#もの書き予備 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2005-10-26 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き予備
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き予備 2005-10-26をご活用くださいませ。
先日分(2005-10-25) ← 表示中(2005-10-26) → 翌日分(2005-10-27)
2005/10/26 00:00:00
00:07:58 ! D_wave ("お疲れSummer")
00:15:20 + akiraani(~akiraani@ackube007138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
00:17:43 Yaduka -> Yad_Furo
00:18:21 ! NekoGeese ("CHOCOA")
00:21:01 ! TK-Leana ("いててだよー")
00:37:01 akiraani -> ani_furo
00:39:48 + kaji(~kaji@i60-41-163-5.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
00:50:52 Yad_Furo -> Yaduka
00:51:48 ! SiIde-zau (EOF From client)
2005/10/26 01:00:00
01:00:39 + ao(~chocoa@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
01:02:45 + ani_furo_(~akiraani@ackube001145.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
01:09:19 ani_furo_ -> akiraani
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2005/09/20050923.html
[sf] ・積み重ねていって、足りないものを獲得し、少しでもできることを増やしていく
[sf] ・宴席では「言いたいことだけしゃべる」「他人の言うことは聞かない」
[sf] ・「脱法ドラッグ」から「違法ドラッグ」に改名
[sf] ・郵便配達人と銃にまつわる話
[sf] ・『不幸になりたがる人たち』の紹介と感想
[sf] ・「売れなきゃゴミだ」という発言は他人をばかにしている
[sf] ・本気でやりたければ膝をつめて両親と話し合うこと
[sf] ・広島弁監修作業
[sf] ・下血とは
[sf] ・『日本語の作文技術』はいつのまにか新装版がでている
[sf] ・『スティーヴン・キング小説作法』も装丁が変わっているな
[sf] ・『ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門』の話
[sf] ・たけくまメモで人生相談を募集中。
[sf] ・創作 というキーワードと一緒に検索されるキーワードと頻度
[sf] ・「パンプキン・シザーズ」の感想
[sf] ・アムロが『テム・レイがつくったガンダムの部品』説
[sf] ・マンガ『皇国の守護者 弐』の話
[sf] そういえば
[sf] ローレンス・ブロックのベストセラー作家入門 http://hiki.cre.jp/write/?TellingLiesForFunAndProfit
[sf] 買ったあとに気がついたんですが、持ってました。
[sf] Stellaさんに紹介されたあとに買っていた。けど埋もれていたようだ。たぶん。
[sf] とほほほほ
[sf] オフででもプレゼントにするか。
[kuzumi] 今この場でプレゼントの募集開始を(ぉぃ
01:32:05 ! Hisasi ("話がかけねへー")
01:43:41 ! kisito ("あー、動かしていないキャラが多すぎる……")
01:49:06 Yaduka -> Yad_sleep
2005/10/26 02:00:00
02:05:30 ! siseru_ (EOF From client)
02:07:02 ! liot ("切れました、ぷちん(笑")
02:08:34 killwist -> killweep
02:09:28 kuzumi -> kuzumizzz
02:10:22 ! ponzz ("CHOCOA")
02:11:43 ! ao ("ぱたん")
02:18:34 Catshop -> CshopZZZ
02:38:10 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
2005/10/26 03:00:00
03:00:10 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-142-114.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
03:09:57 ! NM0 ("Down,down,down...")
03:12:11 + azusAWAY(~azusa@ntchba099179.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
03:13:15 azusAWAY -> azusa
03:26:55 + Saw(~Saw@220-152-80-58.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
03:33:08 ! fukaHPawy (EOF From client)
03:59:52 ! Saw ("Seeya")
2005/10/26 04:00:00
04:28:05 + MakotoK(~username@149.91.244.43.ap.highway.ne.jp) to #もの書き予備
04:58:04 MakotoK -> Mak_Sleep
2005/10/26 05:00:00
05:05:25 ! kaji ("Leaving..")
05:08:59 + CshopZZZ0(~zoa73007@ppp0102.va-ah32.my-users.ne.jp) to #もの書き予備
05:12:49 + trickstar(~trickstar@p1212-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
05:17:53 + sf_cre(~sf@dhcp1.cre.ne.jp) to #もの書き予備
2005/10/26 06:00:00
06:17:37 + Moriaitei(~Moriarty@atfr064014118.do.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
06:28:54 ! Moriaitei ("かくして教授は闇に消える…")
06:49:31 + siseru_(~onor@tetkyo148136.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2005/10/20051003.html
[sf] ・辞書の読み比べをするかどうか
[sf] ・『小学館原色百科事典』の話
[sf] ・広辞苑の長所・短所
[sf] ・各種規則判例集などは面白い
[sf] ・小型船舶の免許の話
[sf] ・河川に不法係留する問題の取り締まりがなぜ難しいのか
[sf] ・三つあわせるとHikiFarmで二番目にページ数が多いことになった
[sf] ・「アイシールド21」の感想
[sf] ・MTOP
[sf] ・『ワールドタンクミュージアム図鑑』の紹介と感想
[sf] ・帰雲城の写真レポート
[sf] ・ガンダムSEED DESTINY の話
[sf] ・メックウォーリアの話
[sf] ・「3割うまく行くかもしれない作戦」というのは常に罠だ
[sf] ・麻雀の得点計算ほかの話
[sf] ・「種割れ」ってどういう意味なんですか?
[sf] ・負け犬キャラが主人公という新パターン
[sf] ・ゲームギャザのD&D記事
2005/10/26 07:00:00
07:00:11 ! log ("auto down")
07:00:30 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
07:06:09 + Kakeru(~KAKERU@EATcf-332p102.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き予備
07:10:04 + ko_iti(~n-kazuki@gate217.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
07:18:29 fukaSle3p -> fukaWork
07:22:29 ! ko_iti ("CHOCOA")
07:25:42 + Prof_M(~moriarty@i58-93-142-114.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
07:38:22 ! Mak_Sleep ("Leaving..")
2005/10/26 08:00:00
08:11:24 ! Kakeru (EOF From client)
08:19:32 + fukaTypeU(~fukanju@p7248-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:25:38 Yad_sleep -> Yad_away
2005/10/26 09:00:00
[killweep] 葉緑体と異なる光合成手段を獲得した生物の夢を見た。
[killweep] 普通の植物にまぎれて生えているのだが、これは植物が葉緑体を獲得する前に分化したものらしい。
[killweep] 完全にハテナじゃないかと起きてから思った。
09:21:05 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-142-114.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
09:23:39 + Prof_M(~moriarty@i58-93-141-83.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
09:24:54 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き予備
09:30:54 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-142-114.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
09:59:02 ! SiIdeKei (EOF From client)
2005/10/26 10:00:00
10:20:56 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-101-25.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
10:27:01 Yu_Aizawa -> Yu_ROM
10:27:51 ! trickstar ("Leaving..")
10:31:25 Yu_ROM -> Yu_Aizawa
10:53:12 + Kazami(~Kazami@p4193-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
10:57:09 + fukaTypeU(~fukanju@p5057-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
10:58:19 Yu_Aizawa -> Yu_ROM
2005/10/26 11:00:00
2005/10/26 11:00:01
11:00:09 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き予備
11:35:20 ! Stella ("Leaving...")
2005/10/26 12:00:00
12:08:18 fukaTypeU -> fukaHknJo
12:15:12 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き予備
2005/10/26 13:00:00
13:13:53 Yu_ROM -> Yu_Aizawa
13:23:29 kuzumizzz -> kuzumi
13:47:20 Yu_Aizawa -> Yu_ROM
13:49:56 ! mihiro (Connection reset by peer)
13:50:00 + mihiro_(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き予備
13:50:38 mihiro_ -> mihiro
13:57:16 ! Kazami ("再起動")
13:58:51 - Yu_ROM from #もの書き予備 (それではノシ)
2005/10/26 14:00:00
14:03:31 + kisischol(-chocoa@133.15.137.14) to #もの書き予備
14:10:19 + TK-Leana(~tk-leana@60-56-74-101.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
14:11:46 + Kazami(~Kazami@p4193-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
14:19:43 kuzumi -> kuzumiAwy
14:20:23 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き予備
14:46:51 + kaji(~kaji@i60-41-170-46.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
14:49:18 ! mihiro ("CHOCOA")
14:54:09 + trickstar(~trickstar@p1212-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
14:58:47 + silby(~silby-db6@i219-165-236-2.s06.a008.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
2005/10/26 15:00:00
15:07:22 + liot(~liots@ntkmmt007251.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
15:09:22 ! silby ("CHOCOA")
15:17:35 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き予備
15:28:45 ! shirakiya ("CHOCOA")
15:36:03 ! kisischol ("何でこんなところに落としあながぁぁぁ")
2005/10/26 16:00:00
[Stella] スペシャルエディションナルニア国物語 http://www.bk1.co.jp/product/02604463/p-sf0023
[KITE] む。
[Stella] 指輪物語三巻本を思い出す
[KITE] 一揃え欲しかったんですよね。しかも瀬田訳かー。
[Stella] カラー版ナルニア物語 全7巻セット http://www.bk1.co.jp/product/02604465/p-sf0023
[Stella] スペシャルエディションのほうが安上がりにはなるのか
[sf] ほむほむ
[Stella] 年代順に揃えてあるのがいいのかわるいのか<スペシャルエディション
[killweep] 年代順?
[killweep] 魔術師のおいから始まっちゃうんですか?
[killweep] そりゃだめだー。まぁ、そういう読み方したこともあったけど。
16:12:35 killweep -> killwist
[Stella] >内容説明
[Stella] >全7巻の物語を、ナルニアの歴史に沿った順序で1冊に編んだ大型愛蔵版。年代記の醍醐味が味わえる。
[Stella] って書いてあるから、年代順なんだろうなあ
[killwist] っぽい記述ですねえ
[killwist] まぁ、うちには全部あるからいいや。昔のハードカバーのやつだが。
[killwist] 岩波がんばれ。
[Stella] ナルニア読んだはずなのに「ライオンと魔女」しか内容を覚えていません(ころころ)
[Stella] ディズニー映画だっけ?<ナルニア
[killwist] そうっすねー。
[sf] http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/1155760/top.html
[killwist] ちらしには「映像化不可能といわれたナルニア国物語」とかかいてあったが
[sf] > 本書は,全7巻の物語を,ナルニアの歴史の流れに沿って配し1冊にまとめあげた,究極の豪華愛蔵版です.少年文庫版やカラー版の巻は,すべて作品が執筆された順によっており,多少ナルニアの時代をいったり来たりするのですが,物語を年代順に追って読むと,それはまたおもしろいもので,新たな発見があります.
[sf] らしい
[killwist] じつはあれはイギリスで実写ドラマになっているのだ。
[Stella] ナルニア国物語 第1章ライオンと魔女 http://www.disney.co.jp/movies/narnia/global/
[killwist] 昔BSでやってた。
[sf] 横組みに段組み、ルビなし、らしい
[sf] 字も小さめ
[sf] 実は大人向け?
[killwist] かも。
[Stella] ですね
[killwist] http://narnia_koku.at.infoseek.co.jp/drama.html
[killwist] ドラマ版はこれだな。
[killwist] リーピチープ(朝びらき丸、東の海へに出てきた)とか、非常にかわいかった。
[killwist] 一部アニメーションと、特殊メイクとでフォローしてあった。
[killwist] DVDででてるのか。
[sf] The Chronicles of Narnia か。
[Stella] ナルニア国物語 マジカル・コレクターズ・エディション http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BIX7QU/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B000BIX7QU )
[Stella] ナルニア国ものがたり http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V9PK/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B00009V9PK )
[Stella] どう違うのかはよくわかりません
[killwist] とりあえずディスク枚数は違うな
[killwist] 別物なのは間違いなさそうだけども
[killwist] 映画化するから改めて販売しなおしとかなんだろうか。
[killwist] ま、昔のだからSFXとかはディズニー映画のがはるかに上だろうなw
[sf] 2003/07/25のは三枚組で、これはバラでも売られてたわけですな
[sf] 細かく見ると
[sf] 新しいほうは
[sf] > 時間: 482 分
[sf] >字幕: 日本語/日本語吹き替え用字幕
[sf] >音声: 英語/日本語
[sf] 古いほうは
[sf] >時間: 505 分
[sf] >字幕: 日本語
[sf] >音声: 日本語/英語
[sf] らしい
[sf] 減ってるのは謎だ
[killwist] ふうむ。
[killwist] ううむ、買おうかなこれ……
[killwist] ビデオで録画したから一応あるんだが
[killwist] 画質の問題もあるし、抜けもあるんだよな……。
[sf] 枚数はおそらく、古いほうで3と4を一枚にしていたのを分けたんでないかなあ
[killwist] ライオンと魔女、カスピアン王子の角笛、朝びらき丸東の海へ、銀の椅子
[killwist] ロバと少年、魔術師のおい、さいごの戦いはドラマになってないんですね。どおりで見たことないわけだ。
[killwist] そうか、ライオンと魔女だと、タムナスさんが出てくるな。
[killwist] わくわくしてきたぞ、映画。
[sf] http://hiki.cre.jp/write/?TheChroniclesOfNarnia
2005/10/26 17:00:00
17:03:37 ! TK-Leana ("いててだよー")
17:23:25 + SiIdeKei(~siidekei.@ZT087156.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
17:25:05 + NM(~NM@acykhm038203.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
17:41:12 + ponzz(~chocoa@fi1158.i66.ix1.co.jp) to #もの書き予備
17:46:33 ! kaji ("Leaving..")
2005/10/26 18:00:00
18:07:45 fukaWork -> fukaFuton
18:24:13 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き予備
[killwist] ロバと少年じゃなくて馬と少年だった……。
[killwist] ロバと少年はアグネスチャンの歌ったみんなのうただw
[killwist] ひさびさに読むとしよう。
[NM] マーさんと少年
18:45:18 + NekoGeese(~nekogeese@p4002-ipbf302funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[killwist] くぅ、この頃の英名翻訳が
[killwist] みょうに染みるなぁ。
[killwist] 女中さんのひとりがベチーさんだよ。
[NM] 名字がベで名前がチーさん。
[killwist] 第一次世界大戦まっさなかのイギリスにそんなひとがw
2005/10/26 19:00:00
19:12:07 + Prof_M(~moriarty@i219-167-9-182.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
19:17:23 kuzumiAwy -> kuzumi
19:18:41 + fukaTypeU(~fukanju@ZE169165.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
19:26:57 + ko_iti(~n-kazuki@gate217.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
19:36:22 Yad_away -> Yaduka
19:42:39 ! trickstar ("Leaving..")
19:42:41 + meltdown(~meltdown@wd239.AFLd10.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
[Stella] Microsoftも書籍検索に参入、「MSN Book Search」を2006年にも開始 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/26/9629.html
[Stella] Google、Yahoo、MSNですか
[sf] ほむ
[Stella] 書籍のデジタル化を推進「Open Content Alliance」- Yahoo!などが参加 (MYCOM PC WEB) http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/04/100.html
[Stella] これにMSNも入るようだ
[Stella] Googleはどうなんだろ
[Stella] Google Yahoo MicrosoftまとめてGYMというのかねえ
[sf] へー
[Stella] 「Google Yahoo Microsoft」で検索したら、GYM (Google Yahoo Microsoft) って書いてあったページがいくつかあったの
[sf] なるほど
[sf] 確かにSEO系のblogで見覚えはあります
2005/10/26 20:00:00
[Stella] SEO系だと「Google Yahoo MSN」かもしれない
20:04:51 + Hisasi(~hisasi@pd32205.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
20:25:05 + Morris(~Morris@m011166.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
20:32:42 ! Stella ("Leaving...")
20:34:33 + shirakiya(~kero_ay@YahooBB218133014056.bbtec.net) to #もの書き予備
20:42:05 OTE_Aw -> OTE
20:42:34 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き予備
20:46:15 Morris -> MorrisEat
20:49:15 + kaji(~kaji@i220-221-8-181.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
2005/10/26 21:00:00
[Stella] 角川スニーカー&ビーンズの11月新刊がbk1に入荷した(早っ)
21:07:07 MorrisEat -> Morris
21:11:14 + TK-Leana(~tk-leana@60-56-74-101.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
21:15:27 ! TK-Leana (Connection reset by peer)
21:16:32 + TK-Leana(~tk-leana@60-56-74-101.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
[sf] ふむ
[sf] シリーズでページのあるのは拾っとかんとな
[sf] http://hiki.cre.jp/write/?TheGodGame
[sf] こうしてみると、まだまだ書籍紹介は未整備だと痛感する
21:27:06 fukaFuton -> fukaFuro
21:29:49 + Kakeru(~KAKERU@EATcf-327p168.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き予備
[Morris] ロッテ日本一〜っ(飛び火
[Morris] 31年ぶり〜っ
[Stella] 今宵の道頓堀は荒れるのう
[ko_iti] どんどこ
21:39:27 fukaFuro -> fuka
21:39:31 fuka -> fukaSleep
[Yaduka] とても詰まらん。
[Yaduka] けっ
[Yaduka] (ばたり
21:42:55 + kisi_mesi(~chocoa@p1036-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
21:52:46 + Kakeru0(~KAKERU@EATcf-150p7.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き予備
21:54:59 kuzumi -> kuzumiAwy
2005/10/26 22:00:00
[Stella] ITmediaニュース:記事見出し無断配信訴訟、読売勝訴が確定 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/26/news113.html
[Stella] ぶみぎゃ
[killwist] ふうむ
[killwist] まぁ、見出しの著作性は認められなかったということだから、公開ログでのURL+見出しをだすのは大丈夫……だよね。
[Stella] うん。それは大丈夫でしょう。
[Stella] 全部とってきてどどーっと出すのがまずい、ってことでしょう
[killwist] しかし微妙なことだなぁ。
22:08:10 ! SiIdeKei (EOF From client)
[killwist] 見出し引用されなくなると、読売だって損をするんでないのかなぁ。
22:09:01 kisi_mesi -> kisito
[Kakeru0] あの他チームから一流選手を山ほど買ってきてプロ野球をぱっかしたジャイアンツの親会社ですよ
[Kakeru0] 推して知るべし。
[killwist] うむー、まぁ個人的には読売すきじゃないから、かまわないんだけど
[meltdown] 「営利目的で、反復使用している」ので裁判になったようですね
[killwist] そうですね。
[kaji] んだな
[killwist] 「オレのふんどしで相撲とろうなんざ100年早いわ」ってことなんだろうけど。
22:18:13 + chita(~chita@125227001211user.quolia.com) to #もの書き予備
[meltdown] 「間違いだらけのコーヒー選び −誰も教えなかった五つのポイント−」到着
[meltdown] まぁ、基本的なコーヒー豆の教養“も”書かれているやつでした
22:21:00 - chita from #もの書き予備 ()
[meltdown] 実質的には、“我が社のコーヒー豆は、『高いけど』全ての条件を満たしています”
22:21:10 + SiIdeKei(~siidekei.@ZT087156.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
[meltdown] との主張がひしひしと感じられるパンフレットでしたね
[meltdown] 200グラム×2種類で2650円のコーヒー豆。の広告入り。
[meltdown] で、初回のみ33%OFFで、1800円。ただし11月25日までと。
[meltdown] うみゃ、確かに高い(こて)
[kaji] 400グラムで2650かー
[NM] 普通だなあ
[meltdown] 良い豆飲んでますね(汗)
[meltdown] <インスタントor激安品系の人 しかも紅茶党(おい)
[NM] だいたい200グラムで700円〜800円というのが相場。
[NM] これがいわゆるブルーマウンテンだと1300円前後になる。
[PaLiLitH] だいたいそんなものですね。
[NM] だからまあ
[NM] 豆にこだわったら400グラム2650円というのは、普通。
[PaLiLitH] そういえば実家で昔豆を売ってました。
[Kakeru0] 西上先生はコーヒー党ですか?
[NM] 本気でこだわると「手摘み」の世界に……
[NM] 100グラム3ぜんえんとか
[meltdown] ほむー
[meltdown] 高級品なら相場として普通なのか
[meltdown] うひー
[NM] 高級品というイメージはしないなあ。中の上くらいだよね。
[OTE] 珈琲も、まずいの飲むと、胃が痛くなるばかりでちっともうまいと思えないからな。
[OTE] それなら、ジョージアで割り切った方がましだ。
[PaLiLitH] 200で7~
[PaLiLitH] 800円というのは普通だと思いました。
[OTE] うむ。
[OTE] 無問題。
[NM] たまにこー
[NM] スーパーでKeyのブルマンを買うと
22:32:00 CshopZZZ0 -> Catshop
[NM] レジの人が不思議そうな顔をする。
[NM] 「こんなに高いのおかしいですよね」とか真面目に言われたことあるw
[PaLiLitH] なんと。
[OTE] にゃんで?
[OTE] ぶはは
[PaLiLitH] うちはKeyとかカリタの代理店でした。
[OTE] わしゃ、熊本時代から贔屓にしてる喫茶店から取り寄せ。
[OTE] うむ
[OTE] うまいけど安いぞ。深煎りじゃないし。
[NM] お気に入りの専門店が隣町にあるのだが
[NM] 最近忙しくてなかなかいけない
[OTE] 200グラム500円とかだった。
[OTE] 1kg以上頼むと送料無料だし。
[meltdown] http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0000d5c8.e5738faa/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2flamd%2f512032%2f458180%2f601377%2f%23613967
[meltdown] Keyのブルマン
[meltdown] これ?
[killwist] みんな鍵のマーク好きだからダ。
[meltdown] 確かに高級品だ
[PaLiLitH] 鍵の袋や缶がいっぱいありましたよ。
[NM] ちなみに
[NM] いわゆる「ブルーマウンテン」は
[NM] ジャマイカ産の珈琲豆のことを言うらしい。
[kaji] AGFのブルマンを買って
[PaLiLitH] 飲めば気分はジャマイカン。
[kaji] しょんぼりした記憶が
[NM] UCCのブルマンもかなりしょんぼり。
[NM] そしてこー
[NM] 近所の軽食屋で飲んだブルマンもかなりしょんぼりなものであった。
[NM] これは個人的な趣味だけど
[NM] よく「ブルマン100%」といって高値を付けるモノがありますが
[NM] ジャマイカ豆「だけ」で飲むのはあんまり面白くないw
[NM] うまくブレンドするのがメーカーの腕の見せ所なので。
22:41:39 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[azusa] | ・)ノ[お米はブレンドしちゃダメだと主張してみる]
[NM] http://www.kurihamawa.com/shop/020sanimu.html
[NM] 僕のお勧め店。
22:53:59 kuzumiAwy -> kuzumi
2005/10/26 23:00:00
23:07:05 NM -> NM_afk
23:23:58 ! mihiro ("CHOCOA")
23:33:48 NM_afk -> NM
23:35:58 + SiIde-zau(~ziciz@ZT087156.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
23:45:27 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き予備
23:46:11 killwist -> killweep
23:52:56 Catshop -> CshopBath
23:57:19 Morris -> MorrisZZZ
2005/10/27 00:00:00 end
先日分(2005-10-25) ← 表示中(2005-10-26) → 翌日分(2005-10-27)
#もの書き予備 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2005-10-26 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き予備