#もの書き 2006-04-11

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2006-04-11をご活用くださいませ。

2006/04/11 00:00:00
00:01:14 sifr_bath -> sifr
[ENO] このロシアジョークはマイティローザの世界でも使えますな
[akagane] 使えますなー
[miburo] うはは
[ENO] 「ミサイルは敵艦を狙えるのになぜお前はお茶一杯まともに淹れられんのだ?」
00:02:48 ! TK-Leana ("CHOCOA")
00:02:54 akiraani -> ani_furo
[miburo] 「ウオトカならいつでも、サー!」
[ENO] んでもって最後に重質量の液体の入ったタンクを敵にぶつけて、飛び散った重質量の液体が散弾のようになって敵歓待を破壊
[ENO] 艦隊を破壊
[ENO] 「お茶をぶつけてみたわ、文句ある?」
00:05:15 ! Tihiro ("比呂:「相羽さんやら史久さんやら色々ある見たいやねー。自分は色恋沙汰は関係中ばってん」(なんか勘違いしてる")
[akagane] ちなみに、このての「なんでもいいから高速でぶつければ敵は沈む」ネタは、はるか昔、「天空雲雀号」でやってるネタなのである。
[ENO] 本番台本でもやってますな(w
[chita] 潜水艦を狙ってトラックを静めるやつですか
[akagane] あれは確か砂だったかな。敵がばらまいた砂で摩擦で爆発。
[ENO] それはペチコート作戦
[akagane] いやいや、スカイラーク号の方が古い。本番台本は、スカイラークのパクリですよ。
[ENO] 日本軍の輸送船を雷撃、戦果「トラック一台」
00:07:02 + abAWAY(~aba@ntchba071237.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] その本番台本をさらに私がパくる
00:07:52 ! Stella ("Leaving...")
[ENO] そういえば、今日行ったホームセンター系のディスカウントショップで
[akagane] たとえば、ホーンブロワー第一作の『パナマの死闘』は、イギリスから半年かけてパナマくんだりまでやってきたフリゲート艦に、ほとんどゴリ押しで「ヒロインは必要だろう」と女性をのっける。
00:08:35 ! i-Sam ("CHOCOA")
[akagane] そのぐらいの割り切りというのがやはり娯楽作品には必要だよなぁ
[ENO] 対戦中に作られたアメリカの戦争映画「コレヒドール戦記」とか「フライングタイガース」とかを500円で売っていましたな
[akagane] ほほー
[akagane] 最近はDVDで安くむかしの映像をプレスしてくれているところがあるので
[akagane] なかなかに便利ではある
[ENO] 最近どっさり出てますから、結構探すと面白いDVDが転がってます
[ENO] 特に戦前戦中の戦争映画は面白いですぞ
[ENO] モノクロですけど
[akagane] ふむふむ。日本のやつは見たことがありますが
[akagane] 海外の戦中の戦争映画はないなぁ
[ENO] 明日の夕方がケツカッチンで入稿なので泣く泣く買って来ませんでしたが
[chita] デジタルリマスタリングはしてるんだろうか
[ENO] 入稿が終わったら買いに行って死ぬ気で見まくるつもりです
[akagane] イイのがあったら紹介よろしく
[miburo] 失礼しまーす
00:12:15 ! miburo ("CHOCOA")
[sf] コレヒドール戦記 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BUC7VO/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B000BUC7VO )
[ENO] 買って、おいておく、という「おあずけ」の訓練がされていない駄犬みたいなもので
[ENO] 買うと見ちゃう(W
[chita] じゃあ↑をクリックしてください。入稿後にたぶん届くでしょう
00:12:59 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[ENO] このサハラ戦車隊は、名作だぞ
[ENO] 井戸のあるオアシスに陣取った戦車隊、隊と言ってもM3グラント一台だけだ
00:14:13 ! OKG ("お先に失礼します")
[sf] サハラ戦車隊 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BUC7VE/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B000BUC7VE )
[akagane] ほほう、ハンフリー・ボガード主演
[ENO] これと、あちこちの敗残兵が、水の補給を絶たれたドイツ軍との駆け引きをしながら戦う
[chita] こっちもきついが、むこうも厳しいな
00:15:20 CshopZZZ0 -> Catshop
[akagane] いや、水はきっついからなぁ
[ENO] 実を言うと井戸は枯れかけている
[ENO] でも、それを隠して、水はたっぷりあるとみせかけて……という話で
[ENO] 実に面白い、少数兵力で、多数の敵を翻弄するという
[ENO] これも俺の「原点」の一つだと思う
00:16:51 + i-Sam(~820@FLA1Abl192.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
[ENO] どうして、「キスカ」といい「サハラ戦車隊」といいモノクロ映画が好きなんだろう(w
[sf] http://hiki.cre.jp/military/?TaiheiyoKisekiNoSakusenKiska
[ENO] とにかく、見かけたら買って見て欲しい「サハラ戦車隊」まず損は無い、太鼓判を押す
[akagane] とりあえず、注文
[akagane] 見たらまた、感想を書きましょう
[SiIdeKei] 銅さんに、スパムメール送信。
[ENO] あらすじから名セリフから、小一時間語れる自信がある(w
[chita] 柘植久慶氏も、フランス外人部隊についてのルポで、古い映画の感想を語っていたっけが
[chita] 想像力というか、受信力を試されてる気がするのかしら
[akagane] わははは。ちゃんと届きましたよ>椎出さん
00:20:15 ani_furo -> akiraani
[akagane] ローザのお友達で2章あたりで出しましょう>『ホワイトクローバー』
[SiIdeKei] 40分ほどで、何とか考えてみました。
[ENO] いやあ、昔はカメラワークが限られているのですよ
[ENO] CGも使えないし、カラーじゃないから爆発とかの色彩でごまかすことができない
[akagane] さて、私はこのへんで失礼しますです。またまたー。
00:21:45 ! akagane ("CHOCOA")
[ENO] ではまたー
00:21:55 + ao_mac(~a@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[ENO] ああ、俺も仕事に戻らねば
[ENO] ちょうど「ドーダイ・ゲーマスタ」のシーンを書いているところだった(w
[ENO] ではではー
[chita] そんな姓だったのか
00:22:47 ! ENO ("CHOCOA")
00:22:49 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
[sf] http://hiki.cre.jp/military/?SAHARA1943
[sf] 拾っといた
[sf] 1943年作品だから戦時中なわけだな
00:34:17 MOTOImesi -> MOTOI
00:34:22 ! chita ("CHOCOA")
00:42:24 Kazami -> KajaNE
00:43:10 Luna -> LunaSleep
[sf] ・5150+2527+2333+775+392=11177
[sf] ・5181+2530+2340+779+394=11224
[sf] ・+47
00:50:29 + Zero2(~Zero2@nttkyo211184.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] #こんばんは
[sf] おかえり
[V-zEn] http://www.angel.ne.jp/~v-zen/ckk2.html
[V-zEn] 調子に乗って二個目を書いて見たんだけど
[V-zEn] 書いてみて思ったのは
[V-zEn] 一目惚れするのって、相手によほどインパクトがないと
[V-zEn] すげぇ難しいんじゃねーかということで(笑)
[Zero2] 遂行じゃなくて
[Zero2] 2作目なんですね
[Zero2] 推敲
[V-zEn] そっす。
2006/04/11 01:00:00
[V-zEn] まあ思いついたんで。
[sf] いちおう『ひとめぼれの科学』に集められていた事例を見るに、ぱぱっとなんか感じるものであり、インパクトは関係ないというのが現実っぽいけどね
01:02:04 mikeyama -> mikeZzz
[mikeZzz] おやすみなさい
[V-zEn] おやすー
[sf] インパクトのあるほうが読者への説得力があるというのは間違いないわな
[Zero2] おやすみなさいまし
[V-zEn] 現実的にはそうなんだろうと思う。
01:02:32 ! Hisasi ("丹下:「幸せにな」")
[V-zEn] 物語的には「何でや」という理由がしっかりしてたほうが、やっぱり納得力が高いよねと思った。
[sf] http://hiki.cre.jp/write/?ChikokuSunzenNoSyoujoGaKousatenDeSyoutotuSitaDansi
[sf] そーねー
[sf] 『「ひと目ぼれ」の秘密』だったか
[V-zEn] しかしこう
[V-zEn] 僕の書いてるのは
[V-zEn] ことごとく条件に合ってないな(笑)
[Zero2] って誰が麻呂だうっせーばーか! 
[Zero2] これは
[Zero2] 元ネタがちょっとわからなかったのですが(w
[V-zEn] ああ
[V-zEn] 女子高生がいますね。
[V-zEn] 朝です。
[V-zEn] メイク前。
[V-zEn] 眉が描かれてませんね。
[Zero2] ああ
[Zero2] まろ ですか
[V-zEn] まろ、です。
[V-zEn] まあ流していただいていい所です(笑)
[sf] 最初の方は、読み飛ばさせることでスピード感を演出する文体かなと思った。
[V-zEn] やってみたかったんだけど、徹底できなかったー。
[V-zEn] つーかうざかったー(笑)
[sf] まーねー
01:06:53 KUZUMIafk -> KUZUMI
[sf] トーストが珍しく救われるかと思ったのになー
01:07:03 + chita(~chita@205-067user.quolia.com) to #もの書き
[Zero2] 哀れトースト
[V-zEn] 救われなかったねー
[sf] この文体を成立させるには、読みやすさかなんかをもっとかなり洗練させないと難しいんだろうねえ。むずそう
[V-zEn] なんつーか
[V-zEn] 字と言うよりは
[V-zEn] 絵
[V-zEn] だと思って書いたほうがよさげ。
[V-zEn] あと
[V-zEn] Webだとやらないほうがいいと思う。
[V-zEn] 一行の文字数が決まってたほうが
[V-zEn] やりやすい。
[sf] あとあれだね、読点での区切りの間隔を揃えたほうが良さ気
[sf] 長さがごっちゃだと詰まりやすい
[V-zEn] んだない。
[sf] リズムを作んないと辛い
[V-zEn] 読点を置かない、というのも面白いけど、多用すると読めないね。
[Zero2] 難しそうですねぇ
[V-zEn] まあ色々
[V-zEn] 実験してます。割と面白いです。
[chita] 絵だろうか
01:17:38 + OKG(~OKG@h204240.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
01:18:12 sifr -> sifr_zzz
[chita] ENOさんは厚い衣と言ったが、私は多いオカズと感じた
[V-zEn] ふむす
[V-zEn] 具体的にこう
[V-zEn] 指摘を一つ
01:19:55 ! MOTOI ("ねむすぎます")
[OKG] 眠れなくて起き出してしまいました
[OKG] こんばんは
[V-zEn] ノシ
[shirakiya] こんばんは
[Zero2] こんばんは
[chita] ……うう、なんか備前屋さんの役に立つようなことを言わなければええとええと
[chita] > 押さえ切れない昂奮に、両拳がぐっと握られる。
[chita] s/押さえ/抑え/
[V-zEn] お。なるほど。
[V-zEn] 抑圧だもんね。
[V-zEn] あいしー。
[chita] ……粗探しに逃げてしまった
[chita] 数えてみたら、最初に思ったほどたいした数ではなかった。弟がいたり、初対面の彼が合気道を使ってたり。話が進展するにつれ消化されるディティールに違いない
[V-zEn] あー
[V-zEn] そうかー
[V-zEn] 僕は、このSSだけで
[V-zEn] 完結させようと思ってないからこうなるのかな。
[chita] 楽しそうなガジェットがぽこぽこ入ってきてるよね
[V-zEn] 必ず、話には前後があって
[Zero2] でもほとんどの方のも
[Zero2] そうなんじゃないですかね
[V-zEn] その人間にも前後や生活があるはずだから
[V-zEn] そう思うと、この短編だけで収束する、という書き方は難しい。
[chita] 文章を絵に例える手もあるけど、単語の繋がりや流れを重視すると、リズムというか音楽になぞらえる見方もある
[Zero2] 文章のリズムがよい、とかテンポが。とかよく言いますね
[chita] 文章を音読して確かめるという意見の根拠になっていると思う
[V-zEn] 僕は文章の持つリズムってのが
[V-zEn] 好きなので
[V-zEn] そこは割と拘ってる、と自分では思ってますw
[chita] 時々ここでも引き合いに出される「新人賞の取りかた教えます」でも、筒井康隆氏を評して「原始の太鼓のリズムが体内にある」という意味の一文があったような
[chita] 合わせて、字面は違うのに読みの音は似ている単語を並べて書いた効果についても
[chita] このへんを読み返すと、何かつかめるかも知れない。私には何も言えない
[V-zEn] 575とか
[V-zEn] いいリズムってのは
[V-zEn] あると思うんだよね。
[V-zEn] 読みやすいリズムとか。
[V-zEn] そこは、単語のチョイスと、句読点の打ち方で
[chita] どどいつの7775も悪くないよ
[V-zEn] 操作できると思うのだ。
[chita] 操作できるでしょうね
[Zero2] リズムのいい文章、僕も目標にしたいですね
[Zero2] 頭に描いたときの絵の移り変わり具合とか
[Zero2] そういうのも影響するんですかね
[chita] あるのかも知れない
[chita] リズムについては、なんかの歌詞が役に立つかも知れない
[Zero2] 詩の基本とかも理解できればだいぶ違いそうですよね
[sf] 「その人間にも前後や生活があるはずだから」全部書いちゃうというのは、上手くないと思います。
[sf] それは良くある、読みにくくする過ち
[sf] 書き手はキャラクターについて分かってるからそれでもいいけど、読み手は最初に出会うワケでね
[chita] 詩で、すごくリズムがいいと、音楽みたいに耳についちゃって離れなくて困ることがあったりして
[chita] 他人の文体に影響されるって、そういうものかも知れない
[sf] いかにうまいこと「書かないですませる」ようにするかが腕の見せ所かしらんと思うのでした
[Zero2] なるほど……
[chita] 高校の教科書で中原中也の「六月の雨」が載ってて、頭から離れなくて困った
[chita] 7775を2回、75調3つを2回なんだけど
[chita] と
[chita] http://www.shigaku.or.jp/hanapoem/01.5.31.htm
[chita] 頭から離れていたようだ。7775は最初の一度だけか
01:47:15 + ENO(~taka-miy@p93f514.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 読んだ。面白い
[ENO] リズムの狂いが一番おおきいのは男との会話だな
[sf] 短い場合には語数のリズムも重要だけどさ。小説の場合には、動詞の積み重ねとか、体言止めで流れを切るとか、送りがなのバランスとか、そういうののほうがリズムを作るかも。
[ENO] 「いや。危なかったな」はいらない
[ENO] このままセリフを繰り上げて「怪我は無いか」で充分
[ENO] 美佐紀には何が何だか理解できない、というのも削れるよね
[sf] 理解できないと書いて、そのあと即座に理解してるから
[ENO] 一人称が消えると同時にもたつくのは仕方ないにしても
[sf] 理解できないということが読者に沁みるまもなくひっくり返されていて忙しい。それくらいなら省いたほうがいい、って感じかなあ。
[ENO] そこからが腕の見せ所だったりするのだな(w
[sf] それまでの一人称ので戸惑いは見えてますしね
[chita] 消しても影響無い、という意味かも知れないよ
[sf] 対話になるととたんにテンポが変わってるのはありますね
[sf] わりとWeb小説でも良くあった
[sf] 対話になると急に細切れになる
[ENO]  改めて自分の身体を確認する。のかわりに「なのに」を使う
[ENO] このにーちゃんが最初からにこにこ笑ってない方がいいな
[V-zEn] ふむす
[ENO] 怪我が無い、と聞いて初めて白い歯を見せて笑うんだ
[ENO] ちょっとわかりづらかったので詳細に書くと
[Zero2] にこにこ→笑う となると声を出して笑うような大げさな笑いにとられてしまう?
[V-zEn] うぃうぃ
[ENO] 「改めて自分の身体を確認する。怪我はない。痛みもない。傷一つない。
[ENO] この一文ね「改めて自分の身体を確認する。」の代わりに「なのに」を使う、ということです
[ENO] 「なのに怪我はない。痛みもない。傷一つない」の方がすっきりするでしょ(w
[chita] 怪我は無いかと問われる>怪我が無いことを確認する>安心する>怪我が無いことを伝える>むこうも安心する
[chita] この流れが「最初は表情固かったけど、ふっと笑った」で説明できる
[ENO] 表情の変化というのは、大きく見せた方がいい、笑う、という一文でも読んだ人の思い浮かべる「笑い」は違うわけで
[V-zEn] うぃうぃ
[ENO] 「白い歯を見せて笑った」と書けば、間違いようが無い
[ENO] ああ。さわやかさんだなあ、と(w
[V-zEn] それ
[V-zEn] やってみませう
2006/04/11 02:00:00
[ENO] 説明が
[chita] この、つーといえばかーの呼吸が羨ましい
[ENO] 描写の中に入ってくると、リズムがおかしくなるのは無理も無いんだが
[ENO] だから、説明は最低限に削る。
[ENO] 今の説明の量は読んだ十人のうち十三人くらいがわかるほどの量がある
[ENO] 思い切って読んだ十人のうち八人くらいしかわからない、くらいまで説明を削ってもいいとおもうよ(w
[ENO] それでも通じるから、大丈夫
[V-zEn] おす。
02:04:07 ! aspha ("Leaving...")
[V-zEn] いや、わかったところでできるかどうかは
[V-zEn] わからんねんで(笑)>ちたさ
[ENO] ではでは、仕事に戻るっす
[V-zEn] うぃーす
[V-zEn] どもっした
02:04:25 ! ENO ("CHOCOA")
02:05:59 ! kaji ("Leaving..")
02:08:34 Catshop -> CshopZZZ
02:13:27 ! chita (EOF From client)
02:14:05 + chita(~chita@072246001211user.quolia.com) to #もの書き
[Zero2] おやすみなさいましー
02:14:24 - Zero2 from #もの書き (See you...)
02:24:30 ! Falshion ("See you...")
[V-zEn] http://www.angel.ne.jp/~v-zen/ckk2.html
[V-zEn] ちょいっと手を入れたよ、と。
[V-zEn] あ
[V-zEn] 改行がヘンなところが
[V-zEn] ある
02:28:30 + Falshion(~Falshion@211.164.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
[chita] ENOさんがこれを読んだら
[V-zEn] http://www.angel.ne.jp/~v-zen/ckk2.html
[V-zEn] 直したよと。
[chita] >「まあ、無事でなによりだ。それじゃ」
[chita] >「あっあのっ」
[chita] > それじゃ、で去られては困る。お礼も言ってないしそれに。
[chita] ここも削ろうか、って言うかも知れない
[V-zEn] 確かにそこ変だな。
[V-zEn] 直そう。
[chita] はっしまった。ENOさんが読む機会はこれで永遠に失われたわけだ
[V-zEn] 直した。
[chita] いーじゃんそれで。
[V-zEn] あ
[V-zEn] また改行入れ忘れた。
[V-zEn] こうか。
[V-zEn] まあ
[V-zEn] この辺でカンベンしといてやる(笑)
[V-zEn] あと2〜3書けば、何かが掴めそうな感じ。
02:35:46 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
[V-zEn] 寝
[chita] まだ2〜3作書くんですか
02:51:36 ! ao_mac ("CHOCOA")
2006/04/11 03:00:00
03:13:24 + Zaccharie(+l@dyn-83-154-66-35.ppp.tiscali.fr) to #もの書き
03:14:46 - Zaccharie from #もの書き ()
03:23:23 ! chita ("CHOCOA")
03:51:48 ! OKG ("お先に失礼します")
03:57:17 ! sebra ("L?hd?ss?")
2006/04/11 04:00:00
04:09:38 + lute_afk(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
04:31:01 ! sharuru ("Leaving..")
04:35:36 KUZUMI -> KUZUMIzzz
2006/04/11 05:00:00
05:03:09 ! fukaSleep (EOF From client)
05:10:52 + fukaTypeU(~fukanju@p14087-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
05:23:02 ! kairi (Connection reset by peer)
05:30:41 + Prof_M(~moriarty@i220-109-155-165.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/04/11 06:00:00
06:05:29 + Prof_M_(~moriarty@i222-150-220-220.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
06:22:20 ! sifr_zzz (EOF From client)
06:51:42 Trick_Zzz -> TrickStar
2006/04/11 07:00:00
07:00:03 ! log ("auto down")
07:00:17 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:20:05 + Prof_M(~moriarty@i60-34-46-109.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:21:47 LunaSleep -> LunaWorks
07:32:00 Yad_sleep -> Yaduka
[OTE] 備前どんの読んだー。
[OTE] 素晴らしい疾走感でありましたわい。
[OTE] 女子高生の口調がリアルだったなw
07:41:21 Yaduka -> Yad_away
07:46:03 + Prof_M_(~moriarty@i222-150-8-9.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[OTE] あ、追加。
[OTE] その後の物語を想像させるような感じがあったのもよいなぁ。
07:56:36 + Prof_M(~moriarty@i220-221-118-44.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:58:08 + Prof_M__(~moriarty@i60-34-47-170.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
07:59:58 + Prof_M_(~moriarty@i220-221-118-44.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/04/11 08:00:00
08:03:47 + Tayu(~tayu@FLA1Aal126.chb.mesh.ad.jp) to #もの書き
[Tayu] おはようございます。
[Tayu] しょっぱなから爆笑。うははははは。
[Tayu] >ごめんね和也クン 以下の一文でげらげら笑ってしまった。
[Tayu] ありがちありがち、こういうシチュエーション。
[Tayu] あと、運動やってる人はちょっと走ったくらいでは息は乱れない。
[Tayu] そこも突いていて、おお、と感心しました。
[Tayu] そりゃ良かった。がちょっと惜しい。
[Tayu] 惜しいというかいきなり割り込んでくる違和感が。
[Tayu] いろいろと作品が出てきてますね。
[Tayu] パターンが出尽くしそうな気がしてきた。
[Tayu] わーたーしーもーかーきーたーぃーけど我慢。
[Tayu] 朝ご飯、朝ご飯。
08:13:34 ! shirakiya ("CHOCOA")
08:20:29 ! roshiajin ("")
08:28:18 ! Bal_sleep (Connection reset by peer)
08:28:29 + BallMk-2(~ballmk-2@p6098-ipad34hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:28:56 + Prof_M(~moriarty@i220-221-118-162.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
08:33:35 + Prof_M_(~moriarty@i220-221-168-195.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
08:35:32 + MELTDOWN(~MELTDOWN@p4186-ipad34sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
08:35:53 + Zero2(~Zero2@nttkyo340097.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] #おはようございます
[Zero2] 備前さんのすごい読みやすくなってますね
[Zero2] テンポもよくなってますし
[Zero2] すごいなぁ
08:50:30 ! SiIdeKei (EOF From client)
2006/04/11 09:00:00
[Zero2] ところで実は最近、一般にライトノベルと言われるような本を
[Zero2] マリみてくらいしか読んでないのですが
09:00:32 + MOTOsleep(~MOTOI@fe221.opt2.point.ne.jp) to #もの書き
[Zero2] 市場調査のためにもやっぱりよむべきなのかなぁ
[Zero2] なんておもってます
09:05:12 + fukaTypeU(~fukanju@p8121-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Tayu] 余裕があれば(^^;
09:16:43 + shirakiya(~kero_ay@softbank218132238088.bbtec.net) to #もの書き
09:16:53 Zero2 -> Zero_Afk
09:19:06 TrickStar -> Trick____
[shirakiya] おはようございます。
09:24:09 + OKG(~OKG@h204240.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[OKG] おはようございます〜
09:34:50 ! aranobu ("Leaving..")
09:42:26 ! ponzz (EOF From client)
2006/04/11 10:00:00
[Tayu] 村上春樹作品の翻訳者ジェイ・ルービンが芥川龍之介を新訳で出版。
[Tayu] 候文を訳すのか。
[Tayu] 凄い。
10:07:11 + ko_iti(~n-kazuki@gate217.bunbun.ne.jp) to #もの書き
10:12:18 + showaway(~gm@d3015975.tcat.ne.jp) to #もの書き
[Tayu] おせんたくものほしのじかん。
10:23:45 Tayu -> TayuAway
10:24:56 + Prof_M(~moriarty@i60-34-61-108.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:32:21 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-137-195.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
10:33:24 ! ko_iti ("CHOCOA")
2006/04/11 11:00:00
2006/04/11 11:00:21
11:00:25 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:16:30 + Prof_M(~moriarty@i219-167-9-15.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
11:28:34 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052248013.bbtec.net) to #もの書き
11:42:31 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i219-167-151-129.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Yu_Aizawa] こんにちわ
[Yu_Aizawa] 川上稔氏の「パンツァーポリス1935」読了。
[Yu_Aizawa] 第三回電撃ゲーム大賞小説部門金賞受賞作である作品は、
[Yu_Aizawa] 続く「都市シリーズ」「終わりのクロニクル」にみられる「川上稔節」の片鱗が見られる作品であります。
[Yu_Aizawa] しかし、都市シリーズや終わりのクロニクルと異なり、
[Yu_Aizawa] 文体は普通の文章に近いですし、
[Yu_Aizawa] 設定などのギミックも、複雑なものではありませんので、
[Yu_Aizawa] 終わりのクロニクルの独特の文体、設定などを読んで敬遠した人も、これは一度読んでみるといいかもしれません。
11:47:29 ! mikeyama ("SOS(再起動しながらおこたに入りそうめんをすする")
[Yu_Aizawa] 以上、「パンツァーポリス1935」のレビューでした。
11:48:32 Yu_Aizawa -> Yu_ROM
2006/04/11 12:00:00
12:13:29 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052250097.bbtec.net) to #もの書き
12:17:57 + Stella(~Stella@210-227-015-097.jp.fiberbit.net) to #もの書き
[Stella] 2.0 Generator http://www.soragoto.jp/2point0/
[Stella] ツンデレでやってみた
[Stella] ツンデレ進化論 http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%E3%83%84%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AC
[Yu_ROM] ハーレムでやってみた。
[Yu_ROM] ハーレム進化論http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A0
[Yu_ROM] ところどころツボなmonogaaruna(w
[Yu_ROM] ものがあるな(w
[Stella] >同時にできるハーレムは1つだけだ 同時に2つ以上こなしてこそハーレムだ
[Stella] #む、うまくいかん
[Stella] >同時にできるハーレムは1つだけだ
[Stella] >同時に2つ以上こなしてこそハーレムだ
[Stella] ハーレムを二つ以上?
[Yu_ROM] いや、女の子と同時に二人以上付き合うのをこなしてこそ、でしょう。
[Yu_ROM] 普通か(w
[Stella] それは普通すぎる
[Yu_ROM] ハーレムパーティが三つ集まってハーレムアライアンス、とか(ByFFXI)
[Yu_ROM] 小さなハーレムがたくさん集まって大きなハーレムを形成するとか。
[Yu_ROM] >同時に2つ以上こなしてこそハーレムだ
[shirakiya] 職場でハーレム。帰宅してハーレム
[Stella] 学校でハーレム、旅行してハーレム
[shirakiya] …あくなき欲望(?)に、脱帽です。
[Stella] #もの書き進化論 http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%23%E3%82%82%E3%81%AE%E6%9B%B8%E3%81%8D
[shirakiya] (首輪進化論 http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%E9%A6%96%E8%BC%AA
[shirakiya] (…ステキだ)
[Stella] アメリカ大統領にたとえる首輪……
[Yu_ROM] OTEちんにささげる、メガネ進化論http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D
[shirakiya] チョーカーはジョージ・ブッシュ。革だとクリントン。
[Yu_ROM] 「OTEさん」に訂正
[Stella] >[メガネ1.0]小泉政権は国民のメガネ格差を拡大させている
[Stella] >    ↓
[Stella] >[メガネ2.0]この国のメガネの8割を、エスタブリッシュメント層が独占している
[Stella] な、なんだってー?!(AA略)
[Yu_ROM] >40歳ぐらいまでにメガネを卒業したい
[Yu_ROM] これはありえないかも(w
[Yu_ROM] ちょっと出かけてきます
12:40:37 Yu_ROM -> Yu_AFK
12:42:42 + nagisame(~ufo_midni@pdf5ac2.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[nagisame] おはようです
12:52:06 + kairi(~kairi@hccdb6a8663.bai.ne.jp) to #もの書き
[shirakiya] おはよー
12:55:01 Trick____ -> TrickStar
2006/04/11 13:00:00
[nagisame] Blogのネタを集めに行きたいが、今にも振り出しそうな天気じゃのう。
[Stella] asahi.com:愛媛県警、GPS情報端末を参考人の車に無断で設置 - 社会 http://www.asahi.com/national/update/0411/OSK200604100083.html
[Stella] なんというか、愛媛県警の捜査は想像の斜め向こうに行ってるなあ
[kairi] 逃げてるなぁ・・・
[kairi] <コメント
[kairi] まぁ、正しいんだろうけど
[Stella] >県警捜査1課は「流出した文書の内容を明らかにすることは、情報の拡散を招くおそれがあり、プライバシー保護の観点から答えられない」としている。
[shirakiya] もうすでに拡散しているんでは。
[Stella] 愛媛県警流出文書ってお宝の山のようですから(それもどうかと)
[kairi] もうすでに拡散しきってますな
13:19:33 Yu_AFK -> Yu_mesi
13:26:56 + ShyElf(-a@c-24-15-130-42.hsd1.il.comcast.net) to #もの書き
13:29:28 ! nagisame ("おかいものー")
13:42:00 KUZUMIzzz -> KUZUMI
13:50:11 + ponzz(~ponzz@fi1199.i73.ix1.co.jp) to #もの書き
13:59:59 + ko_iti(~n-kazuki@gate217.bunbun.ne.jp) to #もの書き
2006/04/11 14:00:00
14:12:41 Yu_mesi -> Yu_ROM
[Yu_ROM] メイド進化論http://www.soragoto.jp/2point0/?q=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89
[Stella] >[メイド1.0]メイドのために人生をかける生き方もありだ
[Stella] >    ↓
[Stella] >[メイド2.0]メイドだけの人生はリスクが大きすぎる
[Stella] いきなりこれかい
[Stella] 「梅田望夫の世界を変える***」はインパクトあるなあ
14:21:32 ! ko_iti ("CHOCOA")
[Yu_ROM] http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20060411k0000e030027000c.html
[Yu_ROM] >不法移民:法的地位保障など求め大規模デモ 全米各地で
[Yu_ROM] このニュースがアメリカのTVニュースとかで大きく取り上げられているんだけど、
[Yu_ROM] これの解決策とか言って、
[Yu_ROM] 不法移民に市民権を与えるためには軍役が必要とかいう、
[Yu_ROM] 「宇宙の戦士」みたいな世界に、アメリカがなりそうな予感。
[shirakiya] なっていきそうだものなぁ
[Yu_ROM] 対テロ戦争とかには、兵力がいくらあっても足りなさそうな気がするから、
[Yu_ROM] 軍人や政治家の間には、そういう法律が必要と考えるかもしれない。
[Yu_ROM] 俺が考えているほどだから、
[Yu_ROM] アメリカの政治家の中には、そういうのを考えていている人がいてもおかしくはないなぁ。
[Yu_ROM] 考えている人
[ShyElf] 「1984」みたいな世界に も成ってしまった。
[ShyElf] 宜しく。  アメリカ人です。  日本語は上手ないけど。
[Yu_ROM] こちらこそ、よろしくお願いいたします。
[ShyElf] 符号化は良いか? JISですと思う。
[Yu_ROM] だいじょうぶです。
14:49:26 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
[ShyElf] 「1984」を読みましたか?
[Yu_ROM] 名前は知っています。本屋でも見かけますね。
[Yu_ROM] 少し内容も分かります。
[Yu_ROM] 正しい内容かは分かりませんが(笑い
[Yu_ROM] 頭が痛い。しばらくの間、見ているだけにします。
14:55:55 ! Falshion (Connection reset by peer)
[ShyElf] <Yu_ROM> 名前は知っています。本屋でも見かけますね。
[ShyElf] [00:51] <Yu_ROM> 少し内容も分かります。
[ShyElf] [00:52] <Yu_ROM> 正しい内容かは分かりませんが(笑い
[ShyElf] ごめんなさい
[Yu_ROM] いえいえ。そんなことはありませんよ。
[Yu_ROM] わたしが、あまり本を読んでいないだけですから。
2006/04/11 15:00:00
15:00:44 + Falshion(~Falshion@211.164.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き
[Yu_ROM] あなたが、謝ることはないですよ。
[Yu_ROM] ROMに戻ります。
[ShyElf] 「1984」は旨く訳本あれば知りません。
[Yu_ROM] 日本では、ハヤカワ文庫というところから日本語訳の本が出ています。
[Yu_ROM] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150400083/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 4150400083 )
[Yu_ROM] 日本のamazonでの紹介です。
[ShyElf] 大規模デモの事由は、不法移民は重罪に成るの「Republican」の方策
[ShyElf] だった、でも法制に成りません。
[Yu_ROM] ん? 不成立になったのですか?>不法移民の法律
[ShyElf] 軍人葉少し足りませんだけ。
[ShyElf] はい
[Yu_ROM] 今ニュースで流れたのですか?
[Yu_ROM] 今ニュースで放送されたのですか?
[ShyElf] はい。先の日。「Senate」で不成立しました。
[ShyElf] まあ、一票はできない、どめそれはのあじ。
[Yu_ROM] アメリカ議会の上院で否決されたのですね。
[Yu_ROM] それは良かったと思います。
15:46:14 + aspha_LAB(-aspha_LAB@133.16.208.16) to #もの書き
[ShyElf] その法案の否決良いです、でも 何とかでいますべき。
[Yu_ROM] 移民の問題は、アメリカが抱える問題の一つですね。私も、何とかしなければならないと思っています。
[Yu_ROM] 日本でも、移民問題が将来出てくると思うので、他人事ではない気がするのです。
[sf] 日本の場合には、まず、現状の不法移民が人身売買状態だというのが解決されないと。
2006/04/11 16:00:00
[sf] 不法移民がデモを行なえる環境であるというのは、アメリカの自由度の高さでもある。
[sf] 日本だと一発逮捕で監禁送還だわな
16:04:51 ! mikeyama (Connection reset by peer)
[ShyElf] 日本の場合には、まず、現状の不法移民が人身売買状態だというのが解決されないと。
[ShyElf] [02:00] <sf> 不法移民がデモを行なえる環境であるというのは、アメリカの自由度の高さでもある。
[ShyElf] [02:01] <sf> 日本だと一発逮捕で監禁送還だわな
[Yu_ROM] 日本に多くいるブラジル人とかの場合はどうなんだろう?>人身売買状態
[Yu_ROM] 韓国(朝鮮)人とか中国人に次いで三番目に多い数の人が日本に住んでいるという話なんだけど>ブラジル人
[Yu_ROM] 日系の人とか多いけど。
16:07:33 + kkk(~kkk@p3019-ipad07okidate.aomori.ocn.ne.jp) to #もの書き
16:07:35 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
16:09:12 ! kkk ("TakIRC")
[Yu_ROM] ああ、
[sf] 不法でないのはともかく
[Yu_ROM] >1990年に日本の出入国管理法が改正され、日系人の無制限の受入を始めると、多数のブラジル日系人が日本へ出稼ぎにくるようになった。
[Yu_ROM] のか、
[sf] まあ不法でなくても酷い労働条件とかはあるみたいですが
[Yu_ROM] Wikipediaによると。
16:10:19 + mikeyama(~mikeyama@softbank221052250097.bbtec.net) to #もの書き
[Yu_ROM] Wikipedia:日系ブラジル人 [キーワード一覧:日系ブラジル人]
[sf] 日系人に戸籍偽装して来ることが問題化されてますね。その裏には、犯罪組織があるわけです
[sf] http://sci-tech.cre.jp/irc/2005/01/20050106.html#170000
[sf] 2004年人身売買報告書 の話題が出ています
[ShyElf] アメリカで逮捕ば一発送還、でもすぎ明くる日戻ります。さらに連邦の警察だけ逮捕する。地方の警察むしする。
[Yu_ROM] なるほど。すごいな……。
[sf] 日本は、いわゆる先進国中でも最悪の人身売買大国と名指しされている
[Yu_ROM] 日本でも、韓国人などの場合ではよくあります。送還の後、すぐに密入国して、日本に戻って来る場合があります。
[sf] なんせ人身売買監視対象国ですからなあ
[sf] ようやく今は外れたけど
[sf] もうちっとで北朝鮮と同じランク入り
[sf] http://subsite.icu.ac.jp/cgs/article/0504008j.html
[sf] > 日本は、G7の中では唯一の「分類2」(3段階中の2番目)に指定されるばかりか、その中でも「分類3」に転落する危険性のある「監視対象国」42カ国中の一国とされている。「分類3」は、人身売買防止・被害者保護の基準を満たす努力すらしていないため米国による経済制裁の対象となり得るというような分類であり、北朝鮮やキューバなどわずか10カ国が指定されるのみである。
[sf] まあこのあと一応、監視対象国からは外されたわけですが。
[Yu_ROM] >日本の人身売買の深刻さの根本原因は、移民政策および経済体系の二重性にあるように思える。
[Yu_ROM] ここが問題ですね。
16:21:53 ! roshiajin ("")
16:21:58 ! OKG ("一時落ちです")
[Yu_ROM] >表面上は外国人労働者の移民を厳しく制限しているにもかかわらず、実際には、「不法」滞在の外国人がいわゆる3K労働を担う最底辺とも言うべき階層を構成し、日本経済を支えているという矛盾である。
[Yu_ROM] たしかにそうだよなぁ。
16:23:36 + OKG(~UserID@h204240.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
16:24:51 - OKG from #もの書き (出たり入ったりすみません。再起動です)
16:26:06 + OKG(~UserID@h204240.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
2006/04/11 17:00:00
[KITE] 「不法じゃないけど酷い労働条件」に該当するであろう現場にいたことがある(やめた会社)
[KITE] 中には日本語通じない相手もいて、ジェスチャだけで仕事を教えて、作業をしてもらうのはそれだけでけっこう大変だった。
17:11:18 ! TrickStar ("Leaving..")
17:22:43 + ao_work(~aopong536@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
17:24:23 + ko_iti(~n-kazuki@gate217.bunbun.ne.jp) to #もの書き
17:24:39 ! shirakiya ("CHOCOA")
17:30:36 + TrickStar(~trickstar@p5019-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:44:46 KUZUMI -> KUZUMIafk
[Yu_ROM] 地震だ
[Yu_ROM] 震度3か。
[Yu_ROM] http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
17:50:34 ! sawdead ("reboot")
17:51:54 ! TrickStar ("Leaving..")
17:54:52 + liot(~liots@ntkmmt007203.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Yu_ROM] 気象庁の方が詳しいか
[Yu_ROM] http://www.jma.go.jp/jp/quake/
[liot] こんちわー
[liot] (´¬`地震があったんですか?
[Yu_ROM] こんにちわー
[Yu_ROM] うん。
[Yu_ROM] ちょっと前、関東南部で。
[liot] まあ、こっちは九州なので
[liot] 体感しようが無い訳ですけどねw
[Yu_ROM] 九州の方にも地震が伝わっていたら、
[Yu_ROM] すごい地震ですからね(w
[liot] 関東大震災クラス以上ですw
[Yu_ROM] さて、飯にするので落ちるにゃー
[Yu_ROM] ではではー
[liot] にゃー
17:59:37 ! Yu_ROM ("それではノシだにゃー")
2006/04/11 18:00:00
18:00:30 + Saw(~Saw@177.114.150.220.ap.zero-isp.net) to #もの書き
18:00:44 + ENO(~taka-miy@p6e5287.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 入稿終了……だと思う(w
[liot] お疲れさまです・・・w
[liot] 修羅場終了ですか、とりあえず(w
[ENO] 編集さんから「終わりましたー」の連絡が無いが、終わったことにしてしまおう
[liot] そして次の修羅場が・・・(ゴゴゴゴ(w
[ENO] 実を言うと16:30に「あと30分しかありませんが……」という電話を受けて
[liot] しかし、修羅場があるというのは良い事じゃ有りますな。。。作家としては(w
[ENO] 17:02分に原稿を送った
[ENO] 果たして、どうだったのか。ちょと不安(w
18:03:18 Saw -> saway
[liot] 2分オーバーww
[ENO] 後一時間ぐらいしてから「どよーん」とした声で「間に合いませんでした〜出版スケジュールめちゃくちゃですぅ〜」と
[liot] _| ̄|○
[ENO] 電話があったら、信用がた落ちだなあ(どきどき
[liot] 作家さんとか、漫画家さんは素人のイメージからすると
[liot] 〆切を守れないと言うイメージがあるのですが、実際どうなんでしょうか(´¬`
[ENO] 守れる人もいる
[liot] 守ってないのか、そもそも〆切が無茶なのかw
[ENO] 守れない人もいる
18:07:06 + Kazami(~Kazami@p4235-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
[liot] まあ、経験してない職種は、もう想像するしかないですけど(´¬`w
[ENO] これは人間のタイプの違いでね、追い込まれてから脳内が振る回転するというか、人間というのは楽したがる生き物だから
[liot] 僕がやる事は一生無いでしょうし・・・(w
[KITE] 森博嗣さんなんかは絶対締め切り破らないって有名ですね。
[liot] mixiのコミュで「締切直前にならないと書けません」ってコミュがあるのを思い出した・・・
[ENO] ギリギリになるまで意識が動かない、というモチベーションが湧かないというのはあると思う
[liot] マイミクの某先生も確か入ってたな・・・(w
[ENO] 締め切り破りと言っても、その締め切りが何の締め切りか、ということろでね(w
[liot] ま、つまり人それぞれと言う事ですかねえ
[liot] 〆切も色々と段階があると言う事しか知らないです(´¬`w
[ENO] 要するに、楽して余裕で本が出せるという、編集、校正、印刷、各段階でそれぞれ一日二日余裕がとれる
18:10:53 + Kazami_(~Kazami@p4235-ipad11akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] そういった「理想の締め切り」というのが、まずある(w
[liot] つまり信号で言う全赤期間という状態とかw
[ENO] 次が、各段階で、無理なくすんなりと仕事ができる「机上の締め切り」というのがある
18:12:13 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014037.bbtec.net) to #もの書き
[ENO] そして、無理は無いけど、楽でもないという「普通の締め切り」がある
18:13:24 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き
[liot] そして最後に最終防衛ラインがある訳ですか(爆
[ENO] 次にどこかの工程に無理が生じて時間外でも仕事をする必要が生じる「キリキリとした締め切り」がある
[ENO] 最後が、これでダメなら本が出せない、という「ギリギリの締め切り」となる(w
[liot] www
[liot] しかしまあ。。ある程度余裕を持たないと
18:14:42 ! aspha_LAB ("Leaving...")
[liot] 各工程の人が迷惑を被るという仕組みではある訳ですかw
[shirakiya] こんばんは
18:14:56 ! MELTDOWN (EOF From client)
[ENO] だから、まあどんなアクシデントがあってもなんとかなる「というのが普通の締め切り」でね
[ENO] もう、タイトロープなのが「ギリギリの締め切り」なんだ
[liot] いわゆる製造業の納期の考え方とはちょっと違う様な気がするなあ(´¬`w
[ENO] 不思議なもので、今まで二ヶ月しか時間が無かったから今度は三ヶ月で余裕を持って……とか思って始めても
[ENO] なぜか最後に方になるといつもバタバタするんだよなあ(w
[mihiro] 余裕を持っちゃうからでしょうねw
[liot] 人間、追いつめられないと真価が発揮できないとか(w
18:17:26 + Tihiro(~chocoa@softbank220054236082.bbtec.net) to #もの書き
[Tihiro] #こんにちは
[mihiro] ちは〜
[ENO] でもまあ、急遽決まった短編集、納期一ヶ月で短編五本と企画一本300p
[ENO] なんとか間に合った(と、思いたい)
[mihiro] 過去ログ読み
[liot] 希望的観測が多分に混じっておりますw
[mihiro] ふむ、二分差ですか。これは「編集で何とかしなければならない」誤差ですなw
[liot] 人事を尽くして天命を待つ(爆
[mihiro] まあ、角川系は有能な編集が多いから大丈夫でしょうw
[ENO] さて、ホームセンターに戦争映画のDVD買いに行ってこよう(w
[ENO] ではではー
18:23:12 ! ENO ("CHOCOA")
18:23:51 + Kazami(~Kazami@p6170-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:24:25 + ponzz0(~ponzz@fi1199.i73.ix1.co.jp) to #もの書き
[mihiro] 「サハラ戦車隊は見た記憶があるんだが、モノカラーだったかな?脳内ではなぜかカラーなんだよなw
[sf] http://hiki.cre.jp/military/?SAHARA1943
18:28:51 ! ko_iti ("CHOCOA")
18:28:55 + Kazami_(~Kazami@p6170-ipad30akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:30:15 + TrickStar(~trickstar@p5019-ipad02sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:34:13 lute_afk -> lute
18:34:48 ! ShyElf ("")
18:37:25 + nagisame(~ufo_midni@pdf5a5b.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
18:40:22 nagisame -> nagidead
18:45:13 + sifr(~sifr@ZL039180.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[nagidead] 電撃大賞の締め切り、昨日だったんですね。
[nagidead] ……orz
[mihiro] また来年があるさ
[nagidead] そろそろ書かねば。
[mihiro] 慌てるなんとかは貰いが少ない。ってなことわざだったか、あったようなw
[sifr] ありますね
2006/04/11 19:00:00
19:01:58 ! Tihiro ("CHOCOA")
19:11:40 + miburo(~toukaen@i60-42-242-229.s02.a027.ap.plala.or.jp) to #もの書き
19:15:52 LunaWorks -> Luna
19:19:31 ! nagidead ("ぐる〜ん")
[Stella] goo注目ワード ピックアップ・・・着られる鎧 (goo注目ワード) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/news/gookeyword/it/20060411/20060411.html
[Stella] 10万円以上しますけどな
19:29:30 KUZUMIafk -> KUZUMI
19:30:05 sifr -> sifr_afk
[mihiro] 鎧で十万円台なら、むしろ安いほうでは
19:40:39 + meltdown(~meltdown@wd11.AFLb4.vectant.ne.jp) to #もの書き
[meltdown] ごきげんよう
19:44:01 Zero_Afk -> Zero2
[Zero2] こんばんは
19:49:23 + fukaTypeU(~fukanju@p9120-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
19:53:21 fukaTypeU -> fukaTCK
[fukaTCK] こばんわですの。
[mihiro] こんばふか
[mihiro] ふかんじゅさん。TCKとは一体、何の略?
[mihiro] とーきょーしてぃけいば?(当たってますが違いますw
19:56:07 ! MakotoK ("Leaving..")
[fukaTCK] 当直。
19:56:27 fukaTCK -> fukaTCHK
[mihiro] なるほど
19:58:50 + kaji(~username@i60-41-169-129.s05.a014.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2006/04/11 20:00:00
[fukaTCHK] まぁ、あまり忙しい当直ではないのでまったりしております。
20:14:02 + aspha(~aspha@PPPa103.w9.eacc.dti.ne.jp) to #もの書き
20:17:34 + kudann-aw(~kudann@KHP222227254187.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き
[meltdown] 非常時に備えた待機なのですか?
[fukaTCHK] というか
[fukaTCHK] ベッドがある病院には必ず医師の当直を置かないといけない規則がありますので。
20:27:32 ! ao_work ("CHOCOA")
[fukaTCHK] 何も起こらなそうでも、医師が誰かはいる必要があるのですよ。
20:28:42 + roshiajin(-roshiajin@212.24.44.247) to #もの書き
[meltdown] うちの田舎では「先生が居ませんから」というのはありましたが
[meltdown] 小さい病院は例外なのかなぁ
[fukaTCHK] あぁ
[fukaTCHK] 入院中の人を診るだけなので
[fukaTCHK] 外来は無しです。
[meltdown] なるほど
20:31:35 + Kazami(~Kazami@p8021-ipad25akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp) to #もの書き
[fukaTCHK] 救急当直とは違うのです。
[meltdown] 分担できるだけの人数が確保できているのですな
[fukaTCHK] 病院の機能がそもそも違うので……
[fukaTCHK] 救急疾患は急性期病院でないと。
[meltdown] なるほど
[fukaTCHK] 検査技師もいないし、看護スタッフだって最低限しかいない慢性期老人病院に夜中に救急として受診されてもこっちも困るのです(汗)
20:44:32 + SPtoubou0(~chocoa@flets129.harenet.ne.jp) to #もの書き
20:47:44 sifr_afk -> sifr
[meltdown] なるほど
[meltdown] 確かに困りますね
20:53:30 + ponzz(~ponzz@fi1199.i73.ix1.co.jp) to #もの書き
20:53:30 ! ponzz0 (Connection reset by peer)
20:53:32 + yosi(~yosi@ntaich242032.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[fukaTCHK] まぁ、救急病院の当直医が足りているかというとそういうわけでもないのですが……
[fukaTCHK] (というか、救急は当直じゃなくて夜勤なのだが本来は……)
2006/04/11 21:00:00
21:00:24 + Kakeru(~KAKERU@EATcf-734p1-193.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] あらいぶぃっ
[Kakeru] ふかにゃは放射線科だったのに当直があるのか
[OTE] たらあまああ
21:07:31 + nagisame(~ufo_midni@pdf5aa6.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[nagisame] こんばんわです
[meltdown] ごきげんよう
[meltdown] 凪鮫さんは夜行性と(めもめも)
[fukaTCHK] 放射線科医としての当直ではなくて
[fukaTCHK] 普通に医師としての当直なのです。
21:19:12 + Hisasi(~hisasi@pdf7bb1.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:22:27 + \(~knight_of@FLH1Aag011.chb.mesh.ad.jp) to #もの書き
21:26:57 \ -> \w\
[Kakeru] 科を問わず順番らしい
[Kakeru] たいへんだ
[nagisame] (ごろごろ)
[Kakeru] (はしっ)
[mikeyama] (にゅるにゅる
[Kakeru] きゃー
[Kakeru] 公明の罠だ
[nagisame] やる事は分かってるのに体が動いてくれない。
[sf] 公明なのか
[liot] 公明・・・・w
[Kakeru] 創価?
[liot] 公明と創価と社民と民主の罠(違
[liot] ))))
[Kakeru] 冷静に考えると
[Kakeru] 仕事したからと言ってなんかやった気になっただめだよなぁとorz
21:38:39 + Prof_M_(~moriarty@i219-165-177-219.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[nagisame] 仕事できてない私はどうしろとorz
[mihiro] 労働は国民の義務だw 仕事をして社会に貢献し義務を果たしたなら「何かした」ことにはなるよw
[Kakeru] なぎーは勉強しろ
[mihiro] 学生だろが、なぎぃは
[mihiro] なぎぃの仕事はお勉強
[nagisame] 何を血迷ったかデザイン技術とかとってしまった。
21:41:21 + Morris(~Morris@m011166.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[mikeyama] 多分それが人生なんですよ
[mikeyama] ひょんなところでひょんなことに役立つのでしょう(ぉぃ
[nagisame] Webデザインとかもやることに。
21:43:12 + aranobu(~username@softbank219000044064.bbtec.net) to #もの書き
[mihiro] デザインはaoさんの専門分野だから解からないことがあれば彼に聞けば良いよ
21:44:09 MOTOsleep -> MOTOI
[aranobu] こんばんわ
[OTE] とってしまったからには、役立つようにしなさい。
[OTE] もったいないからね。
21:45:24 ! mihiro ("仕事は私を呼んでいる〜")
[nagisame] そういや、昔やった職業適性テストでは、Web系の職業がやけに適性高かったっけ。
[Kakeru] 取る前に相談してくれれば。
[Kakeru] 先生は脳内でそう思った。
[nagisame] まあ何とかしよう。絵心スキルがマイナスでも。
[OTE] マイナスがゼロになればプラスである。
[Kakeru] マイナスの絶対値が減ったら相対的にプラス?
21:51:23 + ENO(~taka-miy@p93f132.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ENO] あらーいぶ
[Kakeru] おつかれさまです
[Kakeru] 後光がまぶしすぎてみてられません
[fukaTCHK] おつかれさまですよ〜
[ENO] でたまかが終わったら、即座にメディアワークスの編集さんから伝泡が来た
[Kakeru] |●)
[ENO] 電話が来た
[Kakeru] 電報
[liot] 泡で伝えられる次なる地獄の指令
[Kakeru] サクラチル
[ENO] 明日ゲラが届くので、それを20日までに、んでもって「救世主3」はどうなってますか? という内容だった
[ENO] 休めねー
[Kakeru] きっとここ見られてますよ
21:54:10 TrickStar -> Trick____
[ENO] かもしれない(w
21:54:12 Trick____ -> Trick_Zzz
[SPtoubou0] 監視されているんですか
[fukaTCHK] 休み欲しいなぁ………
[nagisame] ENOさんや冲方先生の働きぶりをみていると、太刀打ちできる自信がないorz
21:54:44 + Anti-USA(+servihoo@dyn-83-152-199-226.ppp.tiscali.fr) to #もの書き
[SPtoubou0] 優秀な人材に休みなどありません
[nagisame] 今の状態でも倒れてるのにorz
[Kakeru] 榊一郎先生とか川上稔先生とか鷹見一幸先生とか不観樹露生先生はいつ休んでいるのだろうか?
[Kakeru] 仕事ほしいなぁ……
[liot] 優秀じゃない人はお呼びがかかりません。
[Kakeru] うう
[Kakeru] ごめんなさい。
[nagisame] うう
[ENO] 中里先生も入れよう
21:55:42 + SiIdeKei(~siidekei.@softbank220049012013.bbtec.net) to #もの書き
[liot] 漏れなんか社会的にゴミです。ぶはははww
[ENO] あのひとは年に13冊がデフォルトだ
[Kakeru] 中里先生はラノベだけみているとまだましに見える。
21:56:47 Morris -> MorrisEat
[liot] まあ、自分の身の丈に有った事で素直にガンバリましょう、うひゃひゃひゃひゃw
[ENO] 歴史群像新書とか時代小説とかの方が
21:57:14 ! Anti-USA ("-")
[ENO] ライトノベルより多いからなあ、最近<中里先生
[Kakeru] なむなむ
[\w\] 年に13冊って月1冊以上?
[ENO] 二冊三冊並行して書いてるしね、マンガの原作とかコラム記事とか入れたら
[ENO] もっと多いよ<中里先生
[Kakeru] 人間には限界がない(ひともいる)のですね
[nagisame] 何でこう鬱病なんかになっちゃったんだろと後悔することしきり。プログラマー系の職も諦めなきゃいけないし。
[liot] ま、別に人の事はどうでもいいや
[nagisame] 治せばいいんですけどね、治せば、ええ――なんで治らねえんだよちくしょーッ!(涙
2006/04/11 22:00:00
[ENO] ちゃんと医者にいって薬もらって来い
[liot] 人は人、自分は自分。自分が出来る事をすればいいだけの事(´¬`
[nagisame] 毎月ちゃんと通院してます。
[ENO] 物書きのなかにも心を病んでいる人はいっぱいいるよ
[Kakeru] そういう熱が39度超えているときに裸で雪の降る中を突っ走るようなまねはやめなさい
[liot] まあ、僕はまったりしすぎて駄目人間街道を突っ走り中だが(ぁ
[nagisame] 薬ももらって毎日飲んで――それでも忘れた頃に再発するorz
[ENO] 作家四人集まれば、すぐに薬の話になる(w
[Kakeru] 病気の人は休むのが仕事
[liot] ああ、、なんか作家って病んでそうなイメージ有りますが
[SPtoubou0] く、くすりっ
[Kakeru] たいていの人は精神か肉体病んでいるというオチがつきませんか(汗
[ENO] 俺は今のところ糖尿系の薬だけで済んでるから
[liot] やっぱりそういう人多いんですなー
[fukaTCHK] うつ病の人はまず、「頑張らない」のが仕事ですよ。
[OTE] まったくで。
[fukaTCHK] 頑張ろうとすると悪化しますので休むことがすなわち治療の重要な一環です。
[ENO] 心の病気と言うか、不安神経症になる人とかいっぱいいる
[liot] ああ、良く言うのは
[liot] うつ病の人に「頑張れ」と言う言葉は禁句・・ですな
[nagisame] 休むの苦手orz
[SPtoubou0] 休むの得意
[ENO] 「書けなくなったらどうしよう」といって書けなくなる人とか
[liot] まあ、程度にもよるんでしょうがそれでとり返しがつかない事になる事もありますし。
[ENO] 「病気になったらどうしよう」といって病気になる人とか
[kairi] 休むときには思いっきり休んでます
[Kakeru] 「叩かれたらどうしよう」といって叩かれているひととか
[Zero2] 話の腰を折って申し訳ないですが微修正
[Zero2] http://kirusyu00.nobody.jp/html/text/kobanasi/hitomebore2+.htm
[liot] 「叩かれたらどうしよう」といいつつ実は叩かれる事に快感を感じているとか(違
[ENO] 叩かれるのは、俺でも嫌なんだから、線の細い人はもっと嫌だと思うぞ
[Zero2] 推敲するより新しく書いたほうが勉強になりそう。
[ENO] それで書けなくなってしまう人が毎年何人もいる
[ENO] そりゃそうだよ<新しく書いたほうが
[Kakeru] webなんかみるもんじゃないですね
[liot] 「気にならない」なんて公言している人でも
[Kakeru] 筆名でググってはいけません
[ENO] 修正で上がるのは「推敲」脳でであって文章能力じゃない
[Zero2] なるほど……
[ENO] 新しいものを書けば、新しい題材を書かなくちゃならない
[liot] 実際は気にしているものですな。人はそんなに強くない。と分かったような口振りで抜かしてみる(ぁ
[nagisame] # そういやZero2さんって最近来た方ですっけ?
[ENO] スケッチブックを一枚めくるのと同じだよ
[sf] だからといってまあ、新しいものばかり書けばいいかというと、それはそれで違うし
[Zero2] #あ、はい
[sf] どっちもやんないことには。
[Zero2] #新参者ですがよろしくお願いしますです。
[nagisame] # いえいえ〜。
[ENO] だからまあ、バージョン1・0書いたら、その修正はバージョン1・5までで終わらせて
[ENO] そこまでいったらバージョン2・0を書く
[Zero2] なるほど
[Kakeru] ウィンドウズ3.5>95
[ENO] それ以上の修正は、新作書いたほうが早い。なぜならそこまで修正して直らないなら、根本的に出来が悪い
[ENO] ところでかけるん
[Falshion] (´д`)早く修正しないとなぁ
[Zero2] ……納得です
[Hisasi] むう、修正かあ
[Kakeru] んにゃ?
[ENO] バージョン1・1、もしくは2・0はいつ出来上がる?
[Hisasi] トースト娘の話はもう練りようがないのう
[Kakeru] 週末ぐらいには
[ENO] どっち? 1・1? 2.0?
[Kakeru] 2.0
[ENO] 了解。楽しみにしている
[ENO] 棍棒くらいには、しっかりした物を書けるようになろうよ
[Kakeru] うう。
[Kakeru] わしはだめじゃのぅ
[ENO] 一見棍棒だけど、実は「ふ菓子」だ。というのはナシ、というところで一つ
[SiIdeKei] 結局そういうことを言うのか。
[ENO] ここでバージョン1・1と言い出さなかったから
[ENO] 期待してるのだな
22:12:29 + lute_(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[liot] 「天下を目差して、やっと国一つ取れる」みたいな感じとか(違
[liot] 目標は常に大きく(´¬`
[Kakeru] 目標は身長三メートルぐらいで
22:13:21 ! Trick_Zzz ("Leaving..")
[Kakeru] ようやく160を超えるのですな
[ENO] 一見棍棒、実はふ菓子、というひねり、というか自分で物語の展開を塞ぐようなオチばかり
[Kakeru] もしくはF目標でようやくBとか
[fukaTCHK] (^^;
[liot] では、天下を取った人は実は
[ENO] ずっと言って来たから、そういうのは勘弁してくれという意味だったのだがな
[liot] 銀河の支配者を目差していたとか(ぁ
[Falshion] 第六天魔王信長
22:15:42 + lute(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] なんかこう考え方とかおかしいのかのぅ
[Kakeru] どうも考えても形にならない
[ENO] チャットの会話に挟むオチならまあ別に構わんと言うか
[ENO] その場限りで「ははは」と笑って通り過ぎていくネタだが
[liot] ああ、魔界を目差していたという事か<天下人に詰め寄ってたのはw
[ENO] そういったパターンのオチで物語を書くのは実に難しい
[Kakeru] どっか脳の廃線が狂って居るんだろうかと悩む
[ENO] 自分が面白いと思うものを書くしかないのだ
[Kakeru] ううむ
[ENO] それが他人にとっても面白いかどうかは賭けだ
[ENO] 面白さは人の数だけある。でも、その面白さを伝える方法にはそんなに選択肢が無い、
[ENO] 小説という方法を選んだのなら、まずその小説の作法を身につけなくちゃならない。その作法と言うかルールに従って
[ENO] 人は小説を読んでいるんだからな
[Kakeru] うむむむ
[ENO] その「作法」を知っていてぶっこわす、のと最初から知らないでめちゃくちゃやるのとでは、出来上がってくるものが違うんだ
[Kakeru] どこに書いてあるんだろう?
[ENO] 基本的には国語の授業だろうなあ
[Kakeru] うーむ
[Kakeru] 教科書だと思って読めばいいのだろうか
[Zero2] 僕もそのあたりの勉強はおろそかになってそうです
[liot] つまり、まずは当たり前の日本語を学べと言う所なのだろうかw
[ENO] というか「文章に書かれた内容から情報を読み取る訓練」というのは
[ENO] 基本的スキルだから
[ENO] どこでも教えてくれない
22:26:26 Yad_away -> Yaduka
[liot] 誰かに学ぶ物と言うよりは
[liot] 生活の中で自然に会得して行くものと言う感じですか
[ENO] 自転車に乗るようなものだと思う
[ENO] その気が無い人は自転車に乗らないし、乗るつもりも無い人は一生乗れなくても構わないと思ってる
[ENO] 実際に自転車に乗れなくても、問題は無い
[liot] 乗ろうとおもう。その想いが大切な訳だ。。。<自転車に乗るというのは
[ENO] だから、実を言うと「文章を読み取れない」という人は結構いる
[liot] まあ、別に確かに「文章を読み取る」スキルは
[liot] 無くても生きるのには支障が無いですからなあ
[ENO] 警察学校でも、まず法律文を読めずに、つまりそこに書いてある内容と概念を理解できずに辞めていくヤツは多い
[liot] そうなんですか、てっきり文学の話で狭い見方をしてましたが(´¬`;
[ENO] いくら身体能力が高くても、法律がわからないんじゃ
[liot] 文書に関わる全ての仕事に言えることじゃあるのですのぅ
[meltdown] 法律は独特な書き方をしていますから
[ENO] 卒業させることはできない
[Zero2] 回りくどい書き方ですよね
22:31:07 MorrisEat -> MorrisNY
[Hisasi] うむ
[ENO] ましてや実務につけば、書類が仕事をする
[Hisasi] ろっぽーぜんしょ
[Hisasi] えれぇ読みづらかった
[ENO] 法律の解釈が人によって違っては困るのだな(w
[liot] しかし、法律文の「読み方のスキル」と文学の「読み方のスキル」はチョットチガウ話な気もするのですがどうなんでしょ
[meltdown] 厳密な規定があるので、融通が利かないようです
[liot] 共通項でもあるんでしょうか?
[meltdown] だからこう、分かりやすい文章で書けないと
[meltdown] むに
[ENO] 文字は読める、でも概念が理解できないという「読解文盲」
[ENO] という種類の人の話をしているのだが、共通項ではないと思う?
[liot] ああ、済みません、僕も読解文盲気味でした=■●_(ころり
[ENO] 法律文のように「わかりにくい文」の場合
[Kakeru] わかりにくい比喩であることは事実だと思われます(御大口調
[ENO] この「読解文盲」ともいうべき状態に陥る人は物凄く多くなるわけだ
22:34:36 + lute_(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[liot] 要点を説明されたら、何の話か分かりましたが
[ENO] 警察学校に入学したばかりの人間の八割はまず理解できん
[liot] 言われなかったら思いっきりピンボケしてるように見えたのは
[ENO] でも、繰り返し読んで理解しようと努力することによって
[liot] 僕も機転が利かないのでしょうね(爆
[ENO] 卒業するときはあの法律文の概念を読みとり、卒業試験でしっかり論文を書くほどになるのだな
[Zero2] つまり理解しようとする意欲と、積み重ねと
[ENO] だから、このスキルは訓練によって体得することができる
[liot] てか、これ以上僕が突っ込むとボロを思い切り出しそうな気がするのだが、口を出さずに入られない人(ぁ
[ENO] 増してや法律文は「解釈の違い」というのが生じないようにするためにあの特殊な文体になっているわけだ
[liot] まあ、結局は「意味を読み取る能力」を得るという過程は同じ様な物だと言う事ですね。
[ENO] 一般の小説文というのは、その「解釈の違い」に関する自由度がすごく高い
[ENO] だから基準が無いことによる「難しさ」というのがある
[liot] だからこそそれを逆に利用する技も多いとも言えますね。
[liot] 書かない事を想起させる美学と言いますか。なんといいますか。ああ、多分に感覚ですけど・・・w
[fukaTCHK] ミスリーディングをさそう描写トリックとかですな。
[ENO] 基準が無いがゆえに、どう読んでもどう解釈してもいい
[fukaTCHK] >逆用技
[ENO] でも、不文律として「作法」があるわけだ
[liot] その「作法」が無ければ、そもそも文章としての体裁が無くなって読みようが無くなると。
[liot] そういう事ですかね。
[Kakeru] 作法というと具体的になんだろう?
[Kakeru] 縦書きとか右から左に読むとか
[liot] まあ、それも作法の一種ではあるでしょうねえ。包括的に見ればw
[meltdown] SF村とか、ファンタジー村とか、そんな感じ?
[meltdown] <各地の作法
[liot] 確かにそれをどこで教えてもらえばいいかとか、、言われても困る部類の話じゃありますね・・・
[sf] 順番に書かれたものは最初が重要度が高いとか、関係する話題は近接しているとか
[liot] 兎に角、本を読んでそれがどんな風に書いてあるかを意識するとか
[sf] こういうのは「言語」の基本作法です
[liot] 何でもいいから文章をとにかく書きまくるとか、そういう事しか思いつかない。
[sf] 最近の研究からすると、かなりビルトインの脳機能
[liot] いっそ、日記でもいいから毎日書き殴るとか
[Zero2] 文章に触れ合うのが一番の方法ですかねぇ
[sf] 同じ品詞が並べられた場合には、等価であり比較できるものであるとか
[sf] 国語でたぶんやると思う
[Kakeru] やった記憶がない
[liot] 同じくやった記憶が有りません。
[sf] 言い回しが違うとは思うけどね
[liot] 多分、ある程度は生活する上で勝手に感覚としては覚えてる気はする。僕の場合。
[liot] まあ文章をある程度読み取ろうと試みている時点で何かをしているのだろう、多分
[liot] ただ、多分に我流故に随分怪しいとは思われる訳ですけどね。
22:48:13 ! CshopZZZ ("再起動〜")
[liot] ってか、学生時代ははっきり言えば不良学生だったので
[Prof_M_] ん,まあ,国語の授業って暗にその辺の能力を要求しているというか,身につける方向で組み立てられていると思うん
[liot] 授業なんか寝てましたぜ。うはははw
[sf] 主語と述語の対応とか
22:49:18 + lute_(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[sf] 接続詞の順接・逆接と文意をあわせるとか
[Kakeru] まぁぶっちゃけ
[liot] 思うんですが、学校の授業なんかでも得られる事の一部は
[Kakeru] やったかどうかはどうでもいいですよな
[Prof_M_] ここの記述は,他の文のどこを受けているとか,どう思ったとか,どこを指しているとか
[liot] 対人同士の会話でも得られるんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうかね。
[SiIdeKei] 椎出は、国語の授業だけは、一応まじめに聞いておいて良かったと思っています。
[liot] 相手に分かりやすく物事を伝える能力と言う点では
[SiIdeKei] ……あまりまじめじゃなかったかも知れない(笑)
22:50:55 + Tihiro(~chocoa@softbank220054236082.bbtec.net) to #もの書き
[nagisame] 現代文は完璧でしたが、古典と漢文で成績落としてました(遠い目
[Prof_M_] とはいうものの,中高の国語の授業の時は,授業受けつつ教科書の他のとこ読んでいたり(おぃ
[nagisame] それは基本では(ぇ
[liot] 僕も、古典と漢文は苦手tだったw
[Tihiro] #こんばんは
[Prof_M_] ……活字に飢えていたからなあ
[liot] ああ、教科書の他の所はひたすら読んでたなw
[liot] 授業がまどろっこしいからついつい先に読み進むんですよね(ぁ
[Prof_M_] 古典とか読むには意外に手頃な題材だからねえ>教科書
22:54:04 + CshopZZZ(~zoa73007@ppp0201.va-ah32.my-users.ne.jp) to #もの書き
22:55:43 MorrisNY -> Morris
[Kakeru] 結局わからないやつにはわからないと言うことになるのか
[sf] そういう読みとり方になるなら、たしかに分かっていないのだろう
[Kakeru] なるほど
[Kakeru] わしにはわからんですよ
[liot] 分からないならば
[liot] 分かるようにすればいいという投げやりな事を言ってみる(w
22:57:35 cherrySLP -> cherry
22:58:20 CshopZZZ -> Catshop
22:58:22 Yaduka -> Yad_Furo
[Kakeru] わしはだめじゃのぅ
[Kakeru] はふぅ
[ENO] 文章の一つ一つを細切れにして、礼の「遺跡の石を撫でた」という文章を解析するように、情報を解凍して推察しながら読む
[ENO] 体外の人は、それを無意識に近いところでやっている
2006/04/11 23:00:00
[sf] それぞれの言葉が含有するイメージや、これまで見てきた使われかたから推測するの〜
[ENO] 明確に意識の上に浮かばせること無く、意識の下で、文章を読みそして、そこに想像したものを受け取る
[ENO] それが「読む」ということだ
[liot] その解凍の仕方そのものだって決まった形が無いとはいえるなぁ
[liot] だからこそ受取り方が違うとも言えるが
[Prof_M_] ですねー。経験や読んできたものや見てきたものや聞いてきたものを元に組み立てていきますね。
[liot] で、それに必要なのが経験値
[Zero2] ハードSFなんかは
[Zero2] 経験値がひくいと
[liot] ただ、基本フォーマットして「作法」が存在する
[Zero2] 読み解けない場合もありますよね
[Prof_M_] 逆を言えば,全く関連した経験がないと組み立てようがないわけで
[liot] だから同じ本を5年後に読んで
[liot] 後で理解すると言うような事が起きるんだな・・・w
[sf] まあ、あれだなあ
[ENO] 本は変わって無いのだよ、読む人が変わったんだ
[sf] 同じ本を何度も読み直して熟読玩味するというのは基本ですな
[Prof_M_] 恐怖小説で言うところの「名付けられたものは怖くない」に繋がるところもありますよねー
[Prof_M_] うぃ>何度も読む
[ENO] 書かれた文字一言一句変わらないのに、読んだ時期と知識量によって全く受け取り方が変わるというのは当然のことなんだ
[ENO] 本というものはそういうものだ
[ENO] だけど、その情報の受け取り方、という部分の基本は変わっていない
23:05:16 + lute(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 読むのが楽な本というのには実は二種類ある
[ENO] というか、練達者だと、深く読めて解凍できて、さらに推察できるような文章を
[ENO] それができない人にもすいすい読ませてしまう力を持っている人がいる
[ENO] 池波正太郎さんはそのタイプの人だと俺は思うのだな
[ENO] 書かれている内容だけを読み取っても面白いし、一文の行間を脳裏に浮かび上がらせるともっと見事な光景が脳裏に浮かぶ
[ENO] 昔読んだときは単に筋立てとキャラの動きだけにワクワクしていた
[ENO] でも、江戸時代の風習とか、日本刀とか、風俗とかそういったもの関する知識が蓄積された後で読むと
[ENO] 何気ない一文の中に込められた情景が、まさに映像となって脳裏に浮かぶ
[ENO] 俺が「読みやすい文章」「さらっとした文章」にこだわるのは、そういった部分があるのかもしれない
[liot] ある程度以上有名な作家さんだと、大概そういう風な部分が大なり小なりあるという気はするのですが
[liot] どうなんでしょうか?w
23:11:33 lute -> lute_work
[ENO] まず、わかりやすく簡潔に、文字を減らすことで読むことに対する物理的負担を軽減し
23:11:56 ! \w\ ("CHOCOA")
[ENO] その少ない文字数で、想像させるキーワードをいかに入れるか
[ENO] そうすれば、知識の少ない人、経験が足りない人でも、サクサクと読める
[liot] で、読むのが楽な本のもう一種類の方がなんでしょうか?w
[liot] まさか、単に内容が軽いだけの本とか・・・w
[ENO] そして、読書経験を積んだ人でも、それなりにしっかり読み込める
[ENO] もう一個の方はとにかく「行間」を読まないでいい
[ENO] あることをあるように書いてある
23:14:12 ! Tihiro ("ミネストローネ、ガーリックトースト、チキンソテーハーブ風味、パスタ(未定)、ドルチェ(パンナコッタかも)と言った感じが予定でございます、)
23:14:25 ! Stella ("Leaving...")
[ENO] だから読むのが楽な本
[liot] なるほど、つまりは説明文に近いようなものですかねえ。。。?ちょっと違いますか?
[ENO] うん、そういった本
[ENO] これはこれで書くのはえらい大変だろうと思うのだな
[liot] 「想像」をするという行為は確かにそれはそれで結構労力がいりますけどね。
[ENO] だから、読書は疲れる、といって嫌われるのだ(w
[Kakeru] わしはどうすればいいんじゃろう
[liot] 行間を読まないでいい本といっても、単に本当の説明文に陥ってれば
[Zero2] 読書ほど楽しいことなんてほかにないのにw
[liot] 面白味も何もあったもんじゃない気がするので、確かに難しい気はするw
23:17:40 + gombe(~username@ntkyto082128.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:18:45 ! SPtoubou0 ("CHOCOA")
[liot] あと、思うのですが創作はイマジネーションを強烈に働かせる類の行為だと僕は思ってるので
[ENO] 訓練ができていない人には読書は労役に等しい
[liot] 読書と同じように疲れる行為だとは思いますw
23:19:26 + yosi_(~yosi@ntaich174057.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[ENO] 文字を光景に変える回路が育っていない人は結構いる
[Zero2] 読書は文字を光景に変えて
[Zero2] 創作は光景を文字に変えるんですか
[liot] 絵でも同じなんです、概念を視覚に反映させると言う一面があります。
[ENO] 「机の上にバナナがあった」と書いてあればわかる。というかそのレベルの情報なら誰でも読み取れる
23:21:26 ! yosi (Connection reset by peer)
[liot] どんな色を、どの分量、どの位置に合わせるかを常に考えながら進めて行く訳です。10時間それをし続けたら
[ENO] 「机の上に忘れ去られたようにバナナが一本ちょこんと置いてあった」と書かれると
[liot] 同じタイプの疲れに陥りますw
[Kakeru] チョコバナナだったと。
[ENO] もう、この文章が読めない、意味がわからない
[ENO] 「机の上に忘れ去られたように」という言葉がどんな状態を意味し、それによってどんな感情を伝えたいと思っているのか
[liot] その文章から読み取れる情報は、どうでしょう。周りに何も無いというか、割と散らかってないというような暗喩があるように
[liot] 感じたり。あるいは何かの寂寥感を連想させたりとかそんなところですかねえ。
[ENO] 「置いてあった」ではなく「ちょこんと」という言葉がつくことによって
[ENO] どんな雰囲気をそこに描こうと思ったのか、とか
23:23:39 MOTOI -> MOTOImesi
[ENO] そういった部分を読み取る、というか感じる、そのセンスは
[ENO] もう持ってない人のほうが多いのかもしれない
[sf] どうもこう、かけるんは、わざと外してイライラさせる達人なんだよなあ。これがわざと狙ってなら凄腕なんだが。
[ENO] 天然ですからなあ
[Prof_M_] つ「空の色は,空きチャンネルに合わせたTVの色だった」
[liot] ぶw
[liot] どうなんでしょうねえ<持って無い人の方が多い
[liot] その辺は僕は分からないですが、本が売れなくなってる原因とかですか?
[ENO] 空の色は一面の青、すうっと昇っていって手のひらをぺたりとつけたら手の跡が残りそうな青だった
23:26:09 + akiraani(~akiraani@ackube002058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[liot] 直接、目で見せられないと分からないとか。
[Prof_M_] と,書かれても「何を言っているのかわからない」と言われそうやな
[ENO] 本を読む、読み取る能力が落ちている人が増えているのは事実だと思う
[miburo] 空はペンキを塗ったように青かった。むかしこっぷり。
[liot] しかしまぁ、目だけで見える事は実は存外そのまま見たら
[liot] いろんな情報が抜け落ちると言う危険はあるのではないかと言う事は思ったりする。
[ENO] 空は抜けるような青、見上げていると空に向かって落ちそうで怖い
[Zero2] 吸い込まれるような青い空と言うやつですね
[liot] 空を見上げて空から地の底まで何かが体を貫くようにずっと続いているような感覚を覚えるという事もありますが。これは変ですか?w
23:29:43 ! meltdown (EOF From client)
[ENO] こういった「空の青さを表現する言葉」を「めんどくさいしわかりにくい、「空は青かった」と書けば間違いないからそう書くのが正しい」という人が
[ENO] 結構いる
[Prof_M_] 「青・蒼」という言葉を用いずに空の色を表現するというのも,また味があるんだけどねぇ
[ENO] それを「味」と捉えるかそれとも書き手の自己満足と捉えるか(w
[liot] 空と言えば、「蒼穹」と言う単語が何故か好きだ
[ENO] その境界線もまたあってないようなものだしね
[liot] 空を覆う巨大な半球をイメージさせてくれて面白いといいますか
[liot] 同じように天蓋と言う言葉も好きです。
[Prof_M_] 「空の色は,空きチャンネルに合わせたTVの色だった」ってのは,ギブスンの『ニューロマンサー』冒頭の一文だけど
[gombe] 天は蒼々地は茫々
[Prof_M_] これだけで,そこの雰囲気が伝わってくる。
[ENO] 語感と言うのは人によって違うのは確かだ
[liot] そこには解放というよりは、広大だけど綴じられた天という暗喩があると僕は思うので、そこから色々連想できて好きだ<天蓋
[Banyu11th] 「空の色は、急にフリーズしたウィンドウズマシンのディスプレイの色だった。」
[ENO] でも、そこにもやはりルールとまではいかないが「社会通念」のようなものはあると思うのだな
[Zero2] ものわびしいですね……>ディスプレイの色
[Prof_M_] わは>フリーズしたウィンドウズ
23:34:11 + lute(~lute@p2126-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き
[ENO] この「社会通念のような基準」がわからないと、読むことはできても書くことはできない
[Kakeru] ううむ
[Banyu11th] 最近、忙しいので、読むことも書くことも、結構オヤスミ気味です。
[Banyu11th] というか、イロイロ忘れつつある感じ。
[ENO] だから、要するに選択肢なのだ
[Banyu11th] 一番最近だと、グインサーガを遠くの寿司屋のカウンターに忘れてきたorz
[ENO] くつもある、それこそ無数にある言葉のなかから
[ENO] どれを選ぶのか
[ENO] 単語一つにしても、無数の単語がある
[ENO] 硬い単語、やわらかい単語
[ENO] 書く物語のシチュエーションにあわせて、その単語を選択する
[Banyu11th] 蒼穹は硬い、青空はやわらかい。
[Banyu11th] 幼い頃は、自然な文章を書けなくて、
[ENO] 「外部の状況は不明だった」「外のようすがどうなっているのか、わからなかった」
[Banyu11th] やわらかい話なのに、単語だけが妙にゴツゴツしていたものです。
23:38:07 Luna -> LunaOfuro
[liot] 前者の方が事務的というか、固い職の人、あるいは業務的な場所での会話という印象が
[Banyu11th] 「門扉を施錠し、徘徊しないように配慮した」「ドアに鍵を掛け、うろうろしないように気をつけた」
[ENO] 「歪んだ鉄の扉の隙間から外部の様子をうかがった」「曲がってしまったドアの間から外をそっと見た」
[Kakeru] 基準がわからないうちは安全策をとって平易で直接的な表現にした方がいいんですかね?
[Zero2] それだと
[Banyu11th] かけるんの疑問は、今日オレが悩んでいたことと、恐らくまったく同じだ。
[Zero2] 語彙がただ少ないようにとられちゃうんじゃ?
[liot] いやいや、その「平易で直接的な表現」と言うのも
[Banyu11th] 「いい距離を測るスキルが低い間は、大きく踏み込んで失敗するのがいいのか、小さくまとまって失敗するのがいいのか。」
[liot] 実にそれはそれで難しい気はするなあ・・・w
[ENO] 「遊園地に行った、たのしかった、おわり」
[Banyu11th] ちなみに、「両方やらんといい距離は測れない」ということで、自己解決してしまいましたが。
[ENO] 「テレビを見たおもしろかった、おわり」
[Banyu11th] 問題は、安全策をとっているだけで、基準が分かるようになるのか、ってことですよ。
[Banyu11th]  >かけるん
[ENO] こういった平易で直接的な表現では意味が無い(w
[liot] ENOさんは噛み砕き過ぎでちょっと意地が悪いように感じるのは気のせいでしょうか?(w
[Kakeru] とりあえずこー
[Kakeru] ダメだといわれていることはわかったがどうやればいいのかさっぱり
[Banyu11th] いろいろやってみる。
[liot] 分かりやすいのは分かりやすいのですがw
[Kakeru] 能力がないからおまえはダメだという話なのか
[ENO] たとえば、爆撃を食らったお屋敷のメイドさんが外の様子を知りたくて歩き回っているとしたら
[Banyu11th] かけるんは、常に「今」でしか判断しないなぁ。
[Banyu11th] 明日のために今を使うことを考えてみようじゃないか。
[ENO] その様子を描写する文体はどっちがいい?<さっきの二種類
[ENO] 「外部の状況は不明だった」「外のようすがどうなっているのか、わからなかった」
[ENO] 「歪んだ鉄の扉の隙間から外部の様子をうかがった」「曲がってしまったドアの間から外をそっと見た」
[Banyu11th] 「主の邸宅に爆弾が投下され、外部の様相を確認するべくして周囲を誹諧していた」
[Banyu11th] 誹諧はしないな。徘徊だw
[ENO] 俳諧するのか
[Kakeru] 庭の様子は昨日作ったトマトペーストをぶちまけたようだった。
[ENO] 手に短冊持って「ここで一句」
[liot] なんというか胆の据わったメイドだな・・・w
[Banyu11th] ばくだんや おちてびっくり たまてばこ
[liot] そして、ちょっと病的に几帳面そうな性格をしているようなイメージが(爆
[abAWAY] そういえば
[Banyu11th] たまてばこで、もうもうと煙が立ち上るさまを表しておりますw
[ENO] つまりだな、俺がいいたいのは、このに種類の描写を同じ人物を描写するときに混在させるなということだ
[abAWAY] 一目惚れを硬い文章で書いてる人はいなかったなぁ
[Banyu11th] これぞ、風流。
[Kakeru] どっちで書いてもいいが、混在させるなと。
[Banyu11th] 「外のようすがどうなっているのかわからなかったので、歪んだ鉄の扉の隙間から外部の様子をうかがった」
[Prof_M_] 先生,それは川柳ないし狂歌でわ?>ばんゆーさん
[liot] ああ、それを統一させるというのは確実に作法ですね・・・そういえばw
[ENO] 語感が身についていないと、この二種類の言葉が同じに見える
[Banyu11th] 「外部の状況は不明だったため、曲がってしまったドアの間から外をそっと見た」
[Banyu11th] む。
[Banyu11th] 外をそっと見た とはうまい言い回しではないか。
23:46:37 Morris -> MorrisZZZ
[liot] ドアの隙間から様子を窺った
[ENO] 外部の状況という単語には合わないと思うぞ
23:46:53 ! MorrisZZZ ("ランダム落ちメまくろ実験中:『明日の天気は大雪でしょう。』")
[Banyu11th] ソトをソットみた
[ENO] 地口ではない(w
[Banyu11th] 残念w
[fukaTCHK] (^^;
[Kakeru] 外を見たら萌えなかった。
[Banyu11th] なぜなら、燃えていたからだ。
[Kakeru] ぼうぼう
[Banyu11th] かけるんも、うまいことを言うw
[fukaTCHK] 炎上メイド。
[liot] 外部の状況が不明であった為、歪な形に変形したドアの隙間から外の様子をそっと窺った。
[ENO] とにかく、この辺の作法も経験と蓄積によるのだ
[Banyu11th] ところで、川柳ないし狂歌こそが、俳諧のココロの現われですよ(笑 >M教授
[liot] ・・・・ちょっと表現としては煩いですかね・・・(ごふ
[Kakeru] そのうちわかるようになると。
[Zero2] そっと が違和感ですね
[liot] ああ、ドアの隙間から外部の状況を確認した。
[liot] そっと・・・は合わんなぁ確かに・・・(´Д`;
[ENO] 語彙を増やすのはいい、選択肢が増えるのもいい、でも、一番肝心なのは「分類:だと思うのだ
[Banyu11th] おそとがどんなふうになってるのか、ちっともわかんなかったから、ぐにゃぐにゃになっちゃったドアのすきまからのぞいて見たのー
[ENO] 全部おんなじことを言っているんだから同じだ、と大雑把に脳内に放り込んでそれっきりにしておくと
[liot] 外の様子を隠れるように窺ってみた。・・・では意味が変わってきますかねえ
[ENO] その語彙のデータベースは無意味になる
[Kakeru] しかしこう、これって
[liot] 硬い表現においての「そっと」に相当する語彙が思い付けなかったので適当だ
[Kakeru] 語感に対して一般的な感覚と同じ感覚を持っているというのが前提ですよね?
[Zero2] 慎重に?
[ENO] だから、読み取る能力が無いと、書くほうの能力も無いことになるんだ
[liot] ああ、慎重に・・・かっ!ww
[Banyu11th] 「音を立てぬよう留意しつつ外の様子を窺った」 <そっと
[Kakeru] 読解力とは一般人と同じ解釈ができるようになることですか
[ENO] 言葉に関心を持って本を読んでいれば、この「語感」というものは見についてくると思うのだが
[liot] ちょっと、ばんゆうさんのは冗長な気がしなくも無いけど。それも状況次第かのぅ
[ENO] パターン認識の能力だ
[Banyu11th] 「類語例解辞典」という便利なモノもある。
[ENO] 基本的に対人関係構築能力と同じだと俺は思う
[Kakeru] 角川類語国語辞典 CD-ROMでたった三万円
23:53:40 gombe -> gombeAFK
[liot] ってか、他所のチャンネルで僕が偉そうに語った事と何か似てる話だな
[ENO] 他人の仕草と語気を何度も見て聞く事で、そのパターンが身につく
[Kakeru] 対人関係がダメなやつは小説もダメだと。
[ENO] そうだよ
[Kakeru] なむなむ
[Banyu11th] だからかけるん、落語をやりたまえ(笑)
[liot] 絵の話なんですけど、上手く描くにはパズルのピースになる部分を多く持って無いといけない。
[Banyu11th] 対人関係スキルが磨かれるぞw
[Banyu11th] モノにできるかどうかは、やる気次第だが。
[ENO] 他人に向けて商売するにはすべてにおいてこの「他人の顔色をうかがう」という能力が必要になる
[Kakeru] |。)ちら
[Banyu11th] 卑屈になれ、という意味でないことに注意だ。
[liot] そのパズルのピースは結局は文章で相当するのは語彙ですが、絵に相当するのは色々なものを描く部位デッサン力という話で
[Banyu11th] 「他人を不快にさせないための配慮」
[Banyu11th] 「他人に気持ちよくいて貰うための配慮」
23:55:38 Catshop -> CshopBath
[ENO] 言っておくが「他人の顔色を自分に都合のいいように解釈する」ではないぞ(w
[Kakeru] どうも存在自体が他人を不快にさせて居るんですがどうしたらいいのでしょうか? 自殺以外で
[liot] 創作に必要なのはパズルのピースたるものと、それを当てはめる為の枠であると、そんな偉そうな事を語った事があります(ぁ
[ENO] いや、大丈夫それがわかってるなら無問題
[ENO] 本当に存在が不愉快なヤツって自分がそうだとは思ってない(えへんぷい
[Kakeru] |。)なるほど
[liot] で、いわゆる「作法」が当てはめるべき枠であると言う解釈を今してみたのですが。どうでしょうか
[Banyu11th] 顔なら成形、体型ならダイエット、会話なら話題作り、その他いろいろだなー <どうすればいいか。
[Zero2] ああなるほど
[Zero2] 枠がなければ絵も描けまい、ということですかねw
[Kakeru] パンツの中身は白か縞に限るとか言うやつなんだろうか?<パターン
23:57:32 + sharuru(~sharuru@61-27-55-236.rev.home.ne.jp) to #もの書き
[ENO] ナシというのもアリ
[Banyu11th] それはパターンじゃなくて、好みじゃないか?w
[Kakeru] 攻略可能キャラは処女じゃないと叩かれるとか
[Banyu11th] あと
[Banyu11th] パンツの中身が縞模様なのは、いろいろと勘ぐってしまうのでよくない。
[Kakeru] そうなん?
[Banyu11th] スカートの中身が縞模様なのは、OKだがな。
23:58:44 lute -> lute_work
[Kakeru] なるほど
[liot] 枠が無ければ、小説も絵も音楽も創作活動全般が成り立たないと思いますw
[Banyu11th] っと、風呂が沸きました。
23:59:28 akiraani -> ani_furo
[Banyu11th] 久しぶりに、ゆっくり入ってきます。
[ENO] さて、俺も落ちよう
[ENO] 久しぶりに早寝
[Banyu11th] # 小説の「枠」を飛び出したのがライトノベルだ、というのはオレの自論w
[liot] 嵌めるべきピースの種類は無尽蔵ですが
[ENO] ではではー
23:59:51 ! miburo ("CHOCOA")
[Banyu11th] おつかれちゃーん
[abAWAY] | ・)ノ[神を嘲笑うかの如き冒涜的な形状に歪みながらもなお本来の扉としての機能を僅かに残した木製の板と外枠の間に形成された隙間から灼熱を伴う激しい衝撃により無惨な姿へと変わり果てていると予想される庭園を覗き見た]
[Kakeru] 枠を飛び出すには
[Kakeru] まず枠がないとな。
2006/04/12 00:00:00 end