#もの書き外典 2008-08-07

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2008-08-07をご活用くださいませ。

2008/08/07 00:00:00
00:02:34 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
00:07:31 ! tatsu114 ("Leaving...")
00:15:21 ! xi-EeePC ("Leaving...")
00:16:39 ! seiryuu ("Leaving...")
00:37:18 ! nasel ("Leaving...")
00:48:01 ! ao ("きう")
00:54:08 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
2008/08/07 01:00:00
01:02:37 + akiraani(~akiraani@ackube001070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
01:08:41 ! LizardMen ("Fox.EXE>>Logout")
01:24:15 ! Pikoyan ("「私たち……もう、終わりなの?」「何時の間に始まってたんだっ?!」")
01:30:26 ! Hisasi ("ロビン立ち上がれ")
01:52:08 ! syo ("Leaving...")
01:56:53 ! gombeLOG ("Leaving..")
01:57:36 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
2008/08/07 02:00:00
02:05:23 mihiaway -> mihiro
02:08:23 mihiro -> mihiaway
02:23:19 ! CHOBOJA ("Leaving...")
02:28:04 ! Aonagi (EOF From client)
2008/08/07 03:00:00
03:06:13 ! mihiaway ("Leaving...")
03:09:32 Zero2 -> Zero2_AFK
03:10:37 ! NO ("Leaving...")
03:23:46 + Zero2(~Zero2@nttkyo571100.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
03:28:55 ! Zion_NM ("Leaving...")
03:31:14 Zero2 -> Zero2_AFK
2008/08/07 04:00:00
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2008/08/07 05:00:00
05:00:00 ! trpg ("auto down")
05:01:09 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:02:53 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
2008/08/07 06:00:00
06:04:03 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
06:04:33 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
06:10:44 + V-zEn_(~v-zen@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
06:11:02 ! V-zEn (Connection reset by peer)
06:18:44 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
06:22:00 + showaway(~showaway@3dd72cee.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
06:44:56 ! NO (Connection reset by peer)
06:45:01 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
06:55:58 ! Stella ("ChatZilla 0.9.83 [Firefox 3.0.1/2008070208]")
06:56:07 fukaSleep -> fukaNeoki
2008/08/07 07:00:00
07:00:41 ! log ("auto down")
07:00:41 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:10:32 + ko_iti(^n-kazuki@gate200.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
07:22:07 + LizardMen(~Fox@ntaich385229.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
07:38:12 ! ko_iti ("CHOCOA")
07:38:14 LizardMen -> Down-Lzd
2008/08/07 08:00:00
08:00:56 + hir0(~tahikana@p2075-ipbf606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
08:01:28 ! _32C_Oury ("CHOCOA")
08:01:33 ! hir ("CHOCOA")
08:08:34 fukaNeoki -> fukaWork
08:16:57 + Leonald(~leonald@pl960.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
08:34:39 + Aonagi(~chocoa@p2109-ipbf204morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
08:49:50 ! megunuse ("Leaving...")
2008/08/07 09:00:00
09:17:30 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-116-219-253.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
09:50:42 Yu_Aizawa -> Yu_orz
09:52:14 Yu_orz -> Yu_AFK
09:53:21 Morris -> MorrisAFK
2008/08/07 10:00:00
10:00:59 + Zero2(~Zero2@nttkyo273070.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:15:56 + replor(~replor@ntkngw375028.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:39:28 + akiraani(~akiraani@ackube004161.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:39:42 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.174.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
10:40:01 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
10:45:45 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
10:49:19 + mihiro(~mihiro@i121-117-4-128.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:56:09 mihiro -> mihiaway
2008/08/07 11:00:00
2008/08/07 11:00:01
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:01:26 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
11:08:01 ! Leonald (Connection reset by peer)
11:08:44 + Leonald(~leonald@pl960.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
11:12:59 + akiraani_(~akiraani@ackube001095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:16:37 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
11:21:43 + Zero2_(~Zero2@nttkyo378119.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:28:52 + ENOKINO(~taka-miy@p2142-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
11:37:31 ! mihiaway ("Leaving...")
11:41:28 + mihiro(~mihiro@i121-117-4-128.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
11:44:45 mihiro -> mihiaway
11:45:36 ! Leonald (Connection reset by peer)
11:46:32 + Leonald(~leonald@pl960.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 参考文献について、こないだ、ここで色々話をして、その後で、藍沢君の短編について、脳内に思い浮かべる「解像度」について話をしたんだけど
[ENOKINO] なんだな、友人から指摘されたことの中に、面白い説があった
[Falshion] 印刷用(350dpi)じゃなくてネット用解像度(72dpi)だとか?
[ENOKINO] 小説の情景描写というのは「そこに何が見えるか」を文章で書いて、読者に伝えることなわけだが
[ENOKINO] これは、いわゆる警察の供述調書における「証拠能力」と同じではないか。という説でね(w
[ENOKINO] つまり、供述調書という文章に、証拠能力があるとしたら、それは「供述人でしか知りえない事実」がそこに書かれているからだな
[ENOKINO] 犯行現場で見えたもの、あたりの明暗、風が吹いていたか? どんな音が聞こえてきたのか、そしてそのとき、そこで何を考えたのか
11:52:51 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 隣の部屋から、テレビのバラエティ番組が始まるオープニングの曲が聞こえてきた。という供述が取れれば、それは時間の特定になる
[ENOKINO] 人の顔が見えるくらいの明るさかどうか、というのは、結構重要な要素だし
[ENOKINO] つまり、そのときそこで、何があったのか、それを書類上に再現することが、供述調書の役割なわけで
[ENOKINO] そう言った意味で、小説というものと、共通な点がある
[ENOKINO] 物語を書くときに、そこにいたキャラでなければ知りえないもの、キャラが見ているであろうもの、キャラが感じているであろうもの、そういったものをすべて「キャラが体験した」ように思い浮かべ、文章で再現することが小説だとしたら
[ENOKINO] そのキャラが実在する人間なのか、それとも架空の人間なのか、という違いがあるだけで
[ENOKINO] やってることは同じなのかもしれない(w
[ENOKINO] その場所にいるキャラでなければ知りえない事実。というのは、結構重要かもしれないな
2008/08/07 12:00:00
[ENOKINO] そこが、いわゆる「解像度」なんだと思う
[ENOKINO] そこまで思い至らない。そこまで思いつかない、としたら、当然キャラは薄くなる
[ENOKINO] キャラが見ているものが見えないのだから、当然そんなものは書けない
12:03:08 + Leonald(~leonald@pl642.nas924.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
12:04:21 ! Leonald (Connection reset by peer)
[ENOKINO] 結局は想像力であり、思いつく能力に突き当たるのかもしれない
12:05:31 + Leonald(~leonald@pl642.nas924.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] でも、警察官だって最初から証拠能力のある調書を書ける人間なんかいないわけで
[ENOKINO] そんなのは訓練次第だと思うのだ(w
12:06:40 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き外典
12:06:52 ! Leonald (Connection reset by peer)
12:07:00 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
12:07:42 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
12:07:47 + Leonald(~leonald@pl642.nas924.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] 小説をいくら書いても、身に付かないタイプの能力かもしれませぬな > 訓練
[SiIdeKei] 例えば、そうですね
[SiIdeKei] 冷蔵庫を覗いて、晩ご飯のおかずを考える。
12:09:15 ! Leonald (Connection reset by peer)
[SiIdeKei] 冷蔵庫にあるのは、まあ、たいがいは『材料』に過ぎないので
[ENOKINO] 確かに小説を書くのとは、また違う能力ですからね
[SiIdeKei] それをどう組み合わせ、どう味付けしていくかで、
[Kannna] カメラ・フレームなら訓練のしようはあると思うんですけど<身に付かないタイプの能力かもしれませぬ
12:10:15 + Leonald(~leonald@pl642.nas924.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] おかずはいろいろな姿をとりうるわけで。
[ENOKINO] ようするに「気づく」能力なんですよ、これは
[Kannna] ENOさんが言ってるのは、視点人物視点の臨床感ある文章、と思うから<解像度
[Kannna] #また別と思うな。
[AKAgane] うひひひひ(w
[ENOKINO] 今まで、気にも留めていなかった、様々なことに「気がつく」能力なんですね
[SiIdeKei] 「新しい味覚に目覚めるかなあ、と思ってんてえ」「だからって、どう見ても食べられるものになってないだろ、これ……」
[Kannna] #ちなみに、アニメでも尾、映画でも、自分がリアルとか、カコイイとか思う映像から逆に文字コンテ起こして、略式でいいからシナリオ形式に書いてみる。これやると、カメラ・フレームの流れみたいの理解する訓練にはなる。
[AKAgane] うむ
[Kannna] #自分なりにカコイイ文章を書けるかはまた別。
[AKAgane] カンナさんのは、たぶん
[AKAgane] うまくいく人にしか、うまくいかねえ
[Kannna] うん
[AKAgane] つまり、「気づいた」後の人向けなのだ
[ENOKINO] カメラ、フレーム。というのは、マンガの絵コンテ、いわゆるネームの段階に求められる能力だよね
[Kannna] にゃはは
[AKAgane] どこのハウトゥ本でも、書き方読本でも、ぜーんぶ、まずいのは
[Kannna] そうですね<マンガの絵コンテ、いわゆるネームの段階に求められる能力
[AKAgane] 「気づいた」人しか相手にしてないのだな(当然だが)
[ENOKINO] それは、つまり、脳内のイメージが、一段か、二段落ちてきて、初めてそういったカメラフレームになるわけだな
[Kannna] #うーん、……「あーここにこうゆう工夫がしてあったのか」とか、気づくきっかけにはなると思うんですけど。
[Kannna] ええ、整理してとゆーか、そんな感じですよね<脳内のイメージが、一段か、二段落ちてきて、初めてそういったカメラフレームになる
[ENOKINO] 小説には、そういった「気がついて、書いた文章」が並んでいるのですが、それを読んだとき、ほとんどの人はその「気づいた自分」を意識せずに受け取っているわけです
[Kannna] なるほど
[ENOKINO] 作者は、脳内に思い浮かべた映像を、一回フィルターにかけて、気がついたものだけを書くわけですね
[ENOKINO] それを受け取った読者は、そのフィルターを通って出てきた「圧縮された気づいたもの」に自分の中で再び自分の経験なり知識なり、そういったものを補完して解凍して復元する
[ENOKINO] つまり、イメージのほとんどは自分の中にあったものですから、これはもう、何の違和感もない(w
[ENOKINO] んでもって、この逆の作業をしようとしても、これは無理なんです
[ENOKINO] なぜなら、その「イメージの中にある様々なものに気がつく」センサーが無い
[AKAgane] 自分の書いたものを自分で読み直しても、ヘンだと気づかないのは、復元率が異様に高いせいですな(w
[ENOKINO] 圧縮できないのですな
[AKAgane] ほぼ書く前に脳内にあったものが、パーフェクトに復元されている
[Kannna] んーと、その逆、とゆーのは「読者が作品を読んで喚起されたイメージから、自分が身につけてるフィルターを意識する」ことかしらん?
[ENOKINO] 自分の脳内にはあるのですな、圧縮解凍ツールが
[Kannna] #違ったらしい(笑)
[ENOKINO] ああ、そのとおり、つまり「気づく」ことができないから
[ENOKINO] 脳内に浮かんだ漠然としたイメージを、そのままフィルターも何もかけずに、そのまま書くしかない
[ENOKINO] そのイメージは、こう、実に膨大なんだ。
[Kannna] うん
[ENOKINO] とても文章に収まるわけがない
[Kannna] >:AKAgane> 自分の書いたものを自分で読み直しても、ヘンだと気づかない←これは体験的によくあるけど
[ENOKINO] となると、解像度を上げるわけにはいかない。必然的に、ぼける
[Kannna] >AKAgane> ほぼ書く前に脳内にあったものが、パーフェクトに復元されている←こっちは、Akaganeさんのジョークだよねぁ(笑)
[Kannna] 書ける事はいつも脳内にあることの一部だもん。
[AKAgane] ふーむ。となるとトレーニングの基本は、アレですな。「自分のネタを他人に退屈させたり、飽きさせないように、語る」ことですな。
[ENOKINO] 要領よく、焦点をあわせる
[AKAgane] まとめる、はしょる、誘導する
[ENOKINO] 話のキモを自分で理解する
[ENOKINO] 脳内のイメージを、まず精緻に思い浮かべ、次に、その中のどこを書けば一番効果的かを考えて、他を削る
[Kannna] 幹と枝葉ですねん
[AKAgane] んで、それがうまくいってるかどうかの判断は、目の前の友人がつまんなさそーだか、チャットで反応があるかねーかとか、「お前は何が言いたいのだ」とか言われないよーにするだとか
[AKAgane] まあ、そういうので身につける
[ENOKINO] 要するに「面白がらせる」こと、これに尽きます
[ENOKINO] 「面白い」というのは、別に笑わせることだけではないのだな
[ENOKINO] 「へえ」「ほほう」「それはそれは」と興味を抱かせたり、感心させたりすることも「面白い」ことなのだ
[ENOKINO] 基本的には興味を逸らさなければ「面白い」と言ってもらえるのだな
[AKAgane] 他人に興味と期待を抱かせることが「自分にも出来る」ことが分かれば、そこからフィルターを自覚できるよーになる。
[AKAgane] ようするに「より面白く」あるいは「これは失敗」とゆー形でノウハウが重なっていく
[ENOKINO] 二両編成のディーゼルカーが、ゆっくりと駅に停まった。弘樹の前に立っていたお婆さんが、ドアの脇にある「開く」と書かれたボタンを押してドアを開けるのと同時に、セミの声とディーゼルエンジンの音と排気ガスの匂いが入り混じった目に見えない熱気のカタマリが、むわっと弘樹を包んだ。
[ENOKINO]  これは、今書いている「緑の森の海賊たち」の冒頭の部分ですけど
[ENOKINO] 実際には、もうちょっと軽く書くつもりでおりますが、なんというか、脳内に浮かんだ情景の中の何を書くのかというのは
[ENOKINO] 対象読者に合わせる必要があるわけで
[ENOKINO] いわゆるライトノベルならば、椎出さんのフィルターが一番効果的のような気がする(w
[AKAgane] よーこーせー
[ENOKINO] 「ちち、しり、ふともも、ぱんつ」と書いてありますな、このフィルター
[ENOKINO] 劇的な効果が期待できますぞ(w
[ENOKINO] まさしく読者が望むもの
[ENOKINO] さて、メシ落ち
[ENOKINO] ではまた
12:51:24 ! ENOKINO ("CHOCOA")
12:54:56 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
12:55:42 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
12:57:56 ! tatsu114 ("Leaving...")
2008/08/07 13:00:00
13:05:34 ! Kannna ("CHOCOA")
13:09:14 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d23.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
13:28:43 MorrisAFK -> Morris
13:30:21 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
13:44:11 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き外典
13:59:09 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
13:59:34 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 14:00:00
14:19:56 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
14:38:55 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.10) to #もの書き外典
14:55:10 + Leonald(~leonald@pl206.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[ao_note] 前から気になってた舞阪 洸『鋼鉄の白兎騎士団 I』 (ファミ通文庫) 読み終わり。
[ao_note] ガブリエラの性格は天然でありつつ、観察を怠らない策士というあたりがなかなか面白げ。続きも買っておこう。
14:56:00 + akiraani(~akiraani@ackube001095.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ao_note] .k 鋼鉄の白兎騎士団
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:鋼鉄の白兎騎士団 をどうぞ♪
[SiIdeKei] 1巻か
[SiIdeKei] 1巻はね、割と、普通なんだよ……
2008/08/07 15:00:00
[ao_note] 次からが本領…?
[sf] 鋼鉄の白兎騎士団 I (ファミ通文庫) http://www.koubou.com/asin/4757725108
[ao_note] 『居眠り磐音』のシリーズは12巻までいったので、次が届くまで何を読もうかなあと思っていたところ。
15:27:07 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
15:27:29 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
15:30:31 + megunuse(~megunuse@121-87-42-227.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
15:33:44 + chita(~chita@opt-202-70-210-165.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
15:38:59 ! NO (Connection reset by peer)
15:39:00 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 16:00:00
16:01:41 + Aonagi(~chocoa@p5117-ipbf202morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:15:30 + CshopZZZ(~sakurai_c@d28.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
16:39:22 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:54:23 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 17:00:00
17:08:56 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き外典
17:17:11 Yu_AFK -> Yu_Dead
17:19:43 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
17:29:45 ! chita ("Leaving...")
17:47:13 + mihinote(~mihiro@i121-117-4-128.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
17:48:16 ! mihiaway ("Leaving...")
17:49:53 Yu_Dead -> Yu_AFK
2008/08/07 18:00:00
18:04:42 ! mikeyama ("実家に帰りまーす。")
18:07:01 hir0 -> hir
18:10:25 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
18:29:24 + liot(~liot@p5210-ipbfp305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:30:07 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
18:30:53 ! AKAgane ("CHOCOA")
18:37:20 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
18:48:45 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
18:48:50 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
[megunuse] http://www.nemulog.jp/  ねむログ 睡眠時間記録サイトですって
18:59:25 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
18:59:51 + meltdown(~meltdown@w4d240.AFL11.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 19:00:00
19:00:36 + Pikoyan(~Faker@p2172-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:05:36 ! abAWAY ("ごきげんよう")
19:10:52 + abAWAY(~aba@ntchba246012.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:50:03 + NO(~anyone_in@ntngno051121.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:50:57 ! altair ("")
2008/08/07 20:00:00
20:09:59 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:10:58 ! mihinote ("これから仕事か")
20:13:40 Yad_sleep -> Yaduka
20:22:56 OTE_Aw -> OTE_mesi
20:26:18 Down-Lzd -> Low-Lzd
20:27:46 + Leonald(~leonald@pl133.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 21:00:00
21:02:00 CHOBOJA -> Kris
21:04:29 ! Yu_AFK ("それではノシ")
21:04:53 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
21:25:58 + Prof_M_(~moriarty@i219-167-21-206.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:30:52 ! Yaduka ("さいきどう")
21:32:12 + aspha(~aspha@p2034-ipbf11otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
21:38:12 + seiryuu(~seiryuu@i220-221-235-154.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:44:52 OTE_mesi -> OTE
21:46:16 + Zion_NM(~zion_nm@pc25093.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
21:51:01 Kris -> Kris_15
21:56:11 ! Leonald (Connection reset by peer)
21:57:31 + Leonald(~leonald@pl133.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
2008/08/07 22:00:00
22:06:08 + Yaduka(~Yaduka@ntchba046233.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:08:05 ! Leonald (Connection reset by peer)
22:09:31 + Leonald(~leonald@pl133.nas925.miyazaki.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
22:11:06 + Stella(~Stella@p1203-ipad03tottori.tottori.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:16:21 Morris -> MorrisEAT
22:28:47 + Zero_Nag(~zero_nag@gd-dm11-0132.lcv.ne.jp) to #もの書き外典
22:29:01 Zero_Nag -> Zero
22:35:43 + siide-03(~siide-03@KD125028017161.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き外典
22:37:02 + akiraani_(~akiraani@ackube003207.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:37:04 Prof_M_ -> Prof_M
22:38:22 MorrisEAT -> Morris
22:40:39 ! siide-03 ("EOF From client.")
[Stella] GUIN SAGA - グイン・サーガ http://www.guinsaga.net/
[Stella] アニメ化かー(遠い目)
[Stella] .wiki グイン・サーガ
[Role] db: キーワード一覧:グイン・サーガ
[Role] db: グイン・サーガ で見つかったデータは2件ありましたわ♪>Stellaさん
[sf] ほへー
[Yaduka] 何所までアニメにするんだ……
[Stella] それが問題だ>どこまで
[seiryuu] アニメのネタ不足ですか
[sf] そういや百巻の時になんかいっていたか
[aspha] アニメもドラマもネタ不足
[sf] http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=4435
[KUZUMI] グインに手出ししたのなら、ローダンに手出しするのも時間の問題、、、なんて言ってみる(爆)
[sf] CINEMA TOPICS ONLINE|小説『グイン・サーガ』100巻発刊記念!アニメ映像化を始めとする「グイン・サーガ・プロジェクト」始動!!
[sf] 2005年の話
[sf] ローダンの映画とかはありますよ。いちおー
[meltdown] グインはゲームになってましたなー
[Yaduka] ……
[meltdown] プレイしたことはないですが
[Yaduka] TRPGになってましたな
[Yaduka] おそらく最古の部類に入る。
[Yaduka] <日本産では
[OTE] サイコサン。
[Prof_M] 基本システムはRtoLだったな
[Prof_M] >グインTRPG
[Yaduka] その筈
[Prof_M] 箱画が加藤直之氏で。
2008/08/07 23:00:00
[shirakiya] なつかしー
23:06:00 ! Zero (Connection reset by peer)
23:06:40 ! Stella ("ChatZilla 0.9.83 [Firefox 3.0.1/2008070208]")
23:06:46 + Zero_Nag(~zero_nag@gd-dm11-0132.lcv.ne.jp) to #もの書き外典
23:12:15 ! aspha ("Leaving...")
23:16:10 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d28.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[Prof_M] 他にRPGといえば、RtoLの他には、新和版D&Dかトラベラー、CoCくらいしかなかった頃の話だ。
[ponzz0] ゛けんまたいせんと
[ponzz0] クラッシャージョーもありますよ
[Prof_M] しまった。クラジョウを忘れてた。あとスペースコブラとか
[Prof_M] ありがとー>ponzzさん
[ponzz0] あと、FFもこの時期だったはず
[killist] FF……フランス・ファイブ!
23:26:06 OTE -> OTE_Aw
[killist] T&Tはまだ先か?
23:27:12 ! ao_note ("よっこら")
[ponzz0] ちょい先かなぁ……どうだったか……
[OTE_Aw] 怪盗TTシリーズか。
[killist] テレフォン&テレポーテーション
[killist] ロードス島戦記はええと。
[Prof_M] もっとあと
[killist] もう思いつかない。
[ponzz0] あれはかなりあとだね
[Prof_M] FFもまだゲームブックじゃなかったかな
[ponzz0] あれは、そうなー……88年には、すでにるるぶになってたはず
[Prof_M] 微妙だな
23:37:23 Yaduka -> Yad_sleep
[killist] ウォーハンマー……
[killist] も、もうちょっとあとか。
[ponzz0] それは90年代だね
[Prof_M] うむ
[ponzz0] ワープスですら、90年代のはず
[Prof_M] カリ城はいつごろだったっけ?
[akiraani_] 初代パワープレイはいつごろでしたっけ
[ponzz0] えーと
[ponzz0] 逆襲のシャアが92?だっけ?
[ponzz0] だから、おそらく、そのあたりではないかと<ルパン
[ponzz0] PPは……93か94?
[Prof_M] 本棚に、『FFモンスター事典』とT&Tがあったんでみたら
[Prof_M] 前者が1986、後者が1987であったyぽ>初版
[ponzz0] なぬー
[ponzz0] TTそんな古かったか
[Prof_M] さらに驚くべき事に
[Prof_M] 『混沌の渦』が1988
[ponzz0] また誰もプレイしてないような……<混沌の渦
[ponzz0] 確か、世界が混沌に巻き込まれ、破滅しそうな世界……だっけ?
[Prof_M] いや、中世世界を舞台にしたRPG
[ponzz0] あうあうあ
[Prof_M] ponzzさんが言ったのは『ウォーハンマーRP(WHRP)』>世界が混沌に巻き込まれ、破滅しそうな世界
[ponzz0] あっちか
[Prof_M] こいつは1991だった
[akiraani_] パワープレイも初代は91年みたいですね
[akiraani_] 今、RPGなんてこわくない、のRPGが列挙してあるところを見てたんですが
[akiraani_] これ自体は91年の記事で、国産としてあがってるのが
[akiraani_] RtoL、B RtoL、WARPS、フォーリナー、パワープレイ、ワースブレイド
[akiraani_] ソードワールド、ブルフォレ、ウィザードリィ
[ponzz0] あー、逆シャア公開、88年だったか?
[akiraani_] ……あれ、ロードスがないw
[ponzz0] ぬー
[akiraani_] メタルヘッド、東京モンスターバスターズ
[akiraani_] ナイトメアハンター
[akiraani_] あ、ドラゴンハーフRPG
[ponzz0] あと、なんだっけか。戦隊モノをやるためのやつ……
[megunuse] 番長学園は国産じゃないの?
[ponzz0] あれは92ぐらい
[megunuse] 歴史は10年以上か
[ponzz0] 丁度、TRPG最量産されたときにでたような……
[Prof_M] 今、本棚眺めてたら『ルナ・ヴァルガーRPGリプレイ』(1993)なんてのが出てきたんだが
[ponzz0] ああ
[ponzz0] あったねぇ
[ponzz0] リプの3では、笹本ゆーいちが
[ponzz0] プレイヤーだったような
23:59:20 ! Low-Lzd ("Fox.EXE>>Logout")
[V-zEn_] 気付けば中の人が知り合いだらけのリプレイだった。>ルナ・ヴァルガー
[akiraani_] 日本RPG90年代史なんてのがあったので、いくつか見繕ってみます
2008/08/08 00:00:00 end