#もの書き 2008-02-24

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2008-02-24をご活用くださいませ。

2008/02/24 00:00:01
00:08:58 ! imgrey ("|._|._|.___|._________")
00:13:46 takajin -> ennku_23
00:18:19 ! akaganeN ("CHOCOA")
00:21:18 NEMAHARAT -> CHOBOJA
00:25:57 ! Leonald1 ("うんだらこーだいーけなもんなあたいがどんなちゃーわんなんだ♪")
00:26:21 ! ao0 ("ぱたこん")
00:28:08 ! meltdown ("皆様に、砂漠の風があらんことを")
00:29:52 + meso(~meso@59x158x123x19.ap59.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
00:33:00 ! MOTOI ("だから僕たちみんな、野球場へ行こう")
00:37:18 + seiryuu(~seiryuu@i60-42-174-20.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き
00:37:38 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
00:38:29 ! gama ("TakIRC")
2008/02/24 01:00:00
01:09:08 ! kisito0 ("そのうちHA06キャラの絵を描きたいなぁ")
01:16:37 ! Pikoyan ("「言葉のナイフがボクを傷付けるんです」「生きてるだけでめっけもん」")
01:19:03 ! miburo ("ぼんぼんぼんごれびあんこ")
01:26:22 ! V-zEn_MAC (Connection reset by peer)
01:28:30 kayaAway0 -> kayaSleep
01:36:09 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
01:48:14 fukaFuton -> fukaNeoki
[fukaNeoki] もふ。
[fukaNeoki] 72時間連続稼働した後だと
[fukaNeoki] 流石に24時間以上のぶっ倒れが必要のようだ。
[Hisasi] ……ねなせえ、ふかにゃ
[fukaNeoki] 倒れて今目覚めました。
[Yad_sleep] おはやう
[fukaNeoki] (ごごご
[fukaNeoki] 流石にもう若くはないのだなぁ。と実感する34歳。
[Hisasi] 歳以前に……72時間稼動は
[kiuta] 若いけど、
[kiuta] そんなの耐えられませんわ。。
01:54:06 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[fukaNeoki] 人間の限界ってどの辺にあるのだろう。
[fukaNeoki] しかし。疑問に思っても追求しない方がきっと健康にはよい。
[fukaNeoki] 20代の頃なら7日間連続稼働のあと48時間ぶっ倒れが効いたのだが…………
[fukaNeoki] 耐えないでもいけるのならば。耐えない方がよい。つーかそんな状況に追い込まれないように………
[fukaNeoki] (ぐぅ)
2008/02/24 02:00:00
[Yad_sleep] お医者というのはまさに肉体労働。
[fukaNeoki] じぶんが二日間寝ていなくても、「夜眠れないんです」とゆー夜中3時に救急受診の不眠患者ににこやかに睡眠薬を処方する。
[fukaNeoki] そんなおしごとですから〜〜
02:14:48 ! kiuta ("")
02:16:45 ! nasel ("Leaving...")
02:19:12 ! Stella ("See you...")
02:19:25 + imgrey(-Dorian@92.112.36.149) to #もの書き
02:30:58 ! Tihiro ("CHOCOA")
02:31:50 ! syo ("Leaving...")
02:48:38 ! Zion_NM ("Leaving...")
02:59:58 ! aspha ("Leaving...")
2008/02/24 03:00:00
03:00:46 + i-Sam0(~chocoa@FLA1Aeg038.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
03:22:01 ! meso ("Leaving..")
03:28:02 + hiiragi(~hiiragi@nttyma028144.tyma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
03:30:07 ! seiryuu ("Leaving...")
03:30:52 ! tatsu114 ("なんか、わたしの発言がえらいことになってきたな。どないするべか。。。")
03:34:43 ! kaji ("Leaving..")
03:40:50 Morris -> MorrisZZZ
2008/02/24 04:00:00
04:03:52 ! kuroWIN ("Leaving...")
04:10:06 ! Hisasi ("おのれピンク玉、かわゆすぎる……")
04:13:33 ! EAST (Connection reset by peer)
2008/02/24 05:00:00
05:00:00 ! dice2 ("auto down")
05:00:02 ! trpg ("auto down")
05:01:03 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:18 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:24:50 ! CHOBOJA ("Leaving...")
05:36:42 - NM from #もの書き (Leaving...)
05:42:31 + showaway_(~showaway@dae63054.tcat.ne.jp) to #もの書き
05:56:17 ennku_23 -> takajin
2008/02/24 06:00:00
06:36:53 + showaway(~showaway@dae63054.tcat.ne.jp) to #もの書き
2008/02/24 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:01 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:01:43 + aonagi(~chocoa@p2223-ipbf204morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[aonagi] 「(@ ・∀・)「
07:11:48 ! NO ("Leaving...")
07:44:27 + showaway_(~showaway@dae63054.tcat.ne.jp) to #もの書き
07:52:36 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[nasel] おはようございます
2008/02/24 08:00:00
08:11:54 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き
08:48:10 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
2008/02/24 09:00:00
09:03:43 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
09:10:45 + meltdown(~meltdown@w4d138.AFL15.vectant.ne.jp) to #もの書き
09:19:56 ! nasel ("Leaving...")
09:25:59 + mihiro(~mihiro@p6233-ipad202niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:31:28 + V-zEn_MAC(~sample@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き
[sf] 12011+5947+5487+2510+828=26783
[sf] 12011+5952+5487+2510+828=26788
[sf] +5
[tatsu114] その5が御大の人生のすべてをひっくり返した
[sf] ぴろぴろぴん
[Stella] ケータイ小説はどこの大学にあるのか? -あるいは、ブックハンティングの副産物? もしくは、GO! WEST- - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080222/1203691167
[Stella] 大学図書館所蔵率調査続編-ライトノベルはどこにもない、ミステリーはどこにでもある - かたつむりは電子図書館の夢をみるか http://d.hatena.ne.jp/min2-fly/20080223/1203791219
[Stella] 所蔵図書館マップ http://myrmecoleon.sytes.net/map/ を使って大学図書館の所蔵率を調べてみた結果です
[Stella] ミステリが多いだろうとはわりと予想の範囲内ですが
[Stella] ライトノベルは少なすぎるなあ
2008/02/24 10:00:00
10:04:25 + ko_iti(^n-kazuki@gate221.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[sf] ほむほむ
[sf] やはり書誌データに「対象:中学・高校生」となっとるからでは
[sf] bk1のデータはTRC(図書館流通センター)のデータなわけで
[sf] それに入っいる対象は当然判断の材料でしょう
[Stella] あー、それは考えてなかった
10:17:03 ! syo ("Leaving...")
10:21:07 + Pikoyan(~Faker@p2064-ipbf1206funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:26:11 mikeAway -> mikeyama
10:36:49 + kuroWIN(~kuroWIN@softbank220030198162.bbtec.net) to #もの書き
10:38:02 + ponzz(~ponzz@p1132-ipbf601souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:42:37 + mihiro(~mihiro@p6054-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:45:05 + showaway(~showaway@dae632b8.tcat.ne.jp) to #もの書き
10:47:44 + OKG(~okg@l206126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
10:47:46 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[OKG] こんにちは
2008/02/24 11:00:00
2008/02/24 11:00:01
11:00:05 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:10:46 mihiro -> mihifuro
[mihifuro] さて、温泉へ
[fukaNeoki] ぬお
[fukaNeoki] 洗濯機が雪に埋まっていた………
[fukaNeoki] (屋外設置式
[fukaNeoki] うひ。ガンダム00なかなかえぐい展開だのー(18話鑑賞中)
[aonagi] 冨野路線継承ですか?
[fukaNeoki] 初々しいばかっぷるから、こー悲劇に持っていくとは。
[fukaNeoki] というか
[fukaNeoki] 実はガンダムと名が付く物でまともに見たことがあるのはGぐらいしかないわたし。
[aonagi] www
[aonagi] ガンダムなんて、スパロボで概要覚えればOKですw
[fukaNeoki] どうせ見るなら1stからと思っていたら
[fukaNeoki] 何となく見ないままでいてしまった
[aonagi] あるあるwww
[fukaNeoki] 概要とか名文句は見てなくても知ってるからなぁ(^^;
[aonagi] ウィキで調べて見たつもりになっている罠
[Pikoyan] 18っつーと
[Pikoyan] ヤンデレガンダム大暴れ→セツナ君じじゅう
[Pikoyan] でしたか
11:55:01 MorrisZZZ -> Morris
11:55:28 Saw -> sawdead
2008/02/24 12:00:00
12:00:26 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-91-236.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[fukaNeoki] うむ。
[fukaNeoki] 指輪と失われた左手。わたし的名シーンに登録しました。
[SiIdeKei] 『ちゃんと伏線を引いて』どん底に叩き落としているので
[SiIdeKei] 視聴者に与える印象も強烈。
[fukaNeoki] うむー
[sf] .wiki 機動戦士ガンダム00
[Role] db: キーワード一覧:機動戦士ガンダム00
[Role] db: 機動戦士ガンダム00 で見つかったデータは3件ありましたわ♪>sfさん
12:24:01 mihifuro -> mihiro
12:28:21 + akiraani(~akiraani@ackube004232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[mihiro] しかし、LAN環境は整ってると便利ですのー
[mihiro] 98SEのノートパソコンでも簡単にネットに接続できるのはありがたいw
[SiIdeKei] にゅろーん。
[SiIdeKei] #無線LANのおと?
[mihiro] 有線ですが、LANポート付のノートパソコンで
[SiIdeKei] 便利だ。
[mihiro] enoさんのネット環境から接続してるのですです
[tatsu114] ぴっちぴっちちゃっぷちゃっぷ
[tatsu114] (続きはウェブで
[mihiro] おかげで通信費が掛からず(ぉぃw
[mihiro] 携帯の電波状況にも左右されず、OFF会最初の頃の苦労もなく。ありがたやありがたやw
[mihiro] この次、越後湯沢のOFF会に行かれる方は是非ノートパソコン(LANポート付)を持参されることをお薦めしますw
[Morris] φ(。。)
[Morris] 執筆中の生原稿をネット流出(するな
12:43:38 Yu_Aizawa -> Yu_cafe
[akiraani] 無線LANルータを持ち込むと言うことでどうか(ぉぃ
[Yad_sleep] au入るならW05Kという手段も。
12:48:00 Yad_sleep -> Yaduka
[SiIdeKei] 温泉かー……
[mihiro] 携帯の電波環境は改善されていませんね。相変わらず窓の近くじゃないと電波入りません
[mihiro] そして、しらきぃとファルさんは「世界樹」三昧w
[kairi] 世界樹・・・・・・(w
[kairi] つーことは真女神転生も同時進行か(w
[kairi] (何故そうなる)
[mihiro] まー。現在は二人とも銅さんのノーパソでニコ動を鑑賞中ですw
[sf] なにしにでかけてるんだか
[SiIdeKei] だめすぎる……!(笑)
[mihiro] 温泉の魔力と言うか、なんというかw
[mihiro] まー10年もの缶詰の実証実験は無事終了しましたのでw
[akiraani] せめて関東圏に住んでいれば、顔も出せるんだけど
[akiraani] 家からだと、どんなに急いでも朝出発して到着するのが昼前だからなぁ
2008/02/24 13:00:00
[mihiro] 西日本方面の方は、こっちまで来るのが一苦労のところがありますからねえ
[Stella] じじゅう(←何故か変換できる)
[akiraani] まあ、もっと遠方から参加してる方もいるんですが
[akiraani] 余裕があれば、一度神戸OFFとかも企画してみたいところだけど
[mihiro] 4月か5月ぐらいにenoさんが広島の方へ行くみたいな話が以前出てたので、その時に何か出来ると良いんじゃないでしょうか
[akiraani] 広島市民球場1塁スタンドで相手チームを応援しようOFFとか(危険
13:15:44 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
13:22:32 + Tihiro(~haiji40pe@softbank220054238145.bbtec.net) to #もの書き
13:29:09 ! akiraani (Connection reset by peer)
13:29:16 + akiraani(~akiraani@ackube004232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
13:31:20 + mihiro_(~mihiro@p6054-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:32:38 ! mihiro (Connection reset by peer)
13:38:39 mihiro_ -> mihiro
13:49:10 Morris -> MorrisAFK
13:52:16 ! ko_iti ("CHOCOA")
[Stella] サウジ警察、女性を「ナンパ」した若者57人逮捕 国際ニュース : AFPBB News http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2354981/2669859
[Stella] >この若者たちはムタワ(Muttawa)と呼ばれる宗教警察(正式名称:勧善懲悪委員会、Commission for the Promotion of Virtue and Prevention of Vice)の要請を受けた警察官に逮捕された。
[Stella] 勧善懲悪委員会! ネタとしてすばらしい!!
2008/02/24 14:00:00
14:00:06 + roshiajin(~roshiajin@pool173.crystal.at-mr.tc-exe.ru) to #もの書き
[akiraani] ガッチャマンとか見せて感想を聞きたい(ぉ
[OTE_Aw] 公的な嫉妬団?(違います)
[V-zEn] その発想はなかった。>勧善懲悪委員会
[V-zEn] 言葉の響きが良すぎる
14:17:02 Yaduka -> Yad_furo
[akiraani] http://d.hatena.ne.jp/WizDiary/20080223#p3
[akiraani] 和風Wizardry純情派が三月いっぱいで閉鎖らしい
14:18:50 + ao(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] >閉鎖の理由についてのご質問にはお答えできません。
[akiraani] >だってこのIDで世界樹II日記を書きたいから、なんて言えないじゃないですか!
[akiraani] ……
[Stella] ……
14:20:17 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.166) to #もの書き
[Stella] 和風世界樹II純情派に期待
[mihiro] 昼飯。うどんを食す
14:28:47 kayaSleep -> kaya-n
14:30:08 MorrisAFK -> Morris
[mihiro] つけ麺風のうどんにマイタケのてんぷら。うまうまw
[Tihiro] ころしてでも(ry
[mihiro] ご馳走様でしたw
[mihiro] うどんうまかった
14:46:22 ! Ponica ("Leaving...")
[Tihiro] にゃー、うらやますい
14:49:14 + Ponica(~Ponica@p2106-ipbf1111hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[mihiro] 次のOFF会では時間を作って来るのですよw
14:52:17 + lute_(~lute@p2185-ipbf609fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:56:48 Yad_furo -> Yaduka
14:57:48 + dain(~dain@60-62-208-73.rev.home.ne.jp) to #もの書き
2008/02/24 15:00:00
15:15:52 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
15:19:11 + sifr(~sifr@p1212-ipbf201niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:32:52 ! mihiro ("では帰宅の準備")
15:36:07 + lute(~lute@p2234-ipbf210fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:40:53 kaya-n -> kayaAway
[kayaAway] 寒いけど、神殿掃除してこよう…
2008/02/24 16:00:00
[OTE_Aw] とりあえず、明日からまた片付けを本格化しよう。
[OTE_Aw] きょ、今日だけは世界樹2を……
[Morris] いつもそういうんだ。
[OTE_Aw] 明日の今頃だって、明日の俺からすれば今日なんだよな。
[OTE_Aw] そうすると、今日だけは、という場合には
[OTE_Aw] これは永遠?
16:14:22 - OKG from #もの書き (再起動です)
[Yu_cafe] えいえんはあるよ……。
16:17:27 Yu_cafe -> Yu_Aizawa
[kayaAway] ないとも言える
16:18:29 + OKG(~okg@l206126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[Morris] えいえんってなんですか
[Morris] おいしいものですか
[Yu_Aizawa] えいえん、それは(以下歌詞なのでry
[Yu_Aizawa] #「青雲」のCMのあれで
[Morris] A¥
[Yu_Aizawa] ちなみにエイメンではない
[Tihiro] いーですかー、暴力を振るっていいのは(ry
[Yu_Aizawa] エノケンでもない
[Yu_Aizawa] それ以上は、えーいえん。
[Yu_Aizawa] えー、いえん。
[dain] 日曜日も終わりだってのに・・
16:29:26 + Fal_es(~fal_es@KD125028016191.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[Fal_es] しゅたっ
[Fal_es] 新幹線とまりますた。
[Fal_es] ゴルゴムの陰謀っぽいです。
[kayaAway] 誰が帰れないのだ……
[Fal_es] えーと、しらきぃとみひろさんとうち
[Fal_es] 銅さんは雪像になるみたい。
[kayaAway] 雪山越境
[dain] 新幹線誘拐
[Yu_Aizawa] 今どこら辺?
[Fal_es] 越後湯沢。
[Yu_Aizawa] まだ駅か
[Fal_es] 一本停止中で
[Fal_es] その次の次の列車に乗ってる
[Fal_es] 今35分おくれ
[Morris] 乗ってるのか
[Yu_Aizawa] ふみゅ
[Morris] 乗ってなければもう1泊とかできるものを
[Fal_es] んむ。
[Fal_es] ビニールが架線にくっついて撤去中らしい
[dain] たいへんのぅ
[Fal_es] あ、撤去おわたぽ
[Yu_Aizawa] これから動くか
[Fal_es] 一時間遅れでつくぽ
[Yu_Aizawa] 乙
[Fal_es] んじゃおちもす:3
[dain] ノシ
[Yu_Aizawa] ノシ
16:47:20 Yaduka -> Yad_Away
[Yu_Aizawa] こっちも移動したりするのでちと落ちるノシ
16:48:11 ! Yu_Aizawa ("ロボメイド「これでおちますよ?」 (∴)「またねー」")
16:58:24 OTE_Aw -> OTE
2008/02/24 17:00:00
17:23:24 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-91-236.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] りあらいぶ
[dain] おかえりなさい
[dain] おいしいラーメンがなんだかたべたい
17:27:57 + akiraani_(~akiraani@ackube004138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
17:42:32 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:45:05 ! roshiajin ("/usr/gone/otsedova")
17:55:48 + Ruki_(~Ruki@p4106-ipbfp603tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
2008/02/24 18:00:00
18:06:28 + kwdv-ROM_(~kwdv_ROM@i58-93-207-207.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[tatsu114] というわけでキノの旅三巻を読んでる。
[tatsu114] ぽんぽんと詠めて景色も目に浮かぶ
18:11:33 + Ruki(~Ruki@p4106-ipbfp603tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:14:31 + roshiajin(~roshiajin@pool173.crystal.at-mr.tc-exe.ru) to #もの書き
18:17:06 + Ruki_(~Ruki@p4106-ipbfp603tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:17:52 Yu_Aizawa -> Yu_neteru
18:18:35 + Ruki__(~Ruki@p4106-ipbfp603tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:28:22 ! roshiajin ("/usr/gone/otsedova")
18:29:17 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:36:16 kayaAway -> kaya-n
18:41:11 + kaji(~username@i121-117-62-225.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:42:42 + gombeLOG(~username@ntkyto083010.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:42:47 + miburo(~toukaen@i219-164-86-24.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:49:41 + Ruki(~Ruki@p6059-ipbfp603tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:55:06 ! ponzz (EOF From client)
2008/02/24 19:00:00
19:10:37 + Fal_es(~fal_es@KD125028017095.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[Fal_es] まだつかぬ:3
[sf] いずこにありや
[Fal_es] 上野の近所で停車中です
[sf] 渋滞にございますか
19:12:21 + akaganeN(~akagane@p6054-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] あかがねさんネオ
[akaganeN] やあ、ふぁる
[tatsu114] ネオガンダムっ
19:12:56 ! Fal_es (Connection reset by peer)
[sf] 撃墜された模様
[akaganeN] 二階級特進やな
[Stella] 高波で200棟浸水、1人不明6人けが…富山 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080224-OYT1T00392.htm
[Stella] 東北新幹線、倒木で一時運転見合わせ…長野・上越新幹線も遅れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080224-OYT1T00190.htm
[akaganeN] いろいろ大変なことになっとるな
[Stella] 強風で特別天然記念物の杉並木、次々倒れる…日光 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080224-OYT1T00286.htm
[gombeLOG] 昨日からすごい風ですが、えらいことになってますね
[gombeLOG] 昼頃からどんどん寒くなったし
[gombeLOG] 朝は南風の地域もあったから、春一番かとタカをくくっていたら
[gombeLOG] 午後に雪になるとは思わんかった(汗)>昨日
19:16:23 + Fal_es(~fal_es@KD125028016063.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[Fal_es] むむん?
[Fal_es] 銅3 どーしましたか
[Fal_es] あかがねさーん:3
19:18:40 gombeLOG -> gombeAFK
[akaganeN] やあ、大丈夫かね、ふぁる
[Fal_es] 順調に電車が遅れておりますと言うか
[akaganeN] みひろさんやしらきぃも一緒?
[Fal_es] みひろさんは大宮で下りて
[Fal_es] しらきぃは指定席なので二つ後ろの列車です
[Morris] 混んでる?
[Fal_es] 電車はどこもダメで
[akaganeN] ダメかー>ゼロ2さんは帰りつけたのかしらん
[Fal_es] 高速もいっちゃってるらしくて
19:20:38 ! aspha ("Leaving...")
[akaganeN] うむ。通行止めだな。
[Fal_es] どーがんばっても今日中には帰れない模様
[Fal_es] なんで宿探し中でありんす:3
[sf] げふう
[akaganeN] ふぁるの予定としては、今日はどこのつもりだったのだ?
[Fal_es] えーと
[Fal_es] おくれてなきゃ今頃秋葉で
19:22:24 OTE -> OTE_Aw
[Fal_es] 買い物をして
[Fal_es] ネカフェかな?
[Fal_es] ちょいと今日はこれ以上動けないので
[akaganeN] だよなぁ
[Fal_es] 上野下車で南千住まで歩こうかと
19:23:33 + CHOBOJA_(~CHOBOJA@211.117.9.166) to #もの書き
[akaganeN] 地下鉄日比谷線でオッケーちゃうか?
[Fal_es] そしたら一泊2000円ぐらいのドヤあるので。
[tatsu114] ドヤドヤ
[Fal_es] いあ、真ん中ぐらいなので
[tatsu114] (スルー推奨
[Fal_es] 電車に乗る理由があんまり無いのです
[Fal_es] 千住から徒歩15分で
[Fal_es] 浅草上野から20ぐらいなんで
[Fal_es] 乗り換えとか考えると歩いた方が。
19:24:53 + chita(~chita@flets1.249236.netwave.or.jp) to #もの書き
[Fal_es] ダイヤも乱れてるので交通機関をあまり使いたくないのですよ
[akaganeN] なるほどのぉ
[akaganeN] enoさんが、都電はどうかとゆーとる
[Fal_es] 上野からの移動時間と
[akaganeN] 風にも負けず、雨にも負けずだそうだからな
[Fal_es] その間の足止め食らってる人間の多さがあるので
[akaganeN] ふむふむ
[akaganeN] まあ、無理はせんようにな
19:28:19 + kisito(~guilsn@p4212-ipad307sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:33:57 + NO(~anyone_in@222-151-096-035.jp.fiberbit.net) to #もの書き
19:38:46 + Fal_es(~fal_es@KD125028017013.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
[Fal_es] 上野到着
[Fal_es] 越後湯沢よりさむひ
19:48:44 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:51:44 Yad_Away -> Yaduka
19:59:25 + mihiro(~mihiro@i218-47-188-249.s01.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2008/02/24 20:00:00
[mihiro] 自宅到着
[mihiro] 無事帰還w
[mihiro] しかし、楽しく充実したOFF会でございました
[SiIdeKei] 強風で新幹線のダイヤが乱れまくっているようで。
[mihiro] ええ。越後湯沢でMAXたにがわに乗ったとたん車内放送で「強風のため架線にビニールが付着し…」とあって、いきなり足止めでしたw
20:08:44 + kiuta(~kiuta@dhcp-3772.nava21.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] うは。
[mihiro] そして、次の上毛高原でまたも足止め。乗り換えたくても在来線とは繋がっていない駅なので、もうこれは待つしかないとw
[SiIdeKei] 仕方ないw
[SiIdeKei] 高崎まで出れば、在来線グリーン車の旅という手も(え?
[mihiro] ええそれも考えてましたが
[mihiro] 上毛高原を出発してからは大宮までは順調に行きまして
[mihiro] 大宮まで買った新幹線の特急券は無事使い果たすことがw
[SiIdeKei] うひw
[mihiro] ふぁるさんのほうが大変だったようですね。大宮では足止めになったみたいで
[mihiro] こっちは大宮からは京浜東北線で順調に到着しましたからw
[SiIdeKei] 温泉いいなあ……
[SiIdeKei] 足止めされてもいいから←むしろ望む所なダメ乗り鉄
[mihiro] enoさんも銅さんも明日の昼ぐらいまではいるみたいですから今から行けば間に合うかも(ぉぃw
[chita] 君らを追い出して何をたくらんでるんだ、爺さんたち
[mihiro] えー。確か次の新作で如何に読者をだまくらかすかという相談をするとかしないとか(ぉぃぉぃw
[SiIdeKei] おー……
[SiIdeKei] つーかあの人たちは悪だくみが尽きないな(笑)
[gombeAFK] それでこそもの書きとも言う(ぉ
[chita] それじゃまるで、帰っていった人たちが失格者みたいですよ
[kiuta] そういや今日見学に行った専門学校の講師(現役のプロ)に、これは絶対読んでおくべき本ってありますか? と訪ねたら、「これと言って無いね。強いて言うなら、海外作家のマイナーだけど面白い小説かな」と返されました。「ほー」「そういうところからアイディアをもらって、自分流にアレンジしたら、知らない人からは斬新だって関心されるし、知ってるマニアからは『こいつ、やりおるな』というように関心されるんだよ」
[kiuta] 長っ
[chita] 感心されるわけか
[kiuta] はい
[kiuta] 大変申し訳ありません。
[chita] そこは気にしない方向で一つ。
[kiuta] ふむ
[chita] 感心されるわけだ
[chita] つまりまあ、先輩である講師さまは、どれを読めとは言わずにどういうのを読め、というヒントをくれたわけだ
[kiuta] そうゆうことですね
20:29:36 - mihiro from #もの書き (さて、仕事へ行く時間)
[dain] 読みたいものを読めばいいじゃない〜(・3・)〜
[chita] 講師向いてなさそうね、dainさんは
[kiuta] 確かに読みたいモノを読むのもじゅーよーではありますな
[SiIdeKei] 『読んでおくべきものはありますか』という質問に対して『読みたいものを読めばいい』だったら
[SiIdeKei] 解答になってないなあ。
[kiuta] そして生まれもつ天分があるのであれば、読みたいモノを読むだけでもじゅーぶんやっていけるはず
[SiIdeKei] しいでがそういう答えをもらったら「はあ、そうですか、わかりました」とお礼はいうけど、結局なにも読めない(笑)
[Stella] 多くは「読みたいものってなんですか?」という第二の質問が帰ってくるんですね
[Pikoyan] 毎月1日と10日と15日に本屋に行って平台に1番多く置いてある新刊本を手に取るよーにしてみるとか
[Stella] #私はウィッシュリストと積読がたまっていて大変なことになってますけどな
[fukaNeoki] しかし、そこで「読みたい物って何ですか?」と問い返すような人はもの書きには向いていない気がする(^^;
[kiuta] 読みたいモノってなんですかって質問は、ものすごい愚問な気がしますがw
[kiuta] 僕もウィッシュリストは阿呆ほどたまっておりますな。金がないので
[kiuta] 。
[SiIdeKei] さ、世界樹の迷宮に潜ってこよう……
[tatsu114] 先生、モリーテンプラー葉面白いけど重いです。物量的に
[Stella] ウィッシュリストだけで57冊 orz
[tatsu114] なんつーか、先を見ると疲れがががが。辞書の分厚さはハードルが高いのかっ
[akiraani_] 読みたいモノ……ガルディーンの完結編とか?
[akiraani_] 銀英伝の外伝5,6巻とか?
[fukaNeoki] ウィッシュリストにはほとんど入れてないなぁ………そのまま思わず買ってしまうので。
[killist] 「どういうものを読みたいと自分は考えるのか」ということに思いをめぐらせれば意味が出てくるかもしれない。
[kiuta] 星界の戦記の続編とか
[Stella] 積読33冊 orz
[tatsu114] 本屋に言って面白いもの
[fukaNeoki] そいつは是非読みたい。>ガルディーン完結編とか吟詠伝外伝
[tatsu114] 面白そうなもの
[fukaNeoki] ………吟詠伝ってなんだ(^^;
[aspha] 銀河英雄伝説の外伝はちゃんと6まで出たじゃないですか
[tatsu114] 手にとって帯とかにあるあらすじを読んで面白そうだと感じればそれが読みたい
[aspha] 文庫にして分冊にすることで。
[Stella] 図書館に行くとウィッシュリストが増える(貸し出し限度オーバーしてるから)
[kiuta] 吟詠伝説。
[Stella] 吟雅詠遊伝説
[killist] そして講師としては「生徒がそう考えるように仕向けられるような指南」を考えるべきなんだろうな。
[chita] なんですかそのkaya-nさんがぷーと吹きそうなタイトル
[chita] しまった。誰かがこういう人だと決め付ける発言をしないことにしてたのに
[kiuta] :o
[Stella] 「読んだもの、見聞きしたもの、体験したもの全てが糧となる」わけですが(もの書きだけでなく生活全てで)
[Stella] 糧とするやり方、というのがなかなか人に教えられるものでなくてなあ
[chita] なので講師ならざる我々は「かってにしろ」としか言えない
20:49:29 + gama(~gama@nttcgi063123.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[fukaNeoki] (もぐもぐ
[kiuta] 意識すればなんとかなりますよ、うん
[Stella] ちたさんに座布団
[kiuta] ただ意識して意識するということを継続させるのが、なかなか難しいというわけで
[fukaNeoki] 無意識に意識するようになるとよいわけですな。
[fukaNeoki] ……何か意味不明になってきた(ぉ
[kiuta] そうですな
[kiuta] それが一番よろしい理想形です
[kiuta] たぶんそれには天分か、それか辛く苦しく血も涙も枯れ果てるような訓練のどちらかが、必要になるのですな
[tatsu114] きうたさんなら、枯れ果てる前に出来そうだ
[fukaNeoki] まぁ、見たものを常に文章化する訓練は日常で常時しているとなかなかよいです。
20:52:42 ! Yu_neteru ("それではノシ")
[fukaNeoki] そいつを常にぶつぶつつぶやいていると危ない人に見られますが(ぉぃ
[kiuta] ふむ、それもなかなか趣があって面白そうです
[fukaNeoki] 文章化できない存在に出くわした時にはそれを文章化するにはどうすればよいかを考え、調べるために資料を漁る。
[kiuta] まあ枯れ果てる前に出来そうだという希望的観測を持つのではなく、枯れ果てるまでに成し遂げるのだ! という意志を持たなきゃいかんのですな、僕は
[tatsu114] まだ若いし、じかんはあるさ
[kiuta] そうですね
[tatsu114] (よぼよぼ
[kiuta] 気付いたら小説家なんて夢を諦めて、普通にサラリーマンをやってたりすることもあるんだし
20:54:52 ! KUZUMI (Connection reset by peer)
[tatsu114] そんときはそんときさ
[kiuta] ただ小説家になりたいなって思う内は、まあ意志云々なわけですな。
[tatsu114] (はぁ・・・
[OTE_Aw] 「小説家にならなくて良かった」とさえ思ってるかも知れない。
[tatsu114] あかん、重くなりそうだ
[kiuta] まあ世の中、稼げるかどうかで見れば小説家よりも優れた職業がいっぱいわるわけですし
[OTE_Aw] そんな時はダンジョンにダンダン潜っていきましょう。
[kiuta] 将来的にはそう思っててもなんら不思議はありませんね。
[dain] そんなこと言い出したら夢をかなえられるなんて小説家に限らずなんでも一握りの人になるんじゃ
[fukaNeoki] 気がつくと小説家にならずに医者になっていた。
[Stella] そんなもんです>夢をかなえられる
[sf] 買い物かごに50冊……
[kiuta] 一億総実現時代なんてものが訪れたら、僕はとっととロケット花火でオールトの雲超えちゃいますよ
[kiuta] 。
[fukaNeoki] しかしまだ小説を書く意志は捨てていない。うむ。
2008/02/24 21:00:00
21:00:19 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き
[sf] アウトプットするように心がけると「意識することを計測する」ことになりますので便利
[sf] む。継続するだ
[kiuta] ふむ
[fukaNeoki] 客観的にアウトプットは計測できますからな。
[sf] アウトプットするようにすると観察が精細になります
[sf] このへんはバランス重要
[Stella] 「ブログのネタにするぜ」と思いつつ生活する
[Stella] #最近できなくなった(ころころ
[sf] なむ
[kiuta] :o
[sf] まあすり切れていくものはあるよね
[sf] いろいろ
[gombeAFK] プライベートの事情にもよりますからね
[sf] なんつかこー手ごたえがないといかん
[gombeAFK] 出せないものというのは出来てくるし。
[sf] アクセスが伸びるとか、偉い人がリンクしてくれるとか、いろいろ
[Stella] 出版社倒産ネタを書くと、なんかうちをリンクしてくれるとかそういうことがありまする
[sf] 頑張っても頑張っても現状維持ってのは、けっこーこたえるものがありますよな
[miburo] まあ一番大きいのは、「この程度のねた、誰か書いてるよなぁ」
[Stella] あと、Google様のインデックスがすぐ更新されてお客様が増えたり
[sf] 変化は大事だよな〜
[Stella] 設定ではまった場合、他に誰かが書いていても、「自分で何をやって、何を調べて、堂解決したか」
[Stella] どう解決したか」をまとめてネットにあげておくと
[sf] 持続的に人が来ますな
[sf] WikiのPocketC++のとか。
[Stella] 人力検索とかOKWaveとか知恵袋といったところで同じようなはまりになったときに
[soutou] いかに失敗したか書いておくだけでも重要な情報だ
[Stella] 回答者がリンクしてくれます
[akiraani_] をを偶然、ついさっきOKWaveのサイトをチャットでネタにするために見に行きましたよ(謎
[chita] pocketc++がどうしました
[sf] 紹介されたりするページの例として思い浮かんだのでしたよ
21:16:45 + ENOKINO(~taka-miy@p6054-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akiraani_] XPマシンでwin3.1の……(以下略
21:18:24 ! chita ("Leaving...")
21:18:37 OTE_Aw -> Ohuro
21:20:32 ! akaganeN ("CHOCOA")
21:23:25 + OKG0(~OKG@l206126.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
21:23:27 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
21:25:13 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き
[shirakiya] こんばんは
[shirakiya] (ぱたり
[tatsu114] (とどめ
[shirakiya] がくっ
[fukaNeoki] (呼吸停止確認 心拍……0 瞳孔反射消失)「21:31 死亡確認しました」
[kiuta] うわ……
[kiuta] 瞳孔反射というのか、勉強になった。 ……
[sf] .k 瞳孔反射
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:瞳孔反射 をどうぞ♪
[sf] 消失後もけっこう呼吸は続いたり
21:35:57 ! aonagi ("CHOCOA")
21:40:19 ! dain ("Leaving..")
21:47:11 Ohuro -> OTE
[kaya-n] ?呼ばれた?
21:49:57 ! V-zEn_MAC (Connection reset by peer)
[OTE] 最近、髪洗う時、シャンプーだけだと脂が抜けない。
[ENOKINO] 禿げるぞ
[OTE] 一回石鹸で皮脂流してからシャンプーしないと。
[OTE] 二日もシャンプーだけだと、髪の毛が脂ギッシュな感じになります。
[OTE] 二日は大げさだった。3かだ。
[Stella] 洗浄しすぎで脂の過剰分泌になってませんか
[kaya-n] シャンプーブラシで地膚を賀詞賀詞洗ってる?
[kaya-n] ガシガシ洗ってる?
[Yaduka] めでたい
[OTE] うち、父方が禿げる家系、母方は白髪系。
[OTE] ブラシは使ってないな。
[kaya-n] 過剰分泌なら、オイルパックしてから洗う方が良いかも
[OTE] ふむー
[kaya-n] うちもはげの家系だから、一時期だいぶしらべた
[kaya-n] 兄貴はだいぶ気にしてる
[Yaduka] 父がはげてなかったので大丈夫かと妄想。
21:54:38 + replore(~replore@ntkngw369088.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[kaya-n] 自分が気にしてないならいいジャン
[OTE] まぁ。やばくなったら丸坊主にするつもりではいるんだけど。
[OTE] こんばんわー>reploreさん
2008/02/24 22:00:00
22:01:23 ! kaya-n (Connection reset by peer)
22:02:04 + kaya-n(~kaya_n@132.212.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[Pikoyan] ヤバくなったら丸坊主
[Pikoyan] みんなそう言っているが実行する人は少ない
[OTE] う
[OTE] その辺どうですか?(周りを見渡す)
[OTE] …いやその、Pikoyanが聞けって言うから。(おどおど
[Pikoyan] 残念。既にヅラだ。……とか言われたらどうするのよ!ばかぁっ!!
[sf] 昔はふつーに五厘刈りとかしていたが、面倒なので邪魔になったら切るという程度になってるな
22:07:46 + meso(~meso@59x158x123x19.ap59.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
22:09:11 + seiryuu(~seiryuu@i60-36-59-213.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[OTE] 俺もまぁ普段がオールバックに近い髪型だから、頭の横の方が邪魔になってから切りに行く感じ。
[OTE] こんばんわー>mesoさん、seiryuuさん
[seiryuu] こんばんは
[shirakiya] こんー
[meso] こんばんはです
[meso] はじめましてm(__)m
[seiryuu] メソさんすごいよマサルさんが好きなんですか?
[Zero_Afk] こんばんはー
[Zero_Afk] ただいま帰宅しました
[kaya-n] ?
22:12:24 Zero_Afk -> Zero2
[meso] 子供のころよく読んでましたー
[Zero2] あ、ENOさん。いただく筈だった本、忘れてしまって申し訳ないです。
[kaya-n] せいりゅうさんのみゃくらくがみえない
[ENOKINO] もっと、イロイロ忘れているぞ(w
[tatsu114] 思い出とか
[seiryuu] メソはすごいよマサルさんに出てくるキャラ
[meso] ハンドルネームは昔Kだったんですけど、同じ名前の人が多すぎて この名前にしました
[kaya-n] おお、なるほど。こいつぁうっかりだぜ
[seiryuu] 宇宙生命体っぽかったけど
[ENOKINO] メモの書いた「プロット用紙」とか「オリゼー」とか
[Zero2] あー、プロットは元がこちらにあるのでよいとして。もやしもん6巻は一緒に受け取れるとうれしいでござんす。
[seiryuu] 正体不明のまま連載終了した
[meso] ですな
[Zero2] オリゼーはうちだと本当にかもしてしまうのでそちらで育ててくれるとありがたいです
[ENOKINO] 了解、では、我が家で育てる(w
[ENOKINO] 本の束を送りつければ良いのですな(w
[Zero2] うひゃーw
[Zero2] #あとAkagane師匠、ふぁるさん、白木屋さん、みひろさんお疲れ様でした。
[Zero2] #実に貴重な体験をさせていただきました、あと半端なプロットも読んでくれてありがとうございます。
[kaya-n] あんな佐藤サンやこんな佐藤サン・・・(妄想>プロット
[Zero2] ちゃんとした詳細プロットができたらDrupalにあげますw
[kaya-n] わーい
[ENOKINO] 雪の朝に、巨大な化石のような人型兵器を連れてきて「焼き払え!」と命じる佐藤さん
[Zero2] 巨神兵!?
[kaya-n] 燃えー
[ENOKINO] 雪を溶かすつもりらしい(w
[kiuta] ああ
[ENOKINO] イロイロ違うものも溶けそうな気がする
22:20:13 + akaganeN(~akagane@p6054-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き
[kiuta] 雨にもまけて風にもまけての異常気象冬編のオチを今思いついたっ
[kiuta] 。
[ENOKINO] 「ダメだよ! そんなことしたら、みんな燃えちゃうよ!」「……では、半分だけ焼き払えっ!」「それもダメーっ!」
[sf] .wiki 佐藤さんシリーズ
[ENOKINO] 「ちょっとだけ焼き払え」「少しだけ焼き払え」「ほんのり焼き払え」「ふわふわっと焼き払え」
[Role] wiki: キーワード一覧:佐藤さんシリーズ 佐藤さんシリーズ
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[Zero2] まるで料理だw
[kiuta] 鍋の底に先端があたるくらいに焼き払うのですなあ
[ENOKINO] 「生解凍で焼き払え」「……ちーん!」
[akaganeN] まあほれ、ガーンズバックの、ラルフ124C41+では
[akaganeN] ヒロインがなだれで潰されて死にそうになったときに
[akaganeN] 発明家のラルフが、電子レンジの要領で、高周波を雪崩にぶつけて
[akaganeN] 蒸発させて、ヒロインの屋敷を高温高圧の蒸気で跡形もなく破壊するという
[akaganeN] ……あれ? 何か違ったっけ?
[akaganeN] まあ、佐藤さんというキャラは、このラルフっぽいところはあるわな
[sf] .k ラルフ124C41+
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ラルフ124C41+ をどうぞ♪
[akaganeN] 他人にはまねできぬすごい能力でもって
[akaganeN] 主人公のためにがんばるのだが
[akaganeN] どこか、うまくいかないで、しょんぼりする
[akaganeN] ポイントは、その後だ
[Zero2] はい
[akaganeN] 主人公が、どうするか。が、読了したときの後味につながる。
[akaganeN] この作品は、佐藤さんがメインのヒロインではあるが、だからこそ
[akaganeN] 大事なのは、主人公なんだ
[akaganeN] なぜかとゆーと、彼こそは、読者の代理人で
[akaganeN] 読者が己を投影するキャラだからね
[Zero2] なるほど
[Zero2] 「佐藤さん」では読者が主人公にしやすくなってますね。一人称だし。
[akaganeN] もしそれが、ふらふらと女から女へと飛び回る、「やっぱり好きだったのはキミだったんだ」で「……て思ったけどなんか違う」で「僕が愛しているのはキミだけだよ、あいつのことはもういいんだ」だと
[akaganeN] 「誠死ね」の大合唱だべ
[Zero2] うひゃひゃ
[kiuta] Nice boat.
[Pikoyan] だからと言ってあのような死に様になるとは真に信じられませぬ。
[akaganeN] いやまあ、そうなる心配はないけどさ
[akaganeN] ……っていうか、ぴこやんの座布団奪え
[Zero2] 読者の期待を裏切るな、ということですなー
[akaganeN] とゆーか
[Zero2] 意表をつくのはアリとして
[akaganeN] その上を行きやすいのは
[akaganeN] 実は主人公
[akaganeN] なんとゆーかな、佐藤さんについては、読者はいい意味で警戒してる
22:34:49 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] ふむ?
[akaganeN] けっこう不思議系キャラなので、ナニやるかを、読者は期待してる
[akaganeN] 変なことしたり、萌えさせることしたりと
[Zero2] はい
[akaganeN] そういうのを読者は期待しているし、その通りが出しやすい。変だから。
[akaganeN] でも、主人公は、読者としては、自分の分身みたいなので
[akaganeN] 基本的に、そういう期待はない
[akaganeN] たぶん、普通な行動や判断をするだろうと思っている
[Zero2] なるほど
[akaganeN] だから、感動とか泣かせ系の演出のキモになるのは、絶対に主人公なんだ
[akaganeN] 読者が「この程度をだろう」という、上にいける
[Zero2] ふむふむ
[akaganeN] 「ヘタレじゃないから、佐藤さんをフォローするだろう」とはまあ、佐藤さんの失敗時の主人公の行動として読者は想定している
[Zero2] ですね、突っ放すというのは読者は想像もしてないですし。してほしくないはず
[akaganeN] だから、その上を演出して、佐藤さんを主人公に惚れさせると、読者も同じように、主人公に惚れる
[Zero2] おおー
[akaganeN] 一歩上の反応だな。いつもやると「男前のキャラ」になるが
[akaganeN] ここぞというときに、一歩上をやると、佐藤さんも読者も、主人公を見直すし、惚れる
[Zero2] ううむ
[Zero2] やっぱり言葉よりは具体的な行動。アクションのほうが伝わりやすいと思ったのですが
[kiuta] #雨にもまけて風にもまけてシリーズは、結局日常四コマにしかならないんじゃないかと思ってしまった……
[Zero2] そこのあたりはどうでしょうかね
[akaganeN] うむ
[kiuta] #なんか積極的な面白さを全面に出しにくいのですなあ。。
[akaganeN] アクションでもいい
[Zero2] たとえば強制回収されそうな佐藤さんを追いかけるとか、奪取してしまうとか
[akaganeN] そうそう
22:40:50 + sa_yu(-sa_yu@149.9.0.108) to #もの書き
22:40:58 ! Tihiro ("だるいけど、なんとかおわらせたっ!!")
22:41:03 ! sa_yu ("Leaving...")
[akaganeN] それが、一歩上。でも、一歩上のアクションが必要になってから、やったら
[Zero2] こうなると本当に映画クレしんのノリですが、そこんところが難しそうだなあw
[akaganeN] それは「想定内」
[Zero2] ふむむ
[akaganeN] つまり、緊急度の高い状況に追い込むじゃないか
[ENOKINO] 佐藤さんの敵に向って「お前を許さない!」と叫ぶ
22:41:43 ! meltdown ("皆様に、砂漠の風があらんことを")
[akaganeN] となると、緊急度の高い行動を主人公がしても、それはしょうがないことなので、感動が少し落ちる
22:42:14 gombeAFK -> gombeLOG
[ENOKINO] んでもって、敵が「ほう、許さんのなら、どうするというのだ?」「……え? あ、いや、単に許さないだけなんですけどね」と言って佐藤さんを抱えて逃げる
[akaganeN] 車がつっこんでくる。危ない、ってんで佐藤さんに体当たりして一緒に転んでキスしちゃうのは、緊急時の緊急行動で普通
[ENOKINO] 究極超人ネタだがw
[akaganeN] 車がつっこんでくる。危ない、ってんで車に体当たりして一緒に谷底に落ちて爆発炎上は……ああ、これはダメか
[Zero2] げらげら
[ENOKINO] そういう時は「ゴッドマーン!」と叫ぶのです
[akaganeN] うひゃひゃひゃひゃひゃ
[seiryuu] たのしい甲子園みたいに ぶつかった拍子で車に轢かれるとかどうでしょう?
[kiuta] ゴッドマンw
[akaganeN] つまり、そういう緊急行動を必ずしも必要としていない時に
[akaganeN] 主人公が、「これじゃダメだ」と思って行動すると
[akaganeN] それは一歩上になるのだ
[akaganeN] いわゆる、恋愛ものでいうと、長い間、くっつくかくっつかないかでうろうろしていた情けないラブコメ主人公がさ。相手のヒロインが結婚式となった時に、花嫁強奪は、まあ普通に面白いし、そういうものだ。
[kiuta] ふうむ。
[Zero2] はい
[ENOKINO] Wikipedia:行け!ゴッドマン [キーワード一覧:行け!ゴッドマン]
[Zero2] しかしそれはもう切羽詰ったときの緊急手段なのですね
[akaganeN] で、そうなる前に。先手を打って、ヒロインの屋敷に行く。そして、堂々と、「お嬢さんが好きで、結婚したい。ふさわしい男になりたい。でも、オレは未熟なので、まだそこまでできない。だから、オレをテストしてください。お父さんたちがオレと彼女の間を祝福できる男になります」
[akaganeN] などとやると、これは読者としては、主人公を見直すのだ
22:50:22 TonbiDEAD -> TONBI_KO
22:50:43 ! V-zEn ("CHOCOA")
[Zero2] ううむ、なるほど
[kiuta] >敵の股間を攻撃したり、敵同士が仲間割れをしている隙に襲いかかったり、怪獣に対して命乞いをするなどしばしば姑息な手段を使っていた。
[kiuta] すごい
[kiuta] >ゴッドサン (酸を手から出して怪獣を溶かす)
[kiuta] このネーミングセンスとかぴかいちだ!
[Zero2] しかし主人公がそれをするには
[Zero2] 佐藤さんの事情とかを察してないといけないのかな……
22:58:18 ! gama ("TakIRC")
[akaganeN] 方法としてはふたつあって
[akaganeN] ひとつは、いわゆる、志村〜うしろうしろ〜
[akaganeN] で、佐藤さんの事情を、露骨に読者に教えておくようにしておいて
2008/02/24 23:00:00
[Zero2] はい
[akaganeN] でも、読者は主人公は鈍いから気づいていないと思わせて、実は気づいていたとゆーやつ
[akaganeN] ただ、これは読者としては主人公に裏切られたとゆーわけではないが
[akaganeN] 思っていたキャラと違う感じになるので
[akaganeN] ちと、扱いが難しい
[akaganeN] いわゆるキョンなら簡単なんだ
[akaganeN] キョンは、あいつは、読者にも本音を隠す語り方してるから
[kiuta] ふうむ
[akaganeN] ハルヒとかを本当はどう思っていても、オッケーなのだな
[akaganeN] 読者も、隠されているの前提で読んでるからね
[akaganeN] でも、今の佐藤さんの主人公は、そういう面が出ていないので、ちょっと違和感が出る
[akaganeN] んで、もうひとつは。きちんと説明するキャラを出す。
[Zero2] ですね
[akaganeN] 佐藤さん以外にね
[akaganeN] いわゆる、enoさんが執事出せとゆーのがいたが
[Zero2] ふむむ
[akaganeN] そういうのでもいい
[akaganeN] つまり「お嬢様の気持ちを知っていて、でもお嬢様は言えないし、旦那様にお仕えしている以上、どうしても、自分にはできないこと」
[akaganeN] を、主人公を見込んで、語ってくれる人だな
[akaganeN] その人なら、シリアス話ができる
[akaganeN] 佐藤さんにはできない、佐藤さんの過去や裏にあるものを、主人公に伝えることができるし
[akaganeN] その上で、ナニもできない
[akaganeN] 家に仕えているわけだからね
[akaganeN] だから、後は主人公が自分で考えて、決めて、行動する必要がある
[akaganeN] そこで、読者が「このくらいはがんばるだろう」の、さらに上を出せるかどうか
[ENOKINO] 「お嬢様は、北の塔に」「わかった、ありがとう!」「お気をつけ下さい、北の塔に至るまでの道筋には無数のトラップが仕掛けられております」「なんだって?」「つきましては、お嬢様からこれをお預かりしております」「……これは・」「10フィートの棒と、ダイスでございます」
[kuroWIN] 何故ダイス!?
[akaganeN] そう、そこで、6面ダイスで、連続10回、6ゾロを出せば、読者の予想の斜め上を
[akaganeN] ……いかないいかない
[ENOKINO] 10フィートの「棒アイス」でもいい
[Morris] 20面じゃないの?
[akaganeN] うむ、「あたり」では、えーと、パロディになるので
[akaganeN] 「あたえりり〜」とある棒アイスだな
[SiIdeKei] 「14にはお気をつけ下さい」「は?」「とにかく、14です。14はいけません。よろしいですな?」「は、はあ……」
[kiuta] ふむ
[akaganeN] ブレナン先生かっ
[ENOKINO] http://sapporo.cool.ne.jp/josui001/dic/dic3chr.html
[kiuta] 「あたる」と書かれたアイス
[kiuta] の棒もといゲイボルグ
23:12:34 gombeLOG -> gombeBusy
[Stella] 「11フィートの棒」はコスティキャンだったっけ
[akaganeN] 『悪魔の国からこっちに丁稚』とゆーので出たやつだっけか? いや、違うな。>11フィートの棒
[akaganeN] あのタイトルはなー、わし、今までタイトルで負けたと思ったのは後にも先にもアレだけだなぁ>『悪魔の国からこっちに丁稚』
[Stella] 『ある日、どこかのダンジョンで』だったはずです
[akaganeN] おお、そっちだそっちだ
[akaganeN] なんちゅうか、どっちも凄いタイトルだよなぁ
23:19:48 takajin -> taka_furo
[ENOKINO] 「どうぞ、9フィートの棒です」「……殺す気だな、お前」
[kiuta] 長さが足りないのね
[miburo] 「1割引、1割引にてのご奉仕」
[miburo] 「お値段は30年前と同じ!」
[ENOKINO] なぜか潰れない
[gombeBusy] 何が一割引なんだー
[gombeBusy] と言うツッコミどころですね
[kiuta] なが・・・・さっ
23:26:21 ! imgrey (Connection reset by peer)
23:26:32 + akiraani(~akiraani@ackube004014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:33:41 + V-zEn(~hogehoge@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き
23:37:20 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] 岩に突き立てられた名剣があるという話を聞いて、そこに行くと、本当に岩に剣が突き立っている
[ENOKINO] 剣の名前は「ストライク・ソード」
[Zion_NM] こんばんは
[ENOKINO] 当り判定の高い「必中の剣」に違いない、と思って抜くと
[ENOKINO] 刀身に「当り、もう一本」
23:38:41 ! aspha ("Leaving...")
[ENOKINO] 「おめでとうございます、もう一本どうぞ」という声がどこからとも無く聞こえて、岩の中なら、もう一本出てくる
23:43:09 ! ENOKINO ("CHOCOA")
23:43:32 ! akaganeN ("CHOCOA")
23:44:48 + imgrey(-Dorian@92.112.49.221) to #もの書き
[Stella] ガンダム世界はレーダーが使えないので目視索敵ですよね
[Stella] 「敵モビルスーツ来ました。数は……数え切れません!」
23:51:23 kaya-n -> nariSleep
23:52:44 taka_furo -> takajin
[Morris] 「数は、1、2、3……たくさんです!!」
[kiuta] バナナの数は……、一、二……いっぱいだよ!
2008/02/25 00:00:00 end