#もの書き 2008-12-11

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2008-12-11をご活用くださいませ。

2008/12/11 00:00:00
00:00:52 + sifr(~sifr@p3001-ipbf502niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:02:33 mihiro -> mihiaway
[Kannna] もの書き練習その17「ミルパク誕生」by atakeさん> http://drupal.cre.jp/node/2311
[Kannna] ミルパクかわいいっ☆
[Kannna] ほかになにをいうべきことがあろーか。いや、ないっ☆
[miburo] 独特やなー
00:12:53 - Fe26 from #もの書き ()
00:15:03 ! tatsu114 ("1時ぐらいに落ちたらそれは自動シャットダウンさ")
00:16:57 Morris -> MorrisZZZ
00:22:34 ! nasel ("Leaving...")
00:24:00 ! dain ("Leaving..")
00:24:38 + ST(~ST@softbank219015057178.bbtec.net) to #もの書き
00:27:39 Zero2_AFK -> Zero2
[Zero2] いかん、溶ける
[akiraani_] なんとなく
[akiraani_] 大王シリーズ思い出した
00:33:11 + mihinote(~mihiro@i121-119-85-215.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
00:33:12 ! Stella ("See you...")
[Zero2] .k 大王シリーズ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:大王シリーズ をどうぞ♪
[Zero2] あずまんがw?
[Kannna] ふーみゅ
[Kannna] どーしても感覚的になっちゃうけど。atakeさんの文体って、ゆるさの面白みではない気がする。
[Zero2] ゆるさっていうか
[Kannna] #その分、シュールな味が出ると面白いよね。
[Kannna] #ナンセンス味ってゆーか
[Zero2] 文章でしかできない、という強みがありますよね
[akiraani_] 大王シリーズってのはこれね> http://kott.moo.jp/daiou/index.html
[Kannna] うん
[Kannna] あー、あずまんがではなくって。
[Kannna] なるほど。
[Zero2] 僕なんかはわりと、脳内アニメとかで動かしてから考えるので
[Zero2] ヴィジュアル面がつよくなったりするけど
[Zero2] そうじゃない、映像では表現できない面白さみたいのが(意識無意識は別として)atakeさんの文章、というかネタの根本にあると思う
[Zero2] ……と思う、邪推だけど
[Kannna] うん。わかる気します。
[Zero2] 自信がないので二回言いました>と思う
[Zero2] さて
[Zero2] こう、なかなか面白いものを書かれるとなんかカンフル剤になるな
[Zero2] 僕は僕の書けるものを書いてこよう
[Kannna] ガンバノノ
[Zero2] ノノノ
00:45:37 TK-Leana -> TK-Sleep
[Kannna] #オチまする。おやすみなさいノノ
00:46:06 ! Kannna ("CHOCOA")
00:47:27 + ao(~ao@61-23-226-143.rev.home.ne.jp) to #もの書き
00:51:29 ! LizardMen (">Warp to Randearth")
00:51:44 ! Pikoyan ("信じる心が力になれば、神様だって御役御免。")
00:53:13 ! MOTOI ("正体・異能のカミングアウトシーンは簡単じゃないよねぇ")
00:55:42 + NO(~anyone_in@ntngno059171.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:59:58 ! Aonagi ("CHOCOA")
2008/12/11 01:00:00
01:08:56 ! ikenyang ("Leaving..")
01:13:56 Yaduka -> Yad_sleep
01:41:18 ! syo ("Leaving...")
01:45:56 ! Suo ("ミチル:「青九郎ちゃん!アタシをプレゼントしちゃうわっ!!(くねっ」")
01:58:18 ! Saw ("ぐー")
01:59:24 ! miburo ("ぼんぼんぼんごれびあんこ")
2008/12/11 02:00:00
02:00:25 ! Hisasi ("化学反応おそるべし。")
02:06:35 ! kaji ("Leaving...")
[shirakiya] …にょろり
[shirakiya] 早く床につけば、それだけ早く目が覚めるのは道理とはいえ。
[shirakiya] このじかんは早すぎだorz
[ST] 僕は最近不眠症です。
[ST] いや……一時期不眠症でした(過去形
[ST] その結果生活リズムが逆転したまま戻らないorz
02:25:53 ! akiraani_ ("祝!ソリッドファイター完全版")
02:27:11 ! mihinote ("CHOCOA")
[shirakiya] にょろにょろ
[shirakiya] 無理矢理戻す手としては
[Falshion] 1日ながくおきる
[ST] 結構起きてられなかったんですよねー、試してみたんですが。
[shirakiya] うむ。長く起きて、夜の所定の時間に薬を飲んで寝る
[shirakiya] ほに
[Falshion] ちがうちがう
[Falshion] おきてられるじゃない
[Falshion] ネナイノ。
[ST] まあたぶんKIAI成分が最近足りてないせいだとは思いますが<寝ないができない
[kairi] 微妙にズラしていくなら一時間ずつずらせば直るけどね
[kairi] 寝る時間を一時間づつズラしていけば
[Falshion] んむ
[kairi] 人のサイクルは25時間単位なので
[kairi] 朝起きたら後は外に出て日光浴びること・・・かな?
[ST] 日光か……
[kairi] 日光で体内時間がリセットされる仕組みだったhずなので(確か
[ST] 今浴びたら灰になりそうだな……(どんだけー
[Falshion] じゃあ灰にしてみよう
[Falshion] じゅっと。
[ST] ぎゃー
[kairi] Ash To Ash
[shirakiya] きっと、世の吸血鬼たちも生活サイクルの混乱に困っているコトだろう
[Falshion] 小麦粉とワインを入れて混ぜれば元に戻るだろう
[ST] オゾンホールが広がったら夜でも死ぬのかしら<吸血鬼
[shirakiya] 夜なら直射日光はないから
[kairi] 蛍光灯でも死ぬのかしら?
[shirakiya] 太陽の何に弱いのか、とゆー設定にもよりますにゃー
02:47:42 ! ao ("Leaving...")
[shirakiya] 紫外線で撃退、とかありましたっけねー
[ST] 日焼けに弱い、みたいな
[ST] というかあれって、欧州の太陽信仰の名残でもあるのかもしれませんねえ
2008/12/11 03:00:00
03:06:58 ! Warwick (Connection reset by peer)
03:07:33 ! soutou ("See you...")
03:09:00 ! EkiDead (Connection reset by peer)
03:09:48 ! Yad_sleep ("Leaving...")
03:13:49 ! Prof_M (Connection reset by peer)
03:20:04 ! mihiaway ("それでは〜")
03:42:28 + roshiajin(-roshiajin@95-24-31-92.broadband.corbina.ru) to #もの書き
03:42:45 ! roshiajin ("lots of fuel to burn, only one life to spoil")
03:54:46 ! NO (Connection reset by peer)
03:55:01 + NO(~anyone_in@ntngno059171.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2008/12/11 04:00:00
04:42:13 Tonbi_ko -> TONBI_KO
04:45:57 TONBI_KO -> Tonbi_ko
2008/12/11 05:00:00
05:00:00 ! dice2 ("auto down")
05:01:16 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:34:59 ! fukaWork0 (Connection reset by peer)
2008/12/11 06:00:00
06:01:13 + Leonald1(-Leonald@219.121.20.52) to #もの書き
06:14:58 ! Zion_NM ("Leaving...")
06:23:32 ! chita_ ("Leaving...")
06:28:10 ! Marcy (Connection reset by peer)
06:32:28 + chita(~chita@opt-123-254-58-42.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
06:33:18 + Prof_M(~moriarty@i218-47-9-133.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:39:20 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
06:47:23 ! OTE ("WindowsUpdate")
06:55:10 + OTE(~metral@FL1-118-110-33-119.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き
2008/12/11 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:03 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:04:59 + tatsu114(~tatsu114@catv-127-014.tees.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] えらくホラーな夢を見た。昔惨事が起こった大きな祭りの会場にリポートに言って、そこで花火の実演を見てたら、それが暴発して燃え広がって阿鼻叫喚を聞く中で逃げる夢。その後、別のところに駆け込んで燃え広がってさらに…
[SiIdeKei] ホラーというか
[tatsu114] 後、祭りのメイン会場ににすいかと一緒に・・・
[SiIdeKei] パニックもの……?
[tatsu114] いや、ホラーというか怖い
[tatsu114] 怖いので、話に来た
[tatsu114] しかも戻るとすいかが割れててはえがたかっててその周りにはすいかの汁じゃない赤いものが
[tatsu114] こわかった
07:08:28 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] ってことで、おちるる
[tatsu114] ごみんね、誰かに話さないと怖かったんで
07:08:47 ! tatsu114 ("1時ぐらいに落ちたらそれは自動シャットダウンさ")
[SiIdeKei] うおっ、ホラーになったっ!?
[kairi] そういうの感覚を実感できる夢っていいよなぁ・・・
07:18:58 + Yaduka(~Yaduka@ntchba366069.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:33:04 + ENOKINO(~taka-miy@pd31412.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[Falshion] |∀・)ホラが来た。
[ENOKINO] 実体験すると、今でも夢に見るけどな(W
[ENOKINO] でも、悲しいかな「仕事の目」でしか、そういう惨事を見ることができないのだ、たとえ夢でも
[kairi] 実体験かぁ・・・
[kairi] ・・・・・・(ガクガクブルブル
[Falshion] |・∀・)ノ 怖さ3割ぐらいでお願いします。
07:36:11 ! Zzz_hige ("CHOCOA")
[ENOKINO] スイカのように割れた頭、とか、そういう現場を見ると、即座に「現場保存はどうしよう?」とか、そっちの方に考えが行くのだ
[kairi] 職業病ですかね
[ENOKINO] 最適化されるのだ
[ENOKINO] んでもって、一度最適化されると、なかなか変れなくなる
[ENOKINO] というか、最適化される前には戻れない(W
[kairi] うひ
[ENOKINO] 自転車にのれるようになると、乗れなかった頃のことを忘れるようなものだね
[Falshion] 乗れるのに一ヶ月かかりますた。
[Falshion] 坂道のしたにあるガードレールから落ちて田んぼに直撃しました。
[ENOKINO] いろんなことを知ってしまうと、知らなかった頃の考え方には戻れないのと同じだね
[kairi] 未だに覚えていますorz
[Falshion] いやーでも
[Falshion] 乗れない感覚はね、だれもわかんないw
[Falshion] >乗れる人
[kairi] まぁ、覚えている理由は強烈な事故のせいですが
[ENOKINO] どうやって乗れる陽に名TTのかを、説明できない(W
[ENOKINO] なったのか
[Falshion] 0m、1m、5m、15m、30m
[kairi] あー、それは確かに
[Falshion] そっからいつでものれるよーになったなぁ。
[ENOKINO] 文章も同じでね
[ENOKINO] 書けるようになると、書けなかった頃の文章には戻れない
[ENOKINO] 昔の自分の文章を見ても
[Falshion] なんでそれを書いたのか理解できない
[ENOKINO] それと同じようには書けないんだな
[ENOKINO] 脳内が最適化されているから
[Falshion] (・∀・)だからとにかく書けとしか言えない。
[ENOKINO] 自分で、考えなくても文章がすらすら出てくるように「なる」しかない
[ENOKINO] たとえば、今、俺がこうやってチャットしている机の脇では
07:45:53 - chita from #もの書き (Leaving...)
[ENOKINO] ファンヒーターが『換気しませんか? した方がいいですよ、ずっと運転してますから、新鮮な空気をいれましょうよ』と言いたげに、ぴーピーと鳴いているのだが
[ENOKINO] 継続ボタンを押すと、不満げに鳴り止むのだ
[Falshion] (・∀・)じらしプレイですか。
[ENOKINO] その瞬間、ファンヒーターが「ホントにいいんですね? 知りませんよ? どーなっても」と不満げな顔をするような気がしてならない
[kairi] ファンヒーターんんて贅沢な物無いよ・・・(w
[Falshion] (・∀・)ノ「ハロ ゲン」
[ENOKINO] これはすべて、俺の脳内が思い浮かべているだけで、ファンヒーターに感情があるわけではない
[ENOKINO] 自分勝手な感情を思い浮かべて、当てはめて考えているだけなのだ。
[ENOKINO] ……みたいな文章が
[ENOKINO] 何も考えないで、そのまま脳内に浮かんできて、それを打っているだけなんだけどね
[kairi] ほうほう
[ENOKINO] つまり、意識と文章が直結しているのだな
[kairi] そういうのが自然に浮かんでくるようになるまで書くと・・・
[ENOKINO] 記憶の中の光景とかを、思い浮かべると
[ENOKINO] それがそのまま文章になる
[ENOKINO] たとえば、昨日、大阪の方はすごい濃霧だったそうだが
[Falshion] 大阪駅から京都側にかけてですね
[Falshion] 高槻のあたりがすごかったらしいです。
07:53:06 + mihiro(~mihiro@i121-119-85-215.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] 「白いのが、すっごく濃いの……」
[Falshion] 1駅あたり2分かかるところを20分ぐらいかけてのらりくらり行ってたようで。
[Falshion] c⌒っ.д.)っあら、今日は三重の方が濃霧。
[ENOKINO] ああいった濃霧の中に立って、列車を見ていると、本当に白い布の向こうから、ゆっくりと現れて、そのまま白い闇の中に溶けて行くように見えるのだな
[SiIdeKei] 長野県全域濃霧注意報。
[SiIdeKei] なるほど、山の方は霧かかってるわ
[ENOKINO] 不思議なもので、霧というのは、音を吸う
[kairi] 1m先が見えない霧だとシャレにならんがね(w
[OTE] 三重の方が霧でみえんのか。
[SiIdeKei] 雪が降るときも、似たような感覚がありますね。北陸とかだと。
[ENOKINO] カチャカチャという金属音は残すんだが、低周波を吸うような気がしてならない
[Falshion] c⌒っ.д.)っ もっかいねれ>おてちん
[SiIdeKei] そしておてちん朝イチから座布団没収。
07:57:51 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.245.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[OTE] あぁぁあ。朝っぱらから没収されてしまった。
[Kannna] #はにょんごじゃます
[SiIdeKei] 自分の服の擦れる音はわかるのです。けど、少し前を走る車の音は聞き取れない。
[OTE] 私の大事なものが一度に二人に奪われてしまったのね。
[ENOKINO] でも、霧というのは水平に広がるから、星が見えるんだよね
[SiIdeKei] 辛うじて見えるのに、音が聞こえないことで、現実感が失われる。
[SiIdeKei] よけてー!
[ENOKINO] 霧は流れが見えるからなあ
[OTE] 実家は結構霧が激しくてなぁ。あんな感じの霧はたまにある。
[Falshion] あーそうか
[Falshion] おてちんも濃霧か
[ENOKINO] 建物の角で渦を巻き、立ち昇り、そして包み込むように降りてくる
[OTE] 車でライトをビームにしても先が全然見えぬ霧。
[OTE] あれこそ白い闇。
2008/12/11 08:00:00
[OTE] 突如現れる通学の自転車。
[OTE] 学生服には、霧と水滴をまとい。また闇の彼方へ去る。
[OTE] 彼らは私の目の前を通り過ぎて、どこに行こうとしているのだ。
[OTE] それは誰にも分からない。
[ENOKINO] ふわっと現れてそして、白い闇の中にすぽっと溶けて消えていく
[OTE] 霧の向こうでは、どんな不思議生物なのか。ひょっとしたら撮影資金の節約のためにみんな同じ中の人なのかも。
[ENOKINO] あの、非現実感はなんとも言いようが無いよね
[kairi] 六甲で濃霧とかマジで洒落にならんからなぁ・・・
[OTE] ふしぎ。
[kairi] 見えないカーブほど怖い物ハナイ
[ENOKINO] 前から来たのはイノシシ
[OTE] 俺は出勤時間が来ているのになんで、こんなチャットしてるのか。
[OTE] とても不思議だ。
[OTE] って、おい!!
[Falshion] はよいけw
[Falshion] 遅刻したか後で問い合わせておこう、うん。
[Kannna] #ノノ
[ENOKINO] さて、俺も落ちよう
[ENOKINO] 寝ないと(W
[ENOKINO] ではまた
[Falshion] いてら&おつかーれ
08:02:51 + Marcy(~marcy@KD121110016040.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
08:02:56 ! ENOKINO ("CHOCOA")
08:03:53 ! mihiro ("それでは〜")
08:04:05 Yaduka -> Yad_Away
08:12:05 OTE -> OTE_Aw
08:26:10 + MELTDOWN(~meltdown@p1254-ipad204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:28:42 Marcy -> Mar-work
08:57:24 ! i-Sam (EOF From client)
2008/12/11 09:00:00
09:02:57 + i-Sam(~820@FLA1Aeg150.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
09:03:06 + mikeyama(~mikeyama@pl246.nas934.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き
09:17:22 Zero2 -> Zero2_AFK
[Yad_Away] 見えないカープ。
[Kannna] まきゅう だねっ☆
09:48:22 + Yu_AFK(~Yu_Aizawa@i121-117-133-176.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_AFK] あらいぶ
[Kannna] #ノノ
[Yu_AFK] なんか「ガンプラ売り場の女」を一本にまとめてちゃんとした作品にしようと思ったのだが
[Yu_AFK] 地の文が書けない……。
[Yu_AFK] 特に書き出し……。
[Yu_AFK] 一人称視点で物語を進めたいのだが
09:55:47 + Warwick(~Warwick@h115-165-67-016.catv02.itscom.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] どっちの一人称でやるか、だよなあ
[Kannna] えっちちな展開にするの?<一本にまとめて
[Yu_AFK] 男の方で。
[Yu_AFK] 一応今のところはありだけどなぁ>えっち
[Kannna] ふみゅん
[Yu_AFK] ただ寸止めにするかもしれないが。
[Yu_AFK] 今のところ
[SiIdeKei] 女の子を、肉眼で確認したその瞬間
[Yu_AFK] 電撃小説大賞の短編部門狙いの予定で進めているので
[Yu_AFK] あ
[SiIdeKei] 男は何を考えるか。
[Yu_AFK] プロローグ的なシーンが入る予定
[Kannna] えっちな展開にするなら、男の子キャラが視点人物でもいーよね、きっと。
[Yu_AFK] 具体的には乃木坂春香の秘密1巻の最初みたいな
[SiIdeKei] その、何を考えるかを、予感させる書き出しにするのが、いいんだろうな。
[Kannna] つ[ぐていてきでなーい(苦笑)]
[Yu_AFK] それからガンプラ売り場のシーンに進めたいと思うのだが
[SiIdeKei] 書き出しが思いつかないのであれば
[SiIdeKei] とりあえず、ガンプラ売り場のシーンから書きはじめたらどうだろう
[Kannna] #「『乃木坂春香の秘密』1巻の最初みたいな◎◎な感じ」←こんなふーに考え整理するがお勧め
2008/12/11 10:00:00
[Yu_AFK] ふむ
[Yu_AFK] ああ、それいうなら
[SiIdeKei] そのうち、ふさわしい出だしが、思いつくだろう。
[Yu_AFK] 『乃木坂春香の秘密』1巻の最初みたいな、ヒロインを主人公が紹介するみたいな感じ、で
[Yu_AFK] かな
[Yu_AFK] 主人公の語りで紹介
[Kannna] なるほど
10:01:24 Yad_Away -> Yaduka
[Kannna] それは>SiIdeKei> 女の子を、肉眼で確認したその瞬間/男は何を考えるか。/その、何を考えるかを、予感させる書き出しにするのが、いいんだろうな。 だねっ。
[Yu_AFK] #今までの会話部分をつなげたの+少々の追加分で7枚強だから、あれこれ追加していくと短編の枚数オーバーするかもなぁ……。
[Yu_AFK] #現在7枚強
[Yaduka] 書いてから削ればいいじゃん
[Yu_AFK] #まあ42×34で30枚までOKだから結構あるにはあるけど
[Kannna] アタシなら攻殻みたいなこと書いても、小説書かないアタシだとダメダメだから(笑)。
[Kannna] ポルノ小説のパターンで考えてみるとすると:男の子視点で「なんでこんなとこにいるんだろう?」とか思うんだけど。いろいろあって、意外な面が見れるわけで。それでも読者には、はじめっから「何かあるね」と察せる、とかかにゃ。
[Kannna] a「ガンプラ売り場で◎◎な感じで、浮いて見えてる少女」
[Yu_AFK] 男が見つけるのが早いか女が声を掛けるのが早いかでも分かれそうな気がするんだよな……
[Kannna] b「ガンプラ売り場に馴染んでて、目立たない少女。しかし、主人公の目には◎◎」
[Yu_AFK] まあ一応クラスメイトなんで
[Kannna] あー、いいかもかもじゃん<女が声を掛けるのが早い
[Yu_AFK] aだとは思うのですが
[Yu_AFK] ちょっと考えてきます
[Kannna] c「ガンプラ売り場で、注意はガンプラに集中してる主人公。突然、こんなとこで聞くはずない声をかけられる」「な、なんで、インチョがっ!」
[Yu_AFK] というか地の文考えていたら何故か頭がくらくらしてきた……orz
[Kannna] つ[書ける水準で、もの書くよろし]
[Yu_AFK] なんか頭に血が上りすぎているらしい……。
[Yu_AFK] ぐふぁ
[Kannna] ふみゅん
[Yu_AFK] というわけで離席orz
10:12:58 ! kairi ("See you...")
[Kannna] ガンバノシ
10:14:10 + kairi(~UserID@hcccbcacd4c.bai.ne.jp) to #もの書き
10:33:08 + mihiwork(~panpakapa@interlex.as.wakwak.ne.jp) to #もの書き
[mihiwork] ログ読み
[mihiwork] 最近時間が早く過ぎるようになった
[mihiwork] あのころの感覚にはもう戻れないんだろな(たぶん違
[mihiwork] あのころ=若いころ
10:51:04 + dain(~dain@125-14-39-86.rev.home.ne.jp) to #もの書き
10:51:09 ! kairi ("See you...")
2008/12/11 11:00:00
2008/12/11 11:00:01
11:00:05 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:00:13 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
11:31:24 + kairi(~UserID@hcccbcacd4c.bai.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 北朝鮮:謹慎か? 宋大使と連絡取れず 日本当局 - 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/today/news/20081211k0000m030127000c.html
[Stella] 1.別件でなんかやらかして更迭された(更迭ですめばいいね)
[Stella] 2.進展しない事の責任を取って更迭された
[Stella] 3.北朝鮮に日本と交渉する気がなくなった
[mihiwork] で、担当者交代のために更迭された?>3.
[Stella] いや、後任担当者がいないパターン>3
[Yaduka] 宋大使の名前の後に02って付いて出てくるんではないかと
[Stella] 次のクローンはもっとうまくやってくれるでしょう
[Yaduka] |A■) 次の大使は上手くやってくれるでしょう
[dain] |ω・)))
[Stella] 金正日-08が倒れたんですね、わかります
[mihiwork] そのうちメカ将軍様とか出てくるんではあるまいか
[Yaduka] Photoshop職人大活躍ですしなぁ
[Stella] 北朝鮮のPhotoshop職人はそこそこいい腕を持ってるが、ヤッターマンをいじった職人よりは腕が悪いな
[Yaduka] アレは背景歪めちゃってるからなぁ
2008/12/11 12:00:00
12:05:43 ! hir ("CHOCOA")
12:10:01 + tatsu114(~tatsu114@catv-127-014.tees.ne.jp) to #もの書き
12:14:31 + arca(~arca@p1199-ipbf3003hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] ってことで
[tatsu114] 怖い夢はどんな暗示なのかを調べてみた
[tatsu114] 不安を感じてるらしい
[tatsu114] ふあんねぇ
12:16:06 arca -> arcac
12:17:21 ! dain ("Leaving..")
[mihiwork] 他人の自分だが、思い当たるとしたら幹事の件ですかのう>不安
[tatsu114] 予約を忘れ去られて他って実に怖いですのう
[tatsu114] ログを読む
[tatsu114] 今でも夢に見るとは、実に・・・
12:56:45 ! tatsu114 (Connection reset by peer)
2008/12/11 13:00:00
13:02:33 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き
13:03:54 ! Kannna ("CHOCOA")
[KITE] うっかりPCの上に本を落としたら、たまたま電源ケーブルに当たったらしく、それでマシン落ちた。
13:20:07 + roshiajin(-roshiajin@95-24-140-253.broadband.corbina.ru) to #もの書き
13:32:49 ! mihiwork ("仕事しないとw")
13:37:17 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[xi-banyu] うわあああ
[xi-banyu] いつの間にか、クロスゲートのサービス終わってたのか……
[xi-banyu] コンチェルトゲート、続編として正式リリース開始しているらしい。
[xi-banyu] うう。
[xi-banyu] しかも、無料なのか、これ。
[xi-banyu] # ROで我慢しろ、と言う声ももちろん聞こえるw
[Yaduka] 基本無料と言っても大体2000円弱は出されるという
[SiIdeKei] 最近のオンラインゲームをやろうと思ったら、マシン作り直しになりそうな勢い。
[SiIdeKei] SecondLifeをMacに入れてみたときは、凄まじい発熱だったし
[SiIdeKei] 無料だと言われても、無理っす(笑)
13:53:44 ! roshiajin ("lots of fuel to burn, only one life to spoil")
2008/12/11 14:00:00
[KITE] ちょ。ポール何やってんだ(笑) http://japan.techinsight.jp/2008/12/yokote2008121019370.html
[KITE] P・マッカートニー邸、悪臭騒ぎが収まらず。行政も近隣住民もガマンの限界。
[KITE] イノシシ保護って……(笑)
[KITE] まあ、ポールのことだから、ほとんど住まない家に飼ってるんだろうが。
[SiIdeKei] http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081211ddm041040115000c.html  提訴:東京・三鷹の住民が将棋の加藤一二三九段を??野良猫餌付けで被害
[SiIdeKei] そのころ日本では、ジャパニーズチェスのチャンピオンが、猫で訴えられていた。
14:17:52 + AKAgane(~akagane@nthrsm081233.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ao_note] まぁ。餌付けだけってのは問題をおこしがちだ。
[xi-banyu] ジャニーズチェスに見えたorz
[ao_note] 臭いもあるが、夜中にトタン屋根でバトル開始とかはわりと困る。連鎖で赤ちゃんが泣いたりとコンボがとまらん状態になったり。
[SiIdeKei] ローラースケートで登場とか、大きな農園を運営とか、しないといかんのか!<ジャニーズチェス
[xi-banyu] いいなぁ、それw
2008/12/11 15:00:00
15:00:30 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
15:05:04 MorrisZZZ -> Morris
15:05:10 ! AKAgane ("CHOCOA")
15:30:29 ! takajin ("Leaving..")
[Morris] 復刊.comからメールが来ていた
[Morris] http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68311308&tr=s
[Morris] .k ゲームシナリオのドラマ作法
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ゲームシナリオのドラマ作法 をどうぞ♪
[Morris] すでにWikiにページがあった。
2008/12/11 16:00:00
16:50:34 + chita_(~chita@opt-123-254-34-127.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
16:52:24 Yaduka -> Yad_Away
16:56:30 ! liot ("See you...")
[Stella] 文庫 週間ランキング-ORICON STYLE ランキング http://www.oricon.co.jp/rank/obb/w/
[Stella] アニメ化作品が強いのは言うまでもないが、次のアニメ化はバカテスか俺妹か、という状態だなあ
2008/12/11 17:00:00
[SiIdeKei] 俺妹は、どうも読む気になれないんだよなあ
[SiIdeKei] なんでだろう。
17:00:18 + hir(~tahikana@p1053-ipbf206kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:11:14 + tatsu114(~tatsu114@catv-127-014.tees.ne.jp) to #もの書き
17:12:17 ! MELTDOWN ("Leaving...")
17:14:39 + MELTDOWN(~meltdown@p1254-ipad204sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:32:01 + syo(~syo@catv074-110.lan-do.ne.jp) to #もの書き
17:35:58 + liot(~liot@p8038-ipbfp301obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:49:13 ! chita_ ("Leaving...")
17:52:14 + mihiwork(~panpakapa@interlex.as.wakwak.ne.jp) to #もの書き
[sf] タクミくんシリーズというのが上位にあったので気になったがボーイズラブか
[sf] .k タクミくんシリーズ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:タクミくんシリーズ をどうぞ♪
17:56:47 ! MELTDOWN ("Leaving...")
[sf] えらい長大シリーズっぽい
2008/12/11 18:00:00
[shirakiya] こんばんは、と
18:01:50 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
18:01:51 + Leonald0(~Leonald@q046145.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[Stella] ルビー文庫は長大シリーズを持ってる印象
[sf] ほむほむ
[Stella] BLの多くは初版売り切りが多そうだけど、ルビーとホワイトハートはシリーズものをよく見る
18:07:45 + sifr(~sifr@p3001-ipbf502niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:17:36 + LizardMen(~Fox@ntaich385229.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:45:29 + meltdown(~meltdown@wd253.AFL17.vectant.ne.jp) to #もの書き
18:51:47 TK-Sleep -> TK-Leana
18:52:24 Morris -> MorrisAFK
18:53:44 OTE_Aw -> OTE
2008/12/11 19:00:00
19:01:28 + chita(~chita@opt-123-254-34-127.client.pikara.ne.jp) to #もの書き
19:02:45 + Kannna0(~HARIHARAK@218.231.106.245.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna0] #ばんはー
19:03:02 Kannna0 -> Kannna
[ST] #こんばんは〜
[Kannna] #どもどもノノ
19:04:58 ! liot ("See you...")
19:05:50 + takajin(~takajin@118-83-8-66.htoj.j-cnet.jp) to #もの書き
19:12:42 OTE -> OTEcook
19:18:19 + kaji(~kaji@118-86-34-74.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き
19:29:26 MorrisAFK -> Morris
[Stella] 12月21日ロフトプラスワントークライブ「小説家ほど素敵な副業はない!」入場チケット - 出版評論社@Web http://bestseller.jp/?pid=10501267
[Stella] >出演・大内明日香、若桜木虔他の小説家になりたい人のためのトークライブチケット
[Stella] 他って誰?
[Stella] 『すべてのオタクは小説家になれる!』(イーグルパブリシング)発売記念イベントだそうです
[Stella] .k すべてのオタクは小説家になれる!
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:すべてのオタクは小説家になれる! をどうぞ♪
[Falshion] (・∀・)わーい
[tatsu114] わーい
[Yu_AFK] (・∀・)わーい
[Falshion] 「ボク、オタクになります!!」
[Falshion] ってしんじくんのようなことを言わないとオタクになれなかったりしてな。
[Stella] >実は、小説家は副業にするのが一番いいのです。
[Stella] これがオチだな
[tatsu114] そりゃ出来ればやってるよなぁとか、すてらさんがだしたものを見た直後に思ったのは秘密
[Yu_AFK] #MADログ(´∀`)
[Falshion] いやいや
[Yu_AFK] #>19:36<xi-banyu:#もの書き予備@cre> その基本に流れているのは
[Yu_AFK] #>19:36<ENOKINO:#もの書き外典@cre> 「蓼食う虫も好き好き」なわけよ
[Yu_AFK] #MADログ(´∀`)
[xi-banyu] いやなMADだw
[Yu_AFK] #だったorz
[Falshion] ハードルを自費出版にしちゃうとさ
[Falshion] 副業だったらできるはずだ。
[Stella] ハードルを同人誌にしちゃうんですよ
[Falshion] それならもっと簡単だw
[Stella] すべてのオタクは小説家になれる! http://www.koubou.com/asin/4861461529
[Falshion] いま一冊16Pのペラで1万円きるのもあるだろうしw
[Stella] 『マンガを読んで小説家になろう!』を積んでる orz
[Stella] マンガを読んで小説家になろう! http://www.koubou.com/asin/4757213530
[Yu_AFK] #さてクラブワールドカップを見つつ横になる(ごろん
19:44:51 ! fukaNote ("Leaving...")
19:45:30 + aspha(~aspha@p2126-ipbf205otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] これぞプチクリ商法っ
[Stella] なるほど>プチクリ
[Stella] .k プチクリ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:プチクリ をどうぞ♪
[Stella] プチクリ!―好き=才能! http://www.koubou.com/asin/4344010825
2008/12/11 20:00:00
20:08:59 ! NO ("Leaving...")
[Stella] 年齢偽り児童買春、79歳男逮捕 http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news4015153.html
[Stella] >「49歳のおじちゃんだけどいい?」と書き込みをして少女と待ち合わせ
[Stella] すごいサバの読み方だ
[xi-banyu] 30歳!
[xi-banyu] オレの人生がまるっと無くなったようなモノだなw ←29歳
[tatsu114] お、ためじゃーん(ばんゆーくんのかたをぽんぽん
[tatsu114] (何か格差的なものを感じてちょっと涙
[xi-banyu] 何をなくwww
[chita] 29歳サバ読んだら、たついーしさんとばんゆうさんが同い年になるのか
[tatsu114] いや、カリスマ性とか
[tatsu114] いろんなものがたりないなあ、と
[xi-banyu] その「ばんゆう」は偽物だと想うぞw
[xi-banyu] 脳内ばんゆうをすてて、早く本当のぼくを見てー!!
[chita] 一人称「ぼく」だから偽者じゃないか
[ao_note] 精神年齢のサバ読みか…
[tatsu114] 知り合いになれるほど人に踏み込めなかったりね。そういうものが
20:16:13 ! mihiwork (EOF From client)
20:22:30 + ikenyang(~username@KHP059137156108.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 山本弘のSF秘密基地BLOG:毬江がテレビに出なかったわけ http://hirorin.otaden.jp/e17559.html
[Stella] 「図書館戦争」テレビ未放映話「恋ノ障害」の話題を枕に、出版での「言葉狩り」問題の話
[sf] .k 図書館戦争
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:図書館戦争 をどうぞ♪
20:38:50 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 図書館そのものも「メディア良化委員会」に参加してるんですけどねえ
[sf] みごとな検閲ぶりだな
20:41:09 + altair_(~altair@ntfkok104178.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:43:03 ! altair_ ("")
20:49:07 + Zzz_hige(~chocoa@122x213x70x9.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[OTE_] 久々に、本格インドカレー。
20:53:43 OTEcook -> OTE_Aw
[OTE_] 精神年齢の鯖読み……
[OTE_] ぼく3つ。
[OTE_] このパターンも飽きたな。
[OTE_] 何か考えよう。
[ao_note] ……インドカレーを食ったOTEさは一味ちがう。
[OTE_] aoさんに味見されてしまった。
[ao_note] これはギャグを付いているヤツの味だ。とか言っといたほうがいいんでしょうか。
[OTE_] …走馬燈というのは。実は一生の思い出の中から状況の助けになる記憶を検索しているのだ、という話を聞いたことがある。
[OTE_] なるほど、と、今思った。
2008/12/11 21:00:00
[OTE_] しかし
[OTE_] ここ2ヶ月ほど、心ならずも、外界から意識を閉ざしていたが。
[OTE_] 気がつくと、なんか不況がすげーことになってるな。
[OTE_] <NHKのニュースを見ていた
[Stella] 人員削減の話がすごいですね
[sf] 床屋でも不況の話であった。なむなむ。
[sf] みんな床屋に来る間隔を開けて節約してるんだってさ
[Tonbi_ko] この1年くらい10分1000円床屋ですねぇ
[OTE_] うーむ。俺の場合はもっと飲みにかけるお金を減らさないとなぁ。
[Pikoyan] うちの職場は営業がこちらの能力を2周りくらい超える仕事を取ってきてくれたお陰で大車輪操業中。
[Pikoyan] ……けど、儲かってる感じじゃねーなぁ
[SiIdeKei] 大出血価格での契約だったので営業に怨嗟の声?
21:20:11 ! sf_tx2105 ("TRPG.NET CM: http://irc.cre.jp/headline/ から会話記録を公開したテーマ別のチャンネルが辿れます。興味を持たれましたらどーぞ。")
[OTE_] バブル崩壊後も、仕事取るために、ってんで色々無茶をやったと聞くが。
[OTE_] 今度も激しいんだろうなぁ。
[Pikoyan] いや、大出血というか、今後設備を増強したら多分黒になるけど、現段階ではただの赤って契約らしい。
21:20:55 + tetsu_(~tetsu@202.61.17.86.static.zoot.jp) to #もの書き
[Stella] 夫の会社もボーナスよくないらしい
21:21:01 tetsu_ -> Fe26
[Pikoyan] 詳細はまぁどうだか知らん。
[OTE_] 自営のセンスがない自分には、今の会社にしがみつくしかないが。
[Stella] 介護の話になったらどうしようですよ
[Stella] 夫の実家にSE(セールスエンジニアにあらず)の職があればいいんだが
[OTE_] 仕事自体は有る可能性が高いが。条件が見合うかどうか。
21:23:31 Mar-work -> Marcy
21:24:43 Tonbi_ko -> TONBI_KO
[OTE_] 行くかどうかは別として。どんな求人があり、どんな会社が通勤圏内にあるか。見ておくのもありなんだろうなぁ。
[OTE_] 俺が、実家に戻らざるを得なくなれば。職種は変えるしか有るまいなぁ。さて、何ができる事やら。
21:26:23 + Suo(~username@ppxm190.enth.cli.wbs.ne.jp) to #もの書き
21:26:48 + NO(~anyone_in@ntngno059171.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[OTE_] 独立を果たした教え子が、「地元で仕事するならうちに」と言ってくれたりするが。
[OTE_] 声をかけてくれるだけうれしい話だよなぁ。
[OTE_] ぬは。くいすぎた
[sf] 頼れるのは人の縁。じゃのう
[OTE_] そうなぁ。俺は自分の力はともかくとしてw 人の縁だけは恵まれている。
21:31:35 ! chita ("Leaving...")
[OTE_] 用法が有ってるかどうかは分からんが。「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」って感じか。
[OTE_] しかし、周りに施してもらうばかりじゃなくて自分も磨かなくちゃなぁw
21:49:11 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[Prof_M] #A'sのvol.3ってことは、超々遠距離の精密砲撃を容赦なく全力全開で撃っといて「どうしよう」とのたまうアノ方に、RHが「Don't Worry」と返すとこですなあ。
21:54:55 Kannna -> KannnaOFF
[meltdown] #そうです、わざわざ砲撃距離を取ってくれた相手に、容赦なくぶちこむあれですよ
[Prof_M] あの辺になると「RHもすっかりタカマチ流に染まって」と思うのですが。
[SiIdeKei] どちらかというと、レイジングハートさんがなのはさんを染めたんじゃないかな、と思わないでもありません。
2008/12/11 22:00:00
[sf] 魔法少女リリカルなのはA's Vol.3 [DVD] http://www.koubou.com/asin/B000E0L8F2
[Prof_M] ……そういや、無印で人が巻き込まれて暴走するジュエルシードを封印するのに、いきなりディバインバスター撃ち込ませたんだっけ>RH
[SiIdeKei] ユーノくんがレイジングハートを使わなかった(使えなかった)のも、レイジングハートの知能部分に、手加減とかの概念が薄かったのが原因じゃないかと、個人的に思ったりもします。
[Pikoyan] RHの辞書に不可能という文字は無い?
[Pikoyan] じゃない。手加減だ。
[Pikoyan] あるぇー?
[SiIdeKei] はい。なぜなら『出来る』と思ったときにはすでに終わっている、からです(笑)
[Prof_M] 相手が昏倒するだけのダメージで「押さえる」のがRHの「手加減」
[SiIdeKei] で、ユーノくんが得意とするのは、結界とか捕縛の魔法のようなので
[SiIdeKei] レイジングハートさんでは
[SiIdeKei] 下手すれば、大変なことにっ!
[Prof_M] 「安全なところまで一直線」なダメージを与えるのがデフォ?
[Prof_M] 確かに、結界や防御や捕縛は無茶苦茶強固でしたなあ>ユーノ君
22:07:36 ! Yu_AFK ("おやすみなさいノシ")
[SiIdeKei] 今、ノリで思いついた考察に過ぎませんが
[Prof_M] #なんで、「けっかい」と打って「結界」ではなく、「決壊」とか「血塊」が先にでるのだろー
[SiIdeKei] なぜユーノくんがレイジングハートを使おうとしなかったのか、の説明としては、一応筋を通したものになるかな、と思います。
[SiIdeKei] #決壊、はわかるけど、血塊はちょっと(笑)
[Marcy] 結界が決壊して血塊になる訳ですね(待
[SiIdeKei] ひい(笑)
[hir] ギガマ!の神の血壁ですか(違
[SiIdeKei] まあ、そうなる可能性もあったので、ユーノくんはレイジングハートさんを使うことに躊躇していたんじゃないかな、と。
[SiIdeKei] 「レイジングハート、バインドだ!」「All right.」ぐしゃあっ
[Pikoyan] ブレードネット?
[SiIdeKei] こーなってからでは、手遅れです。
[Marcy] うわぁw
[SiIdeKei] ユーノくんは、何らかの手段で、レイジングハートが自分には合わないインテリジェントデバイスだと、知っていたのだと思います。
[SiIdeKei] ……あるいは、すでにやっちまっていたのかも知れません。
[Pikoyan] やられていたのかもしれません
[SiIdeKei] うひひ(笑)<やられていた
[SiIdeKei] さて、こう考えると、もう一点気になるのは「そんなやばいもの、いきなり他人に使わせるなよ!」(無印1話)
[SiIdeKei] というところですが
[SiIdeKei] これは……なんでなんだろ?(笑)
22:15:38 ! Pikoyan (Connection reset by peer)
[SiIdeKei] 思念通話に応答できた→魔法の素質がある
22:15:53 Morris -> MorrisEAT
22:15:55 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] という判断が、あったのはアニメでも説明されていたような気がしますが
[SiIdeKei] このあたり、ちょっと考察が必要かなとは思います。
22:17:17 + fukaHome(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
22:17:26 ! Pikoyan ("信じる心が力になれば、神様だって御役御免。")
22:23:17 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
22:25:05 ! altair ("")
22:25:44 Hisasi -> Hisa_mori
[meltdown] ゲーム的には“手加減”(致命傷にならない、最低HP1が確実に残る)になりそうですが
[Marcy] アリアンロッド辺りだと、「戦闘不能」ですな
[meltdown] 非殺傷設定(死なないだけ。死ななければ問題なし)
[hir] むしろ
[hir] 敵がみんな《食いしばり》を持っている、でw
22:29:11 ! KannnaOFF ("CHOCOA")
[meltdown] まぁ、軍事用語の無力化に一番近いタイプではありますなぁ
22:31:22 MorrisEAT -> Morris
22:32:43 + altair(~altair@ntfkok104178.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:38:57 + mihiro(~mihiro@i121-119-85-215.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
22:39:42 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:41:33 ! kudann_ ("Leaving..")
22:43:16 Hisa_mori -> Hisasi
22:43:28 + akiraani(~akiraani@ackube002071.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:44:13 ! ikenyang ("Leaving..")
22:46:31 + kudann(~kudann@ntkngw611055.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:47:30 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:52:34 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き
[Zion_NM] こんばんは
22:54:29 + Saw(~UserID@59-171-255-180.rev.home.ne.jp) to #もの書き
22:55:17 Yad_Away -> Yaduka
22:56:12 + siide-xp_(~siide-xp@server121.janis.or.jp) to #もの書き
22:56:35 + kai4949(~kai4949@p84cd6a.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:58:04 ! kai4949 ("Leaving...")
2008/12/11 23:00:00
23:04:44 mihiro -> mihiaway
23:07:31 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
23:25:04 ! aspha ("Leaving...")
23:26:28 hir -> BELL
23:31:33 siide-xp_ -> siide-xp
23:35:07 mihiaway -> mihiro
23:49:07 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
23:54:30 + sifr(~sifr@p3001-ipbf502niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
2008/12/12 00:00:00 end