#もの書き外典 2008-11-01

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2008-11-01をご活用くださいませ。

2008/11/01 00:00:00
00:06:42 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
00:07:57 Yaduka -> Yad_sleep
00:08:21 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
00:14:41 TK-Leana -> TK-Sleep
00:14:51 ! tatsu114 ("1時ぐらいに落ちたらそれは自動シャットダウンさ")
[akiraani] http://www.nogizaka-haruka.com/radio/index.html
[akiraani] 乃木坂ラジオに
[akiraani] 時雨沢恵一が出ている……
00:28:27 mihiaway -> mi_furo
00:38:57 ! V-zEn ("ノシ")
00:38:59 ! seiryuu ("Leaving...")
[Zero2] そういえば
[Zero2] 有楽町で「容疑者xの献身」を見てきましたが
[Zero2] なかなか良い出来でした
[akiraani] ……
[akiraani] 一瞬、どんなやおいだよとか思ってしまった
[Zero2] 容疑者 × の献身
[Zero2] www
[Zero2] エックスです、すみません
00:41:42 ! Stella ("See you...")
[Hisasi] 容疑者攻めか
[Zero2] うひひひひ
[Zero2] ということは、献身というのはカツ丼のことなのか?
[Hisasi] カツ丼受け
[Hisasi] というか攻めるカツ丼ってどんなだよw
[Zero2] げらげら
[Zero2] こう、斬新な食材をつかったり、調理方法がすごかったりするんだろうかw>攻めているカツ丼
00:45:43 + V-zEn(~V-zEn@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
[Zero2] でまあ映画の感想に戻りますと
[Zero2] 基本的にはドラマでの「探偵ガリレオ」向けかなぁという印象です
[Zero2] KITEさんのように湯川は佐野四郎じゃないとなあ、と言う人にはやっぱりオススメできないw
[Zero2]  佐野史郎 でした
[Zero2] で、ドラマがどんな感じかというと。原作とは違い、ミーハーというとアレですが、やっぱり「判りやすい」要素が増えてます
[Zero2] それは例えば湯川が福山さんでイケメンだったり、刑事役が草薙ではなく柴崎コウだったりと
[Zero2] ミステリとテレビ、どっち取るかという選択肢で、テレビを取る人に向けて作られてるのですね。当たり前ですがw
00:51:50 ! LizardMen (">Warp to Randearth")
00:52:03 ! V-zEn ("ノシ")
[Zero2] たぶん原作がものすごい好きな人にはそういう点が我慢できない部分があるのかもしれないけど
[Zero2] そうじゃない人には、オススメできる映画だと思います
[Zero2] でも言うと
[Zero2] これを見てから、ガリレオシリーズに入って、原作を読んだ人は死ぬほど後悔するに違いない
[Zero2] こんなにミステリマニア的に残念な映画も他にないかもしれませんね
[Zero2] あと思ったのは、全体的にすごい派手
[Zero2] 映画ってやっぱお金あるんだなあ
[sf] .k 容疑者xの献身
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:容疑者xの献身 をどうぞ♪
[sf] .k 探偵ガリレオ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:探偵ガリレオ をどうぞ♪
2008/11/01 01:00:00
01:01:29 Zero2 -> Zero2_AFK
01:03:40 + V-zEn(~V-zEn@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
01:05:53 + replor(~replor@ntkngw375028.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
01:34:47 ! Pikoyan ("「悩みを捨て去る、あんイズム」")
01:46:54 mi_furo -> mihiaway
01:59:45 Morris -> MorrisZZZ
2008/11/01 02:00:00
02:07:13 mikeyama -> mikeZzz
02:35:47 + ao(~ao@61-23-226-143.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
2008/11/01 03:00:00
03:14:45 ! Zion_NM ("Leaving...")
03:37:19 ! Hisasi ("化学反応おそるべし。")
03:43:02 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
03:47:01 ! AKAgane ("CHOCOA")
03:53:46 ! mihiaway ("Leaving...")
2008/11/01 04:00:00
04:11:46 fukaFuto0 -> fukaNeoki
04:18:02 ! fukaNeoki ("Leaving...")
04:18:16 ! ao ("Leaving...")
04:23:02 OTE -> OTE_Aw
04:33:39 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
04:41:01 fukaNote -> fukaNeoki
2008/11/01 05:00:00
05:00:00 ! trpg ("auto down")
05:00:00 ! dice2 ("auto down")
05:01:08 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:03:13 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:59:59 ! log ("auto down")
2008/11/01 06:00:00
06:00:03 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
06:01:52 + Leonald(~Leonald@k178157.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
06:07:18 ! fukaNeoki ("Leaving...")
06:14:36 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2008/11/01 07:00:00
07:00:03 ! log ("auto down")
07:00:03 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:05:54 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
07:21:22 + LizardMen(~Fox@ntaich385229.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
07:31:56 ! showaway ("Leaving...")
07:35:11 + showaway(~showaway@dae63049.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
07:41:42 OTE_Aw -> OTE
2008/11/01 08:00:00
08:07:57 OTE -> OTE_Aw
08:12:19 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
08:23:08 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
08:44:06 ! siide-xp ("Leaving...")
08:47:20 + Yu_AFK(~Yu_Aizawa@i121-117-133-176.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
08:57:58 ! Stella ("See you...")
2008/11/01 09:00:00
09:03:38 MorrisZZZ -> Morris
09:25:58 Morris -> MorrisAFK
2008/11/01 10:00:00
10:02:48 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.101.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
10:26:52 Kannna -> KannnaOFF
10:28:55 mikeZzz -> mikeyama
10:30:51 + Pikoyan(~Faker@p4015-ipbf507funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:35:22 + mihiro(~mihiro@i60-42-104-149.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:41:38 KannnaOFF -> Kannna
2008/11/01 11:00:00
2008/11/01 11:00:01
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_AFK] え? え?
[Yu_AFK] 第29回
[Yu_AFK] 時事放談
[Yu_AFK] http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/jiji/index.html
[Yu_AFK] 最後のメールで突然登場(w
[Yu_AFK] 普通に出てきていたのでびっくりした(w
[Yu_AFK] こういう前フリだったか(w
[Yu_AFK] UPLIFTさんね>登場
[mikeyama] しかも近況聞くとびっくりするぜ
[Yu_AFK] ブラジル行ってたとか(w
[Yu_AFK] 29回オワタ
[Yu_AFK] こういう衝撃だったかぁ(w
[Yu_AFK] アニメ検定とかも面白かったが最後の1パートですべてぶっ飛んだ(w
[Yu_AFK] しばらくしてから30回以降も聴こう
11:33:52 ! Yad_sleep ("Leaving...")
11:37:58 + Yaduka(~Yaduka@ntchba366069.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:47:51 + akiraani(~akiraani@ackube002151.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:51:56 MorrisAFK -> Morris
11:53:09 mihiro -> mihiaway
11:53:09 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
11:56:21 mikeyama -> mikeAway
2008/11/01 12:00:00
[Stella] 賀茂街道から2: 源氏写本発見というエセ新聞報道に異議あり http://genjiito.blog.eonet.jp/default/2008/10/post-0339.html
[Stella] なんかどろどろした話になってる
12:06:36 + tatsu114(~tatsu114@catv-127-014.tees.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2008/10/20081029.html#210000
[Stella] この話題だな
[Stella] .k 源氏物語
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:源氏物語 をどうぞ♪
[Yaduka] ふむう
12:27:16 + akiraani_(~akiraani@ackube003059.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
12:40:53 ! mihiaway ("Leaving...")
12:52:46 killeep -> killist
12:53:40 fukaNote -> fukaNeoki
[fukaNeoki] むい。何もない休日。よく寝た。
[Yu_AFK] >[dain] #あいざわさんのはまるで別の話なんだろうか。キャラクターなんて、ない。状況があるだけであって、根底に流れるものは作家自信の人間性でしかないお
[Yu_AFK] か……。
[SiIdeKei] これは
[SiIdeKei] おいら、逆だな。
[Yu_AFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2008/11/20081101.html#120000
[abAWAY] | ・) まぁ、そのセリフに対しては
[SiIdeKei] キャラクターのいないところに、状況なんて、ない。
12:56:41 ! tatsu114 ("1時ぐらいに落ちたらそれは自動シャットダウンさ")
[Kannna] うん
[abAWAY] | ・) ENOさんの小説の構造は結構近いところではあるよ、と。
[Yu_AFK] ああ、そうだね>enoさんの小説
[SiIdeKei] 哲学っぽくなってしまうが、状況だけあっても、そこにキャラクターがいなければ、ないのとおんなじだ。
[Kannna] そうも言えるし、SiIdekeiさんにとってはそうだてのは、わかりますよね<キャラクターのいないところに、状況なんて、ない
[abAWAY] 状況があり、その状況に遭遇したキャラクターがそれにどう対処するか、だから
[SiIdeKei] 山ん中で木が倒れても、それを見た人がいなければ、倒れていないのとどれほどの違いがあるだろうか
[SiIdeKei] なんて例え方で、通じるだろうか。
[abAWAY] メインがどっちにあるか、という点では、近いモノがあるといえる。
[abAWAY] わかるわかるw
[akiraani_] 量子力学……
[Kannna] #例えば、世の中にはキャラクターの出てこない小説とゆーのもあるんだけど。その類が例外って考え方はわかる
[SiIdeKei] 正しいかどうかはともかく
[SiIdeKei] 椎出は、そうやってお話を書いている。
[Yu_AFK] ではキャラクター、登場人物とはなんだろうか、と思う。
[SiIdeKei] まず、キャラクターありき。
[Yu_AFK] 向こうでさっきも言ったけど。
[abAWAY] 「どっちも正しい」のだけど
[Yu_AFK] キャラクターをどう見るべきだろうか? どういう存在として捉えるべきだろうか?
2008/11/01 13:00:00
[abAWAY] いつもの「自分はこう考える、が抜けている」状態なので
[SiIdeKei] こー、人ばかりいっぱいいても進めようのないお話もあるんで、自分の考えが正しいとは思っていない(笑)
[abAWAY] 他の、例えば椎手さんの手法を否定しているような発言に取れてしまうよねぃ
[Kannna] #アタシとかはつい、てつがくてきに応じちゃう(笑)<いつもの「自分はこう考える、が抜けている」状態なので
[SiIdeKei] いいんですよ。だって、おいらのやり方だと、時刻表ミステリーとか書けそうにないもの(笑)
[abAWAY] うひ
[SiIdeKei] あれは、ひとよりもなによりも
[SiIdeKei] まず
[SiIdeKei] 時刻表がないと!
[Yu_AFK] こう、ちょっと頭の中でまとまらなくなったので離席します
[akiraani_] あと、時刻表道理に動く鉄道もw
[SiIdeKei] 日本でしか成立しねえです(笑)
[SiIdeKei] で。
[akiraani_] シベリアじゃあ絶対成立しないw
[SiIdeKei] どっちが正しいとも言えないっていうのを基本的立場として
[Kannna] 『街道』ってイタリアの短編小説があって。作者忘れたけど。
[SiIdeKei] 自分の考えなりに(キャラ>状況)
[Kannna] これ、一見紀行文のように読めるけどフィクションなのね。
[SiIdeKei] キャラクターってなんだよ
[SiIdeKei] と考えると
[SiIdeKei] 当たり障りのないところでは
[SiIdeKei] 『お話の中で、意思持つもの』
[SiIdeKei] という定義ぐらいは、出来そうな気がする。
[SiIdeKei] 判りにくいな。
[Kannna] #で、普通の小説の主人公にあたるのが多分「ローマ街道」なんだけど、作中に「ローマ街道」って単語は遣われて無いのね。
[SiIdeKei] 『お話の中で、意思持つ存在』
[Kannna] #世の中には、そーゆー「小説」もあります。
[SiIdeKei] こういった方がいいか。
[SiIdeKei] あいにくと『ローマ街道』についてはしらないのですが
[SiIdeKei] もし、『ローマ街道』というお話が、ローマ街道視点で、道を往来する人々のことを書くお話であれば
[SiIdeKei] ローマ街道も、キャラクター、登場人物と呼んでいいと思う。
[SiIdeKei] 違うお話だったらごめんなさい(笑)
[Kannna] いえいえ
[SiIdeKei] .k ローマ街道
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ローマ街道 をどうぞ♪
[SiIdeKei] .k 街道
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:街道 をどうぞ♪
[V-zEn] そうじゃのう。
[V-zEn] キャラクターとは何か、を考えるなら
[V-zEn] 「キャラクターのいない小説」を
[V-zEn] 考えてみるのが良さそうだ。
[V-zEn] >やづっち
[SiIdeKei] おお
[SiIdeKei] いい手だ。
[V-zEn] 俺はゴメンだがな(笑)
[Kannna] アタシのは、そんな感じで、あれこれ考えるのって面白いですよね、って感じ。
[SiIdeKei] ……ねえ、備前さん
[V-zEn] #さっき10秒考えて無理だと悟ったw
[SiIdeKei] そのお話には、おっぱいがないよね?
[V-zEn] ないね。
[SiIdeKei] ぱんつも、ないよね?
[V-zEn] ないない。
[SiIdeKei] ……
[V-zEn] あ、いや、ぱんつはあるかもしれない。
[SiIdeKei] ……考えるの面倒くさくなってきた。
[Kannna] おっぱいが主役の小説とかはありそーよね
[fukaNeoki] ローマ街道のパンツ。
[V-zEn] 親指Pのなんとかいう小説はありましたな。
[Yaduka] まあ、それも手法では面白そうですが
[Yu_AFK] 絶望した!
[SiIdeKei] あー、あったなあ<親指P
[V-zEn] しまった
[V-zEn] 話を振ったのはやづっちではなく、あいざわくんか?
[SiIdeKei] うん
[Yaduka] ああ、「ローマ兵の落としたふんどし」がメインのローマ街道物語なんてのは
[SiIdeKei] 藍澤くん。
[V-zEn] ごめんよー
[Yu_AFK] 言い出したのは自分なのにやづかさんと間違えられて絶望した!!
[V-zEn] >やづっち
[Yaduka] うん、どう答えようか戸惑った。
[V-zEn] Yからはじまっていたので、なぜかすかっとやづっちだと思っていた(笑)
[V-zEn] ごめんごめん。何か前にも兄さんと間違ったり、やづっちには迷惑かけてるな俺(笑)
[V-zEn] 機会があったら牛丼おごるよ!(なぜ
[SiIdeKei] 牛丼かよ!
[Yu_AFK] 俺には?(じー
[SiIdeKei] 悪いことは言わない。藍澤くん、焼肉にしてもらえ(笑)
[Yu_AFK] うん、
[V-zEn] やづっちにはおごるが
[Yu_AFK] 焼肉食べよー!
[V-zEn] あいざわくんにおごるとは
[SiIdeKei] がびーん(笑)
[Kannna] 焼肉丼?
[Yu_AFK] 絶望した!
[V-zEn] 言ってないどころかむしろ俺に奢れ(何
[SiIdeKei] 要求が!(笑)
[SiIdeKei] さて。
[Yu_AFK] 奢るところをむしろ奢れと言われて絶望した!!
[SiIdeKei] 話を戻してみよう。
[SiIdeKei] 『キャラクターのいないお話』を考えようとしただけで
[SiIdeKei] このように
[SiIdeKei] 人間は、焼肉とかおっぱいとかに逃避しようとしてしまう。
[Yaduka] #じゃあ、おごりには期待しておこう。無論ビールも付くよね?(ぇ
[SiIdeKei] これは、おそらく、
[SiIdeKei] キャラクターのいないお話、ってのは、人間が拒絶するように出来ているのだ。
[V-zEn] うむ
[SiIdeKei] 少なくとも、人智の及ぶところではない。
[Kannna] あっはっは
[SiIdeKei] だから、キャラクターは、必要なのだ。
[SiIdeKei] どっちが大切、とか言うんじゃなくて
[SiIdeKei] キャラクターがいないと
[Kannna] そこで人間がと言われるとひっかかるけど。言われることはわかるよね。
[SiIdeKei] お話が作れない。
[Kannna] ウケない
[V-zEn] 1 《坪内逍遥がnovelに当てた訳語》文学の一形式。特に近代文学の一ジャンルで、詩や戯曲に対していう。作者の構想のもとに、作中の人物・事件などを通して、現代の、または理想の人間や社会の姿などを、興味ある虚構の物語として散文体で表現した作品。
[V-zEn] てな感じで大辞泉では定義されているわけだけど
[SiIdeKei] 『私と仕事、どっちが大切なのよっ!?』とせまられているようなもんだ。
[Yaduka] まあ、人間でない物を主人公にと言うのはあるけど
[SiIdeKei] 一度でいいからせまられてみたいが。
[V-zEn] めんどいと思うぞ(笑)>大切
[Yaduka] 主人公の居ない物語ってのは物語の焦点が不在に成りはしないか、とか思ったり。
[Kannna] #これは言えると思います<ウケない
[V-zEn] とにかくキャラクター(人に限らない)がいないってこてゃ
[V-zEn] ことは
[V-zEn] 人格をもったナニカが話に出てこないってことで
[Kannna] こーさ「物語」には歴史譚の類も含むんですよ。
[SiIdeKei] そーだね。視点がどうなっているのかが判らないというのは、問題だ>やづかさん
[V-zEn] じゃあそれは何を書くかというと、とにかく事実を書くわけだ。
[Kannna] だから、シム・シティとかみたいなSF小説があっても別に構わない
[SiIdeKei] まあ、そうなるね<とにかく事実を書く
[Kannna] 架空の都市の興亡の年代記とかね
[Yaduka] でもそれって「物語の語り手が主人公」って事にならないかなぁ
[SiIdeKei] 『私のプリンは奪われた!』『冷蔵庫でカビただけだろ』
[SiIdeKei] てなかんじで
[fukaNeoki] 数式だけの物語。
[SiIdeKei] 物語を綴る人間によって、お話は変わってきてしまう。
[Kannna] 架空の年代記だと、語り手が数世代複数にわたることもある。
[SiIdeKei] やづかさんの言うとおり、語り手が主人公で、キャラクターだと言えると思う。
[Kannna] これだと「主人公」としては、割とブレてくる。
[SiIdeKei] ロマンシングサ・ガ2ですねわかります(違)>カンナさん
[SiIdeKei] ぶれはしますが、そのときそのとき、主人公は存在しているとは、いえないでしょうか>カンナさん
[V-zEn] そうなんだ。事実を書くに当たって、主観が入るともうそれはキャラクターがいることになる。
[Kannna] もちろん作品によるんですが。さっき挙げた『街道』の例だと、アタシは主人公にあたるのは「イタリアの歴史」だと思うんですね。
[SiIdeKei] 道じゃなかったのかっ!
[Kannna] >そのときそのとき、主人公は存在していると
[SiIdeKei] もっとデカい存在だったっ!
[Kannna] かどうかは
[Kannna] これは、小説に人称形式によると思います。
[SiIdeKei] ですね。
[SiIdeKei] 一人称、三人称
[Kannna] はい
13:19:57 + AKAgane(~akagane@nthrsm084011.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] ……二人称の小説も、あったかな。実験的試みだと思うけど。
[SiIdeKei] 『街道』の例で行けば
[SiIdeKei] イタリアの歴史という、大きな存在が
[SiIdeKei] 自分のうちで繰り広げられる
[SiIdeKei] 人の生と死を
[SiIdeKei] 自分のうちに綴っていく
[SiIdeKei] そういう小説だという事が、出来るんではないでしょうか。
[AKAgane] ふーむ、それで思い出すのが、『ヴェネツィアという都市』が主人公の、『海の都の物語』だな  http://www.trpg.net/user/akagane/book/book15.html
[SiIdeKei] 繰り返しになりますが、そーいうお話でなかったらごめんなさい。
[SiIdeKei] 知らないで言っています(笑)
[SiIdeKei] 銅さんは、そーいうお話が好きそうですね
[AKAgane] 大好きですよー
[SiIdeKei] そんな感じで
[SiIdeKei] 『キャラクター』とは
[Kannna] #『街道』は実在する作品の例として挙げただけなんんですけど。「イタリアの歴史という、大きな存在が/自分のうちに綴ってい」て解釈もなりたつと思います。
[SiIdeKei] 人でもいいし、モノでもいい
[SiIdeKei] それどころか、歴史、などという形而上的な存在でもいい。
[AKAgane] そういえば、この手のネタを扱ったもので、『HOTEL』というBoichさんという漫画家さんのすごいSF漫画があるとか聞いたことがありますな。これは十五万年にわたる、遺伝子保管のために作られた巨大建造物の物語。
[SiIdeKei] 長いっ<15万年
[V-zEn] うーん。何度脳内でシミュレーションしても
[V-zEn] やっぱり物語になる以上、キャラクターが何らかの形で出てきちゃうんだよなあ。
[AKAgane] 今度コミックになるとゆーので楽しみにしとるのですよー>boichさん
[AKAgane] むしろ備前殿
[SiIdeKei] そういうわけで、私見でいえばキャラクターとは『お話の中で、意思持つ存在』
[AKAgane] 読者の側がキャラを作ってしまうとか
[SiIdeKei] であれば、いいと思うのです
[AKAgane] そういうことも考えられなくはないかね
[SiIdeKei] って、うおっ、斬新な考えがっ!
[SiIdeKei] 『読者の側がキャラを作ってしまう』
[Kannna] うん。そんな感じですよね<読者の側がキャラを作ってしまうとか
[AKAgane] 我々は、周囲の現実においてすら、物語を作り上げてしまう
[SiIdeKei] 目から鱗が。脱皮の季節かしら。
[AKAgane] 同様に、単なる数字の羅列、事実の連なりの裏にすら
[AKAgane] たとえば、アインシュタインが「数式の向こうに神というキャラクターを見た」ように
[AKAgane] キャラクターを見てしまう生き物ではないかと思うのだがどうだろうかね
[V-zEn] そうなんだよねえ。
[SiIdeKei] 『アインシュタイン先生、それはただの寝不足では?』
[SiIdeKei] なんていっちゃ駄目ですねごめんなさい(笑)
[V-zEn] キャラクターって、興味の対象じゃないですか。それがない、技術文章の眠いことと言ったら(笑)
[V-zEn] 技術文書にキャラクターを見つけると、がぜん読みやすくなるわけですが。
[SiIdeKei] なんという萌えマニュアル(笑)<読みやすく
[SiIdeKei] ……ウザイだけのこともあるけどねー(黒
[V-zEn] ああ、ちょっと誤解を招いた。
[akiraani_] http://www.roy.hi-ho.ne.jp/montague/lilical-oracle.html
[akiraani_] こんな感じ?(ぉ<萌えマニュアル
13:29:29 + ENOKINO(~taka-miy@pd31429.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] タイトルだけで噴いた(笑)
[V-zEn] 例えば、技術文書に書いてある何らかのプログラムの動きが、自分の脳内で具体的な動きとしてとらえられるようになると
[V-zEn] 読みやすくなるわけですね。
[ENOKINO] 視点は訓練によって身につく
[SiIdeKei] ああ、そういう意味ね。
[Kannna] なるほど
[V-zEn] 技術文書に書いてある文字の羅列が、具体化するわけです。キャラクター化みたいなもんだと俺は思うです。
[SiIdeKei] ふむふむ
[ENOKINO] そういう「視点」を見つけ出すことができれば
[SiIdeKei] そう考えて技術文書を読むと、感動の一大巨編になるかも知れない(笑)
[ENOKINO] そこから見ることができる。憑依する対象だな
[V-zEn] 割と感動の一大巨編ですよ。「おお、これはここに繋がるのか。そうかー」みたいな(笑)
[V-zEn] 「この一文にまさかこんな意味があろうとは!」とか。よくあります。
[SiIdeKei] 登場人物とは、人でもモノでも歴史でも不正な文字列でもよい(違
[Kannna] いや
[ENOKINO] そのとおりだよ(w
[ENOKINO] 読者が決めれば、そいつが登場人物、つまりは「視点」だ(w
[Kannna] #文字列は人物とは限らないでしょー(笑)@揚げ足取り
[SiIdeKei] 読み手がそこに憑依し、視点を共有することが可能であれば、そういう存在であればよい。
[Kannna] うーんと
[Yaduka] 「主人公格」という格付けはなんに対してもできますからのう
[abAWAY] 「キャラクターのない小説」など存在できるはずがない
[ENOKINO] その文字列に「意思」を感じることができるのは人間の特権だとおもう(w
[Kannna] 作中キャラと語り手キャラが混在してると思います。
[SiIdeKei] ですね
[abAWAY] | ・) 文字である時点でキャラクターだから。
[V-zEn] まあでも、自分でキャラクターやエピソードを「作り出す」よりは
[SiIdeKei] こー、分けることに意味を感じていなかったので、分けずにおりました。
[V-zEn] 最初から提供された方が嬉しいので
[abAWAY] (辞書的な意味で
[Kannna] ある種の推理小説や私小説には、作中キャラ=語り手キャラであることも珍しく無いんだけど
[SiIdeKei] 基本、ごっちゃまぜが好きな椎出です(笑)
[V-zEn] そうおもって、親切にも提供してくれてるのが小説だと思うよ(笑)
[Kannna] それは、作品のタイプなんだよね。
[SiIdeKei] なんというユーザーフレンドリーなインターフェイス(笑)
[SiIdeKei] 逍遙センセーが小説を日本文学において定義をして以降も、いろんなお話の形態があらわれていますから
[abAWAY] #character、には文字という意味もある
[SiIdeKei] 作中キャラが語り手ではないことも、当然あってよいと思います。
[Kannna] #あっはっは、確かに
[Kannna] キャラクターの一般的な定義は、多分「ある物語内で語られる架空の言動の主体」とかかな??@考えてた
[SiIdeKei] ふむ
[SiIdeKei] そういってよいと思います
[SiIdeKei] 椎出が『お話の中で、意思持つ存在』と定義したのは
[ENOKINO] 状況が描きたいのなら、状況を描くに足りる程度の視点人物を配置すればいいし、人物の内面を描きたいのなら、それこそ状況なんか無くたって、ぼーっと部屋に座っているだけでも描ける
[SiIdeKei] そういう風に言い換えた方が、理解しやすいかも知れません
[Kannna] #なるほど。
[ENOKINO] 描くべき主体によって描き方は変る
[SiIdeKei] それは、当然のことですね<描き方は変わる
[SiIdeKei] 椎出だって、いつもおっぱいとぱんつのことばかり考えている訳じゃありません。
[SiIdeKei] ……本当ですよ?
[fukaNeoki] パンツの中身のことも考えていますね。
[ENOKINO] 肝心なのは「中身」だ
[SiIdeKei] うん。
[fukaNeoki] かぶった(w
[SiIdeKei] ……いや、えーと、そーじゃなくってー、えーと……
[SiIdeKei] ……はい、ごめんなさい、中身のことも考えています、はい(笑)
[ENOKINO] はんつをはいた、マネキン。おっぱいが大きなマネキン
[Yaduka] 中身のことも考えているというわけですね
[ENOKINO] こんなもの見せられても面白くないわな
[fukaNeoki] うむ。内臓がないとつまらぬ(ぉぃ
[SiIdeKei] 描きたいモノを描くために必要なモノの一つが、キャラクターであると
[AKAgane] ふかにゃがいうと、本当に内蔵フェチに聞こえるからなぁ
[SiIdeKei] 言うてもよいでしょうか、どうでしょうか。
[fukaNeoki] <毎日内臓をCGで描いている
[ENOKINO] 「ううう、愛しいのう、愛しいのう、この横隔膜が愛しいのう」
[Pikoyan] 何を詰め込むんだろう?>内蔵フェチ
[SiIdeKei] 銅さん、中にしまっちゃ駄目です。ここはにくづきをちゃんと入れないと(笑)
[Pikoyan] やっぱり麻薬かねぇ
[Kannna] なんでも詰め込む
[fukaNeoki] 頸椎とかなかなからぶりーですよ。
[AKAgane] ふかにゃが内蔵するとなると、ドラえもんのポケットよろしく四次元布団か
[SiIdeKei] さて。
[AKAgane] 中から何でもでてくる。にょきにょきと手足が。出てわしゃわしゃと走り回る。
[SiIdeKei] モツとかHDDのことは置いといて。
[Kannna] 「このこのメスとか内蔵するとチクチクする感じが」はぁはぁ@内臓フェチ
[AKAgane] それは医療ミスだっ!>メスが内蔵されて内臓をチクチク
[Kannna] 何を言われますAkaganeさん
[Kannna] 内臓フェチなら、自分に内臓するのですよっ
[AKAgane] ブラックジャックにもそういう話があったよなぁ>メスを内臓に内蔵したまま手術が終わった話
[Kannna] 医療行為ではないのです@ほんとか?
[ENOKINO] 人を描くのか、人を取り巻く世界を描くのか、内宇宙を書くのか外宇宙を書くのか、というそれだけのことだろうなあ、dainくんが藍澤くんの書いたものに言った言葉ってのは
[SiIdeKei] さあ、話が始点に戻って参りました。
[ENOKINO] しょせんは「好み」の問題だから、論じることも無い(w
[SiIdeKei] がびーん!
[Yu_AFK] Σ(゜Д゜)
[SiIdeKei] なんか足下ががらがらと崩されたような気がします!
[ENOKINO] 内臓フェチについて追求した方が建設的だとおもう
[SiIdeKei] 椎出も別にいいかなー、と思いつつ、持論を言うだけは言っていたわけですがっ!
[SiIdeKei] あ、椎出はハツがいいです。
[SiIdeKei] シロも素晴らしいものですが、ハツの素晴らしさには適いません。
[Yu_AFK] 意味なかったんだなぁ……(´┐`)
[SiIdeKei] えーと
[Kannna] にゃはは
[SiIdeKei] 意味がない、と言うか
[fukaNeoki] ハツは○とンをつければ椎出さんの大好物になりますからのぉ。
[SiIdeKei] 自分が信じた道を行くしか
[Kannna] 「論じるのに」意味がないのであって
[SiIdeKei] ないのだと思うよ。
[ENOKINO] どっちの描き方をするにしろ「完成度を高める」ことだ
[Yu_AFK] はい
[Kannna] 「書くこと」は別だにょ
[SiIdeKei] 椎出は、まずキャラクターありきと信じている。そう書いている。そう読めるはず……だといいなあ……どうかなあ……
[Kannna] パンツは主体としては弱いかもかも
[ENOKINO] 外的状況を描きたい、それを描いて、その中で人がどう動くのか、を読ませたい。と思うなら、その「外的状況」を以下に面白く分かりやすく伝えるかに心血を注げ
[SiIdeKei] がびーんっ
[Kannna] もっとこーパンツに主張をさせてですね
[SiIdeKei] ぱんつが自己主張をしたら
[ENOKINO] 内的状況、つまり、人の心の内面を描きたいのなら、まず「セリフ」を磨け
[SiIdeKei] それは、男の子のぱんつみたいじゃないですか!
[Kannna] #あっはっは
[ENOKINO] モノローグも、セリフの一つだ
[fukaNeoki] つまり女装?
[ENOKINO] 内面から紡がれる言葉でなければ、内的世界は描けない
[Yu_AFK] #「ぱんつじゃないから恥ずかしくないもん!」になるのかと思った>ぱんつが主張。
[Yu_AFK] はい
[AKAgane] ようするにこー、アレだ。己の主張や言いたいことは曲げる必要はないねん。ただ、他人と折り合いがつかない時に、それを「他人にとって芸になる言い方」ができるかどうかじゃろう。
[ENOKINO] 椎出さんの世界は「セリフ」がすべてだ、つまるところ、キャラとは「セリフ」なんだ
[SiIdeKei] 胸張って自分の考えを言った! 椎出頑張った!
[ENOKINO] 誰かに向かって話すのも、自分の中に向かって話すのも同じだ
[Yu_AFK] はい
[ENOKINO] 外的状況を描く物語でも、セリフは重要なんだよ
[ENOKINO] 小松左京さんの「日本沈没」とかは、もう外的状況を描写することで成り立っているような小説だけど
[ENOKINO] それでも「なにもせんほうがええ」というすごいセリフがあるんだ(w
[AKAgane] いいセリフだよなー
[ENOKINO] あれは、小松左京さんの、魂が言わせたセリフだと思います
[AKAgane] 第二部は谷甲州さんなんだが、さすがに谷甲州さんでは、このセリフをはくキャラは出せなかったですね
[AKAgane] 人としてのスタンス、立ち位置、世界と自分とのありようが
[AKAgane] 真逆に近い
2008/11/01 14:00:00
[ENOKINO] そういった意味で「作者の人間性」しかない、というdainくんの言葉は当たっている
[AKAgane] あの「なにもせんほうがええ」には本当に、がーん、と脳天殴られたような衝撃を受けました
[ENOKINO] しかし、キャラクターは借り物であって、作者の代弁者に過ぎない、というのは、これはすべての小説にあてはまることだから
[ENOKINO] 特段、そこで取り立てて言うようなことでもないのだな(w
[Kannna] 「借りもの」でしょうか?「仮のもの」でしょうか??
[AKAgane] それを言う場合は、だからそこに「俺はこういうものが書きたい、読みたい、お前はこういうものを書け」
[ENOKINO] 私小説なんかは、まさにそれだけで成り立っているわけでね
[SiIdeKei] しかし、キャラクターにすがらなければ、作者は自分の言いたいことも書けない、小説書きとはそんな存在でもあるとも思うのです。
[ENOKINO] 借り物であり、仮のものでもある
[Kannna] なるほど
[AKAgane] 俺がこうする、あるいは、お前がこうしろ これが主張の中心であるべきなのだ
[AKAgane] 「人は皆、死ぬんだよね」とか中学生がぽつりとつぶやく思春期のセリフだって、この世の真実だが
[AKAgane] ならば、主張としては「僕はこう生きる」「君たちもこう生きろ」でないと、意味がない
[SiIdeKei] 「人は皆、死ぬんだよね」「ありんこ踏みつぶしながら言うな。なんか怖いから」
[ENOKINO] 「みんな死ぬんだ」というのは、私が色紙を頼まれたときに書く言葉です
[ENOKINO] あと「どうせ死ぬんだ」
[ENOKINO] その事実から、なにを引っ張ってくるのか、は人それぞれ(w
[ENOKINO] 「どうせ死ぬんだ」だから「めいっぱい、面白いことをやって見よう」
[ENOKINO] 俺が引っ張ってきた結論はそれだ(w
[SiIdeKei] えーと。最初の疑問であったところについては
[ENOKINO] 「どうせ、ウンコになっちゃうんだよ」「だから目いっぱい美味いもの食おうよ」
[SiIdeKei] なんというか、人それぞれである、という方向で(笑)
[Kannna] 書きたいことによる
[SiIdeKei] 椎出の持論は言ったと思うので、あとは、みんなにお任せします(投げたー!
[ENOKINO] そうなるのだ、なぜなら、完成度が高ければ、問題はないのだ
[AKAgane] 「もきゅもきゅ、正しくはウンコは食べ物のカスではなく、食べ物のカスを食らって増えた町内細菌の死骸だ。もきゅもきゅ」「食べながら言うなーっ」
[SiIdeKei] 小腸1丁目5番地。
[ENOKINO] 「ハーイ、町内回覧板です」「いつもすみませんねえ、大腸菌さん」「いえいえ」
[AKAgane] まあ、チャットの主張も、もの書きも、すべてそうやねん。その人の考えでしかない。後は、他人にとっての価値があるかどうか。
[AKAgane] おおうっ(w
[AKAgane] 脳内にあさりよしとおさんぽい絵が>「いつもすみませんねえ、大腸菌さん」
[SiIdeKei] 「最近暴走族が多くていやねえ」「サナダ団とかいうんですって」
[AKAgane] ああ、いしいひさいちでもエエな
[ENOKINO] 「かもしてころすぞー」
[AKAgane] それは、実は今ひとつでした>『もやしもん』風
[AKAgane] 脳内ではなんだかしっくりこない
[AKAgane] あんだけ菌がそこらに浮かんでいる漫画なのに、なぜかしらん
[SiIdeKei] さて
[SiIdeKei] そんな感じで、自分の考えを語るだけ語ってしまったので
[SiIdeKei] 本屋行ってきます。
[Yu_AFK] いてらノシ
[abAWAY] んじゃまぁ、キャラクターなんてない、って言われてショックを受けたあいざわくんの分析でも(もそもそ
[SiIdeKei] ……
[SiIdeKei] 人の虫歯の穴をほじくるような行為のような気がする
[Yu_AFK] いてーっ
[fukaNeoki] まぁ、人はみな死にますからなぁ。
[SiIdeKei] ふかさんが言うと
[SiIdeKei] じつにこー
[AKAgane] 重いなぁ
[Yaduka] 祇園精舎の鐘の声ですなぁ
[SiIdeKei] 重いっ
[SiIdeKei] ではでは。
[Yaduka] (ちんちろりん
[abAWAY] あいざわくんが書きたいのは「自分が好きなキャラ」で、読者にもそのキャラに萌えて欲しい、って事じゃろか。
[SiIdeKei] 軽い鐘だなあっ<ちんちろりん
[Yu_AFK] そうであればいいんだけどなぁ
[Yu_AFK] そういう「自分が好きなキャラ」が
[Yu_AFK] 自分の中に
[ENOKINO] 身の丈に合ったキャラをかこう
[Yu_AFK] あるんだろうかと思う
[Yu_AFK] はい
[ENOKINO] 好きになったキャラがあるなら、分身を作れ
[abAWAY] だとすると、最優先で磨くべきは「お前らも萌えやがれ!」って引っ張り込む、魅力の押し付けの技法ではないかしらん
[Yu_AFK] はい
[ENOKINO] 好きになったキャラを「この子いいよな、え、そうだろ? そう思えこの野郎!」という熱意だな(W
[abAWAY] 自分は萌えるけど他の人は萌えてくれないから、他の人が興味持ってるモノを追加して目を引こう、としてるカンジがするのですよ。
[Kannna] にゃはは
[Yu_AFK] それで色々なものが増えていく、と。
[abAWAY] しかし、自分が一番萌えているものに引っ張り込めてない状態で2番目・3番目に好きなものを追加しても、やっぱり引っ張り込めない。
[abAWAY] んで、諦めちゃう。
[Yu_AFK] (´┐`)
[abAWAY] 自分にとっては「一番好きな子」であっても、他の人にとっては「街で見かけたちょっとかわいい子」でしかないので
[abAWAY] 他の人も「へぇ、かわいいじゃん」と思うようにプロデュースするといいとおもうヨ
[Yu_AFK] はい
[Kannna] 乱暴に言うと「玉虫色は魅力インパクトないよ」かなー
[Yu_AFK] はい
[abAWAY] むしろ「この娘を一流のアイドルに育てられるのは俺だけダッ」かなー
[Yu_AFK] ふむむ
[ENOKINO] そこでいくら外見を描写しても、それはただのマネキンを磨いているのに過ぎない
[ENOKINO] セリフだよ、セリフ
[Yu_AFK] はい
[AKAgane] うむ。藍澤君の脳内にいる萌え子は、いつもどういうわけか、ビジュアル中心なのだ。
[AKAgane] それをテキストで描くのは無理とゆーものじゃよ
[AKAgane] 文字の羅列には、ビジュアルねえもの
[Yu_AFK] (´┐`)
[abAWAY] どれだけ外見を描写したところで、イラストが付いてしまえば読者の(外見への)印象は全部持っていかれてしまうでのぅ
[ENOKINO] 初秋の、学校帰りに、コンビニで買った肉まんを、二つに割って、ちょっと見比べて、大きなほうを、にっこり笑って「はい、先輩!」と言って差し出す後輩の女の子
[AKAgane] セリフ、あるいはアクション。それで描写できるタイプの萌え子が脳内にいないと
[AKAgane] 書くことはできない
[ENOKINO] 一切の外見描写が無くたって、この、肉まん半分差し出す後輩の女の子は可愛いく見えるのだ(W
[ENOKINO] たとえ、その半分の中に、薬物のカプセルが入っていて、気を失った主人公が気がつくと、改造人間にされていてもだ(w
[Yu_AFK] ぎゃー(w
[AKAgane] ビジュアルとは、畢竟、読者の領分だと思え
[Yu_AFK] はい
[AKAgane] 作者は読者の脳内イラスト(実写)に、手出しできん
[Yu_AFK] 手出し時出来ませんねぇ……。
[Yu_AFK] 手出しできません
[Yu_AFK] なら作者の領分で勝負するしかないか
[Yu_AFK] 脳内萌え子の出力の中心を改めないとなぁ
[Yu_AFK] なんでこうなっちゃうんだろうなぁ……。
[Yu_AFK] (。。
[AKAgane] キミの一番の萌えが、ビジュアルにあるからだろ
[abAWAY] まぁ、少なくとも
[abAWAY] 萌え子の萌え感性においては
[AKAgane] 『俺の中の一番』をつきつめれば、ビジュアルが存在しないキャラなどない、そういうコトだから、それに忠実であろうとすると
[AKAgane] ビジュアルをも含めてしまう
[abAWAY] ENOさんよりあいざわくんの方が、ラノベ読者の好みに近いはずなのよ。
[Stella] つまり、ラノベ読者はビジュアルに萌える(まて
[Kannna] こないだ、昔のマンガ仲間で今ライターのポン友と、富樫さんのHUNTER×HUNTERの話してたんだけどさー
[abAWAY] | ・) だから、伝える事さえできれば……っ!
[Kannna] H×Hのキャラって、キャラごとに違う「理屈ではない」部分が絞り込まれてて、そこがセリフやアクションに魅力を感じさせる納得力の元になってるよね、って話をした。
[Yu_AFK] ならば
[Kannna] こーさ、しょっちゅう「理屈じゃねー」とか言って暴れるキャラって、要するにバカじゃん(笑)。富樫キャラはそーじゃぁないよね、みたいな話。
[Yu_AFK] 自分の一番の萌えを変えなきゃ……。
[Yu_AFK] 間違っているのは世界じゃない、俺なんだ……。
[abAWAY] ENOさんは読者の領分と言ったけど
[abAWAY] 私はむしろ、イラストレイターさんの領分だと思うネ!
[ENOKINO] 俺は言ってないぞ(w
[abAWAY] 銅さんだったーっ!
[AKAgane] 俺だ(w
[abAWAY] (_。。)_
[ENOKINO] 俺は最初から全部絵師さんに投げている(w
[ENOKINO] 本になってからどんな絵になっているのか、知ることのほうが多い
[ENOKINO] 絵師さんもまた「読者」ではあるけどね
[abAWAY] こうなったら、ENOさんと銅さんを真っ二つにして左右でくっつけてしまえば解決するはずッ
[Stella] 右がENOさんで左が銅さんのと、右が銅さんで左がENOさんの二人ができあがるんですね
[fukaNeoki] ふむ。ENOさんの右脳と銅さんの左脳がくっついた人物と、Enoさんの左脳と銅さんの右脳がくっついた人物。
[fukaNeoki] どちらも面白そうだ(w
[ENOKINO] 「失地回復だ! このSFを理解せぬ愚民どもめ! 世界はSFによって支配されるべきだ!」とか言い出しそうだなあ
[fukaNeoki] パクス・エスエフーナ
[ENOKINO] するともう一人が「我田引水だ! この近視眼の増長馬鹿め!  世界はドタバタによって支配されているのに気づけ!」とか言い出しそうだな
[ENOKINO] んでもってふたりで「うひゃひゃひゃひゃ」と笑う
[ENOKINO] ……なんだ、今とかわらんではないか
[abAWAY] うひひ
[fukaNeoki] つまり互換性が高い(ぉぃ
[AKAgane] きわめて互換性は高そうだよなー
[AKAgane] どーしても、ビジュアル重視から抜けられないなら。とりあえず、まずビジュアルがあるものを書くのだ。
[AKAgane] 二次創作だ
2008/11/01 15:00:00
[AKAgane] ほれ、めるちゃんも私も大好きなニコニコ動画の『合います・トータルウォー』とか、東方系のやつとかのように。
[AKAgane] アイマス
[AKAgane] とりあえずキャラだけ借りて、後はオリジナルの展開でもエエわけだしな
[Stella] 学園キノみたいに、「もしも××が転校してきたら」とか
[Yu_AFK] はい
[AKAgane] そういうので鍛錬してからでないと
[AKAgane] いきなり、ビジュアルなしでひとつとか言われても
[AKAgane] できんやろ
[Stella] #戦国時代の武将でキャラ萌え小説(まて)
[AKAgane] それはこーちゃんだ(w
[AKAgane] つうか、ビジュアルはアレは、違うだろっ
[Stella] BASARAとか無双のツンデレキャラに萌えて、女体化したような>こーいちさんの
[Stella] #どっちだったかわすれた
[AKAgane] そうだったのかー>無双
15:09:56 ! Kannna ("CHOCOA")
15:10:17 + Morris0(~Morris@p6171-ipad45hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_AFK] こう見た目に惑わされすぎだ、自分。
[Yu_AFK] 言動や内面に踏み込んでいかないと。
[Yu_AFK] 踏み込むというか重視していかないと
[Yu_AFK] #ちょっと離席ー
15:15:58 Morris0 -> Morris
15:16:15 ! ENOKINO ("CHOCOA")
15:16:22 + akiraani(~akiraani@ackube003148.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
15:25:49 + NO(~anyone_in@ntngno060074.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] 直江兼続 http://hiki.cre.jp/history/?NaoeKanetsugu
[Stella] ちまちま
[Stella] 来年の大河ドラマの主役なだけあって、便乗本が結構出てます
[SiIdeKei] ばびゅーんと帰宅。
15:59:55 + ko_iti(~n-kazuki@KD114018215029.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2008/11/01 16:00:00
16:02:42 ! AKAgane ("CHOCOA")
16:24:38 + AKAgane(~akagane@nthrsm035017.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:27 ! KUZUMI (Connection reset by peer)
16:31:30 + ponta(~ponta@ip-west-107.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
16:38:38 ! EkitaiT ("ustしながらキャラチャとか面白そうな")
16:41:46 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き外典
16:50:17 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
16:50:50 ! ko_iti ("CHOCOA")
16:50:57 ! AKAgane ("CHOCOA")
2008/11/01 17:00:00
17:10:54 + tatsu114(~tatsu114@catv-127-014.tees.ne.jp) to #もの書き外典
17:29:55 + NO(~anyone_in@ntngno060074.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
17:38:16 + siide-xp(~siide-xp@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
17:46:20 + Hisasi(~hisasi@117.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
2008/11/01 18:00:00
18:02:18 + Leonald0(~Leonald@q045107.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
18:53:32 ! Hisasi ("化学反応おそるべし。")
18:55:08 + meltdown(~meltdown@wd252.AFLc7.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:56:01 OTE_Aw -> OTE
2008/11/01 19:00:00
19:03:18 ! ponzz (EOF From client)
19:04:21 + AKAgane(~akagane@nthrsm035017.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:12:23 + seiryuu(~seiryuu@i60-42-174-176.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
19:12:24 + seiryuu_(~seiryuu@i60-42-174-176.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
19:12:40 ! seiryuu (EOF From client)
19:13:16 + siide-xp(~siide-xp@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
19:20:01 ! AKAgane ("CHOCOA")
19:27:13 + akiraani_(~akiraani@ackube003083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:34:55 ! ponta ("Leaving...")
19:47:54 ! seiryuu_ ("Leaving...")
2008/11/01 20:00:00
20:34:52 ! nasel ("Leaving...")
2008/11/01 21:00:00
21:10:41 + mihiro(~mihiro@i60-42-104-149.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:12:59 mihiro -> mihiaway
21:14:38 ! Yu_AFK ("それではノシ")
21:17:00 + liot(~liot@p2113-ipbfp605obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
21:17:34 Morris -> MorrisAFK
21:27:23 + Hisasi(~hisasi@117.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
21:28:58 Hisasi -> Hisa_kaki
[OTE] あーくそ。こしが。
[OTE] 腰の表面に張り巡らされた平面的な筋肉が一斉に乳酸がたまってると。
[OTE] つっぱらかってるので揉みほぐせと大合唱。
[OTE] うーーーーくくく。風呂入ると声が出ますよ。
[OTE] あーーーーうーーーーーくううう。くはぁ
[OTE] どいこらしょー。はぁぁぁぁぁぁ。
[mihiaway] あー。どいこらしょー、って言った〜w
[akiraani_] おてさんおてさん
[akiraani_] 最近のトレンドは
[mihiaway] OTEさんは、もう年寄りの仲間入り(ぉぃ
[akiraani_] 「よっこいしょういち」ですよ
[OTE] そうじゃっとかの
[OTE] んにゃこりゃ、よか風呂じゃった
[OTE] あーー、よっこいしょういちっとくらぁ
[OTE] はっ。あまりの気持ちの良さに方言が。
[mihiaway] その後、ご隠居と呼ばれるOTEさん。
[OTE] ちとコンビニに行ってくっでよ
21:50:00 OTE -> OTE_Aw
[mihiaway] いてら〜
21:58:54 + seiryuu(~seiryuu@i220-221-235-58.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2008/11/01 22:00:00
22:05:45 ! Falshion ("Leaving...")
22:09:14 mihiaway -> mihiro
22:10:35 + Falshion(~Falshion@122.162.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
22:13:31 LizardMen -> Hellbera
22:13:52 KUZUMI -> kuGM_WQ
22:36:27 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.101.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
22:39:53 MorrisAFK -> Morris
22:40:46 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
22:46:28 + Hisasi_(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
22:54:01 OTE_Aw -> OTE
22:57:46 OTE -> OTE_Aw
2008/11/01 23:00:00
23:09:31 Hisasi_ -> Hisa_kaki
23:19:13 ! Kannna ("CHOCOA")
23:30:03 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
23:51:16 ! Prof_M ("システム再構築〜")
2008/11/02 00:00:00 end