#もの書き 2007-09-12

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2007-09-12をご活用くださいませ。

2007/09/12 00:00:00
00:00:04 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d19.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
00:02:18 mikeyama -> mikeZzz
00:03:59 ! Stella ("See you...")
[sf] ふう
[sf] http://scuttle.cre.jp/ にスパマーが沸いていたのでSQLを叩いて削除しましたですよ
[sf] 管理機能が無いので。
[kannna] お疲れ様です
00:07:38 ! asp_PAINT ("Leaving...")
[chita] そうだ、かんなさん
[chita] 怪盗アマリリスって漫画覚えてますか
00:08:05 ! Pikoyan ("See you...")
[kannna] えーと、和田慎二さんでしたっけ?
[kannna] 残念ながら、タイトル覚えてる程度でし
[chita] ありがとうございました
[KUZUMI] ノ コミック全巻ほぼ所有@怪盗アマリリス
[kannna] 和田さんの記憶であってました?
[KUZUMI] 和田さんです、はい
[kannna] サンキューですノノ
[chita] アイドル編で、私は誰に付いてた人か忘れていたんだけど、江ノ木さんてマネージャーさんがいたんだっけ
[sf] .k 怪盗アマリリス
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:怪盗アマリリス をどうぞ♪
[KUZUMI] 確かピグマリオの次に連載したかと
[KUZUMI] ああ、いたねー、マネージャーさん
[chita] 昼頃、ENOKINOさんが「あれは自分」と言っていたので驚いて
00:10:41 ! tatsu114 ("(びよん")
[chita] 読み返そうと思ったら家のどこにもなかったりして。
[KUZUMI] そー言えばマネージャー退職して作詞してたね
00:13:02 Tonbi_ko2 -> TONBI_KO2
[chita] 他にどんな事してた人だったっけかな
[KUZUMI] 確か初登場時はドジなマネージャーという感じで
[chita] ふむ
[KUZUMI] で、確か主人公のマネージャー
[KUZUMI] そして作詞家に転進だったかな
[chita] 主人公だったか。とほほ
[KUZUMI] 主人公のマネージャーだったけど、アイドルとしてのライバルみたいなキャラとは先輩後輩とか
[KUZUMI] そーゆー設定があったかと
[KUZUMI] そのあたりでの絡みもあった記憶が
00:21:26 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
00:25:01 Zero2 -> Zero_Afk
00:27:43 + gombeLOG(~username@ntkyto044158.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:28:22 ! Leonald ("これでセッションに出られるぜーーー! とガッツポーズしている自分がいるのであった。まる。(おやすみなさーい)")
00:28:47 ! xi-banyu (EOF From client)
00:32:12 + ENOKINO(~taka-miy@p290f5d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENOKINO] まあ、具体的に言うと、俺と和田先生、と言うよりは、俺の知り合いのアシスタントの人が和田先生のところで働いていて
[ENOKINO] 俺のキャラになった、というべきかもしれない
[ENOKINO] なんというか、世界が狭いのだな、ああいった業界は(w
[KUZUMI] ほむほむ
[chita] 使われてしまったということでしょうか
[ENOKINO] 先日ミクシィで「2000年九月デビューだから丸七年作家業やってます」と書いたら
[ENOKINO] 「お前のデビューは1982年7月の月刊OUT増刊アニパロコミックスだろうが」と
[ENOKINO] 突っ込まれました(w
[KUZUMI] (笑)
[SiIdeKei] 一気に18年ほどさかのぼりましたな(笑)
[ENOKINO] 確かに、商業誌デビューはそれだから、そう考えると、25年ほど「もの書き業界」にいることになるなあ
[ENOKINO] 四分の一世紀、もの書きやってることになるわけだな(w
[CHOBOJA_] 一気に25年も生き延びていたことになりますね。
[KUZUMI] 『鷹見一幸デビュー7年』と言えば(笑)
[ENOKINO] ああ、そうか、「鷹見一幸」としては七年だものな
[ENOKINO] 25年前から、マンガ・アニメ。という業界の片隅でウロウロしていたわけだから
[ENOKINO] 門前の小僧習わぬ経を読む、ではないが
[ENOKINO] 見よう見まねでも、そこそこ生きて行ける。という見本のようなものだな、俺は(w
[SiIdeKei] あやかりたいあやかりたい。
[CHOBOJA_] ……その経歴がみようみまねならほとんどの物書き志望生は寝てるも同じですよ(笑)
[ENOKINO] 本流にいたなら、きっと生き延びる事はできなかっただろうなあ
[SiIdeKei] 浅草寺の線香の煙みたいに浴びたら御利益あるだろうか……ごほごほっ……ぐほっ、げほーっ!?
[ENOKINO] 常に傍流というか、ムーヴメントの周辺をウロウロしていたから
[CHOBOJA_] 毒が強すぎたようです。
[sf] .wiki 鷹見一幸
[Role] db: キーワード一覧:鷹見一幸
[Role] db: 鷹見一幸 で見つかったデータは2件ありましたわ♪>sfさん
[ENOKINO] 「マスクが効かない! 何? この瘴気は!」
[sf] オゾンでした。
[ENOKINO] 「風上に鷹見一幸! さらにその風上に銅大を確認!」
[SiIdeKei] 「気流が乱れてうまく飛べないの!」と『次回予告で』叫んでおこうか(笑)
[ENOKINO] なんというか、こう。省みるに「入れ込んじゃう」人は長続きしないな
00:44:32 ! Hisasi ("俺の屍を越えてゆけ")
[ENOKINO] どっか、醒めているというか、冷静に自分とか、周りとか流れを見ている人は、熱狂的なファンもつかないかわりに
[ENOKINO] 長生きしてるなあ
[ENOKINO] 入れ込めるような作品を欲する人からは「サラリーマン作家」と言われそうだけど(w
[ENOKINO] 「万人向け」に徹するとマクドナルドになるのは仕方ない(w
[SiIdeKei] そういえば、ENOさん。椎出の久々のつたない文章、いかがだったでしょうか。
[ENOKINO] いや、面白かった
[SiIdeKei] お忙しいようなんで、読んでられねーかも知れませんが。
[ENOKINO] なんというか、こう、ふわふわのぽよぽよとした
[ENOKINO] 「にんげんがいきていくというのは、じゅうだいなせきにんがあるのだ、それをはたしてはじめてにんげんはみとめられるのだ」と
[ENOKINO] 私が漢字で書けば実に殺伐とした親父の人生訓になりそうな概念を
[SiIdeKei] ふわふわのぽよぽよ……一応スターオペラものを目指したはずだが……スターオペラはふわふわしてたりぽよぽよしてたりは、普通しないよなあ……(笑)
[ENOKINO] ひらがなで描ける才能は、俺の人生の経験値捨ててもいいから欲しいです(w いや、マジで
[SiIdeKei] まだ、そのあたりを描くところまで、キャラは煮詰まってないのが現状で
[ENOKINO] でも、しっかり背負ってるでしょ?
[SiIdeKei] 今度、慰安旅行に温泉にでも入ってもらおうかと(笑)
[ENOKINO] 会話でそれが見えるのがいいなあ
[ENOKINO] 「おばか」な会話だけど、馬鹿ではないわけで
[ENOKINO] しっかり生きてるよなあ
[ENOKINO] 健気ですよ、彼女たちは
[ENOKINO] この「好感を抱けるキャラ」を、すっと、出せるのは才能なんです
[SiIdeKei] http://drupal.cre.jp/node/1029
[SiIdeKei] ここでのラストの、蘭の行動は、最初の予定にはなかったのですが
[SiIdeKei] 『なにもなかったかのようにお菓子をねだるだろう』と思いきや『疲れたんで寝る』
[SiIdeKei] いや、書いてみるまで、ホントに予想していませんでした。
[ENOKINO] ただ、「ゲンゲ」という単語から連想するのが、俺の場合、これなんで
[ENOKINO] http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000449_1.htm
[ENOKINO] 味噌汁というか干物というか
[SiIdeKei] 北陸育ちの椎出も、当然これです(笑)
[ENOKINO] ぴんくで、ぷよぷよしていて、白身で美味しい
00:56:33 Araway -> Aranobu
[SiIdeKei] ただ、wikipediaとかで調べると、レンゲのことをゲンゲと言ってて、どうやらそれが一般的らしいと思って
[SiIdeKei] 姫さまの名前、ゲンゲに。
[akiraani_] バロム1とかにでてきそうですが
[chita] ゲルゲじゃねえ。
[SiIdeKei] 魚の方を知っている方は、姫の名前としてあんまりだというのが実感していただけるんじゃないかな、と。
[ENOKINO] 蓮華と書くとはすの花だからなあ
[SiIdeKei] 音の響きだけでも、王女らしくないのに。
[ENOKINO] 代わりに突っ込んでくれてありがとう<ちたさん
[arniel] そろそろ落ちます
[SiIdeKei] おやすみなさいー
[ENOKINO] おやすみー
[shirakiya] おやすみなさい。
[shirakiya] のろげんげ…
[SiIdeKei] まあ、あのラストは、勢いで書いたわりには、それっぽく仕上がったかなと、思わなくもありません。
2007/09/12 01:00:00
01:00:33 ! arniel ("Leaving...")
01:00:33 ! MOTOI ("大樹:「新型PSP買いてえ」")
[chita] 私も普通にレンゲソウというのだと思っていた
[ENOKINO] セリフに無駄がないのですよ
[SiIdeKei] Wikipedia:ゲンゲ [キーワード一覧:ゲンゲ]
[ENOKINO] 言うべきことを言って、伝えるべき事を伝えていますな
[SiIdeKei] #wikipediaで調べると、ゲンゲ、なんですよこれがまた。ショックだったので、姫の名前にした(笑)
[ENOKINO] ただ、このレベルだと、読み取れない読者には、切れ味が良すぎて意識に残らない
[SiIdeKei] 地の文足さないといかんかな、と思っています。
[ENOKINO] 読める読者には、これで充分なんですよ
[SiIdeKei] セリフを足すのは、キツい(笑)
[ENOKINO] キーワードばっちりで、こう、脳内の引き出しが、ぽこぽこ開いていく
[ENOKINO] セリフはもう、これで充分
[gombeLOG] #ウィキペディアは「生物分類学的に正しいか」で項目を作りますから、日本語的によりポピュラーなのは、が若干置き去りにされる傾向はありますw
[SiIdeKei] #でもまあ、もしwikipediaが『レンゲ』だったとしたら、蘭の本名は『レンゲ』ではなかったでしょう(笑)
[ENOKINO] だから、後は、引き出しの足りない読者のイメージや興味を予測して、その、望むものや、こっちの意図する情景を書き足すのです
[SiIdeKei] ふーむ。
[gombeLOG] #<ゲンゲ属、という植物分類があります
[SiIdeKei] それは例えば
[SiIdeKei] ベニバのパンツの色とかですね。
[SiIdeKei] #くるくる回っているので、見えているはず
[ENOKINO] 「姫さま姫さま、結局、あれは何者だったんでしょうか?」
[ENOKINO] 「さあな。知らぬわ。心当たりが多すぎる。だが、帝国の船の艦長になることが公表されて居るのだから、帝国派ではあるまい。おそらくは、左翼の分からず屋どもか……警備の人間を抱き込んで居ったようだから、兄君かも知れぬなあ」
[chita] http://ci.nii.ac.jp/search/servlet/Kensaku?dnum=25&sortType=year1&condition0=1&area0=allText&comb0=1&Text=&conditionRange0=1&areaRange0=year&KeyRangeS0=&KeyRangeE0=&select=&pnum=1&mode=0&sortType_bottom=&AREACNT=1&JNUM=1&RANGE_AREACNT=1&SORTFLG=DESC&SORTKEY=year1&SORTMARK=0&USELANG=jp&keyword0=Astragalus+sinicus
[ENOKINO] このセリフの後に、今、どこにいて何をしているのか
[chita] 論文検索に便利なCiNii
[ENOKINO] 軽く二行くらいで情景と、何をしているのかを書き足すのですよい
[SiIdeKei] ふむふむ。
[chita] 論文検索に便利なCiNiiだと、レンゲかレンゲソウが多数派のようだ。標準和名って一体なんだろう
[ENOKINO] あと、セリフが続きすぎた場合は、表情とか、仕草を書き足すのです
[SiIdeKei] 『書き忘れたー! まあいいかあとで書き足そうー!』と思っていた部分です。
[ENOKINO] 「形の良い眉をひそめた」「ふっと表情をゆるめた」「白い頬に赤みが差した」
[SiIdeKei] うーん、仕草は、削りすぎですね、確かに。
[ENOKINO] こういった、表情や、顔色、心理状態をもっとわかりやすくするための外見情報をさりげなく入れるのです
[SiIdeKei] ふむふむ。
[ENOKINO] こう言った部分は、実は読んでいる人はほとんど意識の中にありません
[ENOKINO] ほとんど読み飛ばしてしまっていますね
[ENOKINO] でも、読んでないようで、実は読んでいるのです
[ENOKINO] 意図していないので、意識に残りませんが、物語の情景の通奏低音のように、存在しているのですな
[SiIdeKei] 「サブリミナル効果なの」「サブリミナル効果なの」「バカものっ! それではわらわが怪しげな飲料品を売ろうとしているようではないかっ!」
[ENOKINO] 意識していないので、いざ、書こうとすると、書かない人が多いのです
[chita] 「くるっと回った姫様のパンツが目に焼き付いて」「混ざってる混ざってる」
[ENOKINO] セリフだけで充分だと思っている人が結構多いのですが
[shirakiya] 「スカートとエプロンがひらひらと舞う」くらいは、欲しかった鴨
[ENOKINO] 確かに、すべてに入れる必要はないのですな
[SiIdeKei] 姫さま、古代中国王朝風の服にしようかなと。だからパンツみえませーん。
[gombeLOG] パンツがないからですか
[ENOKINO] でも、会話のリズムの中に、ぽん、と加えていくだけで
[SiIdeKei] ベニバは、セーラー服の上にコック服を模した外套を着込んでいるので
[SiIdeKei] くるくる回ると、ご期待に添えると思います。
[shirakiya] 量子論的に、観測できない物は存在しないのと同価値なのです
[CHOBOJA_] ENOKINO/勉強になります。
[ENOKINO] お汁粉の中のひとつまみの塩みたいに効いて来るのです
[SiIdeKei] なるほど。
[ENOKINO] でも、読み取れない人は読み取れません
[SiIdeKei] 一応、今の「虫」との戦闘が終わるところまでがんばって書いて、
[SiIdeKei] 第1章として、推敲してみようと思います。
[ENOKINO] 「遺跡の石をやさしく撫でた」という文章の意味するものを読み取る、ということをここでやったことがありますが
[ENOKINO] 読み飛ばしてしまう人には、無駄にしか見えないのも事実です
[SiIdeKei] #船に乗る前の話も混じるから、正確には第1章にならないのか!
[ENOKINO] でも、読み取れないなりに、何かを受取っているはずなのですよ、ただ、それが何なのか、意識の上に登ってくるだけの素養がない
[SiIdeKei] まあ、そのあたりの『計算』も文章には必要と考えて
[ENOKINO] 意識の上に上ってないので。書こうと思ってもかけないのですな
[SiIdeKei] 足すべきものを足してみようと思います。
[ENOKINO] ここまで書けば、私の「詳細プロット」と同じですな
[ENOKINO] これに三割増やしましょう
[ENOKINO] これは、薄める前のカルピスです
[SiIdeKei] 三割! 多っ(笑)
[shirakiya] できる。できるのだ。
[SiIdeKei] 待て白木屋さん。やるのは椎出だと思う。なんで断言しちゃうのさ?(笑)
[ENOKINO] 濃い描写の間に水を垂らして、こう、行と行の間に、ぼやっと滲んでくるものを
[ENOKINO] 書けばいいのです(w
[CHOBOJA_] シイデさんへの信頼の上にENOさんの信頼がありますからね。
[ENOKINO] 水増しするのですよ
[CHOBOJA_] さんへの。
[shirakiya] ほら「できる。できるのだ」と書けば、できそうじゃありませんか?w
[ENOKINO] 薄いものを水増しすると、意味不明になりますが、エッセンスのような濃いものなら
[ENOKINO] それで充分(w
[KITE] ふむ。
[SiIdeKei] そんな、不可能なことをやっちゃう、どこかの英霊のようなことをいわれても(笑)>白木屋さん
[ENOKINO] さて、私もちょいと落ちます
[KITE] 私も確かにそうした描写足りないな。
[ENOKINO] ではまたー
[KITE] お疲れ様ですー。
01:21:56 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[SiIdeKei] どうも、ありがとうございました。
[shirakiya] ノノ
[shirakiya] 死狂いな剣士二人でも可ですよ?
[SiIdeKei] いや、いいよそこまで無茶いってくれなくても(笑)
[SiIdeKei] んで、そろそろ寝ますー
[shirakiya] おやすみなさい〜
[kannna] ノノ
01:26:41 ! yosi ("Leaving...")
01:26:42 Tonbi_ko2 -> TONBI_KO2
[kaya-n0] ふう。濃かった
[kaya-n0] 悶々しつつ寝よう
01:28:18 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
[chita] おやすみなさい
[kaya-n0] おやすみ。おぼえてるよね?ちたさん
[chita] ?
01:28:45 kaya-n0 -> kayaSleep
[kayaSleep] 覚えてないのか
[chita] kaya-nさんが覚えててくれるなら、私は特に
[chita] ネタにしてごめん
01:29:52 Yaduka -> Yad_sleep
[kayaSleep] 覚えてるじゃねーかよ!
[chita] AKAganeさんの誤変換をからかおうとして失敗に終わりました。いないから言うけど
[kayaSleep] またかよ
[kayaSleep] >いないからいうけど
[kayaSleep] あかがねさんは心が広いからいいけど、私は心が狭いから
[KUZUMI] #ネタにされたらとっさに「美味しい」とか思うのは少数派か
[kayaSleep] いつまでも覚えていてよ
[chita] いつまでも?
[chita] それは美味しい
[kayaSleep] あーでも、呪ったら忘れるかもしれない
[kayaSleep] おししいっておもってても、それをそのまま口に出すのは小数だろ
[kayaSleep] ではおやすみなさい
[chita] おやすみなさい
[kayaSleep] 私は悩める子羊
01:35:14 + yoyo(~cinosura0@125-15-74-236.rev.home.ne.jp) to #もの書き
01:38:23 ! CshopZZZ0 (Connection reset by peer)
01:38:24 ! gombeLOG ("Leaving..")
01:39:36 ! CHOBOJA_ ("Leaving...")
01:39:43 + CshopZZZ(~sakurai_c@d19.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
01:41:28 ! EkitaiT ("Auf Wiedersehen!")
01:41:50 + ao(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
01:42:21 + sidestep(~fushimike@ntokym061027.okym.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
01:42:27 Morris -> MorrisZZZ
01:45:01 ! kannna ("CHOCOA")
01:45:53 ! kaji ("Leaving..")
01:50:35 + mihiro(~mihiro@p028be5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
01:51:05 ! sidestep ("whatyouare")
2007/09/12 02:00:00
02:16:58 ! yoyo ("CHOCOA")
02:26:20 ! abaL ("ごきげんよう")
02:30:56 + showaway(~showaway@dae631f2.tcat.ne.jp) to #もの書き
2007/09/12 03:00:00
03:07:26 ! V-zEn (Connection reset by peer)
03:11:35 ! syo ("Leaving...")
03:15:34 ! akiraani_ ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
03:16:52 ! chita ("quit")
03:25:05 ! mihiro ("CHOCOA")
03:25:21 ! ao ("寝")
03:52:38 + OKG0(~OKG@h204223.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
03:52:40 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
03:54:47 ! Tonbi_ko2 ("Tiarra 0+cvs-1.158(2004/08/22)+svn-913: SIGINT received; exit")
03:55:37 + TONBI_KO2(~rrr@akegaras.zenmai.org) to #もの書き
03:57:33 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
[NM] 人を殺しかねない勢いで雨が降っている
[rrr] どこですか
03:58:16 ! Tonbi_ko2 ("Tiarra 0+cvs-1.158(2004/08/22)+svn-913: SIGINT received; exit")
[NM] 雷まで鳴り始めた
2007/09/12 04:00:00
[sf] 奈良は寒い
[sf] 延々と雨がふり風が冷たいので窓締めて回ったりした
04:01:55 + TONBI_KO2(~rrr@akegaras.zenmai.org) to #もの書き
04:19:13 + altair_(~altair@ntfkok098145.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
04:20:15 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
[sf] 10478+5228+5307+2471+777=24261
[sf] 10494+5236+5309+2471+777=24287
[sf] +26
[shirakiya] ごろごろ
[shirakiya] 雷が鳴っている
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2007/09/12 05:00:00
05:00:00 ! trpg ("auto down")
05:01:02 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:01:17 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:02:54 rrr -> TONBI_KO
05:02:57 TONBI_KO -> Tonbi_ko
[sf] ふみ
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2007/09/20070911.html#160000
[sf] 解説文なんかを引き写して著作権問題にとかもありましたっけな。プロで。
[sf] どうも昔は普通だったみたいで、古い作家の人がよくやっていて大やけどとか
[sf] そんなんありましたよね
[sf] 直木賞とかの選考委員クラス
[shirakiya] ほに
[sf] 投稿作品でだったか忘れたけど、銃器の説明が解説書丸写しというやつの話しもどっかで読んだ記憶が
[shirakiya] そういえば、あったような。
2007/09/12 06:00:00
06:04:19 + EAST(~cerezo@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[EAST] 夜勤終了
[OTE] おはざます
[EAST] おはようございます
[_go_] 夜勤ですか
[EAST] これから寝ますです
[OTE] 起き抜け全裸76.8!Yeaaaaahhhh!
06:30:27 Tonbi_ko2 -> TONBI_KO2
06:30:47 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
06:30:57 + MOTOI(~MOTOI@p0a3478.tokyte00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
06:31:13 Tonbi_ko2 -> TONBI_KO2
06:35:17 ! megunuse ("Leaving...")
06:37:21 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
2007/09/12 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:02 ! ZZ_hige ("CHOCOA")
07:00:07 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
[kayaSleep] おはいてきま
07:05:59 ! kayaSleep ("Leaving...")
07:28:39 + altair(~altair@ntfkok023057.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:40:04 + Zero2(~Zero2@nttkyo687189.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:45:17 MOTOI -> MOTOIwork
07:47:47 ! SiIdeKei (EOF From client)
07:49:29 mikeZzz -> mikeyama
07:51:22 fukaSleep -> fukaNeoki
07:53:04 Zero2 -> Zero_Afk
07:59:19 ! Tonbi_ko2 ("Tiarra 0+cvs-1.158(2004/08/22)+svn-913: SIGINT received; exit")
07:59:20 + xi-banyu(~freem@pd30748.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2007/09/12 08:00:00
[xi-banyu] キーボード問題、寝て起きたら直ってました……
[xi-banyu] よかたよかた
[xi-banyu] 仕事行ってくゆー
08:09:31 Yad_sleep -> Yad_Away
08:09:41 fukaNeoki -> fukaTukin
08:09:44 + SiIdeKei(~siidekei.@softbank220052174180.bbtec.net) to #もの書き
[fukaTukin] おめですの>ばんゆーさん
[fukaTukin] おはですの>しーでさん
[fukaTukin] そしてわたしはいってきます。
08:10:34 Tonbi_ko -> TONBI_KO
08:16:34 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p2045-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:53:22 + _go(~_go@ntkngw364234.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2007/09/12 09:00:00
09:14:56 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-206-17.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き
09:18:36 + atp(~atp@p64166-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:27:32 ! sf ("TRPG.NET CM: http://hiki.koubou.com/diet/ ダイエットWikiはじめました")
09:29:51 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
09:35:04 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] むー……
[SiIdeKei] 衛星のテラフォーミングって、可能なんだろうか……
[Yad_EM] 重力が十分にあれば可能なんでは?
[Yad_EM] いくら空気作ったところで重力が少ないととんでっちゃいますから。
[SiIdeKei] あ、そうか。重力が弱いと、空気が惑星に持って行かれる(笑)
[Yad_EM] 逃がさないようにドームで覆うとか
[SiIdeKei] しろくろ!の設定で、詰まってしまいまして。
[SiIdeKei] 初めは姫さまの服装考えていたはずなのに(笑)
09:41:21 ! ko_iti ("CHOCOA")
[Yad_EM] 重力コントロールがあるならそれで何とかできるかもしれませんね
09:41:29 + TONBI_KO2(~rrr@akegaras.zenmai.org) to #もの書き
[shirakiya] 重力の弱い場所では、スカートは
[shirakiya] 地球よりも軽やかに舞うことになるでしょう
[SiIdeKei] 姫さまの服、漢服にしようと思ってね
[shirakiya] 燃える漢の服?
[Yad_EM] ふんどしか。
[Yad_EM] <燃える漢の服
09:43:33 ! atp ("Leaving...")
09:43:44 TONBI_KO2 -> Tonbi_ko2
[Yad_EM] ざっくりイメージ検索したらこんなページが。 >http://henmi42.cocolog-nifty.com/yijianyeye/2006/07/post_a66b.html
[SiIdeKei] 個人ブログで、文章は引用翻訳みたいですが、画像が豊富。
09:46:05 + kill-work(~killist@p1049-ipbf705souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] まあ要するに、和服と同じく、ボタンを使わずに帯でとめるタイプの服。
[Yad_EM] 画像イメージが多いのは、絵描きにもありがたい。
[SiIdeKei] 日本の和服よりも、ふわっとした感じ。
[SiIdeKei] で、女性はかんざしとかいっぱいつけるらしい。
[showaway] 旗袍じゃないの!?
[shirakiya] 無重力になる事が多いと
[shirakiya] 裾が邪魔になりそう
[shirakiya] わかった。無重力対応漢服だなっ
[SiIdeKei] 「姫さままた絡まってるのー」「姫さままた絡まってるのー」「うっ、うるさいのじゃっ! 見てないで早くほどくのじゃっ!」
[showaway] まあ、旗袍は、満州民族起源だから歴史が浅いのは確かだが
[SiIdeKei] 旗袍も検討しましたが
[showaway] <一般化した歴史
[Stella] #維基百科ってWikipedia
[SiIdeKei] いまいち、ピンと来なかったので。
[showaway] ふにゅ、まあ、重さが無いのは確かなんだよね
[SiIdeKei] シノニムあたりに旗袍着せましょうか。肌白くて足長いので、うはー、という感じになるかと。
09:49:54 + Tonbi_ko(~rrr@akegaras.zenmai.org) to #もの書き
[showaway] 姫様、色気なさそうだし
[Stella] 漢服 - Wikipedia Wikipedia:漢服 [キーワード一覧:漢服]
[SiIdeKei] 「そんなことはないのじゃっ! この太ももとかよく見るのじゃっ!(めくりっ)」
[SiIdeKei] 「あのー、姫さま……太ももに色気って……まさかまた体重増えたんじゃ……」
[shirakiya] むっちり
[Yad_EM] まあ、そういうのがストライクゾーンな人もいますし(まて
[SiIdeKei] 「そっ、そんなことはないのじゃっ! 成長期なのじゃっ!」
[Tonbi_ko2] じゃーじゃー姫……
[Stella] 空気の流れで裾をコントロール、という話を以前に銅さんが書いていた
[shirakiya] いざって時はすぐに宇宙服着替えられるような服でないと
[shirakiya] 困りそうな気も。
[SiIdeKei] そこはほら、シャアのようなもので
[SiIdeKei] ノーマルスーツを着ないのがポリシー(ええー?
[shirakiya] 無論、砂の惑星デューンのバリアみたいなのでもよいわけですが。
[shirakiya] 逆襲のシャアでは着てたよ?
[showaway] つまり、全裸<着ないのがポリシー
[shirakiya] もちろんヘルメットは欠かさない。ないと死ぬからなっ。
[Stella] 防御力アップ(と、昨日の話題に)<着ないのがポリシー
[Yad_EM] つまり、全裸にヘルメット
09:55:32 ! Tonbi_ko (EOF From client)
[Yad_EM] 奥が深い
[Stella] なにそのけっこう仮面>やづかさん
[shirakiya] マフラーが要るな
[Yad_EM] Vシネマにできますね
[showaway] すいません。機動戦士ガンダムさんのパクリでした(しくしく)<着ないのがポリシー=全裸
09:57:20 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
2007/09/12 10:00:00
10:01:56 + Tonbi_plm(~rrr@akegaras.zenmai.org) to #もの書き
10:02:13 Tonbi_ko2 -> Tonbi_ko
[SiIdeKei] 姫さま漢服、シノニム(なのさね)チャイナ、で決定。
[Yad_EM] まあ、あんまり重力云々は気にしないほうがいい気もします
[shirakiya] Σ
[shirakiya] まくり上げられたら、見えっぱなしなのですぞ!(いいかげんそこから離れろ
[SiIdeKei] シノニムの設定
[SiIdeKei] >o 淡い桜色の旗袍を着ている。いわゆるチャイナ。スリットが非常に大きいので、はいてない疑惑がある。
[showaway] そういえば、地上でスカイダイビングが出来る風洞というのを、CSでやっていたな
[SiIdeKei] 先手を打った(なんのだ
[shirakiya] とはいえ。無重力状態で浮いている中で
[showaway] 柄は?<季節ごとにかえるの
[shirakiya] シノニムがそよぐ姿とゆーのは、まるで仙女のようで、それはそれでいいものかもしれぬ。
[Yad_EM] はいてない疑惑はすばらしい
[shirakiya] もしくは香港映画
[showaway] いや、よくない。はいてない疑惑と言うのは、読者が勝手に騒ぐからいいのだ(おひ)
[Yad_EM] しかし、本来この下にはズボンをはくんではなかったろうか。 >旗袍
[SiIdeKei] 本来はね。
[Stella] 検索してたら、「チャイナドレスウェディングの勧め」なんかがでてきた
[Stella] 背中が開いてるー
[shirakiya] そこまで色っぽいのだろうか。
[ponzz] チャイナドレスは色っぽいだろ常考
[shirakiya] ………
[Stella] http://www.touekiki.com/
[shirakiya] そうか。むにっとしたちびっこでも、アリか。
[Stella] どぞ
[shirakiya] ほー。襟元から脇にかけても開いているのか。
[shirakiya] (て、これは袖無し+ジャケットか)
[showaway] アオザイもいいと思います。先生
[Tonbi_ko] いま言おうと思った……
10:14:59 + sf(~sf@euka.cre.ne.jp) to #もの書き
10:15:49 + Kannna0(~HARIHARAK@218.231.204.60.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna0] #おそようごじゃます
10:16:09 Kannna0 -> kannna
[Yad_EM] 人民服もあるのか。
[Yad_EM] ……人民服ウェディング……
[Stella] うひゃ>人民服ウェディング
[Tonbi_ko] 国民服&もんぺウェディング……
[shirakiya] …地味っぽい
[Tonbi_ko] お色直しタイムにゲートルを巻直し……
[Yad_EM] なんてディープな結婚式スタイル
[sf] ふみ
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2007/09/20070912.html#090000
[sf] 衛星のテラフォーミングか
[SiIdeKei] いや、単に
[sf] 月程度の重力でも空気作れば数万年くらいは維持できるという話を読んだ記憶があります
[SiIdeKei] 衛星の食生活の設定を考えておこうと思っただけで
10:44:06 ! abAWAY ("ごきげんよう")
[shirakiya] 人斬り包丁などというものがあるのだから
[SiIdeKei] 数万年は維持できますか。ふむ。
[shirakiya] きっと食用の養殖人間なんてのがいるのだろう。
[SiIdeKei] げふ(笑)
[sf] まあそんだけ大気作るのがたいへんなので、低地に蓋をするのが楽だと思います
[sf] 火星でも峡谷に蓋をするというのが実用的な提案として出てました
[SiIdeKei] フタ、ですか。
[sf] 峡谷っても広いですけどねけっこう
[sf] ドーム都市の一種ですね
[Yad_EM] 大き目のクレーターに蓋でいいんではないですかね
[SiIdeKei] そっか、そーだよなあ。元々中継地点としてつくられた居住地区なワケだし
[sf] 大気が逃げにくい程度の幕を張っとけば、空気の保持はできるというわけです
[sf] 風船ですな
[shirakiya] 既存の地形を利用するのが手軽ですわな
10:46:54 + abAWAY(~aba@ntchba202100.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] ふむふむ。
10:47:10 + abaL(~aba@ntchba202100.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] 悪天候や隕石であいた穴の補修の頻度が高くならない程度に強度があればいい
[SiIdeKei] あとは銅さんが現れたときに、一般的な食生活について聞いとこうかな。
[sf] 軽ければ支持構造も簡単で済むし、材料も工期も減るわけですな
[SiIdeKei] ゴムかシリコンですかね。
[SiIdeKei] 半透明の、極薄。
[SiIdeKei] ……
[SiIdeKei] こほん。
[sf] 全部が透明の必要もなければ、エアロゲルが現存材料では一番向いてそうです
[kannna] なになに?(笑)
[sf] 一応透明度も十分に取れるか
[kannna] エアロゲルが一瞬エロガールに見えたのは、きっと、SiIdeさんが咳払いで済ませたからら(笑)
[sf] でもナノテクで作った薄膜をナノケーブルに張る構造とかのほうが将来的にもSF的にも美味しそう
[SiIdeKei] ふと思ったんですが
[SiIdeKei] 薄膜だと、潮汐力でふくらんだりしぼんだりしませんかね?(笑)
[Yad_EM] それくらいの対策はあるんじゃないですかね
[sf] 空気が潮汐でぷーかぷーかと動くことは動くでしょうけど
[Yad_EM] 膜自体の伸縮性もあるでしょうし
[sf] 土地面積しだいでしょうね
[sf] 湖に干満がでないように。
[SiIdeKei] ああそうか。
[SiIdeKei] なるほどなるほど。
[Yad_EM] ドーム球場でも不具合出ませんし
10:56:09 + chita(~chita@209246001211user.quolia.com) to #もの書き
[sf] 温度差のほうが大きいと思います
[sf] >大気のサイズの変動
[kannna] そっか、ドーム都市やアーコロジーの空調問題って考えた事なかったや(笑)
[Yad_EM] 熱こもりますからねぇ
[sf] そういやアーコロジーってのはサイズにもよるけど
[sf] 数千メートルとかになるとさ
[sf] 下手にエレベーターで登ると高山病になってしまう。
[kannna] 最近、ロンドンに建った高層建築で、名前は忘れたけど、外見がトウモロコシみたいなビルがあるでしょう。
[Yad_EM] 地下街の廃熱システムが参考に……ならないかなぁ
[kannna] あのビル、外壁に沿って内側に螺旋状のミゾが何本か刻んであって。
[kannna] 床のプランも少しずつ回転してある設計で。要するに螺旋状の吹き抜けが設けられた構造なんだそうなんです。
2007/09/12 11:00:00
2007/09/12 11:00:01
11:00:05 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
[kannna] んで、自然と、空気が流れるとか、TVで言ってた。
[kannna] #真偽のほどは知らず
[sf] むしろ昔の建物が空気の流れに配慮した構造だったりしましたね
[kannna] なるほど
11:01:28 + abAWAY(~aba@ntchba202100.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] 温度変動については押さえるように色々工夫するんでしょうね。水タンクに吸収するとか
[chita] テラフォーミングだと、作業中はその衛星に住めなさそうで
[Yad_EM] 熱差分で発電とか
[sf] 過剰に温度が上がらないように透明部分と反射部分を用意するとか
[kannna] #多分、アタシがみた番組で言ってたのは、高層建築のサイズでの考慮ってお話だったんだと思いまする。
11:02:50 + AKAgane(~akagane@nthrsm080120.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] ある程度広いとタンクというよりは湖かも知れん
[AKAgane] わーはっはっはっはっはっは。げほげほげほげほ。すんません、夏風邪で頭痛くて。
[AKAgane] だが、衛星のテラフォーミングとあれば、私が出ずにはおれまい。
[sf] 地上でも水があると気候変動が押さえられますね
[sf] テキメンです
[AKAgane] えーとですな、SFでいうと『酸素男爵』だったか。こちらが、月がテラフォーミングされておりました。
[sf] <気温の変化
[sf] .k 酸素男爵
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:酸素男爵 をどうぞ♪
[sf] http://www.koubou.com/asin/4150110328
[AKAgane] んで、sfさんもちょいと言っておられましたが、十万年ぐらいは、これで生存可能になれるそうです>月
[AKAgane] 表紙がすげーエロいのですよ>『酸素男爵』
11:04:21 + ENOKINO(~taka-miy@p6f9d26.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[sf] ざんねん。書影なしか
[Yad_EM] では、その分補充しておけば問題ないということですか
[Yad_EM] <月の地球化
[AKAgane] んで、月に穴だらけのドームで呼吸可能とゆーとほら、『導きの星』(小川一水)で、一場面だけですが
[sf] .k 導きの星
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:導きの星 をどうぞ♪
[AKAgane] 月の1/6重力ですと、水がいい具合にスローになるので、そういうでかいプールがあってですな
[sf] 補充が行き届かなくなって、でもしばらくは上手く行っていて、でだんだん衰亡している……みたいな話もなんかありましたね
[sf] ロストコロニー系
[AKAgane] そこが、すかすかのネットのようなドームで覆われておりました。空気とかぬけていくんだけど、どんどん補充するわけですよい
[shirakiya] 空気が抜けていく穴の外がスラムっぽくなっていたり
[AKAgane] 実際、私の『龍の守護者』でも、最後は月が緑豊かな大地になりますが。これも『酸素男爵』よろしく、数万年後には死の星になるけど、しばらくは生活できるよんとゆーもの
[sf] .k 龍の守護者
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:龍の守護者 をどうぞ♪
[AKAgane] まあ、数万年あれば、その先でなんかできるだろー、とゆー感じか
[chita] 発言してもいいかしら
[ENOKINO] 星が滅びるか種が滅びるか数万年
11:09:10 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-187-20.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[chita] だめそうだ
[sf] ぺしぺし
[Yad_EM] 種が滅びまんねん
[AKAgane] たとえば『火星のプリンセス』にしたところでさー。あれ、当時ですら火星は呼吸できないだろーと言われていたのが。
[sf] 空気を溜めこむ植物とかもありましたしな
[kannna] #さっき書いたロンドンの高層建築の写真めっけ>http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:SwissReHQ.jpg
[AKAgane] 『空気製造工場』な感じで空気ばかばか作ってましたとゆー感じで
[chita] http://www.30stmaryaxe.com/index2.asp
[ENOKINO] 月に埋めて鋤きこんで肥料にしてしまえ<やづっち
[Yu_Aizawa] #あらいぶ
[sf] 水中であれば幕構造を集合体で作って閉じこめるなんてのもありますし
[kannna] ノノ
[sf] 多細胞生物ってのはその延長だったり
[chita] やっぱりこれだったか。間違っててもAKAganeさんが大喜びするだろうと思った
[chita] 旧・スイス再保険社ビル
[Yad_EM] あーれー
[shirakiya] 凄い図じゃのぅ
[AKAgane] 空気をため込む植物としてはほれ、『レッドマーズ』だったか『赤い惑星の航海』だったかで
[sf] いかにもアーコロジーっぽいデザインですな
[sf] .k レッドマーズ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:レッドマーズ をどうぞ♪
[AKAgane] ドーム状に広がった植物のコロニーの中で空気が保持されていて、そこで暮らすとゆーのがありますよい
[sf] .k 赤い惑星への航海
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:赤い惑星への航海 をどうぞ♪
[kannna] #こっちの写真の方が、高層建築ぽいや>http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:London_City_501523_h000037.jpg
[kannna] #今現在、ロンドンで一番高いビルだそうです
[AKAgane] どことなく、『風の谷のナウシカ』とかそんな感じのイラストが似合いそうだとは思わないかねっ!>空気を溜める植物コロニーの中で暮らす少女。外は死の世界。
[AKAgane] 外側に行くにしたがって、だんだん空気は薄くなるのだな
[AKAgane] だからオトナたちは、「外に行くと空気がなくて死んでしまうぞ」と子供に言っている
[sf] .k レッド・マーズ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:レッド・マーズ をどうぞ♪
[sf] だったか
[AKAgane] 「・」が必要でしたかい
[ENOKINO] アメリカだったかな、1930年代に作られた高層ビルでてっぺんに、ビル風を利用して、風の流れを利用して内部の空気を吸い出す形式のベンチレターの大きいのを作ったら、いわゆる「笛」のようになって、ビル全体が共鳴して、すごい音を立てるようになって、あわてて取り壊した、ってのをどっかで読んだ覚えがある
[ENOKINO] 風が吹くと、ビル全体が「ぼえ〜」と鳴る
[Yu_Aizawa] 映画版パトレイバー1を連想した>共鳴
[AKAgane] わはははは。アーコロジーネタでいうとやっぱなぁ、『忠誠の誓い』だろー
[Yad_EM] 超音波が発生して周囲の犬悶絶とか
[AKAgane] こう、アーコロジーの技術的側面ではなく、「そこで生きる社会」について描いたあたりが素晴らしい
[kannna] 縦笛ビル(笑)
[sf] .k 忠誠の誓い
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:忠誠の誓い をどうぞ♪
[chita] 私が挙げたサイトのIMAGESの項目に、写真が多いですよ>Kannna
[Yu_Aizawa] ジャイアンビル
[ENOKINO] 実際に、隣のビルの窓ガラスが砕け散ったそうだ
[sf] http://www.koubou.com/asin/4150105510
[Yu_Aizawa] うわ
[shirakiya] うひw
[kannna] #さんきゅーですノノ>chitaさ
[kannna] #ああ、思い出した。完工が911事件の翌年かなんかだったんで、一時話題になったんだ< 旧・スイス再保険社ビル
[ENOKINO] しかし、この、アマゾンの星の数を参考にしている人って、結構多いんですよね、特に読書初心者に
[AKAgane] まあ、なんかの基準にはなりますからな
[ENOKINO] こういった「忠誠の誓い」みたいなSFの名作を読め、というと
[kannna] #止めようかとかの話もあったらしーんだけど、タイミング的にもう止めらなかったらしー(笑)<完工
[ENOKINO] 「星がついてない本は読む気になれません」みたいなことを言われたことがあって
[AKAgane] ですが、私らが若い頃だって、こわいアニキ分たちに「おまえっ、**を読んでないのかっ ばかものっ」みたいな感じでしたからね
[ENOKINO] なんというか、我々のような「俺が面白けりゃそれでいい、他人がどう思うかはわからんのだから、他人に薦めるなんてのは野暮だ」みたいな枯れた読者の怠慢ぶりが、
[AKAgane] やっぱ、うるさく思われようとも、いろいろ本を薦めてみないと
[AKAgane] いかんのでしょうなぁ
[Stella] 「××を読まないやつなど認めん」とかそういう感じかね>銅さん
[ENOKINO] 原因の一端ではないかと(w
[AKAgane] そうそう。それがうざかったからさぁ。
[AKAgane] 私は言わなくなっちゃったのですよい。
[Stella] 「こんな古株になったらあかん」と
[Yad_EM] #「ソードワールドをやったこともないやつは認めんっ」(まて
[AKAgane] そうそう>「こんなんになってはいかん」
[kannna] そうですねー……
[sf] まあ、そもそも新刊で買えない……
[ENOKINO] それなりに「傾向」が出来てくると、「これを読め」といわれるのがウザイくなる
[shirakiya] #「ソードワールドなんかやってるやつは認めんっ」というのもある(ぇw
[Stella] #あるある(w>しらきやさん
[abAWAY] #「ソードワールドしかやらない奴は認めん」……ああ。これは普通の感覚すぎる
[Stella] 「ハルヒなんか読んでるやつは読解力がない」とかそーゆー感じで
[SiIdeKei] #http://drupal.cre.jp/node/1079
[SiIdeKei] #>しろくろ! 『ホワイトクローバー』乗組員について
[AKAgane] おっ
[ENOKINO] 「俺以外は認めん!」
[Yad_EM] 「俺すらも認めんっ!」
[Yu_Aizawa] #自分はそう言う輩を無気力に生暖かく見守ろう(w
[AKAgane] これでワシと椎出さん以外も、書けるようになるな
[chita] ENOKINOさんの挙げた例が、ベンチレーションが出す音がビルの固有振動数と一致したということだったら恐い
[SiIdeKei] 以前のものに、服装などを付け足しました。
[Yu_Aizawa] #ただいま無気力モード中
[Yad_EM] #乳比べの絵を描けと
[chita] 考えすぎか
[AKAgane] 描け>やづっち
[shirakiya] そか。お印があるのか
[ENOKINO] そういえば「ウザイ」って漢字で書くと「有罪」だよね? と言うのは笑った
[AKAgane] わはははは
[kannna] いやーん、な感じ(笑)
[Yu_Aizawa] CHOBOJAさんのネタだっけ?(w
[kannna] なんてゆーか、暴走族ぽいれすね
[Yad_EM] #ではそのうちに
[Yad_EM] #びっくりするほど下手だけどなっ
[ENOKINO] すぐ描け今描けさっと描け
[AKAgane] それを気にしないのが二次創作じゃよー
[ENOKINO] 自分に出来ない事は実に簡単に見える法則
[Yad_EM] 仕事中なんですよい
[sf] .wiki しろくろ!
[Role] wiki: キーワード一覧:しろくろ! しろくろ!
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[kill-work] 自分に出来る事は簡単に見えるの法則もあるがw
[sf] Wikiにはなかったか
11:25:54 Yu_Aizawa -> Yu_slime
[Yad_EM] 姫様とコックしかバストサイズに触れられてない。
[Yad_EM] ミツバ氏もでかいと推察できるが……
[SiIdeKei] くくく。服装の設定に隠してあることに気がついていないようじゃのう……くっくっく……
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[Yad_EM] ちゃんと読むデスよ
[shirakiya] …包丁を大量に持ち歩いているのか
[chita] シロ →http://www.bandai.co.jp/gashapon/anizo/anizo03/images/05on.gif
[shirakiya] 「これは人斬り用。これは人の骨を切るための包丁。これは筋を切り離すための包丁…」「お前はブラックジャックか?」
[chita] クロ →http://www.bandai.co.jp/gashapon/anizo/anizo01/images/03on.gif
[shirakiya] ちょw<落札黒幕
[sf] しろくろ! http://hiki.cre.jp/write/?Sirokuro
[SiIdeKei] いま気がついた。
[SiIdeKei] トリフォの左目の設定、考えてねえ!(笑)
[SiIdeKei] まあいいか!(いいのか)
[ENOKINO] このキャラができていれば、そこに一つ何かを放り込むだけで、キャラが動いてくれますなあ
[AKAgane] 邪気眼でええんじゃないかの
[chita] クロは黒いキャミをきせるより、肌が黒くてキャミが白いほうが良いのではないか
[chita] シロは黒いキャミ
[SiIdeKei] えーとですね
[ENOKINO] たとえば「今まで一度も開けた事のない倉庫があることに気づいた」とか
[shirakiya] ゴスじゃなかったんだ…
[SiIdeKei] シロとクロは、全く同じというところに、意味のあるブレインチップ(頭脳体)なので
[SiIdeKei] 本体の色を変えることも出来なかったんです。
[AKAgane] うむ。>「あれ、この倉庫なに?」
[ENOKINO] 倉庫の扉の開閉記録カウンターが「1」
[ENOKINO] つまり、誰かが一回だけ開けて、閉めて、それだけ、その記録が登録された日付が、就航した日
[ENOKINO] 何が入っているか、で、まず喧々諤々
[chita] # ANIZOについてはこちら>http://www.bandai.co.jp/gashapon/anizo/
[ENOKINO] 「きっと、ニシンの発酵したヤツが天井まで詰まってるのよ、ドアが圧力で、こう、ぱんぱんに膨らんでいるんだわ」
[shirakiya] ぎゃー
[SiIdeKei] 「じゃあ開けるとどうなる?」
[SiIdeKei] 「素敵な香りが充満。艦内大パニックさね」
[ENOKINO] 「開かないのよ、破壊具でドアに穴を開けないと」
[SiIdeKei] ガクガクブルブルものだ(笑)
[ENOKINO] 色々記録を読んだんだけど、あの缶詰の存在理由の一つに「勇気を示すため」というのがあるそうだ
[ENOKINO] シュールストレミング祭り、というのが年に一度開かれていて、バイキングの格好の男たちが、嬉々として缶詰を開けまくっている写真があって
[ENOKINO] 「今、彼らは自分たちの勇気を人々に示している」というキャプションが
[ENOKINO] ……それって、食い物じゃねーだろーが。と(w
[chita] あれは缶詰の中で発酵することで完成するんだろうか
[ENOKINO] そうだよ、炭酸ガスが溶け込んで、舌を刺激することも大事な風味だそうだ
[ENOKINO] 腐った魚の汁のサイダーだね
[chita] 缶を開けなくても皿に盛って持ってくればいいじゃんと思ったが、やっぱり間違いだったか
[chita] 腐った魚で喜ぶなんて、犬みたいな人たちだ
[ENOKINO] アレを頭から浴びれば、きっとハイになれる
[chita] 秘めた発火能力が発動するかもしれない
[ENOKINO] 一人だけ浴びれば差別されるけど、みんなが頭からかぶれば、もはや人は平等
[ENOKINO] 等しくクサイのだ
[chita] # 間違った。キャリーのは発火能力じゃなくてPKだった
[ENOKINO] 肩書きも能力も外見も一切が臭気の前にひれ伏す
[SiIdeKei] #http://drupal.cre.jp/node/1080
[ENOKINO] 「つまり、この宇宙船の中で、不平等がまかり通ったときに、この扉を開けるのです!」
[SiIdeKei] #>しろくろ! 『ディオネア・エレクタ』の乗組員について
[SiIdeKei] #名前の出ている人物はこれで全部。
[Yu_slime] #だめぽ。胃腸が悪いのは小康状態になったんだけどなんか熱っぽいorz
[Yu_slime] #と言うわけで少し寝てくるので落ちる。
11:50:41 ! Yu_slime ("これでおちますよ?")
[chita] シュールストレミング祭の話で、ロアルド・ダールの幽霊物語に収録されていた、死者の乱痴気騒ぎを思い出した
[chita] シュールだな、と
[chita] 年1回、海で死んだ人間たちが甦ってパーティを開く
[chita] 生者と一緒に。そういうホテルがあって、話の発端は新婚旅行のカップルが何も知らずにホテルに泊まるところ
[sf] .k ロアルド・ダールの幽霊物語
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ロアルド・ダールの幽霊物語 をどうぞ♪
[sf] http://www.koubou.com/asin/4150712530
[chita] 恐怖でずたずたになった旦那と、なにかにめざめちゃったような奥さんの様子を描写して、夫婦の破綻を暗示して終わる
2007/09/12 12:00:00
12:00:50 EkitaiT -> EkiMeshi
12:02:42 ! AKAgane ("CHOCOA")
12:05:02 ! ENOKINO ("CHOCOA")
12:09:54 + tatsu114(-tatsu114@202.216.155.181) to #もの書き
12:12:42 ! ponzz (EOF From client)
12:45:22 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p4172-ipad04sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
12:57:19 ! tatsu114 ("(びよん")
2007/09/12 13:00:00
13:04:23 + CHOBOJA(~CHOBOJA@218.39.143.96) to #もの書き
[Stella] 「安倍首相が辞意。与党幹部に伝える」とasahi.comトップに
[KITE] お。ついにか。
[Stella] 安倍首相が退陣の意向、与党幹部に伝える : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070912it06.htm
[SiIdeKei] このタイミングでか!
[SiIdeKei] NHK-BS2でも速報してます。
[shirakiya] おろ
[Stella] 日本テレビが速報体制に
[Stella] 午後2時から記者会見
[SiIdeKei] 所信表明演説してたのに……
[Yad_EM] ふむう
[Yad_EM] わけわからんなぁ
[SiIdeKei] このタイミングで辞任だと……もしかして、解散総選挙で民主党内閣成立、という展開を避けるためかなあ。
[BallMk-2] いやもう限界だろう
[kannna] そうですねぇ、わかりづらいですよね
[kannna] やっぱ、自民党内でのあれこれもあるかなぁ
13:15:14 + ponzz(~ponzz@n212.m55.ix1.co.jp) to #もの書き
[Stella] テロ対策特別法に関して「職を賭けて」と言ったら
[Stella] 与党内が「ふーん」という態度だったとか
[kannna] ふむり
[CHOBOJA] あれ、この艦長。
[CHOBOJA] 背、高いですね。
[SiIdeKei] さて。次の総理は誰か……
[CHOBOJA] 蘭さん、背、高いですね。
[CHOBOJA] 14歳でもうあれか。
[chita] 舛添さん?
[CHOBOJA] CHITA/面白いギャグだとおもったのですけど。
[chita] けど何
[CHOBOJA] CHITA/まさか本当にそんな予定があるんですか?
[chita] 知らん
[sf] 予定はともかく支持率が高いということで、奇策としては面白いとこだろうけど
[kannna] キャリアが足りない気はしる
[sf] .k 舛添要一
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:舛添要一 をどうぞ♪
[SiIdeKei] 麻生という可能性もあるが……どうだろう……
[sf] 順当だろうとは思うけど
[SiIdeKei] 解散総選挙よりはマシ、という読みじゃないかなと思うのですが。
[EkiMeshi] #麻生が総理……街中にローゼンメイデンがあふれる日本(ぉぃ
13:30:48 EkiMeshi -> Eki_FF12
[sf] ぬ。そーか人形を「こちらが新総理です」と
[BallMk-2] いいじゃないか、今の日本らしくて。
[Stella] それなら女の子に
[BallMk-2] それスキャンダルになりませんか。
[sf] .wiki ローゼンメイデン
[Role] db: キーワード一覧:ローゼンメイデン
[Role] db: ローゼンメイデン で見つかったデータは6件ありましたわ♪>sfさん
[sf] わあいっぱい
[sf] .k 麻生太郎
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:麻生太郎 をどうぞ♪
[Eki_FF12] …ナースエンジェルりりかSOS…?
[Eki_FF12] さすが麻生氏(違
[SiIdeKei] しかし、このタイミングで辞めても、後釜の内閣で問題が解決できるとは思えないな……
13:40:09 ! ponzz (EOF From client)
[sf] ドラマCDとウェブラジオ増補>ローゼンメイデン
[sf] なんかこんだけあるとWikiたてたほうが楽そうな気がしてきたな
[shirakiya] いやぁ、もう増えませんし、いいんじゃないでしょーか。
13:46:10 + ponzz(~ponzz@n212.m55.ix1.co.jp) to #もの書き
[sf] 作品別Wikiは検索されやすいのと読まれやすいので、実績的にはもちっと整備していきたいとこなんゆね
[sf] なんせもの書きWikiより戯言やスパロボのほうが多い……。
[shirakiya] ほにほに
[sf] やはり固有名でページがあるとロングテールの検索に強いからなんだろう
[sf] サイトボリュームも出るしサイトテーマの明確化にもなる
[Stella] 用語も大量にありますからなあ<ローゼン
[sf] ガンダムとかその他のも、それなりに整備してあるのは1000PV/日くらいあるんですよな
[Stella] いつかくる、出版社をかえての連載再開を願って(まて)
[shirakiya] あー、それはいいかもしれないなーw<連載再開祈願
[sf] ローゼンメイデン wiki で検索してみるとネタ系ばっかなので、実はふつーの需要の受け皿となるようなWikiはないのか?
[shirakiya] ふむふむ
[sf] Googleだと
[sf] ローゼンメイデン - Wikipedia
[sf] ローゼンメイデンが女子高生だったらまとめサイト@wiki
[sf] ローゼンメイデンが普通の女の子だったら @Wiki - トップページ
[sf] 2ちゃんねるローゼンスレまとめWiki Wiki - FrontPage
[sf] ローゼンメイデンがロックバンドだったらまとめサイト@Wiki - トップページ
[sf] #もの書き Wiki - ローゼンメイデン
[sf] ローゼンメイデン - アンサイクロペディア
[sf] ローゼンメイデン教エル Wiki*
[sf] つ〜感じで。
[shirakiya] なんとゆーネタwikiの量w
[Eki_FF12] いろいろあるんですにゃぁ
2007/09/12 14:00:00
14:07:52 + largo(~hananokum@235.236.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp) to #もの書き
14:15:06 + OKG(~okg@h204223.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
14:15:08 - OKG0 from #もの書き (お先に失礼します)
[Yad_EM] げうげう
[Yad_EM] 8マン・インフィニティ、”第一部完”かぁ
[Yad_EM] 単行本も次で終わりか。
[Yad_EM] (にゅるん
[sf] .wiki 8マンインフィニティ
[Role] wiki: キーワード一覧:8マンインフィニティ 8マンインフィニティ
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
14:29:15 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-187-20.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] 安倍首相が辞任したと聞いて飛んできました
[Yu_Aizawa] (ぶしゅう←風邪引きました
14:30:18 Yu_Aizawa -> Yu_kaze
[Yu_kaze] 記者会見最後の方見たけど
[Yu_kaze] 「なんかあんまりにも無責任だなぁ」と思った。
14:31:15 LeoINAI -> Leonald
[Yu_kaze] (ぱたり
[Stella] テレビ東京が映画を中断して特別番組を放送しました
[Yad_EM] 宇宙崩壊の危機でした。
[Stella] 現在は再開しているので、危機は去ったと思われます
[Eki_FF12] #風邪のときはネギで首を絞めるといいらしいよ、ゆうさん
[chita] # AKAganeさんに教えてあげれば良かったのに
[Yad_EM] 焼いた塩を包んで喉に当てるのもいい
[Yu_kaze] (じゅー
[Yu_kaze] もう日本も駄目かもしれんね
[Eki_FF12] 焼印が押された(違
[shirakiya] 烙印と聞いてやってきました
[Leonald] 埼玉の寮に戻った最初のソースがまたアレですな。<安部首相辞任
[Eki_FF12] 烙印のプロ登場だー
[Eki_FF12] (何
[Yu_kaze] なあに、日本は何度でも甦る! そこに人々の夢と希望がある限り!
[chita] ないやん
[Leonald] ということで実家から帰国。都会酔いしてまいりました。 って烙印のプロってΣ
[Yu_kaze] ラピュタかよ>セルフ突っ込み
[Yu_kaze] もっと酔わせてやるー
[Yu_kaze] |´Д`]つ[ウォッカ]
[Yu_kaze] それ酔いの種類違う>セルフ突っ込み
[Leonald] これが大人の登竜門……(一滴ごくり)……へぶし(どしゃ)
[Eki_FF12] まずは一人…
[Yu_kaze] くっくっくっ
[Eki_FF12] 今のうちにれおなるどさんの金品を奪ってしまおう
[Eki_FF12] (ごそごそ
[Yu_kaze] (ごそごそ
[Leonald] [>コカコーラ・ゼロを1個手に入れた。 [> 財布を手に入れた [>ゲームボーイアドバンスSPを手に入れた。
[Yu_kaze] ……コカコーラを、と。
[Yu_kaze] あと財布の中身はッと
[Leonald] ああ、まって。それは私のお昼ご飯〜!
[Eki_FF12] GBAは売ってお金にしよう
[Yu_kaze] もしかしてコカコーラがお昼ご飯ですか Σ
14:42:27 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-241-204.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き
[Leonald] ええ、お金がないのですっ(涙っしゅ
[Yu_kaze] ……財布と共に返そうか
[Eki_FF12] つまり財布は期待できない
[Yu_kaze] あまりにも哀れすぐる
[Yu_kaze] ほれ
[Leonald] ありがとう、ありがとう。……あれ免許証とクレカがない。
[Eki_FF12] (こそこそ
[Yu_kaze] Yu_Aizawaはコカコーラ・ゼロと財布をLeonaldに返した
[Yu_kaze] えきたいさーん?(きらりんっ
[Leonald] (ノ▽)ノ ご飯ー
[Leonald] (ごくごく
[Eki_FF12] EkitaiTは免許とクレカをゲットした
[Yu_kaze] げしっ!
[Eki_FF12] ぐふっ
[Leonald] 蹴ったΣ
[Yu_kaze] Yu_AizawaはEkitaiTに蹴りを入れた!
[Eki_FF12] クリティカル!
[Yu_kaze] 免許証とクレジットカードが手から零れ落ちた!
14:45:13 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[Eki_FF12] (チーン
[Yu_kaze] さあ、今のうちに!
[Yu_kaze] Yu_Aizawaのインビンシブル!
[Leonald] よし、取り返しました! (ノ▽)ノ●~ おまけでついてきたコレ(←)はなんだろう
[Yu_kaze] にやり
[Eki_FF12] ふふ…
[Yu_kaze] 3!
[Yu_kaze] 2!
[Yu_kaze] 1!
[Yu_kaze] (ちゅどーん!!
[Leonald] はっ、謀ったな、あいざわさ〜〜ん(爆発
[Eki_FF12] おのれ〜っ(巻き込まれる
[Yu_kaze] 君の父上がいけないのだよ、Leonald
[Leonald] 何したんだ親父ぃぃぃΣ
[Yu_kaze] Yu_Aizawaへのダメージ→0(インビンシブルの効果のため
[Yad_EM] |・) 遠慮の塊と化したコロッケを空気読まずに食べてしまった
[Yad_EM] そんな君のお父上が(ry
[Leonald] しょぼっΣ
[Yu_kaze] さてどーすんだ、政治は。
[Yu_kaze] 誰が次の首相になるんだ?
[Eki_FF12] ゆうさんが(ぉ
[Yu_kaze] わーい、って待ておい!(w
14:50:11 + CHOBOJA(~CHOBOJA@218.39.143.96) to #もの書き
[Eki_FF12] ゆうさんは総理大臣の椅子でも不満なのか(違
[Leonald] 安部さんとしてはこうだろうか。「野党側が話し合いに応じやすい人物を据え、その人物の元で自分の方針の話し合いをしてもらいたい」と。(’’
[kill-work] #ふむ、ニュース見た限りでは、安倍は「自分のすべきことができない」->「すべきことは対テロ活動」ってことなのか。
[Yu_kaze] そう、宇宙を統べる銀河皇帝が余の願いなのだ……、って、銀英伝かよ>セルフ突っ込み
[kill-work] 安倍は「民主がアポ認めてくれなかった」って言ってるみたいだけど、民主は「そんな打診受けてねーぞ」って言ってるみたい。
[Eki_FF12] #ゆう・ウェンリー(何
[Eki_FF12] #さて、釣りでもするか。
[Yu_kaze] そこはユウ・トリューニヒトで(ぉぃ
[Yu_kaze] #名字違うよなぁ……。
[Yu_kaze] いてら
[kill-work] まあ、始める前なら後方支援に限っても反対だったが、始めちゃったからには続けるしかないよなぁ。
[kill-work] そういう視点で言えば、一概に無責任とも言えないんだが
[kill-work] 腰が重いっつーか。
14:57:13 ! largo ("CHOCOA")
[kannna] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2007/09/20070912.html#140000
2007/09/12 15:00:00
[kannna] さっき予備にリンク貼ったけど、BBC WORLDのニュース、ちょっとコンテンツ増えたぽいにょ>http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/6990519.stm
[Stella] 東証14時・前日終値を挟んでの攻防――安倍首相辞意で売買交錯 http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=ds0iss1512&date=20070912
[kannna] ≫Surprise timing
[Stella] >首相の後任として麻生太郎自民党幹事長が有力候補との観測から、バンダイVなど麻生氏の趣味である「アニメ関連株」の一角が高い。
[Stella] ちょ、それは……
[ko_iti] そういうものなのか?
[shirakiya] ちょwww
[kannna] >The yen and stocks have slipped on concerns about political uncertainty, Reuters news agency notes.
[kannna] >Mr Abe's announcement came as a surprise to some as he had been due to answer questions in parliament later on Wednesday over plans to extend the Japanese naval mission in support of US-led operations in Afghanistan.
[kill-work] まあ、そう見込み違いでもないかもなぁ。
[kill-work] 名前出る量が増えるだろうし。>麻生が首相になったら
15:03:05 ! chita ("quit")
[kannna] #こんなのあったにょ>Profile: Shinzo Abe≫ http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4392480.stm
[Yu_kaze] まてw>アニメ株
[Yu_kaze] なんか国を出たいと言うか、地球から出たい気分だ……。
[Yu_kaze] 生まれた星を出たい
[SiIdeKei] アニメ関連株は……自重しろ(笑)
[mikeyama] 株の値動きなんて
[mikeyama] ほこりみたいなものですよ
[mikeyama] ちょっとでも風あったら動いちゃうんです
15:10:25 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] あまりに深読みしすぎだと思う(笑)<アニメ関連買い
[Yu_kaze] くは
[Yu_kaze] 色々考えていたら熱が上がってきた
[Yu_kaze] (くしゅんた
[Yu_kaze] 風邪がひどくなるといけないから今日はこれで寝よう
[SiIdeKei] http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=d3l1204n12&date=20070912
[SiIdeKei] >日経平均大引け・反落――安倍首相辞任表明で後場は荒い値動き
[Yu_kaze] というわけで
[SiIdeKei] >安倍首相の14時からの会見終了後は先物主導で一時、一段安となった。
[Yu_kaze] おやすみなさい
[kannna] ノノ
[SiIdeKei] 一段安かよー……まああの会見見たら、売りに走りたくなる気持ちわからないでもないけど……
[SiIdeKei] おやすみー
15:14:58 ! Yu_kaze ("風邪……、引いたorz")
[ko_iti] ぐう
15:17:38 + showaway_(~showaway@dae631f2.tcat.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=stocksNews&storyID=2007-09-12T040342Z_01_TK0015075_RTRIDST_0_ZHAESMB02652.XML&rpc=112
[ko_iti] こんなニュースも見つけた
[SiIdeKei] >日経平均は一段高、安倍首相辞任報道の浸透で先物に買い
[SiIdeKei] ふむ、こちらは辞任をプラスと見た動きか。
[ko_iti] うん
[SiIdeKei] 衆院解散総選挙にならない限りは、次の総理も自民党から出るだろうから
[SiIdeKei] いっそ、すっきりしていいんじゃないかという考え方。
[ko_iti] そしてアニメ株
[SiIdeKei] えー(笑)
[SiIdeKei] http://today.reuters.co.jp/stocks/ChartsJP.aspx?symbol=JP;4325
[SiIdeKei] >バンダイビジュアル
[SiIdeKei] >前日比 +9,000
[SiIdeKei] あがってるあがってるー(笑)
[shirakiya] ぉぃぉぃ
[ko_iti] あがってるーっ
[ko_iti] ちと体調悪いオチ
15:25:33 ! ko_iti ("CHOCOA")
[SiIdeKei] http://today.reuters.co.jp/stocks/financequote.aspx?symbol=jp;7832
[SiIdeKei] >バンダイナムコHD
[SiIdeKei] >前日比 +25
[SiIdeKei] 親会社上がってないのにー!(笑)
[shirakiya] ちょwwおまww
[mikeyama] アイマスwwwww
[BallMk-2] それは
[BallMk-2] もしかして
[BallMk-2] 麻生さんに期待してるという株価の流れでは。
[SiIdeKei] おそらくは麻生買いもあるでしょう。
[SiIdeKei] ローゼン買いというべきかも知れません。
[BallMk-2] さすがローゼン閣下
[Stella] ローゼンメイデンがバンダイナムコ系列で復活ですか?
[SiIdeKei] http://www.aso-taro.jp/diary/2007/09/20070911_1189508159.html
[SiIdeKei] >きょうたろう
[Stella] >明日、午後1時からの衆議院本会議代表質問では、上記の案件に加え、内政についても、総理の覚悟の程をお伺いしたいと思っています。
15:31:40 + Leonald(~Leonald@i220-108-203-195.s02.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Stella] 泣ける
[SiIdeKei] 閣下空振り涙目(笑)
[SiIdeKei] つまり
[SiIdeKei] 閣下ですら、今日の動きを昨日の時点で知らなかった、ということかと。
[BallMk-2] 知ってたら止めたよ、きっと。
[SiIdeKei] 止めるでしょうね。
[BallMk-2] 閣下はそーいう人だ
[SiIdeKei] 次は自分、との想いは強いはずですが、それは今ではないという判断もあるでしょう。
[kill-work] #ちなみにおそらく、
[BallMk-2] 中川さんに中継させて、その後閣下が、というシナリオとか。
[kill-work] #ちなみにおそらく、アニメ関連株の上昇は、ネタだw
[SiIdeKei] #ネタだと信じたい(笑)
[kill-work] #ネタで買う奴が増えればその分株価は上がる。
[BallMk-2] #おそろしや、ローゼン買い。
[kill-work] #そうすると、値上がりを信じて買う人が出てくる。という構図かと。
[mikeyama] そうでしょうねえ
15:37:07 + ENOKINO(~taka-miy@p2910f8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] 中継ぎ中川で何らかの実績をつくって、麻生でもって万全の体制で衆院総選挙
[ENOKINO] 人は空気で動く
[Stella] 安倍首相辞意:「週刊現代」が「脱税疑惑」追及で取材−話題:MSN毎日インタラクティブ http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070912k0000e040078000c.html
[Stella] 時効過ぎてるけどね
[ENOKINO] 相場とか、風俗とか常識とか、全部何かの法則とか理由とか、確たるものがあるわけじゃないのだな
[SiIdeKei] そういうシナリオを事前に書いていたとすれば、安倍策士。
[ENOKINO] そういったものはほとんど全部「後付け」だよな
[SiIdeKei] まあ、相場に関しては、政権が不安定になるので当然下がるでしょうけどね(笑)
[ENOKINO] みんなが「これでアニメ株が……」と思えば、
[SiIdeKei] 思った奴多すぎ(笑)
[ENOKINO] それが事実となって人を動かすのだな
[ENOKINO] 動いた人が、力となる
[ENOKINO] 「ああ、阿部首相、もうダメかもね」とみんなが思い始めれば
[ENOKINO] ダメになっていくのだな(w
[SiIdeKei] この辺の政治の動きは、ちょっとよく見ておこうと思った。
[ENOKINO] 「もうダメだ」「まだなんとかなる」この二つが常にせめぎ合っているから、この世の中は何とか続いている
[SiIdeKei] しろくろ!に……活かすようなことはあるんだろうか?(笑)
[ENOKINO] 「もうこの国はダメだ」と口で言っている人だって、コンビニは24時間開いているのは当然だと思っているし、列車はダイヤどおりに走るのが当然だと思っているし、街を歩いている自分がいきなり殺されるとは思ってない
[SiIdeKei] ああ、たしかに。
[ENOKINO] こんなどうしようもない国から逃げたいとか言っている人間は、いつでも国を出ることが出来るのに、まず出て行かない(w
[ENOKINO] 世を憂うのは「カッコイイ」からね(w
[ENOKINO] 誰かがなんとかしてくれる、と思っているうちは、この国は大丈夫
[SiIdeKei] 街を歩いている自分は24時間空いているのもコンビニが走るのも当然だと思っているし、列車はダイヤ通りにいきなり殺されるとは思わないし……あれ?
[Yad_EM] まあ、グダグダ言うんだったら投票行けと。
[ENOKINO] 国民のほとんどが、そんな風に「のほほん」と生きていられるように、知らないうちに維持する努力をしているんだよ
[ENOKINO] これで、国民のほとんどが「俺がなんとかしなくちゃ」と思って動き出すと、まず半年しないうちに滅びるだろう(w
[ENOKINO] 「のほほん」が一番いいのだ(w
[ENOKINO] 実際、これがアジア・アフリカなら、辞めた首相は逮捕投獄
[Stella] 韓国もそんな感じでしたね
[ENOKINO] それに連なる一派もみんな刑務所送り
[Ruki] タイだったかもこないだそんなことありませんでした?
[ENOKINO] 公開銃殺で、国民の鬱憤晴らし
15:51:31 + mihiro(~mihiro@p028be5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[Yad_EM] タイのクーデターはなんと言うかちょっとちがうよーな。
[ENOKINO] 「お前らの生活が苦しかったのは、コイツらのせいだ、こいつら殺したからもう大丈夫、さあ働けー!」
[showaway_] 王室の権威がつよいからね<タイのクーデターはちょっと違う
[ENOKINO] んでもって、歴史は繰り返すのだな(w
[showaway_] 王室がちゃんといるから安心なかんじ?<タイ
[ENOKINO] 権威と権力の差がしっかりしているところは
[ENOKINO] 結構長続きする
[Yad_EM] 王室公認のクーデターという。 <タイ
[showaway_] うにゅ
[kannna] まー、事後承認だけどね
[ENOKINO] 問題は「君側の奸を討つ!」という名目でクーデターが起きやすい事だな(w
[showaway_] そう、おきやすい
[mihiro] 幕末〜
[Stella] しょっちゅうタイ式クーデターやってたころはそんな感じだったね
[ENOKINO] 権力関係とか国家の体制を根っこからひっくりかえして更地にする、という形の大きな政変は起きない
[Stella] 2.26も5.15もそんなんじゃなかったっけ
[ENOKINO] その代わりに、リセットボタンが押しやすくなるんだ
[mihiro] ナンバー2が入れ替わりやすいと
[mihiro] 新しい中ボスが出て来るみたいなもんですな(ぉぃ
[kannna] 権威と権力の差がはっきりしてる場合だったら、実質ナンバー1なんじゃない?(笑)
[ENOKINO] ハードディスクとOSがしっかり立ち上がる事がわかっているから、再起動できる
[kannna] そーね、新しい中ボスが出て来るみたいなもん
[Stella] RO
[Stella] ROやめてRO2にするようなもの?
2007/09/12 16:00:00
[kannna] お御輿に担がれてるトップの下が、集団指導体制(笑)みたいなもんだと、新しい中ボスに入れ替わる感じよね(笑)
[mihiro] 仮面ライダーでゾル大佐を倒しても死神博士が次に現れるようなもんですよw(ぉぃ
[kannna] 常にぐだぐだする、しゅくめーみたいなもんだね。
[Stella] プリズナーNo.6で毎回No.2が違うようなものですね
[kannna] うまいッ☆@プリズナー
[mihiro] ああ、あれは判りやすいですね>プリズナーNO.6
[Yad_EM] #ROとRO2は完全に別ゲーですのよ
[kannna] .k プリズナーNo.6
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:プリズナーNo.6 をどうぞ♪
[ENOKINO] うむ、電話があった
[ENOKINO] 電撃文庫の編集さんからの様子伺いの電話だった(w
[SiIdeKei] うわーお(笑)
[ENOKINO] 「救世主」の2・3の増刷がきまったそうです
[Falshion] おめー。
[shirakiya] おめでとーございます
[Yad_EM] この勢いで深夜アニメ化。
[ENOKINO] 「この勢いを途切れさせないように、一刻も早く原稿を」とか言われても
[Falshion] シリーズ終わってるじゃん。
[ENOKINO] 新シリーズの原稿だよ
[Stella] 学園パロの依頼がきてるんじゃないのか
[ENOKINO] 「せっかく着いた読者です、大切にしましょう」と言われたのだが
[ENOKINO] 次のシリーズに、着いてくれるとは限らないわけで(w
[mihiro] この辺は微妙ですねえw
[CHOBOJA] 次のシリーズはどんなのですか?
[ENOKINO] でも、新シリーズの一巻なら、騙された人が買ってくれるかもしれない
[ENOKINO] よし、騙そう(w
[ENOKINO] 時空世界の七年後の話です<新シリーズ
[mihiro] もう、五巻で騙してるでしょうにw
[Eki_FF12] やー、時空復活ですか。七年後ですけど
[mihiro] まあ、あれを「にやり」とできる人なら新シリーズ1巻のも「にやり」とするでしょうけどw
16:11:58 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
16:12:55 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[ENOKINO] アフターホロコーストものなんだけど
[ENOKINO] なんと言うか燃料とか食糧とかインフラとか実に地に足がついた話で
[ENOKINO] 一言で言って「地味」(w
[ENOKINO] 赤やら青のモヒカン刈りの暴走族とか、ほとんど出て来ないなあ
[showaway_] ああ、前、蒸気機関車を動かすと言う話?
[ENOKINO] それはもう書いた
[ENOKINO] その続編ですな
[Eki_FF12] ほむ。前のキャラとかは絡んできたりするんですか?
[ENOKINO] 鉄道関係の人材はそういないので、彼が責任者として出てきます
[mihiro] 舞台がオーストラリアじゃないからでしょう(ぉぃ>モヒカン刈りの暴走族が出てこない
[ENOKINO] 胸に七つの傷の跡のある男も出て来ない
[mihiro] ショットガン振り回す元警察官も出てこないと良いなあw
[ENOKINO] なんセ、主たる交通機関が自転車だからなあ
[showaway_] 自転車による通勤ラッシュ
[Eki_FF12] 中国なイメージが
[ENOKINO] そんなに人が生き残ってないよ
[ponzz] 銀輪警備隊とか
[ponzz] 輪タクとか
[ponzz] タク
[ENOKINO] だから、残った品物で何とか生き延びてこれたんだ
[ENOKINO] 消費する数が減ったからね
[ponzz] 30ミリ機関砲搭載自転車とか
[ponzz] ==3
[ENOKINO] でも、さすがに、もう七年も過ぎれば備蓄も尽きる
[Stella] そろそろモヒカン刈りの暴走族を出してみましょう
[mihiro] #自転車に乗って暴走するモヒカン刈りの集団……うぷぷぷw
[ENOKINO] 燃料のガソリンはとっくに変質している、軽油が使えるくらいかな
[showaway_] 戦車が動かせる!?<動かすなって、燃費悪いんだから>経由
[showaway_] 軽油
[ao_note] 田んぼとか手入れを続けないと使えなくなるしなぁ
[ENOKINO] 最初の数年は「ひこばえ」でも収穫できますけどね
[ko_iti] 量がー
[ENOKINO] いや、消費者の数が激減しているので
[ENOKINO] 江戸時代のレベルでもなんとかなるんだ
[CHOBOJA] ひこばえ?
[mihiro] 石臼が大活躍w
[showaway_] #最近、いろいろ妄想するわけですよ。台風直撃時に大地震起きた場合とか
[ponzz] 化石燃料が使えないとなると、鋳鉄とか大変になるなぁ
[ko_iti] もみすり、精米、ごはんたき
[ENOKINO] 刈り取った切り株からもう一度生える稲のことです
[ENOKINO] ひこばえというのは
[mihiro] しょうちゃん。それは……>台風直撃時に大地震
[CHOBOJA] ああ。なるほど。
[ENOKINO] 木炭でも、小規模な鋳造ならできる
[showaway_] JIN-仁-を医者が読むとか(おひ)
[ENOKINO] あとは鍛造
[ao_note] 昔部活で実験した時は雑草にやたら弱いという印象が強くて。
[showaway_] 意外と、通常時よりも被害が少ないかも、都市機能が低下中だから>台風直撃時の大地震
[ENOKINO] まったくのシロウトが稲作を一から刷るのは、まず無理でしょう
[mihiro] つうか、この間の柏崎のって違う?
[ENOKINO] だからこそ、知識と経験が必要になるのです
[ENOKINO] さて、ちょいと落ちます
[ao_note] かなり難儀そうな気がしますね。
[ENOKINO] ではまたー
[mihiro] では〜
[Stella] ではまたー
16:26:06 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[ko_iti] 今日の農業は石油なしではたわばっ
[ko_iti] おつかれです
[mihiro] あれは直後だったかな>柏崎
[showaway_] うち想定は、台風直撃時に、M7クラスの直下型地震発生
[showaway_] <関東ね
[ponzz] 中越沖だね、それは
[showaway_] いや、全然
[ko_iti] ある日東京上空で水爆爆発。関東はノーマンズランドへ
[showaway_] 都市の密集度が全然違う
[showaway_] AKIRAを久しぶりに見たよ
[showaway_] 映画館で
[showaway_] 古いフィルムだからだいぶ劣化していたけど
[Yad_EM] ミサイルにつめる水爆くらいでは関東壊滅には足りないかと。
[showaway_] でも、大友監督作品なら、工事中止命令が最高傑作だね(ぉ
[kill-work] 「ぎゅぅうううっと」(AKIRAより
[ponzz] 関東一円灰にしたいなら
[Yad_EM] ツァーリボムなら可能かな、かな?
[Yad_EM] <フルスペックの
[ponzz] だね
[ko_iti] http://kataribe.com/MM/
[ko_iti] 昔こんなものがありました
[ponzz] ツァーリボンバなら可能
[showaway_] ちなみに、東京に水爆落ちたときのシミュレーション小説なら、東京地獄変
[showaway_] 千葉県三郷市と書いてあってむかついた記憶が(おひ)
[showaway_] .k 東京地獄変
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:東京地獄変 をどうぞ♪
[showaway_] .k 工事中止命令
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:工事中止命令 をどうぞ♪
[Yad_EM] Wikipedia:ツァーリ・ボンバ [キーワード一覧:ツァーリ・ボンバ]  <ツァーリ・ボンバ
[showaway_] やっぱり、工事中止命令じゃでないか
[showaway_] .k 迷宮物語
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:迷宮物語 をどうぞ♪
[Yad_EM] Wikipedia:画像:Tsar_Bomba.JPG <実物大模型
[showaway_] .K AKIRA
[showaway_] .k AKIRA
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:AKIRA をどうぞ♪
16:41:03 ! ko_iti ("CHOCOA")
16:41:35 ! mihiro ("CHOCOA")
16:43:32 ! mikeyama ("I'll be back")
[showaway_] キーワード一覧を張って流れを止めてしまった
[Yad_EM] Wikipedia:画像:Comparative_nuclear_fireball_sizes.svg <火球サイズの比較
16:53:52 ! kannna ("CHOCOA")
2007/09/12 17:00:00
17:05:38 + mikeyama(~mikeyama@pl029.nas932.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き
[Yad_EM] http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007091100539
[Yad_EM] 退役軍人、3都市で同時騒乱=訓練学校の待遇に不満−中国
[Yad_EM] 同時、というのがなんとも気持ち悪いというか。
17:16:21 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き
17:19:44 mikeyama -> mike_Busy
17:27:11 + atp(~atp@p66006-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:35:00 + kaya-n(~kaya_n@74.37.150.220.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
17:39:05 ! atp ("Leaving...")
17:42:33 + ALFORD(~alford@softbank219211056001.bbtec.net) to #もの書き
17:59:51 ! kaya-n (Connection reset by peer)
2007/09/12 18:00:00
18:00:03 + kaya-n(~kaya_n@74.37.150.220.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
18:00:11 ! Eki_FF12 ("雨がやんだ今こそチャンスっ")
18:00:58 + arniel(~arniel@p4096-ipbf1605marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[arniel] こんばんはー
18:01:20 ! MELTDOWN ("Leaving..")
18:01:52 ! kill-work ("")
18:02:40 ! Yad_EM ("かえる")
18:09:21 + abaL0(~aba@ntchba202100.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Stella] かさぶた。 美少女ゲーム的ヤンデレからの脱却 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 善意の指針は悪意』 http://gamenokasabuta.blog86.fc2.com/blog-entry-327.html
[Stella] どれも読んでないので「そういうものなのかなあ」としかいえないのですが
[Stella] >美少女ゲームにおいて、主人公の男とヤンデレヒロインがある種、加害者と被害者の関係と言えるのに対し、ライトノベルにおいて2人は世界の理不尽に対する共通の被害者となっている。
[Stella] 「School Days」って主人公に感情移入せずツッコミを入れるゲームなのか
18:35:06 ! kaya-n (Connection reset by peer)
18:35:31 + kaya-n(~kaya_n@74.37.150.220.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
18:39:32 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:42:31 ! ALFORD ("Leaving...")
18:44:38 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
18:52:39 ! kaya-n (Connection reset by peer)
18:52:39 + kaya-n0(~kaya_n@74.37.150.220.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
18:53:27 + aspha1(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:54:28 + Pikoyan(~Faker@p3103-ipbf207funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:57:09 ! k_wdv-ROM ("Leaving...")
2007/09/12 19:00:00
[SiIdeKei] NHKのニュース、やはりトップは安倍総理辞任。
19:07:01 + k_wdv-ROM(~k_wdv_ROM@i121-115-62-70.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] やはり、熟慮の末とは思えないっすー……<あべっち
19:12:19 mike_Busy -> mikeyama
19:12:49 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
19:13:04 Zero_Afk -> Zero2
[Zero2] こんばんはー
[Pikoyan] 安部ちゃん辞めちゃったのかー
[Zero2] ああ、しまった
[Pikoyan] ……時期ミスってるよなー
[SiIdeKei] あまりに中途半端すぎるタイミングで
[arniel] え、じゃ誰が総理大臣になるんですか?
[Zero2] #先週の土日に日比谷公園でネパール祭りがあったのか、知らなかった
[Pikoyan] 体調不良でどうにもならなくなったとかってのが真っ先に考えられる事態ですだね
[Pikoyan] 自民党の中で総裁選挙やって、それで勝った人が自民党総裁として総理候補に名乗りを上げて
[Pikoyan] 衆議院と参議院で総理大臣選出の選挙をやりまして
[Pikoyan] 衆議院の優越により総理になるであろうという流れです。
[Pikoyan] >誰が
[SiIdeKei] 衆院と参院で同じ人物が選出されれば、文句なしでその人。
[arniel] なるほど。。ご親切な説明ありがとうございます。
[Pikoyan] 参議院では恐らく民主党の候補が選出されるので、衆議院の優越によりっていう流れですね。
[SiIdeKei] 現状の議席数だと、衆院(与党優勢)と参院(野党優勢)で、選出はずれると思われます。
[SiIdeKei] で、憲法の規定により、衆院優先、つまり、自民党総裁が総理になるだろう、と思われます。
[Pikoyan] また、自民党の総裁選挙は告示が14で投票が19にやる予定だとNHKのニュースで先ほど報道がなされておりました。
19:18:17 ! ko_iti ("CHOCOA")
[arniel] ふん。。。なかなか根強いな自民党。
[arniel] うちのテレビ壊れたのでニュースも何も。。(泣
[Pikoyan] 基本的に日本の制度ですと、衆議院で勝ってる勢力=与党側勢力です。
[arniel] 自民党が野党になったことありますか?今まで。
[Pikoyan] あります
[Pikoyan] だがアタシは教えてあげないから自分で調べてください
[Pikoyan] (嫌な人っぽく)
[arniel] じゃ自分で調べます。
[ponzz] いやな思い出だな<自民が野党
[SiIdeKei] Wikipedia:内閣総理大臣の一覧 [キーワード一覧:内閣総理大臣の一覧]
[SiIdeKei] >内閣総理大臣の一覧
[SiIdeKei] これが参考になると思います。
[Pikoyan] ぽんずどん
[SiIdeKei] 先ほどPikoyanさんがおっしゃったとおりの仕組みで、日本の総理大臣は与党から選出されるので
[Pikoyan] 個人的には自民党が与党に復帰した瞬間の方が嫌だw
[SiIdeKei] ここをたどるとわかりやすいと思います。
[ponzz] 俺は、民主にわたるほうがいやだなぁ
[arniel] 1993年8月9日、非自民非共産の連立政権。。ああ、細川内閣か。
[abAWAY] | ・) 公明と組んでる所が与党にならなければどこでもいいや
19:24:03 EkitaiT -> EkiMeshi
[Pikoyan] あの眉毛のおじいちゃんの時と、その前のお殿様の時のどっちが…………どっちも大差無いか。
[ponzz] ネクスト大臣たちの発言みてたらなぁ〜
[ponzz] 大差あるよ
[ponzz] 地震
[tatsu114] まぁなんというか
[tatsu114] いきなりやめると何もかも投げ出した時点で
[tatsu114] 器じゃなかったな
[ponzz] 少なくとも、眉毛みたいなポカミスはやらんだろー
[Pikoyan] 眉毛は自民党との連立だよw
[ponzz] 最悪だ
[SiIdeKei] さて、ここからどうなるか。
[Pikoyan] 小泉さんが再登板とかじゃなければ
[Pikoyan] 有力候補は少ないですね。
[ponzz] ローゼン閣下がいいなぁ
[arniel] 公明といえば確か宗教政党と聞いた覚えはありますが、いったいどんな宗教ですか?
[Pikoyan] 良く言われてる中では、福田、麻生、谷垣辺りですけど
[Pikoyan] 支持母体の大きさ的には、福田さんが有利とだけ。
[Pikoyan] 支持母体=それぞれの持ってる派閥
[SiIdeKei] Wikipedia:創価学会 [キーワード一覧:創価学会]
[mikeyama] 公明党は
[mikeyama] 創価学会
[SiIdeKei] 公明党は、創価学会という仏教系の新興宗教団体が支持母体です。
[arniel] 仏教系ですか
[SiIdeKei] 日本の政党は宗教組織とイコールではないということになっていますが、非常に強い繋がりを持っています。
[ponzz] フランスじゃ、カルト教団指定されてるけどね
[mikeyama] どこだったかなあ
[Pikoyan] 法華経と喧嘩別れしたとか何とか聞いたことがあります。>創価学会
[mikeyama] 東南アジアの国で「日本の主な民間平和団体の一つ」と認識されてるらしい
19:31:26 + kudann(~kudann@KHP222227254187.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[arniel] 。。。ああ、創竜伝13巻で出たのがこっちか。
19:32:44 kudann -> kudann-aw
[arniel] 聞いたところではなぜか嫌われているそうですが。
[tatsu114] 検索あたりでかけると
[tatsu114] いろいろ見れます夜w
19:35:25 + meltdown(~meltdown@w4d64.AFL10.vectant.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] <そーかがっかい
19:35:33 ! k_wdv-ROM ("Leaving...")
[Stella] 日蓮正宗とですね<喧嘩別れ
[arniel] まあ、確かに宗教が政治に関わってまともなことになったことないようですね。
[arniel] そういえばうち(隣国)では国をキリスト教国だと錯覚している人々もありましたね。日曜日は安息日だから国家試験もやっては駄目、と法を変えようとするとか
[mikeyama] ただ、宗教と政治が本当に分離出来た時代及び国などほぼない
[SiIdeKei] 創価学会が大変排他的な宗教である点が、日本で嫌う人が多い理由かなと思われますが
[tatsu114] 宗教は宗教で、民をまとめる材料の一つだから、まともなことにならないってことはないが
[tatsu114] まぁ、いろいろ厄介話
[arniel] でもその宗教を信じる人達も多いんでしょう?
[Stella] asahi.com:元NHKアナの杉山氏に取材証を返還 相撲協会 - スポーツ http://www.asahi.com/sports/update/0912/TKY200709120318.html
[Stella] ぐだぐだ
[SiIdeKei] ですね。まあ、信じる信じないは自由かと思います。
[SiIdeKei] ちょw相撲協会グダグダw
19:39:10 + AKAgane(~akagane@nthrsm080120.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[AKAgane] おお、やはりココも床屋政談が花盛りであるな
[tatsu114] あらいぶあらいぶ
[tatsu114] (あかがねさんに復活の呪文をかける
[AKAgane] よきかなよきかな
[Zero2] ……もう返還したのかよっ
[SiIdeKei] 今日はどんな風に切りやしょうか?
[tatsu114] くびのあたりから
[SiIdeKei] (ちょきちょき)
[AKAgane] 首がー首がーっ
[arniel] 北の湖って名前。。。なんでしょうか>北の湖理事長
[AKAgane] 四股名でないかね
[Yad_Away] 四股名をそのまま使っているのです
19:40:58 Yad_Away -> Yaduka
[SiIdeKei] えーと、芸名のようなものとお考えください。
[ponzz] 俺の感覚で言えば、創価学会は、中国でいう法輪功に近い……と思認識
[AKAgane] 北の膿理事長も、現役の頃はめがっさ強くてなぁ。最盛期にはほれ、当時の貴乃花とかを土俵の下にぶん投げた後で、にらみつけよったよ。
[AKAgane] どこのヤクザものかとゆー、怖さであったわい
[kaya-n0] え?なに?
[ponzz] 膿……
[arniel] ああ、そういうことですか>芸名
[kaya-n0] あべちゃんやめちゃったの?
[arniel] そーらしいですよ。
[NM] http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news060.html
[ponzz] うまいこといったツモリなのだろうかw
[SiIdeKei] 辞意表明です
[NM] 安倍首相辞任でアニメ企業の株価上昇 「ローゼン麻生」に期待か
[Pikoyan] うはははは>アニメ株
[arniel] 。。なぜローゼン麻生、と呼ばれるんですか?(新聞見ない
[kaya-n0] 麻生さんになればいろいろとおもしろいかなと思われますが
[SiIdeKei] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2007/09/20070912.html#150000
[kaya-n0] 福田さんが有力か
[Yaduka] 空港でローゼンメイデン読んでるところ見られちゃったから。
[kaya-n0] 福田さんもいいな
[NM] >漫画雑誌を発行するマッグガーデンは100円高(+2.17%)の4万7000円、麻生幹事長が読んでいたのを目撃されたという「ローゼンメイデン」の単行本を発行する幻冬舎も1万2000円高(+3.91%)の31万9000円。
[arniel] 。。。あ、アニメ好きなのですか!
[Pikoyan] 2chで「空港で麻生さんみた。ローゼンメイデン読んでた。」って書き込んでた奴が居たから。>ローゼン
[SiIdeKei] 漫画が好きらしいです<麻生太郎
[tatsu114] 麻生さんが総理大臣になったら、ローゼンの連載が再開するよっ
[NM] それはないw>再開
[tatsu114] ぇ-
[arniel] 。。。ウ、うわああ。。。想像出来ない。。。www
[Pikoyan] 普段から漫画好きを公言してる人だったので、面白がってソレが相性になりました。
[kaya-n0] 愛称ね
[Pikoyan] あぁ。ソレソレ。
[SiIdeKei] http://www.aso-taro.jp/diary/2006/11/20061107_1162882956.html
[AKAgane] まあでもほれ、今はどこで組閣しても、なんか一週間ぐらいで、過去の政治資金のなんかがマスコミにリークされるからのぉ
[AKAgane] へたに大臣にならんほうがええんじゃないか
[SiIdeKei] #麻生氏のblog。こち亀について言及
[tatsu114] arnielさん、検索サイトで、話題のキーワードとかを、ちまちまと打ち込んでみると、けっこういろいろ面白いことが浮き彫りになる世w、そしてそれが何らかのねたになったりとか。一回やってみるといいかもw
[tatsu114] ここで出たタンゴとかw
[Pikoyan] 消え行く「JUDO」母国の発言権 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000040-spn-spo
[Pikoyan] 選挙の話題で思い出した。柔道の理事選挙。
19:46:36 + k_wdv-ROM(~k_wdv_ROM@i121-115-52-59.s04.a001.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[arniel] はいわかりました>たつさん
19:47:38 mikeyama -> mike-furo
[Pikoyan] 「強いし歴史があるのは認めるけどお前ウザイ」って言われちゃったのか。
19:50:15 + kaji(~username@i121-117-201-191.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Pikoyan] あ。話題ストッパーになった。なんか感動。
[arniel] ブルー柔道服って、青い柔道服ってことなんでしょうか。なんか柔道って感じしないな。
[Pikoyan] 青い柔道服です
[Pikoyan] オリンピックとかで見れます。
[NM] まあ、理屈は分かる。
[Pikoyan] 白と白で戦ってると、見てる人にどっちが優勢とかわかりにくいので
[NM] うん
[Pikoyan] 色分けしようってことになったんです。
[tatsu114] そのうちに地色とか出てきます
[tatsu114] 虹色
[Pikoyan] サッカーとかでユニフォームの色が分かれてるのと同じですね。
[Pikoyan] パキスタン大統領支持率、ビンラディン容疑者下回る 調査 http://www.cnn.co.jp/world/CNN200709120009.html
[NM] 客商売だと思えば、白白じゃまずいよな
[Pikoyan] 切ない! 切ないです!
19:54:27 + killist(~killist@KHP059134079082.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
19:54:38 EkiMeshi -> EkitaiT
19:54:40 + ZZ_hige(~chocoa@CATV-202-157-234-023.medias.ne.jp) to #もの書き
[Stella] #再起動
19:54:46 ! Stella ("See you...")
[arniel] アメリカとかは黒いものもあったとか聞いた覚えありますが、青か。なんか、理屈はわかるけど気に食わないなー
[arniel] 頭が固いせいかな。
[Pikoyan] 日本もそれで大反対しましたが
[Pikoyan] 負けちゃったので今は使われてます。>青い柔道着
[AKAgane] まあほれ。「白でなくてはいかん理由」とゆーのがあまりないわな。
[Pikoyan] 「伝統」って言葉は重要らしいですよ。>理由
[AKAgane] そこが、難しいのぉ
[SiIdeKei] これがおぱんつなら、シロでなければならない主張にも説得力があったでしょうが
[tatsu114] 時代は変わるもの
[AKAgane] 白であるところの、どこに「伝統」があるのかね?
[tatsu114] 一つのものが、いつまでも一つの形にとどまることのほうが
[tatsu114] 難しいんだと思いますよ
[Pikoyan] 柔道の伝統って言っても
[tatsu114] 動かなければ、腐ることだってあるわけだし
19:58:18 + fukaTukin(~fukanju@p12158-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[arniel] うむ、イギリス風でいうなら「昔からそうだったからわざわざ帰る必要はない!」で終わるけどねwww
[Pikoyan] 100年経ってないですしねー
[arniel] 変える
[tatsu114] 私は、その理由で、白じゃなくてもええんじゃね?とか思ってます
[Pikoyan] 明治の頃からですし。>柔道
19:59:59 fukaTukin -> fukaChoku
2007/09/12 20:00:00
[AKAgane] 柔道の伝統と、柔道着が白である理由には、今ひとつつながりがない。これまで柔道のために尽くしてきた先人たちが、「白であるために」何かやってきたとゆーわけでも、別にない
[Pikoyan] 青とか黒とかなら、江戸の頃の日本で武道の訓練着に使ってたかもしれない色ですしねー。
[ponzz] 白である理由、想像でいいならば
[ponzz] ニ三、あるんだけどね
[AKAgane] うむ、そこじゃよ
[ponzz] まず、怪我をしたときに、すぐ気付く
[Zero2] ハートの刺繍が入ってるとか、ラメラメピンクとかいうわけでもないですしのう
[AKAgane] 想像でもねつ造でもいいから
[ponzz] つぎに、染めなくていいので、安く購入できる
[AKAgane] 「理由」を出すべきだったのさ
[ponzz] この二点はが理由だと思うんだよね、白の
[ponzz] あと、神道から、というのもあるかもしれない
[Zero2] でも白は汚れやすいですぞ
[ponzz] 武道、武術宗教的な部分もあるからね
[killist] ちょっと違う「汚れが目立ちやすい」。
[Zero2] ああ、ですねw
[AKAgane] まあ、宗教がらみの理由はあまり国際的なルール作りでは出せぬからなぁ
[killist] それはともかく、青より赤の方が色が映えるから青に反対。
[ponzz] いずれにしても、伝統云々では動かせないわなぁ
[arniel] だから大事にしたり、よく洗ったりするかも>白
[Pikoyan] 白と赤よりかは
[Zero2] つかみづらいというのは大きいですけどねえ
[Pikoyan] 白と青のが目に優しいと思いますw
[ponzz] そういうのも結果的にでてくるよね<よく洗ったり
[killist] 一番目にやさしい色は緑だッ!!
[AKAgane] なんとゆーかな、「ルールを作る」ことに、日本人はあまり熱心でないやね
[ponzz] 道具を大切にする傾向がでてくる、というのはいいことだ
[arniel] すぐ汚れるからその分大切に扱うってのはありそうじゃないですか?
20:04:36 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き
[killist] たぶん、柔道可は紺屋と敵対関係にあったのだ。
[killist] 柔道家
[Pikoyan] 決まったルールを守るとか、ルールの範囲内でどうするかを考えるのは好きですけど
[Pikoyan] 「ルールを変えちゃえば良いじゃん」って言うのはあんまりないですね。>日本人
[Pikoyan] 特にスポーツの分野では。
[killist] 年功序列だから。
[ponzz] まー、でも、青色柔道着は
[AKAgane] 勝てないなら、ルールを変えてでも勝つ
[ponzz] 国際柔道ではつかっていいけど
[AKAgane] この精神があるところが、勝利するのじゃよ
[killist] 「昔から生きてる人が言うんだから、言う事を黙って聞いておけばよいのだ」
20:06:02 + atp(~atp@p34065-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] 国内の柔道では禁止の方向でなかったかな
[ponzz] 少なくとも、全日本柔道選手権大会とかのような、特別な試合では禁止されてたと思う
[Pikoyan] そいうことやるから余計に嫌われるのにw
[killist] まあ、色物はワンポイントで使うならともかく、全体にやるとかっこよくないからなぁ。
[killist] あ、理由あった。
[Pikoyan] 国際的なルールがどうあれ、国内の試合では国内の決まりでやるんだ!みたいなw
[SiIdeKei] どうせ青なら……縞だったらよかったのに……
[killist] 道場で一緒に洗うと、白い道着に色移りする。
[Pikoyan] 待ってください。シーデ殿。
20:07:59 + aspha2(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き
20:07:59 Mode by killist: #もの書き +v aspha2
[Pikoyan] 水玉じゃダメなのですか?
[fukaChoku] 「ルールを変えてでも勝つ!」「しかし、将棋の試合が途中から将棋の駒の早食い競争に変わるのは………」「ほらー、先に全部食べちゃうぞっ! 残っている駒が少ない分有利!」
[arniel] http://www.kajisoku.com/archives/eid1682.html
20:08:30 ! aspha2 (EOF From client)
[arniel] 。。。。そういえば、いつか「テレ東はなにがあってもテロップで終わるし特番だんか出せない」と聞いたことありますね。
20:08:32 ! aspha1 ("Leaving...")
[killist] 以前にも特番組んだことはあったような。
20:08:51 mike-furo -> mikeStudy
[Pikoyan] 情報番組の中で割り込ませただけじゃないかな。
[Pikoyan] ニュースとかワイドショーみたいな番組の中で、急ぎの重大ニュースを割り込ませただけ。
[arniel] あの騒ぎをみたらただ事じゃなさそうな気が。。
[mikeStudy] なんか
[mikeStudy] スポンサーとの契約履行の関係で
[mikeStudy] 反故にできんとかきいたな
20:13:43 mikeStudy -> mikeyama
[showaway_] 丹波哲郎主演作品「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」をみればわかるが、ちゃんと怪獣でれば遅いけど特番組まれるよ(何か違う)
[showaway_] <テレ東
[arniel] 。。怪獣?
[Pikoyan] 怪しい獣のことです
[showaway_] 巨大ロボットだったけどね
[Pikoyan] 縞パン怪獣シ・イデーとか、駄洒落珍獣オ・テーとかが最近観測されています。
[showaway_] でもさ、ゴジラの接近するときの曲で戦車隊をけちらすとか、とても怪獣映画だった
[arniel] 。。。こめんなさい、自分の日本語が下手なせいかもしりませんけど意味がまったくわかりません(倒れる
[Stella] テレ東は映画を中断させたんです。だからあんな騒ぎに
[ponzz] 怪獣ってのは、まあ、恐竜から着想した架空の動物ですね
[Pikoyan] フィクションとかに出てくる体長が100メートルを超えたりするバケモノです
[arniel] いやいや、怪獣はわかりますが、その
[arniel] 「怪獣でれば」の意味が。。。
[Pikoyan] いや
[showaway_] 丹波哲郎主演作品「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」に、敵の首魁が、テレビのチャンネル回して特番やっているかどうかを確認するシーンがあって、1局だけ普通の番組をやるネタがあるんだ
[Pikoyan] クレヨンしんちゃんというアニメの映画で、「テレビ東京が特番やってる!」っていうネタをやっただけです。
[arniel] ああ、そういうことですか。
[Pikoyan] “あの”テレビ東京も特番になったぞ! っていう感じの。
[arniel] ネタになるわけですね。
[OTE] あろーあろー
[Pikoyan] 押忍
[OTE] 帰宅時全裸。76.4kg。食後全裸。77.4kgを記録。
[Pikoyan] 流れ的にはトンにしておきましょうw
[OTE] ** おおっと ! **
[atp] 安倍首相の退陣、最大理由は「過敏性大腸炎」…以前から知る人ぞ知る事実http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1189586678/
[atp] うんこで辞めた
[OTE] そーいや、安倍さん辞めるらしいね。
[OTE] 以前から、体弱いとかあったよね。首相になるとき、どうするんだって思ってた。
[Pikoyan] らしーねー
[OTE] テレ東が特番になるようだったら
[OTE] とりあえず白装束に着替えるしかないな。
[OTE] どこに逃げるわけにもいくまい。
[Pikoyan] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2007/09/20070912.html#140000
[Pikoyan] 楽しそうだなぁw>見てた人達
[OTE] そういや9.11ではどうだったんだろう。
[Stella] 潰瘍性大腸炎って書いてあるなあ http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/070221_kenkou/index3.html
[OTE] 過敏性大腸炎だと、学校行きたくないときに成る奴だよな。確かに。
[OTE] それはちょっとひどすぎる。ちゃんと首相職務めてたんだから。
[OTE] ぬう。Norotnが再起動を要求してる。
20:32:15 ! OTE ("Nortonから")
20:40:02 + largo(~hananokum@235.236.94.219.west.flets.alpha-net.ne.jp) to #もの書き
20:41:05 + V-zEn(~hogehoge@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き
20:41:05 Mode by killist: #もの書き +v V-zEn
[tatsu114] ここ向けの話しかといわれると微妙かもしれないが
[tatsu114] 世の中には
[tatsu114] 湖とか海の中から木材を探し出して、商売する人もいるんですね
[Pikoyan] 洪水とかで浮いてる奴ですかい?
[tatsu114] いや
[tatsu114] 大昔
[tatsu114] 運搬中に船から落ちた丸太を
[tatsu114] 今現在、湖底のそこから引っ張りあげて、それで商売する人たち
20:43:49 + gama(~gama@pl681.nas921.utsunomiya.nttpc.ne.jp) to #もの書き
[atp] 売れるの?そんな丸太
20:44:34 + ENOKINO(~taka-miy@p2910f8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] 水の中で、水を吸って
[ENOKINO] 屋久島では、江戸時代に伐採された大木の切り株を掘り出してそれを加工しているよ
[tatsu114] 冷たい水の中で、保存されてるから、ちゃんとつかえるし
20:45:31 + OTE(~metral@FLH1Aaf163.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き
[Falshion] 超高級材木だったような
[tatsu114] 何より、加工した時の色やつやというのも違ってて
[tatsu114] とっても高値で売れるらしい
[tatsu114] ほむむ
[tatsu114] <切り株
[ENOKINO] 今は記念物で伐採できないので、過去に伐った大木の切り株を利用している
[PaLiLitH] トリトン材木とかそんな名前の会社がやってると聞いたことがあります。
[ENOKINO] 切り株と言っても直系三メートル以上あるから
[tatsu114] あと、寒冷地帯の土の中から樹を掘り出すとか
20:47:22 MorrisZZZ -> Morris
[tatsu114] トリトンだっけかな、あめりけんの番組だから、もしかしたらそんな名前だったかもしれない
[Falshion] 国は忘れたけど、かなり昔からずーっとあった材木の輸送中におちた材木を拾い上げる業者。
[Falshion] アメリカじゃっけ?
[tatsu114] そこまでおぼえてないW
[tatsu114] 「スゲーナー、そんな古臭い気がそんな価値あるなんて」とか思いつつ見てたんで、ついさっきまで
[Falshion] 調べたら100年ぐらいは売れるだけの材木があって
[tatsu114] 古臭い樹
[Falshion] 下にあるもの穿り返す独占権利を取得して商売中。
[ENOKINO] 沈香と呼ばれる香木は、水の中に沈んで初めて香りが出ると聞いたことがある
[arniel] そーいうのもサルベージとよんでいいんでしょうか
20:50:47 + megunuse(~megunuse@58-188-246-173.eonet.ne.jp) to #もの書き
20:51:02 EkitaiT -> EkiBuro
[Falshion] ダムのそこに生えてたきを切り取る業者もいるらしいw
[Falshion] http://www.treehugger.com/files/2006/11/underwater_lumberjacks.php
[ENOKINO] 水中作業ロボで伐採するわけか
[Stella] ウルトラマン身売り──円谷プロが映像大手の傘下に - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/12/news052.html
[Falshion] あ、ギターとかに使われてるらしーねー。
20:52:54 + MesiNaggy(~naggyfish@pd3614e.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[MesiNaggy] (ころん)
[Falshion] 自発的に沈めてつくったやつもあるんだけど、時間がかからないんで切り出したほうが安いと。
[MesiNaggy] http://www.shimamura.co.jp/store/index.php?main_page=page&id=76  湖底の古木を使ったギター。
20:54:01 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
[EkiBuro] ウルトラセブンXなるものが始まるのか
[Stella] 中越沖地震で浮かび上がった古木でいろいろ使えないもんだろうか
[atp] ストラトキャスターですね
[MesiNaggy] 楽器素材としてはかなり良さげ。これで作ったカホンとか有り得ないけど叩いてみたいな(ごごごごご
[Pikoyan] おや
[Pikoyan] ナギーどんがいる
[MesiNaggy] ……まあ、要は木箱だから自作という手も(ぽん
[atp] 安倍辞任の原因は「週刊現代」が取材していた脱税疑惑のせい?http://2server.sakura.ne.jp/newnews/pc/index.php?res=882
[OTE] しばらくは憶測が走るだろうな>退陣の理由
[atp] うんこで辞めた!うんこで辞めた!
[tatsu114] すてらさんのりくつでいうと
[tatsu114] ハリケーンカトリーナで浮かび上がった振る樹も仕えないもの勝手なるよねw
[OTE] 不祥事で辞めたんじゃないんだし、あまり揶揄しないで欲しいなぁ。
[NM] さすがにこの時間にそーゆー発言は遠慮していただきたいものですが>atpさん
20:56:56 - MesiNaggy from #もの書き (ネタ投下完了、離脱!)
[tatsu114] 古樹でつかえないか、って
[Stella] カトリーナで浮かび上がった古木ってあった?
[tatsu114] しらない
[tatsu114] あったらってことで
[Stella] asahi.com:中越沖に浮上の古木は5千年前のもの 山形大教授ら分析 - 新潟県中越沖地震 http://www.asahi.com/special/070716/TKY200708070405.html
20:58:29 + setsu(~setsu@p1180-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[OTE] 事情を探るならともかく、囃し立てるのは。なんか好かんね。
[Stella] 処分方法のめどが立ってないということだから、高く売れたらいいよねえ、と
[tatsu114] おお、なるほど
[setsu] ちわー
[tatsu114] そういうことか
[soutou] すべてわかった。人類は滅亡する。
[OTE] ばんわ>setsu
[Pikoyan] な、なんだってー
[NM] そりゃまあ、いつかは滅亡しますがなw
[Stella] な、なんだってー?!(AA略)
[tatsu114] 5000年前ってのは、確かテレビでやってたのと同じだったはず
20:59:06 + sifr(~sifr@ZL037182.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[tatsu114] ってことは
[tatsu114] 一本の樹が
[Yaduka] きっとその木から花が咲くよ
[tatsu114] ウン千万円!
2007/09/12 21:00:00
[soutou] その木に昔いたけど今いないウィルスがついてる説と、その木は宇宙人となんらかの関係がある説と
[soutou] どれがいい?(ぉぃ
[tatsu114] その木の中にドラゴンを倒す剣が入ってる説で
[setsu] うむ 中国も4000年前だし・・ 5000年前って・・ どこ??  (アリ!やせた青年
[soutou] 中国だと、あったかどうかよくわかんない夏王朝の時代
[setsu] エジプトだと いいよね。 5000年前
[soutou] Wikipedia:紀元前3千年紀 [キーワード一覧:紀元前3千年紀]
[soutou] トルコで青銅器が大流行だったそうです(ぉぃ
[setsu] ちなみに ピラミッドって 中国語で、金字塔だよ。
[soutou] 確かに、金の字みたいな形ではあるな
[setsu] うんうん
[setsu] 3年前エジプト行ったもん
[soutou] スフィンクスがみつめるピザハットで食事しましたか?(ぉぃ
[setsu] えらい目に会った   肛門から・・ 以下略
[setsu] うんうん  あるよね  あはは
21:06:30 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.204.60.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
21:06:30 Mode by killist: #もの書き +v Kannna
[Kannna] #ばんはー
[EkiBuro] #にゃー
[setsu] こんばんは   お待ちしていました。
[setsu] いらっしゃいませ。  ぺこり
[Kannna] #どーもですノノ
21:13:10 ! kairi_ ("See you...")
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ> ローマ教皇は特製『ブラックホーク』に乗って
[AKAgane] http://wiredvision.jp/news/200709/2007091019.html
[AKAgane] 3日間の訪問の期間中ずっと――特にヘリコプターによる移動中は――天上の世界は、オーストリア空軍所属の米Northrop Grumman社製『F-5E』戦闘機などによって護られる。
[AKAgane] あの、銀河皇帝そっくりのローマ教皇が、こんなコトをやりますと
[soutou] ブラックホーク守るのが
[soutou] F-5タイガーとはまた
[AKAgane] ストームトルーパーが存在しないのが不思議なぐらいだ
[Pikoyan] え?あの……
[Pikoyan] 対空ミサイルで落せますか?それ。
[soutou] フォルムは流線型で格好いいんだが
[soutou] なにぶん古い
[AKAgane] エリア88で主人公の風間真が乗って活躍したからF−5Eタイガーはけっこう有名だし強い印象があるぞ
[soutou] オーストラリアはもっといいの持ってなかったんだろうか
[AKAgane] オーストリアだ、総統。ヨーロッパのほう。
[soutou] ガーン
[soutou] まあ
[soutou] オーストリアじゃあ
[soutou] 高い戦闘機買う必要もないか
[AKAgane] いやでも、かっちょ良い機体ではあるよ。漫画では、あのユニコーンの紋章を描くのに、すげー似合いのでかい垂直尾翼があるでな
[SiIdeKei] なんかもう
[SiIdeKei] おなじみのあの曲をかけないと、かえって失礼にあたりそうだ。
[AKAgane] アレか(w
[Stella] 帝国マーチ?
[soutou] 来日したら
[soutou] きっと、誰かそんな悪戯をする不信心者が出るよ
[soutou] 間違いない
[AKAgane] あのDAICON4のプログレスレポート(カセットテープ)で歌詞もついて一躍有名になった>帝国マーチ
[abaL0] #
[abaL0] #TRPGもルールを大事にする人が多い気がした<柔道着の色とか
[showaway_] #いま、SWでゴシックパンクをやるためにルールを書き換えていますよ(おひ)
[AKAgane] すいません、ルールブックを切り刻むのが趣味です
[Pikoyan] なんと
[Yaduka] 銅さんの家には見るも無惨に切り刻まれたルールブック達が……
[Pikoyan] ルールブックが銅の旦那の元を訪ねると、翌朝にはバラバラになってしまうのか。
[showaway_] でもさ、ルールブックって消耗品だよね
[AKAgane] ちゃんとフォルダにソートしてタグつけて保管しておるよい
[soutou] アカガネ ライジング
[AKAgane] うむ、しょうちゃんエエこといった
[AKAgane] 消耗品なので、使いつぶすものなのです
[SiIdeKei] ルールブックといえば
[SiIdeKei] 銅さん、大変です。スターレジェンドの帝国まわりの情勢が頭に入りません!(笑)
[SiIdeKei] ←帝国軍のことを書こうとしている人
[Pikoyan] そういえばスターレジェンドはやったことないなぁ。
[AKAgane] ああうむ。つうか、帝国についてはこれまで情報があまり出ておらんからなぁ。
[AKAgane] 言ったもの勝ちなところはあるよい
[Yaduka] 惑星サイズの巨大要塞とか、でっかい戦艦とか
[SiIdeKei] とりあえず、ローザ出奔時(=シロクロ編入時)の情勢がいまいちわかんねーです(笑)
[Yaduka] |。) いずれもでかすぎてゲート通れないので大した脅威ではないというオチ
[showaway_] 簡単だよ。
[showaway_] <いまいちわからん
[abaL0] # ルールブックでなくルールね
[showaway_] 勝手にやればいいということだよ
[AKAgane] まあ、まとめるのはワシの得意技なのじゃよ
[showaway_] 萌え萌えやれという紙のお言葉
[showaway_] 神
[AKAgane] ヘンな設定がついても、整合性は後でいくらでもとってあげるから
[AKAgane] 自由にやりたまい
[abaL0] #「○○ルールの××の部分が気に食わない」と思っても、「ハウスルールでやればいいじゃん」と言う意見には激しく拒否感を感じる人。
[showaway_] #大丈夫。うちは、どんどんルールを変えまくり
21:29:42 abaL0 -> abaL
[SiIdeKei] うは。なんかオッケー出た。
[sf] # 奈良県にそういう会社ありますな>湖とか海の中から木材を探し出して、商売する
[AKAgane] む?
21:31:00 CHOBOJA -> NEMAHARAT
[sf] # 新聞の地方面の企業紹介で見たことがある
21:31:17 EkiBuro -> EkitaiT
[AKAgane] ほむほむ、沈木かね
[showaway_] だってさ、SW
[showaway_] ルールブックに常識で考えてくださいって書いてあるんだもん
[AKAgane] もともと、木は水に強い
[sf] # ご近所には定年後、そういうのや流木で家具や人形をつくって売ってる人もいる
[showaway_] だから、僕の常識でゲームするんだい
[abaL] 木気は水気に強い
[AKAgane] うむ。五行であるな。
21:32:46 Yaduka -> Yad_sleep
[soutou] 5000年前の木か
[AKAgane] 実際のところ、たとえばヴェネチアのような都市の底は、木の杭をうちこんで安定させていたりするし
[Yad_sleep] そもそも筏組んで運搬しますしね <大木
[AKAgane] 昔の橋も、基部はそんなもんじゃの
[soutou] 近くに、長髪の学者さんが居なければいいがな(ぉぃ
21:33:38 Leonald -> Farlen_16
21:33:43 + Risky(~Risky@p3106-ipad15osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] .wiki スターレジェンド
[Role] wiki: キーワード一覧:スターレジェンド スターレジェンド
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[SiIdeKei] あ、そーだ、銅さん。
[SiIdeKei] ルールブック読み返してて
[SiIdeKei] エルダー種、出してみようかと思うんですが。
[AKAgane] ほいほい
[SiIdeKei] 銀河帝国軍にはエルダー種、いますかね?
[AKAgane] いますよい
[SiIdeKei] ふむ。
[SiIdeKei] じゃあ、ろりでぷにな査察官決定。
21:38:50 + chita(~chita@209246001211user.quolia.com) to #もの書き
21:38:50 Mode by killist: #もの書き +v chita
[AKAgane] もともとは、デルタ星域の『黄昏惑星』ヘルメスの住人ですね。頭いいのも多いので、星域にもいます。
21:39:25 + yuuduki(~yuuduki@i60-42-126-143.s05.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[SiIdeKei] 試験航海で派手に中破したホワイトクローバーに乗り込んでくる、頭の固い査察官
[SiIdeKei] 彼女の要求してくる書類の作成にてんやわんやになるクルー一同。
[SiIdeKei] 唯一要求を全て満たせるだけの書類を作成できるのは、シノニムだけなのだが……というような流れで。
[AKAgane] ほむほむ
[AKAgane] なんか、辺境警備で2巻に出てきた査察官を思い出しますな
[NEMAHARAT] どんなことが起こるんですか?
[yuuduki] こんばんは、はじめまして。
[SiIdeKei] 書いてもいないウチから、どんなことが起こるかなんて、判りませんねー(笑)
[Stella] はじめまして>yuudukiさん
21:43:21 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
21:43:21 Mode by killist: #もの書き +v ko_iti
[Kannna] こんばんは
[Kannna] このチャンネルは、文章を書くことと読むこと関係のチャンネルです。
[Kannna] 自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報などを、雑談交じりでやっています。
[yuuduki] はい
[Kannna] サーバーには、複数のチャンネルがあるので。各チャンネルの話題に沿った使用が期待されます。
[Kannna] どんなチャンネルがあるかは、右から参照してください>http://www.cre.jp/cgi-bin/irc_view.cgi
[yuuduki] あ、wikiを見て、探してきました。
[Kannna] 了解です。
[Kannna] では、サーバーの利用規約の場所など、ご存知ですね。
[yuuduki] はい
[Kannna] 了解しましたー。
[yuuduki] 元々、別のチャンネルで利用させていただいてまして
[Kannna] なるほどー
[yuuduki] 使っている鯖から順番に探していたら
[yuuduki] ちょうど見つけたので助かりました
[yuuduki] あ、自分のせいで話題が中断してしまったみたいですね、すいません。
21:49:42 arniel -> Narumi_7
[NEMAHARAT] 新人を受け入れられないと
[NEMAHARAT] どんなコミュニーティも長続きしませんからね。
[yuuduki] ありがとうございます。
[ENOKINO] うむ、原稿に煮詰まっているのだが、誰か助け舟をくれ(w
[ENOKINO] キャラのネーミングが決まらない
[SiIdeKei] わかりました。
[soutou] ドロ舟に乗ったつもりでおまかせください。
[ko_iti] シーデさんとか
[SiIdeKei] 今から土こねて船造るんで、ちょっと待っててください。
[ko_iti] ケイさんとか
[abaL] うひひ
[ponzz] オッペンハイマー
[ENOKINO] 今まで、キャラの名前はカテゴリを決めていたのだ
[ENOKINO] 日本が舞台だからなあ
[soutou] http://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/fakes/index_fake.html
[soutou] 思い切ってランダムに頼るとかどうですか(ぉぃ
[SiIdeKei] #今、自分もキャラの名前考えていたところですが
[ENOKINO] 「時空1」は、果物の名前
[sf] .wiki 人名
[Role] db: キーワード一覧:人名
[Role] db: 人名 で見つかったデータは4件ありましたわ♪>sfさん
[ko_iti] 赤我根大さんとか
[ENOKINO] 「時空2」は「夏の風物」
[sf] .wiki 命名
[Role] db: キーワード一覧:命名
[Role] db: 命名 で見つかったデータは2件ありましたわ♪>sfさん
[ko_iti] 四井出刑さんとか
[Pikoyan] きのこの名前とか
[ENOKINO] ちなみに、入稿が終わった「銀星みつあみ」の三巻は「ダンジョンマスター」だったりする(w
[ponzz] 三巻ていうか、02ですね?
[AKAgane] 「よくもオレを殺してくれたな」とゆー感じで
[AKAgane] 実に盛り上がった覚えがあるなぁ
[ENOKINO] キノコの土地名は、「でたまか」の星系名
[ponzz] 俺のかたきーっ!
[ko_iti] 俯瞰儒さんとか
[Pikoyan] 海軍の駆逐艦なんてどうです?
[ENOKINO] 「小さな国の救世主」では、ここの連中を無断使用したし(w
[chita] そーいや閣下にはなんとかいうゲームを元にした名前ジェネレーターの隠しだまがあった
[ko_iti] かけるくんとか、何回でも使えそうな
[ENOKINO] 駆逐艦かあ。それ、「エヴァのぱくり」って言われそうだなあ」
[tatsu114] っ「戦艦ぴこやん」
[ENOKINO] ミクシィのコミュのハンドルネームは「でたまか」の艦船名だしなあ
[Pikoyan] 戦艦とか使わなきゃわからない気もしますがw
[ENOKINO] 41冊書くとさすがに枯渇する
[ko_iti] 雪風とか
[ko_iti] 不知火とか
[ko_iti] みやびやかだ
[soutou] 渋いところで海防艦の名前
[yuuduki] 夕月とか
[ko_iti] 潜水艦の名前
[Pikoyan] 後は戦闘機の名前とか愛称。
[EkitaiT] 液体窒素とか(ぉぃ
[Pikoyan] 日本以外のを強引に和訳したりしてやってみる感じで。
[ponzz] 二十歳頃、結婚して子供ができたらこういう名前をつけよう、と夢想していた
[ENOKINO] 列車の愛称も「時空・最終譚」で使ったからなあ
2007/09/12 22:00:00
[ponzz] 男なら高嶋八雲、女なら高嶋八千代
[ponzz] いてぇ
[ENOKINO] 山手線はよくあるし、大阪環状線もどっかで使ってたしなあ
[Pikoyan] 大江戸線はどうです?アレも一応環状線。
[yuuduki] 岡山はすでに使われてるから山口県あたりの地名は?
[EAST] 阪急も某18禁ゲームで使われてるなぁ
[chita] アレステス、セラサルムス、パントドン、エピプラティス
[Pikoyan] ちゃんと循環してはくれないけど。
[SiIdeKei] 今回の舞台は、どちらでしたっけ
[ENOKINO] 前橋を中心とした北関東ですね
[SiIdeKei] じゃあ
[ENOKINO] 両毛線とか
[SiIdeKei] 八高線
[ko_iti] 総武線の液の名前とか
[ENOKINO] でもなあ「国定」というのはいかにもだし
[SiIdeKei] その辺の、ローカルなやつでいきましょうよ
[chita] 日本っぽいのか
[SiIdeKei] む。
[Pikoyan] ディズニーのキャラクター名とか
[Stella] げしげしげしげし>ぴこやんさん
[ENOKINO] 舞台は日本です(w
[sf] 今回のは城攻めでしたっけか
[SiIdeKei] じゃあ、新幹線……本庄早稲田とか出てきたら、ドンビキだな(笑)
[Pikoyan] いやいや、ミッキーを三木さんとか言うなんてのは。
[ko_iti] 三木間臼さん
[ko_iti] 度奈留土さん
[ENOKINO] ええ、城攻めというか、一応攻防戦ですね
[sf] マイナー古戦場とか
[ko_iti] 城の名前とか
[sf] 戦国大名の部下縛りとか
[ENOKINO] 城の名前って基本的に地名だからなあ
[SiIdeKei] 倶利伽羅とか出てきたら、泣けませんよ(笑)<古戦場
[ENOKINO] 戦国大名の部下レベルだと
[AKAgane] 武将縛りとゆーのは面白そうですな
[ENOKINO] 確かにマイナー
22:04:06 ! largo ("CHOCOA")
[ko_iti] 関東の豪族とか
[ENOKINO] 北条家と上杉あたりなら、
[sf] 幕末の奥羽越縛り
[ENOKINO] 手元に資料があるなあ
[AKAgane] うむ。戦国に限らなかったら>鎌倉〜江戸
[ko_iti] 直江兼続さんとか
[AKAgane] けっこう、いろいろ使えそうな名前が出そうです
[ENOKINO] 列藩同盟から引っ張ってこようかな
[ko_iti] おおたどうかんさんとか
[Stella] 太平記でひとつ
[Pikoyan] 北関東ならやっぱり
[AKAgane] まあ、こーちゃん
[sf] たしか仙台舞台でしたよな
[AKAgane] そのへんはちょっとメジャーすぎやせんかね
22:05:16 + yoriyosi(~yoriyosi@ZD024235.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] うぐ
[Pikoyan] 上杉家では?
[ENOKINO] 下敷きにするのは、実は中国の戦国時代みたいな世界観で
[ko_iti] 宇佐美定行さんとか
[soutou] 鬼小島弥太郎
[Stella] 合従連衡な世界ですか
[ko_iti] こー春秋戦国時代の国名とか
[Pikoyan] いや、山内と扇谷の上杉家。
[ko_iti] 燕さんとか
[ko_iti] 斉くんとか
22:06:53 + mihiro(~mihiro@p028be5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:06:54 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き
22:06:55 Mode by killist: #もの書き +v Hisasi
22:07:09 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[ENOKINO] 群雄割拠する状態になって、覇権を争っている地方のコミュニティの中を旅して回っていた主人公が、前橋に理想のコミュを見手、それを救う為に、舌先三寸で、長野県のコミュニティを口説いて、援軍としての確約を取り付ける、という話なので
[ko_iti] 根越栄太くん
[chita] ひで
[AKAgane] 張儀とか、そのへんですな>口先三寸
[ENOKINO] 主人公が釣りをしているところから話が始まる
[sf] 最後は信濃の国の合唱になりそうだ
[ko_iti] 大綱のぞむくん
[Stella] 熊谷市内の小学校名でどうだろう
[ponzz] 太公望?
[Pikoyan] 太公望ですねぇ。>吊り
[showaway_] 歴代総理大臣
[Pikoyan] ……吊っちゃダメだなぁ。
[ko_iti] 歴代法務大臣
[chita] 各地の名物菓子
[yoriyosi] 不謹慎といわれるかもしれませんが、
[AKAgane] 死んだらどうするっ!
[Stella] #いつか川口市内の小学校名使ったキャラクターを使いたいと思っている。十二月田さんとかな
[ko_iti] 歴代共産党党首
[Stella] 不破さんとかですか>こーいちさん
[ENOKINO] 「釣れますか? などと武王、そばに寄り」
[yoriyosi] 「平和の礎」を参考にするのはいかがですか
[Pikoyan] 絶望先生ですねぇ。
[ko_iti] そんなかんじ
[ko_iti] ああ、数が少ない…
[NM] 礼人とか丸楠とかですか
[yoriyosi] およそ24万人分の名前が刻まれているとか
[Stella] #しかし、読めん>しわすだ
[AKAgane] まあ、この場合むしろ
[Pikoyan] 前橋のコミュの人間は長野県の地名で、長野県のコミュの人間は群馬の地名で縛ってみるとか。
[AKAgane] 選択の余地がありすぎるのは問題が>24万人
[AKAgane] それでええなら、電話帳ひっくりかえすのと
[AKAgane] さほどかわらん
[ENOKINO] 仙台名物は、GA文庫で使っているからなあ<白松真那華とか(w
[ko_iti] 登場人物の最初のほうはあではじまる人ばっかり
[yoriyosi] 確かにそうですねw
[ENOKINO] 白松がモナカ
[ponzz] 石屋六花
[ENOKINO] 前橋のコミュのキャラは、前作踏襲なので、楽なのです、この「太公望」くんの名前が今ひとつきまらないのですな
[AKAgane] ふむ、戦国時代の智者。軍師とゆーと。
[ENOKINO] あんまり真面目ではありません
[AKAgane] 蘇秦(そしん):あの「鶏口となるも牛後となるなかれ」で有名な人。
[ENOKINO] というか、結構デタラメな事を言って、メシにありついてきたようなヤツでして
[showaway_] ああ、うちみたいなやつだ(おひ)
[ENOKINO] そいつが、一念発起して、命がけでがんばる、という話です
[ENOKINO] またしても「ポストマン」みたいな話しになりますけど
[AKAgane] ははあ。口先だけのやつが、一念発起とゆーと、『グラン・ローヴァ物語』もそうですな。
[ENOKINO] 交通機関もなにもかも滅亡した後の日本で、他の地方の情報というのは、なかなか手に入らないわけでして
[ko_iti] 姜子牙
[sf] .k ポストマン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ポストマン をどうぞ♪
[sf] .k グラン・ローヴァ物語
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:グラン・ローヴァ物語 をどうぞ♪
[ENOKINO] そこを旅してきた人間のもたらす情報は結構貴重
22:23:24 ! NM ("Leaving...")
[ENOKINO] グラン・ローヴァ物語のアマゾンのラインナップに、一つ100万円以上ってのがあるけど
[ENOKINO] これはなんだろう?
[Stella] げふ
[Stella] http://www.koubou.com/asin/B00007CBJZ
[NEMAHARAT] 入力間違いじゃないでしょうか。
[Stella] 潮出版から出てるやつだと出品者は主張してます
[Stella] 潮出版社のセットはこっちなんだけどな http://www.koubou.com/asin/B00007CBOO
22:27:35 + NM(~NM@ntkngw222226.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
22:27:36 Mode by killist: #もの書き +v NM
[ENOKINO] 蘇秦(そしん)ということで、園山慎吾、で行こうかな(w
[Stella] ということは張儀(ちょうぎ)を元にしたキャラもいるんですね
[ENOKINO] あとは、まあ地方豪族か、駅名か
[AKAgane] そのふたりはセットなので、敵側かのぉ>張儀(ちょうぎ)
[ENOKINO] その辺で決めることにしましょう
[ENOKINO] 張を「張り」と読んで
[Pikoyan] 張本さん
22:34:24 EkitaiT -> Eki_Yazu
[ENOKINO] だろうなあ(w
[AKAgane] ああうむ。面白いかもしれぬ。昔、東北かどっかそのへんで、園山くんと、張本くんは会っていて。そこではあまり立場も変わらなかったんだけど。
22:34:36 MOTOIwork -> MOTOI
[AKAgane] 関東に降りてきたところで、対立する双方の軍師に
[ENOKINO] 敵側に回っているんだろうなあ
[Pikoyan] 張本人義
[ENOKINO] 義和
[ko_iti] 義和団
[mihiro] 愛称はハリーで(ぉぃw
[ENOKINO] 苗字の頭と名前の頭、という法則を共通にしないと
[Pikoyan] あ。そうか。
[AKAgane] 「忘れたのかい園山。キミに政略を教えたのはこの僕だ。キミが何をたくらもうと、僕にはすべて見抜ける」
[Stella] #やばい。私の腐女子回路が回りだした
[ko_iti] やおーい
[ENOKINO] 「張本、君は結局、東京から一歩も出ていない、君には、この日本がどうなっているかその目で見てはいない、悪いが君は盲目だよ」
[ENOKINO] 張本側の勢力は、東京とか神奈川の連中です
[ENOKINO] 日本が滅亡した後も、管理の物資が余っていましたから、自活する、という意識が育たなかったのですな
[NEMAHARAT] なるほど。
[ENOKINO] 欠乏が明らかになったとき、彼らの意識に浮かんだのは「豊かなコミュニティから奪い取る」ということだったわけです
[AKAgane] 後はまあ、死者の数も日本で一番だったでしょうしね
[AKAgane] 殺伐とした虚無感が蔓延した可能性はあるでしょう
[ENOKINO] 一番精神が荒廃している連中でもあるわけです
[Stella] モヒカン刈りですね
[AKAgane] そそ>モヒカン
[ENOKINO] 自転車に乗ってる
[shirakiya] 掛け声は「ヒャッハー!」か
[sf] 農村だとこう、実はそんなに生活に変化はないはずだからな
[mihiro] 自転車で疾走するモヒカンの群れ…
[ENOKINO] んでもって、地方都市のコミュニティが「さむれえを雇うだ」と
[Pikoyan] モヒカン狩り
[Pikoyan] 自転車に乗って失踪するモヒカンを襲撃する胸に七つの傷跡がある男
[showaway_] #スキヤキウエスタンみにいかないと
[ko_iti] その種籾はー
[ENOKINO] 流れ者でもええ、強ええさむらいを雇うだよ
[Pikoyan] 失踪→疾走
[shirakiya] 米食わすだよ
[chita] おらもつれていってくだせおらもつれていってくだせ
[ENOKINO] じゅすへる、の子孫が何か言っているぞ
[AKAgane] みんなぱらいそさいくだ!
[shirakiya] 混ざってる混ざってるw
[ENOKINO] 身体だけはじょうぶだでなあ
22:46:11 CshopZZZ -> Catshop
[Pikoyan] しんでもでうす様がなんとかしてくれるだ!
[ENOKINO] どこの戸来村だ
[mihiro] 時空世界が変質してますぞw
[ENOKINO] というわけで、ちょいと落ちます
[ENOKINO] 参考になりました、イや、ありがたい
[ENOKINO] ではまたー
[mihiro] では〜
22:47:50 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[shirakiya] では
[showaway_] そういえば
[showaway_] 大石英司のアメリカ分断で、全米ライフル協会の重鎮のばあさんが、避難民を一族で襲っていたな
[sf] .k アメリカ分断
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:アメリカ分断 をどうぞ♪
[sf] 農村にとって実りだけ得ようとする移動者はたいへん厄介
[showaway_] ウイルスによって、崩壊したアメリカが舞台のシリーズ
22:51:47 mikeyama -> mikeZzz
[showaway_] 合衆国封鎖、合衆国消滅、アメリカ分断、合衆国復興の計9冊
[showaway_] 統一シリーズ名はないし
[showaway_] なぜか、分断だけ、アメリカ
22:54:06 - setsu from #もの書き (Leaving...)
[ko_iti] 体制がゆないでっとすていつではないのか
[showaway_] まあ、通らせてもいいんだけど<日本の支援が届く西部に避難するだけなんだけどね
[Pikoyan] いいえ。避難民に偽装した敵かもしれません。避難民に混じってスパイがいるかもしれません。(ぐるぐる)
[showaway_] うん、そんな感じ
[showaway_] ウイルステロで、合衆国は汚染され封鎖されていく、崩壊する社会、日欧は支援するんだけど、欧州にウイルスがわたってしまって、欧州側の支援が滞ると言う状況で
[showaway_] 日本の支援がある西部へ、東部の人間が避難する
2007/09/12 23:00:00
[showaway_] ウイルスの危険があるから、極寒の北部を選択する避難民たち
23:02:18 ! AKAgane ("CHOCOA")
[showaway_] 連邦政府や連邦議会は、海上に避難し、党や上下院ではなく、東部か西部かで分裂する
23:04:04 ! mihiro ("CHOCOA")
23:06:25 + OKG0(~OKG@h204223.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:06:28 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
[megunuse] 日本の場合分断なら「太陽の黙示録」型でしょうね。
[megunuse] ご挨拶が送れました。今晩は
[sf] .k 太陽の黙示録
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:太陽の黙示録 をどうぞ♪
[ko_iti] 霙の街とか
[showaway_] 日本分断物はおおいからね
[showaway_] 実際、アメリカ分断物もおおいんだが(ぉ
[sf] 対立葛藤はドラマの源で
[showaway_] ほら、南北戦争は、アメリカ分断物(おひ)
[sf] 分断するってのはお手ごろ
[sf] .kk 霙の街
[Role] 語り部キーワード一覧の 語り部キーワード一覧:霙の街 をどうぞ♪
23:11:54 ! NM ("Leaving...")
[ko_iti] んー
[ko_iti] ドイツ分断もの
[yuuduki] それは普通にベルリンの壁で
[sf] 別の時代でというのはありですわな
[sf] そもそも統一ドイツが成立しなかったIFとか
[sf] あるいはオーストリアと分断されているのだーという切り口も
[yuuduki] なるほど
[sf] .wiki キャッスル・ファルケンシュタイン
[Role] wiki: キーワード一覧:キャッスル・ファルケンシュタイン キャッスル・ファルケンシュタイン
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[sf] が地形改変でドイツ統一がなされていなかった記憶
[sf] 史実では統一された時代だけど、バイエルンとプロシアが別の国のままなんですよな
23:20:09 + NM(~NM@ntkngw222226.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:20:09 Mode by killist: #もの書き +v NM
23:21:36 ! chita ("quit")
[ko_iti] んー。分断もの。
[ko_iti] イギリス分断もの
[ko_iti] 朝鮮分断もの
[ko_iti] ロシア分断もの
[ko_iti] 三井住友UFJ銀行分断もの
[NEMAHARAT] ……
[yuuduki] 最後のはちょっと
[atp] 信託銀行だよね
[NEMAHARAT] むしろ分断させたい。。
[yuuduki] 損保ジャパン分断もの
[megunuse] 経済分断ものがみたいなら「金融腐食列島」でも
[yuuduki] ほかの合併と違って、どことどこがってもう覚えてない
23:24:30 + altair_(~altair@ntfkok104212.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[megunuse] 三井住友は住友銀行とさくら銀行
[ponzz] 人間の分断もの
23:24:48 BallMk-2 -> Bal_sleep
[megunuse] UFJは東海と大和?
[NEMAHARAT] ポンズ・それはちょっと……
[ponzz] 「はーい、いたくないですよー、すぐに気絶しますからねー」
[ponzz] ずんばらりん
[yuuduki] 人間の分断って聞くと、天使と悪魔が耳元でささやくベタな映像しかでてこなく
[Pikoyan] 国会分断
[Pikoyan] 衆議院と参議院で……あるぇ?
[showaway_] UFJは三和と東海
23:30:25 ! Pikoyan ("See you...")
[showaway_] 現在は、三菱UFJグループ
[showaway_] 大和は、あさひとりそな
[showaway_] あさひと大和でりそな<わかりやすいように訂正
[yuuduki] 合併して名前が長くなるのもいやだし、まったく違う名前になるのもなんだかなーって感じですよね
[showaway_] いやべつに、長くなっても、変わっても、日常生活になんら支障が無いから
[yuuduki] 元の銀行使ってなければそうですよね
[showaway_] 元の銀行使っていても、何か支障ある?<名称変更で
23:36:24 + Prof_M_(~moriarty@i220-108-226-114.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
23:36:25 Mode by killist: #もの書き +v Prof_M_
[yuuduki] 経理で入力する文字数が多くなるとか?
[showaway_] 日常生活?
[yuuduki] 日常ではないですね
[xi-banyu] ただいマ
[xi-banyu] > 三井住友は住友銀行とさくら銀行
[xi-banyu] さくらは、太陽神戸銀行と三井銀行。
[xi-banyu] 太陽神戸銀行は、太陽銀行と神戸銀行。
[megunuse] 銀行解体始めるとオブジェクト構造に
[xi-banyu] みずほは、富士と第一勧銀と、どこだっけ。
[showaway_] みずほグループは、もう1つは日本興業
[xi-banyu] 日興銀か
[xi-banyu] む。スパム来た。
[xi-banyu]  [-タイトル-] 売れない小説家です。毎日部屋に閉じこもっているため、私を外へ連れ出して頂けませんか?
[xi-banyu] でかければいいと思う。
[ko_iti] うん
[xi-banyu] というか
[xi-banyu] 出かけないから、売れないのでは。
[showaway_] 缶詰されているんだよ
[showaway_] 売れてないけど
[showaway_] それとも、自称売れない小説家かもしれないし
[abaL] 本文が
23:43:06 + SiIde-G4(~siidekei.@softbank220052174180.bbtec.net) to #もの書き
[xi-banyu]  [-タイトル-] 夏休み中に会いたいっ!
[xi-banyu] オレの夏休みは終わりました。
[abaL] 「人気作家だったんですが、熱狂的なファンに監禁されて足の骨を折られました。」
23:44:03 ! aspha ("Leaving...")
[showaway_] ああ、猟奇事件だ
[showaway_] いつの夏休みと指定してないじゃないか!?
23:45:11 ! yoriyosi ("CHOCOA")
23:45:49 ! atp ("Leaving...")
23:47:29 ! tatsu114 ("(びよん")
23:49:16 + chita(~chita@209246001211user.quolia.com) to #もの書き
23:49:17 Mode by killist: #もの書き +v chita
23:50:21 + akiraani(~akiraani@ackube005105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:57:48 ! gama ("TakIRC")
23:59:39 ! yuuduki ("Leaving..")
2007/09/13 00:00:00 end