#もの書き 2006-09-28

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2006-09-28をご活用くださいませ。

2006/09/28 00:00:00
[Banyu11th] いつ死んでもいいように遺書を書こうかと思った。
[Banyu11th] 内容を吟味すると、愚痴しか出てこなかった(笑
[Banyu11th] 人生は、儚く切ないにゃあ。
[go_] ふむむ
[go_] 遺書か...
[akiraani] 五月病?
[go_] 僕もかくかな,.,,
[go_] ネタだろうけど,,,
[shirakiy0] ばんゆーくんには
[shirakiy0] 次の代にばんゆーの名を受け継がせるという役目があろう
[Banyu11th] 初代死んだしなぁ
[Banyu11th] 先代には「どうせ、十二代目はできないでしょ」と見限られたし。
[shirakiy0] 先代が生きているうちに、後の代の者が死んでしまうのは
[shirakiy0] 不幸だぞ
[Banyu11th] 顧問役のおっさんには、「お前は人間の性根が歪んでるから、下ができないんだ。先輩方にどれだけ申し訳ないか考えろ」と、
[Banyu11th] 後輩達が大勢いる前で怒鳴られて、恥かかされたw
[Banyu11th] そんなこと言われたら、たとえ継ぐつもりの人間も、その気を無くすよ……
[shirakiy0] そこらへんの業を全部背負って我道を行くのも
[Banyu11th] 顧問役のおっさん、喫茶店やってるんだが。
[shirakiy0] 悪くない生き方でもある
[Banyu11th] パーティー(打ち上げとか、歓迎会とか)の時も、俺にだけは、飯を出さない。
[Banyu11th] ほんとに出さない。
[Banyu11th] 俺の前に飯があると、「ばんゆう、お前メシは先輩に差し上げろ!」と、取り上げられる。
[shirakiy0] 一番下だものなぁ
[Banyu11th] 酒も出ない。後輩が俺に注ぎに来てくれることもあるんだが「コイツにお酌なんかしなくていい。向こうで楽しくやってろ」と。
[Banyu11th] いや。
[Banyu11th] 一番下じゃないですよ。
[Banyu11th] つか、そういうとこに集まる中では、いいかげん上から数えた方が早いですよ?
[Banyu11th] # ばんゆうだけが集まるワケじゃないんで。
[aba] | ・) 目つけられてるんだね
[Banyu11th] 頭おかしいんじゃないかとw
[Banyu11th] 「マスター、ありがとうございました。ごちそうさまでした。また来ます」って、目の前で挨拶しても、ガン無視だからなw
[mihiro] ばんゆーさんに対して、かなり偏見持ってますな
[Banyu11th] いやー、すごいよ? ほんと。
00:13:50 Yad_Furo -> Yaduka
[Banyu11th] オレが居ないトコで、40代50代の先輩方に、俺のことを悪く言ってるらしいしね。
[Banyu11th] しかも、身に覚えがないw
[Banyu11th] なぜ、先輩に呼び出されてお説教されてるのかわからんw
00:15:36 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[Banyu11th] 後輩が仕事してると、「いい、いい。楽しくやってなさい」と言って、彼らよりも先輩であるはずの俺には、コップ下げろ、机拭け、椅子並べろ、だからな。
[aba] きっと
[Banyu11th] # ガチ年功序列なので、先輩が仕事している時に、後輩が「手伝います」と言わないと、基本的に殴られても文句言えないようなトコだったんだが。
[aba] 前世で
[Banyu11th] # というか、俺はタイミング悪くてよくジッポーで殴られてたw
[aba] 何か酷い目にあったんだ
[Banyu11th] そのオッサンがいうには、「最近の若い子は、厳しく言うと辞めるから」だそうだが。
[Banyu11th] 近いうちに、面と向かって文句言ってやろうかと思ってる。
[aba] ばんゆーに塩かけられて殺されたナメクジの転生とかそんなん。
[Banyu11th] あー
[Banyu11th] 塩ナメクジか。
[Banyu11th] ……
[Banyu11th] 昔は、楽しかったなぁw
00:18:17 LunaAway -> Luna
[mihiro] まあ、憶測だけど…ほら、enoさんが誰に対しても物怖じしないってばんゆーさん誉めてたじゃん。そこら辺がその人には鼻について「態度でかい」って思われてるんじゃない?
[Banyu11th] いや、正直あの世界の中では、かなり年功序列に従ってるつもりですよw
[Banyu11th] まあ、
[Yaduka] まー、嫌な思いするだけなら行かない方が良いんじゃね?
[Banyu11th] 俺が後輩(俺4年の時の1年)に、「ほら、(2年3年が働いてるんだから)君ら黙ってみてないでやりなさい」って言った時に
[Banyu11th] 「お前がやれ!」とか言われて、それ以来、なんか狂ってる。
[aba] | ・) いじめなんてそんなもんだ
[Banyu11th] なんか、気に入らないことがあったんだろうな。
[Banyu11th] 一応、後輩はかわいいし、
[Banyu11th] 同期は懐かしいから、
[Banyu11th] イヤナコトばかり、とも言えないのがねぇw
[Banyu11th] それに、これでもし行かなくなったら、負けたような機がしてw
[akiraani] こう、ドライにマジレスになるけど
[Yaduka] その辺天秤にかけて、判断するしかありませんね
[akiraani] 仕事する上でそういうことをするのは大人のやるコトじゃないよ
[aba] | ・) ターゲットを捉えたらいなくなるか他のターゲットを見つけるまでねちねち続ける
[Banyu11th] 飲食店で、金は取るが飯は食わせないとか、
[Yaduka] その方の行為自体はとても大人げないと思いますし。
[Banyu11th] もうアリエナイと思うんだが。
[akiraani] 相手が子どもならそういう対処しなきゃ
[aba] | ・) それなんて詐欺
[Banyu11th] 十代目の夜遊師匠に、「後輩君が困ってるから、助けてあげて」とか言われると、断れないわけですよw
[Banyu11th] で、
[Banyu11th] 手伝いに行くと、「お前がきても邪魔なだけだから来なくてイイ」とか言われて、
[Banyu11th] それでもまあ、隅っこの方で手伝ったりするんだが
[shirakiy0] 師匠に言えば?
[aba] | ・) それなら、十代目に頼れば?
[Banyu11th] そうすると皆にはメシが出てきて、俺にはメシが無く、
[Banyu11th] 「帰れと言っただろ」
[Banyu11th] で、「後輩のために、金置いていけ」で、五千円。
[Yaduka] 弁護士に相談なされ
[shirakiy0] さくっと師匠に「帰れといわれたので帰ります」と、公衆の面前で言ってやれば
[kaji] 強請?
[Banyu11th] 後輩のために金を出すのは吝かでない(=むしろ、そうしてやりたい)のだが
00:29:05 ! mjolnir ("See you...")
[Yaduka] そりゃあ、犯罪だ。
[Banyu11th] それ、後輩の前で、面と向かってだからな。
[Banyu11th] 俺の立場とか、なんとか。
[aba] | ・) ぱわーはらすめんととかそういうやつ
[shirakiy0] ばんゆーくんはいい人だ
[kaji] 5千円を
[Banyu11th] 俺以外の人のことになると、とたんに「立場」「プライド」「責任」をキーワードに、思いやりのある発言をし始めるんだが。
[kaji] 床に放る
[shirakiy0] 私だったら、すでに刺してるなぁ
[kaji] 「拾え」
[Yaduka] 相場で30分5000円でしたっけね <弁護士
[kaji] (ぉ
[shirakiy0] (あはは
[Banyu11th] 五千円は、「いつもお世話になってます。また、これでうちの下たちにご飯食べさせてあげて下さい」と言って、渡す。
[Yaduka] 5000円札に火を灯して
[Banyu11th] で、
[Yaduka] 「ほうら、アカルクナッタロウ」
[Banyu11th] 「後輩が観てる前で金を出すな!」と怒られて
[shirakiy0] どこの成金
[aba] | ・)つ「あなたが出せといったんでしょう」
[Banyu11th] 「ごめんなさい! 次からキヲツケマス。今後二度としませんので、これは受けといて下さい」
[Banyu11th] ふしぎな気持ちで、店を出る俺。
[Yaduka] それ何回繰り返してるのん?
[Banyu11th] 水一杯も飲んでないw
[Banyu11th] さすがに、ここまでロコツなのはこないだが初めてだったw
[aba] | ・) 見てると、裏目裏目の事言ってる気がします<ばんゆー
[Yaduka] そこは従うべきでもないし、そもそもその人に近づくべきではないかと。
[akiraani] (悪魔のささやき)詳細事実まとめてブログにさらす
[Banyu11th] こまったことに、十代目はまたその人に気にいられててねぇ。
[NM] 師匠の顔をつぶさんように立ち回らないといかんのよね
[aba] | ・)つ[録音]
[Banyu11th] どうも、「なんであんなヤツが夜遊を継いだのか……」とか言ってるらしい。
[Yaduka] ふむん
[Banyu11th] 自分の大好きな「夜遊」の名前を、俺のような人間のねじくれた小物が継いだのが、心底気に入らの野だろう、と思う。
[Banyu11th] ……
00:33:55 Morris -> MorrisZZZ
[Banyu11th] でもな。
[Yaduka] 熨斗付けて返上したら?
[Banyu11th] 俺は、最初、とせうさんに名前を継がせて頂きたい、と云いに行ったんだ。
[Banyu11th] そして、もう一人、とせうの名前を継ぎたいヤツがいて、俺が譲ったんだよ。
[Banyu11th] そしたら、そのとせうさんから直々に「ぜひ、風柳(当時の俺の名前)には、夜遊を継いでもらいたいんだ」って言われて、継いだのですヨ。
[akiraani] 体育会だなぁ
[Banyu11th] あれから八年。
00:35:32 CshopBath -> Catshop
[Banyu11th] もうすっかり、俺も「十一代目三遊亭夜遊」になってしまいました。
[Banyu11th] それ以外の俺というのは、確かにいるけど
[aba] | ・)つ[ばんゆーが立派な人間になればいいんだ]
[Banyu11th] 十一代目三遊亭夜遊でなくなる、ってのはもう難しいかなぁ。
[Yaduka] まあ、なんだ。
[akiraani] ……十二代目をやなやつの下の人に譲るって引退とかは?
[Yaduka] そのままで良いのなら、そのまま諾々とその先輩に従うのも手ですね
[aba] | ・)つ[その人が『俺が性根を叩き直してやったんだ』とかすっとこどっこいな勘違いをして人に自慢するくらいの]
00:37:27 + ENO(~taka-miy@p6f9ce7.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[Banyu11th] 三十年の付き合いがあるから、おいそれと切れないんだよね。組織として考えると。
[ENO] そいつはばんゆーのことを怖がってるんだ
[ENO] 無視できない怖さ
[akiraani] うわすげー納得してしまった
[ENO] つまり、後輩なんだけど
[Yaduka] まあ、今回は金銭的な問題も出てそうで
[Banyu11th] あ、ちなみにそのオッサンは、先輩ではないですw
[ENO] 無視できない、自分とは違う何かがある、それは年功でもなんでもない、人間の質の差だ
[Banyu11th] なんか、後援会会長 みたいな感じ。
00:38:49 ! lute_afk_ ("人は、誰かになれる [RM]")
[ENO] タニマチか?
[Banyu11th] 近所の喫茶店のオーナーで、
[ENO] なら、にっこり笑って「相手の言うとおり」にしていろ(w
[Banyu11th] 現役の学生(俺らの後輩)に、タダ飯食わせてくれてる。
[ENO] 切れたら、きっとそいつは安心する(w
[Banyu11th] そのタダ飯の出所は、俺から巻き上げた5000円とかだったりするんだがw
[ENO] えらそーにしたいだけだ
[Banyu11th] # だから、「後輩の前で金を出すな」なんだけど。
[Yaduka] しかし、そうしていびっている様を直に見せているんだったら
[ENO] お前にはなぜか「えらそー」にできねえんだ、だから腹が立つし気に食わない
[Yaduka] 何を今更な気もしますが。
[Banyu11th] 何を今更、ではあるけど、「後輩の前で金を出しちゃ行けない」ってコト自体は正しいので、反論ができないw
[ENO] お前が切れたら、そいつは安心する「こいつの底が見えた」と思うんだ
[ENO] 底の見えない、自分とは違う価値観を持つ人間というのは、怖いんだ
[ENO] だから攻撃する、自分と同じ位置に落ちるまで安心しない
[ENO] 敬して遠ざけろ
[ENO] 器が違いすぎる
[ENO] そういうヤツは、怒らせて、切れさせて、そしてそれを笑いモノにする
[Banyu11th] なるほど。
[Banyu11th] 胃が痛いなぁw
[Yaduka] しかし、その人よくもそこまでしてて周りから馬鹿にされないモンですね
[Banyu11th] 歳いってるから、年功序列のうちらの社会では、
[ENO] 「大人気ないよなあ、ばんゆーは」と言って笑いものにしたいんだ
[Banyu11th] なにがあっても敬意の対象なのですよw
[Banyu11th] でも
[Banyu11th] 初代が死んだときに、
[ENO] 何をやっても洒落で済むと思ってる
[Banyu11th] 俺には連絡くれなかった……
[Banyu11th] これだけは、たぶん他の何を許せても、一生許せないと想う……
[ENO] そういう不義理は、面と向かって怒れ
[ENO] 人の見ている前で
[Banyu11th] その翌日に、直接会ったけど、一言も言ってくれなかったからね。
00:45:15 ! yosi ("Leaving...")
[Banyu11th] どころか、挨拶もなにもなく、ガン無視だったわけですが…w
[ENO] そういうときにこそ切れるべきだ(w
[ENO] 戦略的勝利の機会じゃないか
[Banyu11th] その場には、40半ばの先輩がいて。
[ENO] 相手の明らかな失陥は間髪をいれずに突くんだ
[Banyu11th] 「なにがあろうと、目上の人間に対して取るべき態度でないだろう!」と言われかねなかったので、
00:46:27 + akiraani_(~akiraani@ackube003031.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] だって、その不義理は、どんな言い訳も通用しない
[Banyu11th] つい腰が引けてしまいましたorz
[ENO] 不義理は時と場合を無視するんだ
[Banyu11th] 次の時こそ、言ってやらねば、とは思う。
[ENO] 相手が師匠でも、社長でも、冠婚葬祭の不義理をやらせようとした人間に、一切の言い訳は出来ない
[Yaduka] 村八分でも残りの二分は付き合いが許されてて
[Banyu11th] 今回のことは、オレ自身がまだ整理付いてないので、今すぐどうこうはちょっと難し。
[Yaduka] その内の一つが葬式でしたっけ
[ENO] そういうときに、「どんなことでも、笑えます、でも、これは笑えません、あなたは私に不義理をさせようとした、これを一生私は抱いています。忘れないで下さい、あなたがなにをしたのか、それを」
[Banyu11th] 火事と葬式 <残り二分
[ENO] くらいのことを、他の人たちのいるところで、堂々と大声で言えばいい
[Banyu11th] そですね…
[Zelpfa_17] でもそれを「は、お前がこなかったんじゃないか」と一蹴できるように根回ししてそうでイヤですね・・・('' )
[ENO] それは、そうされても文句の言えないことなんだ
[Banyu11th] 来月、また集まりがあるので、そこで言えれば……いいけどなぁ(^^;
[ENO] いやあ、根回しできるようなタマじゃない(w
[Banyu11th] まあ、俺は通夜には行きましたがねw <鍵が掛ってて、お焼香もできなかったが。
[ENO] そういったことが出来る人は、こんな短絡的な嫌がらせはしない(w
[Zelpfa_17] 言いえて妙ですな(笑)
[Yaduka] もっと真綿で首を絞めるように、こー徐々にじわじわ
[ENO] だって、やり口が餓鬼のケンカだ(w
[ENO] 実に底が浅い。可愛いもんだ
[Banyu11th] ちなみに、切られる八分は、冠、婚、建築、病気、水害、旅、出産、年回忌 だそうです。 <村八分
[Banyu11th] もう、先の短い老人なんだから、そっとしておいてやろう、と今は自分を騙し騙しやってます(苦笑い
[ENO] ばんゆー。そいつににこにこ笑って応対してやれ
[ENO] なれなれしく、話しかけて誉めろ
[Banyu11th] w
[ENO] きっと、それが相手が一番嫌がることだ
[Yaduka] 早死にしそうですね
[Yaduka] <相手が
[aba] | ・) さすがENOさんだ。
[ENO] 不満を一切顔に出すな、ただ笑っていろ、「そうですね」と
00:54:28 + lute_afk(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 「あの人はすごい人だ、親切な人だ」とその人の懇意にしている人のところで褒めちぎれ
[Banyu11th] 向こうもきつかろうが、おれおきついなーw
[ENO] これほど相手にとって、不気味で恐ろしいことはない
[Banyu11th] えのさんはキビシイw
[akiraani_] 褒め殺しってやつですな
00:55:13 ! Kannna ("CHOCOA")
[ENO] そこがガマン比べだ
[Yaduka] 老い先短い老人でしょ?
00:55:27 ! lute_afk (Connection reset by peer)
[Yaduka] 大丈夫、ばんゆーの旦那の方が勝つよ
[ENO] そのうちに相手が折れる
[Banyu11th] www
[Banyu11th] ちなみに
[ENO] 折れなきゃ逃げる
[Banyu11th] 毎年、部内の会議で、「今年も、その喫茶店のおっさんに顧問を頼むかどうか」というような議題が上がるんですが
[ENO] 器の大きさじゃ勝っているんだ。その器で押し切るのさ(w
00:56:42 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
[Banyu11th] 「新しいところを探す手間」「新しいところの人をいろいろ納得する手間」「諸先輩方にそのことを伝える手間」
[Banyu11th] そして、「その喫茶店に愛着のある諸先輩方をなだめる手間」を考えて
[Banyu11th] 「……まあ、じゃあ今年も継続ってコトで。」
[ENO] ばんゆーは、若干顔に出す部分があるからなあ
[Banyu11th] まあ、よするに、若い人間は、誰もが「できれば縁を切ってしまいたい」ところがあるんだよなー
[Banyu11th] 顔に出ますか、やっぱり。
[ENO] それが無ければ、もっと世渡りはうまくいくんだが
[Banyu11th] 世渡りヘタなんですよねぇ。
[Banyu11th] なんか、社会に出てわかる。
[ENO] 根が素直すぎる
[Banyu11th] とんでもなく世渡りがヘタだw
[ENO] つまりな、お前と同じレベル、もしくは小さい器の人間には、お前は嫌なヤツなんだ(w
[aba] | ・)つ[「嫌がってるのに文句言わずに従」ってるのが、また腹が立つ]
00:59:03 Catshop -> CshopWRK
[ENO] そうそう、変なところで人間が出来ている
[ENO] 顔に出るけど、行動には現さない
2006/09/28 01:00:00
[roshiajin] #今日NHKにビデオ撮影されちゃって、来年の、四月〜九月、NHKの教育のテレビで放送するというなんです。
[Yaduka] #何の番組ですか?
[ENO] おお! TVスターですな
[Banyu11th] 電視台星
[roshiajin] ENO, さん ^^
[Banyu11th] テレビスター
01:01:00 + lute_afk(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Yaduka] 駄菓子っぽい乾燥麺?
[akiraani_] NHK教育なら日本全土で放映されますよ
[Zero_Afk] それはベビースター
[Banyu11th] そりゃ、ベビースターだw
01:01:20 Zero_Afk -> Zero2
[roshiajin] Yaduka, ロシア語教える番組とかとおもいます
[Banyu11th] ボストーク、ボルシチ、マトリョーシカ!
[ENO] おお、お顔を拝見できるのですな
[mihiro] ロシア語講座かなあ
[Yaduka] ばんゆーの旦那の負け(何
[Banyu11th] 後なんか知ってるかな。
[Yaduka] でしょうねぇ
[akiraani_] http://www.nhk.or.jp/gogaku/russian/
[ENO] だと思う<ロシア語口座
[roshiajin] そうでしょう
[Banyu11th] トカレフ、ストロガノフ、ウラジオストック
[KITE] おお。
[aba] まじかるとかれふー☆
[Banyu11th] 昔、こどもの頃、「ウラジオストック」と「ブエノスアイレス」の区別がつかなくてなーw
[KITE] roshiajinさん、その番組は日本では全ての地域に放送される番組なのです。
[Banyu11th] どっちも八文字で、港っぽくて、よく知らないトコだったからw
[ENO] さて、お話の途中で申し訳ないが、風呂オチします
[KITE] たぶん多くの人が見ると思います。
[Yaduka] あびてら
[Banyu11th] # from おぼっちゃまくん(FC)
[ENO] ではでは
[Banyu11th] ではー
[Banyu11th] ありがとうございました。
01:03:29 ! ENO ("CHOCOA")
[Yaduka] よし、俺テキスト買っちゃうぜー
[Zero2] 永久保存版ですかー
[roshiajin] 私は、ロシア語でかいた「ご健康と幸福に! 愛してください!」の看板を持って、その挨拶を読んだだけです。
[KITE] お疲れ様ですー。
[Banyu11th] しかし、今後こういう会話が為されるのですよ。
[Banyu11th] 「俺、NHK教育のロシア語講座のロシア人知ってるよ」「へー、なんて人?」「ロシアジン」
01:04:34 ! kisi_psu (EOF From client)
[roshiajin] KITE, さん、うれしいのです! 日本からの友達に知らせるはずなんです。
[Banyu11th] 名前訊いとんねん。と突っ込まれそうw
[Zero2] #そういえば「永久保存」を「A級保存」だと思っていて、「B級はどのくらいの程度の保存なんだろう」なんて思ったなぁ
[roshiajin] Banyu11th, (^^)
[akiraani_] しかし、来年か、遠いな
[Banyu11th] #「A級戦犯」を「永久戦犯」だと思ってて、「だから、処刑されてからもアーダコーダ言われるのか」と納得してたw
[Zero2] #ありますねぇ(笑
[aba] A級:等倍録画 B級:3倍録画
[Zero2] がーん
[Yaduka] #まあ、カテゴリ分けですけどねぇ <A級戦犯
[Banyu11th] #恥ずかしながら、小林よしのりで初めて知った <A級・B級・C級戦犯
[roshiajin] akiraani_, 遠いですね
01:07:36 ! Stella ("わかれーはさよーなーらー♪")
[roshiajin] それに私がみえないでしょう
[Yaduka] #「私は貝になりたい」の主人公はBかC級でしたっけ
01:08:31 ! V-zEn (Connection reset by peer)
[mihiro] roshiajinさん。NHKの撮影は一回きりですか?
01:11:05 + chita(~chita@172071113219user.quolia.com) to #もの書き
01:15:13 + V-zEn(~hogehoge@207M18.marv.mediatti.net) to #もの書き
01:17:53 ! mihiro ("寝よう")
01:18:12 MOTOI -> MOTOIbath
01:19:06 Luna -> LunaOfuro
01:24:25 ! aspha ("Leaving...")
[Banyu11th] サテ、寝ましょう。
[Banyu11th] おやすみ。
01:30:21 akiraani_ -> akiraani
01:33:20 KNOWN_15 -> KUZUMI
01:42:15 Hisasi -> Hisa_furo
01:45:03 Yaduka -> Yad_sleep
01:50:15 MOTOIbath -> MOTOnemuI
01:51:43 LunaOfuro -> Luna
01:58:21 ! MOTOnemuI ("北の大地の星となれるか?>ハム")
2006/09/28 02:00:00
02:02:09 Luna -> LunaSleep
02:07:55 CshopWRK -> CshopZZZ
02:10:19 ! sharuru ("うわぁぁぁ。もう、だめっだー!?")
02:14:05 ! Hisa_furo ("窓香:「……もう、逃げませんよ」")
02:14:51 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:27:58 ! hi-rat ("Leaving..")
02:34:21 ! gombeLOG ("Leaving..")
02:34:53 Zero2 -> Zzz_Zero
02:35:41 ! Tihiro ("性格改善、悪い癖を直す、技量を身につける。……難しくてもやらねば負け。")
[SiIdeKei] ログ読み。
[SiIdeKei] 日付が変わってからの話題は
[SiIdeKei] おいらには何とも言えないな。
02:54:13 + i-Sam(~chocoa@FLA1Act189.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
2006/09/28 03:00:00
03:02:13 ! kaji ("Leaving..")
03:06:29 ! i-Sam (Connection reset by peer)
[SiIdeKei] こう、ばんゆうさんがいろいろと悩んでいるというのは判るのだが
[SiIdeKei] もともと人付き合いが悪い椎出には
[SiIdeKei] なんと声をかけたらいいのか、判らない
[SiIdeKei] というのが、正確なところかな……
03:17:41 + liot(~liots@ntkmmt007158.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
03:26:56 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
03:28:28 ! syo ("Leaving...")
03:36:37 + Pita_An(~h0eh0e@FLH1Aam091.kyt.mesh.ad.jp) to #もの書き
03:36:43 Zelpfa_17 -> Leonald
03:39:28 ! ponzz (EOF From client)
2006/09/28 04:00:00
04:15:03 ! chita ("quit")
04:42:03 ! shirakiy0 ("CHOCOA")
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2006/09/28 05:00:00
05:00:00 ! trpg ("auto down")
05:01:02 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き
05:07:16 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き
05:24:38 + Trick_WRK(~trickstar@i60-41-89-19.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/09/28 06:00:00
06:08:15 + fukaTypeU(~fukanju@ZM186229.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[roshiajin] 寝ナイト
06:11:52 ! roshiajin ("целую")
06:23:38 + fukaTypeU(~fukanju@ZM186229.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
06:26:21 ! Safuro ("memento mori...")
06:37:07 sifr -> sifr_afk
06:38:52 Leonald -> Leony_slp
06:39:53 KUZUMI -> KUZUMIzzz
06:43:44 MorrisZZZ -> Morris
06:58:21 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.109.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] おはようございます。
2006/09/28 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:01 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:03:02 + chita(~chita@t549014.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
07:03:34 + go_(~go_@ntkngw238130.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
07:17:41 + Yaduka(~Yaduka_ka@zaq3d2e022e.zaq.ne.jp) to #もの書き
07:26:05 LunaSleep -> LunaWorks
07:28:58 ! Pita_An (EOF From client)
07:35:02 ! miburo ("一日暮らし")
07:42:32 ! Morris ("ランダム落ちメ:『13代目来月はお仕事』")
07:48:18 ! Trick_WRK ("Leaving..")
07:54:36 sifr_afk -> sifr_work
2006/09/28 08:00:00
[KITE] 面白いモスクワの記事を見つけたからロシア人さんに聞いて見たかったんだけど
[KITE] 今いないか。
[KITE] http://www.ananova.com/news/story/sm_2010080.html?menu=news.quirkies
[KITE] あとでロシア人さんがいらしたら聞いてみよう。
[Kannna] おもしろそうなニュースですね。
08:03:17 aba -> abAWAY
[KITE] ずいぶん茶目っ気のあるギャンブル対策だ。
08:09:58 ! chita (Connection reset by peer)
08:11:35 + chita(~chita@t549014.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] 東京ゲーム・ショウの取材レポート(署名記事)@BBC>http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/5378098.stm
[Kannna] >Japan is the spiritual home of gaming.
[Kannna] >The country may have the world's 10th largest population but it is the second largest market for gaming after the USA.
[Kannna] spiritual home of gaming なんだぁ。
[kairi_] まぁ、出荷量おかを見るとナ(ww
[kairi_] とか
[kairi_] シェアとか
[fukaFuton] ふむ
08:23:54 Yaduka -> Yad_away
[fukaFuton] A級凍土とB級凍土とか。(ろぐよみよみ
[fukaFuton] さて
[fukaFuton] いてきまふ〜
08:24:17 fukaFuton -> fukaWork
[Kannna] いってらっしゃいませ☆☆
08:26:36 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p6048-ipad202sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[chita] 眠り損なった
08:53:17 + kisilabo(~guilsn@ich.tutkie.tut.ac.jp) to #もの書き
[chita] のえの絵のえの絵のえの絵のえの絵のえの絵のえの絵のえの絵の
08:53:54 ! liot ("切れました、ぷちん(笑")
[chita] のえの絵の新しいのを描いては消し描いては消ししてたら、もう9時か
[chita] 眠いのでまだ5時くらいな感覚でいた
2006/09/28 09:00:00
[chita] 眠いので頭がぼうっとしている。今話しかけられたら思いがけず的確な返答をしてしまいそうで恐い
09:19:15 Zzz_Zero -> Zero_Afk
09:20:01 + i-Sam(~chocoa@FLA1Acr196.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
09:21:43 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-106-194.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] おはらいぶー
[Yu_Aizawa] chitaさん、ADAPT届きました
[Yu_Aizawa] ありがとうございますー
[Kannna] おはようございます。
[Yu_Aizawa] メタス、これはいいものだー!!(爆死
[Yu_Aizawa] Byマ・クベ
[Yu_Aizawa] 「あれは」だ
[Yu_Aizawa] 元ネタはね。
[Yu_Aizawa] 今手元にありますがっ。
[Yu_Aizawa] このなんともいえない「工作機械感」がたまらないっ(w
[Yu_Aizawa] 工事機械か
[Yu_Aizawa] MSつーよりかは、
[Yu_Aizawa] ボールの延長線上にあるようなスタイルとディティール。
[Yu_Aizawa] つまり、宇宙機に手足がついたような感じ。
[Yu_Aizawa] 股間にはサブアームまでついていて
[Yu_Aizawa] 背中の単発大型ロケットノズルと合わせて
[Yu_Aizawa] まさしくボールみたいな感じです。
[Yu_Aizawa] でもすごくかっこいい。
[Yu_Aizawa] メタスなのにっ(w
[Yu_Aizawa] http://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/ADAPT.htm
09:29:45 + toubousya(~toubousya@flets318.harenet.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] もうメーカーには在庫がないADAPT第一弾ですが、
[Yu_Aizawa] これはぜひとも手に入れるべきですよ、奥様!(誰?)
[Yu_Aizawa] というわけで、ガンダムADAPT・メタスのレビューでしたー。
09:31:53 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
[Kannna] 勢いがあって、いいわね。<メタスのレビュー
09:34:48 ! toubousya (EOF From client)
[Yu_Aizawa] いえいえ、どういたしましてー
[Kannna] 今のレヴューは、ADAPTを持ってない、あるいは、まだ見てないけど、ガンダムには詳しくて、メタスとか、ボールとか聞いて、漠然とでもイメージできる人向けになってますね。
[Kannna] これは、レヴューの狙いと、文章がマッチしている。
[kairi__] あれ、これ以前見たなぁ
[Yu_Aizawa] なんかガンプラにもこれくらい気合が入ったのが欲しいなぁ
[Yu_Aizawa] MGがそうなのかもしれないけど
[Yu_Aizawa] 昨日も載せた>リンク先
[Yu_Aizawa] ちょっと前にもリンクがあります。
09:39:22 + toubousya(~toubousya@flets228.harenet.ne.jp) to #もの書き
[kairi__] いや、このチャンネルで紹介されたんじゃないと思う・・・
[Kannna] 例えば、同じネタで、例えば「まだガンダムを見たことのないオタク心のある若い人」を想定して(実際にそういう人がいるかいないかはアタシは知らない)。なんともいえない「工作機械感」が、どんなふうに「たまらない」か。極力説明を省いて、伝えてみる。
[Kannna] これ、レヴューの練習にはなるわね。
[Yu_Aizawa] ここじゃなくてですか?>かいりさん
[Kannna] Aizawaさんは、別にレヴューワー目指してるわけではないでしょうけど。
[Yu_Aizawa] ええ>かんなさん
[Kannna] 読者を想定する練習にはなるかもしれない。
[kairi_] このチャンネルじゃないと思います
[Yu_Aizawa] はい。
[Kannna] お師匠さん方に聞いてみるよろし。
[Yu_Aizawa] なるほど>かいりさん
09:41:31 + LunaWork_(~luna@61-23-119-227.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] わかりましたー>かんなさん
[Kannna] こーゆーの、便利なのよ。アタシも良くやります。
[Yu_Aizawa] enoさんとかだったら「もうちょっとどんな感じなのか描写しよう」と言うかもしれませんけどね。あくまでも小説の場合ですが。
[Kannna] コピペと、電子テキストの上書き改訂は助かるのよね。だから、思いついたときメモるのは、アタシのばやい、創作ではないけど、始終やってるの。
[Kannna] うん。そうよね<うちょっとどんな感じなのか描写しよう
[Kannna] 「説明」と「描写」との違いを、文章感覚で磨くのにいいかもしれない。
[Kannna] 目に浮かぶように、肌触りが感じられるように書く、よね。きっと
[Yu_Aizawa] 「シリンダーやフレームの銀色が光を反射して、浮かび上がる」とか
[Kannna] なるほど。
[Yu_Aizawa] 「それに対して、腕のビームガンや背中のミサイルポッドは光を吸うような黒目の色と光沢で塗られている」とか
[Kannna] アイテムのシルエットが見えてきません。
[Kannna] 文章パーツとしては、悪くないのかもしれない。
[toubousya] 限られた文章量でシルエットまでイメージさせるってのは難しそう
[Yu_Aizawa] 「全高10センチの中に凝縮された、脆い人型のシルエット」とか
[Kannna] だから、練習なのよ♪
[Kannna] 長く書いていいなら、さっきのも文章パーツとして悪くないかもしれない@「メタス」と聞いただけではイメージできないアタシには、判断付つかないんだけどね。
[toubousya] なるる
[Yu_Aizawa] うーん、かんなさんみたいな人に向けてどう書くかが、個人的には重要なのだと思います。
[Yu_Aizawa] 知らない人に向けて何かをどう説明するか
[Yu_Aizawa] それが小説において多くの人に読まれるためには必要なのだと思います。
[Yu_Aizawa] 最初のレビューは楽だった
[Yu_Aizawa] 勢いで書いていたし
[Yu_Aizawa] でも本当は、
[Yu_Aizawa] 今書いた、こういうディティールとかを細かく書いて
[Yu_Aizawa] それでいて短く凝縮した文章が得意になりたい。
[Yu_Aizawa] 難しいなあ
[Yu_Aizawa] そう言えば
[Kannna] 「10センチに満たない人型のフィギュアだが、シリンダーやフレームの銀色が、浮かび上がる」
[Kannna] 「ビームガンやミサイルポッドの鈍く光る光沢が、銀のラインとの対比で人型工作機械の魅力を訴えてくる」
[Yu_Aizawa] enoさんは、なんだっけ、捜査の報告書とかの書き方で鍛えたと言っていたっけ。
[Kannna] 例えばね、「シルエット」を「表現」しようと思って、文中に「シルエット」と書いてしまうのは、一歩「説明」に近づいてるわけ。
09:54:37 - kairi__ from #もの書き ()
[Yu_Aizawa] あー
[Yu_Aizawa] そのまま言っちゃっているんだな。対象を
[Kannna] 美術の教本や、フィギュア・デザインの教本ならその方がいい。
[Kannna] でも、そっちの場合は「ここではシルエットとは、これこれを意味する」ってかっちりした定義が必要。
[Kannna] レヴューでも、筆写の脳内にそういう定義があってもいいんだけど。テキストの表にそれが書かれるとウザイ。
2006/09/28 10:00:00
[Kannna] 余計なこと言ったかもしれないから。後でお師匠さん方に聞いてみてください。
[Kannna] では、オチます。またね♪
10:02:00 ! Kannna ("CHOCOA")
[Yu_Aizawa] ではー
[Yu_Aizawa] いや、「美しい」ものをそのまま「美しい」とは書いちゃ駄目なんですよ……orz
[Yu_Aizawa] 小説では。
[Yu_Aizawa] 落ちる前に書いておけばよかったんですけど。別の用事をしてたもので。
[Yu_Aizawa] かんなさんも分かっていらっしゃると思うけど
[toubousya] 専門用語というか、そういうのも使っちゃまずいみたいですね
[Yu_Aizawa] ええ
[Yu_Aizawa] 専門用語を使う場合はなるべく説明するか、
[Yu_Aizawa] 分かりやすい言葉に置き換えるかとかしないと駄目みたいですね
10:12:51 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.109.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #一撃離脱(笑)
[Yu_Aizawa] みさーいる
[Kannna] 多分「専門用語を専門用語として『だけ』使うのは下作」でしょうね。さらに言えば「専門用語と気づかれないように使う」ができれば上々。
[Kannna] 専門用語を使うのは「解説文」の場合なのよ。レヴューは「紹介文」だから、解説文的になることもあってもいいんだけど。
[Kannna] 小説だと、解説を、読者(の大多数に)それと気づかずおいしく食べてもらう料理法が大事なんでしょうね。@想像。
[Kannna] #離脱ぅ〜
10:15:31 ! Kannna ("CHOCOA")
[Yu_Aizawa] ではー
[Yu_Aizawa] そういえばもう10時か
[Yu_Aizawa] ペットボトルを捨てに行ってくるのでちょっと離席しますね。
[Yu_Aizawa] ではー
10:16:42 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
[toubousya] あいざわさんの周囲には何十本もペットボトルがあるんだろうか
[Yu_AFK] いや
[Yu_AFK] いつも夜に水分補給とかの目的で、飲み物を布団の近くに置いているのですよ
[Yu_AFK] それで飲み終えて空っぽになったペットボトルを綺麗に分別して、近所のスーパーマーケットに出してくるのです。
[Yu_AFK] そのお店、資源の回収をしているので。
[toubousya] なるる
[Yu_AFK] では、行ってきますノシ
[toubousya] いてらー
10:34:42 + syo(~syo@catv185-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
10:47:45 Yu_AFK -> Yu_Aizawa
[Yu_Aizawa] ただいまあらいぶ
[toubousya] おか
[Yu_Aizawa] 只今月刊藍澤優計画に向けて書いている作品のプロットというか台詞集と言うかそんなものを書いている途中です。
[Yu_Aizawa] いやー、
2006/09/28 11:00:00
2006/09/28 11:00:02
11:00:06 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] 台詞から書き始めるほうが楽だわ。
[Yu_Aizawa] 今プロット二つあるんだけど
[Yu_Aizawa] 簡単なあらすじしか書いていないのはどうにも進まない。
[Yu_Aizawa] 一方、
[Yu_Aizawa] 台詞からイメージを固めたものは、台詞を続けて書くと
[Yu_Aizawa] だんだん物語の輪郭というかイメージが固まってきた。
[Yu_Aizawa] ということでしばらく台詞を描きまくって
[Yu_Aizawa] そこから地の文とかを作って小説にする、というスタイルになりそう。今書いているのは。
[Yu_Aizawa] ということで書くー
[toubousya] かけかけ
11:07:27 Yu_Aizawa -> Yu_write
11:34:49 + ENO(~taka-miy@pd314e3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] セリフから先に物語を作るときに気をつけることは「説明的なセリフをなるべく排除する」ということかな
[ENO] 昔のタツノコアニメではないが(w
[Stella] 「説明しよう」
[ENO] そうそう(w
[ENO] キャラAが、キャラBに説明する。というやり方は普通の手段だが
[ENO] この二人の立場とか、知識量の違いとか、年齢とか、そういった部分に気を配らないと
[ENO] 意味もなく自己紹介するキャラ。とか、銃弾の飛び交う生死をさまような現場で、銃器の解説をするキャラとか。
[ENO] 物語を進める上では必要な情報提供なんだけど、物語のシチュエーションから見るとめちゃくちゃ不自然な行動を取るキャラが出てくることになる(w
[Stella] 「むう」「知っているのか雷電」
[ENO] 解説キャラを立ててしまうと楽(w
[Stella] #なんで雷電は知ってるんだろう
[toubousya] 民明書房って、ある意味偉大かも。説明をしても全然不自然にならないし
[ENO] 当事者じゃない、傍観者的なキャラがいると楽なんだよな
[Stella] 「著者」が出てきて説明
[toubousya] 戦記物みたいに、して仮想の著者が説明
[Ruki] 主人公に付き添う物知りの精霊、とか?
[toubousya] あや、同じことかいてしまった。すいません
[Yu_write] なるほど
[toubousya] 主人公がなーんもしらんという前提だと、そのキャラが光りそうです
[Ruki] 主人公は知っているが読者に説明すべき場合は、主人公の頭の中の考えとして表現することも出来るのかな?
[Yu_write] 一人称なら自分で語るという形である程度は自然に出来ると思うけど、
[Yu_write] 三人称は説明臭くならないことが必要かな?
[Yu_write] 一人称でも
[Yu_write] 説明臭くならないようにすることは当然必要だけど
[Yu_write] 説明に関しては、スーパーダッシュ文庫で大賞を取った作品で
[NM] まあ難易度高いよね
[Yu_write] 銃の説明台詞とかが多くて、
[Yu_write] そこが結構話題というか問題になってた。
[NM] これがまた
[NM] 説明くさくなければいいと言うモノでも
[NM] 説明くさいから悪いというものでもないのが
[NM] 難しいところであるが
[Ruki] ようは説明くさくても簡潔であれば、多少は許容されるのでは?
[NM] 「これがこの作者の味だよね」というレベルに達するならば
[NM] 何も問題ないのですよ
[Yu_write] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4086303167/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 4086303167 )
[Ruki] つまり物語のディテールとなっていればいいわけですか
[NM] 例えば「皇国の守護者」から説明くさい話を取ったら味気ないよね
[Yu_write] >黄色い花の紅(あか) (文庫)  アサウラ (著)
[Yu_write] ええ
2006/09/28 12:00:00
[toubousya] 読者が知らないようなことをうまく説明できれば、センスオブワンダーってヤツにつながるかも。すごい技術とか、魔法とかでやるわけですな。
[Yu_write] http://hiki.cre.jp/write/?ImperialGuards  皇国の守護者
[Yu_write] そういうセンスオブワンダーは、説明せず、描写で、直接「何が起きたか」で描く方法もありますね。
[toubousya] そらとぶでかい舟が頭上を飛んでいく様を描写するような感じですな
[toubousya] で、その後で解説役がいろいろ言ってくれる
[Yu_write] それもありますが、あえて解説役が言わない、いないで、読者に想像させる方法もありますね。
[Yu_write] 作者や、作品にもよりますけど
[toubousya] なるる
12:13:21 + akagane(~akagane@nthrsm084069.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_write] あらーいぶ
[akagane] あらーいぶ
[toubousya] 指輪物語の最初の方も解説かな
[akagane] 指輪物語っ!
[akagane] ホビットの
[akagane] 冒険っ!
[akagane] 冗長にもほどがある
[toubousya] ビルボをかっさらっていく歌がフルコーラスで載ってた記憶が・・・
[akagane] このへんはこう、没入できさえすれば問題ないのだが
[akagane] 没入できないと、ただの責め苦だよな
[toubousya] おかげで、指輪物語を読み切るのに3回の挫折を味わいました
[ENO] ライトノベルでも、対象読者は広いからね
[akagane] リズムやテンポというのは作品によって違うから、自分の好みに合わないともう、どないもこないも
[ENO] 最近は、結構幅広く見てくれるから、全体のバランスと言うか、キャラクターに合っていれば、まあ問題は無い
[Stella] 指輪物語の挫折地点予想
[Stella] 1.冒頭のパイプ草
[Stella] 2.延々と続くビルボの誕生日パーティー
[Stella] 3.なんだかんだと挿入されるエルフの詩
[akagane] 狭い意味でのリズムとテンポは、音読してみればなんとなくみえてくるものがある。つっかえたり、読み間違えるのならば、その本はたぶん合わない
[Ruki] 幽鬼に刺されてからの裂け谷までの逃避行は挫折しそうになりました
[akagane] 広い意味でのリズムというか、本の構成は、これはもう、全部読まないとどうもならんのだがな
[ENO] 音読は、一番良い方法かもしれない
[kairi] 書いた文章は音読するのが一番楽な確認方法だと思う
[akagane] まあ、自分の書いたものでもそうやね。
[akagane] 音読すると、まずいものが表出しやすい
[ENO] 慣れてくると、というか、作家になるようなレベルになると、文章は目で見ながら脳内で音読しているね(w
[ENO] だから、みんな駄洒落とか言葉遊びが、好きなんだ(w
[akagane] 「きさま、なにものだ。おとこはそういった。『ふふふ。わしは、とうきょうとっきょきょきゃきょきゅ……』だめだこれはーっ」「単にきさまの舌が短いだけだ」
12:23:45 ! jarkeys ("Leaving...")
12:23:59 + liot(~liots@ntkmmt007042.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] NO SMOKING という表示を見て「横綱お断り」と読むようなヤツがごろごろいる<作家
[akagane] まあ、そういう脳内発音ばっかりしてるから、昨日ここでも書いた、「ばんぜん……いや、まんぜん……ちゃうちゃう、まんこう、だった」ということも起こる
[akagane] 語感で覚えているのだ
[ENO] 字の座り、ですね
[akagane] そうです。「なんか座りが悪いなぁ」
[ENO] この感覚が、いわば作者の個性であり、作者の匂いなんだな
[akagane] さらにこれが編集ぐらいになると、「ああ、なんか格段の下側が白い……えーと、こっち詰めて、こっち足して……」
[ENO] つまり、説明文とかが多くても、それが作者の個性となって、統一されていればそれはそれで問題は無い。
[akagane] 座りだけでなく、見た感じまで気になりはじめます
[akagane] ふむ、説明文のネタが元でしたか
[Yu_write] はい
[akagane] 確かに、このへんは作者の力量というか芸風が大きいよな
[ENO] ようは「統一感」があるかどうかだ
[ENO] 作者の「語感」のフィルターが完成されて均一になっていれば、文章のリズムや座りは、当然統一されてくる
[ENO] ところが、それが育っていないレベルだと、そこんとこがバラバラになる
[ENO] こういうのは、読んでいて実に辛い(w
[ENO] いきなり文語調になってみたり、無意味に難しい単語や言い回しを使ってみたり
[akagane] 後はまあ、説明のタイミングだな。とにかく、ヘタクソは何か新しい事が出るとたんびたんびに説明をはじめるんだ。
[akagane] おかげでリズムが悪くなる悪くなる
[ENO] 難しい単語や言い回しは、別に悪いものじゃない、でも、いきなり出てくると面食らう(w
[akagane] 本人は親切かも知れないし、必要だと思っているのかも知れないが
[akagane] 説明はできればまとめて一回ですませてしまえ
[MELTDOWN] 9S ? <説明過剰
[akagane] ああ
[akagane] あれはひどかったが
[ENO] あるある<新しいものがでてくると説明開始(w
[akagane] むしろ、説明だけでなく、内容もひどかったので
[toubousya] TRPGの幕間みたいですな<説明をまとめる
[akagane] もう、どっちがどっちだったか忘れてしまったよ>9S
[akagane] そそ>TRPGでも説明はまとめないと
[ENO] 最近読んだライトノベルの中に、敵に監禁されていた彼女を助けるシーンで、その子が手錠をはめられているのだが、
[toubousya] 近頃、あらすじをシナリオみたいに書いてから本文書くようになってしまった・・・
[ENO] 主人公が手錠を外すときに、「これは玩具の手錠だから簡単に外れるんだ」みたいなセリフを言うのがあって
[ENO] 思わず脱力したが(w
[akagane] たとえば、部屋に入った時。「オークが3匹まちかまえていて、襲いかかってきた!」「なにーっ」「よーし戦闘だー」「さて、それで、この部屋はだな。10フィートかける30フィートの長方形の部屋で。壁には、タペストリーがかけられている。このタペストリーに描かれているのは古代の神々の戦いで……」「戦闘ーっ、戦闘させろーっ」「まあ待て、大事なことなんだから」
12:38:48 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き
[ENO] キャラの視点→プレイヤーの視点
[akagane] まあ、なんというか、言い訳したくなったのでしょうなぁ>おもちゃの手錠だから簡単に〜
[Yu_write] えっとそれは……(w>「これは玩具の手錠だから簡単に外れるんだ」
[ENO] 作者の視点→GMの視点
[ENO] 言い訳するなら、その前に、たとえば女の子を監禁するシーンとかを入れてそこで敵の連中に「こいつは玩具だが、後手にしてかけておけば見えねえから逃げられねえ」とか
[ENO] 言わせておけばいいのに、いざ、助けるシーンになってから言い訳するから、脱力するんだ(w
[akagane] 逆に、キャプテン・フューチャーなんか実にあからさまだけど、こっちはうまくいく例。「壁画の文字を熱心に調べるカーティスの後ろに、毛むくじゃらの影が近づいていたのだ!」 >章がかわって 「一方で、待ちぼうけをくらったジョオンは、憤懣やるたかない様子で〜」
[akagane] カーティスどうなったんだーっ!(実は友好的だったり、変装したオットーだったりするオチなのはわかっていても)
[akagane] 作者の都合ではなく、読者を楽しませるための緩急や寄り道ならば、それはそれでイイんだ
[Yu_write] はい
[ENO] 会話だけで、物語を成立させることができれば、小説の八割は完成したも同然
[ENO] つまりキャラクターと、そこで起こっている出来事が読者に伝わっているということだからね
[ENO] 親子丼みたいなものさ
[ENO] 舞台劇を思い浮かべればいい
[Yu_write] はい
[ENO] コントなんてのは、登場人物だけで物語ができあがる。背景も舞台装置もほとんど無い
[ENO] エンタティメントとしての小説に求められているのは、実のところ、この「面白い会話」だけなんだ
[ENO] 美しい情景描写も、凝った比喩も、いわば添え物にすぎない
[akagane] こないだも言ったが、実は「説明して納得させる」のに、小説という形式はあまり向いてない。文章を連ねれば連ねるだけ、端から忘れられていく。
[ENO] だから、会話を磨くこと、会話だけで面白く物語を進めていける力を身につけるというのは、実は一番近道なんだ
[ENO] でも、なぜかそう言うと怒る人がいるんだな、世の中には(w
[akagane] 小説の強みは、「読者の脳を利用できる」点だ。読者の知識や経験、感情を喚起させるキーワードさえ伝えれば、後は読者の脳が必要な描写を補ってくれる。
[ENO] 作家たるもの、美しい文章と技巧を凝らした描写で、読者を圧倒すべきだ、と信じている人がいる(w
[akagane] 読者の見たことも聞いたことも、感じたこともないものを伝えるには小説はかえって不適だ。漫画の方がよほど向いている。
[ENO] マンガはいいなあ、絵の力は偉大だ
12:57:09 + yoriyosi(~yoriyosi@Z215079.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[toubousya] 会話が一番重要って事は、極論ではリプレイみたいにして書いてもいいってなりそう。リプレイがライトノベルみたいに読まれている理由かな
[ENO] 読者は、要するに読みやすくて、わかりやすくて面白い物を求めているわけで
[akagane] 形式にはこだわらないよな
[ENO] 形式にこだわらないのだな
[akagane] というか、形式にこだわるよーなら、そもそも「ライトノベル」は登場できない
[mihiro] 形式にこだわってたら、親子丼は異端中の異端ですよw
[akagane] いや、逆か。形式にこだわらない客が十分に増えたからこその、「ライトノベル」か。
[ENO] ですね
[MELTDOWN] 面白ければそれで良いのですよ
[MELTDOWN] 読む側としては
[toubousya] ふむむ
[akagane] そう。読む側が「自分の面白い」を信じるようになったというのは大きい。
[ENO] 書く側だってそうさ、自分が面白いと思うものを信じるから書ける
2006/09/28 13:00:00
[akagane] それまではほれ、SFファンダムなんかそうだったが。「いいか、これは傑作なんだ。読め」「は、はいー」で、上の伝える名作をただ受け入れるだけだったからな
[ENO] それは言えますな<これは名作だ、読め
[akagane] 面白くなかった場合、「オレにはまだ、これが読めるほどSFとしての力量がついていないんだ」
[akagane] などと、自分が悪いと思っちゃったのです
[ENO] 人それぞれ、というモノサシが無かった
[ENO] 権威と言うモノサシしかなかった
[akagane] 今はもう、ヤンキーな兄ちゃんが「え、ダメじゃんこんなの。くだんねーよ」って言うのを誰も止められない。
[mihiro] 「正しい面白さ」というのが、存在してたのですね
[mihiro] となると、「正しい感想」なんていうのはその流れなんですかね
[akagane] まあ、でも私のように半分くらいはその時代を懐かしく思う人間としてみれば、「いやいや。これはな、本当に面白いんだって」とか言いたくなっちゃうのも事実なんだが。
[ENO] もはや啓蒙的な感覚は死滅しましたな(w
[akagane] 死滅しちゃってるんですよねぇ
[kairi] どんな感覚なのかわからないなぁ・・・
[liot] 集団主義から個人主義への変遷がもたらした現象の一つ。と括ったら略し過ぎですかね
[ENO] となれば、作家としては「わが道を行く」しかないわけで
[akagane] まあそのため、私のような啓蒙思想を持つ人間は、芸風として「面白そうに話す」技を習得するしかなかったのですよ。これが20年前であれば、私はばりばりの権威主義者になっていたはずなのにっ!
[yoriyosi] #こんにちは。
[Yu_write] そういう時代の後で生まれた、ライトノベルですか。
[Yu_write] こんにちわー
[Yu_write] いや、
[liot] こんにちわー
[Yu_write] クロスしているんですよね
[ENO] 「わかる人はわかればいい」わけですから、「わかんねー」人は「わかんねー」ままでそれは仕方ない(w
[Yu_write] SF時代とは>ライトノベル
[akagane] まあ、今でも権威主義は化石のよーに生き残っているからな
[toubousya] 時代背景の影響というのをこんなところで実感するとは・・・
[ENO] 「わかる人」が、商売になるだけ存在してくれれば、充分作家として食っていけるわけです
[akagane] いや、新たな権威主義も生まれているかもしれないぞっ!
[mihiro] 三割権威主義
[mihiro] 「三割は偉大なり」
[ENO] 「正しいライトノベル」論者が出て来たしなあ(w
[Stella] 「○○は××のパクリ!」
[liot] いつの時代も形を変えて権威は常に存在し続けていると思います。
[toubousya] 個人主義という名の権威・・・・あるいは、掲示板とかコンテンツが権威になってたり
[liot] 人は常に権威を求めているのだし
[mihiro] 「正しい三割を崇めよ」
[ENO] 権威になりたがる人が存在すると言うべきだな(w
[liot] 人は常に人より精神的有利に立ちたいと思っていると言う事でしょうかね。
[liot] で、本能的に誰かを下にも見る習性もまたあると思いますが。
[ENO] そうそう、だから創造する事より批判を選択するのだな
[akagane] まあ、誰かを下に見るというよりは、自分が上に登るよりは誰かを引きずり落とした方が楽でいいというこっちゃな
[akagane] 自分を革新する方が楽なら、人はみなそっちを選ぶよ
[akagane] 「大脳に、新しい技能をいんすとーるっ!」
[akagane] まあ、そういう時代もそのうちくるかもしれぬ
[Yu_write] 早く作家になって精神的に楽になりたいなぁ(w
[liot] マトリックスみたいですのぅw
[akagane] なにを愉快なことを言うんだ
[akagane] 作家になったところで、藍澤くんが藍澤くんである以上
[akagane] きっと、毎日のように「orz」とかやってるに違いないと思うね
[Yu_write] またドジった!?(w
[killist] #プロのクリエイターの重圧には勝てる気がせぬ……
[Yu_write] そうですねぇorz
[mihiro] 作家なんて仕事は苦行を選ぶようなもんだよw
[Yu_write] (w
[liot] 苦悩と言う物は人生と共にあるw
[ENO] 昭和の始めの文壇のゴシップ記事に「今の文壇は古い連中がのさばっている、だから俺たちは売れないんだ」と言って若い作家が、鎌倉に向かう電車を爆破しようと計画した。なんてのがあったけど
[killist] #なりたい気持ち半分、なりたくない気持ち半分。
[ENO] 同じようなことを考える人はいつの時代にもいるわけで
[akagane] というか、なってしまえば分かるわい
13:13:54 ! toubousya (EOF From client)
[akagane] 「なんだ、まるで変わらん」
[akagane] 書く物のレベルがいきなり上がるわけでも、懐がいきなり暖かくなるわけでもない(むしろ寒くなる)
[liot] 人間の精神は常に未熟で、精神を次世代に受け継ぐ事は出来ん。
[liot] だからこそ民主主義は常に衆愚政治と成り果てる訳だが・・・(w
[ENO] 俺は昔から傲慢で、人を人と見ない性格であった。作家になった今も変わらんぞ(w
[ENO] 「お前は何様のつもりだ!」「俺は俺様だ文句があるか」
[akagane] まあ、そのへんの偽悪趣味というのも、普通は変わりませぬよな
[Yu_write] まぁ、作家になろうとも自分は自分らしくいきます。
[akagane] ほら吹きは、やはりほら吹き。まあ、だからこそ、同人誌を読めば、その人がプロになった時にどのていどか分かるというものです
[mihiro] 作家になって変わる奴なんか実はほとんどいないってw
[liot] むしろ自分は、どこまで言っても自分でしかないとか_| ̄|○
[akagane] 同人時代とプロ時代で違うことなんかありゃせんのである
[mihiro] むしろ、普通のサラリーマンになった人間の方が変わる変わる
[ENO] 小手先が変わるだけですよ
[akagane] ああ、うむ
[liot] 自分は所詮自分だと割り切ると実にスッキリする(爆
[akagane] 漫画の場合、アシスタントがイイのが入ると、見栄えはだいぶ違うものねぇ
[ENO] さて。ちょいと買い物に行ってきますで、この辺で失礼
[ENO] ではではー
[Yu_write] いてらー
[liot] いてらです
13:18:42 ! ENO ("CHOCOA")
[mihiro] いてら〜
[akagane] 作家の場合は、なかなかに厳しい。「すごい、昔は科学の知識がかけらもなかったのに、プロになって資料が豊富に使えるようになったとたん、科学的考察が驚異的に上昇!」などということは
[akagane] 絶対にありえん
[mihiro] どこの通信教育ですかw
[akagane] 理解の足りぬやつは、それが科学であれ、人間や恋愛であれ
[akagane] 理解が足りぬかぎり、知識では補えぬ
[liot] どこまで突き詰めても知識だけでは頭でっかち・・・_| ̄|○
[liot] _| ̄|○ ああ、頭が痛いね(w
[akagane] というか、理解しておらん事を、資料引き写してもダメなのだよ
[akagane] それこそぐぐってコピー&ペーストしたところで、自分が賢くなるわけじゃないからな
[liot] しかしまぁ、「どうすれば理解できるのですか?」なんて事を安易に聞くのは愚の骨頂な気もするし
[akagane] 足下を固めることだよ>理解できるようになるには
[liot] 考えるほどに八方塞がりな気分にはなります・・・w
13:23:13 + CshopZZZ0(~zoa73007@d20.J1airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き
[mihiro] liotさん、それは聞かれてもうまく説明できない人が多いよ>どうしたら理解できるか
[liot] 感覚的なものだからという事でしょうかね<説明できない
[akagane] というか、理解には、「自分」がないと意味がないのだ。
[liot] まぁ、概念は理解できなくはないですが(理解しているつもりなだけかもですが)<足下云々やら、自分云々
[akagane] たとえば、私が歴史とかの考察を重ねたことをいかにオモシロおかしく語ったところで、それは「歴史」を「自分」で消化した結果だからね。
[akagane] 「あなた」がどうやれば消化できるのかといわれても、それが分かるのは「あなた」だけだ
[liot] 論理を構築する際、最初の出発点が論理ではないのと似ている気はする。
[akagane] モノゴトを理解する方法を説明するのが難しいのはそういう事だ。知識だけでなく、考え方やそれまでの人生や経験
[akagane] そういうのがあって、はじめて「理解」に達する
[akagane] 「自分」がないままで、「理解」を達成する事はできないよ
[liot] ま、僕は「自分」が無いとは微塵も思ってはいませんけどね。
13:29:47 + shirakiya(~kero_ay@softbank218132238088.bbtec.net) to #もの書き
[liot] ただ、結構まだまだ揺れまくりますw若いというか、むしろ幼いのでw
[akagane] SF的に言うとあれだなー。『未来のふたつの顔』がね、それに近いんだよ。コンピュータに「私とあなたの違い」や「思考(コンピュータ)の外に何かがある」というのを教えるのがいかに困難かという
[akagane] この作品のオープニングがすごくてね。月面での建設のために地質調査したスタッフが、「こりゃ、あの山を丸ごとけずらないと」「それが可能な土木機械は半年先まで予約いっぱいだぞ」って悩んだあげく
[akagane] 問題解決能力をうたいもんくにしたコンピュータに「どのくらいで工事がすむ」つうたら
[akagane] 「2時間」
[akagane] 「はあ?」「ありえんだろ。土木機械使っても、何週間もかかるぞ」
[akagane] だが、本当に2時間なんだ。仕事のないリニアカタパルトを使って、空のコンテナに砂だけつめて砲弾にして月面の山を粉砕したんだな。
[shirakiya] こんにちは、と
[Yu_write] ガクガクブルブル(読んだ人)
[akagane] 地質調査スタッフは死ぬ思いをしたわけだが
[mihiro] 発破ですか
[Yu_write] こんにちわー
[akagane] そこで、「このコンピュータをそのまま使うのはまずいだろ」ということが見えてくる
[akagane] 外に世界があることを、自分がナニをしているかを、理解できぬまま機能だけ向上させていくと、そのうち大惨事になる
[akagane] ならば――
[akagane] というヤツやね
[liot] ああ・・・なるほど、なんとなく話の寓意が読めてきた・・・w
[Yu_write] ちょっとネタバレしますけど、ステーションでの犠牲は最小限の犠牲だったのですかね、それを考えると。
[Yu_write] >理解できぬまま機能だけ向上させていくと、そのうち大惨事
[liot] ・・・人が何気に行っている『手段を選ぶ』って行為も実は結構高度な事なのかのぅ・・・w
[akagane] むしろ、人間の持つ思考回路は、思考以前、ケダモノであった時代からの積み重ねであるからね
[akagane] 性能の善し悪しではなく、外の世界とのすりあわせは完璧に近いよ
[akagane] ダーウィンの見えざる手によって、不具合のあった個体は排除されてきたから
[liot] ま、それには長い時間がかかってきた訳で
[liot] それをコンピュータに短時間で理解させると言うのも無理がある話じゃありそうだ・・・
[Yu_write] 人間が「知性あるもの」を生み出そうとするならば、そのすりあわせを行わなければいけないのか。
[Yu_write] むしろ、
[akagane] デバッグには何億年もかけてる。ウスノロのコンピュータとスパゲッティなプログラマであっても、まあ、なんとかなるだろ
[Yu_write] 人間の意識を機械に埋め込んだ方が早いのでは?
[akagane] それもひとつの方法だね
[Yu_write] あるいは人間を構成するものを脳だけ残して後は機械にするとか
[akagane] というか、『チューリング・テスト』のようなものは、その「人のような反応だけを取りだしてコンピュータに組み込んだら?」というやつだからな
[Yu_write] なるほど
[mihiro] そして生み出した「知性あるもの」との果てしない戦いが繰り広げられる…、というのはSFでも良くありますね>人間の意識を機械に組み込む
[akagane] まあ、戦いにしちゃうのは
[akagane] ドラマ的にラクだからだがな
[akagane] 他の方法は、なかなかうまくいかない
[liot] 見栄えもするし・・・w
[akagane] まあ、中には恋愛モノにしちゃう手もあるのだが
[akagane] これもしばしば、「機械知性に恋人を取られて」という、恋愛バトルに発展する
[liot] 物語にするには、なんらかの派手な『華』がなければならないと言う事でw
[Yu_write] ファンタジー系のゲームなどで、モンスターを操る系統のジョブとかいますが、なんでモンスターに心が通じるかというと、モンスターには人間の意識のかけらとかが埋め込まれているのでは? とか考えたりします。
[Yu_write] 元は人間だったモンスターもいますしね。
[Yu_write] まあ
[Yu_write] 人間が知性あるものを生み出すのは、もう少し先のことになりそうですね。
[liot] 生きてるうちに見られるかなぁ・・・(w
[Yu_write] ハードは結構整ってきたんですよ。
13:49:35 KUZUMIzzz -> KUZUMI
[Yu_write] 問題はソフトですねー。
[liot] ま、100年ちょっと前は飛行機すら夢物語だった訳で
[liot] そう言う部分での技術の革新と言うのは信じている訳じゃありますが・・・
[liot] 今から50年後、100年後はそれこそ想像が付かない物を作り上げてるかも知れないという希望w
[yoriyosi] そもそも知性とは何かということが難しいと思います。>問題はソフト
[liot] 確かに、それが必要条件に達しているかどうかは分かりませんが、ハード面の近年における発展は大きいですよな
[Yu_write] 難しいですよね>知性とは何か
[yoriyosi] 計算ができる(演算速度が速い)ということだけでは、知性とよべない気がします
[akagane] 最近のSFでは、機械知性を描くのに、だから「知性とは何か」についての答えがない事も多い。
[akagane] つまり、人間が知らないうちに、勝手に「機械が知性を持つようになった」という展開だな
[Stella] つ[フレーム問題]
[liot] 知性とは・・・なんだろ情緒を持つ存在である。そして情緒を感じるには意識が必要となる。で・・意識ってなんだろう?w
[akagane] これは、現代の科学では「知性とは何か」を解けるとしても、そう簡単な話じゃなく。しかも解答が出たとしても、フェルマーの定理みたく、「物語で説明できない」可能性のほうが高いってこっちゃ
13:57:19 ! Stella ("わかれーはさよーなーらー♪")
[liot] フェルマーの最終定理自体、どういうものだか概要すら知らないや_| ̄|○w
[liot] ま、その歴史は聞いてるけど、式そのものはよーわからん・・・数学者でもないし(w
2006/09/28 14:00:00
[mihiro] フェルマーの最終定理 Wikipedia:フェルマーの最終定理 [キーワード一覧:フェルマーの最終定理]
[NM] フェルマーもこんなことになるとは予想していなかったに違いない
[Yu_write] 今日はこれで落ちますね
[Yu_write] ではではー
14:15:51 ! Yu_write ("それではノシ")
14:17:09 + chita(~chita@t002221.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
14:21:20 + Elise(-chatzilla@cpe-65-29-205-4.cinci.res.rr.com) to #もの書き
14:25:18 ! akagane ("CHOCOA")
14:37:29 ! yoriyosi ("")
14:49:06 + nicol(-nicol@125.92.219.103) to #もの書き
14:49:37 - nicol from #もの書き (Leaving...)
14:58:32 ! NM ("Down,down,down...")
2006/09/28 15:00:00
[Elise] こんにちは
[mihiro] こんにちは
[Elise] 今日はちょっと静ですね、ここ
[mihiro] そうですね。話題を振る人がいないと、割と静かです
[Elise] でしょうね
[Elise] デートで飲みに行ってきたんです
[mihiro] ほう、それは。楽しい時間を過ごしましたね
[Elise] ええそうです。偉くいい人です、あの人
[mihiro] いい人ですか
[Elise] 初めてのデートでしたけど、気まずい沈黙はほとんどありませんでした。
[mihiro] 気が合ったのですね。割と話題が豊富な人みたいだ
[mihiro] 自分は女性と話すのが苦手で、こう、相手に対して気の効いた会話って言うのが、なかなかできなくて。
[Elise] 彼はスエーデンの細胞生物学者で、癌の治療研究をしています。
[Elise] そうですか。女性と一緒で不安になって話題が思い浮かばないんですか?
[syo] 当面異性に嫌われる趣味ばかりなので
[syo] 必然と話題が削られてしまうのです
[mihiro] 相手が気にいるような話題ですね。私の趣味はどうも女性にはマニアックすぎるらしいw
[syo] そこで聞き上手な人はいくら解らない話題でも興味深く色々質問してくるんですよね。
[syo] 解らない範囲でも今聞いた話の中で質問作ってきたりと
[Elise] 『話題非ずは質問すべし』って会話規則があるけどね。
[mihiro] 質問もね。聞く内容について相手を知らなきゃいけないけど、でもプライベートな事はなかなか聞けないしね。難しいなあw
[Elise] 『素敵な靴だね』と言えば?
[mihiro] 思い付かなかった、それはw デート馴れしている人が、ちょっとうらやましいw
[mihiro] ダメダメだね、俺はw
15:21:27 Leony_slp -> Leonald
[mihiro] まあ、下向いて生きててもお金が落ちているのが見つかるわけではないので、前向きに頑張ろうw
[liot] 自分の趣味を受け入れてもらえない人は端から眼中に無い。。とか割り切る(爆
15:38:24 + mihiwork(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き
[liot] そこを無理して好かれようとは端から思わない僕は変人の部類かもしれね(ぉ
15:49:12 + OKG(~okg@i223009.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[OKG] こんにちは
[liot] ちわす
[mihiwork] こんにちは
15:53:24 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
15:58:02 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
2006/09/28 16:00:00
[Stella] http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/09/26/imageview/images820379.jpg.html
[shirakiya] ほう
[Stella] Words Gearで「キノの旅」書き下ろし小説がでるとか
[Stella] 伊東京一の書き下ろし小説が出るとかある
[shirakiya] 値段も紙媒体より安くなるようですにゃぁ
[mihiwork] >松下、カラー液晶搭載の電子書籍リーダー『Words Gear』を発表――コミックやライトノベルの配信も開始 http://ascii24.com/news/i/hard/article/2006/09/26/664806-000.html
[mihiwork] >価格はオープンで、編集部による予想販売価格は4万円前後。
[mihiwork] >また大槻氏によれば、「本を読みながら、BGMとして音楽を聴くと言った使い方も可能」とのこと
[mihiwork] >本体サイズは幅105×奥行き28.4(最薄部18.5)×高さ152mmで、重量は325g
[Stella] 文庫本の大きさです
[mihiwork] 325gは重いと思います?
16:12:16 TK-Leana -> TK-Away
[mihiwork] >コンテンツの料金について佐藤氏は、「すでに流通している電子書籍を調べると、リアルの店舗より安い傾向になっているが、今回は7掛け程度で提供できると思う。オリジナルコンテツは、例えば100円といったような、リアルな店舗ではあり得ない価格になることもあるだろう」と、コンテンツの種類によって価格が異なることを示唆した。
[mihiwork] 安く提供できるのは確かにありがたいのだが、あんまりダンピングか
[mihiwork] と思うような売り方はして欲しくないなあ
[Stella] 短編バラ売りが可能、と見ることもできるんじゃ
[mihiwork] 文章量によって短編の価値が変動するような仕組みは作って欲しくないな、と思います
[sf] 角川では昔、短編分量で安価なmini文庫ってのを試みたこともありましたな
[sf] むしろ短編を売る市場が出来るという見かたも出来ます
[Stella] 短編がたまるまで単行本化できないですもんね
[sf] 一般誌に短編小説が載らなくなって久しいと言われたのが20年から30年前になるような気がする
[sf] あれは原稿料がいいしファンを作るのにも効果的だったわけですけど
[sf] 小売りだと新規層の開拓には繋がんないなあ
[sf] まあ雑誌そのものが衰退産業だからなあ
16:31:57 + Pita_An(~h0eh0e@FLH1Aam091.kyt.mesh.ad.jp) to #もの書き
[sf] 今回の場合にはまあ、雑誌から一部を小売りするという感じですかね
[Stella] aozora blog: 2007年年頭に公有になる作家たち http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002842.html
[Stella] 高村光太郎以外は「そんな人いたんだ」って感じだな
[sf] 小金井喜美子は
[sf] 明治大正翻訳ワンダーランド http://hiki.cre.jp/write/?MeijiTaishoHonyakuWonderland
[sf] で出てましたな
[sf] 小公子の最初の訳者と並んで称された、初期女性翻訳家です
[PaLiLitH] 早川孝太郎もそんなになるんですね。
[sf] げ
[sf] 池田亀鑑って、そんなに前になくなった人だったのか
[sf] ちょうど昨晩 http://kataribe.com/IRC/OM/2006/09/20060928.html#010000
[sf] 『平安時代の文学と生活』ってのが資料によいけど古い本だという話が出てました
16:48:34 Leonald -> Leony_slp
2006/09/28 17:00:00
17:19:37 + Leony_sl_(~Leonald@i60-36-96-55.s02.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き
17:22:48 + miburo(~toukaen@i125-201-139-205.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[mihiwork] #もの書きWiki内検索って、まだ使えないんでしょうか。どうしてもエラーになってしまう…
[sf] 原因がわかんないんですよなあ
[sf] データが多すぎるのかも知れない
[sf] くるくる
[mihiwork] 原因は謎のままですか
[Stella] クラッシュして復帰してからですよね<Wiki内検索
[mihiwork] そうですね。それから使えなくなっています
[liot] (´・ω・`)なんとw
[liot] それは困るなあ(´¬`w
[liot] レジャー白書2006によると、書籍の市場規模が9650億円(マイナス2.5%)雑誌の市場規模が1兆2770億円だそうだが
[liot] (雑誌もマイナス幅だったが忘れました
[liot] 衰退産業と言っても両方足せば2兆円以上の規模がある。
[liot] それでもゲーム産業(コンシューマー4970億、アーケード6140億)とかよりは大きいわなと思う
[liot] 合計値で見ればテレビ販売の市場規模よかでかい
[sf] まあ雑誌といってもいろいろというのはありますが(コミックスが含まれるんじゃないかな)、総合誌や文芸誌ですな
[liot] ですね、雑誌にはコミックがかなり含まれます。
17:48:07 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 「コミックス」つまり漫画単行本
[Stella] 漫画雑誌も衰退してるんだっけ
[liot] まぁ、一部の業界を除く娯楽産業の多くが衰退してる現状ですがね、今は
[ko_iti] ぱちんこは発展しているように見えるのがなんかいや
[liot] いや、パチンコは市場規模自体は小さくなってる
[ko_iti] そうなの?
[liot] 今年は確か28兆7400億ぐらいなんだが
[ko_iti] 住んでる自治体では、スーパーが潰れてパチンコ屋ばかりが立ってる
[liot] これもマイナス2.5%ぐらいのマイナス成長
[ko_iti] この先どうなんってしまうのかと不安
[ko_iti] ふみゅう
[liot] パチンコ業界の場合は二極化が激しくて
[liot] ダイナムやマルハンなどの大手が1兆円を越える反面
[liot] 中小のホールが次々に潰れている現状がある
[liot] いわゆるみなし機入替問題とか、その辺が経営を圧迫している
[Stella] 「コミックスは買うが、本誌は・・・」 http://www.shinbunka.co.jp/shuzainote/022.htm
[Stella] これは2002年の話なんだけど
[Stella] あんまり変わってないという話がある
[liot] ギャンブル市場が衰退している関係か、余暇産業の市場規模は80億930億(レジャー白書2006)で5年連続のマイナス成長
[liot] 2000年からみると5兆円以上市場が全体で萎縮してる
[liot] 80兆930憶だな・・・w、タイプミスw
[liot] ああ・・・確かに有るなあ
[liot] 本誌は買わないとかw
17:57:25 + jarkeys(~jarkeys@nthygo083008.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Stella] ローゼンメイデンの最終話は「バーズ休刊」というネタをどこかで見た
17:57:30 mikeZzz -> mikeyama
[Stella] #バーズってどこに売ってるんだ?
[ko_iti] イエスタディをうたってはまだ連載しているんだろうか
2006/09/28 18:00:00
[mihiwork] #そんなときこそ川口に最近できた「アニメイトミニ」ですよw
[Stella] 月刊コミックバーズ http://www.gentosha-comics.net/birz/
[Stella] #ああ、あそこなら見つけやすい……けど立ち読みできません
[Stella] あ、「ソウルドロップの幽体研究」ってバーズ連載中なんだ
[liot] 最近、漫画雑誌を買わないのは・・・僕の場合ははっきり言えば
[liot] 単純に高く付くってのがあるのだよな・・・w
[liot] それに見たいと思うような作品が最近少ない。
18:09:06 ! sifr_work ("愚か者に安楽の休みを")
18:09:57 ! kisilabo ("かえるべ……")
18:12:29 ! MELTDOWN ("Leaving..")
18:14:03 + sifr(~sifr@O091144.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
18:20:06 Leony_sl_ -> Leonald
18:44:34 + utai(~e@60-56-161-16.eonet.ne.jp) to #もの書き
18:45:02 lute_afk -> lute
18:45:45 ! shirakiya ("ぱたり")
[utai] #こんばんは。
18:47:11 Leonald -> Miety_15
18:56:48 ! go_ ("Leaving...")
18:58:10 utai -> utai_AWAY
18:58:57 + aspha(~aspha@PPPa75.w9.eacc.dti.ne.jp) to #もの書き
2006/09/28 19:00:00
19:00:49 ! TrickStar ("Leaving...")
[mihiwork] 今日の日も、もう日本は午後七時になってしまいました
[mihiwork] 50時間ぐらい、今日の時間が増えないものか
[Stella] クーデタ兵士にダンスを披露するのはまかりならん! | エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/odd/00081159436711.html
[Stella] なんだかなー>タイ式クーデター
[mihiwork] 普通、クーデタが起きれば、戒厳令とか外出禁止令が出るものですが、今回は出していないのかな
19:10:16 + TrickStar(~trickstar@p1085-ipad302sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 非常事態宣言は出ました
[Stella] 今は戒厳令布告中
[Stella] 外出禁止令は出てないようです
[mihiwork] なんだか、近代国家のクーデタと言うより宮廷クーデタなのりですねえ>タイ
19:20:08 + meltdown(~meltdown@wd168.AFL29.vectant.ne.jp) to #もの書き
[mihiwork] #銀英伝のラインハルトのクーデタがなんとなく思い浮かんでしまった
[meltdown] ごきげんよう
[mihiwork] こんばんは
19:28:50 sifr -> sifr_afk
19:31:13 + mjolnir(~mjolnir@i60-36-109-87.s02.a013.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:32:29 Miety_15 -> Zelpfa_17
19:33:33 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.109.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #こんばんは
19:36:13 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014037.bbtec.net) to #もの書き
19:41:05 + hi-rat(~hi-rat@61-25-248-254.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[sf] http://hiki.cre.jp/history/?NoroiNoMiyakoHeianKyou
[sf] もののけの意味など拾ってみる
[sf] この『呪いの都 平安京 呪詛・呪術・陰陽師』って本は、史料にもとづき当時の貴族社会で信じられていた呪術の実態を考える本であります。
[sf] しかし枕草子とかにも陰陽師のことが出てたとかいうのは、気がつきもしてませンでしたな
[mihiwork] そういや、日本の古典でまともに読んだの古事記だけだ…
[mihiwork] 精進たらねーw
19:44:56 utai_AWAY -> utai
[sf] http://kataribe.com/IRC/OM/2006/09/20060928.html
[sf] 昨晩このへんで話題にしましたが
19:45:52 + D16(~d16@p8b8f1b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[sf] 心ゆくもの、のなかに、陰陽師に河原で呪詛祓いしてもらうのも入ってるのでした。
19:46:45 D16 -> D16_Ysgrd
[sf] なお、おんなじところにありますが、見物がえりに牛車をぶっとばすのも、心ゆくものらしいです。
[miburo] なんでしょうね。
[sf] 夜に水を飲むのと同列に。
[miburo] 河原で呪詛払いって、いまでいうと、垢すりに該当したりしてw
[miburo] あー、穢れおちたー! すっきりっ
[Stella] 源氏物語の六条御息所と葵上の話をつい<牛車をぶっとばす
19:50:11 + lute_(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[mihiwork] 牛車も早駆けると、自転車ぐらいはスピードが出るのかな
19:53:23 lute_ -> lute
2006/09/28 20:00:00
20:00:55 + ENO(~taka-miy@p93f587.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[sf] ファミ通文庫の新刊がbk1にはいりましたな。
[ENO] 牛車は、世間の人が思っているよりもはるかに早い。
[ENO] 牛という生き物は、のんびり草を食っている姿しか思い浮かばないかもしれないが
[Stella] アメリカの牧場で爆走する牛(肉牛)
[ENO] 日本人の感覚と西欧の感覚の違いかな、
[ENO] ランボルギーニ社のエンブレムは牛だ(w
[Stella] bk1の買い物かごは5000円ぐらいかー。今月は10000円以上じゃないとプレゼントはない。
[ENO] もっとも、こいつはフェラーリへの対抗心だけどな
[Kannna] 中国の古典でも、牛を暴走させる話ありましたよね
[Kannna] なんだっけ、思い出せないや
[ENO] 火牛の計
[Kannna] 戦国時代でした?@火牛の計
[ENO] 元々は中国じゃなかったっけ?
[Kannna] はい、中国の戦国時代だったような気がして@自信ない
[ENO] 田単の火牛計だ
[Kannna] なるほど
[ENO] 古代中国の計略には、生き物を使ったものが多い
[sf] まあ荷重しだいでしょうな>牛車の速度
[Kannna] #ウィキペディア;ja>田単>Wikipedia:田単 [キーワード一覧:田単]
[ENO] 農作物を食い荒らすアフリカマイマイの一種を多量に敵地にばら撒き、その地方を飢饉に陥れる「蝸牛の計」
[sf] http://www.rdche.hit-u.ac.jp/~sports/2002KOZU.PDF
20:09:33 + lute_afk(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[shirakiya] こんばんは、と
[sf] > 牛車といっても時速60キロ。300メートルを一気に駆け抜ける。
[Kannna] こんばんは
[Stella] 自動車並み
[sf] すげえぜ、インド。
[ENO] 大繁殖をした蝸牛に困ったその国に策士を送り込み、「カタツムリには塩を撒くと良い」と申し向けて
[sf] まあ短距離レースですからね
[Stella] >"蝸牛の計" の検索結果 約 124 件
[ENO] 農地に塩を任せ
[ENO] 撒かせて、その地をさらなる不毛の地にする
20:10:43 lute_afk -> lute_
20:12:01 lute_ -> LutEAT
[mihiwork] 蝗を操って食糧を食い尽くさせるより恐ろしいですねw>蝸牛の計
[utai] えぐいというか何と言うか。あと塩まで撒いちゃうとその敵地占領したときに面倒なことになりゃせんかなあ、とか色々。
[ENO] ローマがカルタゴを滅ぼした方法を応用したとも言われている
[Kannna] 3割に、コーラ5本☆
[ENO] 民明書房の本で読んだ
[Kannna] (笑)
[shirakiya] 民明書房…
[ENO] かぎゅう、と打ったら蝸牛が出たので、そのときに思いついたネタです(w
[shirakiya] 実物を読みたい…
20:17:16 + aspha1(~aspha@PPPa75.w9.eacc.dti.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 「蝸牛」→「確かアフリカマイマイで農作物に被害が出ていたよな」→「それをバラ撒いたらどうなるかな」→「対抗策は塩かな」→「でも塩撒いたら農地が」→「それを狙って策士を送り込むと言う二段構造の作戦を立てればいい」
[ENO] とっさにこういったくだらないことを思いつく能力は、詐欺師とかに向いている(w
[sf] ほらふきは作家の始まりと申しますからな
[ENO] 理にかなったホラ、というか、一瞬でも相手を「え? ホント?」と思わせる能力
[ENO] これさえあれば、じゅうぶん食っていける。
[ENO] 合法、非合法を問わず、食っていく方法はいくらでもある(w
[ko_iti] なるべく合法で
[mihiwork] 詐欺師ゴーホームでお願いします
[mihiwork] …ねえ、誰か俺の座布団欲しくない?
[ENO] 今、このチャンネルを一筋の秋風が通り抜けて行くのが見えた
20:25:05 Zelpfa_17 -> Leonald
[ENO] 肌寒い(w
[Kannna] 冷え込みますねぇ
[shirakiya] そういえば、もうすぐ10月ですねぇ。冷えるわけだ
[ENO] OTEちんが来ると
[utai] あ、ネタだったんですか。
[ENO] 大寒波がやってくる
[mihiwork] ああ、なんでこんなつまらん駄洒落を言ってしまったのだ。OTEさんだ、彼のせいに違いない。そうだ、彼の憑依霊が俺に取り憑いてたんだ
[ENO] えーと、それは「蝸牛の計」のこと?<ネタだったんだ
[ENO] それとも「非合法の詐欺師ゴーホーム」のこと?
[utai] 「詐欺師ゴーホーム」のこと。です。
[mjolnir] #話が 絶賛 かみ合わない
[Kannna] うんにゃ。解説しよう:今の ゴーホーム は、前後の文章に埋没してるから滑ったのら。
[Kannna] OTEちんなら、きっと、もっと強引なのら。
[ENO] ささ、mihiwork氏、解説して(w
20:29:01 + LutEAT_(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 「えーと、今のはどこが面白かったかと言うと……」と解説させるというのは、一種の拷問だな(w
[mihiwork] えええ!
[meltdown] 遠回しに、ジョークだと分からなかったよ。と言う意味になりますからなぁ
20:29:54 + Tihiro(~chocoa@softbank220054236104.bbtec.net) to #もの書き
[mihiwork] か、解説するんですか?
[ENO] そうそう、いかなる意図があったのか、まずそこから詳細に述べてだな、つぎに「掛け言葉」という駄洒落についての考察と、最簿に自分の作品に対する冷静な批評を加えるのだ
[utai] #しばらく離席します。
20:32:22 ! ko_iti ("CHOCOA")
20:32:24 utai -> utai_AWAY
[ENO] 実を言うと、この「受けなかった、理解してもらえなかった駄洒落を延々解説する」というネタ
[mihiwork] 意図からですか…
[ENO] 落語とかでよくあるのだな
[Kannna] 駄洒落ってのは、やっぱ、間がよくないといけないね
[ENO] 「客いじり」と言われる手法で、あんまり誉められないけど
[Kannna] 間ってぇのは、あれだ、言葉と言葉の間に挟むってこっちゃぁないんだ
20:34:52 Yad_away -> Yaduka
[Yaduka] 発見者にちなんで「ラプラスの間」と。
[ENO] 日本人はその「駄洒落」とか「地口」ってのをこよなく愛していたんだな
[Kannna] そうそう、今の間だね
[Stella] 過去形ですか>ENOさん
[ENO] お祭りとかになると、町内で「地口ちょうちん」という、判じ物の絵と地口を書いたのを一杯ぶら下げてた
[ENO] 今はほとんど見かけないけど、下町とかだとまだやっているところがあるね
[ENO] 判じ物、ってのは面白いのがある。「牡丹餅」と「おはぎ」の呼び方の違いで
[ENO] おはぎのことを「夜船」とか「隣知らず」と呼ぶところがある
[ENO] 牡丹餅の餅はふつうに餅として搗くけど、おはぎは搗かない。
[ENO] ぺったんぺったん音がしないから、隣の人も知らない、だから「隣知らず」
[ENO] 同じように夜着いた船は「いつ搗いたかわからない」
[Stella] 「みなごろし」と「はんごろし」
[ENO] だから「夜船」
[mihiwork] 捻ってますねえ
[ENO] 北窓ってのもあるよ
[ENO] 北の窓からは「月」がみえない、つまり「月知らず」んでもって「搗き知らず」
[mihiwork] もう、クイズですよw
[ENO] でも、これは実在する呼び名なんだな(w
[Stella] 米粒の形が残らないようにつくから「みなごろし」。少し残るから「はんごろし」
[ENO] 日本人ってのは、そういった素養をこよなく愛していたのだな
[NO__] おしゃかになる、とかもそういった言葉の一つでしょうかー
[ENO] あれは、鋳物師の隠語だな、元々は
[NO__] ふむふむ
[KITE] 英国あたりも言葉遊びが好きだけど、日本語もそう言う語彙は多いですよね。
[mihiwork] おしゃか http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA%A4%B7%A4%E3%A4%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
[ENO] 一般に言われているのが「火が強かった」
20:47:47 + chita(~chita@172071113219user.quolia.com) to #もの書き
[ENO] 鋳物を失敗する理由「火が強かった」を江戸弁で言うと「しがつよかった」「四月八日」んでもってお釈迦様の誕生日が四月八日で「おしゃかになる」
20:48:42 ! roshiajin ("целую")
20:48:55 Yaduka -> Yad_BEER
[ENO] http://muto-cm.ftw.jp/jigyou.html
[ENO] こないだ、ここで「久助」の語源についても、いろいろやったけど、
[NO__] 駄目になる→死んだ→仏様 っていうのを聞いた事があります<おしゃかになる
20:50:25 + lute_afk(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] どれが正しいのでもない、言い換えるとどれでも正しいのだな
[ENO] 言葉ってのは「意味が通じれば」それで成立する
[mihiwork] 言い得て妙、と言う奴ですね
20:51:25 + kaji(~username@i220-221-15-232.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] 理由を聞いた人が「うむ」と、ぽんと手を打つくらいの面白さがあれば
[NO__] 「共通認識」であってはじめて成り立つってことでしょうか
[ENO] それは通用するんだ
[ENO] 後は、やっぱりこういった「判じ物」としての面白さだと思うな
[NO__] なるほどー
[killist] #手ぬぐいの柄は判じ物が多くて楽しいですよ、と手ぬぐい好きな発言をしておこう。
[ENO] クイズみたいで楽しいでしょ
[KITE] 「コモンセンス」になれば良い、と言うことですか。
[ENO] 鎌○ぬ
[killist] そうそうw
20:53:05 sifr_afk -> sifr
[NO__] ですね(笑)<クイズみたい
[killist] みたい、というかクイズの一種、というか。
20:53:42 + yosi(~yosi@ntaich176197.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 知的クイズを楽しむ素養を磨いていたのだな
[Kannna] 秘密結社のサインみたいだと思た(笑)
[jarkeys] あと二年ぐらいなかったっけ
[jarkeys] 間違えました
[ENO] さて、息子が風呂に入れと言いに来たので、このへんでちょっと落ちます
[ENO] ではではー
[NO__] お疲れ様ですー
[shirakiya] ノノ
[mihiwork] お疲れです
20:55:36 ! ENO ("CHOCOA")
[Kannna] まったね
[Yad_BEER] 待ったなしです
[chita] 田無〜田無〜
[Kannna] ノシ■
[Kannna] 座布団あげる>Yadさん
[Yad_BEER] 田螺。
[Yad_BEER] わーい、三枚目ー
[killist] ビールのみながらたにし。
[killist] おつまみ?
[chita] タニシは卵をどこにも産みつけないと言うと、誰もそんなことに興味がないから「ふーん」とも言ってもらえない
[chita] タニシのオスメスの判断方法も同じ
[Yad_BEER] いや、ジャッキーカルバス <おつまみ
[killist] タニシは卵を産み付けないのですか。知らなかった。
[killist] 水路の壁面に卵産み付けるのは外来種のタニシでしたっけ。
2006/09/28 21:00:00
[chita] ピンク色のやつかしら
[sifr] ジャンボタニシですね
[killist] #ジャッキーカルパスって、スティックになってるやつか。なとりの。
[chita] タニシって卵胎生で、右側の触角がくるっと巻いてるオスがメスに精子を渡して、メスは子貝を産む
[killist] ほー
[Kannna] へー
[sifr] そういえば手塚治虫の論文はタニシについてでしたっけ
[killist] 右側の触角が巻いてるのがオスなんですか
[chita] 学位論文のですか
[sifr] ええ、確かそうだったかと
[chita] そう>killist 生態的になんか意味があるのかまでは知らない
[killist] #ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ) http://www.knaes.affrc.go.jp/kiban/g_seitai/hmpgsctn.html
[sifr] http://bios.sakura.ne.jp/gf/2000/tanishi.html
[sifr] こっちのほうが良かったですね http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5479/tezukakinenkan7.htm  <手塚治虫の博士論文
[killist] 異形……
[killist] 興味深いな
[killist] 思いつきもしなかった、こんな生物がいるなんて。
[killist] > 愉「貝」な仲間たち! http://oo.spokon.net/yasu/kai/tanishi.htm
[chita] それぞれの種についてある程度の知識が一般化してるというのは、学識高くて良いですね
[killist] > 雄の右触角は交接器になる
[chita] 異端的な生態を見て驚いたりできる
[killist] なるほど。そういう意味があって丸まっておるのか
[chita] サカマキガイっていうのは、どぶ等でタニシよりはメジャーなちっこい巻貝で、腹足を水面に貼り付けるようにして逆さまに水面を移動する姿が面白い
[killist] ああ、あの全長3mmくらいの?
[killist] そういや帆走する貝がいたな。なんだっけ。
[chita] 3mmは小さいな。6mmから7mmくらいにはなるはずだけど
[killist] なるほど。記憶違いかもしれません。
21:13:41 + kisito(~chocoa@p1098-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[killist] いや、判じ物じゃないのでホタテじゃない。(誰もそんなこといってない
[Kannna] killistさん>ノシ◆
[killist] 手裏剣なげられた!
[chita] 思い出そうとしているが頭に浮かんでこない
[Kannna] そうとるか(笑)
[Kannna] 手裏剣は、こうノシ×+×
21:17:06 LunaWork_ -> Luna
[killist] タコだったかもしれないとか思い始めた
[chita] タコフネの事だとか言ったら泣くぞ私は
[chita] とりあえず、これじゃないかというのを思い出したから、ぐぐって確かめて欲しい。「ゾウクラゲ」
[Kannna] なあに? そのゲル=ショッカーの怪人みたいな名前の生き物(笑) 実在??
[killist] 実在です
[Kannna] 凄いなぁ、強そうな名前だわ。
[killist] 珍妙な海洋生物として覚えたものだから、なんかいろいろなのと記憶がまじってるかもしれない
[killist] ハダカゾウクラゲが一番有名かも?
[killist] 強そうでしょう、ハダカゾウクラゲ。
[Kannna] クレヨンしんちゃん大喜び☆
[killist] クリオネ、ハダカゾウクラゲ、タコフネあたりが全部ごっちゃになってるんだろうか、私。おかしーな。
[chita] 記憶違いでなければ全部軟体動物だから、まあいいか
[killist] なんか泡みたいな皮膜だかの帆で海面に浮くんですよ。
21:23:53 + lute_afk_(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[killist] #私が思い出そうとしてるやつ
[killist] http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/an60514b.htm
[killist] ハダカゾウクラゲのニュースがあった
21:25:42 ! mihiwork ("CHOCOA")
[chita] さっきkillistさんが紹介したタニシについてのサイトを色々眺めてたら、コウガイビルの情報へのリンクが見つかった
[killist] ほう
[Kannna] えーと、もしかしたら、ゾウクラゲの仲間だけど、貝を背負ってないからハダカゾウクラゲ?
[killist] コウガイビルは黄色くて茶色のすじのあるひょろながい生き物ですな
[chita] 私はコウガイビルがものすごく苦手で、見かけたら近寄って観察せずにはいられないし、HPで紹介されてたら確認せずにはいられない
[chita] そして原因不明の頭痛に苦しむ
[killist] はい、殻を進化の過程で消失した貝類なのです>ハダカゾウクラゲ
[Kannna] なるほどー
[killist] 頭蓋骨内にコウガイビルが住んでてコントロールしているんじゃ……?>確認せずにいられないし頭痛い
[Kannna] >本来、温帯や熱帯の水域に生息するが、黒潮にのって漂ってきたらしい。
[Kannna] か。
[chita] はて、えらい小さいな、この生体は
[killist] 30cm超くらいが普通かしらん?>成体
[killist] 幅が4mmくらい
[killist] コウガイビルってヒルじゃないのかぁ
[killist] しらなかった
[chita] 陸棲のプラナリア
[OTE_Aw] コウガイビルってくらいだから
[OTE_Aw] 口の中に住んでる?
[killist] ぎえーw
[chita] ビジュアルを想像したくないギャグだけど、コウガイっていうのはかんざしの一種らしいです
[killist] 漢字でどう書くのかしらないが、まさか口蓋じゃないだろうw
[killist] なるほど
[miburo] かんざしです
[miburo] <笄
[chita] 頭の形がそれっぽいらしい
[killist] あー。
[killist] あのかんざしからちゃらちゃら垂れてるあれに似てるってことかな
[chita] あーだめだ。また口の中が苦くなってきた。コウガイビルの話聞くとこうなっちゃう
[OTE_Aw] そりゃねぇ。
[chita] 話す方がこうなんだから、聞くほうが嫌がるのは当然だと思う
[OTE_Aw] 口の中で共生してるんだから。
[OTE_Aw] 防衛反応かも。
[chita] してねえよ。
[OTE_Aw] あぁ
[OTE_Aw] 今は脳の中?
[chita] してねえってば
[OTE_Aw] まぁ照れなくてもいいのに。
[chita] さっき見たURLを張ったら、きっとOTEさんも撃墜できると思うのだが、無差別攻撃に近いから張れない
[OTE_Aw] うひ
[miburo] 硬口蓋(上あごの裏の、舌で探るとくすぐったいところ)の微細に傷に巣くっている。
[OTE_Aw] ひぃぃぃ
[killist] ミブロさん強いなぁ。
[chita] してねえって言ってるのにぃぃぃ
[miburo] 夜寝ているときなどに出てきて、口内の食べかすを栄養としている。
[miburo] 害は無い。
[OTE_Aw] http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%A3%E8%93%8B%E3%83%93%E3%83%AB&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official
[OTE_Aw] 口蓋ビルの検索結果
[OTE_Aw] 1830件
[chita] どうなんだろう(うぇっぷ)。確か(うぇっぷ)コウガイビルは肉食で(うぇっぷ)生きたナメクジとかを襲って(うぇっぷ)食うはずだ
[miburo] うすのろっぽいのに。
[OTE_Aw] 口の中で生きたナメクジに似ているもの。
[OTE_Aw] 舌か!
[killist] うさ
[OTE_Aw] 舌を食うのか!!
[killist] うわ
[killist] タイノエを思い出した
[chita] やめろー
[miburo] 舌が荒れる原因のひとつとして近年注目されているのは確かですね
[killist] タイノエをイメージ検索とかしてはいけません。
[chita] 口の中にもぐりこんだコウガイビルが苦い体液をまきちらして宿主の舌を溶かし、腹部の口で吸い上げているところを想像、させないでー
[OTE_Aw] Nooooooo!!
[miburo] タイノエは始末悪いなw
[sifr] 今宵はグロですか<テーマ
[chita] 変わった貝の話、のはずだったんだけどね
[chita] タニシが卵胎生だという話から始まって
[OTE_Aw] く。
[OTE_Aw] わしが悪かった。
21:42:11 + MOTOI(~MOTOI@p020370.tokyte00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[killist] まあ実在の生き物で、興味深い生態であることは間違いない。
[chita] OTEさんの想像力にコウガイビルがかすったらしい
[killist] もはや邪悪とすら言える気もするが(ぉぃ>タイノエ
[OTE_Aw] だって
[OTE_Aw] 普通にボケたら「郊外ビル」だし。
[OTE_Aw] そんな普通なボケは期待されてないと思っただけなんだ。
[OTE_Aw] ほんとなんだ。
[Kannna] あははは
[chita] ウオジラミの仲間は(貝の話から甲殻類の話に移ったようです)、どれもあんまりかわいくない
[OTE_Aw] ここまでやるとは思わなかったんだよ。……思わなかったんだよーーー!
21:44:36 KUZUMI -> KNOWN_15
[chita] # いちばん悪いのは、コウガイビル嫌いを他の人とわかちあおうとしたがるchitaだと思う
[chita] 川から採取したものと一緒に買ってた金魚を見たら、ウオジラミの中でも大きい種類の「チョウ」というのがついてるのを発見して
[chita] ちょっと観察してみようと思って掬い上げたら、発作的にチョウを潰していた
[sifr] それに比べればヘビトンボはまだかわいいものだ
21:49:22 ! kisito (Connection reset by peer)
[miburo] デモデクスも大概やけど。
[chita] もっとこうなんというか、心なごむ愛らしい動物の話をしたくなった
21:52:00 + siide-03(~siide-03@P061198129009.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き
21:53:12 + kisito(~chocoa@p1098-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
[chita] 最近は食玩を見て買うのを目的に中古玩具の店を覗いてるんだけど、目当ての「沖縄物産展のヤシガニ」がなかなか見つからない
[chita] シークレットの「茹でヤシガニ」は1000円くらいで買えるんだけどね
[chita] 1000円も払う気になれなくて、北海道物産展のタラバガニを購入してみました。ヤドカリ繋がりで
2006/09/28 22:00:00
[chita] 見たら腹部の幅が広い。カニで腹が幅広いのはメスの証拠なんだけど、ヤドカリ科でもそうなのかな、と思いながら眺めています
22:08:41 utai_AWAY -> utai
22:10:27 + kisito0(~chocoa@p1098-ipad29sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:10:54 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[killist] 腹の蓋の形でオスメス見分けますね。
[chita] 食玩で昆虫じゃない節足動物って少ない気がするな
[utai] 抵抗が大きい人が多いんでは?
[chita] そうかもね
22:21:45 ! siide-03 (Connection reset by peer)
22:33:05 ! TrickStar ("Leaving...")
22:35:22 + Kazami(~Kazami@p8158-ipad209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:43:00 + ENO(~taka-miy@pd31567.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] トビズムカデとかオオゲジとか
[ENO] 実寸大で模型化してくれないかな
[ENO] http://complexcat.exblog.jp/2106386/
[Stella] 作りましょう
[ENO] http://www.insects.jp/kon-mukadetobizu.htm
[chita] 迫力的にどうかなあ。トビズムカデは15cmから20cmくらいで、オオゲジも体自体はあんまり大きくない
22:45:54 + gombeLOG(-username@202.233.241.248) to #もの書き
[ENO] オオゲジは手のひらサイズ
[chita] 軟質ビニールでこさえたオモチャを、よく駄菓子屋で売ってますね<トビズムカデ
[ENO] あんなキャストモデルじゃなくて
[ENO] こう、硬質プラスチックで、カチャカチャと動くヤツが欲しい
22:46:40 + go_(~go_@ntkngw238130.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 節足動物は関節が命だ(w
[chita] なかなか難しい注文だ
[chita] ムカデの足運び(右足と左足が逆になる。右が前向いてたら左は後ろ)まで再現できたらすごいな
[ENO] ヤスデの「送り足」も面白いよな
[chita] 脚の数が倍になるムカデは、ムカデと違って左右対称に脚を動かす。見てると波打ってるみたいで面白い
[ENO] http://www.city.sapporo.jp/zoo/siiku/2004musi/worm03.htm
[chita] 近いのはこれかなあ http://shop.gakken.co.jp/otonanokagaku/vol12.html
[chita] ヤスデはムカデやゲジと違って、素早くないから、飼うのに扱いが難しくない
22:52:37 ! Pita_An (" ")
[Prof_M] つ貝形虫
[ENO] http://www.city.sapporo.jp/zoo/siiku/2004musi/worm28.htm
[Prof_M] 昔,学生の時学会で生きてるのを映像で見たけど中々よろしい<貝形虫
[chita] http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/strange-land.htm ウデムシの紹介なら、このページにサプライズがあるかも知れない。リンク3つ張ってるだけだけど
[Prof_M] む,Wikipediaにない
[Prof_M] あ,あったあった http://umiho.net/nfiles/2myodocopa.html  貝形虫
[chita] 介形虫ですね
[chita] カイエビとも言う、でかいミジンコみたいの
22:57:29 ! kisito ("正樹の発明品が最近爆発してません")
[chita] ……でもないのかな
22:57:50 kisito0 -> kisito
[Prof_M] 当時,サンプルから標本拾う時によく混じっててねー
[chita] さっきムカデはムカデの倍の脚の数を持ってるって、変な間違いしている。倍の数の脚はヤスデのほうです
[liot] ま、文脈で分かりますけどね
2006/09/28 23:00:00
[Prof_M] ういうい>ミジンコみたい
23:00:35 mikeyama -> mikeZzz
[chita] あれも研究者だったのかな、ウミホタルに噛まれた話をしてた人がいた
[chita] ウミホタルも節足動物で、やっぱりミジンコみたいな形をしている。肉食で飼育は苦労しないらしい
23:03:31 Yad_BEER -> Yad_sleep
[chita] なんとなく、軟体動物より節足動物のほうが、清潔な印象がある。話題にしてて気持ち悪くなることはない(といいなあ)
[chita] # さっき嫌がられたウオノエは節足動物ですが
[ENO] 戦争中に、この海ホタルを採取して、夜間作戦の際に、目印として使用する、という計画があって
[Prof_M] ……映像見せた人が目を輝かせて語る姿が印象的でした。ホントに好きで研究しているんだなあと。
[ENO] 勤労奉仕で、海ホタルの仲間を採取して乾燥させて、軍に供出したと言う記録を呼んだことがある
[Prof_M] ……因みに生物屋ではありませんよ
[ENO] 鯖の骨とかを水中に入れておくと、いっぱいついているので、それをパラパラと落として採取すると書いてあったなあ
[chita] あ、やっぱりそうなんだ<採集方法
[ENO] 乾燥させても燐光物質は消えないらしいな
[ENO] ジャングルとかで、道に撒くと、燐光を発するので、道しるべになる
[ENO] ただ、この海ホタルを採取して供出した、という人の手記は読んだことはあるんだけど、使った人の記録は無いんだ
[SiIdeKei] 『うまうま』『変わった乾物だよなー』
[liot] その光はどのくらい持つものなんだろうか
[ENO] ふりかけにして食うと美味いかもしれない
[liot] 山盛り御飯が暗闇の中でも光る・・・(w
[ENO] 数時間、という話だな<燐光
[liot] なるほど<数時間
[liot] どういう原理で光ってるのかも興味はあります。蛍の発光と原理は近いのだろうか
[chita] どうなんだっけ
[chita] こっそりここを読んでから返答しようっと http://umiho.net/
[ENO] 放射性物質
[sf] 原理は一緒だけど物質は違う
23:14:12 ! D16_Ysgrd ("CHOCOA")
[sf] 二剤式の化学発光ですね
[Prof_M] チェレンコフ光ですかっ
[ENO] 要するにサイリューム
23:15:21 ! utai ("CHOCOA")
[liot] 被曝www<チェレンコフ光
[chita] タコの墨みたいに、海中に放出するものらしい。成分の中のウミホタルルルルルルルル
[ENO] 体内に蓄積した放射性物質が臨海に達すると青い光を発する
[chita] 成分の中のウミホタルルシフェリンという物質が酸化するときに青い光を出すんだそうな
[liot] そんな生物がまじでいたら危険だろうな・・・w<放射性物質で光る
[gombeLOG] ゴジラ
[Prof_M] プルトニウム……はないから,ウランあたりかなあ,水溶性だし>蓄積する放射性物質
[ENO] 夏にフェリーとか乗って夜の海を走っているときに、艦首の波が青く光っているときがある
[Leonald] Godzilla……!(なんで英語
[liot] でも、なんかあったなあ・・・放射性物質で光るアクセサリ
[ENO] なかなかきれいな青い光だよ
[Stella] チェレンコフ光?
[chita] 違う違う。赤方偏移の逆
[chita] ENOさんも言ってるじゃない。海沿いをフェラーリに乗って走ってると、前方の景色が青く輝いて見える
[liot] 思い出した、トリチウムだ
[liot] トリチウムライト
[chita] 水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素
[liot] まぁ、被曝するようなもんじゃないですが<トリチウムライト
[liot] あれは一応放射性物質で光ってる訳だな・・・w
[sf] ラジウムの発光塗料は昔は良く使われてたよな
[Prof_M] 紫方遷移?>chitaさん
[sf] 時計とか。
[chita] ええ、まあ>Prof_M
[liot] 最近使われなくなったのは、やっぱ被曝するからですか?<ラジウム
[sf] ですねー。まあたいしたこたーないんですが、より安全なものができたので。
[chita] 蓄光物質が安くなったのかも知れない
[sf] 直接的には法律で禁止されたからですね
23:28:38 + lute_afk_(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[liot] ま、代替品があるなら態々使う事もないと
[chita] # 目の前が青く光るほどフェラーリを走らせるって、何キロ出しているんだろう。そういう冗談でした。あと30水素はスルーされそうだ
[liot] #ああww良く見たら30(3重)水素ww
[sf] ふむ、昭和40年代の規制では適用除外だったりしたのね
[sf] 自発光性夜光塗料というのか
[chita] # ウケたためしがないんだよなあ。似た「どうぞごじゅうに」ってのをやっても、誰も「どうぞ」の数なんか数えてない
[sf] 2005-06-01に放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律の一部を改正する法律が発効して、これで禁止になったと
[sf] これは国際基準にあわせるためだったらしい
[sf] http://www.jema-net.or.jp/Japanese/jyuden/050613.htm
[Stella] 話題、止まってるかな
[Stella] 久米信行の「企業経営に活かすブログ道」 : 「遺品整理屋は見た」キーパーズ吉田社長のブログ出版記 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060915/248246/
[Stella] ネタがある人はいいねえ、で済ませるのはいかんのですが
23:37:44 + akiraani(~akiraani@ackube003066.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] 日常生活そのものが、他の人にとっての非日常
[sf] ってのは、書き物にはしやすいですなー
[chita] 話題性のある題材を扱ってるのも確かだけど、表現の仕方(つまりは執筆者の人柄)も良かったのだろう。そう書いてあるけど
[sf] もちろん普通の会社員でも人生からは多少のネタは有るもので、だから「誰でも一生に一冊は本を書くネタがある」みたいなことを言いますよな
[Stella] 「これはブログにしたほうがいいですよ」と勧めたのがきっかけだそうで
[Stella] 「自分の日常他人の非日常」ってのは自分ではわからんもんだ
23:42:03 + lute_afk(~lute@p2060-ipbf214fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] そーねー
[Stella] 「古川享ブログ」の書籍化まだかなあ
[chita] さしあたり、成功する人のパターンがここにも見えたような気がする。「ブログにしたらどうです」「じゃあそうしますか」
[chita] ステップが軽い。すごく
[Stella] 実は「このブログいいですね」「書籍化しましょう」のステップも、軽い
[liot] 行動力があるか無いかもその辺の違いなのだろうか・・・
[sf] やらない理由を探しちゃうんだよなあ
[sf] どうしても
[sf] 実行力と着手力みたいなのですかね
[sf] とうぜん続ける根気も必要なわけです
23:47:26 + Morris(~Morris@m011166.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[soutou] まだ書籍化の話はこないな
23:48:42 Morris -> MorisDEAD
23:51:14 + saya(~srx009jp@softbank220060112236.bbtec.net) to #もの書き
23:51:17 mikeZzz -> mikeNemui
23:51:36 mikeNemui -> mikeDarui
23:52:59 mikeDarui -> mike-furo
23:56:49 fukaWork -> fukaFuton
[fukaFuton] ただいまですよ(ぺちゃ
2006/09/29 00:00:00 end