03:00:00
03:08:51 ! HISASI0 (CHOCOA)
03:14:13 ! so_do (Connection reset by peer)
03:14:24 + so_do0(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
03:21:56 + Kakeru(Kakeru@160.29.3.26) to #もの書き
03:47:30 fukaPHS -> fukaAway
2000/02/06 04:00:00
04:48:24 ! ko_iti (来栖:「わたしはすぐに来る。報いを携えてきて、それぞれの仕業に報いよう」)
04:48:30 ! Kakeru (みかんちゃんは萌えだけど萌ちゃんじゃないよ)
2000/02/06 05:00:00
05:02:55 ! so_do0 (Connection reset by peer)
05:03:10 + so_do(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
05:08:41 fukaAway -> fukaPHS
[fukaPHS] うーむ。
[sf] ん?
[fukaPHS] 自作を読み返せば読み返すほど。修正ポイントが………(ぐぅ
[sf] がう
[fukaPHS] やはり、一気呵成に書き上げないといかんのかのぉ(ぐむぐむ
[sf] 迷ってしまうと
[sf] やっぱりできが悪くなったりするしねぇ。
[fukaPHS] うぃ。
[fukaPHS] まー。こう、バネのようにじ〜〜っと、貯めて。
[fukaPHS] 一気に書き上げるしかないのだな(苦笑)
[fukaPHS] 一年以上かかりっきりだしのぉ(ぐぅ
[fukaPHS] やはり、6ヶ月ぐらいで書き上げるつもりでスケジュール組むべきかのぉ。
[fukaPHS] なむなむ。
[sf] んーむ
[sf] プロになりたいんだから
[sf] 三ヶ月とか。
[fukaPHS] いあ。実習と、授業と、試験を。
[fukaPHS] 疎かにしない範囲で、だから。
[sf] あー
[sf] そーだねー
[fukaPHS] >現状
[fukaPHS] 3ヶ月は無理だ(苦笑)
[fukaPHS] 専業ならともかくね〜〜
[fukaPHS] 兼業作家志望だから(爆)
[fukaPHS] その辺の、本業とのかねあいを考えたスケジューリングも出きるようになっとかんとあかんだろーなー
[sf] んむ
[sf] がんばれー
[sf] (逃亡中)
[fukaPHS] (^^;;;
05:24:40 fukaPHS -> fukaAway
05:59:09 fukaAway -> fukaPHS
2000/02/06 06:00:00
2000/02/06 05:59:31
[fukaPHS] とりあえず、もの書きが多少進んだらしい。まる。
[sf] おめでとー
2000/02/06 06:00:00
[fukaPHS] やっと、詰まっていたところを抜けれそうな感じ(^^;
[so_do] おおー
[so_do] それはそれは
[fukaPHS] 相手の出方を推測するシーンが。
[fukaPHS] 延々とモノローグになりかかっていたのを。
[fukaPHS] 会話で討議させる形式に変更して。
[fukaPHS] やっと、次の行動シーンに遷れそうで(苦笑)
[fukaPHS] こう、何を考えて、次の行動をとったか、という部分を描写しないと。
[fukaPHS] 納得は出来にくいのだけど、
[fukaPHS] その部分の描写ってのは、どうしても、「考え考え考え〜〜」になりがちだから。
[fukaPHS] 結構難しい。
[fukaPHS] しかし………150kbぐらい書いてから。
[fukaPHS] 論理の大穴に気がついて。
[fukaPHS] かなりプロット書き直したからなー(とーいめ)
[sf] がふっ
[fukaPHS] 真犯人にアリバイがきっちり成立していた(ぉぃ
[sf] ひー
[fukaPHS] とゆーわけで、気をつけよう(爆)
[sf] なむなむ
[sf] TRPGのセッション中に気がつくよりはマシか
[fukaPHS] >登場人物の行動管理
[fukaPHS] (^^;
[fukaPHS] さくさくさく
[fukaPHS] そして、今から、苦手のアクションシーンだっ
[sf] ごーごー
[fukaPHS] アクションシーンにはウテナの決闘の合唱曲wo
[fukaPHS] アクションシーンにはウテナの決闘の合唱曲をBGMにっ(爆)
[fukaPHS] ハイテンポの、どんどんどんっって曲が。
[fukaPHS] アクションシーン描写への原動力になる(笑)
06:31:45 ! so_do (Connection reset by peer)
06:31:59 + so_do0(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
06:35:13 fukaPHS -> fukaAway
06:45:19 so_do0 -> so_do_wrk
2000/02/06 07:00:00
07:30:16 ! so_do_wrk (Connection reset by peer)
07:30:34 + so_do(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
07:49:20 ! so_do (Connection reset by peer)
07:49:32 + so_do0(~so_do@dmax000-pool010.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
2000/02/06 08:00:00
08:37:54 ! so_do0 (CHOCOA)
2000/02/06 09:00:00
2000/02/06 09:00:04
09:00:06 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:00:33 + log(~homepage@ns.trpg.net) to #もの書き
09:02:20 sf -> sf_away
09:44:36 sf_away -> sf
09:59:26 sf -> sf_away
2000/02/06 10:00:00
2000/02/06 11:00:00
2000/02/06 11:00:03
11:00:05 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:56:31 fukaAway -> fukaPHS
2000/02/06 12:00:00
12:01:13 fukaPHS -> fukaAway
12:26:24 + ko_iti(kazuki@ppp20.dp.ktarn.or.jp) to #もの書き
12:36:53 ! ko_iti (来栖:「わたしはすぐに来る。報いを携えてきて、それぞれの仕業に報いよう」)
2000/02/06 13:00:00
13:09:48 fukaAway -> fukanju
13:19:09 fukanju -> fukaAway
2000/02/06 14:00:00
14:29:46 + kannna(~kannna@ABDEA4CB.ipt.aol.com) to #もの書き
14:29:56 - kannna from #もの書き (kannna)
14:31:13 fukaAway -> fukaPHS
14:56:38 fukaPHS -> fukaAway
2000/02/06 15:00:00
2000/02/06 16:00:00
16:27:06 fukaAway -> fukaPHS
16:28:38 fukaPHS -> fukaAway
2000/02/06 17:00:00
[fukaAway] うーむ。やはり、冬の雨が降っていると、冬の雨のシーンの描写が進む(ぉぃ
17:15:30 + kannna(~kannna@98ACF3AA.ipt.aol.com) to #もの書き
17:16:09 - kannna from #もの書き (kannna)
17:21:39 fukaAway -> fukaPHS
[fukaPHS] ものものかきかき
[fukaPHS] アクションシーン一つ書き上がった〜〜〜(はふ
[fukaPHS] 後もー一つアクションシーンを書いたら前編が完成だ〜〜〜♪
[fukaPHS] ふぁいと、ふぁいと〜〜〜っ
17:23:28 fukaPHS -> fukaAway
17:59:39 fukaAway -> fukanju
2000/02/06 18:00:00
18:07:50 fukanju -> fukaWorQ
18:13:02 sf_away -> sf
[fukaWorQ] 冬の雨の中のアクションシーンだったので、今日は書くのに最適だったかも知れない(爆)
[sf] おー
[fukaWorQ] 久々に一日で、10kbの大台を突破した(^^;
[sf] すばらしー
[fukaWorQ] 毎日このペースで書けたら、1ヶ月に一本長編出せるんだけどなー(^^;
[sf] (;^^)
18:27:04 + sf_Mebius(~sf@sv32.cre.ne.jp) to #もの書き
18:27:15 - sf from #もの書き (sf)
[fukaWorQ] まー、一週間に一回このペースが出せれば。
[fukaWorQ] 半年に一本長編が書けるか(苦笑)
[sf_Mebius] 6\
[sf_Mebius] おー
[fukaWorQ] ふぁいとふぁいと〜〜♪
2000/02/06 19:00:00
19:08:27 + sf(~sf@ayora.cre.ne.jp) to #もの書き
19:14:17 fukaLog99 -> fukaLog98
19:39:35 + kannna(~kannna@98AAC172.ipt.aol.com) to #もの書き
[kannna] こんばんわー
[sf] 3
[sf] あ
[sf] こんばんはー
[kannna] 静かですねー
[sf] 日曜ですから(きっぱし)
[kannna] ははー、なるほど
[fukaWorQ] どもー
[kannna] あ・どもー
[kannna] 自動公開の過去LOGをぼちぼち読んでます。
19:42:43 + ERwork(~nakazono@150.26.109.137) to #もの書き
[fukaWorQ] ほいほい
[fukaWorQ] あ、どもです〜〜
[ERwork] どもーーー
[kannna] あ・どーも、こんにちは
[ERwork] ……逃避しに来ましたーー(爆)
[ERwork] あ、こんばんは
[kannna] あはは
[ERwork] >カンナさん
[sf] いつも思うのは、カンナさんはなんであんなに毎日たくさん書けるのだろうかということだったり。
[fukaWorQ] (^^;
[ERwork] あ、カンナさんに、この場でなんですが、
[kannna] はい
[ERwork] 改めて、本のご紹介、有難うございました
[ERwork] #本音と建前の深い意味が(笑)
[kannna] あ・あの本ねー、ERさんに追い越された感じでちょっと焦ったり、感激したりしてます(笑)。
[ERwork] (^^;;
[kannna] アタシ、まだ自分なりに読めてないですー(←オヒ。)
[ERwork] いあ、私もそんな、自分なりに読んでいるわけでもないんでしょうが(^^;;;;;;
[kannna] えーと、アタシがなんでいろいろをたくさん書けるかとゆーと、、、
[kannna] 第一に無職でヒマだから。←コレじゅーよー(爆)。
[ERwork] (^^;;;;;;
[kannna] 第二に、役に立たない事をアレコレ考えるのが好きだから(爆)。
[kannna] いつも役に立たないことを考えてるので、自分の考えてることにひっかかる話題だと、すぐに書けちゃうのです(苦笑)。
[ERwork] でも、それが、即文章になって
[sf] んむ
[ERwork] 論理の筋を追うことが出来る、というのは。
[sf] 文章にできるのが素晴らしい。
[ERwork] いつも、論理を追って、考えている、ということになりますよね。
[kannna] えーと、ですね、、、
[ERwork] (漫然と、ぼーーーーっと、ならば考えているけれど(^^;;;;)<己
[kannna] いくつか拠点(とゆーとオーバーですけど)があるので、それぞれを習作のつもりでダーッと書いてしまう(←ハタ迷惑:苦笑)。
[ERwork] ふむ……
[kannna] 今、一番被害を受けてるのは、寺田さんのTRPG_BOXのTRPG雑談所ではないでしょーか??
[kannna] <一番雑然と書き込んでます(苦笑)
[ERwork] うーん……
[kannna] んで、一度書いた事だと、考えも整理されるので、次に別のサイトで書くときはそれなりにまとまってるとゆー(笑)。
[ERwork] 私は、よく、創作論掲示板で、カンナさんの書きこみを見るんですけど……
[kannna] はい
[ERwork] 言葉を、丁寧に、はしょらないで書かれているな、と、いつも思います。
[kannna] ありがとーございます。
[ERwork] ので、量があるように見えても、読みやすいな、と(^^;;;
[kannna] わーい。そーゆーふーに言ってくれる人少ないんですよー☆
[ERwork] (^^;;
[ERwork] なんというか。
[ERwork] 説明の際に、「これ分かってるだろう」ですっ飛ばされると、
[ERwork] 言葉の意味、ってそれだけで取るのが厄介な場合が、結構掲示板だと多いので。
[kannna] アタシが書いてるのは主に批評とゆうか、一応論旨のあるもので小説とかではありませんので、、、
[kannna] はい
[kannna] そーですね。
[ERwork] カンナさんが書かれると、言葉の定義もある程度踏まえて、「これは、こう使われる」とされているので……
[ERwork] 分かりやすいな、と(笑)
[ERwork] ふむ>批評など
[kannna] 、、(続き>)シャドー・ボクシングではないですけど。コレコレの意見をゆうときに、いくつかの対抗意見を想定するんですね。
[ERwork] ふむ……
[kannna] あまりいろいろな対抗意見を想定しすぎると文章にまとまりがつかなくなりますので、多くて3つ。普通はふたつくらい。
[ERwork] ふむ
[kannna] で、対抗意見を意識しながら詰め将棋のように書いている面はあります。
[fukaWorQ] ふーむ
[ERwork] んー
[ERwork] 対抗意見、ですか……
[kannna] はい、例えば、、、
[kannna] 「純文学って観念には既に価値が無い」とゆう意見を述べるときには、、、
[kannna] 1.「いや価値がある」って対抗意見と、、、
[ERwork] ふむ
[kannna] 2.「価値が無いならなんでもよいんですね」って対抗意見とが、あらかじめ想定されます。
[ERwork] ああ、成程
[kannna] んで、アタシが一番言いたいことはそのどちらでもない、とかですね。
[ERwork] はい
[ERwork] あ、でも、成程、と思いました。
[ERwork] 対抗意見として、1を出す人は多いですけど
[ERwork] 2まで考えて書く、というのは、やはりいつも考えていないと……
[kannna] ふむ
[kannna] アタシ本を読むときにちょっとクセのある読み方するんですよね。関係してるかもしれません。
[ERwork] ふむ……
[ERwork] やはり。
2000/02/06 20:00:00
[ERwork] 文章を書く、というのは
[sf] 対抗論説を想定するというのは、これはこー慣れですな。
[ERwork] 四六時中考える、ということなんでしょうか(汗)
[ERwork] んむう……
[sf] ノウハウといっても良いのかも知れない。
[kannna] いや四六時中とゆうのはオーバーと思いますけど。
[fukaWorQ] ふむ
[ERwork] うーむ
[ERwork] 私の場合、例えばなにか、批評……というか、意見を書く場合
[kannna] はい
[ERwork] 「自分の意見」が、まず先にがん、と出るので(^^;;
[kannna] あーなるほど
[kannna] 対抗論説を想定するというのは、これはこー慣れですな。
[ERwork] ふむ…
[kannna] ってお話ですけど、コレはノウハウあるんです。
[sf] なにか意見をみつけたら「反対意見をぶつけてて成立するかどうか考える]「より急進的にできないか考える]「その意見をもとに論じることそのものを無力できてしまわないか考える]
[sf] とかね
[kannna] うん、そーそー。
[ERwork] うーん…
[fukaWorQ] ふむふむ
[sf] 他人の意見を納得して良いかどうか査定するための手順ですね。
[kannna] えーとですね、Post-itに、テープフラッグとゆう商品があります。
[ERwork] はい
[sf] それを自分の論じようとするものにも適用すると。
[kannna] それと、PLUSにスティックメモとゆう商品があります。
[ERwork] はい
[kannna] どちらも、透明付箋紙なんですけど。
[kannna] アタシは読書するときにコレをベタベタ張りながら読むんです。
[ERwork] ふむ……
[ERwork] (やったことがない(^^;;;)>張りつけ等
[kannna] 青←著者の論旨には重要だけど、アタシの観点からは反対。
[kannna] 緑←著者の論旨には重要だけど、アタシの観点からは疑問。
[ERwork] うーむう……
[kannna] 黄←論旨に重要だし、アタシもまぁ反対ではない。
[kannna] 橙←論旨に重要だし、アタシも賛成。
[kannna] 赤←論旨に重要だし、積極的賛成。
[ERwork] ……成程
[kannna] 紫←判断保留、後でよく考えること。
[ERwork] (笑い
[kannna] これを張りながら本を読みます。
[fukaWorQ] ふむふむ
[ERwork] 最後のが、なんかいいです(笑)>判断保留
[kannna] 文庫本とか読み終わると時として3倍くらいの厚さに膨らんでます(笑)。
[ERwork] (うわ(汗))
[ERwork] ……………(今なんか、「日本の無思想」読んだ、って言うんじゃなかったと思っているらしい)
[kannna] で、もし再読する価値のある本でしたら、再読するときに、はがしたり、貼り替えたりしながら読んでくわけです。
[ERwork] ふむ……
[fukaWorQ] ふむふむ
[kannna] どんな本でも、賛成できる要素と賛成しかねる要素が混在してるわけで。
[ERwork] はい
[kannna] もんだいは、その論旨なんですよね。
[ERwork] うーむ……
[kannna] 批評書こうと思うと、自分に賛成できるとこだけ誉めるわけにゆかないではないですか(笑)。
[ERwork] はい(笑)
[ERwork] ああそうか、賛成できなくても、誉める必要もあるわけですね>批評
[kannna] キリスト教は嫌いでないけど、中絶反対には反対、とか。
[ERwork] ふむ
[kannna] うん、誉めるとゆうか、、、
[ERwork] 「その立場は、理解できる」のほうがいいかもしれませんが>誉める、というよりも
[kannna] 中絶反対は古臭いけど、キリスト教は今でもいいこと言ってるとこもあるんだよ、みたいな<大ザッパに。
[ERwork] ふむ(笑9
[ERwork] ……そこまで考えながら読んでるかというと(汗)<己
[sf] 気をつけないと気に入らないものを全自動却下してしまいますからなぁ。
[sf] まあ、気をつけていてもなるけど。
[ERwork] (笑)
[kannna] そうですよね。やばいのは、「良いこと言ってる」って思って賛成して、各論のとこでとんでもない意見の片棒をかついじゃったりね。それも知らないうちに。
[ERwork] うーん(汗)
[ERwork] 私の場合、思想書(まではいかなくても)を読む時に、まず、全部通して読むんです。
[ERwork] そして、まずその人の「感じ」を読む、かな?
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] はい
[ERwork] だから、日本の無思想、読んだ時に、と中で
[ERwork] 「ああ、この人は、日本が好きなんだ」と分かったので、どんどんと読みました(笑)
[kannna] ふむふむ
[ERwork] なんと言うか…
[ERwork] 語る対象に対して、「まず好きである」というものが無いと
[ERwork] 読んでいて、しんどいなあ、というのがあるので(苦笑)
[kannna] うん、嫌いなものを読むのはシンドイですよね。
[ERwork] そうなると、意見がいくら立派でも、「全自動却下」ともなるので(苦笑)
[ERwork] あ、いえ、私の好き嫌い、もそうですが、「書き手が書いている対象を好きかどうか」でしょうか
[ERwork] >読むのがしんどくなる
[kannna] うーん、アタシは論旨かなー、<好き・嫌い
[ERwork] ふむ……
[ERwork] 思想書になると、論旨を一度で取るのが難しいことが多いので(^^;;
[kannna] いぁ、論旨の筋運びとゆーか。<思想書
[ERwork] ふむ
[kannna] いつも眉につばつけながら読む、みちあな感じで(笑)。
[kannna] <みたいな感じで
[ERwork] (笑)
[ERwork] 今お聞きした限り、カンナさんほど、こう、「深く丁寧に」読んでないなあ、という気はとてもしたのですが(^^;;<自分
[ERwork] 一回目は案外ふわっと、読んでいるかもしれません
[kannna] あー、いえ1回目はそーですよ。
[ERwork] ふむ
[kannna] アタシもそーです。
[ERwork] あ、成程
[ERwork] (ちょっと安堵しました(^^;;;;)
[kannna] こー、全体の構成が見えないとわからないですよね、思想書も小説も。
[ERwork] はい。
[ERwork] それこそ、最後の最後で「あれ?」となることもありますし>全体構成
[kannna] うん
[ERwork] ……うーん…
[ERwork] でもやはり、「読んで、考えて、書く」、なのかあ………
[kannna] 最近OmniStoryでレヴューのつもりの短文を不定期に書いてるんですけど。
[kannna] 前より構成を意識するようになりました。
[ERwork] ふむ>構成
[kannna] レヴューはやっぱり「ネタバレ」避けようとは思うんですよ、だから<構成
[ERwork] ああ、成程
[ERwork] (……それは難しそう(^^;;>ネタバレを避ける)
[kannna] ネタバレをさけつつ、作品主題の重要ポイントについては、やっぱり一言触れておきたい。
[kannna] コレですごく考えます。
[ERwork] うーん…
[ERwork] #聞くからに厄介そうで(^^;;
[kannna] 批評だと楽なんですよね、ネタバレためらわないから。
20:25:43 sf -> sf_away
[ERwork] はい>ネタバレ問題無し
[ERwork] ……と、すみません
[kannna] http://www.cre.jp/book/log/BOOKFREE/001.html
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] 昨日アップした「小説『羊たちの沈黙』」なんかソレなんですね。
[kannna] #ちょっとケアレスミスの不細工なとこが2個所ほどありますが。
[ERwork] あ、これはでも……
[kannna] #いや3個所か
[kannna] はい
[ERwork] 「映画の比較」ということで、直接内容に触れないで
[ERwork] でも、映画に欠けている(すなわち、本文に入っている)部分が見えるな、という気が……
[ERwork] 成程…と、今思いました
[kannna] そーそー、そーゆーズルイ工夫をするわけです(笑)。
[ERwork] いやでも……うーん
[ERwork] 上手いっ、と思います(^^;;;<考え付かない
[ERwork] ……っと、すみません
[ERwork] 逃避時間が、ちょっと超過しました(^^;;;;;;;;
[kannna] あ・はい
[ERwork] 残念ですけど、落ちます
[fukaWorQ] ほい。では〜〜
[kannna] はーい、またねー。
[ERwork] すみません、途中で
[ERwork] では、また。
[kannna] いえいえまた
20:31:00 - ERwork from #もの書き (ERwork)
[kannna] えーと、自動公開の過去LOGを観てましたら。
[kannna] 世間的に有名なティーンズ・ノベルは何か?とゆー話題がありました。
[kannna] アタシが思うに、氷川冴子さんでしたっけ?<「ジャパネスク」って連作を書いている人、
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] あの人と宗田理
[fukaWorQ] 『なんて素敵にじゃぱねすく』ですな。
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] それとダイブ離れて小野不由美ではないかと思います。
[kannna] 友野翔だの山本弘だのは、マイナー・メジャーとゆーか、カルトととゆーかマニアックとゆーか、そーゆー感じだと思います。
[kannna] この場合世間的認知とゆーのは、対象メイン読者層以外にどれだけ認知されてるか、を考えているのですが。
[kannna] 「じゃぱねすく」は題材(とりかえばや物語)がよいので、高校生向け名文撰とかにも収録されています。
[kannna] 宗田理は、「七日間戦争」が映画になりました。
[kannna] 小野不由美はオトナ向けのハードカバーも割とロングセラーになってます。
[kannna] この辺が理由づけですね<世間的認知
[fukaWorQ] ふむふむ
[kannna] なんてゆーかなー、余計なお世話かもしれないけど、、、、
[fukaWorQ] ふみ
[kannna] ライトファンタジー中心の観点でティーンズ・ノベルを観てるとどーしても視界が歪むのではないかなー、って気がします。
[fukaWorQ] ふむふむ
[kannna] アタシも山本弘の書くストーリーは割と好きなの多いんですけど。好き・嫌いと善い・悪いは少し違う尺度と思うので。
[fukaWorQ] ふーむ
[kannna] http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/crenovel/CR_N_RON.html
[kannna] で先日ちょっと触れたんですけど、、、
[fukaWorQ] ふい
[kannna] やっぱ、「なんでもかんでも、直接説明しすぎ」って傾向は小説としては喰いたりなく仕上がるよなーと思います。
[kannna] 小野不由美なんかはそーではないんですよね<なんでもかんでも説明
[fukaWorQ] ふむふむ
[fukaWorQ] 描写による間接的な説明、かなぁ。
[kannna] うん、後、暗示がねー、少ないと読んでてつまんないですねー。
[kannna] 省略とかね。
[fukaWorQ] ですね。
[kannna] 省略とかもね。
[kannna] 後ねー山本弘はホントにSF作家らしーと思うんですね。
[fukaWorQ] よーく考えると、後ろに暗合が読みとれてくる。
[fukaWorQ] とかかなー。
[fukaWorQ] ふむ>SF作家らしい
[kannna] そこが好きなんですけど、逆に小説化としては弱点にもなってる。
[kannna] 作品構造に矛盾を描けないんですよ、あの人。
[fukaWorQ] ふむふむ
[kannna] 矛盾を描いても弱いとゆーか。
[kannna] これがシリアスな主題の長編とかだと山本弘の弱点になってて、、
[kannna] 逆にウィットの効いた中編とかだと、思わずニヤリとするときがある。
[fukaWorQ] ふーむ
[kannna] 作品世界が単一観点から整理されすぎてるのね<矛盾が弱い
[kannna] ストーリーの表面上一見、矛盾らしきものが用意されてても、ウソ臭いとゆーか、割と安易な矛盾に思える(事が多い)。
[fukaWorQ] ふむ
[fukaWorQ] 観点が一つになっているから。
[fukaWorQ] 作品世界に厚みが出ない?
[kannna] そーそー、奥行きとも言いますよね。
[kannna] 観点が複数あると、奥行き感が出るでしょ。
[fukaWorQ] ふむふむ
[fukaWorQ] 世界はもっと矛盾に満ちているはずなのだ〜〜〜と。思ってしまうのですな。
[fukaWorQ] ですね。>奥行き感
[fukaWorQ] 谷甲州氏の航空宇宙軍史などのシリーズは。
[kannna] ふむ
[fukaWorQ] 対立する双方を描いて、奥行きがすごく広い感じになってますね。
[kannna] そうなんですよ、それが小説に必要なリアアリティでね<奥行き
[kannna] 『踊る大捜査線』とかすごく奥行きが感じられるわけ、決して「リアル」な世界ではないのにもかかわらず。
2000/02/06 21:00:00
[fukaWorQ] 対立を、単純善、単純悪、とすると。どうしても薄っぺらくなりますからな。
[kannna] うん
21:01:08 sf_away -> sf
[sf] にゅむ
[kannna] おかえりなさーい
[fukaWorQ] ただ、逆に作者の描写能力を超えて複雑にしすぎると。
[kannna] はい
[fukaWorQ] 独りよがりの訳判らない作品になるから(^^;
[kannna] うん、そこがねー作家さんはタイヘンですよね。
[sf] 実のところティーンズノベルという観点からいえば、氷川冴子とか宗田理は……なんというか私の世代からみても"かつてのティーンズ向け作家"という印象が強いような気もする。
[kannna] あー、ハイ、それはわかります。
[sf] んでまー、あの場合は「投稿先に合わせた傾向をつかむ]ということだろうから
[sf] ああいう挙げ方をしたわけですね。
[kannna] えーと、過去LOGの話ですよね。
[sf] もっと直裁に「過去の受賞作品作家全部]とかのほーが分かり易かったかも心内。
[sf] そーです
[kannna] ティーンズ・ノベルってゆーのも実態が雑然とした区分けで(笑)。
[sf] まあ、ただの店頭の区分けですからね。
[kannna] まず、PTA的児童文学とは違う、ってゆーのが大きいと思うんですよね。
[fukaWorQ] (^^;
[sf] うん
[kannna] それから、一時、「センテンスが短い」「改行が多い」「会話が多い」と言われた、←コレはいまでも顕著な傾向ですけど、、、
[kannna] 耽美小説が増えてから、そーでもないのも多くなった(笑)。
[kannna] で、「センテンスが短い」「改行が多い」「会話が多い」からと言って、吉本ばななの事をティーンズ・ノベルとゆー人はやっぱりいない(爆)。
[kannna] 主人公ティーンズなのに(笑)<吉本ばなな
[fukaWorQ] ふーむ(^^;
[sf] 良い意味での描写をしないで、説明で共有幻想を喚起するだけですます
[kannna] うん
[sf] とゆー傾向が京都SFフェスティバルで指摘されていて
[sf] なるほどー
[kannna] はい
[sf] とか思ったりしました。
[sf] TRPGもそのラインなんですよね。
[kannna] 後ですね、特定読者共同態に共有されてるイメージを利用して、説明すら略す(爆)
[sf] 「恐ろしい顔の老婆]でわかった気になれるとゆー
[kannna] <ヤオイ小説なんてそーなんですよ。
[sf] んみ
[sf] まあ、ジャンル小説では昔からあった傾向だという気もしなくはない。
[kannna] うん
[fukaWorQ] んみ
[fukaWorQ] いわゆる「お約束」ですな
[sf] 私はだからまあ「ジャンル小説の吹き溜り]だと思ってる
[kannna] で、まー、もし、今話に出たよーな事をティーンズ・ノベルの定義として仮定しちゃうと、、、やっぱそーゆーのは、寿命が期待できないとゆー結論しか出てこないですね。
[kannna] 五十年とか待つ必要もない。
[fukaWorQ] んー。
[sf] まあ「いま楽しめれば]それでいいわけでね
[sf] でまあ
[sf] あと
[sf] 「残るかどうか]
[fukaWorQ] お約束自体が定型化して。
[sf] という観点で話す時に、わりと見落とされがちなこととしては。
[fukaWorQ] それが残れば。
[fukaWorQ] 残るのだよなー(^^;
[sf] 「ジャンル/形式が残る」わけではなくてさ
[sf] 作品が残るだけである
[kannna] うん
[fukaWorQ] >あるジャンルの定型として
[sf] ということ。
[kannna] いや、アタシは作品の事言ってるつもりなんです。ただ、、実際は、、
[sf] だから「ティーンズ小説が50年後に残る価値があるか」という問い自体がナンセンスでないかな〜とか。
[kannna] さっき言ったみたいな定義におさまんない作家はいるので、そーゆーのが残るかなーと。
[sf] 商品マーケットと、典型的スタイルが、微妙に重なり合っていてさ。
[kannna] うん、それはそー、残そうとか思ってる人の方が少ないんだもん。<ナンセンス。
[sf] どちらについてはなしているつもりなのかで混乱するのね。
[kannna] そーですね。
[sf] んでまあ「定義におさまらない作家」とか「制約の中で素晴らしいものを汲み上げた作品」とかは
[fukaWorQ] ふむ
[sf] なんというか代表例としてとらえるよりも
[sf] 単なる「好きな例」に過ぎないのではないでしょうか。
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] えーと「好きな例」とゆーのは、作家とか作品とかですか?
[sf] そーです。「(私の評価基準で)評価の高い例」のほうが正確かな。
[kannna] あー、いえわかりました。
[kannna] うーん、どーでしょーねー。
[kannna] 例えばさっき山本弘の話をしてたんですけど。
[sf] だからまあ「売れてる作家」「映画化された作家」とゆー基準を提示してみたわけですが。
[sf] >代表的作家
[kannna] なるほど
[kannna] ちょっと話を戻すと、、、
[kannna] 定型に関しては、読者の経年変化とそれに起因するはやり・すたりは、不可避なので、自己模倣しかしないジャンルはすたれてゆくと思うんです。
[kannna] で、「映画化」にTVアニメ化も含まれると、やっぱり自己模倣性が目立つと思うんですけど。
[sf] ええまあ。そのあたりは「縮小再生産」ということばで、私も指摘してますね。
[kannna] ジャンル間模倣性ですね。
[kannna] なるほど。
[kannna] ちょっと今度読んでみようと思うんですけど、コバルトに、、
[sf] # TRPGは典型的な縮小再生産のわなに落ちいってると思う
[kannna] #あ・TRPGの話につながるのね
[fukaWorQ] ほい>コバルト
[sf] ほいほい
[kannna] コバルトに『僕らは玩具の銃を手に』ってゆーのがあって   
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] 意外とこーゆーシビアな主題のものがフロックで注目されるかもとゆー気もします。
[kannna] 続きはしないと思うんですよ、路線としては。
[kannna] ただEVAみたいに、普段ティーンズを読まないティーンズにも注目される可能性はあるかなー、とか思います。
[sf] ふむ。1997年コバルトノベル大賞入賞作品ですか。
[kannna] 結局ラムちゃんの昔からそーなんですけど、マニアと非マニアをそれぞれに吸引する作品が強いと思うんですよね。
[kannna] どのジャンルでも。
[kannna] だから縮小再生産は寒いですよね。
[kannna] ラップ・ノベルとかさー(笑)<センテンス短いぞー(爆)<ちょっと遅いけど。
[kannna] 何かを導入してうまくハイブリッドする戦術ってゆーのはアリだと思うんですけどね<ティーンズ・ノベルにも。
[sf] うまくできればね。
[kannna] うん、結局はソコに行っちゃう<うまくできれば
[sf] まああれだ。
[kannna] はい
[sf] ここでは書いてなかったかも知んないけど
[sf] だからまあ、アドバイスとして
[fukaWorQ] ふぃ
[sf] 「典型的な制約や構造」に「自分の得意な分野」をくわえて書くといいよ。
[sf] ということを書いたりもしたわけですな。
[kannna] そーですね
[kannna] 後、想定メイン読者(及びサブ読者)の比率、距離、などの戦略でしょーか。
[kannna] ティーンズ・ノベルはジャンルとしてはセグメント商品として成り立ってると思われるので。
[kannna] 旧作読んで戦術練る位なら、ティーンズ向け雑誌を読んだ方がよっぽどよい。
[sf] ふむ
[kannna] ティーンズが聴く音楽聴いて、ティーンズが読む雑誌を読む。
[kannna] ティーンズが観るTVを観る。
[kannna] これ重要。
[kannna] ジャニーズのタレントの顔と名前を覚える、とか。
[kannna] もし、ティーンズ・ノベルでやってこーと思うなら、ですね。
[fukaWorQ] うーむ
[sf] がんばれ
[kannna] いや、別にティーンズでやんなきゃいかん事もないでしょー。
[kannna] けどね。
[kannna] fukajuさんもティーンズに挑戦するですか?
[fukaWorQ] 一応、富士見か電撃に送る予定です>次作
[kannna] おー、それは余計な事くっちゃべちゃったかもしれません。
[kannna] (汗)
[kannna] OTEさんには言ってるんですけどね。TV雑誌でティーンズ向けに絞ってあるヤツとか読んで、人気のある番組観るとよいよー、って。
[fukaWorQ] 自分の作品がティーンズ向けであるかどうかにはあまり自信がないので(^^;
[fukaWorQ] ふむ>TV番組
[kannna] えーとね、雑誌の読者層の見分けかたはね、
[fukaWorQ] …………TVは風邪でぶっ倒れて、この間久しぶりに見ました(汗)
[kannna] 一に広告、二に懸賞の商品。
[kannna] これでメインの読者層は見分けがつきます。
[fukaWorQ] ふむ
[kannna] 金(予算)が絡む部分は正直なんですよ<広告に懸賞商品
[fukaWorQ] うぃ。
[fukaWorQ] 漫画雑誌なんかはよくわかりますな(^^;
[kannna] うん、凄くよくわかる、ヤング誌とか(笑)
[kannna] Q2とかの広告載ってるヤングキングと、特効服の広告載ってるヤングマガジンは明白に読者層が違う(笑)。
[fukaWorQ] なるほど〜〜
[kannna] ヤングジャンプの読者って意外におとなしい人の割合が多いみたい、とか。
[fukaWorQ] ふーむ
[kannna] ヤングチャンピオンの読者はオヤジクサイなー、とか(笑)。
[fukaWorQ] なるほどなるほど。
[sf] 奥が深い
[kannna] いや、ホント正直ですよ、広告と懸賞商品だけは。
[fukaWorQ] ふーむ
[kannna] まー、余計な雑音入れた罪滅ぼしってことで(汗)
[sf] まあ
[sf] いくら研究しても、面白い話が書けなければ無意味ということで(ざくざく)
[fukaWorQ] ごは
[sf] (死亡中)
[kannna] うーん、それはー(笑)
[kannna] 戦術はフタツあると思うんです。
[kannna] やっぱTV番組がよいと思うんですよね、彼ら必死だしスピード早いし、流行に敏感な業界ですから<小説とかと比べて
[kannna] 1.ともかく、ティーンズに人気のあるTV番組観て、お客の嗜好に徹底的に併せてく戦術。
[fukaWorQ] ふむふむ
[kannna] 2.ティーンズ向けのTV番組の内から自分にも共感できる接点を探し出して、そこを掘り下げてく戦術。
[fukaWorQ] ふーむ
[kannna] これは作家さんのタイプで傾向が別れてくと思います。
[kannna] 数年前ティーンズでちょっと話題になったドラマで『未満都市』ってあったんですけど、、
[kannna] 竹熊のマンガを「原案」にして、ともかく徹底的に作り替えちゃった作品で、KINKIキッズ主役。
[kannna] その換骨奪胎の仕方にTV屋さんの職人技を観ました。
[kannna] そーそー、主役で観るとよいんですよね<TV番組
[fukaWorQ] 主役で観る?
[kannna] うん、主役がジャニーズか、とか、そーゆーポイントでピックアップして、、、
[kannna] それから番組や主役タレントの名前で検索エンジンサーチするの。
[fukaWorQ] ふむ。
[fukaWorQ] ………ジャニーズのタレントの名前…………全然知らない(^^;;;;
[kannna] 割とティーンズが、何考えてるか・と・何考えてないか(←コレじゅーよー)が観えてくる・はず。
[fukaWorQ] ふーむ。>何考えてないか
[kannna] インターネット上のティーンズはね、今んとこまだホンネ言いたいほーだいな感じと思います。
[fukaWorQ] ふむふむ
2000/02/06 22:00:00
[kannna] まー、そんな感じです。
[kannna] んでは、そろそろ、オチまするー。
[sf] あい
[kannna] ではでは、まったねー
[fukaWorQ] あ、ではまた〜〜
22:01:11 - kannna from #もの書き (kannna)
[sf] 人生はシビアであります
[fukaWorQ] たまに観てもNHKニュースだからのー(ぐぅ
[fukaWorQ] >TV番組
[sf] んむ
[fukaWorQ] ………。
[fukaWorQ] よく考えたら、TV番組をばっちりチェックしているようなキャラが書けない(爆)
[sf] んむ
[fukaWorQ] net漬けのキャラとか、部活一直線なキャラなら書けるが〜〜(汗)
[sf] だねぇ。
[fukaWorQ] 自分がティーンズだった頃に。
[fukaWorQ] TVほとんど観てなかったしなー
[sf] むつかしいものよな
[fukaWorQ] …………今からテレビ観て研究しても、すっごく付け焼き刃っぽい気がして来た(爆)
[sf] (;^^)
[fukaWorQ] まー。TVを観ずにnet漬けなティーンズは今でもいるはずだから。それを対象読者に……(吐血)
22:09:27 fukaWorQ -> fukaShop
22:27:07 fukaShop -> fukaEat
22:41:22 fukaEat -> fukaWork
22:43:08 + Kakeru(Kakeru@160.29.3.22) to #もの書き
[fukaWork] るるるん
[Kakeru] あるるん
[fukaWork] ものかきは進んでるか〜い♪
[Kakeru] ……
[Kakeru] きょうのおだいはなんだろう
[fukaWork] 一作にかける時間とか。
[Kakeru] かきはじめからかきあがるまで
[fukaWork] んみ。
[fukaWork] 長すぎると、最初に書いた部分にあらが見えるようになってくるとか。
[fukaWork] あるだろーし。
[Kakeru] 粗が見えなくなるまで修正しよう(きっぱり)
[fukaWork] がーん
[fukaWork] ふーむ
[fukaWork] かけるんはそう出来ている?
[Kakeru] これからかくの(ごそごそ)
[fukaWork] がんばれー
[Kakeru] とりあえずかきあげないと(こそこそ)
[fukaWork] がんばろー
[Kakeru] がんばれー
[fukaWork] がんばれー
2000/02/06 23:00:00
[Kakeru] とりあえず
[Kakeru] しゅうせいするためにはまずかきあげないといけない
[Kakeru] まる
[fukaWork] をを。正しい。
23:13:42 + so_do(~so_do@dmax000-pool004.nishitokyo.tnis.egg.or.jp) to #もの書き
23:18:12 + BOBU(~bobu@ppp04-289.din.or.jp) to #もの書き
2000/02/07 00:00:00 end