#もの書き予備 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2009-03-27 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き予備
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き予備 2009-03-27をご活用くださいませ。
先日分(2009-03-26) ← 表示中(2009-03-27) → 翌日分(2009-03-28)
2009/03/27 00:00:00
[sf] .k MASTERキートン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:MASTERキートン をどうぞ♪
[seiryuu] マクガイバー 見たことないですw
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/03/20090326.html#230000
00:00:27 aspha -> aspha_ZZZ
[seiryuu] どんなお話なんですか?
[Kannna] .k パイナップルアーミー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:パイナップルアーミー をどうぞ♪
[Kannna] .k 冒険野郎マクガイバー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:冒険野郎マクガイバー をどうぞ♪
00:01:11 Yaduka -> Yad_sleep
[Kannna] マクガイバーは、アメリカの連続TVドラマで。
[Kannna] 現代もの。フェニックス財団って、善意のNGOに、事実上専属になってる、フリーの冒険かが
[Kannna] 冒険家が、例えば、独裁国家からの亡命者支援とかを請け負うような話。
[seiryuu] 確かにキートンと似ていますねw
[Kannna] ぎりぎり合法的なミッション・インポッシブルを、善意の主人公がクリアしてく、とゆーと、ちょっと乱暴すぎる紹介かもしれない(笑)。
[Kannna] 主人公のマクガイバーは、アメリカ国籍だけど、反銃器主義者で、銃は使わないんですよ。
[Kannna] その場にあるもので、なんか適当に作り上げるの(笑)。
[KITE] 考えろ考えろマクガイバー。
[KITE] とか言って、やるあれですね。
00:06:05 + gombeLOG(~username@ntkyto084022.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[Kannna] 有名なのは、チョコの銀紙で、擬似餌を作って、魚釣る話とか(笑)。
[KITE] 伊坂さんの『魔王』つー作品で、主人公がマクガイバーのこの話を友人にするシーンがあるのですが
[KITE] その後のツッコミが「妙に内省的な冒険野郎だな」
[seiryuu] あははw
00:12:28 ! akiraani_ ("祝!ソリッドファイター完全版")
00:17:52 ! nasel ("Leaving...")
00:24:53 gombeLOG -> gombeAFK
00:27:44 ! ko_iti ("CHOCOA")
00:42:02 ! KITE (Connection reset by peer)
00:42:59 + CHOBOJA(-CHOBOJA@219.251.175.8) to #もの書き予備
00:43:24 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
00:55:21 ! Pikoyan ("悩む前に動け。考える前にやれ。")
2009/03/27 01:00:00
[seiryuu] 今週のイブニング読んだ
[seiryuu] マンガ 餓狼伝 今主人公がやってることめっさ犯罪じゃないかw
01:05:09 gombeAFK -> gombeLOG
[ST] 犯罪の無いストリート格闘漫画などあろうか いやない(傷害罪や不法侵入
[seiryuu] 決闘罪ってのもありますよね
[ST] まあ、ドラえもんだって犯罪おかしてるんですしw
01:14:22 + ao(~ao@61-23-226-143.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
01:20:40 + LizardMen(~LZD@ntaich285222.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
01:27:23 fukaWork0 -> fukaFuton
01:49:01 ! Kannna ("CHOCOA")
01:49:30 ! ao ("寝")
01:58:40 ! yosi ("Leaving...")
01:59:37 ! NO_ ("Leaving...")
2009/03/27 02:00:00
02:03:46 ! Hisasi ("おいしくなってきたぜ")
02:05:58 + NO(~anyone_in@ntngno035141.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
02:20:04 ! hohoho (Connection reset by peer)
02:20:08 ! seiryuu ("Leaving...")
02:20:28 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
02:21:02 ! liot ("See you...")
02:24:32 ! tatsu114 ("作業オチ")
02:27:27 ! LizardMen ("(あらら… ちょーっと、鍛え過ぎちゃったかしら…?)")
02:29:41 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
02:53:06 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
02:54:20 + chita(~chita@opt-203-112-54-185.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 03:00:00
03:11:34 ! CHOBOJA ("Leaving...")
03:11:42 ! AKAgane ("CHOCOA")
03:19:17 + hohoho_(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
03:19:17 ! hohoho (Connection reset by peer)
03:42:02 + mikeyama_(~mikeyama@pl132.nas933.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 04:00:00
04:00:54 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
04:00:54 ! hohoho_ (Connection reset by peer)
04:06:43 ! kaji ("Leaving...")
04:31:27 ! gombeLOG ("Leaving..")
04:39:03 ! hohoho (EOF From client)
04:39:33 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
04:56:04 ! hohoho (Connection reset by peer)
04:56:14 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 05:00:00
05:00:00 ! dice2 ("auto down")
05:06:06 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
05:19:59 mikeyama_ -> mikeAway
05:36:55 + hohoho_(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
05:37:18 ! hohoho (No route to host)
2009/03/27 06:00:00
06:57:22 ! aspha_ZZZ ("Leaving...")
2009/03/27 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:13 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
07:04:15 ! OTE_Aw ("ATOKのUpdate")
07:17:32 MorrisZZZ -> MorisDEAD
07:30:52 + OTE(~metral@FL1-122-131-149-177.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き予備
07:50:37 + Kannna0(~HARIHARAK@218.231.106.14.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
07:50:45 + LizardMen(~LZD@ntaich285222.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
07:55:27 Yad_sleep -> Yad_Away
2009/03/27 08:00:00
08:10:10 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
08:31:54 + lute(~lute@p1131-ipbf315fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:49:11 + dain(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
08:53:04 + Yad_N10J(~Yaduka@p7055-ipad309funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:58:03 MorisDEAD -> MorrisAFK
2009/03/27 09:00:00
09:09:44 ! showaway ("Leaving...")
[Falshion] おお、今週のアルバムチャートに
[Falshion] Re:Mikus雅は言ってる
[Falshion] が入ってる
09:12:56 + CHOBOJA(-CHOBOJA@219.251.175.8) to #もの書き予備
09:13:03 + showaway(~showaway@db760972.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
[showaway] http://mainichi.jp/select/today/news/20090327k0000m020087000c.html
[showaway] >ミズノ:記録追求、新型の競泳用水着 LRに対抗
[showaway] 微妙なしわがなんかいい(おひ)
[Yad_N10J] 良いしわですな
[Falshion] えるろい
[Falshion] サイバー系のLATEXっぽい
09:41:40 Kannna0 -> Kannna
[dain] kannnaさん・・
[dain] 病院にいって次の今日はおけつがよけいにいたいお(つд∩)
2009/03/27 10:00:00
10:13:28 MorrisAFK -> MorisDEAD
10:14:05 ! Aokaze (Connection reset by peer)
10:20:36 ! dain ("Leaving..")
10:28:24 ! PaLiLitH ("Leaving..")
10:35:07 + seiryuu(~seiryuu@i60-36-58-152.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
10:46:03 + PaLiLitH(~paladin@82.109.111.219.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 11:00:00
2009/03/27 11:00:02
11:00:09 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き予備
11:03:21 + Yu_AFK(~Yu_Aizawa@i220-99-182-88.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
[Yu_AFK] あらいぶ
[Yu_AFK] 電撃の締め切りまで、2週間ぐらいかのう……。
[Yu_AFK] 本当に早い人だとバッカーノの成田氏みたいな人もいますが
[Yu_AFK] 注:バッカーノ!は3月20日から書き始めてに4月8、9日(それとも8,9日間で?)450枚書き上げたとインタビューで本人が言っています
[Yu_AFK] 東京ヴァンパイア・ファイナンスの真藤さんは一ヶ月に一作ペースで
[Yu_AFK] 西尾維新さんなんかは月曜か火曜でプロットまとめて金曜日には書き上げるとかいう話だったよーな
[Yu_AFK] 良い子の皆! こういうことは真似しちゃいけないぞ! 君と僕との約束だ!
[Yu_AFK] ……まあ真藤さんレベルだったら普通に出来るとは思うけど……
[Yu_AFK] まあ普通の人が普通に書いたとしても、一発で商品レベルのものを書き上げるわけじゃないからなー
[Yu_AFK] 推敲とか書き直しをするわけですが
[Yu_AFK] 自分の作品を、どのように(あるいはどこを)推敲したらいいのか、分からない人も多いじゃないかしらん……。
[Yu_AFK] そこで人に見せたりするということもあるわけですが、人に見せても、そのアドバイスが必ずしも的確かというと、そうでもないしなぁ
[Yu_AFK] #ところでdain君の痔の件が心配である。実は吸尻鬼にかまれたとかそういうことはないかしらん
[Kannna] プロの編集者でも、アドバイスして推敲された作品観て「前の方が良かった」みたいに言うことはあるねー。持ち込み作品とかの話で。
[Yu_AFK] #(D&Dリプレイネタ)
[Yu_AFK] ふむ
[Yu_AFK] #>吸尻鬼
[Yu_AFK] アドバイスを受けて直すのはその人だしなぁ
[Kannna] 誰でも、作者の脳内は直接にはわからないので。初期稿での印象を元に、感想とかアドバイスとか言うわけじゃん。
[Yu_AFK] というか推敲自体にしろ、構成や設定レベルから文字レベルまで幅広いからなぁ
[Yu_AFK] #文字というよりかは単語レベルか
[Kannna] で、初期稿(作品)の印象の強いとこ、と、作者の脳内の書きたいこと、とのシンクロが高いと、感想やアドバイスも的の真ん中に近くなる。公算は高くなるよね。
[Yu_AFK] それは作者に聞いてみないとわからんことではあるよな>作者0(の脳内の)書きたいこと
[Yu_AFK] 作者の(脳内の)
11:35:06 + TK-Leana(~TK-LEANA@218-251-39-160.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu_AFK] それも根詰めて
[Kannna] それはそうだね。<作者に聞いてみないとわからんこと
[Yu_AFK] 聞いてみても作者本人がわかってない場合があるからなー
[Kannna] でも、作者にしてみれば、簡単にすらすら言えるくらいなら、創作なんかしない、かもしれないよね。
[Yu_AFK] そうかなぁ
[Kannna] #その辺は論考文とか紹介文とかと創作は違うよね。
[Yu_AFK] 逆にとっくにデビューしているかもしれない
[Yu_AFK] はい
11:38:06 + Zero2(~Zero2@nttkyo387015.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[Kannna] ただ、あれよ、助言や感想の内にも、どうしようもなく的を外してるみたい「のも」あることはある。
[Yu_AFK] #しかし聞いてみたにしろ、構成や設定(プロット)レベルでの粗が見つかれば、どーしようもないんだよなー。書き直すしかない。
[Kannna] 作者が、ピザパイ作ろうとしてるのに、「もんじゃ焼きがいい」みたいなこと言われたら、それはどうーしょもない(笑)。
[Yu_AFK] それはどーしようもないよね(苦笑
[Yu_AFK] それこそ「カツ丼」と「うな重」の話だ
[Kannna] 聞くほうで判断できればいいのよ。(あー、この人は、もんじゃ焼きが好きなんだなー)と思って、「すみません、ピザパイ作る予定なんです」くらい言えればなおいい。
[Kannna] そーゆー、的を外しすぎた感想、助言を例外とすると、
[Kannna] アドバイスって、必ずしも「相手の言うとおりに直す」をしなくちゃいけないわけでもなくて。ケース・バイ・ケースだけど。「相手が気にしてること」が改善されれば、いいことはある。
[Kannna] さっき書いた、持込作品に編集者が「手を入れる前の方がよかったな」みたいに言うのは、そーゆーことなんだよね。
[Yu_AFK] ふむん
[Kannna] Aizawaさんが書いてた、構成やプロットのもんだいは、また、別かもしれないけど。
11:44:26 + yosi(~yosi@r-115-36-182-2.g209.commufa.jp) to #もの書き予備
11:51:30 Kannna -> KannnaOUT
[Yu_AFK] まずどのレベルで推敲するのかを見極めないとなぁ……。
2009/03/27 12:00:00
[Yu_AFK] さてお昼ご飯食べてくるなりノシ
[Yu_AFK] ちょっと戻り
[Yu_AFK] まあまずは読めるかどうかなんだろうけどなぁ……。と言う訳でご飯に行ってくるノシ
12:07:19 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き予備
12:09:21 + ENOKINO2(~taka-miy@p4227-ipad201niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO2] とんちんかんな、アドバイス、というか感想が出てくる理由のひとつだな<作者が何を書きたいのかわからない
[ENOKINO2] マンガにたとえれば、一番良くわかるんだが
[ENOKINO2] 「カワイイ女の子のラブコメ」を書きたいのなら、誰だって、まず、その女の子を「わかいく描く」ことに全力を傾注する
[ENOKINO2] 「かわいく描く」
12:12:34 KannnaOUT -> Kannna
[ENOKINO2] 美人のキャラは「美人」に、愛嬌のあるキャラは「愛嬌のある表情」に描かないことにははじまらない
[ENOKINO2] 小説というのは、絵じゃないから「美人の委員長」を文章で描き出さないといけない
[ENOKINO2] ここが問題(w
[Kannna] はい
[Kannna] 後は、まー、例えば「虻蜂取らず」みたいな散漫なのとかですよね<とんちんかんな、アドバイス、というか感想が出てくる。
[ENOKINO2] 何をもって『美人の委員長』を形成するのか、その「要素」が人によって違うのよ
[Kannna] あれも、これも、と、色んな要素を取り込みすぎて、印象の強い焦点が見えないと、とんちんかんな感想は出やすい。
[ENOKINO2] おてちん、のように「メガネがなければならない」という人にとって
[ENOKINO2] 「メガネをかけていない美人の委員長」というのは、画竜点睛を欠くのだ(w
[Kannna] あっはっは。
[Kannna] それはそーですよね。
[Kannna] 「ありえなーい」
12:16:46 + yosi(~yosi@r-115-36-244-233.g209.commufa.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO2] つまり、作者の意図、描きたいもの、それを表す「要素」が問題なのだな
[Kannna] Akaganeさんが、よく「パンツ」って言うじゃぁないですか。
[ENOKINO2] 作者が「愛嬌のあるカワイイ女の子」を描きたいと思って、その意図を持って書いた「要素」。つまり仕草や、言葉遣いや、描写が、読者の考える「愛嬌のあるカワイイ女の子」と合致していれば問題は無い
[Kannna] ふむふむ
[ENOKINO2] おそらく、返ってくるアドバイスも、感想も、それほど的外れではないだろうね
[Yad_N10J] 作者がやるべきキャラのイメージングが甘いってことなんですかね
[ENOKINO2] でも、この「要素」が、ズレている場合、
[ENOKINO2] というか、ほとんどの場合はこの「要素」が、ほとんど無いのよ(w
[ENOKINO2] あっても、すごく薄い
[ENOKINO2] だから、読者の脳内に浮かぶ「愛嬌のあってカワイイ女の子」の像が、ブレるわけだ
[ENOKINO2] ストーリィにおいても同じでね
[ENOKINO2] 作者の「意図」を表現する要素、この多くは「セリフ」なんだけどね
[ENOKINO2] キャラクターの「意図」を表現するのは「セリフ」なわけよ、キャラクターの内面から出てくるわけだから
[ENOKINO2] この「セリフ」を、考え無しに、ぞんざいに書いてしまうと、ストーリィの「意図」がボケるのよ
[Kannna] はい
[ENOKINO2] 読者がセリフを「読み間違い」するのだな
[ENOKINO2] つまり、セリフの奥にあるキャラの意図を読み間違える
[ENOKINO2] さっき言った「キャラクターの仕草や表情の描写が薄い」ことと密接な関係があるのだ
[Kannna] うん
[ENOKINO2] 同じセリフでも、キャラクターの表情や仕草、という補助的な情報で補強されていれば、まず読み間違うことは無い
[ENOKINO2] でも、これが薄い上に、あいまいなセリフが並べば、これはもう、作者の意図を読み違えるのも無理は無い
[Kannna] 『ガラスの仮面』でありますよね(笑)。「はい、いいえ、だけで何分、舞台の上にいれるか勝負」。
[ENOKINO2] 「はい?」「はい!」「はーい」「……はい」「はいっ!」「は、はい……」
[ENOKINO2] 「いいえ!」「……いいえ」「い、いいえ……」「いいえ?」
[ENOKINO2] これが全部同じ「はい」と「いいえ」にしか読めない人もいる
[ENOKINO2] 本を読んでいない人、読んでも、深く読んでいない人には、見分けがつかない(w
[ENOKINO2] その、見分けがつかないレベルで、小説を書けば、とんちんかんな感想が返ってくるのも無理は無いわけでね(w
[Kannna] うん
[Kannna] ガラかめでも、演技と併せて、勝負するわけですしねー<見分けがつかない
12:34:49 ! Marcy ("Leaving...")
12:34:54 ! kairi ("See you...")
[ENOKINO2] キャラクターの表情や仕草を書かないとしたら、その分、物語を単純化する必要がある
[Stella] 「べ、べつにアンタのためを思って言ったんじゃないからねっ!」と「別に貴方のためを思って言ったわけではないのですから」の違いですか
[ENOKINO2] 物語というか、そのシーンの目的とか、そのシーンで読者に与える情報を、絞り込む必要がある
[ENOKINO2] 「べ、べつに、アンタのためを思ってやったんじゃないからねっ!」というセリフから読者に与える情報は、一つだけだよなあ(w
[Kannna] ふみゅん?
[ENOKINO2] 「お前は、親の敵であり、我が組織の敵であるが、今はまだ、見逃してやろう、時が来ればお前とこの地球の未来をかけて戦わねばならんが、今のところは、共通の敵を前にしているからな」
[Kannna] あはは
[ENOKINO2] などという、複雑な情報や、背景は、おそらく無い(w
[ENOKINO2] こういった情報を背景において、あのセリフを使われたら、まず、間違いなく、読み間違えると思うなあ(w
[ENOKINO2] 「打算と好意」を間違えている
[ENOKINO2] 自分の中にある「好意」を感づかれないように「打算」を纏うことはあるかもしれない
[ENOKINO2] 打算に感づかれないように「好意」を纏うこともあるかもしれない
12:42:52 + Marcy(~marcy@KD121110016040.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO2] でも、そういった情報を読者に与えるとしたら、与え方を気をつけないと
[ENOKINO2] 極悪非道な、冷血漢としか思えない言動と表情しか、読者に与えないでいて
[ENOKINO2] 最後に、いきなり、好意をむき出しにしてくるキャラを「こいつ、頭がおかしくなったんだな」と思って読んでいたら
[ENOKINO2] 作者は「ツンデレ」のつもりだった。という経験があるが
[Stella] ツンに見え隠れするデレは難しい
[Yad_N10J] コンシュマーゲームでもよくある光景です
[ENOKINO2] そこなのよ
[Stella] 商品かよ!>やづかさん
[Stella] キャラクターが気づく」
[Stella] と「読者が気づく」は別だからなあ
[ENOKINO2] 主人公が気がつかないでも、周りのキャラが気づけば、それでいいのだ
[Yad_N10J] いや、何か終盤あたりに「実は〜」とかそんなの最近よく見かけますよね <ラスボスに関して
[showaway] 最近?
[showaway] 昔から、見かけるような
[Kannna] それは、いわゆる「伏線」が上手に仕込んであれば、作中で「実は」と語られてても、読者的には「やっぱり」や「なるほど」になるのよ。
[Yad_N10J] ここ10年。
12:49:22 ! hohoho_ (EOF From client)
[Yad_N10J] 20年かな
[Kannna] 「あしたのジョー」でね、白木葉子は、ジョーのファンなんだけど。作中でもそのこと気づいてるキャラは、多分、葉子とジョーだけくらいで。
[ENOKINO2] 周りのキャラがそれを指摘すると、さらにツンがひどくなって、攻撃的になる。「ひどいよー」「安心しろ、あれは照れ隠しだ」「照れ隠しで肋骨にヒビが入ったんですけど……」
[Kannna] 後、多分、葉子の祖父も気づいてるっぽいんだけど。
[Kannna] ジョーは、作中気づいてるからこそ、邪険にするような言動重ねるのね。
[Kannna] でも、読者にはわかる。
[Kannna] わかるから、最後に、グローブを「もらっってくれ」って、葉子に渡すシーンで「ああ、やっぱり」と思うわけ。
12:52:27 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO2] あそこで、葉子が、にぎりしめるのだ<グローブ
[Kannna] はい
[Kannna] 描写、ですよね。
[ENOKINO2] あの一コマだなあ
[Kannna] 逆に、作中では、新聞記者とか「白木葉子、力石の件で、矢吹を怨んでるんじゃないか」くらいのことは言うのね(笑)
[Kannna] #これは、アニメ版で、原作にはないかもしれないけど。
[Kannna] それでも、観てれば、視聴者にはわかるわけ
[Kannna] 「あー、このブンヤわかってないのねー」とかさ。
[ENOKINO2] 小説も同じでね<握り締める一コマ
[Stella] 「マリア様がみてる」で祐巳と瞳子がスールになった後の遊園地行きで、瞳子がツンなことを言って祐巳がへこむんだけど
[ENOKINO2] これを書くためには、これを読み取れないと無理なのよ
[Stella] 可南子がツンな台詞の中にあるデレを解説するわけですよ
[Stella] で、瞳子が怒る
[Kannna] なるほど<書くためには、これを読み取れないと無理
12:57:18 ! tatsu114 ("作業オチ")
[ENOKINO2] 仕草とか、表情とかそういった情報は、本当に、空気のように、読む人の邪魔にならないように、意識に捉えられないくらいにさりげなく書く
[ENOKINO2] セリフの流れを断ち切らないように、セリフだけを読んでいるつもりになるように、書いてある
[ENOKINO2] だから、読んでも意識に残ってないのよ、ストーリィとかとは関係の無い、補助的な情報だから
[ENOKINO2] いわゆるここも「イロイロあって」の部分なわけだ
2009/03/27 13:00:00
[ENOKINO2] 読んでも、記憶や意識に残ってないから、いざ、書こうと思っても、書けない(w
[ENOKINO2] すっぽり欠落する
[ENOKINO2] 記憶に残ってない=重要ではない
[Stella] 敵対しているが打算で協力することになり、共闘していくうちに好意が芽生えていく課程、ってのを、大抵の作品はいちいち説明してないですからね
[Stella] #とらドラ!がそうじゃなかったっけ
[ENOKINO2] 説明しないよなあ、確かに(w
[ENOKINO2] 説明しないでもわかるように書くことが求められているわけだから
[ENOKINO2] さて、昼飯落ち
[ENOKINO2] ではまた
13:03:55 ! ENOKINO2 ("CHOCOA")
[Kannna] #ノノ
13:16:42 ! hohoho (EOF From client)
2009/03/27 14:00:00
14:00:07 ! Kannna ("CHOCOA")
14:15:57 + hir(~chocoa@EM114-51-146-153.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
[abAWAY] >12:11 (ENOKINO2) 「カワイイ女の子のラブコメ」を書きたいのなら、誰だって、まず、その女の子を「わかいく描く」ことに全力を傾注する
[abAWAY] | ・) (脊髄反射的に)そりゃぁ、熟女のラブコメとか喜ぶのは一部のマニアだけだしっ!
2009/03/27 15:00:00
[Yad_N10J] 防衛省、ミサイル配備を住民説明へ…東北展開に不安広がる : 北朝鮮情勢 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20090327-OYT1T00606.htm
[Yad_N10J] 自衛隊の展開が不安を広げているよーにも見える見出し
[Yad_N10J] ふしぎふしぎ
15:32:30 + sf_tx2105(~sf@dhcp1.cre.ne.jp) to #もの書き予備
15:48:55 ! hir ("CHOCOA")
2009/03/27 16:00:00
16:10:54 ! sf ("TRPG.NET CM: http://hiki.trpg.net/ http://hiki.cre.jp/ Wikiの追記・強化にもよろしければご協力下さい")
16:32:45 + sf(~sf@dhcp3.cre.ne.jp) to #もの書き予備
16:37:47 ! Yu_AFK ("さて、おでかけノシ")
16:47:21 + hohoho(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
16:51:18 + Zero2(~Zero2@nttkyo969148.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 17:00:00
17:11:10 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き予備
17:15:06 + LizardMen(~LZD@ntaich285222.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
17:17:18 + hohoho_(~hohoho@ntkngw372060.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
17:17:19 ! hohoho (Connection reset by peer)
17:21:25 + kairi(~kairi@i118-17-244-51.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
17:22:52 + liot(~liot@p4029-ipbfp204obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
17:28:10 + hir(~chocoa@EM114-51-142-134.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
17:29:49 ! hohoho_ ("Leaving...")
17:42:15 + syo(~syo@catv074-110.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 18:00:00
18:00:10 ! NO (Connection reset by peer)
[Stella] http://scuttle.cre.jp/history/215d16d2ae10d06a7149bd139efd71eb
[Stella] のsfさんのコメントで
[Stella] >セリフ一つにも人物像が出てくるもので、このへん創作では薄くなりがちなんよな。
[Stella] ってのは重要だよな、小説書くのに
[sf] うむうむ
[sf] 野球不安という設定で薄いセリフで誉めたりしていても、それらしくみえない
[sf] もとい野球ファン
[Stella] メイドが出てくる小説で、「流行ってるからメイドを出してみました」程度なのか「メイドを追求してみました」なのかってのはほんとに些細なところなんだよなあ
[Falshion] (・ω・)つ「私はメイドです」
[Yad_N10J] つ「あなたのメイドです」
[Falshion] (・ω・)つ「ルピ子先生ですか」
[Stella] カストロ前議長の野球好きは、デーモン小暮閣下の相撲好きぐらいのレベルらしく、ものすっごく詳しいし礼節を保って接してるんだとか
[Yad_N10J] |ω+) ふふり
[Yad_N10J] 前のWBCの時もコメント出してませんでしたっけ
[Stella] 出してたはず
[Falshion] (・ω・)ニコ生あたりにぜひ出演してくれると
[Stella] Reflections of Fidel It had all been said (Taken from CubaDebate) http://www.granma.cu/ingles/2009/march/mier25/Reflections-24march.html
[Stella] 英訳版
[Stella] カストロについて詳しくないと、「キューバの最高指導者が日本を称えてくれた!」って引っかかっちゃうよね
[Yad_N10J] 野球好きのおっちゃんですからの、要のところは。
18:20:36 ! Yad_N10J ("かえる")
[sf] .k フィデル・カストロ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:フィデル・カストロ をどうぞ♪
[sf] 野球はプレイしていたからねー
[Falshion] キューバと野球交流してるのは
[Falshion] 議長のおかげなのか
[sf] 野球で大学に進学して、大学時代にはメジャーリーグ選抜と対戦したのか
[sf] それも投手。
18:32:19 + meltdown(~meltdown@wd120.AFL22.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
18:36:04 + dain(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
18:42:40 + TK-Leana(~TK-LEANA@218-251-47-221.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
[dain] 最近ふとしたことでゼーガペインをしったのですが
[dain] こいつはいいアニメだ・・・
[dain] おしいかなヒットする要素が薄いのだけど
[dain] これぞ名作
18:51:25 + Prof_M(~moriarty@i222-150-220-28.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
[dain] そしてヒットしない要素というのは、おそらくヒロインが萌えるというかんじじゃないんだよなぁ
[dain] そこが僕はわりとすきなんだけど
[dain] キャラクターがつよいとやっぱ作品は商業としてつよいよなあ、とおもいますた(こて
18:58:31 + kaji(~kaji@118-86-34-74.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 19:00:00
19:16:41 + AKAgane(~akagane@nthrsm084102.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
19:25:22 ! LizardMen (Connection reset by peer)
19:34:29 + shirakiy0(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き予備
[seiryuu] 今日の9時からルパンVSコナンがありますよね
[seiryuu] 見る人っていますか?
[Marcy] 録画予定
[seiryuu] オレは見る予定です
[kairi] パラパラに期待(まて
[Marcy] そしてログ読み
[Marcy] ヒロインと言うのがカミナギさんを指しているのなら
[Marcy] 個人的には、あれほど萌えたヒロインはそう居ない(待て
[Marcy] 何と言うかこう、見た目も性格も派手さのない、「普通」な所が凄くよろしいと言う感じで
[dain] 激しく同意!( ・ω・)
[dain] けどそういう普通さはやっぱほらね、目立たないというか騒がれなくなっちゃうんじゃないかとおもったりなんだり
[Marcy] 奇天烈なヒロインに食傷気味だったので、余計に
[Marcy] と言うか、平日の18:00からってのが
[Marcy] 目につき難かった理由の一つかなぁ
[dain] なるほむ
[Marcy] ゴールデンとは言わないけど、深夜ならもう少し話題になったかも知れない
19:46:58 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[meltdown] ノートン先生にgoogle先生との連動機能が搭載されたようです
19:53:57 + akiraani(~akiraani@ackube003248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[meltdown] ほむー、サイトの安全性を評価してくれるのか
[meltdown] まー、内容まで評価してくれるわけではないのですが(笑)
[Falshion] (・ω・)つ「これは萌えるので私しか見ちゃダメです」
[meltdown] んー、そんな機能はないですねー(笑)
[Falshion] もう既にカットされています
[Falshion] 見たければオフにしてください
2009/03/27 20:00:00
20:06:40 Yad_Away -> Yaduka
20:28:18 + ENOKINO2(~taka-miy@p7234-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
20:31:56 + akiraani_(~akiraani@ackube003248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
20:47:26 + LizardMen(~LZD@ntaich285222.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
2009/03/27 21:00:00
21:00:19 + NO(~anyone_in@ntngno056005.ngno.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[seiryuu] よし
[seiryuu] ルパンVSコナン 始まった
[Marcy] 始まった
[shirakiy0] そういえば
[shirakiy0] 画風がまったく違うんだよな。
[Marcy] やはり凄い違和感があるなぁ
[Marcy] 何と言うかこう、MAD見てる気分にw
[seiryuu] w
[abAWAY] 合わせる気無しとか
[seiryuu] 血 出てないなあ
[Yaduka] まあ、合わせるのも無茶だろう
[sf] .k ルパン三世vs名探偵コナン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ルパン三世vs名探偵コナン をどうぞ♪
[Marcy] そうか、音楽はどっちも大野さんだ
[OTE] ぶははは
[seiryuu] ラン替え玉フラグきたー!
[OTE] 絵柄のズレが
[Marcy] 次元だ
[OTE] もう次元が違う。
[OTE] 目の大きさが、合わせるようにでかめだが。
[OTE] やはりこう。違いがすごすぎる。
[Yaduka] まあ、これくらいはご愛敬で。
21:15:10 + Leonald(~Leonald@ntsitm355164.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[Yaduka] 「僕の好みにしては目が大きすぎる」なんて言っても仕方がないのです
[seiryuu] 展開予想 ランが王女の替え玉にされるに一票w
[abAWAY] ねーよwwww
[SiIdeKei] それはトミノ御大のことかー!<目が大きすぎる
[Marcy] 懐かしいアイキャッチがw
[Yaduka] 懐かしいアイキャッチだ……
[seiryuu] パチスロでよく見たw
[Yaduka] 反応が流石もの書きだ <御大のことか
[Marcy] 不二子がいた
[seiryuu] 不二子 違和感過ぎるw
[Marcy] おっちゃん折角の見せ場がw
[seiryuu] おっちゃんの見せ場斬るなよw
[seiryuu] 一流のソムリエはタバコを吸わないかあ
[seiryuu] おいしんぼ で似たようなのあったなあw
[OTE] 段々慣れてきた。
[Yaduka] あー
[Yaduka] BGMになつかし系を入れるか
[OTE] 俺は今、人間の脳の可塑性の高さに感動を覚えている。
[seiryuu] 視聴者に与えてない情報が手がかりなのは卑怯じゃ無い?
[Marcy] 違和感が薄れて来た…人間の順応力って偉大だ
[Marcy] 話もろくに聞かずになんて事をwww
[abAWAY] | ・) せいりゅーくん……コナンにいまさら何を……
21:30:58 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.14.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
[seiryuu] ボディガードとSPってどう違うのかしら?
[Marcy] ……おかしいな
[Marcy] キャラデザは同じはずなのに、蘭より王女様の方が可愛く見えるのは何故だろう
[seiryuu] 不二子さん声劣化しすぎだよorz
[seiryuu] オレの予想は当たってたけど 何この展開w
[Falshion] (・ω・)アクションまだ?
[seiryuu] コナンのスケボーって太陽電池で夜は動かないんじゃ無かったっけ?
[Falshion] 充電式で短時間ならOK
[dain] 大型バイクにおいつけるほど速度だせるのか
[Yaduka] まあ、アキサム自重。
[Marcy] んー、何か増山さん舌の回りがいつもより悪い気がする
21:50:26 + aspha(~aspha@p2203-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[dain] 増山さんってだれだい
[Marcy] 不二子の声優さんですな
[seiryuu] 不二子の声優さん
[dain] そなのか
[seiryuu] どういうお話なのか分からなくなってきたw
[abAWAY] 奇跡の競演……シテネージャン
2009/03/27 22:00:00
[seiryuu] ええ!
[abAWAY] 高空飛ぶよねぇ
[Kannna] あっはっはっはっは
[abAWAY] コナンの最期が凍死とは
[seiryuu] あそこの敷地で人が走ってる時点で中止になりそうな気がするw
[Kannna] これは、凄いデコボコ・コンビが期待♪
22:04:28 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[Falshion] (・ω・)小次郎は不二子といっしょの方が面白いと思うんだけどなぁ
[seiryuu] とっつぁん 声変わってるよw
[dain] もうルパン系の声優は年齢で声が変化するのは前からだししょうがないだろう・・
[OTE] 声変わりか。
[abAWAY] | ・) チッ
[dain] 神谷氏は初代ルパンと先輩後輩じゃなかったっけ
[OTE] 凍傷を負って登場、と。
[seiryuu] どうやって便器を投げたんだw
[Kannna] つ[ルパン・リアリティー]
[Falshion] (・ω・)えー
[Falshion] カットされた
[Kannna] #なんか、若いキャラが、年寄り臭いセリフを言うような「M機関」とか「破天荒」とか
[seiryuu] コナン 密入国じゃね?
[dain] 破天荒ってふるくさいのか
[Kannna] #若い人は、あんまり使わないんじゃない?
[dain] わしはとしよりじゃからわからんよ、ふがふが
22:16:58 + xi-banyu(-xi-banyu@203.66.191.100) to #もの書き予備
[seiryuu] 日本以外じゃ外に自販機おいてないんじゃ?
[xi-banyu] singapo-ru ha
[xi-banyu] シンガポールは、外にATMがむき出しで置いてあるよw
[Kannna] 言えてる(笑)<「友だち少ない」
[abAWAY] 治安いい国らしいし
22:22:13 + Prof_M_(~moriarty@i220-221-118-71.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
[dain] ルパンキャラが好きなので普通にコナンが嫌いになりそうです
[abAWAY] | ・) もう何年も前から、ルパンが嫌いです。ルパンキャラが好きなので。
[dain] これはうまい
[OTE] 不二子ちゃんの弁護士姿。うむ。
[seiryuu] もう不二子ちゃんの声優さん変えようよw
[seiryuu] 似たもの同士かな?
[Marcy] 素早いw
[abAWAY] もう不二子ちゃんの声優を毎回のゲスト枠でいいよ
[Falshion] ヾ(*´∀`*)ノ 緑VS赤にしようぜ
[Falshion] >声優
[Falshion] ハルヒになるけどな>不二子
[seiryuu] とっつぁんももう限界やろうなあ
22:36:08 ! xi-banyu ("Leaving...")
[dain] 結局アニメ声を要求し続けてそれが絶対の評価基準になるとかざんないものだ
[seiryuu] ダインくんの言ってる意味がさっぱり分からないのはオレだけなのかしら?w
[abAWAY] ひとりじゃないヨ
[seiryuu] ナカーマ 握手しようw
[Prof_M_] まーねー
[abAWAY] ヤッターマンまだやってたのか。
[seiryuu] ヤッターマンが日曜7時からに変更かあ
[seiryuu] ヤッター シンケン ディケイド プリキュア の順になるかあ
[Marcy] 流石だ不二子w
[dain] わかってもらわなくたっていいお(;3;)
[seiryuu] とっつぁん眠ったw
22:44:04 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
[abAWAY] さすがとっつぁん
[seiryuu] ルパンの変装かw
[dain] ファルさん、象でも30分寝る麻酔って人間に打っても大丈夫なんですか(・ω・)
[Falshion] ヾ(*´∀`*)ノ 医者じゃないので知りません
[abAWAY] とっつぁんだから仕方が無い
[Falshion] 銭形はヒーローユニットなので
[Falshion] 軽減能力があります
[abAWAY] しかし
[Prof_M_] 彼一人で機動隊一個中隊くらいは>銭形はヒーローユニット
[dain] 毎回うたれてるおっちゃんは・・
[seiryuu] っていうか口
[abAWAY] 利き腕くらい知ってるよなぁ
22:48:19 Prof_M_ -> Prof_M
[seiryuu] パクだけで動き少ないなw
[Kannna] てゆーか、話聞いてると、両手利きじゃん(苦笑)<利き腕
[seiryuu] マスターキートンによると拳銃で自殺するときはコメカミより口の中に入れて歯で固定して脳天を打ち抜くが良いらしい
[abAWAY] 銃の訓練は右手でしてそうだよなぁ
[seiryuu] ENOさんならこういうの詳しいですかね?
[Marcy] 延髄確実に撃ち抜けますからな<口の中に入れて〜
[Yaduka] 口径の小さい銃ならね
[Yaduka] でかくてハイパワーなのなら、頭撃ったら何でもOKだ
[abAWAY] | ・) しかし、アレだ。コノヒト……阿部高和に見えるんだ……
[seiryuu] 王子の空砲だったって誰が見ても犯人明らかやんw
[Marcy] とっつぁん流石だw
22:57:52 + hir0(~chocoa@EM114-51-145-129.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
[dain] 伯爵のいうことも国単位でみればただしくないか
[seiryuu] 今まで犯人分からなかったってこの国の警察どれだけ無能なんだw
[seiryuu] 伯爵が正しかろうと殺人してるんじゃ問答無用やろうなあ
[Kannna] あっはっはっは
[abAWAY] ゲゲェ
[dain] ポポポポポ( ゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)゜д゜)ポカーン…
2009/03/27 23:00:00
[seiryuu] ルパンの服が緑だあw
[TK-Leana] ルパン何歳なんだろうな、実際
[Yaduka] |・) 野心を形にしてしまった独裁者がどうなったか歴史を見れば、ねぇ
[seiryuu] 何このカリオストロw
23:01:18 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き予備
[OTE] Σ( ̄□ ̄;
[Kannna] 詰め込みすぎだー
[Kannna] もう30分
[Falshion] ヾ(*´∀`*)ノ 最高に面白くなかった
[Marcy] 予想以上に面白かったw
[Yaduka] 期待値より上は行っているなぁ
[seiryuu] まあまあだったかなw
[tatsu114] いやぁ、あんがいたのしかった
[tatsu114] ってか
[OTE] ファンフィクションを見た。そんな感じでござった。
[Kannna] アタシは、そこそこで、思ったよりはマシかなー。
[Yaduka] もっとグダグダになってもおかしくないしね
[tatsu114] 多分これは前後編でじっくりやったほうがいいんじゃないかな、って思ったw
[Kannna] うん。ハッチャケてないよねー<ファンフィクション
[OTE] 確かにねぇ。倍だった。
[akiraani_] なんといっても絵が潔いよね
[Falshion] アクションしてくれー
[Kannna] カタストロフもないよね
23:06:41 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き予備
[Kannna] コナンの長編だと、クライマックスに来るじゃん。派手なビル炎上とかさ
[Falshion] 映画だと
[Falshion] スケボーアクションからの一連の流れが基本ですよね
[Falshion] >コナン
[Yaduka] テレビ特番に期待しすぎてはいけません
[seiryuu] とりあえず今回の反省点 犯人 明らかな上に分からない方がおかしいよw
[abAWAY] いやいや
[seiryuu] 王子の空砲で実弾持ってて近くにいるのこいつ一人だけな時点で分かりそうだし
[abAWAY] 問題点としては
[dain] 推理モノとして楽しむのは無理があるんじゃないか・・
[abAWAY] 「一番怪しい人物」がホントウに犯人だった事だっ!
[Kannna] 問題点は多すぎるよねー(笑)
[Zero2] やー、見終わった>ルパンコナン
[Zero2] 2倍の尺があればなんとかなっただろうな
[Kannna] 王女のドラマが薄すぎた、だと思うな。アタシ的には。
[dain] 2倍見続けていられただろうか
[Zero2] 主要キャラ量に対して時間が足りないw
23:14:58 ! V-zEn ("ノシ")
[Kannna] 謎解きとかはさ、王女の話が盛り上がれば、「犯人わかってても追い詰めるとこが面白い」になったと思うな。
[Marcy] 4時間くらいの枠でじっくり見たかった気もする
[Zero2] キャラを魅せるのも、シナリオをつめるのもちょっと時間不足でしたなー
[Zero2] まあ物足りなくはありますが、これはこれでアリだ。
[OTE] まぁ確かに二倍の尺があったら見てたか?というと。見てないだろうな。
[Marcy] 予想以上と言うか、予想に反して面白かった
[OTE] でもこう。沢山サービスしよう!という心意気は感じた。ちょっとあざとすぎた気がしなくもないが。
[Kannna] あざとい、とゆーかさ、
[Marcy] 取り敢えず今回は、神谷明さんに脱帽
23:21:16 + V-zEn(~V-zEn@247M20.marv.mediatti.net) to #もの書き予備
[Marcy] ルパンの口調を完コピしてた辺りは流石だったw
[Kannna] バイキングはバイキングでも、ケーキ・バイキング、点心バイキングで、お腹いっぱいにならない感じよね<沢山サービスしよう!という心意気
[Kannna] メイン・ディッシュはどーれ??
[Kannna] いろいろあったけど、みんなちょびっとずつ。
[Kannna] 「賑やかで楽しい」と言えば楽しい
[Kannna] でも、満足はしない
[OTE] しかしコナンの番宣っぽい感じだったけど。なんでルパンとコラボだったんだろう。
[Zero2] 視聴率取れると思ったんじゃない?
[Falshion] 今年ルパン作ってないからじゃ?
[Kannna] スポンサーは集め易かったかもねー@想像
23:26:14 + siide-xp(~siide-xp@server121.janis.or.jp) to #もの書き予備
[Zero2] まあ、時間が足りないでキャラが多いのでは
[Zero2] 長編小説を短編小説にやるように、プロットを読んでいるようで物足りない感じがするのはしょうがないかもしれませんね
[Zero2] #長編小説の内容を短編小説の長さに詰めるように、か
[Kannna] うん。そうですね。
[Zero2] 一つずつのネタは面白かったので僕としては満足です
[seiryuu] コナンの謎解き 分からない方がおかしいw ルパンの盗み 結局斬鉄剣 だったからなあ
[Kannna] 頑張ってたけど、カット・チェンジにところどころ微妙な唐突感が漂ってたかもしれない。
[Kannna] #例えば、次元とコナンが、桜の樹のとこに現れるとことか。
[Zero2] それぞれのシーンチェンジもペースが早かったですね
[Kannna] 実際のプロットは、もうちょっと濃密だったかもしれないですね。
[Kannna] これは、あれだ、DVDで「完璧版」を♪@妄想
[akiraani_] GM「コナンサイドとルパン三世サイドでそれぞれPC4までいるのに、オープニングフェイズとミドルフェイズを全員分用意したら大変なことになっちゃった」
[akiraani_] みたいな
[abAWAY] だから言ったんだ……
[abAWAY] 個人行動好きな2卓を混ぜるならダンジョンに放り込めと……
[Kannna] あっはっはっは
[Kannna] そうかもしれない
[akiraani_] ……
23:35:50 ! Stella ("See you...")
[akiraani_] ホームズvsモンタナとかやってくれないかなぁ
[Falshion] どっちも犬?
[akiraani_] どっちも犬
[Falshion] すごく見たい!
[seiryuu] ホームズの声優さん死んでしまったですよねえ
[Zero2] アルプスの少女ハイジvs赤毛のアンvsフランダースの犬
[dain] 昔そんな格ゲがあったな
[Falshion] 戦うなw
[Kannna] 「ルパンVSコナン」が触れ込みだったけど、今日の内容なら、「ルパン(ゲスト・スターリング・コナン)」にした方が観れたかなー??
[Kannna] #アタシの好みも入ってるけど
[Kannna] でも、営業的には「コナン(ゲスト・スターリング・ルパン)」の線だったかもしれないし。
[Zero2] ルパンvsコナン(スターリングラード)とかどうですか
[Kannna] その辺で、腰が落ち着いてない感じかなー
[PaLiLitH] #ハイジといえば私はたまにおんじ=シャイフ・アル・ジャバルの裔説を主張します。
[abAWAY] | ・) むしろ、ルパン一味もコナン陣も
[abAWAY] | ・) 全員PC5
[shirakiy0] 名探偵が多すぎる
23:44:09 + ko_iti(~n-kazuki@KD114018215029.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
[akiraani_] カゲマンVSついでにとんちんかん、とかどうだろう
[akiraani_] ……というような話をまえにした覚えがあるなw
[Prof_M] 迷探偵が必要だな
[dain] さんまの
[seiryuu] ゲームであるらしいけど
[akiraani_] ここはあえて、迷探偵NEO&GEOvsがんばれゴエモン
[seiryuu] 金田一VSコナンをやればいいような気がする
[Zero2] いまさら金田一やっても売れないでしょう
[seiryuu] そうかなあ?
[Yaduka] あれだ
[Yaduka] ネウロvsコナンで
[SiIdeKei] 探偵に違いはないが異色すぎる(笑)
[Kannna] コナンVSL(笑)
[SiIdeKei] コナンin逆転裁判
[Marcy] コナンvsダイナマイト刑事
[seiryuu] 工藤新一と声同じだしw
[Kannna] #DEATH NOTEのLね
[Prof_M] 洗脳探偵vs逆転裁判
[Zero2] 裁判まで持ち込んだらvsちゃうw
[Zero2] 勝負おわってるよ!
[akiraani_] まあまあ、ここは結論として四八(仮)vsMAJOR2(Wii)ということで(またそれかよ
[Zero2] そうか、無理にvsとかするから悪いんですよ。
[Zero2] コナン×ルパンでいきましょう
[SiIdeKei] 掛けるな(笑)
[Prof_M] コナン・ドイルvsアルセーヌ・ルパン
[akiraani_] コナン(シュワ)攻めか。はげしそうだな
23:56:06 Yaduka -> Yad_sleep
23:59:01 ! dain ("Leaving..")
2009/03/28 00:00:00 end
先日分(2009-03-26) ← 表示中(2009-03-27) → 翌日分(2009-03-28)
#もの書き予備 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2009-03-27 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き予備