#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2007-12-23 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2007-12-23をご活用くださいませ。
先日分(2007-12-22) ← 表示中(2007-12-23) → 翌日分(2007-12-24)
2007/12/23 00:00:01
00:00:01 + Ruki__(~Ruki@p4060-ipbfp804tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] とゆーわけでがんばって、ピラミッド建設したぞ> http://www.trpg.net/user/akagane/picture/civ4/pyramid.JPG
[chita] マップでピラミッドの上のほうに見えてるのは、日本の城でしょうか
[Stella] ゲームバランスはどうですか?>銅さん
[Pikoyan] ピラミッド!ピラミッド!
[Yaduka] ぱうわぁ
[Stella] 1は外交官特権が凶悪すぎだとか
[Stella] 2は民主主義で散々ためた技術を原理主義に転換して周りの国を滅ぼしていくプレイだとか
[AKAgane] 石材がなかったけど、大理石が近くにあったのでな。まずアポロ神殿を建築して、ボーナスで鋳造技術を得て。これで大技術者が誕生したのでその力で建設したのだ。 http://www.trpg.net/user/akagane/picture/civ4/apollo.JPG
[AKAgane] いいバランスですよー>civ4
[Stella] インドプレイじゃなかったのか>アポロ神殿にピラミッド
[AKAgane] インド、インド
[Pikoyan] Civ1は
[Pikoyan] 外交官で敵の領土を埋め尽くして
[Pikoyan] 兵糧攻めでしたっけか
00:07:38 + kaya-n(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] 世界は6文明があるのだ>http://www.trpg.net/user/akagane/picture/civ4/diplomatic01.JPG
[AKAgane] エジプトのラムセス2世、アラブのサラディン、イギリスのエリザベス女王、中国の毛沢東、インカのワイナ・カパックが今回の世界に登場したのだ。
[AKAgane] ちなみにこれはランダムであるから、誰がどこらへんに出てくるかはわかんねーのだ。
[AKAgane] インドの首都デリーは、森林に囲まれた緑豊かな大地なのだ。http://www.trpg.net/user/akagane/picture/civ4/india.JPG
[Yaduka] インカ初代皇帝は出てこないか。
[Pikoyan] 良い場所取ったなぁ
[AKAgane] 右上にジャングルに囲まれたマドラス、左上にあるのが港湾都市バンガロールだ。ありがたいことに、バンガロールには象が住んでいる。
[Pikoyan] 象兵ばんじゃーい!
[AKAgane] でも、今回はガンジープレイだからな。戦争はしないのだ。
[AKAgane] 戦争をしないためにも、軍事力は不可欠。このゲーム、弱いと攻めてくるからなっ!
[Pikoyan] CPUが挑んできますよきっと。
[chita] ガンジーがグンジーを語る
[AKAgane] ちたさんに、座布団を一枚やってくれ
[sf] _◇
00:20:07 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き
[Zion_NM] こんばんは
00:23:50 ! syo ("Leaving...")
[AKAgane] 画面下側がインド(5都市)で、真上がエジプト。その右隣がアラブだ。http://www.trpg.net/user/akagane/picture/civ4/1505.JPG
[AKAgane] エジプトとのみ文化圏が接している。残念ながらエジプトはユダヤ教で、インドのヒンズー教にとっては異教徒なのだが。ちゃんと国交を結んでくれたので、せっせとヒンズー宣教師を送り込んで各都市の情報をゲットできている。
[killist] 勝利方法は何でいくつもりですか?
[AKAgane] だが、サラディンはだめだな。あいつは狂信的なユダヤ教徒なので。まるで国交すら結べない。
00:26:44 + megunuse(~megunuse@121-87-3-170.eonet.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] できれば、外交勝利だなぁ。インドらしくっ。
[killist] なるほど。
[killist] 海外との国交を早めに成立させたいとこですね。
[killist] 世界一周してるからもう成立してるんだろうか。
[AKAgane] うん。これまたありがたいことに。中国の毛沢東は、異教徒にも寛容で。ぶっちゃけ、あいつ、宗教信じてないから。
[AKAgane] 地図を音楽の技術と交換でいただいた。
[killist] すばらしい。
[AKAgane] んで、インカが今のところトップで、イギリスに攻め込んでいたりするので。
[megunuse] こんばんは
[killist] 戦争中の国との国交は面倒ですな。
[killist] やれ参戦しろだの、やれ国交を断絶しろだの。
[AKAgane] 外交勝利的には、最大勢力であるインカに対して反インカ同盟とゆー形で仲良くしていこうかと。
[killist] なるほど。
[AKAgane] そのためにも、どっかで信仰の自由を選んで、ヒンズー教を捨てないといかんのだが。
[AKAgane] なにせヒンズー教を信じているのは、インドとエジプトだけなのだ。んで、エジプトとアラブはユダヤ教。
[AKAgane] インカと中国は仏教で、イギリスは儒教の国なのだよ。
[killist] イギリス儒教w
[AKAgane] 意外と似合うかもしれぬ。
[AKAgane] 後は世界のどっかに、新天地はないかと考えているのだ。石炭も石油もねぇ、とかになったら。
[AKAgane] ちと軍事的に弱い
[killist] インドからみて南西の領域に亜大陸を期待したい感じですね。
[shirakiya] アルファケンタウリ?
[AKAgane] そそ。南西に亜大陸があればなぁ。
[killist] めざせオーストラリア。
[AKAgane] うむ。贅沢は言わないので、石炭と石油。
[killist] あとはできれば同時に、エジプトの西も直行して確認したい感じ。
[AKAgane] いや、地球じゃよ。しらきぃ。
[AKAgane] このゲームは、毎回、世界全図から作り直すのだ。
[AKAgane] んで、そこにプレイヤー以外の文明を適当に放り込んで。石器時代からはじめるのだ。
[shirakiya] じゃあ、地球の中の空洞に。
[Yaduka] 月光洞デスね
[AKAgane] 懐かしいなぁ、おい。蓬莱学園とかだっけか。
[Yaduka] 時間の流れが地表と3600倍違うのでご注意。
[shirakiya] ですねー
[AKAgane] 馬も象もいれば、銅も鉄もあったおかげで、ある程度の軍事力を有し続けることができたのが
[AKAgane] 平和を維持できた理由のひとつなので
[AKAgane] 石炭と石油もぜひ欲しい。デリー南方の砂漠には石油が埋まってそうだが。もしなかったら……
[AKAgane] むう、不安になったので。もうちょいプレイを続けよう(w ではでは
[killist] ではでは
00:47:49 ! aranobu ("Leaving...")
00:47:58 ! yuuduki ("Leaving..")
00:49:07 ! mihiro ("Leaving...")
[showaway] 電子マネー系のコラムも書きたいなと思う今日この頃
[showaway] 明日から、暇が出来るから、量産体制
[showaway] タイトルは、「実は、全国を制覇しているSuica」
00:57:21 ! gama ("TakIRC")
[kaya-n] 鍛造日
[kaya-n] あかがねさん、おめでとうございます
2007/12/23 01:00:00
01:04:34 ! Stella ("See you...")
01:15:43 gombeAFK -> gombeLOG
01:16:30 + mihiro(~mihiro@p92be6a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
01:22:25 + aranobu(~aranobu@cf191.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] ありがとー
[AKAgane] 熱して叩いて
[shirakiya] 誕生日ですか
[megunuse] おや、おめでとうございます
[shirakiya] おめでとうございます。
[EkitaiT] おお、おめでたや
[EkitaiT] おめでとーです
[AKAgane] まあもう昨日になったが(w
[AKAgane] 冬至の生まれでございますよい
[Yaduka] つまり、湯治に行った方が良いわけですね
[AKAgane] 南半球では夏至
01:25:58 + ENOKINO(~taka-miy@pd314bc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[mihiro] 遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます
[ENOKINO] 万節神異記、という書物に「冬至の日に、銅の大鍋に柚子と南瓜をいれ、さんわりさんわりと唱えながら煮詰めると、破壊神を呼び出せる」という記述があり
[megunuse] なんと
[ENOKINO] この記述に従って呼び出されたのが、akagane師匠なのだ
[shirakiya] なんと
[AKAgane] 破壊も創世も、めんどくさいのであまりやらない
[ENOKINO] ちょっと柚子の量が少なかったのと、煮詰め方が甘かったので、いささか甘い破壊神となったが
[shirakiya] 銅さんはカボチャの煮付けだったのか。
[ENOKINO] そのパワーは常人の及ぶところではない
[AKAgane] 今日は柚子を2個入れて、柚子風呂に
[ENOKINO] というわけで、お誕生日+一日おめでとうございます(w
[AKAgane] ありがとうございます
[Yaduka] では、銅さんを十字架に貼り付けて、その前で皆で祝おう
[chita] 十字架折れないかな
[shirakiya] ハレヌウェレ型神話のよーに。
[AKAgane] べんとらべんとらー
[ENOKINO] というわけで、仕事に戻る(w
[ENOKINO] もうどうにもならん状態ですので
[ENOKINO] ではまた
01:32:19 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[Yaduka] 「いあ、くとぅるふ、るるいえ
[chita] 磔はちゅうしか
01:35:22 Yaduka -> Yad_sleep
[shirakiya] 今年の磔は中止ですー
01:38:15 ! MOTOImesi ("隊長、体調が悪いであります!!")
01:41:31 ! ao ("Leaving...")
01:54:51 ! Leonald_ ("Leaving...")
01:55:31 ! EkitaiT ("お市の武器、等身大藁人形ゲット。ちゃんと頭に釘も刺さってました(ぼて")
01:57:22 ! AKAgane ("CHOCOA")
2007/12/23 02:00:00
02:33:04 ! Zion_NM ("遅ればせながら、銅さんおめでとうございます")
02:43:04 + ENOKINO(~taka-miy@pd314bc.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] [
[Falshion] ]
[ENOKINO] 「GJ」つまり「グッジョブ!」の反対語は「グッジョブらない」だという話は本当だろうか
[Falshion] そーなの?
[sf] Googleでは"グッジョブらない"は見つからなかった
[Falshion] fuck off(失せろ!)だと思ってた
[ENOKINO] 「ぐっじょぶ、ぐっじょびらない、じゅっじょびる」
[ENOKINO] ぐっじょびる
[ENOKINO] ぐっじょぶれれば、
[sf] どこかの田舎町みたいだ>ぐっじょびる
[mihiro] おいしいの反対語がまずい、じゃなくて、おいしくないって言うのと同じなんじゃないでしょうか?w
[ENOKINO] グッジョブ、だという説を聞いた
[ENOKINO] いつのまにか 日本語になっていたらしい
[abAWAY] グッジョバない
[mihiro] そのうち、駄目な仕事は「バッジョブ(bad job)」とか言われるようになるんだろうか
[ENOKINO] あと、ネトゲのチャットで、いつも、あれがやりたいのにできない、とかこれができない、とかゲームの自由度に文句つけるやつがいて、そいつが「もっと、何でも出来るゲームは無いのかよ」と文句言ったら「パソコンのスイッチ切って家から出ろ」って言われてた。という話を聞いて、思わず笑ってしまった
02:50:37 + OKG0(~OKG@l204081.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
02:50:38 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
[Falshion] ああそれは
[megunuse] おまえが開発して見ろ と言う意見がでなかったのだろうか
[Falshion] 日本にネトゲが浸透する前からあります
[Falshion] 最近ので好きだったのは
[Falshion] 「リアルのレンタリング機能は非常に高速で、独特なシャドウメッシュのかけかたをしてくれます。参考になされては?」
[Falshion] ってーのが、海外ゲームのMOD開発フォーダムにw
[Falshion] フォーダム>フォーラム
02:53:37 ! Pikoyan ("憶えといて、キミは自分が思うほど他人の運命を左右できないわ")
[ENOKINO] 仕事に煮詰まると、友人から電話が掛ってくる、というのは、時として救いでもあるが。実はちっとも仕事が進まない魔の穴でもあるな(W
[mihiro] 確かに外に出てみろって言うメッセージは「書を捨てよ、町に出よう」という寺山修司のキャッチフレーズなんかで1970年代だったかに、すでにありましたね
[ENOKINO] 基本的に人間というのは変わらないのだ
[ENOKINO] そんなにひょいひょい変わられてたまるものか(W
[Falshion] 三日に一回全住民の価値観が変わる星
[ENOKINO] だから50歳でも16歳が読める本が書けるんだ
[Falshion] ・ω・)怖いなぁ
[ENOKINO] 最近辛いけどな(W
[shirakiya] ホーカか?
[ENOKINO] さて、ラストスパート
[ENOKINO] ではまた
[mihiro] ふぁるさんそれは何のSFでしょうw
[shirakiya] ノノ
[mihiro] おつかれ〜
02:56:39 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[Falshion] おつおつん
[Falshion] あるのん?w
[Falshion] なんとなくいってみた
[Falshion] 星新一のショート・ショートあたりに
[Falshion] あってもおかしくないきがする
[gombeLOG] ホーカが次の設定に変わったと聞いて飛んできました(違
[sf] いまだとキノの旅にあっても不思議がない
[gombeLOG] (設定いうな
2007/12/23 03:00:00
03:02:49 + aonagi(~aonagi@ntiwte053071.iwte.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[aonagi] こんばんわ〜
[Falshion] こんばんわん
[megunuse] こんばんは
[megunuse] もう3時か
[megunuse] 静かですな
[megunuse] 今日は冬至?
[mihiro] 冬至は昨日ですね
[megunuse] しまったがぼちゃくいそこねた
03:51:34 Morris -> MorrisZZZ
03:53:37 ! CHOBOJA ("Leaving...")
03:58:39 + azuma(~azuma@KD125054065160.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[seiryuu] ティーンタイタンズ面白すぎる
2007/12/23 04:00:00
[mihiro] 姫様とリーダーの仲は進展してますか?
[sf] 11674+5764+5436+2506+816=26196
[sf] 11693+5775+5436+2506+816=26226
[sf] 二日で+30
04:42:43 ! kaji ("Leaving..")
04:45:30 ! Hisasi ("カモさんいらっさーい")
04:56:27 ! nasel ("Leaving...")
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2007/12/23 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:02 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:18 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:28:41 ! CshopZZZ (Connection reset by peer)
05:29:56 + CshopZZZ(~sakurai_c@d10.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 06:00:00
06:19:30 ! gombeLOG ("Leaving..")
[NM] 一言これだけは述べさせていただきたい!
[NM] 寒い。
06:42:49 ! seiryuu ("Leaving...")
2007/12/23 07:00:00
07:00:02 ! log ("auto down")
07:00:23 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:06:20 ! CshopZZZ (Connection reset by peer)
07:07:41 + CshopZZZ(~sakurai_c@d10.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き
07:34:50 Yad_sleep -> Yad_Away
07:37:08 + Pikoyan(~Faker@p4220-ipbf1305funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Pikoyan] 今、あえて言わせていただこう!
[Pikoyan] おはようございます
07:57:35 + kwdv-ROM(~kwdv_ROM@i121-113-154-220.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2007/12/23 08:00:00
08:24:27 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
08:28:33 ! kwdv-ROM ("reboot...")
08:30:34 + sifr(~sifr@O091031.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
08:32:19 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] あらいぶ
[Pikoyan] 彼は生きていると宣言している。しかしそれは正しいのか?そもそも生きるとはどういう状態を指すのか?生命反応だけが生きているという証明なのか?
[Pikoyan] つまりおはようございます。
[fukaGuten] 生と死を見詰めて。
[NM] 生と死を煮詰めてみました。
[NM] (ぐつぐつ
[Pikoyan] ぐつぐつにゃーにゃー
[Pikoyan] 煮詰まってますか
[Yu_Aizawa] にゃーにゃー
[NM] 「生の野菜と死んだ動物の肉を煮詰めました」「ようするにすき焼きだろうこれは」
[Yu_Aizawa] 猫鍋ー
[fukaGuten] 煮詰まった命。
[shirakiya] 「そこで趣向を変えて」「変えなくてよろしい」「死んだ野菜と生の動物の肉を」「…シロウオの躍り食いか?それともドジョウか?」
[NM] 「玉子丼です」「いやまてそもそもまだ肉じゃないだろう」
08:47:04 ! Pikoyan ("でかけた")
08:48:06 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
08:53:46 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-204-16.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 09:00:00
09:06:00 ! mihiro (EOF From client)
09:11:18 ! shirakiya ("(ぱたり")
09:20:05 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
09:20:49 + meltdown(~meltdown@wd54.AFL22.vectant.ne.jp) to #もの書き
[OTE] おはおはー
[OTE] 最近睡眠時間が長すぎる。
[megunuse] おはー
[meltdown] おはー
[megunuse] いい感じで熔けてますか?
[megunuse] 何かそう返したくなったのです。すいません。
[meltdown] 風邪で半分溶けてますよ(笑)
[meltdown] 一ヶ月単位で回復しないから(ぐて)
[megunuse] ではこの高濃縮プルトニウムで(ぁ
[megunuse] しまった。爆発限界ぎりぎりだw
[megunuse] 注意して服用してください
09:31:48 + kaya-n0(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
09:31:50 ! kaya-n (Connection reset by peer)
09:32:54 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
09:36:36 + akiraani(~akiraani@ackube005060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
09:38:54 + kaya-n(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
09:46:51 OTE -> OTE_Aw
09:51:15 Yu_mesi -> Yu_rest
2007/12/23 10:00:00
10:02:04 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[nasel] おはようございまー
[Yu_rest] おはようございますー
10:03:13 + EkitaiT(~ekitait@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
10:10:53 OTE_Aw -> OTEwork
10:18:25 EkitaiT -> EkitAway
10:19:52 + azuma(~azuma@KD125054065160.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[Yu_rest] おはようございます
[Yu_rest] 初めてですか?
[OTEwork] おはようございますazumaさん
[Yu_rest] >azumaさん
[megunuse] おはようですー
[Yu_rest] んあ
10:33:26 + ponzz(~ponzz@p2188-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
[OTEwork] うーす>ぽんずどん
[ponzz] うーす
[ponzz] 帰宅して、最初にチェックするのが痛いニュースとか……
[NM] 終わってるな。
[ponzz] 終ってるよね
[tatsu114] ちまちまと読んでるO・へんりーの短編集
[tatsu114] なんか、これ一冊が一つの街のように思える
[tatsu114] (聖剣抜刀・話題ぶったぎりブレード
[ponzz] 最後の一葉とか、
[ponzz] ってやつか
[tatsu114] 賢者の贈り物とかね
[Yad_EM] アレが最後の樋口一葉とは思えない。
[Yad_EM] 第二、第三の樋口一葉が(ry
[NM] 「この最後の一葉が尽きる時、私の命も尽きるのです」「まだ5千円もあるじゃねーか。メシおごってくれよ」
[tatsu114] かみあってNEEEEEEEEE
[NM] もう5千円しかないと思うかまだ5千円もあると思うかは人それぞれ。
[tatsu114] ああ
[tatsu114] そういうことか
[tatsu114] ごめん、理解するのに時間かかった
[NM] 昨日忘年会に行ったら福沢さんが出て行って入れ替わりに樋口さんが入ってきました。
[NM] 夏目さんは出て行ったまま帰ってきません。
[Yad_EM] 一時間ほどの忘年会で樋口さんがいなくなりました。
[Zero2] 紫式部は?
[NM] 今は野口さんだった
[Stella] 都市伝説ですよ>紫式部
[Zero2] がーん
[NM] 紫式部なんてもう過去の人だよね
[Yad_EM] 海外では新作を待っている人も居るみたいですが。
[Zero2] 絶滅危惧種なので保護してあげないとっ
[Zero2] しかし紫式部をまともに入手しようとしたら
[OTEwork] ふ。野口さんも福沢さんも樋口さんもウチにはいないが、別荘ならたくさん持ってるぜ。
[Zero2] 銀行にいくしかないのかな
[NM] ローソンのATMで降ろすと貰えたけど
[NM] 最近はどうなんだろう
[megunuse] 首里城の門にはよくで会える
[megunuse] <ローソン
10:54:34 + kaya-n0(~kaya_n@15.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] ああ、あのばば抜きのばば<紫式部
2007/12/23 11:00:00
2007/12/23 11:00:01
11:00:04 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] ではぼくは野口さんを消費して飯を食いに行きます
11:01:39 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
[megunuse] 今は野口先生が5人しかいません
[megunuse] 給料日はまだ咲なのに
[OTEwork] 給料は、まだ出るんだろうか。
[megunuse] 25日に
[NM] つまり話を総合すると
11:06:57 Yu_rest -> Yu_AFK
[NM] 25日に咲さんという女性の方がやってきてmegunuseさんにお金を貢ぐと。
[megunuse] まぁそんな感じでもいいです。w
[OTEwork] なんてこったい(がくがく
[megunuse] 貢ぐというか、お給料をくれるわけですね
11:09:15 + akiraani_(~akiraani@ackube002136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:09:35 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[megunuse] ていうか貢ぐって私は一応お仕事してるんですが(^^;;
[NM] はっはっは。もちろんそうですよね。わかっておりますとも。ええ。
[NM] そういうことにしておきましょう。
[megunuse] (じとー)
11:13:50 + AKAgane(~akagane@nthrsm079135.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] 『機動戦士ガンダム00』のSFネタ解説その11:宇宙戦闘その2(母艦とモビルスーツ) http://drupal.cre.jp/node/1455
11:16:47 Yu_AFK -> Yu_Nayami
11:18:06 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[Yu_Nayami] うーん、新人賞スレでよく「同時進行的に何作品も書いてあちこちの新人賞に送る」という人を見かけるのだけど、本当にうらやましいなぁ……(´・ω・`)
[Yu_Nayami] それだけ多くの作品を書く速度があるのと、それだけ多くの作品のアイディアがあるということはいいことだしなぁ……。
[Yu_Nayami] そして未だに書く作品が決まっていないかに座の私。
[megunuse] 今から100P書かないといけない
[megunuse] 24日の終わりまでに
[Yu_Nayami] ガンバレ
[megunuse] 同人用新刊です
[Yu_Nayami] って、明日までか……。
[Yu_Nayami] ガンバレ、超ガンバレ
[megunuse] 印刷は堺筋のキンコだな・・・。
[megunuse] えうえう
[Yu_Nayami] (なでなで
[megunuse] DTPソフトたかすぎー
[Yu_Nayami] ガンガレ
[Yu_Nayami] といってもどうしようもないか
[Yu_Nayami] DTPソフトの値段が高いのは……。
[megunuse] 仕事帰りに入稿だな
[megunuse] えーん
[Yu_Nayami] (なでなで
[Yu_Nayami] ちょっとROMってますねー
[megunuse] はーい
11:38:38 EkitAway -> EkiMeshi
2007/12/23 12:00:00
12:01:14 + meltdown(~meltdown@w4d55.AFL8.vectant.ne.jp) to #もの書き
12:06:15 OTEwork -> OTE_mesi
12:17:49 ! soutou ("See you...")
12:21:27 + azuma(~azuma@p4251-ipbf33marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Nayami] こんにちわー
12:27:02 OTE_mesi -> OTE
12:27:35 + soutou(~soutou@U137243.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[meltdown] 部屋の整理をしたら、テンキーのないキーボード(東レ)を発見した
[meltdown] うぬ、テンキーがないので使いにくい奴だ(ころころ)
12:35:30 + TrickStar(~trickstar@FLA1Acb230.aic.mesh.ad.jp) to #もの書き
12:37:17 aranobu -> Araway
[meltdown] 他のと併せて、廃棄処分だな(とほほ)
12:38:46 + azuma(~azuma@p4251-ipbf33marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akiraani_] USBのテンキーをつければいいのですよw
[meltdown] それも手段ですな(笑)
[meltdown] ただ、標準でテンキー搭載のキーボードが手元にあるので
[meltdown] 無用の長物(高いが)になっているわけですよ
12:42:48 ! i-Sam ("CHOCOA")
12:44:51 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
12:47:57 ! MorrisZZZ (Connection reset by peer)
12:47:57 + Morris(~Morris@p1120-ipad406hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 13:00:00
[Yu_Nayami] 暖房をかけているはずなのに
[Yu_Nayami] 部屋が寒いのはどういうことだろう……
[Yu_Nayami] と、ご飯なので行ってくるノシ
13:06:03 Yu_Nayami -> Yu_mesi
[Zero2] それは心が寒いからですよふふふ
[Zero2] というのを美味しんぼのネタにあった気がする
[EAST] 心が寒いからカレーを食べよう
[Zero2] #というのが
[Zero2] カレー、素晴らしいですね
[OTE] かれーカレーで体はホット!心もほっとする!
[OTE] そんなカレーを彼は作るんです。
[Zero2] 絶好調ですね
[OTE] いぇーい
[OTE] しかし、一つ申し立てをしておきたい。
[OTE] 相沢さんの部屋が寒いのは俺のせいじゃないよ?!
[OTE] 以上。
[EAST] それはうそだっ
[SiIdeKei] みんなOTEさんをいじめちゃダメです
[chita] うん。温かくないのがOTEさんのせいなだけだ
[SiIdeKei] 地球温暖化に対する最後の希望なのですから
13:14:03 + OKG(~okg@l204081.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
13:14:06 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[chita] OTEさんが地球温暖化を阻止=二酸化炭素排出を削減=ギャグで人を凍死させる
13:15:52 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
[sf] キーボードはなにかと予備がないと不安ですから、おいといたほうがいいと思う。いらないならくれー(おい)
[OTE] よし。心理セット完了。仕事するぜーーー!
13:16:48 OTE -> OTEwork
[sf] そして http://drupal.cre.jp/node/1455 を読む。「ラオホゥは自力でステーション(あるいは味方に拾ってもらえるポイントまで)帰還できる能力がある」はMSは、ですかね
[sf] あとキーワードで英数は半角に統一しとくと繋がりやすいのですー
13:20:17 Yu_mesi -> Yu_cafe
[Yu_cafe] ごちそうさまでした
[Yu_cafe] そうか、そういうことだったのか……。
[Yu_cafe] こちらはカレーうどんを食べた
[Yu_cafe] カレーライスだったらもっとよかったのにと思ったのは君たちと僕だけの秘密だ。
[tatsu114] ふと思った
[tatsu114] ロールたんに、「物語の体操」にあるプロットカードを組み込むと、面白いかも
[tatsu114] (注:いろいろ難しい問題が
[Yu_cafe] あれタロットを基にしているようだから
[tatsu114] 難しいってのは、権利的に難しいってことね
[tatsu114] タロットで代用できるけどねぃ
[Yu_cafe] なるほど
[sf] .rg taisou_plot
[Role] rg[sf]taisou_plot: 主人公の現在は慈愛の正位置。主人公の近い未来は慈愛の逆位置。主人公の過去は解放の逆位置。援助者は意思の正位置。敵対者は公式の逆位置。結末は幸運の正位置。 ですわ☆
[Yu_cafe] あるのかっ
[Zero2] すげー
[tatsu114] ロールたんの機能は、かなりのものだったはず
[Zero2] ロールたんは伊達じゃないっ!
[Yu_cafe] これがロールたんというものかっ……!
[OTEwork] さぁ。時計はスタートしました。制限時間2時間!
[OTEwork] はじめーーーー!!(ハートマン軍曹風に)
[tatsu114] ああ、はじまったw
[OTEwork] え?俺?おれはちょっと(へたれ
[tatsu114] おー、やったろーじゃねーかー、いいだしっぺだっ
[tatsu114] (脱兎
[Yu_cafe] え? 俺? 今は書くことに悩み中(ヘタレ
[Yu_cafe] にげたーっ!!
[chita] 藍澤さんがうどんライスを食べたと聞き、様子を見にきました
[Yu_cafe] そういえば頭の体操を持っていたはずなんだけど
[OTEwork] でも、悩んでる時に、RoleとPrivしながら「あーでもないこーでもない」と悩むのは悪くないな。
[Yu_cafe] う、うどんライス……(w
[sf] .k 物語の体操
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:物語の体操 をどうぞ♪
[Yu_cafe] どこにやったっけ……(。。
[sf] .k 頭の体操
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:頭の体操 をどうぞ♪
[sf] 別物です。
[Yu_cafe] 物語の体操だった
[Yu_cafe] (ぐはっ
[Yu_cafe] orz
[sf] しかし「主人公の現在は慈愛の正位置。主人公の近い未来は慈愛の逆位置」って悲惨だ
[sf] 本来は重複しちゃいけないんだっけか
[tatsu114] 一枚だしね
[Yu_cafe] #あっさり発見>物語の体操
[sf] かつて非合法組織(公式逆位置)に捕らえられ全てを失った主人公(解放逆位置)は訓練の中、組織の若い娘たちと協力しあい交流を深めて人の心を取り戻していった(慈愛正位置)。
[sf] しかし全ては組織の計画の中だった。娘たちの裏切りにより再び絶望に閉ざされる(慈愛逆位置)。しかし、わずかな笑顔を思い出し、それ信じて突き進む(意思正位置)ことで、裏切りの真相を掴み組織から娘たちを開放した(幸運正位置)。
[sf] ケレンを入れないとイマイチ
[sf] シナリオならこんなもんで良いが
[tatsu114] ああ
[tatsu114] そのとおりの順番でなくてもいいのか
[sf] ここで主人公を女にして、非合法組織を「負け犬がなぐさめあう会」とかにすると
[sf] 色々と美味しいわけです
[sf] ぞりぞり
[sf] 時間的な順序は、過去・現在・近い未来・結末ですよね
[tatsu114] ごりごり
[Yu_cafe] がりがり
[tatsu114] つまり、援助者、敵対者はその系列のどこに差し込んでも問題ない、ってことか
[chita] 物語の体操といえば、sfさんにランダムジェネレータを作っていただいた
[sf] それを今使ったわけだぎゃ
[tatsu114] ぎょ
[chita] そうか。様子を見に来て良かった
[Zero2] 慈悲の逆っていうと……
[tatsu114] それが一番悩む
[Yu_cafe] #グレマスの「行為者モデル」も便利そうだにゃー
[Zero2] あと100分しかないぞ
[Zero2] ああしかも援助者は意思の逆位置かw
[tatsu114] いや
[tatsu114] 意思のせいいち
[Zero2] ああ、よかったw
[Zero2] 見間違いでした
[Yu_cafe] しかしこれは便利だにゃ。あとで使ってみよう。
[tatsu114] もろタロットだから、あいまいなところもあるけどね
[Yu_cafe] ええ
[Zero2] あまりタイトすぎてもあれなので
[Zero2] このくらいがちょうどよいのでは
[OTEwork] 体操だから今のsfさんがやった例見たいな感じで、どしどし出してみるってだけでもいいと思う。
[Yu_cafe] はい
[Yu_cafe] .rg taisou_plot
[Role] rg[Yu_cafe]taisou_plot: 主人公の現在は勇気の正位置。主人公の近い未来は秩序の逆位置。主人公の過去は創造の正位置。援助者は秩序の逆位置。敵対者は誓約の逆位置。結末は清楚の逆位置。 ですわ☆
[Yu_cafe] け、結末がっ……!(w
[OTEwork] 性的な意味じゃなくて清廉という意味でとらえてもいいんじゃないかしらね。
[Yu_cafe] しかもなんか色々カオスな気が
[Yu_cafe] なるほど
[chita] 言われてみれば、敵対者以外はおおむね「チャタレイ夫人の恋人」に合致していそうだ
[chita] そうか?
[Yu_cafe] 誓約を妨害する者と考えれば
[Yu_cafe] 結構いけそうな気もする
[OTEwork] 誓約の逆位置を、誓約を破ってる人とするか、誓約に縛られすぎている人とみるか。
[Yu_cafe] ふむ
[OTEwork] 間違って解釈している人、でも良いわけか。
[chita] 約束を守ってくれない人かもしれないよ
[Yu_cafe] ああ、なるほど
13:58:44 + i-Sam(~aasa@FLA1Aej116.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
2007/12/23 14:00:00
[akiraani_] カオティックイビル
[AKAgane] おお、sfさんありがとう>ラオホゥではなくモビルスーツ
[SiIdeKei] 芝寿司買ってきた
[AKAgane] そしてシヴィライゼーションのガンジープレイでは、とうとう戦争がはじまってしまった。
[SiIdeKei] .k 芝寿司
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:芝寿司 をどうぞ♪
[SiIdeKei] む。社名は『芝寿し』か
[AKAgane] インカが攻めてきやがりましたよ。海をこえて。石油があってよかった。駆逐艦で専守防衛的に迎撃を続けていたのだが。いつまでもいつまでも攻めてきやがる。
[SiIdeKei] .k 芝寿し
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:芝寿し をどうぞ♪
14:11:08 + miburo(~toukaen@i60-42-233-14.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[miburo] バモラ
[AKAgane] ……気がつけば百年戦争を続けている。おかしいなぁ。こんなハズではなかったのだが。
14:12:57 EkiMeshi -> EkitaiT
[SiIdeKei] 伝染病に負けなかったインカ帝国が、海をいくつも超えてインドに……
[AKAgane] いや、インカだけならこんなに頑張らないんだろうが。
[AKAgane] インカはとうとうエリザベス女王のイギリスを属国にしちゃってて
[SiIdeKei] ぶ。
[SiIdeKei] 芝寿しのずわい弁当吹き出すところだったじゃないですか
[AKAgane] インカに連れてこられて海をわたってきた白人奴隷艦隊も、最初は帆船でね。
[SiIdeKei] 白人奴隷って(笑)
14:15:12 ! azuma ("Leaving...")
[AKAgane] それをせっせと駆逐艦で沈めているので。実は、地上ではまだ一度も戦っていない。
[tatsu114] よし
[tatsu114] できた
[tatsu114] 主人公は医者として働いてる青年。(現在)その街では医者にかかるには、とても高額な料金を払わねば何一つ見てくれず、主人公もまた、母親の病気を治すために、必死で農奴として働き、貧しく、自由のない暮らしを送ってきた。(過去)彼は、この町のそんな状況を変えるため、また自分と同じ思いをする人を一人でも少なくするために、必死で勉強をする。そんな中、別の街からやってきていた老人と出会い「本当に変えるつもりがあるなら、私のところで勉強しろ」と彼を農
[tatsu114] 奴から引き取り、医者になるために、より本格的な勉強や患者に対する技術を叩き込んだ。(援助者)
[tatsu114] やがて、老人の援助もあり、彼が一人前の医者となり、街でわけ隔てなく安い料金で患者を診るようになり、彼はこの町での一番の医者という評判を得た。しかし、それを良しとしないのがいままでいた医者。(敵対者)彼らは、組合を作り、主人公が使う薬品を、ひそかに取り替える。
[Zero2] はやっ
[tatsu114] それに気づかず主人公は、間違った薬品で、治療をし、医療ミスを引き起こし死者を出してしまう。その一軒が原因で彼の評判は一瞬で崩壊。やがて、主人公を街から追い出す運動すら起こるようになった。
[tatsu114] 人を一人殺してしまった。人を救う使命を持ちながらそれを真逆のことをしてしまった主人公は、そんな自分に絶望して、すべてを捨てて町を出ようとする。
[tatsu114] そこに現れたのが、かつて自分に医者のすべてを叩き込んでくれた老人だった。彼は別の町の大きな病院の院長をしており、この街の有様とそれを変えんとする主人公の強い意志を信じ、農奴から引き取ったという。
[tatsu114] 絶望する主人公に対し、主人公を叱り飛ばす老人。そこにある、言葉の真意と自分と同じ、すべてを救いたいという強い思いを見て主人公は再び立ち上がる。失ったものは大きい…が再びこの街で信じてもらえるように、少しづつ、医療を始めていく主人公。そんな中、街で流行り病が蔓延。街にいた医師もお手上げ状態で、主人公もその病に犯され始めてきた。しかし、医者として、自分を導いてくれた老人…師匠の思いに報いるため、すべてを救うために、自らの体を使い、病気の
[tatsu114] 解明を始める。やがて、病気が体を回り始めてきた頃、ワクチンが完成し、それを街のみんなにうって回っていくと、たちまち、流行り病は治り、また、感染の心配もなくなっていった。やがて、彼は名実ともに街一番の医者の称号を得て、高額な料金を請求する医師会も彼の評判に水をさすことが出来なくなり、普通の料金へと戻して行き、彼の願いである、みんなに公平な医療が街にいきわたった(結末)
[tatsu114] ハッハッハ、何打これ
[tatsu114] (脱兎
[tatsu114] あ
[tatsu114] 読み直してない
[Yu_cafe] こっちもできた。たついしさんより単純だけど。
[tatsu114] 慈愛という時点で医者か神父か悩んだ
[Yu_cafe] 主人公は異世界の勇者(主人公の現在は勇気の正位置)。
[Yu_cafe] かつて魔王を倒し世界を救い、崩壊しかけた世界を立て直し、お姫様を奥さんにした(主人公の過去は創造の正位置)。
[Yu_cafe] しかし、平和と奥さんに飽き飽きした勇者は旅に出て、街や村の娘達に手を出し始める(主人公の近い未来は秩序の逆位置)。
[Yu_cafe] 行く先々で娘達(援助者は秩序の逆位置)と恋愛する勇者。
[Yu_cafe] それを追いかけて、勇者に妨害を仕掛け、連れ戻そうとする姫(敵対者は誓約の逆位置)。
[Yu_cafe] 追いかけあいに疲れ果てた二人は、再びお互いの愛を確認し、二人は城に戻る。
[Yu_cafe] しかし、戻った時、城に今まで出会った娘達が押しかけてきて、問い詰められた挙句、勇者はハーレムを作って、姫ともども一緒に暮らしたのでした(結末は清楚の逆位置)。
[tatsu114] #私のは、文がながいだけで中身は至極単純だw
[tatsu114] #むしろすっかすか
[tatsu114] では二時間と指定したおてさん、どうぞ
[SiIdeKei] #芝寿し物語 http://www.shibazushi.jp/profile/origin.html
[SiIdeKei] #嘘のようなホントの話。
[Yu_cafe] #ネタ的にはエロ小説の旅情ものだったかそういうネタに近い>自分のネタ
[tatsu114] ってかむじーな、これ
[tatsu114] 書くのに、一時間ぐらいかかっちった
[Yu_cafe] む、ちょっと離席
14:20:07 Yu_cafe -> Yu_AFK
[tatsu114] 話題切断ソード(ちゅいーん
[akiraani_] それは、神さえもバラバラにするという伝説のっ
[miburo] 元ミュージシャン志望だった主人公は、この道をあきらめることを決意。臆病だと自分を非難する歌の才能ある恋人から逃げるように去り、某食品メーカに転職する。その発想力で新たなプロジェクトをたちあげ、結果をだす(過去は創造)。
[miburo] そのことで役員の一人に認められ、さらに権限を渡される。(現在は勇気)。しかし、自分のことを買ってくれて、プロジェクトを任せてくれたと思っていた上司が実は偽装に手を染めていた(援助者は秩序の逆位置)。
[miburo] 主人公は、これに手を貸して出世するか、告発するかで悩む(近い未来は秩序の逆位置)。裏切り者とのそしりをうけながら告発し、退社する。このことで勇気を取り戻した主人公は、恋人の元に戻り、彼女を支えることを決意する(結末は清楚の逆位置)。
14:31:23 Yu_AFK -> Yu_rest
[Yu_rest] ただいま
[miburo] 敵対者は誓約の逆位置をおきわすれた。まあこれは援助者=敵対者だから含まれているということで。
[Yu_rest] だいぶ違うなー
[OTEwork] だが、それがいい。
[Yu_rest] #個人的にはこの結末は清楚の逆位置じゃなくて正位置、という気もするけど。
[miburo] 裏切り者ー
[miburo] は清楚ではない
[Yu_rest] なるほど
[OTEwork] 元鞘も清楚、じゃない、きが。sる
[Yu_rest] >恋人の元に戻り、彼女を支えることを決意する
[Yu_rest] の方を重視しちゃったからな、自分は。
[Yu_rest] なるほど
[miburo] テーマ的には勇気やからね
[Yu_rest] ええ
[miburo] ちなみに「神様からひと言」のあらすじに近い。
[Yu_rest] なるほど
[miburo] 読書量が多ければ、たいていのカード配置に、近いお話を思い出せるんじゃないかのう
14:39:33 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.130) to #もの書き
[tatsu114] ふむむ
[tatsu114] みんな簡潔だ
[tatsu114] orz
[Yu_rest] (なでなで
[megunuse] おはようその2
[megunuse] やっと頭がすっきりした
[Yu_rest] おはよー
14:41:14 + akiraani(~akiraani@ackube006139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[miburo] 一日3回くらいやってブログに書いていったらよいのかもね。
[Yu_rest] なるほど
[megunuse] さて、今からを
[megunuse] 書いていくのだが何かツールがいるな¥¥¥¥・
[Yu_rest] さあ早く抱き枕を梱包する作業に……
[Yu_rest] じゃねぇorz
[megunuse] 抱き枕?
[Yu_rest] 続きがあったんだがリターンキー打ってしまった
[Yu_rest] えーと
[megunuse] 依頼したら作ってもらえるの?
[Yu_rest] 電撃文庫に「狼と香辛料」という作品があって
[megunuse] ああ
[megunuse] 今読み進めてる奴ですね
[Dead_M] ああ、あれの抱き枕があったか
[Yu_rest] その作者だったか、別の作家が、「抱き枕の工場長」というネタをブログで出したところ、そのネタが読者や編集者の間に広まった
[Morris] アンサイクロペディアに(がさごそ
[megunuse] ふむ
[Yu_rest] うん、あります(w>ホロの抱き枕
[Yu_rest] ネタが本当になってしまったいい例
[Yu_rest] .wiki 狼と香辛料
[Role] wiki: キーワード一覧:狼と香辛料 狼と香辛料
[Role] がみつかりましたわ♪>Yu_restさん
[Morris] #アンサイクロペディア重くてつながらない。「獣耳」のページにあります>抱き枕
[megunuse] なんt
[Yu_rest] ではもうそろそろ天皇杯を見るために移動します。
[megunuse] いってらー
[Yu_rest] というわけでトイレもかねてちょっと落ちますね
[Yu_rest] それではノシ
14:49:01 ! Yu_rest ("それではノシ")
[Morris] トイレ落ち。
[Morris] どんな落ちだろう。
[akiraani] きっとドリフの(まて
14:55:51 + CHOBOJA_(~CHOBOJA@211.117.9.130) to #もの書き
14:57:29 + Yad_EM_(~yad_em@eM60-254-200-9.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 15:00:00
[tatsu114] あいざわさんのは
[tatsu114] この続きが、ファンタジー版ラブひなとかになりそう
[tatsu114] みぶーろさんのは、偉い時事ネタだ
[akiraani] ここはひとつ
[AKAgane] おお、みんながんばっとるなぁ
[akiraani] ファンタジー版ネギまを
[tatsu114] 先生、ネギまってふぁんたじーじゃ(どかべきばきどか
[sf] .k 神様からひと言
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:神様からひと言 をどうぞ♪
[AKAgane] わしもがんばって外交勝利を目指したいのじゃが……インカ=奴隷イギリス=日和見チャイナの三ヶ国連合の壁が崩せぬよ……
[tatsu114] インカはそのままでいいんか
[AKAgane] やはり専守防衛だけでは戦争は終わらないのだろうか……
[tatsu114] ああ、今おてさんにいえっていわれたんです
[chita] 戦争が終わる前にゲームの勝利条件を満たすことは可能ですか
[AKAgane] まあええ。これから終末のトレーニングなので。たっちゃんの始末は後じゃ。
[Yad_EM_] 戦争をなくす最速の手順は
[Yad_EM_] 敵対勢力の殲滅ですよい
[AKAgane] うむ。可能。とゆーか、勝利条件を満たしたらその時点でサドンデス、ゲーム終了なのだ。
[tatsu114] Σ
[megunuse] 敵対戦力の殲滅と他勢力に戦争遂行能力がないようにすることでは
[AKAgane] インカは大国なので、戦争しながらアポロ計画を実行したりして、着々と恒星間ロケット研究を続けておるなぁ
[AKAgane] いわゆる宇宙勝利。これは資源と工業力がないとつらいのだ。
[akiraani] さすがはオルメカ番長の国ですな(違
[Yad_EM_] インカとオルメカは違うぅ
[AKAgane] オルメカ番長と、アステカ番長、んで、インカちゃんだっけか?
[AKAgane] まあいい、決着は終末のトレーニングの後じゃ
[AKAgane] ではでは
15:07:14 ! AKAgane ("CHOCOA")
[SiIdeKei] ……
[SiIdeKei] 終末のトレーニングなのか
[SiIdeKei] 最後の喇叭を吹くのは、やはり銅さんなのか
[SiIdeKei] ぱ〜〜〜〜〜〜ぷ〜〜〜〜〜〜
[V-zEn] とうふ一丁ください
[SiIdeKei] 超合金合体豆腐とかなんだろうか。
[V-zEn] 大豆でも何でもない(笑)
[SiIdeKei] あるいは、ふたを開けるまで固いか柔らかいか判らないシュレディンガーの豆腐なのだろうか
[V-zEn] シュレディンガーのニャルラトテップ
15:13:40 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[V-zEn] あけても不確定性が変わらない
[SiIdeKei] #チョコボの不思議なダンジョン時忘れの迷宮、光の迷宮最終エリアにたどり着いた。
[Yu_Aizawa] ただいま
[V-zEn] #いつの間に
[V-zEn] ノ
[SiIdeKei] #BGMがクリスタルタワー(FF3)なのは
[SiIdeKei] #スタッフよくわかっている。
[Yu_Aizawa] ログ読み
[SiIdeKei] #まだクリアしてない迷宮もあるので、光の迷宮を終わらせるのはそのあとだなあ。
[Yu_Aizawa] ファンタジー版ラブひなか
[Yu_Aizawa] ここにもって行くようにすれば行けるかにゃ!?
[Yu_Aizawa] 終末のトレーニングは
[Yu_Aizawa] きっと
[Yu_Aizawa] 破壊による創造のためのトレーニングなのですよッ
[Yu_Aizawa] 破壊による創造を始めるための
[Yu_Aizawa] #ガンダム00ネタかよ……>セルフ突っ込み
[Zero2] #うはあ、書き終わりそうにない
[V-zEn] 終わると思え!(笑)
[V-zEn] 広島vs鹿島とかになって
[V-zEn] 広島が優勝しちゃったら
[V-zEn] 広島が暫定J1王者だ(笑)
[SiIdeKei] あひゃ(笑)
[SiIdeKei] J2だけどJ1王者
[V-zEn] 謎だね
[V-zEn] そうやって横浜Fは消滅したのだった……
[Yu_Aizawa] ぎゃー
[Yu_Aizawa] さて天皇杯を見つつ焼きプリンとコーヒーを食すため少し離席ー
[akiraani] かわりに横浜バンディッツを
15:23:48 Yu_Aizawa -> Yu_cafe
[akiraani] ……あれは東京だったか
15:34:36 ! kaya-n (Connection reset by peer)
15:35:15 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
15:38:24 + kaya-n0(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
15:38:25 ! kaya-n (Connection reset by peer)
[Yu_cafe] サンフレッチェ2点目か
[Yu_cafe] これは暫定J1王者の予感……!
[EAST] モリツァってDFに転身してたのか
15:43:56 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
15:44:07 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
[Yu_cafe] 平山もDFになればいいのに(ぉぃ
2007/12/23 16:00:00
16:01:05 + kaya-n0(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
16:01:05 ! kaya-n (Connection reset by peer)
16:03:24 Yu_cafe -> Yu_TV
16:04:33 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
16:05:50 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
16:09:31 ! kaya-n (Connection reset by peer)
16:10:16 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
16:15:38 + NaggyFish(~naggyfish@p921afd.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[NaggyFish] (ころころこんばんわー
[Yu_TV] こんばんわー
[NaggyFish] .rg taisou_plot
[Role] rg[NaggyFish]taisou_plot: 主人公の現在は寛容の正位置。主人公の近い未来は寛容の正位置。主人公の過去は信頼の逆位置。援助者は厳格の逆位置。敵対者は解放の正位置。結末は信頼の正位置。 ですわ☆
[NaggyFish] ほむほむ、こうなるのですな。
[Yu_TV] そうです
[NaggyFish] 現在と未来が同じ(笑
[CHOBOJA_] おお。こんにちは・。
[Yu_TV] うひ(w
[megunuse] .rg taisou_plot
[Role] rg[megunuse]taisou_plot: 主人公の現在は寛容の逆位置。主人公の近い未来は治癒の逆位置。主人公の過去は理性の逆位置。援助者は寛容の正位置。敵対者は生命の逆位置。結末は生命の正位置。 ですわ☆
[Yu_TV] これであらすじを書いてからプロットを組んで本文を書いてみるという感じですかねー
[megunuse] あれ、同じだ
[Yu_TV] いや、結構違いますぜ
[megunuse] .rg taisou_plot
[Role] rg[megunuse]taisou_plot: 主人公の現在は清楚の逆位置。主人公の近い未来は至誠の正位置。主人公の過去は創造の正位置。援助者は調和の正位置。敵対者は知恵の正位置。結末は寛容の逆位置。 ですわ☆
[megunuse] あ、微妙に違う
[NaggyFish] タロットユーザーとしてはタロットカードでやった方がイメージしやすいというのはまあご愛敬で(笑
[megunuse] プロット作成ツールってイイの無いのかな
[Yu_TV] 作成補助ならあったような気がするけど
[Yu_TV] http://d.hatena.ne.jp/iris6462/20060917/1158496157
[Yu_TV] こういうのがあるらしいけど……。
[Yu_TV] >それとキャラクター作成方法ですが、タロットの応用で人物の外見・内面・深層心理を決めるという方法があります。
[Yu_TV] なるほどねぇ……。
[Yu_TV] プロットのと同じような感じかな
[Yu_TV] 外見は「キャラクター何とか機」でもいいしねー
[megunuse] なんていうかプロットってあらすじですよね?
[Yu_TV] うん
[Yu_TV] まあプロットというよりかはあらすじ
[Yu_TV] プロットはあらすじよりももう一段か二段細かい感じ。
[Yu_TV] 少し体調悪いので離席します
[Yu_TV] #また胃腸が……。
16:29:28 Yu_TV -> Yu_AFK
[NaggyFish] 展開を忘れないように記しておくもの、ですかねえ。あくまで僕の解釈ですけど。
[megunuse] ふむ
[NaggyFish] 無くても書けるけど、あると便利、くらいの認識です。僕はですけど。
[megunuse] プロットって原稿に挙げられるLvにしなきゃいけないんですよね
[NaggyFish] んー。展開自体は書ける状態にしないととは思いますけど、あくまで自分の確認用(プロになると編集さんに見せるんでしたっけ)なので、書体やら何やらはそんなに頑張らなくても良い気が。
[NaggyFish] 必ず書かなきゃいけないってものでもないですし。逆にプロットをこねくり回し過ぎて、もう書いちゃった気になってしまう場合もある。
[NaggyFish] あくまで作品は小説なりシナリオなりなので、そこまでプロットにこだわらなくても良い、と、僕は思いますけどね。
16:38:42 + ENOKINO(~taka-miy@pd3295c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[megunuse] なるほど
[ENOKINO] これは物語の基本というか、パターンをわかりやすく、思いつくための訓練であって
16:40:05 + miburo(~toukaen@i219-164-85-237.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENOKINO] だから、必ずしもこのとおりに作らなくちゃダメ、とか、こうやって作れば上手く行く、というものではない
[ENOKINO] ようは「思いつく」ための訓練であることを忘れないように(W
[ENOKINO] つまり「オレ最強って感じのカッコイイ主人公が、敵をなぎ倒して、ボスぶっ殺して、女の子とウハウハー」な物語が書きたい。という動機でも構わないのだ。だが、その物語を「面白くする要素」として「主人公の過去と現在と未来」そして「援助者」と「敵対者」という要素が必要である。
[ENOKINO] んでもって、それぞれの要素に属性を与え、その属性に従って物語を作るとどうなるのか、という「選択肢の自由度」を訓練する方法だ
[ENOKINO] 一個思いついちゃうと、それに固執する人が実に多い
[ENOKINO] これは、固執しないための訓練
[ENOKINO] 「この『オレ最強』って主人公だけどさ、最初っ殻
[ENOKINO] から強いよりも、最初は弱くて、何かをきっかけにして、最強になったほうがおもしろいんじゃないかな?」
[ENOKINO] と言っても、「いや、最初っから『最強』ッスから、オレ、それしか思いつきませんし、それがいいんですから」
[ENOKINO] という人が結構いるのだ(w
[CHOBOJA_] 今の強さと段差があって方がいいケースが多いですね。
[ENOKINO] 物語には「メリハリ」が必要なんだが、どうにも物語を作り始めたばかりの人は、この「メリハリ」をつけることを知らない
[CHOBOJA_] まあ、「最初から最強」でも
[CHOBOJA_] メリハリがつけられないわけではないと思うのですが。
[ENOKINO] 印象に残っている「強」の部分しか
[ENOKINO] 思いつかない、というか、それだけで物語が作れると思ってるところがあるのだな
[CHOBOJA_] なるほど。
[ENOKINO] キャラクターは「最初から最強」でもいいのだよ、無問題
[ENOKINO] 物語の展開というのは、強弱が無いと、実につまらんものができる
[CHOBOJA_] はい。
[ENOKINO] 「味方? そんなモンいらねー、オレのキャラは「無敵」なんスから」「敵? ああ、そんなのは全部ザコっス。出てくるなり瞬殺っ
[ENOKINO] こういう物語は、作っている人間には実に面白いだろうが、読んでる人間には総じて面白くない(w
[CHOBOJA_] その場合は社会のしがらみとかに掴まってもらうのが
[CHOBOJA_] 華だと思ってます。
[meltdown] #マップ兵器搭載型の初代ガンダムみたいなキャラだなぁ……
[CHOBOJA_] (マスタリングする時はそんな感じに)
[ENOKINO] でも。この物語に、主人公の「現在・過去・未来」「援助者」「敵対者」という基本の要素が加わると、それなりに面白く出来るのだな
[Yu_AFK] #ちょっと移動するのでいったん落ちます。
16:56:48 ! Yu_AFK ("ロボメイド「これでおちますよ?」 (∴)「またねー」")
[ENOKINO] 自分の考えている物語を、強制的に「客観視」させる
[ENOKINO] 強制的に要素とか転換とかを外から挿入することで、変化を与え、その変化を取り込んで再構築する
[ENOKINO] 自分の考えている物語に変化を与え、再構築する。ということが「おもいつく」ことなわけだ
2007/12/23 17:00:00
[ENOKINO] たとえば「ダメな若旦那のところに、メイドさんがやってきて、若旦那を立ち直らせる話」を思いついたとする(w
[ENOKINO] この話を、メイドさんの視点から見るか、若旦那の視点から見るか
[ENOKINO] この二つの選択肢によって、生まれる選択肢、つまり「おもいつくエピソード」はどれくらいあるかといえば
[ENOKINO] 軽く百は超える。
17:02:45 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[CHOBOJA_] メイドさんの視点の方が個人的には好みだと思ってます。
[ENOKINO] メイドさん視点で百、若旦那視点で百
[Yu_Aizawa] #ただいま
[ENOKINO] なぜなら、それは全部順列組み合わせなのだな
[ENOKINO] たとえば「ダメな若旦那」という一つをとっても「どこがダメ」なのか。ということだけで、軽く二十個や三十個の理由が浮かぶはずだ
[ENOKINO] 「金にだらしなくて、借金ばかり作るからダメ」
[ENOKINO] という理由が浮かべば、次に「その金の使い道」とか「なぜ、お金を使うようになったのか」という「理由と過去の因縁」
[ENOKINO] そういったいろいろな要素への「リンク」が出来てくる
[ENOKINO] こういったリンクは、一つ要素が変われば、全部変わる
[CHOBOJA_] そうですね。
[ENOKINO] そのリンクを増やす。そしてリンクを管理する
[ENOKINO] 脳内でそれが一瞬にできるようにならないと、プロにはなれない
17:10:58 ! kaya-n (Connection reset by peer)
[ENOKINO] 「思いつく」としたら、リンクの先まで同時に「思いつく」必要がある
17:12:07 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] 連鎖的に「思いつく」そしてそれに固執しない。思考の柔軟さと自由度
[ENOKINO] そう行ったスキルは訓練でどうにでもなる
[Yu_Aizawa] はい
[ENOKINO] たとえば「ダメな若旦那」というキャラの「どこがダメ」なのか、というときに、脳内にある「ダメキャラ」の引き出しをひっくり返すといろんなm「ダメな要素」が出てくると思うのだ
[ENOKINO] 「金」「女」「うそつき」「裏切り」「怠惰」「邪神崇拝」「電波受信」「原理主義」「メガネマニアでダジャレ好き」
[OTEwork] 最後はもうどうしようもないですね。
[Yu_Aizawa] 自分で肯定したっ!?
17:17:12 ! kaya-n (Connection reset by peer)
[nasel] メガネマニアでどきっとしてしまった…
[ENOKINO] この場合「反論」よりも「肯定」のほうが美味しいのだ(w
[ENOKINO] 突っ込みの誘い受けだな(w
17:18:00 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] なるほど(w
[OTEwork] そりゃ、肯定しますよ。リアルでそんな人居たら恐ろし過ぎる。
[Yu_Aizawa] つ[鏡]
[OTEwork] ぐきゃーーーーー!
[megunuse] w
[ENOKINO] リアルの、おてちんは、きっと違うんだ
17:19:16 ! kaya-n (Connection reset by peer)
[Yu_Aizawa] きっとそうですよね
[OTEwork] そりゃもう。謹厳実直、真面目が服を着て歩いてるようなタイプですよ。メガネなんて肉体的脆弱性を表しているだけですよ。
[ENOKINO] ここにいる、おてちんは、平行世界のおてちん、なんだ、本当のおてちんは、カッコいい、エグゼクティブでセレブな好青年なんだ
[CHOBOJA_] 青年、ですか。
[Yu_Aizawa] 平行世界なので年齢も違うのです
[Yu_Aizawa] (そうか?)
[OTEwork] 金にも女にも困ってなくて、嘘なんて生まれてこのかたついたことも無く。人には誠実に向き合い、真面目に勤め人をし。
[OTEwork] 風邪で休んだことすらありません。
[NaggyFish] さすがOTEさん。
[Yu_Aizawa] さすがですね。
[miburo] 鼻が伸びてますよ
[ENOKINO] ああ、確かにこれは、「ダメ要素」だ(w
[Yu_Aizawa] ピノキオですね
[OTEwork] 年末年始にはちゃんと実家がお世話になってるお寺に行きますが、ちゃんと世間に合わせてクリスマスを祝うくらいには柔軟性があります。
[OTEwork] それが、それが。
[ENOKINO] 「ここにいるボクは本当のボクじゃない」とか言っている若旦那は、間違いなく「ダメ人間」(w
[OTEwork] それが、ほんとの私……。ほんとの私なんです。
[PaLiLitH] 言ってて虚しくなりませんか。
[tatsu114] (ざ・鏡
[OTEwork] ぐぎゃぁーーーー!
[ENOKINO] ……と、まあ「ダメ要素」のモデルには事欠かない
[OTEwork] ふむ。このチャンネルにそんなモデルになる人が。
[Yu_Aizawa] つ[鏡]
[OTEwork] ぐぎゃぁーーーー!
[megunuse] つ[鏡]
[miburo] ええかげんに
[miburo] しなさい
17:26:23 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] ぐぎゃーーーー!
[ENOKINO] んでもって、この「ダメ若旦那」を、どうするか。という話にするならば、ダメ若旦那にも愛が持てる程度のダメ人間にしなくちゃならない
[megunuse] ありがとうございました
[OTEwork] ありがとうございましたーー(てけてんてん
[Yu_Aizawa] ありがとうございましたー
[OTEwork] ですね。
[Yu_Aizawa] はい。
[ENOKINO] 「邪神崇拝者で、街で少女を拉致して、何人もの少女を殺してその心臓を捧げている若旦那」
[ENOKINO] これでは、ダメな若旦那を成敗するメイドさん、の話になってしまう
[OTEwork] 「でも雨にぬれた猫を拾って助けてあげる若旦那」これでチャラにw
[ENOKINO] もしくは、その片棒をかついで、言葉巧みに少女を拉致するメイドさん
[ENOKINO] 若旦那と一緒に成敗されそうだな(w
[OTEwork] 視点を制限して最後にどんでん返しすると面白そう。
[ENOKINO] でも、そのメイドさんも「雨に濡れた子猫を拾って助けてあげた」のでチャラに(w
[ENOKINO] ずげー免罪符
[OTEwork] ルターもびっくり。
[ENOKINO] つまりは「読者も許せる」というかどこかに「読者が共感できる部分を持ったダメ人間」でなければいけない
[megunuse] ふむ
[killist] #なんだか、「子猫の命>人の命」という不等式の成立しそうな題材だなw
[ENOKINO] 「オレも邪神を崇拝し、とりあえず近所で猫殺して捧げているけど、いつかは人間の少女を……」という読者の共感を得るダメ人間
[CHOBOJA_] それは凄いですね。
[ENOKINO] そういう読者は、あまりいないので、まず無理だ
[ENOKINO] いたらどうしよう(w
[megunuse] いたらやばい
[CHOBOJA_] 大丈夫です。
[CHOBOJA_] そんなことしながら自分の神を邪神とは思わないと……
[CHOBOJA_] 思います。
[OTEwork] 我がメガネの神は邪神じゃないので大丈夫。
17:35:29 + ao(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[CHOBOJA_] あんな風に。ですね。
[Yu_Aizawa] 女神です。
[meltdown] 自由を重んじているだけなので大丈夫(ぇ)
[megunuse] 自由
[megunuse] それには責任が(ぁ
[ENOKINO] 汝のなしたいようにするがよい
[OTEwork] 今のところ人間にかけさせてその美を引き出すという立場に甘んじてますが。いつかはきっと、独立した美で世界を……
[CHOBOJA_] おお。
[CHOBOJA_] これは感情移入できますね。
[ENOKINO] 福井県鯖江市に「メガネ会館」というものがある
[CHOBOJA_] どういうものです?
[ENOKINO] あそこが聖地かな(w
[sf] .k 福井県鯖江市
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:福井県鯖江市 をどうぞ♪
[sf] .k メガネ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:メガネ をどうぞ♪
[ENOKINO] http://takumi.megane.gr.jp/sanchi/megane100.html
[NaggyFish] 相方はメガネスキーです。
[sf] めがね会館、らしい
[sf] http://www.manabi.pref.fukui.jp/db/view.php?seq=7614
[sf] > めがねフレーム生産高が全国シェアでの90%を誇るめがね産地のシンボルとして建てられた目とめがねの博物館です。
[ENOKINO] めがねマラソン、というのも28年ほど前から毎年やっているそうだ
[OTEwork] 福井県か。
[OTEwork] 来年なら遊びにいけるかもしれない。
[ENOKINO] 聖地巡礼だな
[sf] > 眼鏡またはサングラスを着用して参加する。
[sf] そんなマラソン。
[sf] 事実は妄想より奇なり
[sf] .k めがね会館
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:めがね会館 をどうぞ♪
[sf] .k めがねマラソン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:めがねマラソン をどうぞ♪
[sf] さすがに出ないか
[ENOKINO] 福井に行ったら「へしこ」(鯖の糠漬)を御土産にどうぞ(w
[NaggyFish] そろそろ眼鏡を新調したい感じです。思えば去年の年末、眼鏡の秘孔を付いて破壊してしまったんですよね……(遠い目
[sf] .k へしこ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:へしこ をどうぞ♪
[NaggyFish] へしこに焼きサバー。
[sf] ご飯がたくさん食べられます
[NaggyFish] ちりとてちん見てたので福井にちょっと親近感。
[mikeyama] 福井と言えば昨日ぐらいに
[mikeyama] テレビで福井ロケやってたな
[mikeyama] 五木ひろしが案内してた
[mikeyama] 一昨日か
[Stella] 「雨に濡れた子猫を拾って助けてあげた」のでチャラにを
[Stella] 「通りがかっていた蜘蛛を踏み潰さずにいてあげた」だけで
[Stella] あーら文学作品に変身(違)
[NaggyFish] うはははははは(笑
[mikeyama] 「雨に濡れた子猫を拾って助けてあげたら、女の子になっていた」らいいなあ
[ENOKINO] んでもって、この「メガネスキーなダメ若旦那」がだ(あれ?)
[akiraani] とらんすじぇんだーっ>女の子になっていた
[NaggyFish] ぶ(笑
[fool] そして戸籍をとったりするので一苦労とか<女の子に
[ENOKINO] どんな風に「ダメ」なのかを読者に提示する「エピソード」を考える
[mikeyama] はっ
[mikeyama] 女の子になったのは主人公なのかっ
[ENOKINO] それと同時に「メイドさん」のキャラクターを立てなくちゃいけない
[mikeyama] #「雨に濡れた子猫を拾って助けてあげたら、自分ごのみのショタっ子になっていた」
[ENOKINO] この二人の力関係を変えるだけで、いくらでも話が変わるのだ
[ENOKINO] メイドさんが強い場合と弱い場合
[ENOKINO] メガネスキーなダメな若旦那のところに「強いメイドさん」が来た
[ENOKINO] メガネスキーなダメな若旦那のところに「弱いメイドさん」が来た
17:49:29 ! altair_ ("Syntax Free...")
[ENOKINO] 前者だと、どう考えてもハートマン軍曹
[ENOKINO] 後者だと、若旦那よりも輪をかけてダメなため、ダメ若旦那が必死に努力する。という話になりそうだ
[ENOKINO] 後者は椎出さんの独壇場になりそうな気分(w
[ENOKINO] 「頭が弱いメイドさん」とかだと苦労するだろうなあ(w
[ao] ……ダメな魔王様の若旦那とハート万軍曹のごとく口の悪いメイド?
[ENOKINO] こういった「要素の違い」によって、脳内にいろんなシーンとか、具体的なやり取りとかが浮かぶと思うのだ
[ENOKINO] それを思いつく。そのスキルを訓練するのだ
[Yu_Aizawa] はい。
[nasel] 勝気な村娘、母子家庭での強い心を持つ彼女と、純情な少年の心と、傍若無人な心を持つ少年の物語
[ENOKINO] 「弱いメイドさん」というのも「保護欲をそそるような弱さ」じゃないと辛いな(w
[ENOKINO] 「性格最悪で、底意地が悪くて怠け者で、盗癖があって、その場限りの言い訳を並べて、人生を適当に生きている」「弱くてダメなメイドさん」
[Yu_Aizawa] 元々体が弱い、病気で体が弱い、幸薄、貧乏、弱気とか……。
[nasel] 若旦那の反応でまたストーリーが分かれそうですね
[ENOKINO] 首にしろ(w
[Yu_Aizawa] ぎゃー(w
[ao] 若旦那は無駄に情け深いものです
2007/12/23 18:00:00
[Yu_Aizawa] まほろさんは強くて実は弱いメイドさんだったなぁ
[ENOKINO] でも、若旦那が薬物中毒で、そのメイドさんしか薬物を仕入れてくるルートを知らないので、首にできない
[ENOKINO] ひでえ
[OTEwork] 眼鏡を煮詰めると出てくるメガネ汁がその薬物の正体。
[ao] 先生。感情移入がもうそっとしやすい方面の例にされては
[megunuse] なんて非道な
[Yu_Aizawa] ぐはあ
[megunuse] そうか、若旦那に薬を少しずつ飲ませた補佐が真の悪役だ
[ENOKINO] いや、冗談抜きで、こういったお話を「今までに無い展開です」と胸を張ってライトノベルの新人賞に送りつけてくるヤツが後を絶たないのだ(w
[ENOKINO] こういったお話でも、人間がしっかり書けていれば、それなりに読める
[OTEwork] そりゃ、メガネマニアばかり送りつけられてもなぁ。(たぶん違います
18:03:02 + Dead_M_(~moriarty@i222-150-8-184.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ao] 体が弱い若旦那は、畠中恵の「しゃばけ」のシリーズがよろしげだった。
18:03:10 + kaya-n0(~kaya_n@236.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] そういった部分が無くて「ただの嫌な話」だけではなあ(w
[NaggyFish] .k しゃばけ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:しゃばけ をどうぞ♪
[NaggyFish] 良いですよねー<しゃばけシリーズ
[OTEwork] 鬱ゲー、泣きエロゲをリスペクトしたつもり、って奴なんだろうか。
[megunuse] 今までにない展開。ってのはないでしょう。
[ENOKINO] 今までのライトノベルにはない。といえばそりゃそうだが
[ENOKINO] なぜ無いのか。という理由を考えてみればわかる(w
[ao] 自称「今までにない」なら良く聞く話です。
[ENOKINO] 「中間管理職の悲哀」みたいな話もライトノベルには無い(w
[Stella] しゃばけシリーズ http://hiki.cre.jp/write/?ShabakeSeries
[megunuse] 中間管理職が戦う話なら「経済腐食列島」とかであるけどね
[mikeyama] #「中間管理職の悲哀」はプリキュア5の中にエッセンスが入っていてちょっとよかった(ぉぃ
[ENOKINO] まあ、話は戻るが、つまり「プロット」というのは、こういった「要素の入れ替え、順列組み合わせ」で物語の展開を色々変えて考える時に便利なのだ
[Yu_Aizawa] はい
[ENOKINO] 最初に書いた「メガネスキーでダジャレ好きなダメな若旦那のところにメイドさんが来て、ダメな若旦那を立ち直らせる話」というのは
[ENOKINO] プロットではない。一行コンセプトというやつだな
[ENOKINO] ……いつのまにか「ダメ若旦那」の属性が増えていた(w
[Zero2] #よぼよぼ
[NaggyFish] #弱ってる(狩り
[Zero2] #2時間で書くつもりが……5時間弱
[OTEwork] しかし。
[Zero2] http://drupal.cre.jp/node/1456
[NaggyFish] #百足妖女の続き、楽しみにしていますよー>Zero2さん
[OTEwork] 段々若旦那に親近感が。
[OTEwork] 頑張れ若旦那。
[ENOKINO] 書け<おてちん
[OTEwork] 俺かー!
[ENOKINO] その親近感こそがモチベーション
[megunuse] 親近感w
[Zero2] #しかしブログに上げてみるとちょっとばかし行間が狭いかも
[Zero2] #改行増やしてみようかな
[OTEwork] なんだろう。akaganeさんの龍の守護者の主人公の駄目な人バージョンばかりが思い浮かぶ。
[ENOKINO] 「ああ、オレならこうなる、こんなメイドさんが、こんなメガネ姿で、オレを叱って励ましてくれれば、オレはオレは!」
[ENOKINO] というその「煩悩」こそが原動力(w
[megunuse] #そうか、こういう行動視点を増やすのにMMは使えるんだ
[NaggyFish] # 読みましたー>Zero2さん
[Zero2] #はやっw
[Zero2] #ありがとうございますー
[NaggyFish] # いや、なんとなく予想してたけど、このオチは良いですね。ぷぷぷっ、と(w
[OTEwork] #MMってなんじゃろか
[OTEwork] #マイトアンドマジックではなさそうだ
[NaggyFish] # 設定がちょっと唐突かなあとは思ったんですが、ギャグ系なのでこれでも良いかなと。ああ、でも、もっとはっきりギャグにしとくともっと面白いかもしれません。
[megunuse] #頭の中を書き取る技術 マインドマップ
[OTEwork] #そりゃまさにそうですよ。
[Zero2] #ああ、そうですね。ううむイマイチ海苔が足りませんでしたか
[NaggyFish] # うい、海苔がちょっと(ぱりぱり
[NaggyFish] # 中核ネタの使い方はとても良いと思います。最後のオチまで繋がってますし。後はそれをどれだけ際だたせるかー、ですかね。シリアス分をもうちょっとピンポイントに置くと良いのかも。
[Zero2] #ふむふむ
[NaggyFish] #あ、あくまで僕の感想なので、話半分に(笑
18:19:10 ! EAST ("Leaving...")
[ENOKINO] シリアス分は、思い切り削ってもいいかもしれない
[Zero2] #ちょっとお題に縛られすぎたかとは思いましたが
[Zero2] なるほど
[ENOKINO] 冒頭の教頭先生は無駄
[ENOKINO] 意味が無い
[ENOKINO] 削れるところは削る
[Zero2] はい
[ENOKINO] 疎すると、実に小気味いい展開で、ぽんぽん、と決まるような気がする
[ENOKINO] そうする
[ENOKINO] 今のままでも充分読める、というか続きが読みたい、と思わせる出来です
[Zero2] ありがとうございますー
18:22:02 NaggyFish -> MesiNaggy
[Zero2] ううむ、テンポよくするとしたら思い切って1/4くらいがっつり削ってギャグを押し出したほうがいいのかな
[ENOKINO] そもそも、この学校の設定そのものにシリアス分が無いのだから
[ENOKINO] 思い悩む位のシリアス分で充分、読者の共感を得ることのためだけのエッセンス。くらいに考えた方がいい
[Zero2] なるほどー
[ENOKINO] この女の子の行動、つまり活躍が読みたい。と思わせればいいのです
[ENOKINO] そのためには、悩んでもいいし、考えてもいい、でもそれは、読者の共感を得るためのものであって
[ENOKINO] それ以外の何物でもないと思うのだ
[Zero2] はい
[ENOKINO] この学園の闇にひそむ権力との癒着と巨悪を暴く! ……という話ではないはずだ(w
[Zero2] うははは
[Zero2] 確かに、そうですね
[ENOKINO] 元気な主人公の活躍。それを見せる
[ENOKINO] そこに焦点を合わせて、それを描き出す。
[OTEwork] #sfさん、Drupal.cre.jpのアカウント発行の申請をしました。よろしくお願いします。
[ENOKINO] 主人公に「能天気」な属性が無いのなら。そういう属性を持ったキャラを出してもいい
[Zero2] 能天気ですか、なるほど
[ENOKINO] この「明るさ」こそが持ち味であり、あなたの個性だと思うのだな
[ENOKINO] 佐藤さんシリーズの根底にも、同じものがあると思います
[Zero2] はい
[ENOKINO] 肯定する力。
[ENOKINO] それは、どんなものでも構いません、とにかく、物語世界にある、何かを肯定する。その力こそが
[ENOKINO] 明るさだと思うのです
[ENOKINO] 「オレはこの世を破壊する力を肯定するぞー! こんな世の中滅びてしまえ!」でも、まあ肯定に違いはありませんが(w
[Zero2] 言われてみればなるほど。あまり自分の中ではうまいことちゃんと形になってはいないんですがw
[Zero2] うひひ
[ENOKINO] 読者の共感を呼ぶ何かを肯定する力
[ENOKINO] それが、あなたの持ち味だと思うのです
[ENOKINO] だから。読後感がいい
[ENOKINO] 実を言うと、この「読後感の良さ」さえ失わなければ、物語は半分成功したようなものなのです
[ENOKINO] どんなに波乱万丈な、ドキドキワクワクする物語を読んでも、読後感が悪ければ印象は最悪です
[ENOKINO] あえて、それを狙う、私のようなへそ曲がりもいますが(w
[ENOKINO] まあ、真似しないほうがいいと思います(w
[Zero2] うひー
[ENOKINO] 嫌な終わり方をする、だけどもう一度読んでしまう。そういったニッチな読者を狙う、なんて冒険はやめておいた方がよろしい
[ENOKINO] ほとんどの読者は嫌な終わり方をすると、二度と読み返しませんから(w
[ENOKINO] さて、晩飯オチ
[ENOKINO] ではまた
18:39:55 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[Zero2] はい、ありがとうございましたー
[Yu_Aizawa] ノシ
18:47:10 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
18:48:55 fukaGuten -> fukaZake
[fukaZake] さて、酒飲みに。
[Yu_AFK] いてらー
[Yu_AFK] ノシ
[Zero2] 深酒は気をつけてくださいましー
[fukaZake] 深く静かに泥酔せよ(ぉぃ
18:51:16 Dead_M_ -> Prof_M
18:51:28 TK-Leana -> TK-Niku
18:54:14 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
18:54:45 + kaya-n(~kaya_n@236.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
18:55:48 ! ponzz ("CHOCOA")
18:55:59 + kwdv-ROM(~kwdv_ROM@i121-115-51-123.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2007/12/23 19:00:00
19:01:18 + keiki(~keiki@softbank219053038049.bbtec.net) to #もの書き
[keiki] こんばんはー
[Yu_AFK] こんばんわー
[keiki] ログ読みました
[keiki] 昔 小説で幼馴染がドラッグ販売の元締めつー設定なのを思い出したw
[CHOBOJA_] こんばんは。
[keiki] 主人公がドラッグ作り化学者つー話だった
19:03:28 MesiNaggy -> NaggyFish
[keiki] 出てくるキャラ全部 イカレてても話作れるんだなぁと感心した覚えが
19:04:03 Yu_AFK -> Yu_Bed
[Stella] 今日の政治とUFO
[Stella] asahi.com:UFO発言 鳩山法相も参戦「学生時代、見たかな?」 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200712220250.html
[Yu_Bed] 成田良悟?
[Yu_Bed] ふ、増えてるー!!
[Stella] 鳩山弟(友達の友達にアルカイダ)が参戦しました
19:05:07 + kaji(~username@i220-99-154-101.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Bed] 主人公がドラッグ作り化学者なら違うか
[OTEwork] イカレてるなら、イカレテルなりに、首尾一貫してると面白くなる、気がします。
19:05:46 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
[keiki] 主人公は幼馴染を止めようとするんだけど
[keiki] 一回ガッツり監禁された経験があるので
[keiki] いざ止めようとするとトラウマ発動するという
[Yu_Bed] ご飯なので今日はこれで落ちます
[Yu_Bed] ではではノシ
19:09:00 ! Yu_Bed ("それではノシ")
[tatsu114] UFOの話って
19:14:43 TK-Niku -> TK-Leana
[tatsu114] 政治関連の話題からの攪乱じゃね?
[OTEwork] いや。
[OTEwork] そろそろ本物のUFOの存在が明かされる時が来たんだよ。
[OTEwork] それに慣らすための準備さ。
19:16:15 Zero2 -> Zero_Afk
[OTEwork] 俺の元にラムちゃんが。
[tatsu114] とりあえずおてさん、働きすぎてるようだから一眠りしようか
19:17:34 OTEwork -> OTE
19:18:21 NaggyFish -> FuroNaggy
[keiki] ビューティフルドリーマー 何度見たことか
[Stella] 2011年12月24日に世界が変化するために準備しているのですね
[tatsu114] そういえば
[tatsu114] 昨日ラーメン屋で見た、コンビニな漫画で
[tatsu114] 人類家畜計画を進める百万人委員会とやらがいるって言う話があったな
[Stella] な、なんだってー
[Stella] な漫画ですか?
[keiki] レジテントオブサンの陰謀だっ!
[tatsu114] 人類が繁栄するためには、一般人を10億だったか、そんぐらいまで削減してエリートが完全に飼いならす必要があるって
[tatsu114] いや、ちがう
[tatsu114] あと、白人崇拝主義なカルト団体の話とか
[keiki] KKKですか
[tatsu114] あ、それそれ
[tatsu114] 一時期ものすごい勢いだったけど、トップの婦女暴行で、一気に衰退したとか。それでも少しづつ勢力を伸ばしてるとか
[tatsu114] そんなのがマンガで書いてあった
[Stella] .k クー・クラックス・クラン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:クー・クラックス・クラン をどうぞ♪
19:27:08 Zero_Afk -> Zero2
[keiki] こう国とか世界を支配しようとするマンガだと
[keiki] 野望の王国の突き抜けっぷりが凄い
[megunuse] 野望の王国
[keiki] つっこみ所が満載すぎる
[megunuse] 裏と外からでしたか
[Stella] .k 野望の王国
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:野望の王国 をどうぞ♪
19:29:16 Zero2 -> Zero_Afk
[keiki] 一番吃驚する所は原作提供が美味しんぼの人ってことだな
[megunuse] ですなあ
[megunuse] うわぁつっこみどころ満載だ
[chita] 花咲アキラか
[NM] それちがうw
[NM] 花咲アキラは作画の人
[Stella] 「男組の原作者」だと不思議はなさげ
[SiIdeKei] メガトマト買ってきた。
[SiIdeKei] トマト薄いー
[akiraani] では、代わりにアタックオブキラートマトを
[megunuse] ではこの新開発のポイズントマトを
[SiIdeKei] 思いっきりかぶりついてみた。
[megunuse] 一口で昇天するような味です
[megunuse] (本当に死ぬがな)
[SiIdeKei] 口の中に広がる、粗挽きペッパーの刺激と、肉の脂。
[SiIdeKei] ……あれ、トマトは?
[megunuse] ふふふ そのトマトはこれだw
[megunuse] このトマトが欲しければ東京タワーに来るがいい
19:50:56 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d22.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 20:00:00
20:06:32 + Leonald0(~Leonald@i60-46-199-34.s02.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[OTE] 寒い
[OTE] 集中を切らさないように暖房切ってたんだが、さすがにきつくなってきた。
[keiki] 自分は足元に湯たんぽ完備です
[NM] なに、パソコンを3つもつければほのかに暖かく。
[keiki] 暖房は頭痛くなる
[chita] OTEさんが集中しすぎている
[chita] これ以上集中しないためにも、暖房を入れましょう
[NM] つうか14度あるな。11度の時はさすがにどうかと思ったが、14度ならまだぬくい。
[EkitaiT] 暖房かぁ。壊れてなければ稼動するんだが(直せよ
20:22:14 + yuuduki(~yuuduki@i121-114-117-246.s05.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
20:25:09 + ko_iti(^n-kazuki@gate221.bunbun.ne.jp) to #もの書き
20:27:41 Morris -> MorrisAFK
20:32:07 FuroNaggy -> NaggyFish
20:52:19 ! ko_iti ("CHOCOA")
20:54:32 + gama(~gama@nttcgi038103.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:59:01 + Leonald(~Leonald@ntsitm143034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2007/12/23 21:00:00
[Stella] 冬コミ告知 - 偏読日記@はてな http://d.hatena.ne.jp/a-park/20071223/p2
[Stella] なのはStS軍事考察同人誌が出るんだ
[Stella] Midchilda Magical Review「魔法研究」 (※これは同人誌です) http://homepage2.nifty.com/muraji/circle/magical_review.html
[OTE] うひひ。面白そうな本だ。
[syo] 面白そうですな
[Stella] 紹介ページのデザインまで「軍事研究」に似せてる
21:25:15 Yad_Away -> Yaduka
[Stella] 銅さんがいないのが残念だ
[SiIdeKei] 軍事系でのなのはさんの人気は異常。
21:38:25 + gombeLOG(~username@ntkyto083010.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Prof_M] ネギま!でも、「魔法使いは砲兵だ」という名台詞が。
21:49:49 + ao0(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] フロントミッションオンラインというゲームがありましてな
[tatsu114] そこの公式サイトの紹介記事でですね
[tatsu114] ミサイラーをFF11にたとえると黒魔導師って言うふうなことを書いてありました、そういえば
[megunuse] こんばんは
21:52:27 ! NaggyFish ("ねるーん")
[gombeLOG] 魔法使いは大艦巨砲、戦士は攻撃機
[gombeLOG] というイメージも。
[OTE] ふむ。
2007/12/23 22:00:00
[megunuse] 攻撃機なのか
22:06:14 + akiraani_(~akiraani@ackube003183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:07:30 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
22:08:13 + altair(~altair@ntfkok014110.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:11:34 KUZUMI -> KUZU_GM
22:24:50 ! keiki ("Leaving...")
22:28:44 MorrisAFK -> Morris
[Morris] 『とらドラ2!』読了
[Morris] ぽかーん
[Morris] 1巻以上の暴風雨でした
[Morris] 巻き込まれ、引きずり込まれ、抵抗もできません
[Morris] 面白すぎる。
[Morris] つーか「3巻に続く!」で終わるなよっ!
[Morris] (ブックカバーを2巻から3巻にかけ変えながら
[Stella] マーケティングとして正しいな
[Morris] なんでこんなに各キャラが魅力満載なんだろうね
[Morris] 読み進めるたびに新しい側面が見えてくる
[Morris] .k とらドラ!
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:とらドラ! をどうぞ♪
22:43:37 + Pikoyan(~Faker@p4220-ipbf1305funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Morris] この問題は2巻で決着つくんだろうなーと思ってしまっていた
[Morris] 残り分量で。
[Morris] まさか残り丸々スピンオフだったとは。
22:46:20 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[yuuduki] とらドラ読んでるならワンポイント。
22:51:12 ! CshopZZZ0 (Connection reset by peer)
[yuuduki] 6巻の前にスピンオフ読んでおいたほうがより楽しめます。
22:52:28 + CshopZZZ(~sakurai_c@d22.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
[yuuduki] あ、2巻のじゃなく た−20−7 の方のスピンオフで……
[Morris] 出た時系列順に読むつもり
[Morris] つか、2巻のスピンオフ読んだあとなら、いつスピンオフに手をつけてもいいのか
[yuuduki] 時系列だと、ちょっと怪しいけど
[yuuduki] 出た順番に並んでるっぽい
[yuuduki] 1234スピンオフ56
2007/12/23 23:00:00
[Morris] #そういえばascii.jpにとらドラ!のフィギュアをキャストオフしている記事があったな。さすがに貼れないけど
[chita] どこ製のフィギュアですか
[Morris] 大河が立っているほう
23:04:05 Yaduka -> Yad_furo
23:05:47 Prof_M -> Escape_M
23:12:18 ! altair ("Syntax Free...")
23:13:54 Yad_furo -> Yaduka
23:17:22 Leonald -> Rilia
23:58:28 ! yuuduki ("Leaving..")
2007/12/24 00:00:00 end
先日分(2007-12-22) ← 表示中(2007-12-23) → 翌日分(2007-12-24)
#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2007-12-23 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き