#もの書き 2006-06-13

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2006-06-13をご活用くださいませ。

2006/06/13 00:00:00
[fukaTCHOK] Good Skin is JUSTICE!
[fukaTCHOK] (直訳
[totoro] 皮、いいw
[akiraani] どこの奇面組ですか
[totoro] 奇面フラッシュされそうなのですw
00:04:53 + gombeLOG(~username@ntkyto083130.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] ところで、今、GyaOでMUSASHI -GUN道-見てますが
[akiraani] アニメーション技術って進化していたんだと言うことがよく分かるアニメですね
00:08:09 + totoro0(~totoro@p1124-dng11chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:08:57 gombeLOG -> gombeAFK
[totoro0] ヤシガニが大量発生していると耳にしますが
[akiraani] 伝説のヤシガニには及びませんが、噂に違わぬへたれっぷりです
[totoro0] 現場のクリエーターの方たちには申し訳ない表現ですが
[totoro0] まさに、ハルヒと好一対をなす作品かと
00:23:31 Mitsuki15 -> cherry
00:28:30 + CshopZZZ(~zoa73007@d1.J1airH1.vectant.ne.jp) to #もの書き
00:34:29 CshopZZZ -> Catshop
00:38:16 kairiawy -> kairi
00:38:18 + totoro(~totoro@p1061-dng11chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
00:45:18 cherry -> cherrySLP
[chita_] http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/pdf/touroku03.pdf
[chita_] 文部 翔さん(本名)の作品、春の嵐。
00:46:53 ! syo ("Leaving...")
[chita_] 私が本名で「他人丼」を書いて50人に配ったら、実名登録できる、のかな?
[sf] サンプルでしたか
[sf] なぜ 春の嵐 なのかは謎。
[chita_] http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
[chita_] けっこう音楽家の権利って日本は厳しいらしいです
00:49:15 gombeAFK -> gombeLOG
[sf] 登録は一部でも良いと思いますよ。絵画を考えればわかりやすいかと。
[sf] > 「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言
[chita_] 50人が読めば良いのかな
00:50:28 Luna -> LunaSleep
00:50:48 Morris -> MorrisZZZ
[Banyu11th] 禁書目録4、読了。
[Banyu11th] うーん。3で良くなったと思ったが、4でまた微妙に戻ってる気がする。
[Banyu11th] 5に期待か。
[sf] 順調ですな
[MorrisZZZ] 4って何でしたっけ
[Banyu11th] ところで、いっちゃなんだが、禁書目録は、絵が萌えない俺。
[sf] とある魔術の禁書目録: http://hiki.cre.jp/write/?TheIndexLibrorumProhibitorumOfACertainMagic
00:51:43 ! liot (Connection reset by peer)
[Banyu11th] 土御門くんが嘘付いて、神裂さんが天使とバトる話。
[Banyu11th] わかりやすく言うと、みんなが入れ替わる話ですね。
[MorrisZZZ] あの話ですか
[Banyu11th] 「打ちもらした17の刃が」とか、
[Banyu11th] 「1秒間に45発の」とか、
[Banyu11th] 具体的に数字が出るたびに、何だか萎えるw
[Banyu11th] # 1巻の、「縦横無尽の7つの刃で、8つに斬られる」ってのは、また違う感じで萎えましたがw
[akiraani] もう覚えてないや(爆)
[abAWAY] 縦横無尽に
[MorrisZZZ] 入れ替わりの話は僕もいまいちだと思った
[Banyu11th] 7つの刃で8つに切れたら、それは縦横無尽じゃなくて、平行だろうw
[akiraani] いやいや
[abAWAY] 親指の先っぽとかを切り落としたのでしょう
[akiraani] 奇跡的に一つも重ならないように切ったのかもしれませんよ?
[chita_] ばんゆうさん。私が貴方の疑問を氷解させてみせます
[chita_] 一列に並んだ7本の刃を、それぞれが交差しないように周回運動させると、相手を8つの部品にくりぬけますよ
[MorrisZZZ] Wikiの過去ログに5巻がない
[Banyu11th] ひとつも重ならないってのは、攻撃の範囲外を焦点とする放射線か、あるいは平行線、そうでなければ同心円しかないのですよw
[abAWAY] 武器名が縦横無尽。形状は刃が平行に7本。
[chita_] # どっちみちつまらん
[akiraani] こう、切ったからと言って、分断さてたとは限らないし(ぉ
00:56:56 Hisasi -> Hisa_furo
[Banyu11th] まあ、縦横無尽とか行ったところで
[akiraani] 中途半端なところで止まった刃があったのかもしれず
[Banyu11th] 所詮は手で振ってる鋼線らしいので
[Banyu11th] て、そんなことはどうでもいいw
[Banyu11th] 17とか、45とか、どう考えても意味のない数字が出てくると、なんとなく萎えるのですよw
[Banyu11th] # 昔の自分を観ているようでw
[MorrisZZZ] あれ?Limeのログにも5巻の読了報告がない
[sf] 色々と細かいところが気になるもんなんですなあ
[abAWAY] 13とか24とかの意味ありげな数値ならOK?
[Banyu11th] 「意味ありげ」かどうかではなく、意味があるかどうかですよ。
[MorrisZZZ] #ああ、2005/04はネットつないでなかったんだっけ
[akiraani] あれですよ
[akiraani] 7本の刃によって3D6個に分断された、とか
[Banyu11th] 「無数の水の刃を打ち落として、打ちもらした17の刃が彼女に傷を付ける」
2006/06/13 01:00:00
[sf] この場合の数字は雰囲気を出すための形容詞程度の意味合いだと気にも止めないのう。うむむ。そーかー、こういうの気になるんだ。
[MorrisZZZ] #そして17分割(違
[Banyu11th] 17という傷に意味がない以上、それが何だか鼻につく。
[abAWAY] では
[abAWAY] 胸に7つの傷
[Banyu11th] むしろ逆に、自分としては、「雰囲気をぶちこわす」んですよね。
[abAWAY] |д・) どうか!
[chita_] 17/無数 の数字に意味があるかどうかわからん。打ちもらした刃が、でいいじゃんという
[MorrisZZZ] #ああ、あの長い8月31日か>5巻
[Banyu11th] ちたさんのいうのが、おおむね正解。 <俺的に。
[Banyu11th] もう一つ言うと
[Banyu11th] 1/100秒の世界で、
[Banyu11th] 「打ち漏らしが17個」っていうのを「数えてる」っていうのが
[Banyu11th] スピード感を殺すんですよ。
01:02:38 ! aspha ("Leaving...")
[Banyu11th] 逆に、聖闘士星矢で「見えるよ、おまえのパンチの数までも! 一秒間にわずか88発!」なんてのは、相手の凄さが出ているんですけどねぇ…
[Banyu11th] だから、具体的な数字が駄目なんじゃなくて、そこに隠された演出意図というか。
[Banyu11th] 読者が(というか、自分が)神裂火織に感情移入しているシーンで。
[KITE] 要するに「凄い事を平然とやってのける」描写なんですな。
[abAWAY] 無駄な形容詞に見えると。
[Banyu11th] その神裂がすげー苦戦してて、
[KITE] <星矢とかの
[Banyu11th] 打ち返すのもやっとの状況を必死にしのいでいる……
01:04:47 KNOWN_15 -> KUZUMI
[KITE] 武蔵が箸で蝿をつまむ。これは達人だ。
[KITE] この原理。
[Banyu11th] のに、何を悠長に「17発」だと。
[Zero2] 17発がいかにも後悔というか
[Banyu11th] 神裂はそんなもの意識してるほど余裕ないだろう、じゃあこの「意識」は誰の者か、と。
[Zero2] 自分にはどうしようもない、絶望感が出てるといいのでしょうか?
[Banyu11th] そう感じた瞬間、一気にスピード感が落ちるんですよね。
[KITE] 凄さを表現するのに具体的な描写を使うのは有効なんですが、それに見合う器の人物にやらせないといけない。
[Zero2] スピードダウンはいなめないですが
[abAWAY] 打ちもらしたいくつかの刃が、だったらOK?
[Banyu11th] 相手が、「あれだけの数をよく止めた。17発しか当たらなかったよ」とかいうんなら、敵の強大さが出てて、ここまで機にならない。
[Banyu11th] # 敵のロコツな強さアピールに、別の意味でヘキエキしないとは限らないけど。
[Banyu11th] 「いくつかの刃」とか「たったひとつ」とかなら、気にならない。
[Banyu11th] 瞬時に判断できる数なら、スピード感を殺さない。
[Zero2] #そういえば、ドラゴンボールのスカウターなんかは実にRPG的な表現でしたね
[abAWAY] 星矢で敵が「なにぃ! この私に17発も当てただと!」とか<喰らった側が数えている
[chita_] 蝿が箸で武蔵をつまむ。これは達蝿だ
[akiraani] 少なくない数の、とかいう表現あたりならよかったというとこですかね
[Banyu11th] 17って数を、瞬時に数えることができますか? という話なのですよ。
[Banyu11th] 2とか3なら、スピード感を殺しはしないと想う。
01:08:09 + lute_zzz_(~lute@p2156-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] ふむふむ
[Banyu11th] 「1秒に45発もの」攻撃が来るってのも、同じくだけど
01:10:23 + CshopZZZ(~zoa73007@d1.J1airH1.vectant.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] 数字使い始めるとそのうちシリーズが重なるに従ってインフレしていくから、というのはあるけど
[Banyu11th] こっちがさっきの17ほど鼻につかないのは、きっと「1/100秒」とか「1/1000秒」とかで凌ぎ城を削っている時に
[akiraani] 数えるからスピード感が落ちる、というのは個人的にはあんまり感じないなぁ
[Banyu11th] 1秒間に45発程度だから、なのかもしれない。
[Banyu11th] まあ、前後の流れ的に、すこし勢いが落ち着いているというのもあるだろうし、
01:12:01 CshopZZZ -> Catshop
[Banyu11th] そもそも「17発」で、意識がいまさら45発程度ではびくともしないほど減速させられていたからかも知れない。
[akiraani] 視点がばりばり一人称、ならわからんでもないですが
[Banyu11th] いや、逆に1人称ならありかもしれない。
[Banyu11th] 「見えているのに体がついていかない」という演出で。
[Zero2] そっちのほうが「何をのんきに数えてる」となりませんか?
01:14:16 kairi -> kairiawy
[Zero2] #そっちでも、ですかね
[akiraani] 具体的な数字が出ると、何か意味があるような気になるというのはあるので
[Banyu11th] でも、三人称で、地の文はこの瞬間において「神裂」視点で、苦戦していると書いているのに、
[Banyu11th] 苦戦とは相容れない暢気さも同時に持っているからです。
[mikeyama] #そういえば禁書目録は奇数巻がおもしろいと誰か言っていたような
[Banyu11th] 一人称なら、「17発っ!見えているのに手が足りないっ!!」とかね。なんか、今美味く云えないけど。
[Banyu11th] てか
[Banyu11th] ここから先は、完全に個人の趣味なので、無視してくれていいんだけど
[Banyu11th] 「どうせ、打ち漏らしました。敵は強いですよね。でもこの子もすごいんですよ〜」っていうだけなんだったら
[Banyu11th] 打ち漏らしは1発2発でいいと思う。
[Banyu11th] 事実、その攻撃は砂浜に突き刺さって衝撃波を生み出した、まる。 で終わりだったし。
[Banyu11th] まあ、それはいいか。
[Zero2] 17発のほうがいかにも致命傷っぽく見える?
[Banyu11th] いや、だって一発も当たってないw
[abAWAY] | ・)つ[さすがゾルマニウム合金の装甲です。傷ひとつつきません]
[Banyu11th] だいたい、17当たって致命傷だとして
[abAWAY] あたってないのか Σ(°口°)
[Banyu11th] 「17当ててもしょせん致命傷」攻撃より、「1発かすって致命傷」攻撃の方が、演出としてカッコいいじゃんw
[Banyu11th] まあ、5巻に期待ってコトで。
[Banyu11th] とりあえず寝ますw
[Zero2] おやすみなさいましー
[Banyu11th] # あと、このシリーズは俺的に絵が微妙w
[abAWAY] ふと思いつく
[abAWAY] 砂使い
[abAWAY] 数万の砂粒を意のままに操る
[chita_] 65535粒の砂を叩きつけ、28粒当たった
[chita_] あ、かぶった
[akiraani] なんか、絵的に
[abAWAY] |д・) なのに誰も、一粒一粒正確にコントロールしていると気付いてくれない
01:22:33 ! gombeLOG ("Leaving..")
[akiraani] 難易度が鬼な音ゲーですさまじいプレイをするんだけどたまにミスってコンボが続かないみたいな
01:23:52 + totoro0(~totoro@p1054-dng04chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] 数字といえば、「正しい台風の起こし方―気象精霊記」という小説で
01:24:08 + CshopZZZ(~zoa73007@d4.J1airH2.vectant.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] エネルギーの攻撃の表現を「6.0×10の12乗ジュール」などと表現するのがあったなぁ
[Zero2] #の12乗は10の上に小さい階乗の数字で書いてあります
[Zero2] 設定的にはその数字を口頭しないと発動しない技だった
01:27:40 + showaway0(~gm@3dcccb69.tcat.ne.jp) to #もの書き
[chita_] 「6000000000000」って?
[chita_] 「ろくちょー」どかーん
[Zero2] 単位はジュールですので、そのままエネルギーですね
01:28:57 CshopZZZ -> Catshop
01:30:36 ! MOTOI ("我等の、我等の、パシフィックリーグ")
[Zero2] キャラのみんながみんな、その数字を使うので
[Zero2] 戦闘シーンの会話は数字にあふれてます
[chita_] 数字萌えの人にはたまりませんねえ
[Zero2] まぁでもある程度繰り返されると
[Zero2] どのくらいの威力なのかを計算するのがおざなりになってきて
[Zero2] ああそうなんだ、くらいの見方になってきますね(笑
[Zero2] ところで、個人的な好みなのですけど
01:35:29 + MOTOI(~MOTOI@fe221.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] 僕は1発で致命傷よりもたくさん当たらなきゃ致命傷にならないような弱い攻撃も好きです
[Zero2] 「1発でも欠けると致命傷にならない、呪われた108の魔弾」とかあったら大好きですね
01:39:10 + totoro(~totoro@p1036-dng23chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
01:45:40 + lute_zzz(~lute@p2156-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
01:50:01 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
[sf] まあジュールで威力を示すというのは分かりやすく意味がある数字ではあるな
[Zero2] 時たま、何kg分の火薬の爆発がxxを襲った。とかいう具体的な表現がでてきますね
2006/06/13 02:00:00
02:02:22 Catshop -> CshopZZZ
[sf] 架空戦記なんかでも、弾頭重量とか初速とかは演出として重要ですな
[Zero2] なるほどー
[Zero2] 数字も使いようですね
[sf] 昨日の http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2006/06/20060612.html#010000 前後で銅さんの紹介してたのとかが、生かしてる例ですよな
02:08:41 ! kaji ("Leaving..")
[Zero2] なるほどー
[Zero2] そういえば、萌え戦車は戦車入門書としては
[Zero2] よいものなのですかね
[Zero2] 買おうかどうか悩んでます
02:09:21 + totoro0(~totoro@p1057-dng21chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
02:10:10 kairiawy -> kairi
02:10:18 ! MOTOI ("我等の、我等の、パシフィックリーグ")
[sf] 良く書けてるという話でしたな
[Zero2] ほほう
[sf] 萌えよ!戦車学校 http://hiki.cre.jp/write/?MoeyoSenshaGakkou
[chita_] 出版社にイカロス出版がないんだな
02:13:52 ! Hisa_furo ("これから色々大変だのう")
02:14:44 + MOTOI(~MOTOI@fe221.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
02:20:42 ! D16_Cook ("CHOCOA")
02:24:34 + totoro(~totoro@p1010-dng18chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
02:25:07 + akagane(~akagane@nthrsm036170.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:29:01 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i220-99-182-157.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] どうも、部屋に殺虫剤を撒いて以降、部屋が臭くてたまらない藍澤優です
[Yu_Aizawa] こんばんわ
02:30:10 kairi -> kairiawy
[Yu_Aizawa] 注:昨日のログ参照
[Zero2] こんばんは
[Zero2] 僕はあの類の殺虫剤撒いたことがないですね
[Yu_Aizawa] なんか殺虫剤の臭いが部屋に染み付いたくさい……orz
[Zero2] 消臭剤の出番ですね
[Yu_Aizawa] 消臭剤は既に部屋にある
[Yu_Aizawa] 無臭のもの
[Zero2] ではスプレータイプのものとか?
[Yu_Aizawa] 以前、石鹸の臭いのものを置いていたが、それが強烈で、母親から臭いと言われ、変更
[Yu_Aizawa] スプレーかー
[Yu_Aizawa] 使ってみようかねぇ
[Yu_Aizawa] チェコ加点
[Yu_Aizawa] 3−0
[Yu_Aizawa] いきなりワールドカップ速報が入ったり(w
[Yu_Aizawa] ……3点も取られるなよ日本ディフェンスorz
[Yu_Aizawa] 見てないけど
[akagane] 「むしろ問題は」ぴ〜ん、ご〜ん〜〜〜「換気ができてないのではないのか?」「そうですねー」「きゅいいい〜ん」「今の声は?」「くじらですねー。そろそろ赤道付近ですよ」「うう……やっぱり臭いし息苦しいなぁ。窓開けようぜー」「おい、どれか艦長殿を止めろっ!」
[Zero2] 僕も見てないのでなんとも言えないですね
[Zero2] わはは
[Yu_Aizawa] せ、潜水艦……。
[Yu_Aizawa] 潜水艦は強烈に臭いとなんかの本に書いてあった
[akagane] うむ。同じネタで宇宙ステーションでバルサンを炊くというのができる
[Zero2] 耐圧の潜水艦にも窓ってついてるんですか
[Yu_Aizawa] あと宇宙船
02:37:35 + ENO(~taka-miy@pdf4cca.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 巨大な原子力潜水艦はともかく、ディーゼル潜水艦はおおむねすごく臭いと思った方がよろしい
[Yu_Aizawa] バルサン炊いて自宅内難民となった俺(w
[Zero2] 臭いのかー
[akagane] まあ、臭くならない理由がない
[Yu_Aizawa] 密閉されているわ
[ENO] インテリジェントビルで、ネズミにコンピューターケーブルを齧られないようにするために、定期的にビル内にガスを充満させると言う手法があるそうだ
[Yu_Aizawa] 機械とか油の臭いがするわ
[Yu_Aizawa] 生活臭もあるしなー
[Zero2] 怖い手法ですね
[Yu_Aizawa] なるほど
[ENO] 聞いた話だと、青酸ガスに近いものらしい
[Zero2] ひ−
[KITE] その話は聞いたことがないですね。
[akagane] 宇宙SFでは、ゴキブリやネズミ退治のためにエアロック解放して真空にするというネタがある
[ENO] 残業、というかカードキーを紛失して閉じ込められた主人公、「仕方ねえ朝までここで待つか」
[Yu_Aizawa] うわー(w
[Yu_Aizawa] 逃げて、逃げて主人公!(w
[ENO] 殺鼠プログラム開始、のサインが、後のモニターに映るが主人公は気がつかない
[KITE] エアロックと言うか、ネズミを吸い込んで真空パックにする機械は見たことがあります。
[ENO] ホスゲンを使っていたのは、昭和40年代らしい
[akagane] 立派な毒ガスですな>ホスゲン
[Zero2] 鮮度が命ですからね>真空パック
[ENO] アメリカでは、同様の設備を今でも使っているところがあるらしい
[ENO] 十年くらい前に、なんかのレポートで読んだ
[ENO] いや、違った、あれはロシアだ
[ENO] ウクライナかどっかで、穀物燻蒸設備を改良した殺鼠装置を開発したとかなんとか
02:43:05 ! mikeyama ("才気道")
[ENO] 無人のコンピュータールームに最適、とかなんとか(w
[akagane] まあ、誰でも想像できるが
[akagane] ネズミが殺せるぐらいなら、人間だって殺せる
[Zero2] ネズミは何でケーブルなどをかじるのですかね
[Zero2] (げっ歯目だから?
[akagane] 音が悪いらしい
[ENO] 電磁波とか、いろいろ言われているけど
[ENO] 齧るにちょうどいい硬さなのかもしれん(W
[ENO] それで思い出した、トウガラシ入りのコンピューターケーブル
[Zero2] ぎゃあw
[ENO] 実用化されているんだぞ
[Yu_Aizawa] へ、あるんですか?(w
[Zero2] すごい発想だなぁ……
[ENO] ホントかどうか齧って、ひどい目に会った(w
[akagane] そこで猫の爪研ぎに最適なケーブルだ
[ENO] 好奇心は身を滅ぼす(w
[akagane] ちなみにKITEさんの言う、ネズミを真空パックにするというやつも
[Yu_Aizawa] あった
[akagane] 超音波によって
[Yu_Aizawa] http://www.kunitachi.co.jp/g001.html
[akagane] ネズミをおびき寄せるのだそうな
[Yu_Aizawa] 日本の製品だよこれ(w
[chita_] ……いきなりサーバールームの床を破って出てくる巨大ネズミ
[Yu_Aizawa] 保守管理者は剣を取った!
[akagane] 「水ー、水が欲しいちゅー」
[ENO] http://home.jeita.or.jp/ecb/material/No009.html
[chita_] なにか悪い空気でも吸ったのか悶え苦しむ。情況を悟る主人公
[chita_] 今のなし。
[chita_] 「やかましい。クーラーにたまる水でもすすってろ」
[chita_] あまりおもしろくないですね
[Yu_Aizawa] ……ビルを舞台にしたネットハックを何故か連想
[chita_] キャラGeek選んだらええやん
[chita_] ビル違いですか。そうですか
[Yu_Aizawa] ゲイツたんですか(w
[ENO] シチュエーションを考え出せば、あとはいくらでもパニック物のテンプレートで見せることができる
[chita_] アーティファクト「nethackのソース」を持って天国行け
02:50:55 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052250097.bbtec.net) to #もの書き
[ENO] 有毒ガスが充満するインテリジェントビルの中を必死に逃げ回る主人公
[Zero2] 揚げ物に最適! nethack印のソース
02:51:17 + CshopZZZ0(-zoa73007@203.140.42.68) to #もの書き
[ENO] 各階のセキュリティを自分で解除しなくてはならない
[mikeyama] あらーいぶ
[chita_] プログラムを停止したくても、端末がある部屋は真っ先にガスだらけ
[Yu_Aizawa] あらーいぶ
[Yu_Aizawa] ダメージが少しずつ蓄積されていく
[ENO] オフィスだけではなく、スポーツジムとかも入っているビルなら
[ENO] 携帯酸素があるはずだ
[Zero2] おお! なるほど
[akagane] 長編かあるいは劇場映画なら、ここで話をややこしくするために、泥棒かテロリストも同時に侵入しているとよろしい
[chita_] ぇ-
[ENO] そいつが火災報知器をハックして止めて置く
02:53:05 kairiawy -> kairi
[akagane] 殺鼠システムが稼働してるっつうことは、保安要員もいないしな
[ENO] だから主人公が火災報知器を押しても何も起こらない
[chita_] 実は社員の一人が殺人鬼だったことにしようよ。トラブルが2つあると、うまく組み合わせて逃げると思われちゃう
[ENO] 警察に通報する手段も無い
[chita_] 火災報知器も電話も、ネズミがかじっちゃったとか
[akagane] 主人公しかいねービルで殺人鬼が誰を殺すんだよ
[chita_] そのへんの取捨は作者次第か
[chita_] あ
[chita_] ネズミを。
[ENO] 主人公は陥れられていたとかにするといいかもね、主人公のセキュリティカードだけが何者かに変更されていた
[chita_] 殺鼠鬼。その名はガス。ダメ?
02:54:38 + showaway(~gm@3dcccb69.tcat.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 逃げ回っている間に主人公はそのことに気づく
[akagane] はめられるとゆーヤツですな>主人公がセキュリティをはずして進むことが予想されている
[ENO] ここでモチベーションが「サバイバル」だけではなく「復讐」に変わるんだ
[Zero2] 事故かと思ってたら
[Zero2] 明確な敵意があるんですね
[ENO] 最初はおろおろ逃げ回るだけの主人公が、アクティブに動き出す動機付け
[Yu_Aizawa] 主人公は適当にある何かを武器にして、「敵」を見つけ出そうとする
[ENO] 後は、インテリジェントビルの構造とか、中に入っているテナントとかの設定を上手く使って
[ENO] 敵を見つけ出すってどういう意味だ?
[ENO] 敵はその場にはいないんだぞ
[ENO] とっくに退社しちゃってるに決まってる
[chita_] そうなんだよなー。いるかどうかわからないネズミくらいだ
[ENO] これは、孤独な戦いなんだ
[Yu_Aizawa] あー、なるほど
[Yu_Aizawa] 泥棒とか殺人鬼とかのネタをまだ採用していたorz
[Zero2] 敵と対立する前に、まず生存する。ということが前提なんですね
02:59:09 + lute_zzz_(~lute@p2156-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[chita_] 若干名の支持者を得ました
[ENO] 泥棒がまぎれこんでいてもいい、だけど、最初にガス吸って死亡
[ENO] んでもってそいつらのやった妨害工作が、消防とかを呼べなくする
2006/06/13 03:00:00
[ENO] だけど、最後にそいつらの妨害工作を逆に利用して起死回生の手段に使う
[akagane] 漫画などの場合では、同じ背景のコマを2つ用意したりしてそのへんの工作を描いたり、主人公に想像させたりするのだよ
[akagane] ひとつは、主人公が今見ている、明かりの消えた風景
[ENO] シチュエーションを複雑化させる因子の一つ
[akagane] もうひとつは、昼間の、「罠が仕掛けられた時の」犯人が見ていた風景
[akagane] で、主人公が考えるのだ。「やつはここで、どうしただろうか?」
[ENO] 危機的状況を作り出すには、まずそのビルを孤立化させなくちゃならない
[ENO] どこからも公的な救助が得られないという条件が成り立たなくてはならない
[ENO] だから、そのためにテロリストとか泥棒とか、主人公の敵があらかじめ組み込んであったプログラムとか
[ENO] そういったもので説得力を出さなくちゃいけない。だって「そんなもん電話かければ終わりジャン」の設定なんだから
[ENO] その「救い」をとことん排除する合理的な理由を考えておかないと、この話は難しい
[chita_] 電話をかけられない理由をつけるとかね。主人公は泥棒自身だとか、会社に残ってズルいことをしようとしたとか
[Zero2] 地理的に孤立してないから、理由付けが難しいですね
[ENO] 泥棒だって死にたくなきゃ電話するって
[chita_] それもそうか。うーん
[ENO] 忍び込もうとして窓に引っかかった泥棒が携帯で110番した、なんて話はザラにある
[ENO] 「助けてください」とな(w
[Zero2] 主人公が狙われてる理由も考えどころですかね
[ENO] 企業秘密、もしくは不正を知って内部告発しようとしていたとか、まあ理由はいくらでも
03:06:44 KUZUMI -> KUZUMIzzz
[ENO] 先に出世したとか恋人を寝取られただって立派な殺人の理由になる
[chita_] 殺鼠剤使うまでもないや。消火用の二酸化炭素を使えばいい。ビルの下の階から順番に通行不能になる
[ENO] 人を殺すのに理由がいらない時代になったからね
[ENO] ハロンだよ確か<消火用のガス
[chita_] そうなんですか。うーん
[chita_] 要は呼吸できなきゃいいと思ったが
[chita_] この辺が安直なんだ、私は多分
[Zero2] 消火用のシステムが作動してる、ということは
[akagane] ちなみに下水処理場だかなんだかで事故が発生して……とゆー感じで、今みたいな「逃げる」という話がどっかであったよーな
[Zero2] 消防にも情報がいってしまいますから
[Zero2] 情報の孤島ではなくなる?
[chita_] んなこと言ってたら、誰もいないインテリジェントビルでうろうろしてたら、まず警報鳴ると思うよ
[Zero2] (システムハッキングとかで説明つくかも
[akagane] 最後に、マンホールから出て、朝日を見て(<この手の話では、たいてい最後に朝日をおがむ)エンド
[chita_] 「狼と香辛料」ですか
[akagane] なんだそりゃ?
[Zero2] 朝日を拝むのはよくあるシーンですねぇ
[chita_] いえ、すいません。クライマックスが地下道なんで、つい
[ENO] 下からだんだんガスが迫って着て、必死に逃げる。最後は屋上のギリギリのところまで来て、気がつくと横にネズミがいる
[Yu_Aizawa] そういう電撃大賞受賞作があるのですよ
03:11:58 + lute_zzz_(~lute@p2156-ipbf204fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 途中から一緒に逃げるというのはいいかも、ネズミと
[akagane] ポイントですな>ネズミを見て、共感を覚える
03:12:01 mikeyama -> mikeZzz
[ENO] ネズミが逃げ道を教えてくれるんだ
[mikeZzz] #おやすみなさい
[akagane] 「お互いにたいへんなことになっちまったなぁ」「ちゅー」
[ENO] 物語の冒頭で主人公が殺鼠プログラムを作っていたりすると、皮肉でいいかも
[Zero2] いいですねぇw
[akagane] 人間の同行者では描写的にうざくなるようなものでも、会話ができないネズミであれば
[akagane] 描写は簡単だし、意志決定は全部主人公だけに絞れるからね
[Yu_Aizawa] 中世風の架空世界を舞台とした経済を絡めたファンタジーです>狼と香辛料
[sf] 狼と香辛料 http://hiki.cre.jp/write/?OokamiToKousinryou
[ENO] 物語の最後は、事件が解決して、職場に戻った主人公が仕事しているシーン、んでもってお茶の時間に貰ったクッキーを一枚持って、席を立つ
[ENO] 「どこに行くんだ?」「ちょっと友人にね」
[akagane] 「ちゅー」
[Yu_Aizawa] そこには子連れのネズミが
[chita_] 籠を見ると、11匹のネズミが
[ENO] んでもって、倉庫の端っこで、壁に開いたネズミの穴の前にクッキーを置いて帰って来る
[akagane] むう
[chita_] ネズミが身重で逃げ遅れた、ってのは余計だったようだ。無くてもオチになる
[ENO] ンでもって会議のシーン「ようはケーブルが齧られなければいいわけです、私は殺鼠装置よりもこの種のケーブルを導入することを提案します」
[chita_] 唐辛子風味のケーブル
[ENO]  そして、にやっと笑う「ネズミは、そう簡単に死にませんよ」
[Yu_Aizawa] #そう言えば、遅ればせながらakaganeさん、連載おめでとうございます>ログ読みました
[akagane] リンク先の「限界小説書評」を見て
[akagane] どうもこう、あまり魅力的には思えぬのだが
[chita_] 狼耳の少女が出てくるんですよ。萌えるでしょ
[ENO] 書評が面白くないだけですよ、きっと(w
[akagane] ネタにしてはくどいんだよなぁ……
[ENO] 自分語りに終始していて、この本がいかに面白いかについてはほとんど書いてない
[chita_] この、もしかしたら化け物かもしれない少女が、もう正真正銘の怪物だと判明するクライマックスに至るまでの間、経済ネタだの騙し騙されだのの小ネタで読者の頭を回そう回そうとしてる
03:19:59 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-61-54.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] ホロが魅力的なのと、経済ネタがかなり緻密でして、この両輪がうまく絡んでいます。あと、世界の広がりもありますし、その風景描写とかもいいです。
[ENO] この本について語る俺ってスゴイ? ねえ? スゴイでしょ? という書評は、もうお腹一杯(w
[Yu_Aizawa] #ちょっと後で、ゆっくりと詳しく書いてみようかな>狼と香辛料の書評
[chita_] 読者の「さあ考えよう」中枢を軽く刺激しつづけてくれてるおかげで、伏線が判明する都度「ああそうか」と納得できる。読み飛ばさせない、しっかりした構成になってると思う
[chita_] 私はすごい?>ENO
[ENO] 簡単なことをムズカシイ言葉で語るのは、プロに任せとけばいいのになあ(w
[akagane] ブログに書くかして、リンク先につなげてあげてくれ>藍澤さん
[Yu_Aizawa] わかりましたー
[akagane] この限界書評だけでは、あまりに気の毒だ
[ENO] 読者が減る可能性がある
[akagane] ネガティブキャンペーンかと思ったよわたしは
[akagane] ひょっとしてこのwikiを書いた人は、この作品が嫌いなのかっ
[chita_] 限界小説書評については、一人目が笠井潔さんだったせいで、みんなすごく力がこもってると思う
[ENO] 難しいことを難しく書く、簡単なことを難しく書くのは誰にでもできるからねえ
[chita_] 笠井さんの評が読めただけでラッキーだったけど
[Yu_Aizawa] なんかこれ、作品の内容について詳しく書いていないような気が(w
[ENO] 簡単なことを簡単に書くのと、難しいことを簡単に書くのにはスキルがいるのだよ
[akagane] 作品にかこつけて、なんか持論を展開するのに利用しておるな
[ENO] 「オレオレ書評」ですよね(w
[akagane] あちらこちらに、「他人に攻撃されないようにしよう」というアルマジロな武装がみえる
[akagane] えらく身構えた書評だなぁ
[chita_] 誰かがこの書評を発掘したおかげで、ここに来る人がこの作品に興味を持ったらしい
[ENO] ここにいるのはアマノジャクと変人だからなあ
[chita_] akaganeさんが読むのなら、この書評を書いた人もうかばれるだろうけど、ほんとのところとっくに読んでるんじゃなかろうか
[akagane] むしろ、ココの書評そのものが面白いぞ(w
[sf] あー、限界小説書評はまあ、そういうもんですから
[akagane] なんというか、背景にある心理とゆーか
[sf] いちおうmiburoさんの書評もリンクしてありますよん
[sf] アンカー間違ってたようなので直しといた
[chita_] うん、私はやはりすごくなかったらしい
[Yu_Aizawa] #未読の二巻とあわせて、一巻も読み直してみよう
[ENO] chitaさんの評は「及第点だよ」と言っているような気がする(w
[sf] 経済トリックのコンゲームを期待しすぎて読むと残念となるかも知れん。
[sf] あくまで味つけよね
[chita_] まったくそうだ
[akagane] うむ
[ENO] 並べているポイントは、小説としてある意味当たり前の部分なんだよね、厳しいことを言うならば
[akagane] あちこちで「経済ネタ」が言われてるので
[sf] 私の感想は「商売としての機知と発想の転換で苦難を乗り越える展開と、「ふれあい」を通して仲良くなっていく二人の姿がいい感じ。」とまあメモに書いた通り
[akagane] ちょっと本気で対応してやろうかと考えて
[akagane] miburoさんの書評をみて、クールダウン
[akagane] 『火星縦断』と同じミスはおかすまい
[Yu_Aizawa] 「ライトノベル」としての味付けとしては、この程度の経済ネタで丁度いいかもしれません。
[ENO] 他にメインの主題があって、そのトッピングに使っているというのなら、まあそれもアリというかライトノベルはそうでなくちゃいけない
[ENO] 物語の主題が、その経済トリックにあるなら、そこは手を抜いちゃいけない
[ENO] 書評を読む限り、どっちなのか判別できないなあ(w
[akagane] どんな場合でも、妥協は最悪の選択だ
[chita_] メインの主題は経済トリックじゃないです。及第点以上をつけた理由にですね、ええと
[ENO] その経済トリックを他の誰も気がついていない理由は何なんだろう
[chita_] このホロという少女が豊作の土地神様なんですけど、自分が(途中から嫌気がさしてるけど)守りつづけていた村から「お前もう要らない」って言われちゃうんですよ
03:39:51 kairi -> kairiawy
[akagane] いきなり「漫画 日本むかし話」になってきたな(w >守り神様にもういらない
[Yu_Aizawa] #「お金」というネタは、読者にとって身近ですので、そこら辺の「現実味のある緊迫感」がいいという一部読者もいるみたいです。それよりも「ホロかわいいよホロ」という人が多いらしいですが(w
[sf] ライトノベルで経済扱うこと自体が珍しいんで、ライトノベル読みが特殊性として、そこに着目したくなるのは無理もないところだとは思います。
[ENO] 神様だから知っていた。というのなら、ちょっと読む気が……(w
[chita_] 看破したのは主人公です
[ENO] 他の誰も気づいていない理由はなんだろう
[Yu_Aizawa] #二巻含めての感想
[sf] トリック自体は詐欺を逆手に取るというものです。能動的に仕掛けたわけではありませんね。
[ENO] ああ、犯罪なのか
[chita_] 実行に移すには大きい元手が必要だから、実行不能だと思われていた
[sf] なので「他の人が気がつかない」理由の一つは「詐欺をしかけられた人間にしか情報が無い」かつ「詐欺の仕掛け方から情報を漏らし難い」ところにあります
[akagane] 貨幣交換ネタというと、銀の為替レートに関する明治期の日本のネタかしらん?
[chita_] ぶ
[ENO] 正規な取引とかそういった理由じゃないんだ
[chita_] (口笛)
[ENO] 中国への銀流出
[akagane] でも、日本の為替ネタは、「みんな知ってた」からな
[ENO] うん、周知の事実でしたからねえ、だから政府が躍起になったわけで
[akagane] それこそ、幕府なんかの役人も「何があるかわかって」
[akagane] いろいろと手を打ってる
[chita_] まじいなあ、藍沢さん。コワモテ2人が興味を失いそうだよ
[chita_] 電蜂の時より不利。
[Yu_Aizawa] 金貨の純度と、それに関連する貨幣価値に関するネタ。
[ENO] てっきり、そういった役人との駆け引きとかの話しかと思ってた
[Yu_Aizawa] ふむー
[ENO] それなら面白そうだなあと
[Yu_Aizawa] 手元に持ってこよう。
[akagane] ただ、今のネタの場合
[akagane] 狼の神様は出る必要ないんだよなー
[Yu_Aizawa] 勝負はこれからだっ!(w
[ENO] いや、必要ないでしょう、そもそも神様にする理由がわからない
[chita_] ええと
[chita_] ある国だけで流通してる貨幣があって、王様はこの貨幣の質を落として数を増やそうと考えたんです
[akagane] あるいは、貨幣経済を崩壊させて、「自分の土地を隔離する」つもりかも知れぬ>土地神様
[sf] 交換レートではなくて、改鋳がらみですね。どっちかってーと江戸時代なら半ばのほうになるか。
[chita_] おふたかた
[akagane] おおっ
[akagane] 改鋳ネタか
[ENO] 神様である、神様でなければならない必然性がいまのところひとかけらも見えないんですけど
[chita_] だって関係ないもん、この陰謀と神様
[ENO] 天保銭ですか
[chita_] そこまで話がいってないんですよう
[akagane] いやでも、改鋳の場合は、古い貨幣と新しい貨幣とで
[akagane] ちゃんと両替屋が
[chita_] 改鋳するためには、王様は今ある貨幣をかき集めないといかんのですよね
[akagane] 価値をかえてくれますがな
[ENO] レートを決めますからなあ
[akagane] 王様が何しようが、両替屋は勝手にやるよねー
[ENO] 両替屋が存在しない経済ということになると
[ENO] それは物々交換と変わんないレベルだよなあ
[akagane] しかしその場合でも、改鋳されれば市場価値は変動しますぜ
[chita_] 両替屋、います。貨幣の改鋳が行われてるかどうか、主人公が顔見知りの両替屋に確認に出向きます
[chita_] 私の理解がおいついてないんだろうなあ。とほほ
[ENO] 両替屋はなにやってるんだろう? 黙ってみてるならそれじゃあ両替屋じゃない
[akagane] とゆーか、話を根本に戻すと
[akagane] 改鋳だろうが、為替の変動だろうがかまわんのだが。そのネタが、ヒロインである土地神様とリンクしないのなら、なんでこのふたつが一緒になってるんだ
[chita_] がんばって説明するから。
[Yu_Aizawa] 一応、ホロの助言で詐欺が見破られたのと、ホロがいた村のある人物がキーパーソンということにはなっています。今までホロのおかげでその村は農作物が豊かになっていたのですが、技術の進歩でそれが必要なくなり、ホロの力は必要なくなった、というバックボーンが説明されています。
[Yu_Aizawa] ホロがいた村のある人物が物語のキーパーソン
[ENO] 神様である理由は
[ENO] 無いのね(w
[chita_] 王様は、今私が説明した「つもりになってる」事情で、国中の金貨を集めてまわってる。ある貴族が、王様に、ある権益を認めて貰うために、交渉のネタにすべく自分でも金貨をかき集めはじめた
[akagane] うむ。助言だけなら神様である必要はないわな
[chita_] なくないっ
[chita_] いや、ないのかな。うーん
[sf] まあ、いちおう貨幣がもたらした影響が旧来の神の地位をなくした、と繋げる努力はあるんですが、というところが正直なところじゃないですかね。
[Yu_Aizawa] 最後にホロの力で助けられると言うシーンがありますね
[chita_] そんなのはおまけ。
[ENO] オカルトになるのか
[sf] 全体のテーマとして貨幣経済の心的影響というトーンでまとめようとしてはいたと思います
[Yu_Aizawa] あうーorz
[chita_] その貴族がですねえ
[ENO] 経済状況の変換により、生計を追われた、もしくは成り立たなくなった一族の娘ではいけないのだろうか?
[chita_] いけません
[sf] そこんとこがもっとピリリと纏まってたら、金賞だったんじゃないかな。読んで面白くはあるんだけど、材料がもったいないとこがある。
[sf] 必然性という意味でね
[chita_] いや、いいんだけど、生計を追われたり成り立たなくなったことに、気付いてないんですまだ
[ENO] いままでのところ、正直理由が理解できない
[ENO] 村を追われる理由が無い
[ENO] 邪魔になる理由が
03:54:59 + totoro0(~totoro@p1104-dng24chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 交換条件が厳しかったのかな? 豊穣にするかわりに生け贄を要求するとか。
[akagane] その場合は、確かに、追い出そうともするだろう
[chita_] 違う違う言うばかりだな私
[ENO] 子供の生き胆食わせろとか
[Yu_Aizawa] 追い出されたと言うか、動ける条件があって
[Zero2] やなヒロインだなぁそれ
[akagane] 単純に「祭りを奉納しろ」ぐらいなら、別に豊穣になるんだから
[akagane] 神様おいといて悪くはないだろ
[Yu_Aizawa] その条件が主人公が村に来た事により整って、動けるようになったって感じ。
[akagane] 積極的に神様を追い出すならば、それなりのメリットがないと>神様がいると、新しい機械が動かないので、技術に取り残されるとか
[ENO] 風車を作るので丘の上の社を取り壊すとか
[Yu_Aizawa] 具体的には、村で獲れる以上の麦を主人公が馬車で運んでたからなんですが
[chita_] 私から見るに、経済ネタっていうのは、神様が、決定的に自分が守ってた村から弾き出されてしまうってことを、明らかにするためのかぶせものだったと思う
[ENO] タタラで製鉄するので森を伐採するとか
[akagane] いや、それなら、交換のための商業作物作ればええやん。神様おって豊穣なんだろ?>安い麦が流入
[ENO] 平成狸合戦ぽんぽこ、みたいなものか
[chita_] ちゃうよう。いや、あってるのか
[akagane] 神様のメリットがなくなっただけなら、住人が神様を追い出すとか疎遠にする理由がない
2006/06/13 04:00:00
[akagane] 神様の存在にデメリットがあってこそ、はじめて住民だって追い出すだろ
04:00:02 ! hi-rat ("Leaving..")
[chita_] うん
[ENO] その土地を離れなくてはならない理由が想像できないなあ
[chita_] まず、ホロがその土地の麦の収穫を維持するのに飽きていたというのがある
[ENO] コンクリートのビルが建っても屋上にお稲荷さんがあるみたいなもので
[ENO] 単に飽きてたのか(w 神様失格だな
[akagane] ひょっとして、神様が拗ねたのか? 住人が悪いんじゃなくて?
[chita_] 失格だな確かに。北の土地に帰りたいなんてほざいてたし
[ENO] 土地神さまとして、それはどうかと思うなあ<飽きた
[ENO] 新しい神様が来たと言うのならわかるけどね
[akagane] 機械の神様
[Yu_Aizawa] その地の本来の神様ではないしなぁ
[chita_] 住民もこずるくて、収穫の時に行う儀式で、ホロを土地にとどめてた
[ENO] 嫌々やっていたのか
[ENO] なら理由はわかる
[chita_] 新しい神様も来てた。なんだか勢力のある教会みたいのが。キリスト教がモチーフらしいその教会は、お定まりに地方の異教を排斥しようとしてた
[chita_] だから、その考えもある
[chita_] ある、じゃない、当たってる
[Yu_Aizawa] あと、一神教の教会がそういう神様を嫌っているというか、狙っているのはあった
[ENO] ならば、その古い宗教の神官とか巫女にすればいいと思うのだが
[ENO] 神様にする理由は無いと思うなあ
[Yu_Aizawa] 村の人物がそれを利用しようとして、ホロを教会に引き渡し、古い時代と決別しようとする。
[chita_] 説明させてよう
[chita_] そりゃお二人からするともどかしいだろうけどさ
04:06:49 + Prof_M(~moriarty@i60-34-61-54.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] キリスト教が入ってきたケルトとか、ドルイドとか、そういった話はいくらでもある
[chita_] もう一つ。村人はホロの存在を、伝説だと思ってた。いるものとは思ってなかった
[akagane] まてこら
[akagane] 今さっき、村人がこずるいとか
[ENO] 根底から崩れたー
[akagane] なんか、今
[akagane] すげー、大事なことをさらりと
[ENO] 存在しないと思ってたと聞いたときに、すべての根拠が音を立てて崩壊した
[Yu_Aizawa] 伝承のなか程度で、留めようとしていたのですが
[Yu_Aizawa] ほら、
[chita_] 単なる習慣で続けてた儀式が、本当に効果をもって、神様を村に押しとどめてたんです
[Yu_Aizawa] 日本でも村祭りとかやるでしょ?
[ENO] でも、実体化せんだろうが
[akagane] まてまてまてまてまて
[Yu_Aizawa] ああいう程度の感覚で、儀式を行っていたのですが、
04:08:40 kairiawy -> kairi
[chita_] 待ちます。
[akagane] その世界って、神様があちこちぞろぞろ移動したりするわけじゃないの?
[Yu_Aizawa] 実は神様は本当にいたという
[ENO] 神様が実体化しているのがあたりまえじゃないのか?
[akagane] 神様の存在って、実体をもってると思われてるんじゃないの?
[chita_] はい。あたりまえではありません。ホロの存在も伝説だと思われてました
[Zero2] #神様が実体化していて、なんで1神教が成り立ってるんだろうと思ってましたが
[Zero2] #なるほど
[akagane] くーずーれーたー
[ENO] 頭ぐるぐる
[kairi] がらがらがらがら
[chita_] どうしよう。我々の説明、ものすごく要領を得てなかったらしいぞ
[Yu_Aizawa] 麦とかを媒介にして実体化しているという感じ
[ENO] 世の中の人々が存在しないと思っているものが、存在していた
[akagane] むしろ、改鋳とか、為替とか、どうでもいいよね
[akagane] 我々の世界で、神様が実在してみろ
[akagane] すげーことになるぞっ
[chita_] どうでもいいっす。そのへんの経済活動に興味がある人もいるだろうけど
[Yu_Aizawa] 麦とかに「乗り移って」動いている感じ。だから、麦が手元にないと実体化したり、動けない。
[ENO] 念のために聞くが、その神様って実体化してるんだろうな? アストラルとかこう、主人公にしか見えないとかそういった話なのか?
[akagane] ああ、それならまだしもだな>主人公だけ感知できる
[Yu_Aizawa] 実体化しています
[chita_] 耳をショールでかくさないと人前に出られません。
[Yu_Aizawa] あとしっぽも
[ENO] オカルト話しか
[Yu_Aizawa] 隠す必要あります
[ENO] なら、経済ゲームも何も無い、ただのトッピングとしてのライトノベルということだな
[akagane] うーむ
[chita_] ええとですねえ
[akagane] こう、世界のありようがいきなりこう、アレな方向に
[ENO] お狐様でも良かったんじゃないのかなあ
[ENO] 世界全体の足場が急に取っ払われた感じがする
[akagane] 何があってもオッケーになっちゃうからなぁ
[Yu_Aizawa] 一応、神様の存在の他に、魔法とかはないんだけどなぁ>世界観
[chita_] どこでakaganeさんとENOさんがひいてるのか、さっぱりわからん。神様ってものに確固としたイメージを持ってるんだろうなあ
[akagane] たとえばほれ、ドクロちゃんの場合、撲殺する天使が顕現しててもイイのよ。あれは、世界がそういう「非常識」だから。
[chita_] ええとですね
[ENO] 神様いれば充分だ
[Yu_Aizawa] 今のところは
[chita_] ええとですね。
[ENO] その能力は要するに超能力に等しい、
[akagane] ドクロちゃんの存在も、行動も非常識だが、あれがオッケーなのは、周囲のキャラクターも世界も、やっぱり非常識だから
[chita_] ええとですね。
[Yu_Aizawa] chitaさん説明するから皆待ってて
[akagane] おう
[chita_] まず、ある村が、麦の収穫が安定して、村人たちは「もう少し楽に暮らせるようになったらいいな」と思い始めたわけです
[chita_] そこで、その村は、近くの大きな町にいる貴族とつるんで、自分とこで作る麦を、関税抜きで(だったと思う)、その町で売りさばいても良いよ、っていうお墨付きを
[chita_] 町の領主から得ようと企んだ
[chita_] 領主に言い分を通させるために、領主がかき集めようとしている、町で使われている貨幣をかき集めようとした
[chita_] うまく行けばこれから先、有利な取引を続けていけるはずだったけど、いないはずの村の住民である神様と、その連れが、別の豪商とつるんで妨害に回った
[chita_] 金貨を集める行為は、他の商人などにばれないよう、代理人をたててこっそりとやっていたけど、神様の連れが予想外に聡くて、計画が破綻しそうになった
[chita_] だから、神様の連れ=主人公の行動を封じるために、神様を誘拐した。誘拐したから、村の連中と神様が顔をつきあわせることになって、
04:25:24 + totoro(~totoro@p1093-dng08chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[chita_] 村の連中は神様が本当にいたんだと驚き、神様は村人が自分のことを覚えていたと喜ぶ
[chita_] でも村人は「新しい知識が手に入ったから、豊作の神様なんかいらないよ。もう帰ってこなくていいよ」と神様に告げる
[chita_] この場面になるまで、主人公は、相手がどんな連中なのかの見当もつかずに活動して、
[chita_] この場面の後、神様を連れて主人公が地下道を逃げつづけるシーンに繋がる
[chita_] 神様と主人公が追い詰められたとき、神様が本性をあらわして追っ手を蹴散らしてしまう
[chita_] こういう話だったと思うんだけど……
[Yu_Aizawa] ホロの持つ力は作物を豊かにするんですけど、土地に無理をさせるため、何年かに一度は必ず不作になるんです。村人はホロの存在を伝説の存在だと思っていましたが、必ず起こる不作がなくなればいいと、村人は考えていました。そう思い始めた村人に対し、ホロの方もそれを疎く感じ始めていました。
[Yu_Aizawa] それがホロが村を出ようと思い、主人公についていくきっかけとなりました。
[akagane] 今度はさっきとはまるで逆に、神様がいる理由がえらく希薄になったな、おい。
[Zero2] そういえばENOさんの言うオカルト話 というのは
[akagane] 理由というのは、これはストーリー上ね
[Zero2] 常識で成り立ってる世界の元に、非常識が持ちこまれる。ということでしょうか?
[akagane] むしろ、作者の都合で超パワーが導入されたりされなかったりとゆーことではないかな
[Zero2] なるほど
04:32:51 + Prof_M_(~moriarty@i218-47-119-249.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] そうです、その世界での「常識」ではない出来事や能力を、当たり前に使うキャラクターが出てくる、説明がつかないものを総称してオカルトと呼んでます、俺はね8w
[Zero2] 了解です
[chita_] 既読の私は、ホロが小説中ずいぶん長い間、ただ口が回るだけの少女でしかなかったのを知っている。神様「である」理由が希薄だったのは、確かだ
[chita_] 外見の割に婆臭い物言いをして、態度がでかいから、見た目通りの少女ではないんだろうと見てたけど、うーん
[ENO] 土地の魔女とか巫女でも、この話は成り立つような気がするのだな、聞いている限りでは
[akagane] たとえばこー、私はあまり気に入らなかったんだけど、「我が家のお稲荷様」だっけか? 1巻だけ読んだけど
[akagane] あれはこう、お稲荷様である理由が、物語上もはっきりしていた
[ENO] そこを会えて神様と言う常識外の存在にした理由が希薄なんだ
[akagane] 確かにオカルトだけど、神様が出ないと、あれはダメなんだ
[chita_] ENOさん:成り立ったと思います。神様が村から脱出できた理由を除けば
[Zero2] 狼耳キャラを描きたかっただけとか?
[chita_] それはそうだろう>狼耳キャラを
[ENO] 神様にするなら神様にする理由と、神様でなければできない何かが必要なんだな
04:37:19 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i220-99-182-157.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] 神様でなければできない何かを読者に見せて、初めて理由が納得される
[akagane] それは作品の必要性と、キャラの存在がきっちり合ってないといけない。
[Yu_Aizawa] 落ちてた?
[akagane] これはまあ、神様でなくても同じで。たとえば「普通の高校生だけど、暗殺者の主人公」がいた場合
[akagane] 暗殺者であるという能力が、物語で必要とされてないとダメだ
[chita_] 聴覚、嗅覚が人間離れしてた=神様でなくてもいい。 巨大な狼に変化して戦った=神様でなくてもいい
[ENO] 最初から狼になればいいのに
[ENO] 神様としての価値観は人間のそれとは違うはずだ
[chita_] いじわるで言ってるんだと思いたいが、きっとENOさんは「本気で不思議に思ってるよ」と答えるに違いない
[chita_] とりあえず、狼に変化した姿は、人間が正視できないほどめちゃめちゃ恐い、んです。相方だった主人公も、数は多かった追っ手も、みんな腰を抜かしてしまうくらい
[ENO] 人間ではない、という存在をどう捉えるかの違いだと思うな
[chita_] だから、神様自身にとっても、そういう姿を取りたくなかった
[ENO] なんで?
[chita_] 嫌われるのがヤだったんです。やっと脱出して、人の姿を取って、会話する相手も見つかったから
[ENO] 神様にとって人間ってどんな存在なのかが、よくわからんのだ、本当に
[chita_] 脱出してすぐ狼になって、北の国に走ってったら、話そこで終わってただろうなあ
[akagane] ようは、神様が「人間である主人公が好き」だから、怖がらせたくないというのだろうが、そういう人間臭いキャラならば、ますます神様である必要はないのだよ
[ENO] それは人間のメンタリティだよな
[chita_] かもなあ
[ENO] 人間になりたがっている神様なら、わかる
[akagane] むしろ、ほれ。GS美神にでてきた、おキヌちゃんね。「人間だけど生け贄にされて、幽霊になっちゃった」とかいうキャラならば
[akagane] 人間だからなー
[Zero2] #神様、というと永遠の時を生きていて、人間というのはすぐに死んでしまう。ごくごく短いスタンスでしか存在できない生物、と取られるかもしれませんね
[chita_] 昔昔に、村の人間の一人がたいそう気に入って、その村にとどまる決意をしたという神様には、似つかわしい心理だと思ったけど
[akagane] というかね
[akagane] そういう神様の世界なら
[akagane] もっと、レアリティは低いはずだ
[chita_] 村に縛られてる間は、人間と会話することもなかったようだし
[akagane] そういう神様が村や町ごとにごろごろしているようなら、しばしば人間と会ったり、人間も神様と会ったり、結婚したり、子供がいたり
[ENO] リアルの敷居が合ってない
[chita_] そんな神様がいっぱいいてもいいよな確かに
[chita_] 一人しかいなかったけど
[chita_] 村や町にごろごろなんかしてないってば。
[akagane] 人々は神様をもっと身近に知っている世界のはずだ
[Yu_Aizawa] 「ぬしは必ず恐れおののくからじゃ。わっちの姿の前に、人も動物も畏怖の眼差しを持って道をあけ、わっちを特別な存在に祭り上げる。もう、わっちは人であっても動物であっても、そんな風にされるのが嫌なんじゃ」(本文47Pより引用)
[Yu_Aizawa] というような台詞があります
[Yu_Aizawa] あと、熊の神様とか、
[Yu_Aizawa] そういう神様が
[ENO] 取ってつけたようなセリフに見えるなあ
[chita_] 神様がいっぱいいて、人が神様を身近に感じてたら、教会組織が出張ってくるはずはないんだけどなあ
[Yu_Aizawa] 他にも色々いるらしいです
[akagane] いや、だからなんだよ、chitaさん
[akagane] あまりにレア率が高すぎる
[abAWAY] |д・) 熊の神様!
[Yu_Aizawa] #北の方の町を滅ぼしたらしい>熊の神様
[Zero2] やっぱり熊耳キャラ?
[abAWAY] | ・) ま、護ってた民の英雄に革剥がれますかっ!?
[Yu_Aizawa] 伝承に出てくるだけで
[chita_] 死んだんじゃねえの? それ以外の神様
[Yu_Aizawa] 物語には直接登場せず。
[chita_] 全部。
[abAWAY] | ・) ハレック!
[chita_] 申し訳ないけど、レアリティが変だと言う意見をくつがえせません。
[ENO] 滅び行く神々の末裔か
[akagane] ようするにだな。神様がそれほどに稀少で、人間の世界と接点がないのだったら、今回、この話で、主人公の前に出現するからには、「世界において、それぐらいに重要な事件」であった方が
[akagane] ツジツマは合う
[Yu_Aizawa] 信仰する民がいなくなったので、力が衰えたのかもしれません>他の神
[chita_] 主人公が儀式を破綻させたおかげで、役割に飽き飽きしてた神様がたまたま逃げ出せた、じゃダメすか
[TrickStar] #そのテの(神様が人間を気に入って〜)昔話って実際に結構ありません?
[akagane] そっちの「たまたま」でオッケーなら、「そういう事件はたびたび発生する」
[chita_] レアリティが高いという意見と、そういう意見がたびたび発生するって意見、どっちか引っ込めて欲しいなあ
[akagane] だからだよ
[akagane] レアリティを高くする必要があるのか
[akagane] ないのか
[akagane] どっちなんだということだな
[chita_] この1度しか確認されていません。だからレアリティを高くする必要はありました
[akagane] 物語世界的には、レアリティがえらい高い事件のようなんだが、それにしては「必要性が薄い」
[ENO] 神様の扱いは昔話のリアリティで、ドラマは、中世舞台にした経済ゲーム
[ENO] 現実的な貨幣の経済レートを使っている
[ENO] このアンバランスさがどうも引っかかるんだな
[akagane] 世界があまりに、作者の都合によすぎるんだよ。神様が存在しなくても十分オッケーな話で、世界でありながら、なぜか神様がいる。しかもそれに必要性がない。
[chita_] ENOさんの疑問に対して、その2つがきっちり溶け合ってると断言できません
[Yu_Aizawa] むー
[chita_] 経済ゲームのほうはかなりちんぷんかんぷんだった私が、神様周辺のことだけで満足して「面白かった」と言ってるくらいなんで、じゃあ私に関しては経済ゲームは無くても良かった
[chita_] 切ったり殴ったりの陰謀劇でなくて良かったとは感じたけど
[Yu_Aizawa] 神様がいる理由と経済ゲーム、そのアンバランスさか……。
[akagane] もしもここでレアリティが低くて、「いや、神様はしばしば人間と会ってるし、人も神様を知っている」という世界で、なおかつ経済ゲームでもイイんだよ。その場合、たとえばその貴族ではなくて、陰謀をしているのが「他の神様」でもオッケーなんだ
[akagane] ならば、神様である必要は十分にある。マネーゲームしかけて、自分の守っている村の住人を困らせようとしているメジャー級の神様に、
[akagane] 村のマイナー級の神様が主人公巻き込んで挑むとかね
[chita_] そんな話でも楽しめたかもな
[akagane] というか、それしかありえねー
[ENO] この話のリアリティの世界設定で神様を出すとワイルドカード過ぎるんだ
[akagane] 人間同士のマネーゲームと、神様の物語が乖離してしまってる
[akagane] ならば、神様がやったマネーゲームであれば
[akagane] このふたつが融合するんだ
2006/06/13 05:00:00
[chita_] ワイルドカードなのは確かです。神様の力があってこそ、主人公は追跡者を撃退して生還したわけですから
[ENO] もしくは、神様を出さずに、人間にして、その知識とか能力を使って切り抜けるか
05:00:16 ! MOTOI ("テトリス中毒に気をつけましょう(爆)")
[akagane] もちろん、途中までは、マネーゲーム仕掛けたのは「人間の貴族」でいい。で、クライマックスで、そいつが実は神様、それも土地神様よりもよほど強い神様であることがわかると
[akagane] バトルもさぞ盛り上がりますですよ
[chita_] akaganeさんは何が不満なんだろ
[chita_] 神様が出る割にスケールが小さいこと?
[akagane] いや、つながってない
[ENO] その主人公のピンチを救うためだけに必要だったのではないかと思われる
[akagane] そう。神様である理由や、神様のパワーが、物語の必要性につながってない。
[chita_] ENOさんの言うとおりです。神様の力で主人公が助からないと、話はそこで終わっちゃってた
[Yu_Aizawa] あと、ライトノベルとしてのキャラクター萌え狙いとか?>必要性
[ENO] 単なるデウスエクスマキナとして使うなら,神様である必要は無い
[ENO] 知恵と工夫で切り抜ける話じゃいけなかったのかなあ
[ENO] 巫女とか、古い宗教の魔女とかが、伝承されていた薬草を使って幻覚を見せるとか
[akagane] いや、そこを派手にしたいという気持ちは分かりますよ
05:03:59 kairi -> kairiawy
[chita_] その、神様が力を発揮して、少女の外見を取ってた神様を憎からず思ってた主人公が、怯えて逃げ腰になるんです
[akagane] ただ、そこだけ派手にしちゃあなぁ
[akagane] 全部派手にしちゃおうぜ、どうせなら
[ENO] バランスがわるい 
[ENO] 取ってつけたように変身して
[ENO] 実は私はこれこれこうで、という
[ENO] こういうのは、フェアじゃないと俺は思うのだな
[Yu_Aizawa] 実は私はこれこれこうで、というのは物語のはじめの方で明かされてますよ。まず、手だけ狼に変身するんです。
[chita_] 唐突に変身したものと理解しているわけですね、ENOさんは
[ENO] それならなおさらバランスが悪い(w
[ENO] もっと意味が無い
[Yu_Aizawa] orz
[ENO] あのね、リアルのラインはすべてに共通の法則なんだ
[chita_] ENOさんの不満はわかる。ホロが神様じゃなくて、充分聡い女の子で、主人公と彼女が知略を尽くしてピンチを切り抜けて、そういう話であっちゃいかんのかと言われると、そうかも知れないと思う
[ENO] それは、その物語の物理法則と言ってもいい
[ENO] そのとき、そのキャラに応じて上げ下げできるものじゃないんだ
[ENO] 上げるとき下げる時には理由が必要なんだ、それも堅固な理由がね
[ENO] リアルのラインというのは、いわばキャラクターに対する制約だと思えばいい
[akagane] 『いぬかみっ』とか『お稲荷様』を見てみ?
[ENO] その作品世界に存在するすべてのキャラに共通の制約
[chita_] 藍沢さんが挙げたシーンで、リアルのラインを下げる理由になったのは
[akagane] 神様でるけど、首尾一貫してるぞ
[chita_] 主人公が、相手の女性を人外のものであると納得させるために、とりあえず体の一部の姿を変える力を披露してみせた、んだった
[ENO] 実体化してるなら別に人狼でもいいと思うがな
[akagane] それは別に悪くは感じないのだが
[ENO] モンスターでいい、人外なら納得する、人外と神様は違う
[ENO] そういう種族で問題はない
[chita_] 神様というからには、人間の創生にも関わるような存在でなければいけない
[ENO] いや、概念が違うんだ、まったく
[chita_] ただ狼の姿も人の姿も取れて、麦を育てる力を持ってるだけの存在には、神様という呼称はそぐわない
[ENO] 犬神、オオカミ、という概念は日本にもあるが
[ENO] 神様とは別格だからなあ
[chita_] その麦を育てる力にしても、土地を健やかに保つ力であって、だから数年に一度土地を休ませるために凶作にさせざるを得ない。永久に豊作を約束する存在ではない
[ENO] つまりな、そいつは飯を食うのか、ウンコするのか、というそういった部分だ
[chita_] する
[chita_] ウンコのシーンはなかったけど。
[chita_] ゲロははいた。
[ENO] じゃあ生き物じゃないか
[chita_] そうだね
[chita_] 問い詰められてネタバレ発言繰り返してなお、相手を納得させられない。非力な私
[Yu_Aizawa] 神様というか、精霊に近い存在なのかも
[Yu_Aizawa] 俺も非力だ……
[ENO] 特殊能力を持った長命の生き物、人間と同じメンタリティを持った生き物の一種だな
[chita_] ホロが自分を神様だと名乗ったっけ?>藍沢
[Yu_Aizawa] 名乗ったと言うか
[chita_] よく考えてみたら、豊作を司る土地神ホロの伝承があって、ホロは「それは自分だ」と言ってたようには思うが、自分で自分を神だと言ったことはなかったような
[Yu_Aizawa] ホロと最初に狼耳少女が名乗って、この近辺の神の名だと主人公のロレンスが言うと、それはわっちじゃ、というシーンがある
[chita_] # ちょっと端末変えます。もし戻らなかったら「尻尾巻いて逃げた」と考えてください
05:22:00 ! chita_ ("quit")
05:23:39 + chita(~chita@t546047.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] 「わっちは神と呼ばれて長いことこの土地に縛られていたがよ、神なんてほど偉いもんじゃあありんせん。わっちわぁホロ以外の何者でもない」(本文39Pより引用)
[Yu_Aizawa] と言うシーンですね。
[ENO] 特殊能力を持った長命の生き物のお話しなら、それはそれでいい、でも、その生き物の扱い方には疑問が残るなあ(w
05:25:40 + totoro0(~totoro@p1114-dng11chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 何食ってどうやって生きてきたんだろう(w
[chita] 人間の女の子じゃいかんの? ですかね
[ENO] そういった説明は「神様だから」で逃げて
[chita] 何食ってどうやって生きてたか
[Yu_Aizawa] 祭りのときのお供えを食べていたときはあるらしい
[akagane] 「うまーうまー」「わー、女の子が神様にっ!」
[ENO] 存在は「生き物だから」で納得させようと言うのは、虫が良すぎる(w
[chita] 虫が良すぎる。
[ENO] ポケットを潰してない
[ENO] だから矛盾が出る
[chita] 畑の麦と一体化してる間は物を食う必要もなく、畑から切り離された収穫後はおやしろのおそなえをつまみ食いしてた。そんなんじゃ納得できない
[chita] んですよね
[ENO] それを説明してあるのかな
[chita] こうしていた、と説明はありました。それで持つのか、という説明はない
[chita] 既読の私が説明してることはいっぱいあるはずだけど、私が楽観してるよりはずっと多いようだ
05:29:40 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
[ENO] それで納得させることができる、というか納得しろと言うのなら、まあ
[ENO] 作者が考えているよりはるかにリアルの敷居を下げるしかないなあ
[ENO] メルヘンだな、ファンタジーにはなれない
[chita] そうかもしれない
[ENO] おとぎ話しだというのなら、納得できる
[chita] おとぎ話にしたら、経済ネタは食い合わせかもしれない
[ENO] メルヘンの世界観に、リアルっぽい経済ゲームのネタを入れた
[chita] そういうネタ小説として読めなくもない
[ENO] それをアンバランスと見るか、メルヘンでいいじゃん別にホロ可愛いし、と見るかは人それぞれ
[chita] ホロという存在が、麦という作物と一体化する力があって、収穫を管理しているせいで逃げることができず、
[ENO] 後者で読む人には、前者の見方は必要ない、キャラの魅力はすべての法則を凌駕するからね
[chita] たまたま幸運にも主人公が「ホロの宿る麦より多量の麦を持っていたせいで、ホロはそっちに引っ越した」という不思議な出来事があって
[ENO] 読者の目にウロコを飛び込ませる力が作者にあれば、それは瑕疵でもなんでもない
[Yu_Aizawa] 結局これはキャラ萌え小説なんでしょうかね? 経済ネタはトッピングみたいなもので
[ENO] ただ、ここでこうやって聞いていると、そのキャラの部分が省略されてしまうので
[chita] そしてホロは、人間か、狼の姿をとる際に、糧として、いくばくかの麦か、あるいは血を必要とする
[ENO] 設定の瑕疵だけが目立つのだな
[akagane] さすがに、構造しかわからんからなー
[chita] 構造だけしか説明できてない
05:35:10 + showaway0(~gm@3dcccb69.tcat.ne.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] そうですねぇ
[chita] 完全にホロにメロメロな私には、ENOさんの言うキズが見えなくなっているのかも知れない
[ENO] 構造の部分でも隙をなるべく減らそうとすると、キャラの自由度がドンドン狭まってくる
[Yu_Aizawa] 結局、実際に読んでください、としか言いようがないのかも……。
[chita] 実際、主人公もホロも、あんまり自由には動けてない
05:36:54 + sifr(~sifr@ZL033109.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[ENO] でも、その制約だらけの設定の中でいかにキャラを動かしてドラマを作るのか、それが作家の仕事だとも思うのだな
[ENO] リアルな制約を跳ね返して動き回って見せるだけの力をキャラに与えるのが作家の力だと思うのだな
[chita] 私は藍沢さんより弱気だなあ。ENOさんには「どうか一読の末、私がどこを見落としているかご教授ください、もしお暇なら」と言いそうだ
[chita] 無論ENOさんは暇じゃない
[ENO] 特に今はね(w
[ENO] チャットしながら十五ページ
[ENO] 何とか書き進んだ
[chita] 暇じゃなくても読むかも知れんが、私のためなんかじゃあるまい
[chita] 私、ENOさんの足をひっぱってるわけですね
[ENO] いやいや、これはこれで気分転換
[ENO] 根を詰めすぎると、よくない
[ENO] とは言いつつもうすぐ六時
[shirakiya] おはよーございます
[ENO] 家族が起きてくるのでこの辺で落ちます
[Yu_Aizawa] おつー
[ENO] ではではー
[chita] ENOさんの不満が、神様にリアリティを感じないという点に集約されるのなら
[chita] おやすみなさーい
[Yu_Aizawa] おやすみなさい
[ENO] 神様を出す理由に納得が行かないだけだよ(w
[chita] 神様を出す理由について考えておきます
[ENO] せっかく神様と言う設定を作ったのなら、それがもっと物語のストーリィに絡んでこなくちゃもったいない
[ENO] 単なる脱出手段にしか使わないのなら、神様にする必要はないとおもっただけさ
[ENO] もったいないオバケが出てくるぞ(w
[Zero2] なつかしい>もったいないオバケ
[chita] ああ、話の構造を説明する手段では伝えきれなかったか。とゆーことにしたいなあ
[ENO] 麦の穂に引き寄せられるとか、そういった特性があれば、いくらでも使える
[chita] ホロは欠点を埋め合わせるだけの魅力がある、と私は思った。それだけなんかしら
[Yu_Aizawa] こっちも家族が起きそう。
[Yu_Aizawa] 俺も落ちます
[Yu_Aizawa] ではではー
[chita] 超人ロックだって超人ロックを出す必要ないけど、超人ロックは魅力的だろう、と
[ENO] 単に脱出にだけワイルドカードを使うなら、他のカードでもいいじゃないか、と言う部分だな
[Yu_Aizawa] おやすみなさい
[chita] うちは起きた。だから寝室に逃げてきた
[chita] ですね。
[ENO] ロックを出す必要はある、あれはロックの話しだからね
[ENO] 人間の歴史にロックが関わった部分を描く話だ
[chita] くるし紛れにえらいこと言っている自分を把握できない。やべえ<ロック
[ENO] ホロの話ならホロの話にすればいいのだな
[chita] 件の小説を、ホロが関わる人間の話であるとも言えない
[ENO] だとすれば、もっと視点を引くべきだな
[ENO] ロックのように苦味を残して
[chita] ホロと主人公がいろいろ会話しながら旅商人続ける話、になりそうだけど
[ENO] 話の重点をどこに置くかだな
[ENO] 結局はそこに戻るのだな
[chita] ENOさんが見過ごせなくて、私が見過ごしたキズがどっかにあるか、またはENOさんに伝えられてない何かを、私が見落としているかだと思う
[ENO] いずれにしろ、キャラによって読者を引きずり込めればそれはアリ
[ENO] 問題はない
[chita] 構造も素材も、全部オープンにできたわけではないから、書き漏らしたところになんかあるかも
[ENO] 追求するような部分でもないのかもしれない
[chita] うん
[ENO] 俺もakagane師匠も
[chita] わかってしまえばENOさんakaganeさんの言う通りだったということになるかも知れない
[ENO] リアルの敷居を厳密に考えるところから物語を考えていくタイプだから
[akagane] まず、構造からきっちりさせたいよね
[akagane] >■本日の読書:『乃木坂春香の秘密 4』五十嵐雄策 http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200606xx.html#12
[ENO] どっちも「自分が書くとしたら」という視点に立ってしまうのは仕方ない
[Yu_Aizawa] そのタイプの違いかなぁ
[akagane] というわけで、構造がきっちりしてるヤツを読んでました
[Yu_Aizawa] 狼と香辛料との作者との
[chita] ひとつだけ取り返しがつかない失敗したなと思うのは、私のたどたどしい説明で、akaganeさんがなんか別の小説を完成させてしまってたようで
[Yu_Aizawa] では本当に落ちます
[akagane] いやいや、それは別に
[chita] おやすみ
[Yu_Aizawa] ではではー
[ENO] ではではー
[akagane] 私はいつも脳内で勝手に創作してますから
05:54:30 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
05:54:33 ! ENO ("CHOCOA")
[chita] 「スペースオペラの書き方講座」にあった、錫の兵隊の異説を読んだ時とおんなじショックを受けた
[akagane] はっはっは
[chita] なんでそうなるの?
05:56:10 + totoro(~totoro@p1126-dng08chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 後は、醜いアヒルの子、野田元帥バージョン
[chita] あれこれ想像たくましくした後で小説読むのも楽しいけど、それにしてはちょっと小ネタを明かしすぎた。紹介者としてやっちゃいかん事だった
[akagane] 私は、ある意味でキャラをあまり大事にしない人なんだろうなぁ
[akagane] たとえば、エヴァンゲリオンのパロを放映時にはたくさん書いて、
[akagane] 今もネットにあげてあるが、あれらの多くは、「キャラが違う」
[chita] ああ、読みましたよ。1号機がレイ食べちゃうやつ
[chita] ウソです。
[chita] という批判がきました?
[chita] <キャラが違う
[akagane] うん。明らかにキャラがアニメにあるのと違うし、なんで違うかというと、「私の考えたストーリーラインに合わせて改変している」からね。
05:59:59 ! log ("auto down")
2006/06/13 06:00:00
[akagane] いわば、スパロボあるふぁに出てくるシンジ君みたいになってる
06:00:03 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
[akagane] 「なんでこんなに前向きなんでしょうか」とは、10年前に言われたものだ
[akagane] 当時は漫画とテレビアニメしかなくて、まあそりゃ、どっちとも明らかに違うわな
[chita] 他の人は他の人で、確固たる印象を持ってたわけだ
[chita] 銅式シンジのキャラがあって、小説の方向が決まったというわけではなく、プロットが銅式シンジを規定しちゃった?
[akagane] けど、私にはオリジナルのキャラの方が嘘っぽく見えた。あれは、「合っていない」。
[akagane] そそ。私はまず構造を決めて、そこにキャラを置く。
06:03:58 + lute_zzz(~lute@p1071-ipbf504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] だから、私は『乃木坂春香の秘密』には文句がかけらもない。あれは、構造にキャラがしっかり合っている。
[chita] そーいやそれ読んでないな
06:06:56 + OKG(~okg@l204011.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[OKG] おはようございます
[chita] おはよう。私のかわりに起きていてください
[akagane] ドクロちゃんもそうだよ。私は「スジが通っている」ものが好きなんだ。
06:08:31 + Prof_M(~moriarty@i220-220-41-97.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[chita] 私もそうですよ(ぬけぬけ)
[akagane] うむ、同志よ
[chita] でも今しがた、馬脚どころか臍を覆うウロコまで見られちゃった気分だ
[akagane] 別に悪くはなかろう
[akagane] 「スジが通っている」ものが好きだからといって、それ以外を好きになって悪いことはない
06:11:32 + totoro0(~totoro@p1029-dng16chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[chita] 自分が面白いと思った作品が、他人の評価が今一つだと、なんとなし寂しいですよ
[akagane] その気持ちは当然やね
[chita] 人それぞれというのも確かだけど、私が面白いと思ったものを、他人に薦めて、相手が「面白い」と言ったことが非常に少ない
[chita] 自分の嗜好が人と外れてるのは確かだけど、それにしても。
[akagane] ただ今回の場合、私やenoさんを「説得」あるいは「言いくるめる」あるいは「騙す」には、やはり「相手が求めているもの」を満たすか、「相手が根拠としているもの」を崩す必要があった
[chita] 崩そうとしましたよん。主人公のおともが超自然的な存在である必然は「あった」と証明しようとしてましたもの
[akagane] 構造がしっかりしていて、神様である必要性が存在すると納得させるか、あるいは構造は重要ではなく、神様萌えのための演出やキャラ描写が見事であると説くか
[chita] うん
[akagane] チャットの場合は順序立てて説明するのはむいてないからね、その場合、まず最大の根拠をばーん、と出して
[akagane] そっから、諄々と疑問点を説明するとイイんだ
[chita] うん
[akagane] まず、ファーストアタックで、相手を粉砕する
[akagane] ジャブで追いつめるのは、よほど最後の隠し球に自信があるときだけだ
[chita] 「狼耳狼しっぽの全裸少女が荷台に乗ってて話しかけると『いい月だ。酒あるか』と聞いてきたんですよ。神様だとしても、どうでもいいじゃないですか」
[chita] どうなんだろ。私の重点は、奉り挙げられたあげく忘れさられ、もう要らないと言われた超人の悲しみのほうだなあ
06:21:45 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-59-6.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[chita] そこを突きたかったから、しなくていいネタバラシまでして。
[akagane] ああいいなぁ、ソレは
06:22:30 ! ponzz (EOF From client)
[akagane] 「むかしは、そこの山にも、あそこの沼にも、神がおった。家の囲炉裏にもちっちゃな火の神がいた。今はもう誰もおらん」みたいな
[chita] ただ、経済ネタも、流し読みしながら頭の回転維持させてくれて助かったんですよ。これはどういう事だろうと思いながら読んで「これはどういう事だ」と神さまが聞いたら
[chita] これこれこうだ、という説明がつく、ってかんじで
[chita] そういうペースで読んでたから、「おい、序盤のシーンに一回きり出た奴を見たぞ」と言われても、誰だっけと首を傾げずに済んだ
06:25:47 kairiawy -> kairi
[chita] この小説、貨幣経済をネタにしていることがよく話題になってたようだけど、ツボはもっと別のところにもあるよと思ってたんだけど、ネタバレ避けて紹介するとなると、経済のことしか言えないな
[chita] んにー
[kairi] うーん
[kairi] 日本のサッカーはだめだめだったなぁ
[kairi] と、いうか今回の試合はだめだめだった
[akagane] サッカーのような流動性の高いスポーツでは
[akagane] 守りに入ったら負けるということか
[kairi] いやー
[kairi] 走ってなかった
[akagane] 守ってもいなかったのかっ
[kairi] 動いていない
[kairi] パスで丁寧に回すというより
[kairi] 動くのがだるいからパスしようか、というようなものにも見えたぐらい
[kairi] 走ってなかった
[kairi] よく動けてたのがキーパーだけ、という印象が
[aranobu] 動けなかったのか動かなかったのかどっちなのかが気になる
[kairi] うーん
[kairi] それはどっちなんだろうねぇ
06:42:04 + cherrySL_(~mion@220-137-95-71.dynamic.hinet.net) to #もの書き
[chita] 負傷して交代した選手が日本に二人だっけか居たから、動きが鈍かったかも知れないと言われるとそーかも知れないかなと思う
[chita] めったにサッカーの試合見ないから、動けてるかどうかより、ボールを空中でさばく選手が多いのにみとれてた
[chita] なんとなし、日本はロングシュート狙いで、オーストラリアはゴール間際で押しこむ印象を受けた
[chita] あとは、グラウンドが東西方向に長いらしいのがずっと気になってた。前半で一点落としたオーストラリアも、後半3点取られた日本も、西日まぶしくなかったんかしらと
06:47:49 sifr -> sifr_afk
[kairi] この動きのまま次の試合に出たら
[kairi] 負けるだろうなぁ
06:50:41 + Prof_M(~moriarty@i60-34-59-6.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[chita] 動けてなかったんですね
[kairi] 意図的に動かなかったとしたら、もっとダメダメだろうなぁ
[akagane] オーストラリアというと
[akagane] アボリジニの呪術か
[kairi] 日本には、呪詛が
[akagane] う〜らうらうらうら〜〜〜 べっかんこ〜〜〜
[akagane] 呪詛返しが失敗したかもしれぬ
2006/06/13 07:00:00
07:00:10 ! log ("auto down")
[akagane] ところでジャングル黒べえって、そういやアフリカだっけか、南米だっけか
[OTE_Aw] やることなすこと裏目に出ていたような印象。
[Banyu11th] アフリカだったと思う。
07:00:38 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
[akagane] 真っ黒だしなー>べっかんこー
[akagane] 4年前のワールドカップだっけかな。アフリカで呪術師がサッカーの試合に呪いをかけてどーこーというのは。ここでも話題になった覚えが。
[shirakiya] ありましたね
[shirakiya] 結局、どーなったんでしたっけ?
[akagane] 規約に、呪術禁止が出たんじゃなかったっけ
[shirakiya] 今年もやってるみたいですよ
[shirakiya] http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_w/06801.html
[shirakiya] というか、向こうでは一般的なことのようですねー
07:07:35 ! roshiajin ("ибо")
07:15:28 + Kakeru(~KAKERU@EATcf-633p105.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] あいかわらずだなー
[akagane] 呪いごときで、勝負がどうこうなるわけないのだが
07:16:01 ! akagane ("ぐあっΣ(゜Д゜)")
[Falshion] あ、呪い食らった>銅しゃん
[Kakeru] あらいぶ
[Kakeru] おししょうさまよしんでしまうとはなさけない
07:17:35 LunaSleep -> Luna
[shirakiya] 「呪っている暇があったら練習しろよ」とならないのは
[Luna] 呪っているのは選手ではないからかなぁ
[shirakiya] 選手がピッチに供物を埋めたり、選手が呪術師に呪いを依頼したりってことも
[shirakiya] 多いようです
[Luna] まー
07:20:17 MorrisZZZ -> Morris
[Falshion] まあ、文化ですから
[Luna] 呪おうが呪うまいが
[Luna] 練習量は変わらんと思う
[Falshion] しょうがない気がします>呪詛
07:24:16 + NO_(~NO_XX@p8102-ipad211funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:24:53 + Prof_M_(-moriarty@60.47.95.65) to #もの書き
07:25:13 Luna -> LunaWorks
07:28:06 kairi -> kairiawy
07:36:53 kairiawy -> kairi
07:39:08 sifr_afk -> sifr
07:41:55 + totoro(~totoro@p1042-dng09chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
07:55:10 + Kakeru0(~KAKERU@EATcf-633p105.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
07:57:08 + totoro0(~totoro@p1081-dng17chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
2006/06/13 08:00:00
[Kakeru0] さっかーまけてしまった
08:03:48 Yad_sleep -> Yaduka
[Kakeru0] むねん。
08:06:19 ! TK-Leana (Connection reset by peer)
08:06:23 sifr -> sifr_work
08:06:53 kairi -> kairiawy
08:09:39 kairiawy -> kairi
08:12:20 + totoro(~totoro@p1059-dng05chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:18:15 ! Morris ("ランダム落ちメ実験中3:『もっさりしごとー』")
08:21:31 Yaduka -> Yad_away
08:28:48 ! shirakiya ("CHOCOA")
08:29:41 kairi -> kairiawy
08:42:34 + totoro0(~totoro@p1002-dng06chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:46:55 + Prof_M(~moriarty@i60-34-58-232.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[totoro0] おはようございます
[totoro0] 会議の書類作ってたら、いつのまにか寝オチしてたようです
08:51:08 + Prof_M_(~moriarty@i60-47-95-65.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[totoro0] Banyuさんの17分割とかペガサス流星拳のあたりのようで
[TrickStar] 寝ウォッチ
08:54:32 ! i-Sam ("CHOCOA")
[totoro0] 睡眠学習ならぬ睡眠チャットですかw
[TrickStar] 寝ながら見るという高等技術。素人には真似できない。
[totoro0] 親切な小人さんあたりがタイプしてそうな気が(マテ
[TrickStar] 小人と書いて「ねこ」と読んでみたり?
[totoro0] 床で気絶してたのでさすがに無理ですたorz <寝ながら
[TrickStar] っと、油断してたらまた熱が上がってきた……
[TrickStar] 今年の風邪は長引きますぜ、旦那
[totoro0] あら、お加減良くないのですka?
[TrickStar] 先週の木曜から体調崩してて
[totoro0] あらま
08:58:21 + Prof_M(~moriarty@i218-47-121-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[TrickStar] 今も会社に欠勤の電話したところです
[totoro0] お大事になさって下さいまし
[TrickStar] 腹痛から始まって、熱→喉→鼻ときて今は頭痛がメインでw
08:59:14 + LunaWork_(~luna@210-20-92-219.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[totoro0] うわ、フルコースですか
[TrickStar] 流行性感冒のフルコースやーw
2006/06/13 09:00:00
[totoro0] 風邪の満漢全席とかw
09:01:00 + syo_work(~username@ed95.BFL8.vectant.ne.jp) to #もの書き
[totoro0] その心は、ウィルスだけでおなかいっぱい
[TrickStar] 昨夜は久しぶりにシャワー浴びてすっきりしようと思ったら、バスルームに黒い悪魔が出没するし……
[totoro0] 黒い悪魔とゆーと、佐藤賢一の「デュマ」を連想する私
09:03:45 + shirakiya(~kero_ay@softbank218132238088.bbtec.net) to #もの書き
[totoro0] ……って、あんなデカイのがバスルームにいたら引くw <ナポレオン時代の褐色の将軍
[totoro0] ちなみに、かの文豪の父親らしいですが
[totoro0] さて、書類作成に戻ります
[totoro0] くれぐれもご自愛下さいますよう <TrickStarさん
[TrickStar] うぃ。どうもです。
[totoro0] お大事にして下さいね。ふふふ
[totoro0] と、ひぐらしのたかのんの口調だと、途端にブラックにw
09:12:49 + totoro(~totoro@p1056-dng24chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[totoro] 最後に、遅くなってしまい誠に恐縮ですが
[totoro] 連載開始おめでとうございます <akagane師匠
09:19:49 + i-Sam(~chocoa@FLA1Afl048.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
09:23:37 + Prof_M_(~moriarty@i218-47-121-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:27:46 + Prof_M(~moriarty@i60-34-48-49.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:28:03 + totoro0(~totoro@p1117-dng05chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
09:31:59 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-48-49.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:34:05 + toubousya(~toubousya@flets738.harenet.ne.jp) to #もの書き
09:34:49 + Prof_M(~moriarty@i218-47-121-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:40:35 kairiawy -> kairi
09:44:00 + Prof_M(~moriarty@i219-167-9-152.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:50:02 mikeZzz -> mikeyama
09:51:10 + Prof_M_(~moriarty@i60-47-89-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:52:58 + Prof_M__(~moriarty@i60-47-89-92.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
09:56:12 + showaway(~gm@3dccc937.tcat.ne.jp) to #もの書き
09:57:07 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
2006/06/13 10:00:00
10:00:51 + Prof_M(~moriarty@i220-221-167-89.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:02:32 kairi -> kairiawy
10:07:25 kairiawy -> kairi
10:13:10 + totoro(~totoro@p1100-dng21chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:16:50 ! totoro0 (No route to host)
10:27:32 kairi -> kairiawy
10:28:38 + totoro0(~totoro@p1111-dng12chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
10:35:04 + Prof_M_(~moriarty@i220-221-166-200.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:37:07 + Prof_M(~moriarty@i60-34-60-84.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:47:21 + Prof_M_(~moriarty@i222-150-8-156.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[shirakiya] …?
[shirakiya] 回線が不安定なのかしら?
[mikeyama] こんにちは
[mikeyama] ひさしぶりに書こう
[mikeyama] 今月のお題は流されるか。
[shirakiya] 入ったり落ちたりで、ログが流れております
[mikeyama] Moriaiteiさんか
[mikeyama] 調子がわるそうですね
10:56:02 + aspha_LAB(-aspha_LAB@133.16.208.16) to #もの書き
10:58:46 + MOTOI(~MOTOI@fe221.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
2006/06/13 11:00:00
2006/06/13 11:00:01
11:00:05 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:15:36 + Prof_M(~moriarty@i219-167-215-246.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:16:31 kairiawy -> kairi
11:19:47 ! KUZUMIzzz ("さいきんどう")
11:21:53 + kisilabo(~guilsn@ich.tutkie.tut.ac.jp) to #もの書き
11:24:50 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き
[Stella] ワトスン役 http://hiki.cre.jp/write/?WatsonYaku
[Stella] つくってみた
11:28:49 + Prof_M_(~moriarty@i60-47-91-237.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:31:50 kisilabo -> kisi_labo
[toubousya] ワトソン役は語り部オンリーですか。単なる相棒とはちょっと違うんですね
[Stella] 基本的に知力が読者より同じか低いんです
[toubousya] なるる
[Stella] 語り部ではないこともあるんだが、三人称固定視点の視点人物であることは多いな
[toubousya] 読者と同じ程度の知的レベルで、読者がその場にいたら気づいてしかるべき事に気づく人って事ですな
11:37:07 kairi -> kairiawy
[Stella] ですです。でもって、浅はかな行動を起こす
[Stella] ワトスン役がそういう浅はかなことをするからこそ、鬼才主人公が引き立つとも
[toubousya] なるる
[toubousya] てことは、主人公頭脳労働担当、相棒が肉体労働担当ってのもそれのバリエーションに含まれてしまいますな
[Stella] そういうのもあるねえ
11:43:24 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.19.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna] #こんにちは、ご無沙汰です。
[Stella] ごぶさたです
[Kannna] あ、どうも☆>stellaさん。パソコン壊れて買い換えますた。
[Kannna] #IRC接続ソフトも新しくしたりなんだりで、ご無沙汰しました。
11:59:33 mikeyama -> mikeAway
2006/06/13 12:00:00
[Stella] 箱男 - フラットキャラクター/ラウンドキャラクターなど http://d.hatena.ne.jp/boxman/20060604#p1
[Stella] そういう概念があるんだ>フラットキャラクター/ラウンドキャラクター
[Kannna] クラッシクな文芸批評の概念ですね<フラット/ラウンド。えーっと、、、
[Stella] フォスターの「小説の諸相」で提唱された概念らしい
[Kannna] 例えば、E.M.フォスターの
[Kannna] そうです、今探してました。小説の諸相
[Kannna] でも、同じことは『ベストセラーの書き方』
[Stella] 小説の諸相 E.M.フォースター著作集 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4622045788/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 4622045788 )
[Kannna] にもあるし。ル・グインも同じようなこと書いてますね。
[Stella] クーンツの、かな<ベストセラーの書き
[Kannna] はい、そうです<クーンツの。多分、、、
[Stella] ベストセラー小説の書き方 http://hiki.cre.jp/write/?HowToWriteBestSellingFiction
[Kannna] クーンツの方を「同じようなこと」と書いて、ル・グインの方をフォスターの系譜とするべきだと思います。
[Stella] ル=グインのは「夜の言葉」かな
[Kannna] えーと、あれはなんだっけな。ちょっと調べて見ましょう。
[Kannna] すいません、ちょっと本棚発掘に時間がかかりそうですので、後日<ル・グインの
[Stella] いえいえ、いつでもかまいません
[Kannna] はい。わかりました。
[Kannna] オチまする。また夜にでも。
[Kannna] ではでは
12:43:35 ! Kannna ("CHOCOA")
[Stella] ではまたー
[Prof_M_] 皆様済みませぬ。ADSL回線の確立が不安定なようでご迷惑をおかけしております。
12:54:22 ! toubousya (EOF From client)
12:56:02 kairiawy -> kairi
12:57:10 + Prof_M(~moriarty@i222-150-223-195.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/06/13 13:00:00
13:04:00 + toubousya(~toubousya@flets820.harenet.ne.jp) to #もの書き
13:04:25 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-54-141.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Stella] asahi.com:「スタンド・バイ・ミー」まね線路に侵入 大学生4人 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0613/OSK200606130027.html
[Stella] いい話だ(違)
[killist] 大学生になってからってあたりに涙を禁じえません。
[killist] きっと良い青春の思い出になったことでしょう。
13:10:38 + Pita_An(~h0eh0e@FLH1Aav039.kyt.mesh.ad.jp) to #もの書き
[toubousya] 新幹線の線路に入ったんじゃないのか
13:16:03 kairi -> kairiawy
13:19:05 ! Zero2 ("See you...")
[shirakiya] スタンド・バイ・ミーって…
[shirakiya] …主人公たちは子供だよね?
[KUZUMI] 精神年齢変わらないから良いのでは無かろうか(ぉぃ
[toubousya] ぎくぅっ
[shirakiya] 死体を探しに行ったんだろうか。
13:28:30 ! kisi_labo ("さいきどー")
[shirakiya] そーゆーわけではないのかー。
13:37:31 + kisilabo(~guilsn@ich.tutkie.tut.ac.jp) to #もの書き
13:41:33 + fukaTypeU(~fukanju@p14200-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
13:44:53 MOTOI -> MOTOImesi
13:47:00 + showaway(~gm@3dccc937.tcat.ne.jp) to #もの書き
13:51:04 + fukaType0(~fukanju@p14200-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
2006/06/13 14:00:00
14:03:40 + fukaTypeU(~fukanju@p9245-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:09:30 ! Stella ("Leaving...")
[toubousya] http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200606130005a.nwc
[toubousya] 何か、楽しみなような
14:17:01 MOTOImesi -> MOTOI
14:21:08 + fukaTypeU(~fukanju@p8090-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:30:16 + fukaType0(~fukanju@p8090-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:41:25 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
14:43:07 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き
14:47:15 + chita(~chita@181231078203user.quolia.com) to #もの書き
[sf] > 育て「反米ヒーロー」? ベネズエラ、映画製作拠点を開設
[sf] ですか
[sf] ふむ
[sf] 全 25 Wiki / 5800 ページ http://hiki.cre.jp/
[sf] になっていた
[shirakiya] ほむ
[shirakiya] おめですー
[chita] 『嵐山線で大学生4人が「アビー・ロード」したって本当?』『お前いくつだよ』『大学生4人の、実質最後の活動になっちゃうのかしら』『解散するわけじゃねえ』
14:55:56 - chita from #もの書き (exit)
2006/06/13 15:00:00
15:05:17 kairiawy -> kairi
15:11:21 + fukaTypeU(~fukanju@p18202-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:14:49 + Prof_M(~moriarty@i60-34-47-58.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
15:16:28 + Prof_M__(~moriarty@i60-34-47-58.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
15:17:53 + fukaType0(~fukanju@p18202-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[mihiro] なるほど。その伝で行けば、京都の太秦は「親日ヒーロー」を生み出す拠点なのですな(違>ベネズエラの映画製作拠点開設
15:24:03 ! shirakiya ("CHOCOA")
15:26:39 kairi -> kairiawy
[toubousya] 反米ヒーローどうなるんなのだろ・・・親ベネズエラでないところが不思議
15:34:02 + showaway0(~gm@3dccc937.tcat.ne.jp) to #もの書き
15:46:27 mikeAway -> mikeyama
15:49:59 sifr_work -> sifr
15:54:07 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014037.bbtec.net) to #もの書き
2006/06/13 16:00:00
16:12:32 KUZUMI -> KUZUMIafk
16:13:50 ! MOTOI ("今日はフィールドシートデスヨ")
16:14:58 + Prof_M(~moriarty@i60-34-54-208.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[mihiro] 以前から考えてたテレビ番組紹介を箱だけ作ったんだけど……需要あるかなあ… #もの書きwiki テレビ番組紹介 http://hiki.cre.jp/write/?TVprogramGuide
16:34:32 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-53-59.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
16:47:56 ! Stella ("Leaving...")
16:57:46 + Moriaitei(~Moriarty@atfr064013199.do.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] ふむ
[sf] ドラマとかですか
[sf] 私はサッパリだけど書ける人が書ければよさげ
[mihiro] ドラマだけじゃなくて。ドキュメンタリとか、バラエティとか、範囲を広く取って見たんですけどねえ。どうかな…
2006/06/13 17:00:00
17:01:36 ! toubousya (EOF From client)
[sf] 笑点とか八時だよ全員集合とか
[sf] 話題になってたことありましたっけね
[sf] 座布団を取りなさい なんかのキーワードがあっても良さ気である
[mihiro] 座布団ネタは笑点からですね、確かに
[mihiro] ふむ。何か思い出したら、ちょっとページ作って見ようか
[Moriaitei] モンティパイソンは、ホーリーグレイルも含めてテレビ番組のほうがいいか
[mihiro] 特撮系のページもここで暫定的に扱って後で分離する、というのも有りかな
17:14:24 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
[sf] ですの
17:23:19 + chita(~chita@t557176.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
[sf] 仮面ライダーとかは話題にいろいろ
17:23:27 + sifr(~sifr@ZQ249135.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
17:32:01 + NO(~NO_XX@p2152-ipad211funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] まあ、思い立ったら吉日でサクサク作って、ログから幾つか拾うと体裁もつくかと
[mihiro] そうですね。この辺は少しづつ増やしていけばいいですかね
17:44:34 mikeyama -> mikeSoji
17:57:07 ! aspha_LAB ("Leaving...")
2006/06/13 18:00:00
[sf] http://hiki.trpg.net/about/?KataribeWikiFarm3000 語り部WikiFarm 3000ページ達成
[sf] ふふー
18:00:40 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.244) to #もの書き
18:05:53 ! cherrySL_ ("夜桜、それは狂気を誘う魔の桜")
18:20:11 + Kakeru(~KAKERU@EATcf-633p105.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] ごきげんよう?
18:24:08 + Prof_M(~moriarty@i60-47-92-75.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:24:19 ! syo_work ("Leaving..")
[Kakeru] ぎゃるかん、は萌えるが
[Kakeru] 詳細はここに書けないのが無念(おい
[chita] 詳細が曲がっていてよ
[chita] 違う。無念が曲がっていてよと言うべきだった
18:39:44 + ponzz(~ponzz@fi1139.i72.ix1.co.jp) to #もの書き
18:49:00 ! kisilabo ("さいきどー")
18:53:08 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-142-170.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
18:54:32 ! chita (EOF From client)
18:55:19 + Prof_M(~moriarty@i60-34-51-121.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/06/13 19:00:00
19:04:02 + licksjp(~hana@cap001-015.kcn.ne.jp) to #もの書き
[licksjp] こんばんわ
19:05:31 + syo(~syo@catv185-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き
[PaLiLitH] こんばんは。
[licksjp] こんばんわ
19:05:47 + Prof_M_(~moriarty@i60-47-88-12.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[licksjp] PaLiLitH, おはつです
[licksjp] 以前、ここのチャンネルを知って訪れました
[licksjp] それで、すこし繋げてなくてすこし進展してソフトのアイデアというか小説のアイデアをもらおうと思い再び訪れました
[PaLiLitH] なるほど。
[licksjp] よろしくおねがいします
[licksjp] m(_ _)mぺこ
19:16:15 + Prof_M(~moriarty@i219-167-21-249.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:26:41 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-52-49.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:27:45 KUZUMIafk -> KUZUMI
[licksjp] http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/bc/d275c11/bc/354b/adven.png?bcdqpjEB2SskykpP
[licksjp] こんな感じで作ってるのですが
19:33:15 sifr -> sifr_afk
19:33:34 + lute_zzz_(~lute@p1071-ipbf504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[licksjp] やっぱり、フリーバージョンのネタフリとしては
[licksjp] 謎を深めて引きつける書き方をした方がいいでしょうか?
[sf] ふむ
19:40:04 + Prof_M(~moriarty@i60-34-59-225.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[sf] 謎を提示して「どうなってしまうんだろうか」と思わせて、今後の展開に期待させるのは欲しいでしょうね
[licksjp] ほっほー
[licksjp] あと、クリアするのもあっさりクリアしないですこしエピソードをおこした方がよいでしょうか
[sf] ホンモノのバージョンで提供される「楽しみ」「考えどころ」を試せるといいですね
[licksjp] 例えばアルなぞを振っといてそれを解いてかいけつするとか
19:46:56 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
[sf] 謎解きのゲームであるなら、サンプルも謎解きを遊ばせて欲しいですね
19:50:11 + Prof_M(~moriarty@i220-109-73-60.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[licksjp] 無料といえどある程度は遊べるようにするつもりです
19:52:10 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-59-225.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:55:33 + akagane(~akagane@nthrsm036170.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] あらーいぶ
[licksjp] |";)ちら
[akagane] む? 何かござるか?
[licksjp] しごとおわったん?
[akagane] ここは、おおむねパラレルな人が多いかと>仕事
[akagane] 静かなようなら、仕事中やね
[licksjp] そうなんですか
2006/06/13 20:00:00
[licksjp] まだ初めてなもんで
20:02:13 Kazami -> KajaMESHI
20:04:37 + Prof_M_(~moriarty@i219-167-9-74.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[akagane] そういうわけなので、間があいたりとか、またーりしていることも多くあります
20:05:48 + ENO(~taka-miy@pd3297d.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[akagane] まあ、基本はログがあるので、何か書いておけば、そっちで……
[akagane] ああふむふむ
[ENO] 仕事中
[ENO] えーと、akagane師匠
[akagane] いわゆる、昔なじみのテキストアドベンチャーみたいなのを書いておられるのですな
[akagane] あ、はいはい
[akagane] なんでしょー>enoさん
[ENO] 例の「小さな国の救世主3」の広島弁変換ですが
[akagane] はいな
[ENO] 順調に遅れております(w
[akagane] いつごろになりそうですか? 今回も2,3日で仕上げるとなると
20:07:29 + aspha(~aspha@PPPa43.w9.eacc.dti.ne.jp) to #もの書き
[ENO] ですが、どうにもこうにもあと数日中に仕上げねばなりませんので
[akagane] はっはーん
[akagane] じゃあ、週末はあけておきましょう
[akagane] 土日にぱぱーっと
[akagane] 広島弁に
[ENO] サラサの会話部分は、念入りに書いて、お送りするような形になるかと思われます
[ENO] つまり、他の部分は内装工事が間に合わない状態で、モデルルームだけ公開するようなものになるかと(w
[akagane] あはーん。つまりそれはアレですな? 他がまだないところは、「ここはこういう展開」で、会話だけ、完成したやつが
20:09:30 + meltdown(~meltdown@wd119.AFL20.vectant.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 左様です
[akagane] よござんす。やりましょう。
[ENO] 誠に申し訳ない
[meltdown] ごきげんよう
[akagane] しかし2が来月になったにしては、えらく急いでますな>3
[ENO] licksjpさん、割り込んで申し訳ない
[ENO] 電撃文庫は作家が多いので割り込ませるのが大変なんです(w
[akagane] 確かに
[akagane] ここ数年で1冊も読んでない作家が鬼のよーに増えました>電撃
[akagane] 何せSFファンですから、SF作家というのは海外の新人も含めて年に片手ですむので
[akagane] そのペースでモノゴトを考えちゃう
[ENO] でも、なんとか本を出せてもらえているうちは、その椅子取りゲームに参加してみようかと(w
[akagane] まあ、椅子も増えてますから、いいんじゃないでしょうか
[ENO] というわけで、メッセージ終了です
[akagane] 椅子以上に、プレイヤーが増えておりますが
[akagane] ほいほいー
[ENO] licksjpさんの話題に戻ってください、どうも失礼しました
[akagane] んで、テキストアドベンチャーですが。
[licksjp] はい
[licksjp] ENO, ども
[akagane] 緊迫感を出すのならば、幾つかの方法が考えられます
[sf] とりあえず一画面表示に一つは引きが欲しいかな。
[akagane] たとえば、数字です
[akagane] 画面に「87」とか数字があって
[akagane] 選択肢をひとつ試すごとに、減っていけば
[akagane] ただ、それだけで、えらくせかされた気分になります
[akagane] ポイントは、明らかにその数字が「足りない」とかね
[akagane] で、数字がたとえば一定以下になると、「遠くから、何か物音が聞こえた」とか、「どすん、どすん、どすん、と何か重いものが近づいているようだ」とか
[akagane] なんかわかんねーけどやばげな
[akagane] 文章が挿入されるというやつですね
[akagane] あるいは、プレイヤーが、自分自身への不安を感じる文章という手もあります
[akagane] 「喉が乾いた」から「喉が乾く……何か……何かないか……」で、水を見つけて飲んで「ダメだ。これではない。何か、足りない」とゆーふうに
[akagane] 「ひょっとして、俺(あなた)自身が何かヤバイ存在なんじゃあるまいか」
[akagane] 恐怖というものは、結局は脳内にしかありません
[akagane] 特にこういうテキストアドベンチャーは、スティーブン・キングの小説のような感じで、「描写の中に恐怖を入れる」というのには向いていません
[akagane] どうしても、個々のパラグラフは短くなりますからね
[licksjp] γ(。。)メモ
[akagane] ですから、そこにある記述以外のところで感じさせる不安とか
[akagane] 焦燥感とか、目眩とか
[akagane] そういうのが重要になるかと思いますですよ
[licksjp] なるほど
[licksjp] これは参考になります
[licksjp] つかわせてもらいます
[akagane] じゃんじゃんどうぞ
[akagane] 効果音とか音楽も、かなり有効だとは思いますが
[akagane] いかんせん、そっちの素材と利用方法は私は知りませぬので
[akagane] 他に誰か、そのへん詳しい人がいるといいんですがね
[licksjp] それは必要ならば考えます
20:29:24 KUZUMI -> kyano_28
20:30:20 kyano_28 -> KUZUMI
20:30:33 LunaWork_ -> Luna
[ENO] さすがは現役ゲームデザイナー
[ENO] 餅は餅屋に任せろ、というか
[ENO] 蛇の道はヘビというか
[ENO] 盗人の道は盗人が知るというか
[Kakeru] 褒めてないそれ。
[akagane] はっはっは
[ENO] ……だんだん「たとえ」が悪くなっていく(w
[ENO] でも、なんとなく説得力が増すのはなぜだろう
[licksjp] エピローグでは時代背景とここはどこかということと主人公は誰かということをすべてかかずにいたほうがいいですか?
[mihiro] 何かを極め始めると人は人で無くなっていくからでしょうw
[akagane] 書いてもいいですが
[akagane] 書かなくてもいいです
[akagane] 「書かないことによる、妄想の暴走」こそが、この手のテキストアドベンチャーの魅力ですから
[akagane] 最後とはいえ、あまり明らかにして読者の妄想をしぼませちゃうよりは
20:37:33 + NekoGeese(~nekogeese@p1086-ipbf405funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 「あー、死ぬかと思った。こわかったー」で終わってしまった方がいいかもしれません
[licksjp] すいませんまちがえました
[licksjp] プロローグの方でした
[akagane] おお、そっちですか
[akagane] 書かないほうがいいでしょう
[akagane] もちろん、設定しないという意味ではなくて
20:38:54 KajaMESHI -> Kazami
[akagane] 設定は絶対に必要です。たとえば「携帯電話をとりだす――電波が届いていない」とかいう記述ひとつとっても、時代設定などの背景がないと、そもそも書けませぬからね
[akagane] ですが、プレイヤーが知っている情報は少ない方が、やはりいいのです。
[licksjp] なるほど
[akagane] 情報が多ければ多いほど、妄想は暴走をはじめません。というか、作品内の「あなた」の情報が多いほどに、「あなた」は、プレイヤーとは別人格になります
[akagane] 30代の男とかいうだけで、女性にとっては別の存在ですからね
[akagane] 別人格であれば、その身にふりかかる苦難は他人事になります
20:42:41 Yad_away -> Yaduka
[akagane] 逆に、「あなた」の情報を徹底的に増やして、といってもこの場合の情報は履歴書のようなものではなくて、「どんな人間か」というものですが
[akagane] プレイヤーに親しみをもってもらい、それによって感情移入をさせるという手もあります
[akagane] 仲のいい友人とか、そういう存在にしてしまえば、「あなた」の身に苦難がふりかかれば、プレイヤーもつらくなりますのでね
[akagane] ただ、これだと大作っぽくなりますので
[akagane] 作成に時間と手間がかかります
[akagane] ならば、いっそのことすっぱり、「あなた」の個人情報は削ってしまうというのも手です
[akagane] もちろん、その上で、実は「あなた」はサイコな殺人者であるという設定をしておくのは悪くありません
[akagane] 最初は、「あなた」を助けるために行動していたプレイヤーが、しだいに不安に思っていき、ある時を境に
[akagane] 逆に「あなた」を止めようとするというのは
[akagane] トリックとしては面白いでしょう
[licksjp] ほーなるほど
[akagane] ようするに、「あなた」は閉じこめられていたのではなく、危険だから監禁されていたというわけですね
[akagane] この手の、情報を制約させることにより、最初と最後でまるで逆視点になってしまうというのは、サスペンスものの短編や短いテレビドラマなんかが参考になるかな
[akagane] 暗い夜道を男が車を走らせていて。いろいろと障害をのりこえて進むのだけれども。実はそいつは殺人犯で、逃走していたとかね。
[licksjp] γ(。。)メモ
20:55:26 ! Moriaitei ("かくして教授は闇に消える…")
20:59:35 ! TrickStar ("Leaving...")
2006/06/13 21:00:00
[Stella] 「のだめカンタービレ15巻」よみおわり
[Stella] 千秋の運転歴4コマ漫画吹いた
[licksjp] Stella, お疲れ
[Stella] こんばんは
[licksjp] こんばんわ
[Stella] のだめ初リサイタルの話です。モーツァルトの2曲はともかく、リストやラヴェルは知らん曲だった
[Stella] 聴きたい曲増えるなあ
[Stella] のだめカレー事件は予想通り「もやしもん」とのコラボレーションでした
[licksjp] タイトルはシンプルなものがよいでしょうか?
[akagane] それは、モノによりますなぁ
[licksjp] シンプルで妄想を広げるものは?
21:07:37 + Hisasi(~hisasi@pdf7bb1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[akagane] たとえばこう、「監禁」とか「脱出」というのでも、良いっちゃー良いのです
21:09:36 ! lute_zzz_ ("一日中つけっぱなしは電気代がかさむ")
[akagane] 逆にこう、アレなぐらい長いのも、それはそれで面白い> 『遭難して他の船員が全滅した中で唯一助かってアメリカ海岸オリノコ河の河口近くの無人島で28年間たったひとりで生き抜いたヨーク生まれの船員ロビンソンクルーソーの生涯とその驚くべき冒険。海賊に発見されるまでの一部始終を彼自身が書き記した』
21:10:28 + chita(~chita@t512113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) to #もの書き
[licksjp] ほー
[chita] ほけょき
[licksjp] ょ
[akagane] 昔の小説ですと、章のところで「第二章:脱出」とある下に「あるいは狭い三畳間に閉じこめられた青年剣士赤銅鈴之助はいかにしてその部屋を抜け出して仇敵である風雲ライオン丸の待つ決闘場までおもむいたか」
[akagane] などとあらすじが書いてあるものも
21:13:40 mikeSoji -> mikeyama
21:13:52 + Kannna1(~HARIHARAK@218.231.240.19.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
[Kannna1] #こんばんは
[chita] 確かに昔の小説だな<ファファード&グレイ・マウザー
[akagane] あれは昔の小説というよりは
[akagane] 昔っぽく書いただけ
[chita] 上遠野さんも、どっかの作品でやってそう
21:15:03 + hi-rat(~hi-rat@61-25-248-254.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[chita] 古い作品では「モンスター誕生」が、プレーヤーの目的すらわかりづらい状況で始めますよね
[licksjp] 部屋に閉じ込められていて扉にカギがかかっていてまわしても開かないそれで辺りを見回してカギが有ったのでそれを差し込んでその部屋を脱出ではオープニングのエピソードでは面白くないですよね
[licksjp] もう少し考えたほうがよさそうだね
[akagane] むしろ、それそのものは悪くないのですよ>エピソード
[akagane] つうか、ひねろーがどうしよーが
[akagane] 鍵をみつけて開けて出るというのは
[akagane] さほど変化がない
[akagane] パズルやクイズがあって、それをクリアしたら鍵が手に入るとか
[akagane] 流れを複雑にすることはできるけど
[akagane] 手間が増えるからといって、楽しいわけではないのですよ
[akagane] それよりはむしろ、鍵はないか鍵はと、ベッドの下を探すと、ぐしゃぐしゃに丸まった上着があって「なんじゃこれはー。あ、なんか俺の上着っぽいな」で広げてみると、爪か何かでずたずたになっていて、血がべっとり。
[akagane] そういう、「不安」な描写こそが
[akagane] キモになるのですよ
[licksjp] γ(。。)メモ
[ENO] 何者かが怪力で捻じ曲げた鉄の棒、人間の力では到底曲げられない太さの鉄の棒が、ヒモのように結ばれている
[ENO] ベッドの下にそれが転がっている
[licksjp] カギはキーじゃなくてロックしきの暗証番号にしてそれを解読する過程でエピソード入れてみます
[ENO] 実は知恵の輪だった<結ばれた鉄の棒
[ENO] http://www2.ocn.ne.jp/~chienowa/
[chita] その曲げた鉄の棒が鍵だった。だめか
[shirakiya] でかっ
[akagane] ダンベルを持ち上げるだけならクマでもできる!持ち上げながら思索できるのは人間だけだ、という人間の証明。<かなりダメなセリフだ
[Kannna1] #あはは、好き☆<鍵だった
[ENO] ユーザーの感触からすると、こう言ったフリーゲームは軽くサクサクと気軽に始められそうな感じが欲しい
[ENO] 肩肘張った超大作っぽいと
[ENO] 「えーめんどくさそう、時間ないんだよなー」と引きそうな気がする(w
[licksjp] ENOでもすこし楽しめる謎解きが有った方がいいですか?<ユーザーの感触からすると、こう言ったフリーゲームは軽くサクサクと気軽に始められそうな感じが欲しい>
[akagane] そこが難しい
[Kakeru] 30分で終わりそうに見えて
[ENO] 軽く、気軽に始められそうな印象にして、んでもって引き込んでいく、という部分が上手くできれば
[Kakeru] 実プレイ時間120時間の超大作。
[akagane] 謎解きは、確かに興味をひかせれば、うまく引き込める
[akagane] でも、興味よりもめんどくささが上回ると
[akagane] とたんに放り出されてしまう
[ENO] しかし、その「興味を引かせることのできる謎」と言うのが一番難しい
[licksjp] あまり懲りすぎると嫌味になるので軽い奴
[akagane] ポイントは、むしろ「興味をひくこと」で、それができるなら、謎はなくてもイイのだ
[ENO] たとえば、カタカナの「レラマーソ」という単語とかね(謎
[ENO] 薄い紙に「レラマーソ」と書いて、ひっくり返してみると意味がわかる(w
[ENO] 呼んだ人に「なるほど!」と、ぽん!と手を叩かせるようなアイディアがあれば
[ENO] それで人を引き付けて行くことができる
[ENO] ひっくり返すってのは「裏文字」「鏡文字」のことね
[chita] ゲームブックだと裏のページから透かして見れないかもしれないな。オープニングならいいのか
[ENO] これは概念の説明であって、これをそのまま使えってことじゃないよ(w
[chita] 失礼しました
21:38:56 ! mihiro ("CHOCOA")
[ENO] まあ、この程度の「なるほど」じゃあとても使い物にならない。もっと人をはっとさせる「何か」が無いと
[ENO] 人は「なるほど」と言ってはくれないし、興味を持たないかもしれないな
21:40:44 Prof_M_ -> Prof_M
[ENO] 単純で、簡単で、なおかつ、人をはっ!とさせるような謎が欲しい
21:42:39 mikeyama -> mikeZzz
[chita] 買ってみたら全部のページが白かった
[ENO] そういえば「数字の謎」で、「1・3・4・6・8・10・12」というのがあって、答えは東京ローカルのテレビチャンネルの数字。
[Kakeru] わかるわけねー
[ENO] そう、これは、東京ローカルに人じゃないとわからない(w
[ENO] こういうのは失格
[licksjp] 0、2、5はなんの数字?
[licksjp] こたえは。。。。
[licksjp] じゃんけんのぐーちょきぱー
[chita] ふむふむ
[Kakeru] この手の謎って解答可能である必要とかあるんだろうか?
[ENO] それだけでは、ヒントが無さ過ぎる
[Kakeru] ひぐらしとか無理だから絶対。
[chita] 回答不能だったら誰も買わないだろう
[ENO] 0・2・5と5・3・0とならべて0と5をイコールで結ぶとか
[licksjp] ちょっと無理が有るか
[ENO] もう一段やさしくしないと、ちょっと茫洋としすぎてると思うなあ
21:48:18 + kaji(~username@i60-41-183-197.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] この部屋から脱出する、と言う命題を与えられているとしたら、可能じゃないと成り立たないと思うよ
[licksjp] 選択肢はあまり作らないつもりだから
[licksjp] ボタン連打すれば解決するようにする
[ENO] 投げられちゃと思うな、それだと<ボタン連打
21:50:11 Yaduka -> Yad_meshi
[Falshion] 部屋から脱出だと、文字じゃないけど
[Falshion] Flashで有名な作品がありますね
21:50:43 + fukaTypeU(~fukanju@ZM186229.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 考えることを放棄してもゲームが先に進むと知った時点で、やる気が雲散霧消しそうな気がする
[Falshion] http://www.fasco-csc.com/index_j.php
[Falshion] ここのROOMシリーズ。
[ENO] ギャルゲとかエロゲなら、この先にいろんな楽しみがあるということがわかっているから進める
[ENO] その楽しみではなく、単なる知的興奮だけを目的にするとなると
21:52:10 fukaWork -> fukaSleep
[ENO] 難易度の選択が死ぬほど難しいと思うな
[fukaSleep] ただいまおやすみなさいまし。
[licksjp] ENO, それはテキストだけでもエロゲーなら先に進める?<ギャルゲとかエロゲなら、この先にいろんな楽しみがあるということがわかっているから進める>
21:53:09 + miburo(~toukaen@i60-42-242-229.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[ENO] まず無理
[chita] ファイティング・ファンタジーだと、意外とあんまり意味のない選択肢もある。雰囲気づくりのためだけみたいな
[licksjp] γ(。。)めも 妄想だけでは無理
[ENO] テキストによほど力があれば別だけどね
[ENO] って、言うかこれは「一つの意見」に過ぎないので、これがすべてだと思わないでね
[ENO] これはあくまでも私の「参考意見」だからね(w
[licksjp] はい
21:55:27 - OKG from #もの書き (お先に失礼します)
21:55:54 Yad_meshi -> Yaduka
21:56:13 + MOTOI(~MOTOI@fe221.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
[ENO] そのゲームの対象としているプレイヤーはどういった人なのか、それを決めると、楽かもしれない
[ENO] プレイヤーの顔が見えないと、ゲームは作れないと思うのだけどなあ
[chita] そこでKakeru君ですよ
[licksjp] それは有る程度設定して書きます,ただ読者には明かさないけど
[ENO] ちょっとROM
[ENO] 締め切りが迫ってるので、仕事に七割に切り替え(w
[Yaduka] 30代の独身サラリーマン対象。平日の夜酔って帰ったときにちょっとやる場面を想像。
2006/06/13 22:00:00
[licksjp] すぐ戻る
[akagane] 別にパラメタを限定せんでもええって(w
[Kakeru] 締め切り前でもチャットする余裕。それにしびれるあこがれる
[OTE_Aw] そりゃ余裕じゃないよ。
[Kakeru] とうひ?
[akagane] まず、自分で考えるんだ。「どういう場合、自分ならフリーゲームを遊ぶか?」
[OTE_Aw] 自己管理がきちんとしてるからできる、精神的な回復の一幕を設けているのだ。
[Kakeru] なるほど
[Kakeru] ほろぅ買って積んでいる師匠の言うことは違いますね
[akagane] まったくだな
[licksjp] ただいま
[chita] キャラクター小説の一形態として、考えられる展開を全部選択肢にするっていうのもアリだと思う
[Kakeru] 選択肢のないぎゃるげとか
[OTE_Aw] ぎりぎりだからこそ、ぷちんと行っちまわないようにちゃんと休憩する必要があると思うよ。
[akagane] ああもう、せっかくだからオープニングだけでも見るかなぁ
[Kakeru] どれを選択しても話が変わらないオルタナティブとか。
[chita] 最近のPCゲームって、プレーヤーは「全部の選択肢をオープンにしないと気が済まない」人が多いように思われるので
[Yaduka] まあ、選択肢一切無しというのもありましたね
[Kakeru] OPでなげかけました
[akagane] たとえばアニメを見ていて選択肢がないと文句を言うやつぁいない
[Kakeru] 7作目にしてついに選択肢が登場したひぐらし。
[Falshion] 同人でのことだが
[Kakeru] 何を見るか選択肢がないとか
[Falshion] 月姫は殆ど同じ内容の体験版でも
[akagane] それだっ>何を見るか選択肢がないとか
[Falshion] 無料だと数十枚しか手にとって貰えず
[Falshion] 有料だと150枚全て売れた。
[akagane] ようはだな、選択肢が欲しくなるからこそ、選択肢はあるべきなのだよ
[Falshion] あの場所ではタダで配るということは自信のなさの現われだと、取られていた。
[akagane] ではなぜ、選択肢が欲しくなるか
[akagane] 「参加」するためだ
[Falshion] Webで配布する場合は正直、どこかにリンクを貼ってもらわなければフリーソフトは選択肢が多すぎてダウンロードしてくれることすら稀になる。
[Falshion] それならば、リンクを張ってもらうサイトに来る人間
[Falshion] =対象となるユーザー
[Falshion] とするのが適切だと思う。
[akagane] マーケティング的にはそのとおりだがね、ファル
[akagane] やはり、それでは弱いのだよ
[Kakeru] それってこー
[Kakeru] 「小説書きたいんだけど」「売れないからエロ漫画にしなさい」
[Falshion] 違う。
[Falshion] フリーであるから敷居が高いのよ。
[Falshion] 戦うのはフリー公開されているかこの商業作品も含めて、全てと戦わなきゃいけない。
[akagane] 実のところそうでなー
[chita] 別にiアプリにすりゃええやん
[akagane] 遊ぶ人にとっては、フリーでも、「求める面白さ」はプロの作品とあまりかわりがない
22:10:23 ! KUZUMI (Connection reset by peer)
[Kakeru] なむ
[Falshion] 寧ろフリー作品は初心者が作っていてシステムに及ぼすバグがあったり、配布ファイルにウィルスが混入していたりと
[akagane] 特にフリーであると、先行投資として金払ってないからな「元を取るために遊び続ける」必要がない
[Falshion] 時々とんでもなく怖いのもある。
[akagane] これが金払わせていれば、たぶん最後まで遊んでくれるけど
[akagane] そうでない場合は、詰まったら、まず投げる
22:11:15 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052250097.bbtec.net) to #もの書き
[Falshion] うむ
[akagane] クリアする必要がないのだ
[Falshion] CRIMSON ROOMとかだと
[Falshion] 実は難易度自体はすさまじく高く
[Falshion] 投げやすいゲームになってる。
22:12:30 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き
[Falshion] だけれども流行ったのには理由があって、数十件までしかログを取らないBBSが横にあった。(確か
[Falshion] ソレに情報を提供していく人、まとめて行く人、なんかが居て、「お前も手伝ってくれ」
[Falshion] ってその人たちが他の人に広めていく。
[meltdown] フリーはブルー画面誘発するのもあったからなぁ
[Falshion] 投げられる比率が高いから、キャッチした人間がもう一度その輪を広げられるための仕組みを用意してそれを緩和しようとした
22:14:16 + totoro(~totoro@p1089-dng04chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Falshion] そのあたりは「フリー」だからとてもやりやすいことだとおもうよ。
[akagane] いずれにせよ、「詰まってでも続けて遊ぼう」という気にさせるのは、よほどのセンスだ
[akagane] いきなりそれを狙うのはやめておいた方がいい
[Falshion] うむ。
[Falshion] 無難に人を増やすのであればやっぱり、少しずついろんなものを作ってダウンロードしてもらって
[totoro] こんばんはー
[Falshion] 「こんなことも出来る人なんだ」と認識させて、「じゃあ、全部入れたのはつくれないの?」って言われることだよね。
22:16:56 ! chita ("お、お前は誰だっ")
[akagane] 重要なのは、プレイヤーの感情を動かす演出であって、それ以外はたぶん、大作になっちまうからやめておいた方がいい
[akagane] 「ぞくぞく」か「わくわく」か「がくぶる」か
[Kannna1] #こんばんは。多分、はじめまして>totoroさん
[akagane] まあ、おおむねこのみっつやね
[akagane] これなら、短い演出とキーワードでなんとかできる
[Kakeru] ふぁるたんきいてくれ
[Kakeru] 赤い部屋がクリアできん(汗
[akagane] わはははは
[Falshion] うむ、難しいぞw
[licksjp] 有料版は1000えん程度で売っていこうと思ってます
[Falshion] うち自力で解くのに一週間掛かったw
[licksjp] 高いかやすいかは価値観が違うので無料版で気に入ってくれたひとが買ってくれた来意と思ってます
[totoro] #こちらこそはじめまして。過去ログでお名前は目にした記憶があります >Kannnaさん
[Kannna1] #よろしくー
[totoro] #よろしくです
[akagane] つまりですな、カンナさん。トトロさんは「くくく、キサマのデータは過去ログで把握ずみよっ! キサマではわしに勝てぬっ!!」
[akagane] と言っておるわけです
[totoro] しーしょー(涙
[soutou] セイントに一度見た技は通用しない!
[akagane] あれは実にカッコよかったわい
[Kannna1] なるほどー
[totoro] ……今の場合、百日手ってどんな状況なんだろーw
[Kannna1] しかし、蘇った聖闘士を以前のままだと思わないでくださいまし☆
[akagane] ハンドレッドデイ?
[soutou] 派手に吹っ飛んで車田落ちしてなおそのセリフ
[Kannna1] #て、あの番組、蘇ると以前のママなんだよねー(笑)
[akagane] むしろパワーアップ
[akagane] ヒットポイントは全快
[Falshion] 攻撃速度33%上昇
[Falshion] 攻撃力は2倍
[Falshion] 防御力は1/5
[akagane] いっそ勝てないなら一度死んだ方がイイぐらいですな
[totoro] リセットするごとに強くなるというw
[Kannna1] #わかんない(笑)
[Falshion] http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060613/rol.htm  銅さんに遊んでほしいRTS
[akagane] わし2000だが?
[akagane] こいつXPだけやん
[Falshion] チーン。
[soutou] 大丈夫
[soutou] 書いてなくてもなんとかなる
22:26:13 + lute_zzz(~lute@p1071-ipbf504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[totoro] スチームパンクの文明とか、燃えそうで良さげですね
[totoro] 石炭だけにw
[Falshion] 今回の都市の概念は
[Falshion] かなり面白そうだ
[Falshion] 前作は現実をベースにしてたから、みんなおんなじ建物になっていったんだけど
[Falshion] 今作はくっつけれるし。
[akagane] あー、同じ建物やユニットゆーのは
[akagane] 困るよねー
[Falshion] で、前作は終盤になるとICBM打ちっぱなしゲームになってきて
[akagane] 見ていてわからなくなる
[Falshion] 負けそうになったやつが核ミサイルうちまくって、アルマゲドンカウンター(ゲーム強制終了)をすごい勢いで下げだす
[Falshion] 今作は都市コストの上昇でできないだろうし
[Kakeru] うむ
[Falshion] かなり面白げ。
[Kakeru] あきらめた。
[Kakeru] あきらめて攻略サイトを見たが、どうもドット単位でマウスを動かしてクリックしないとうごかないようで
[Kakeru] 宝探しゲームだと割り切ってやるなら楽しいのだがそうでないと解きようがないというか
[Falshion] フリーだからいつでもネットにあるから
[Falshion] 思いついたらまたやればよいw
[Kakeru] TRPGで、壺が100万個ぐらいあるへやで「ひとつめの壺と二つめの壺と(中略)100万個目の壺の中身を調べます」とかちゃんと宣言しないとダメな徒労感が。
[Kakeru] だいたいこれ答え見てからクリックしても反応しなかったりするし
[Kakeru] 「たぶんこの辺かな(ぽち)……違ったらしい」
[Kakeru] これで単に1ドットずれているだけだ。となるとゲームにならん。
[Falshion] かけるん、外に出れたらきっと何かあるよ
[Falshion] 部屋の中でぶつぶつ文句言ってないで外に出るんだw
[Kakeru] すまん
[Kakeru] どうもクッキーがおかしくて先に進めなくなった。
[Falshion] IEでプレイしろって言うのわすれてた 
[Kakeru] パスワードあわねぇ(w
[Kakeru] それはさておき操作系狂わせておいて難易度を上げるのはあかんとおもうよ、うん。
[Falshion] うちは頭の中でこの辺にありそうってのを作って
[Falshion] そのあたりを猛烈にクリックしまくってた
[Falshion] だから別に難易度は高く感じなかったなぁ
22:37:44 + lute_zzz_(~lute@p1071-ipbf504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] わしには向かないと言うことで
[Kakeru] もっと簡単なゲームでもやってきます
[licksjp] さて、いままでの意見を参考に作品考えます
[licksjp] みなさんありがとうございました
[Kakeru] おつかれさま
[totoro] おつかれさまです
[licksjp] m(_ _)mぺこ
[Kakeru] 「お師匠様のスケベ」という謎単語が思いついたのだが
[licksjp] 弟子は女性?
[Kakeru] とりあえずお師匠様が美人のお姉さまなのか美青年なのかが問題だ。
[akagane] ヒヒじじいという選択はないのか
[Falshion] 実は脳みそだけ。
[shirakiya] 魔法使いの弟子が腕試しに作った魔法の小箱をあけるためのワードかもしれん
[Yaduka] 実は妄想
[licksjp] 魔法使いって女?
[licksjp] 男の魔法使いっていてるの?
[Stella] ライトノベルでは山ほどいてます
[Yaduka] 魔女狩りの際にも「男魔女」と言うことで狩られている人も居ますね
[shirakiya] マーリンもガンダルフもワードナーも男だったかな
[OTE_Aw] ええと。史実で魔法使い、というか、近代魔術師だと圧倒的に男性です。
[akagane] 東方ウィッチクラフトでは、男の子魔女だよなー
[totoro] 女性だとウィッチ、男性だとウィザードでしたっけ
[Stella] そういうわけではないです>totoroさん
22:46:36 OTE_Aw -> OTE
[Prof_M] つ「ロッド・ギャロウグラス」
[Stella] ウィッチクラフトやってたら男でもウィッチ
[OTE] うむ。
[totoro] なるほど
[totoro] ありがとうございます
[OTE] 魔女術と訳されているので、話がややこしいけども。
[Stella] ウィザードは、たしか誰だったかの造語じゃなかったかな
[Yaduka] まあ、そうですねぇ <近代の著名な魔術師
[Yaduka] ウォーロックでは? <造語
[totoro] クロウリーとか?
[Kakeru] こっちのお師匠様はやっぱり弟子は美少年がいいですか?
[akagane] わしはそのへんは謙虚であるからな
[akagane] 両方
[licksjp] 美少年もすけべか?
[Kakeru] じゃぁ双子で。
[akagane] いいぞ、かけるん
[akagane] 男の子には女装させて、女の子には男装させるのだ
[Kakeru] 歪んでるなぁ
[Kakeru] どっちかにしなさい。
[Prof_M] 楠桂の「イノセントW」は男の魔女でしたねえ
[Kannna1] #だいたいいつ頃のイメージでしょうか?<造語
[OTE] ウィッチクラフトは、どう訳すと適切なのかわからんが。実際、現代ドルイドとごっちゃになってるからなぁ。
[Stella] ウォーロックだったか<造語
[Kannna1] #いま、辞書引いてみたたら、長方載ってました<Wizard,Warlock
22:50:36 ! akagane ("CHOCOA")
[OTE] 語源のほうはわかんない
[Yaduka] あや、ちがったか
22:51:24 + Kazami_(~Kazami@p8122-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] ネギまのエヴァみたいにろりっこになって美少年を指導……って落ちてる。
[Kannna1] もの&キャラによるけど、、、小説なら初出「魔女術(ウィッチ・クラフト)」でいいでは?
[Kannna1] <訳語
[Kannna1] 解説文なら「ウィッチクラフト(魔女術)」推すけど。
[Yaduka] まあ、昔読んだ本に載ってたと思うんですが、タイトルも思い出せないのでガセネタで良いです
[Kakeru] うぃっちくらふととうおーくらふとってどうちがうんだろう?
[shirakiya] warlockの語源は、さかのぼると古英語にまでいくっぽい
[Kakeru] ぐぐってくる
[Stella] いや、小説とか解説文とかそういうの関係なしに、「男の魔法使い」の話ですから>かんなさん
[OTE] うん。まぁ魔女術が定番だよね。
[OTE] #あ。Kannnaさんお久しぶりです。
[Kannna1] えーと、、、
[OTE] #どーもIRCだと、こういう挨拶が適当になっていけませんね。ごめん。
[totoro] とりあえず、Wikiでも魔女をひいてみました
[totoro] Wikipedia:e- [キーワード一覧:e-] ?a\3
[totoro] あ、リンクをミスった
[Kannna1] それは、できたら、男性/女性よりも、ソーサーラーとウィザードとウィッチと、エンチャンターを区別してった方がいいと思います<魔法使い
[Kannna1] 男性ウィッチは男性魔女でいいと思うなー
[totoro] Wikipedia:魔女 [キーワード一覧:魔女]
[Kakeru] まおとこ。
[Kannna1] #時間差お返事返し>後無沙汰>OTEさん☆
[Yaduka] Witchの男性形……かねぇ
[Kakeru] 漢字で書くと間男
[shirakiya] 魔女の訳としてwitchとsorceressがあるので
[Kannna1] うん
[Kannna1] でもソーサラーは、まま「妖術師」の訳も用いられますでしょ。
[shirakiya] sorcerer(ソーサラー。妖術師とされたりする)あたりかしら。
[Kannna1] これに対して、ウィザードには賢者のイメージが濃厚。
[Stella] #ちとリセットしてきます。なんだかブラウザが落ちまくる
22:58:23 ! Stella ("Leaving...")
[Prof_M] その場合は,ネクロマンサーは死霊術師,と訳すことになりますか。
[shirakiya] ですね
[Kannna1] それはものによります
[Prof_M] 挨拶遅れました。どもです。>カンナさん
[Kannna1] 小説なら死霊術師でいいのですが
[Yaduka] まげ。
[PaLiLitH] 交霊術師とか。
[Kannna1] 解説文だと、もっと、こー霊媒みたいなニュアンスがほしーですねー。
[totoro] 結局、白魔法寄りか黒魔法寄りか、ですかねぇ
2006/06/13 23:00:00
[Kannna1] #あ、どもです>Prof_M
23:00:34 + lute_zzz_(~lute@p1071-ipbf504fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[totoro] 状況によって、ニュートラルからどちらに振れるかで
[totoro] 訳語が決まるような
23:01:37 Luna -> LunaOfuro
[Kannna1] そうですねー、白/黒の区別は、、、当事者が言うか、教会などが言うかでまたズレますので、、、死霊術師/霊媒はちょっと不利@かわいそーかな(?)
[Kannna1] 妖術師@ソーサラーは悪いことするのよ(爆)。
[shirakiya] いっそのこと、造語にしちゃうのも手ですね。
23:03:58 + akiraani(~akiraani@ackube008143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[totoro] …今、脳内に「例外的に労咳で狼狽する霊媒師」という早口言葉が降りてきましたw
[Kannna1] あ、うん交霊術師いいですね>PaLiLitHさん
23:04:39 + akagane(~akagane@nthrsm036170.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 諸君、たいへん驚くべきニュースがある。>ドイツ北西部の町ギフホルンで、体重200キロの男性が交通事故で車にひかれたが、体中の「分厚い肉」が幸いし、すり傷と脱臼だけで助かった。 http://cnn.co.jp/fringe/CNN200606130029.html
[akagane] なんと驚くべきことかっ! 私は知らなかったよ。
[Kannna1] #あははは
[Kakeru] そもそも
[akagane] ……体重200kgでも、自転車に乗れるんだなぁ
[Kannna1] x-Menの敵役みたい(笑)
[Kakeru] そんなに体重がなかったら転倒しなかった説を。
[shirakiya] 「轢かれた」と「撥ねられる」は厳密には違うのだが…前者だったのだろうか?
[akagane] このニュースのキモの部分 > 警察によると、自転車に乗っていた30歳男性が、交差点で急ブレーキをかけて転倒。道路に投げ出されたという。
[akagane] たぶん、この場合は「衝突する」という意味合いだろうね>「ひかれる」
[shirakiya] ちょっとこー
[akagane] 蹂躙したわけではあるまい
[Kakeru] あまりの脂肪の多さに
[shirakiya] 体重200kgの人が、轢殺されそうになった図を思い浮かべ
[Kakeru] やわらか戦車状態で(後ろに)引いてしまった。とか
[Kannna1] #「投げ出された」とゆーより、アタシの脳内ではころころころっと転がり出たところ(笑)
[Kakeru] これだったら無傷でも問題ないっ
[Kakeru] (てったいてったーい)
[Yaduka] |・) まあ、ネタになるようなことだからなぁ
[Yaduka] 踏まれどころが良かったのかも知れず。
[Kakeru] お師匠様もダイエットやめますか?
[akagane] やなこったい
[Kakeru] ねるっす
[Kakeru] おやすみみょん
23:11:18 ! Kakeru ("みょん")
[Kannna1] #おやすみ
23:11:29 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.244) to #もの書き
[totoro] おやすみなさい
[akiraani] http://slashdot.jp/~akiraani/journal/361937
[akiraani] 昼間出ていたスタンド・バイ・ミー事件
[akiraani] よりによって京福電鉄嵐山線とは……
[akiraani] 路面電車やっちゅうねんw
[totoro] ははあ、都電みたいなものですか
[akiraani] たぶん、関西の鉄の間では江ノ電並に有名なんじゃないかな
[miburo] 110番されるほど騒いだんかいw
[akiraani] そもそもダイヤが凄い
[akiraani] 凄い、というほどでもないか
[miburo] あ
[miburo] 結構あるんだなぁ
23:17:39 + totoro0(~totoro@p1071-dng07chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:17:59 Yaduka -> Yad_Furo
[sf] # ログを読む。赤い部屋って難しかったっけか。
[miburo] まあ不起訴相当だろうけど、警察も説教で帰したれよと思わないでもない。
23:18:55 ! totoro (No route to host)
[sf] 2]y
[sf] ふむん
[miburo] 今朝ログでちたさんが一所懸命狼擁護をしていたらしい。
[miburo] ホロ可愛いよホロ。
23:25:43 + Morris(~Morris@m011166.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
23:27:52 KUZUMI -> KUZU_YU
23:31:52 Morris -> MorisDEAD
23:34:48 Yad_Furo -> Yaduka
23:36:04 mikeyama -> mikeZzz
[totoro0] #遅レスですが
[totoro0] 真面目な話、妖とか死とかのネガティブな単語を避けて
[totoro0] フラットな語感の単語を用いれば良いのではないかと <造語
[totoro0] 「交霊」だと実際にフラットな感じがしますね
[Yaduka] ____とか
[Yaduka] (まて
[Kannna1] そうですね@交霊
[Kannna1] 適度な怪しげさもあって、いいと思います。
23:39:44 LunaOfuro -> Luna
23:40:29 sifr_afk -> sifr
23:42:44 ! aspha ("Leaving...")
23:44:16 + chita(~chita@186240001211user.quolia.com) to #もの書き
23:44:49 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
23:47:46 + Zero2(~Zero2@nttkyo374213.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:47:47 + totoro(~totoro@p1009-dng01chibmi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:49:00 KUZU_YU -> KUZUMI
[akiraani] http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/12/007.html
[Zero2] #こんばんは
[akiraani] >地でいく? 映画「アキハバラ@DEEP」で"オタク"のエキストラを募集
[Kannna1] #こんばんは
[akiraani] 電車男かなんかで似たような話を見たような
[Kannna1] あ、アキハバラ@DEEP映画化するんだ
[akiraani] 正直に映画化するとひじょーに痛い内容になりそうですがw
[Kannna1] 石田さんのですよね?
[akiraani] うい
[Kannna1] そっかー、楽しみだけど、ちょっと怖いかも(笑)
[chita] 殺人のアリバイ作りに利用して、自分の出るシーンがカットされてたら辛いからやめとこう
[akiraani] スタンナックルつけてITビルに突撃かましたりするわけですがw
[Kannna1] 地で言ってはダメだと思うなー
[akiraani] エキストラはたぶんあのシーンで使うんだろうな、というのもありますが
[akiraani] あれ、爆弾テロのシーンだしなーw
[Kannna1] ああそっか、エキストラかぁ
[akiraani] ちなみに、原作のわたしの感想はこちら>http://slashdot.jp/~akiraani/journal/298258
[akiraani] ※ネタバレ注意
[Kannna1] あぃ
[Zero2] http://kirusyu00.nobody.jp/html/text/kobanasi/nagareru.htm
[Zero2] お題もの書き、「流れる」です
[Zero2] もしよろしければ一読よろしくお願いします
23:57:58 ! miburo ("ねるにゅ。")
[sf] http://www.cre.jp/writing/event/2006/nagareru.html
[sf] こーしん
[Zero2] ありがとうございます
[Kannna1] 拝読@akiraaniさん>わかりやすかったです。
2006/06/14 00:00:00 end