#もの書き予備 2008-07-08

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き予備 2008-07-08をご活用くださいませ。

2008/07/08 00:00:00
[ENOKINO] ネタのやり取りは。「困った時はお互い様」だからなあ
00:00:24 mihiro -> mihiaway
[Zero2] というかやっぱり、芸人とは違ってネタで勝負するのではないんですね
[ENOKINO] 面白い、と思ったから、使うわけで、それには敬意も含まれている
00:00:56 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[Zero2] #ネタだけで勝負するわけでは〜か
[ENOKINO] 物語の根幹に関与するようなアイディアなら別だけどな
[AKAgane] このへん、昨夜も話をした「上達したければ量をかけ」と同じく
[AKAgane] 「ある程度できる人前提」の考え方ではあるのですやな
[ENOKINO] 「ここんとこ、こうした方がいいんじゃね?」と言うアドバイスを受けて、「ああ、それは面白い」となる。というのはつまり、流れとか筋道、を示されるだけでたどり着けるわけですな
[AKAgane] この、「相手が語らなかったコト」がわからないと
[AKAgane] アイディアの共有は不可能
[ENOKINO] アドバイスする方もされる方も、なんというか、一定以上のレベルになっていると、そこに共通のものを見るわけだ
[ENOKINO] 同じ答えが出るのだな
[AKAgane] 問題は、この「相手の語らなかったことが分かるようになる」にはどうすればイイでしょうかとゆー
[AKAgane] そこに良い方法論がないので
[ENOKINO] 最適化される、と読んでいるけどね
[AKAgane] 何か断層があるのですよねえ>小説の書き方講座とか、そういうのに
[ENOKINO] 断層というかミッシングリンクと言うか
[ENOKINO] 繋がらない円環
[AKAgane] 小説の書き方講座とゆーもので、この断層を扱ったものに私はお目にかかってないので
[AKAgane] もしかして、断層は存在しないのかと思ったのですが
[AKAgane] どうやら、みんな「断層はあるが、どうしようもない」コトが分かるので、書かないのだろうか
[AKAgane] そういう風に最近は思っています
[Zero2] 同じプロット
[ENOKINO] いや、存在していますね。ただ、作家さんの多くは、グループワークをやったことが無い人が多いので
[Zero2] で書いてるのに、書きあがるものがまったく別物とか、そういうのですね
[AKAgane] ああ、むしろ漫画の描き方講座かそっちの方がいいのかもしれませんね>断層を扱うには>グループワーク
[ENOKINO] アイディアの共通、キャラの共通シチュエーションの共通、と言う状態で、物語を作ったことがないんだと思うのですよ
[Yaduka] |・) 断層についてそうだんするんですね
[Zero2] やづかさんを次元断層に。
[AKAgane] やづっちを次元断層に放り出せ
[Zero2] かぶった!
[AKAgane] くっ
[AKAgane] ゼロ2さんに遅れをとるとはっ
[AKAgane] わしも老いたか
[Yaduka] 貴様も道連れじゃあ
[Yaduka] >Zeroぽん
[Zero2] ぎやー
[ENOKINO] アイディアの最適化。つまりは「見せ方」「語り口」「演出」の様々な選択肢があるなかで、どれを選ぶのか。という部分で
00:10:56 gombeAFK -> gombeLOG
[ENOKINO] 「俺はこれが好き」という個人の好みと「でも、こっちが受ける」という、より多くの集合体に向けた選択肢を取れるか
[ENOKINO] そこで、「嫌々取る」とか「仕方無しに取る」としか考えられない次元の人には。この作業は無理ですな
[ENOKINO] どっちも面白い、どっちも好き。と考えることの出来る「節操のなさ」が無いと(w
[Zero2] やっぱり自分の書くものだからには面白いと思えないと
[ENOKINO] うん、自分のも面白いし、人の出したアイディアも面白い、と思える人だけだよ、これができるのは
[xi-banyu] うあああ
00:14:19 ! tatsu114 ("Leaving...")
[xi-banyu] おれはもうダメじゃあ
00:14:21 ! aspha (Connection reset by peer)
[AKAgane] まあ、そういう意味でも「俺の面白い」が山のようにある
[xi-banyu] 最近、面白くない。
[ENOKINO] 人の出したネタの「選択肢」を選んだ後に、どうなって行くのか、その先を思い浮かべることができないと
[ENOKINO] これは無理なんだな
[AKAgane] そういう方が、選択肢は広がる
[ENOKINO] 俺のアイディア「も」面白い
[seiryuu] 何が面白くないんですか?ばんゆうさん
[ENOKINO] 平行して、同じように見ることができると、選択肢はめちゃくちゃ増えるから
[ENOKINO] その状態で見極めることができるかどうか、と言うのも、一つのスキルかもしれません
[xi-banyu] 書くモノ、やったコト、いろいろな物がな。
[ENOKINO] 血糖値が下がる、体質に変わると、積極性が無くなって来るぞ
[AKAgane] ああなるほど、そりゃそうだわな>血糖値低下体質
[ENOKINO] 人を興奮させて攻撃的にするのがアドレナリン。
[ENOKINO] インシュリンと言うのはそのアドレナリンのカウンターだからな
[xi-banyu] んむ
[xi-banyu] そうなんじゃよなぁ。
[xi-banyu] それが理由かどうかはちょっとよくわからんが
[xi-banyu] イライラしたり、ヘコんだり、しやすくなった。
[xi-banyu] あと、新しいことに踏み出すのを恐れるようになった気がする。
[ENOKINO] 欝とまではいかないが、俺も、書き出すのがやたらしんどくなっているのは事実
[seiryuu] インシュリンの撃ちすぎ?
[gombeLOG] 恐れるというか、体力が落ちてるんじゃないかなあ
[xi-banyu] 打ってはないが。
[syo] 気分が変わりやすいって言う症状は現代版の鬱病だと、どこかの記事に載ってたかも。
[xi-banyu] 自前のインスリンしか使ってない
[ENOKINO] でもまあ、どっこいしょ、と自分に声をかけて、動くのだ
[seiryuu] 糖尿病だったら撃つんじゃないんですか?
[ENOKINO] 打たないで済む場合もあるよ
[xi-banyu] まあ、調べてからもっかいしゃべろうなw >せいりゅー
[ENOKINO] というか、打たない方が遥かに多い
[xi-banyu] 糖尿病対策の基本は、食事と運動だ。
[xi-banyu] それで間に合わないときは、投薬。
[xi-banyu] それでもダメな場合(ほっとくと死ぬ場合とか)は、インスリン注射
[AKAgane] まあほれ、ばんゆー。やっぱ、今の「どっこいしょ」じゃないけど。やはり、常時テンション高いわけにはいかんからな。
[ENOKINO] 太っている、肥満体質から来ている糖尿病は、インスリンを打たないで、体質改善でなんとかできる
[xi-banyu] そうですねぇ。ちょっと疲れてるのかも。
[AKAgane] 自分のテンションをうまく切り替えるように
[AKAgane] いつものよーにはいかんとゆーことじゃよ
[ENOKINO] 今まで、自分の身体に必要以上にガソリンぶち込んで、空ぶかししていたようなものだからな
[ENOKINO] 身体が、そういう生活に慣れちゃっていたんだと思う
[AKAgane] テンション低い時には。こう、膝を抱えて部屋の隅で「大丈夫だよドラえもん」とドラえもんがいなくなった後ののび太君モードになるとかして
[ENOKINO] つまり、脳が「高血糖で動くのが当たり前」と思い込んでいたんだ
[AKAgane] 調整するよーにするとエエかもしれん、悪いかもしれん
[AKAgane] 受動性の上がるものを楽しむのもええかもしれんな
[AKAgane] ほれ、ハリウッド映画とかさ。ああいう
[ENOKINO] 脳が「ひゃっはあ、ガソリン使い放題だぜ!」と思ってたら、「ガソリン値上げで、もうじゃぶじゃぶ使えません」
[AKAgane] ただ、ぼけーっとながめているだけでエエような
[AKAgane] そういうものでテンション低いときを癒すのだ
[ENOKINO] 「えー、じゃあどこにもお出かけできないの? つまんねー」と
[xi-banyu] テンション低いのに、なんか未来予想図とか書いてるのがいかんのだなw
[AKAgane] まあ、普通は、病人に
[AKAgane] 将来設計はさせたらいかんわな
00:25:44 Luna -> LunaSleep
[ENOKINO] 開き直ることができるかもしれないけど
00:26:02 Yaduka -> Yad_sleep
[ENOKINO] いい方向に開き直れるとは限らない(w
[AKAgane] とりあえず、決断は先送りじゃい
[AKAgane] 「もうダメだ」でも「やらねばならぬ」でも、ロクなことにならん>決断
[AKAgane] モラトリアムにだらだらと過ごしたまい
[ENOKINO] 食いたいものが食えない。というか「食っちゃいけない」という自己暗示を常に自分に行っている状態だからな
[ENOKINO] 生活のパターンを変えるというのは、ストレスの大波浴びているようなものだ
[ENOKINO] まあ、イラつくのは当然だ(w
[AKAgane] んで、そういう時にこそ、おまい、あれじゃよ。>『らくえん あいかわらずの、ぼく。』をプレイするのだ。あれはまさに、浪人生がエロゲ原画に引きずり込まれて、「堕落する準備はOK?」とゆーものだからな。……ああ、しかし、ルートによっては実にイタいから場合によってはまずいな……
[ENOKINO] 楽しいことを考えるのも、エネルギーを食うからなあ
[ENOKINO] 自虐が一番優しいんだ、心理的ストレスにはね
[AKAgane] あるいは自己憐憫
[ENOKINO] だから、みんなあそこに逃げ込む
[Zero2] ほほう>自虐は心理ストレス低
[AKAgane] いや、ストレスはあるんだが
[AKAgane] 優しい
[AKAgane] 実にこう、永遠にでもひたっていられる
[ENOKINO] 他人に傷つけられるより。自分で自分を傷つけたほうが痛くない
[AKAgane] バランスがとれるんだ>痛め方
[ENOKINO] 他人は無神経に傷つけるけど、自分は自分が本当に触れてもらいたくないところを知っているからね
[AKAgane] たとえば、どうしてもヤバいところにぶつかると、「うぎゃあああああっ」とのたうちまわって、自動的に思考が中断する
[Zero2] うひひひ
[ENOKINO] そこを上手くよけて、自分に都合の悪い部分はスルーして、傷つくことが出来る
[ENOKINO] 傍から見ると、それは逃げにしか見えないんだが、それを言っても仕方ない
[ENOKINO] なぜなら、そんなことは言われないでもわかってるのさ、本人は(w
00:32:54 ! nasel ("Leaving...")
[Stella] 「どうせ俺なんて自己管理もできないクズなんだ」
[ENOKINO] わかっちゃいるけど、やめられない。のだ(w
00:33:14 Morris -> MorrisZZZ
[ENOKINO] でも、まあ傷ついた熊がだな、洞窟の奥でうずくまって傷口を舐めているようにだな、傷が治れば、再び森に出て、自分を傷つけた老マタギを待ち伏せするように
[AKAgane] あるいは、温泉につかるとゆーのもありますぜ>傷ついた熊
[AKAgane] ああ、そういや、シートン動物記にもあったな>温泉はいるカナダの熊
[AKAgane] とゆーわけで、ばんゆー、またそのうち
[ENOKINO] 回復するのを待つのは悪いこっちゃ無い
[AKAgane] スパワールドとかに行こうぜい
[ENOKINO] 傷口に塩をぬりこむ
[AKAgane] うひひひひ
[AKAgane] それそれ>塩サウナ
[ENOKINO] 「こうすれば傷が膿まないんだ、早く治るぞ!」
[ENOKINO] どこの相撲部屋
[AKAgane] そういや、傷口についてはむかしは乾かすものだと教えられていましたが
[AKAgane] 今は湿潤な状態を保つようですなー
[AKAgane] じゅくじゅく
00:37:22 ! gombeLOG ("Leaving..")
[ENOKINO] さて、風呂オチします
[ENOKINO] ではまた
00:38:15 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[AKAgane] ではでは
00:38:16 ! kisito ("さらばー")
[Zero2] ほうほう
[Zero2] 乾かせば雑菌が入らないというもんでもないのか
[AKAgane] 傷を塞ぐには、細胞が成長して
[AKAgane] みちみちと、じゅるじゅると
[AKAgane] 傷口の断面からわきでてきて
[AKAgane] 互いにくっつく必要があるでな
00:41:34 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
[AKAgane] 細胞が育つには、じゅくじゅくと液で濡れ濡れになっているほうがいいのじゃよ
[AKAgane] 身体の傷には、体液が
[AKAgane] 心の傷には涙が
[AKAgane] 有効なのだな
[Zero2] うひひひ
00:47:51 ! xi-banyu (Connection reset by peer)
00:49:29 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
00:58:41 ! xi-banyu (Connection reset by peer)
2008/07/08 01:00:00
01:03:59 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
01:09:58 ! seiryuu ("Leaving...")
01:15:00 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
01:32:32 ! Stella ("See you...")
01:49:47 ! Pikoyan ("だらよ2のある世界はどこですか?")
01:51:06 ! xi-banyu ("Leaving...")
2008/07/08 02:00:00
02:00:08 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
02:05:59 + xi-banyu0(~freem@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
02:06:12 ! AKAgane ("CHOCOA")
02:07:41 ! xi-banyu (Connection reset by peer)
02:19:10 + bugyo(~bugyo@p8bb437.kyotac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
02:24:33 ! kaji ("Leaving...")
02:27:43 ! xi-banyu0 (Connection reset by peer)
02:59:59 ! dice2 ("auto down")
2008/07/08 03:00:00
03:02:26 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
03:02:50 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
03:13:41 ! xi-banyu (Connection reset by peer)
03:22:56 ! syo ("Leaving...")
2008/07/08 04:00:00
04:04:34 + chita(~chita@opt-219-124-173-45.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
04:22:22 ! CHOBOJA_ ("Leaving...")
2008/07/08 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:00:07 ! dice2 ("auto down")
05:01:06 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き予備
05:02:58 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
05:28:05 ! Zion_NM ("おやすみなさい")
2008/07/08 06:00:00
06:02:57 EkiDead -> EkitaiT
06:03:10 + kisito(~guilsn@221-186-237-39.ip1.george24.com) to #もの書き予備
06:23:05 Sleep_M -> Prof_M
06:28:19 + SiIde-G4(~siide_g4@server121.janis.or.jp) to #もの書き予備
[SiIde-G4] 朝です。
[SiIde-G4] 雨が降っております。
[SiIde-G4] 隣家の雀たちは相変わらず元気です。
[SiIde-G4] 雨でも晴れでもかんけーないらしく(笑)
06:34:29 ! altair ("")
[SiIde-G4] ログ読み
[OTE] こちらも雨でごわす
[SiIde-G4] >[Falshion] 座席部分が動く新生サンダーバードだっけ
06:35:33 + chita(~chita@opt-219-124-173-45.client.pikara.ne.jp) to #もの書き予備
[SiIde-G4] どのサンダーバードだろう
[SiIde-G4] 681系・683系ともに、北陸本線の車両では抜群の乗り心地なのに!(ある意味当たり前です)
[chita] ふぁーいぶ
[chita] じゃないらしい。GMとも無関係らしい。変なこと言わずに済ませることもできたはずなのに
[OTE] 俺も一瞬そっちしか浮かばなかった。
[OTE] だから大丈夫だよ。
[SiIde-G4] しかも、もの書きのログだった。ここじゃねえ(笑)
[SiIde-G4] サンダーバードというとカウントダウンしたくなるのは
[SiIde-G4] これはもう、人間の業とでも言うべきものかも知れん(笑)
[chita] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2008/07/20080708.html#010000 ここの後半
[chita] ログへのリンク拾うより、#もの書き でわざわざやり直すほうが面白かっただろうか
[chita] …いや、やり直さないことにしましょう。GMの車種はファイアーバードだったことを、やっと思い出した
06:51:19 ! Prof_M ("共に墜ちようぞ,ホームズ君!")
06:52:07 ! kisito (EOF From client)
2008/07/08 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:05 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
07:12:19 ! chita ("quit")
07:12:19 ! SiIde-G4 (Connection reset by peer)
07:12:19 + SiIde-G4(~siide_g4@server121.janis.or.jp) to #もの書き予備
07:13:20 mikeZzz -> mikeyama
07:15:25 ! EkitaiT ("ウニーン")
07:17:53 + ko_iti(^n-kazuki@gate200.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
07:24:43 + Prof_M(~moriarty@i60-34-47-205.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
07:24:48 fukaSleep -> fukaNeoki
07:42:19 ! ko_iti ("CHOCOA")
07:53:38 ! TK-Leana ("あしたもあさってもれあな")
07:56:31 Yad_sleep -> Yad_Away
2008/07/08 08:00:00
08:02:28 MorrisZZZ -> Morris
08:20:15 fukaNeoki -> fukaWork
08:42:48 ! hir ("CHOCOA")
08:46:40 Morris -> MorrisAFK
2008/07/08 09:00:00
09:01:39 + aranobu_(~aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
09:01:39 ! aranobu (Connection reset by peer)
09:10:40 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き予備
09:13:11 ! SiIde-G4 ("Leaving...")
09:58:20 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.187.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
2008/07/08 10:00:00
10:21:05 mihiaway -> mihiro
[Kannna] ふみゅ
[Kannna] #New Serbian cabinet focuses on EU@BBC NEWS>http://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/7494534.stm
[Kannna] >In a 127-27 vote in Belgrade, lawmakers backed the cabinet led by Prime Minister Mirko Cvetkovic.
[Kannna] >Mr Cvetkovic promised to take Serbia into the EU, but said Belgrade would never recognise Kosovo's independence.
[Kannna] .k セルビア
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:セルビア をどうぞ♪
[Kannna] .k Serbia
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Serbia をどうぞ♪
[Kannna] #Church vote backs women bishops@BBC NEWS>http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/7494517.stm
[Kannna] #そのころ、英国国教会では
[Kannna] >The Church of England's ruling General Synod has voted to consecrate women as bishops and approved a code of practice aimed at reassuring opponents.
[Kannna] >Opponents of women's consecration as bishops had made the threat to leave in a letter to the archbishops of Canterbury and York, but critics said many of the signatories were retired rather than serving clergy.
[Kannna] .k 英国国教会
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:英国国教会 をどうぞ♪
[Kannna] .k アングリカン・チャーチ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:アングリカン・チャーチ をどうぞ♪
[Kannna] .k Anglican Communion
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Anglican Communion をどうぞ♪
10:39:03 + ponzz(~ponzz@p1059-ipbf1003souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
10:42:48 Kannna -> KannnaOFF
10:44:28 KannnaOFF -> Kannna
10:48:21 + Yad_X60(~yad_x60@EM119-72-86-145.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
10:53:48 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
2008/07/08 11:00:00
2008/07/08 11:00:01
11:00:07 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き予備
11:15:22 mihiro -> mihiaway
11:16:03 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
11:27:26 + xi-byoin(~xi-banyu@pddfea4.t128ah00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
11:40:30 ! AKAgane ("CHOCOA")
[ponzz] http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20373140,00.htm
[ponzz] 暴力的ゲームは子どもに影響なし--ハーバード大心理学者が調査
[ponzz] 暴力ゲームはストレス発散になってるという話
[ponzz] ゲーム脳(笑)の人は、どう反応するんだろうね
[Stella] ゲーム脳提唱者の人は論点が全然違う
[ponzz] 自社で作った検査機器の売り込みのため、という話も聞きましたが<ゲーム脳
[abAWAY] ゲームするときの脳波が馬鹿になる脳波。
[Yad_X60] 森昭雄についてはWikipediaを見た方が良いかもしれぬ
[Yad_X60] Wikipedia:森昭雄 [キーワード一覧:森昭雄]
[abAWAY] | ・) 「寝ると人間は馬鹿になる」という主張になっちゃう事についてはだんまり
[ponzz] でも、あの脳波って、機械作業やってる熟練工の脳波と同じという話を聞いたけど……<馬鹿脳波
[abAWAY] ヘブン状態
[abAWAY] じゃなくて、リラックスした時の脳波でしたな。
[Stella] 将棋のプロが棋戦やってるときの脳波と同じという話ですね
[Yad_X60] 医学博士だけと医者じゃない人。
[Stella] いや、リラックスしたときの脳波というより、定型化した作業を行うときの脳波
2008/07/08 12:00:00
[Stella] 「無心で行う」というやつ
[abAWAY] なるほど
[abAWAY] 座禅組んでる時とかも出てそうだな。
[ponzz] ぽっかり、なんも考えなくても体がオートで動いてしまったりするやつですな
12:02:22 MorrisAFK -> Morris
[ponzz] しかし、テトリスが殺人の禁忌を消去するためのゲームだったとは
[ponzz] 驚きだ
[Stella] うひひひひひ
[ponzz] あの程度で消去できるほど
[Stella] ソ連(当時)が作った洗脳用プログラムです(w
[ponzz] たやすいものではないはずなのだがなぁ
12:04:19 ! mihiaway ("Leaving...")
[abAWAY] あれで消去できるなら
[abAWAY] 軍事費どれだけ削減できるんだw
[Yad_X60] 別段洗脳しているわけでないので
[Yad_X60] 軍事費は減らんと思う
[Yad_X60] ……テロ組織御用達か
[Stella] 「バクダン入り」ケーキ、実は結婚式2次会の景品 JR尼崎駅 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080708/crm0807081054008-n1.htm
[ponzz] 養成費用のいくらかは安くなるんでないかな?
[ponzz] やれやれだぜ
12:05:52 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き予備
[Stella] 冗談が通じない世の中になったなあ>「バグダン入りケーキです ゆっくり味わって下さい」
[ponzz] やれやれだぜ
[Yad_X60] ならないよ
12:07:41 ! Kannna ("CHOCOA")
[Yad_X60] きっと球形のチョコレートケーキに違いない。
[SiIdeKei] 金沢の近江町市場に、パン屋さんがあって、いろんな総菜パンを売っているんだけど
[SiIdeKei] そこのメニューの一つに
[SiIdeKei] 『ばくだん』
[SiIdeKei] があります。
12:33:14 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
12:50:24 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
12:58:33 ! tatsu114 ("Leaving...")
2008/07/08 13:00:00
13:13:52 ! ponzz (EOF From client)
13:21:12 Morris -> MorrisAFK
13:25:11 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
13:33:21 ! AKAgane ("CHOCOA")
13:40:22 + hir(~tahikana@p2075-ipbf606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
13:57:28 ! hir ("CHOCOA")
2008/07/08 14:00:00
14:17:05 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
14:25:06 + SiIdeKei(~SiIdeKei@server121.janis.or.jp) to #もの書き予備
2008/07/08 15:00:00
15:21:03 + liot(~liot@p5210-ipbfp305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[SiIdeKei] ……なんかくしゃみが止まらない……
[ao_note] 噂されてますか
15:40:41 + TK-Leana(~TK-LEANA@121-83-53-107.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
15:57:54 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.180) to #もの書き予備
2008/07/08 16:00:00
[SiIdeKei] http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008070700894  拉致被害者「戻すべきだった」=日朝交渉停滞の原因−自民・加藤氏
[SiIdeKei] 記事タイトルを見た時点で吹いた
[Stella] タブー化しちゃったからなあ>他の拉致被害者
[Yad_X60] 戻してどうするんだとwwwww
[Stella] 『中国が予測する“北朝鮮崩壊の日”』によると、中国ですら振り回されているらしい<拉致問題
[Yad_X60] 芝植えちゃうぞ(はぁと
[Stella] 確かに日朝交渉停滞の原因がそうなのは事実ではある
[Stella] でも、そこで手打ちしてどうすんの?
[SiIdeKei] 『国家と国家の約束』が、通る相手かどうかを考えると、どうにもこの加藤の旦那の発言には、肯けない。
[Yad_X60] http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080707-OYT1T00056.htm
[Stella] 通らないからこそ譲歩しろ、ってことでっしゃろ
[Yad_X60] 北朝鮮「米からの食糧は戦利品」と国内宣伝
[Yad_X60] という所ですしねぇ
[Stella] 『中国が予測する“北朝鮮崩壊の日”』がネタもとですが、90年代の干ばつや洪水が多発した時期ですら、「有事のための備蓄庫」は開かれなかったそうです。援助物資は「有事のために備蓄」されたらしー
[SiIdeKei] 空気が備蓄されているんじゃないだろうか(笑)
[sf] .k 北朝鮮崩壊の日
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:北朝鮮崩壊の日 をどうぞ♪
[Yad_X60] 当時はとにかく軍事優先だったとか言う話ですが
[Yad_X60] それも横流されてどこかに消えていたんじゃないかと思ったりするわけで。
[Stella] 当然でしょうなあ
[sf] 中国が予測する“北朝鮮崩壊の日” (文春新書 637) http://www.koubou.com/asin/4166606379
[Stella] 軍用になったり闇市に行ったり
[Stella] 金正日が継承したばかりで、軍を締め付けたらクーデター起こされかねんから
[Yad_X60] しかし、軍内でも食料は不足しているとの話を聞きます。
[Stella] 軍でよこながしー
[Yad_X60] 軍上層部を押さえておけばそれでいいや、という感じでしょうねぇ
[Stella] この本読んだ限りは、「北朝鮮の経済はぼろぼろだけど、だからといって政府転覆とかそういうようなことはできないようまとまらない状態になっている」らしい
[SiIdeKei] 一致団結もできないということ?
16:20:19 + bugyo_(~bugyo@pdd255f.kyotac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
[Stella] そゆこと
[sf] .k 北朝鮮
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:北朝鮮 をどうぞ♪
[Yad_X60] まとめる核がいまいち無いという話かもしれませんね
[SiIdeKei] なんというグダグダ……
[Yad_X60] 本来なら韓国辺りが工作していようものなんですが……逆に工作受けてる気配すらあったからなぁ
[SiIdeKei] いま倒れてもらっても、メリットよりデメリットの方が多い、かも知れない……
[SiIdeKei] <韓国
[Yad_X60] まあ、インフラなんかの修復も必要でしょうしねぇ
[Yad_X60] ある程度立ち直ってもらわないとやってられないのも事実でしょう
[SiIdeKei] 東西ドイツの時以上の混乱は確実でしょうしね
[Yad_X60] かなり無茶苦茶になりそうなので
[Yad_X60] 国境封鎖くらいはするかも。
[Yad_X60] ところで中国話ですが
[Yad_X60] http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080708/gbh0807081156002-n1.htm
[Yad_X60] 【奧運(オリンピック).com】(9)「反中か?」外国人を監視せよ
[Yad_X60] オリンピック絡みのお話。
[Yad_X60] >「中国国旗を燃やしたり踏んだりすれば刑事責任を問う」−。北京五輪組織委員会は6月初旬、五輪期間中に訪れる外国人が順守すべき58項目の「法律ガイド」を発表した。
[Yad_X60] ……他国の国旗はぁ?
[SiIdeKei] 奧運.comの執筆をしている野口さんや福島さんは、無事にオリンピックの取材が出来るのか
[SiIdeKei] 心配になってきた(笑)
[Yad_X60] 野崎氏捕まってますねw
[SiIdeKei] 福島さんは記者証の更新で揉めてなかったっけ?(笑)
[Yad_X60] ですね
16:34:45 + KITE_(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
[SiIdeKei] こー
[SiIdeKei] 野口さんや福島さんが
[SiIdeKei] 『日本に帰国することになりました』
[SiIdeKei] という記事が出るなら、まだいいんだけど
[SiIdeKei] ある日、ぷっつりと更新されなくなって……
[SiIdeKei] というのが、怖い。ありそうで怖い(笑)
[sf] 58項目ってのがどんな内容なのかが気になりますね
[sf] わりとうっかり破りそうなものを入れてるんだろうかな
[SiIdeKei] 最近の言葉で言うなら
[SiIdeKei] 『孔明の罠』
[sf] ちなみに日本国内でも「中国国旗を燃やしたり踏んだり」したら刑法犯だったりするんだよな
[Yad_X60] そですね
[sf] 麻薬関連とか厳しいので、そのへんも入ってるんかなー
[SiIdeKei] 外国国章損壊罪ですね
[sf] わりとゆるい国が多いから、うっかり破るというこまったことはけっこうあるらしいが
[SiIdeKei] 韓国あたりだとよく燃やされていたような気がするけど……
[sf] その国の法律にあるかどうかですかねえ
[sf] アメリカだとむかし法律があったけど違憲ということになった
[SiIdeKei] む。日本でも外国国章損壊罪の戦後の適用例はないのか
16:49:30 + Yad_X60_(~yad_x60@EM117-55-69-5.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
[sf] .k 外国国章損壊罪
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:外国国章損壊罪 をどうぞ♪
[Yad_X60_] まあ、公式の場で国旗に敬意を払うのはマナーだしなぁ
[SiIdeKei] 『ドーハの悲劇』のときに日本サポーターがイラク大使館にあったイラクの国旗を引き下ろしちゃった件は、イラク側が華麗にスルーしてくれている。
[SiIdeKei] マナーですなあ<敬意
2008/07/08 17:00:00
17:01:18 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
17:10:27 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き予備
[Stella] HJ文庫 差し込みしおり広告のご案内 http://www.hobbyjapan.co.jp/mad/hjbunko/
[Stella] >おかげさまで毎月30万部を超える受注をいただき
[Stella] HJがそんなに出てるわけないだろ
[Stella] ……と思ったけど、「受注」なんだな。発行部数じゃない。
[sf] .k HJ文庫
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:HJ文庫 をどうぞ♪
[sf] これ、創刊直後のころからいじってないような。
17:21:04 + ponzz(~ponzz@p1059-ipbf1003souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
17:44:11 ! Aonagi0 ("CHOCOA")
2008/07/08 18:00:00
18:13:45 ! Yad_X60_ ("Leaving...")
18:13:51 KITE_ -> KITE
18:35:28 + kisito(~guilsn@221-186-237-39.ip1.george24.com) to #もの書き予備
18:36:01 + Pikoyan(~Faker@p2172-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
18:36:35 + kaji(~kaji@118-86-34-74.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き予備
18:44:23 ! ponzz (EOF From client)
18:44:24 + seiryuu(~seiryuu@i220-221-235-149.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
18:45:21 + meltdown(~meltdown@wd223.AFL19.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
18:53:16 ! bugyo_ ("Leaving...")
18:55:06 + EkitaiT(~ekitait@122x219x102x153.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
2008/07/08 19:00:00
[seiryuu] アイドルマスターのファンブックが届いてきました
19:13:30 ! liot ("See you...")
19:14:22 ! lute (Connection reset by peer)
19:15:14 + lute(~lute@p2111-ipbf602fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
19:19:22 + ENOKINO(~taka-miy@p2913ea.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
19:20:19 + liot(~liot@p5210-ipbfp305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO] 今度は「児童書」を書きませんか? というオファーが来た
[ENOKINO] 「お前には、もうライトノベルは無理だ」ということなのだろうか(w
[OTE] プラス指向で
[tatsu114] いや、可能性を広げてくれると見ましょうよw
[OTE] もうライトノベルの枠に収まりきらない器に……
[ENOKINO] ここんとこ「仕事をしませんか?」と言ってくる編集さんは、大人向け一般文芸(時代小説)(警察小説)の人ばかりだったが
[ENOKINO] 今度は、児童書の編集さんにも目をつけられたらしい
[Stella] 児童書は書き手不足なのかねえ
[ENOKINO] 基本的に、思春期の価値観ではない。ということが、俺に話を振った理由らしい
[OTE] しかし、ENOさんが書く児童書か……。
[ENOKINO] 世間をスカして見ることを肯定する価値観は、確かに俺の本には無いからなあ
[ENOKINO] ライトノベルと、児童書との違いは、そのあたりにある
19:27:32 MorrisAFK -> Morris
[ENOKINO] Wikipedia:若おかみは小学生! [キーワード一覧:若おかみは小学生!]
[ENOKINO] この「若女将は小学生」と言うシリーズとかを読むとよくわかるんだが、物語の流れは実に正統派なんだな
[ENOKINO] 主人公は努力家だし、失敗するし
[ENOKINO] そういった意味で、妙な「属性」は無い。霊感はあるけどね(w
[ENOKINO] なんというか「細腕繁盛記」みたいな、実にオーソドックスなつくりなんだな
[ENOKINO] 今、そういったオーソドックスな「面白さ」をオーソドックスに書ける人って、あまりいないみたいなんだよ<書き手不足
[ENOKINO] ライトノベルを書いている作家さんの多くは、こういった児童書を舐めるように読んだ、という経験は無い
[ENOKINO] まあ、皆無ってわけじゃないけど、多くは無い
[sf] .k 児童書
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:児童書 をどうぞ♪
[ENOKINO] ライトノベルの多くは「カッコイイ」と「面白い」がイコールで結ばれているような価値観で書かれている
[ENOKINO] それを否定するつもりは無い、念のため(w
[ENOKINO] でも、児童書の価値観とは、少し違うんだな
[ENOKINO] そう考えると、俺に話が来たのもわからないではない
[sf] あとあれです「社会って面白い」という価値観というか、そんなんがありますよね
[sf] なんつか「仕事すること」への憧れとかさ
[sf] 社会や仕事、世界に対する肯定的なものの見方・興味なんかがあるように思います
[ENOKINO] ああ、それはあるなあ<社会や仕事や世界を肯定する
[ENOKINO] ライトノベル的な感性で社会とか仕事とか世界を捉えると、否定的に見るのがデフォルト、って感じがするものなあ
[ENOKINO] まず、その部分ではじかれてしまうのかもしれないな(w
[OTE] なんだろう。
[OTE] こう、建前の良さをENOさんが書くのはいい気がする(何故か上から目線)
[ENOKINO] ありがとうごぜえますだ(何故か下から目線)
[OTE] うむうむ。精進するが良いぞ。
[ENOKINO] まあ、なんだよ、俺自身が、そのタテマエを信じているからだよ、わかる?(いきなり上から目線)
[OTE] わ
[OTE] そ、そうですね。
[OTE] (きょどるOTE)
[tatsu114] 不思議なやり取りになってる
[tatsu114] 大人向けは書かないんですか?
[ENOKINO] そこで、いきなり下から目線になってくれれたら
[OTE] あぁ、おしい
[ENOKINO] しばらく「口調だけで、目線を表現する」というネタにチャレンジできたんだけど、まあいいか、疲れるから(w
[OTE] 狙いを受け止め損ねたか
[ENOKINO] 大人向けも書きたいとは思ってるんだけどね
[ENOKINO] とりあえず、ライトノベルの編集さんが「あんた、売れなくてもう本を出せませんから、持ってこなくていいよ」と言ってくれないので
[ENOKINO] 今の仕事は、そのまま継続して、その上で書くことになるわけで
[tatsu114] じかんがないですか
[ENOKINO] 単に物理的な理由で本を出してないだけのような気がする(w
19:52:49 + hir(~tahikana@p2075-ipbf606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO] 編集さんは「原稿さえあれば、本を出しますよ」みたいな、口調で話を振ってくるので
[ENOKINO] 実際に書けば、本にしてくれるかもしれないけどね
[ENOKINO] 今でも年に6冊近く書いているわけで
[ENOKINO] 割り込める隙間が(w
[ENOKINO] でもなあ、児童書は、ちょっと心が動く
[ENOKINO] 以前、ここで、ちょろっと話した「緑の森の海賊たち」のプロットを渡してみようかな
19:56:09 Yad_Away -> Yaduka
[tatsu114] 将来、読書感想文にえのさんの本の読書感想文が
[tatsu114] (そしてその中身はあとがきまる写し
19:56:56 Zero2 -> Zero2_AFK
[ENOKINO] 戦国時代に瀬戸内海で最大の勢力を持っていた来島水軍の一族が、徳川幕府によって、強制的に大分の山の中に移住させられた
[ENOKINO] 海から遠く離れた山間の村で暮らすことになった海賊たちの末裔は、いつの日か、ふたたび海に戻ることを願って、一艘の戦舟を建造し、それを山奥の岩屋の中に隠した
[ENOKINO] 60年前に、それを一人の村の少年が見つけた
[ENOKINO] その少年は、誰にもその秘密を伝えることなく、やがて船員になった
2008/07/08 20:00:00
[ENOKINO] そして、定年退職して、長い間帰ってなかったふるさとに帰ってきて、その男は驚く
[ENOKINO] 岩屋の下に、大きなダム湖ができていたのだ
[ENOKINO] 「おお、海じゃ。海ができておる!」
[ENOKINO] そして、一人の老人の夢が始まる
[OTE] 楽しそうな背景。
[ENOKINO] この、偏屈な爺さんと、親戚の孫娘、そして、東京から山村留学にきていた少年たちの、夏休みの冒険が始まる
[OTE] シャンソン留学と勘違いしていた少年達の運命は?!
[ENOKINO] 「見たな! 生かして返すわけにはいかん!」というわけで岩をくくりつけられて、ダム湖の底に
[OTE] 「そこ」まで行ったらまずいですよ
[ENOKINO] それいらい、霧雨の降る寂しい夜になると、ダム湖の湖面から、少年の声でシャンソンが聞かれるようになる
[ENOKINO] ホラーもの一本出来上がり
[KUZUMI] ホラ物ですな
[OTE] そういう噂があると法螺を拭くわけですね。
[Yaduka] そんな事しても、ムダムダムダムダムダムダムダムダム、とか言う奴が出てくるんですね
[ENOKINO] ダム湖が凍りそうだ
[ENOKINO] さて、ちと落ちます
[ENOKINO] ではまた
[OTE] そのような事態はだむことして防がねば。
[OTE] いてらー
20:06:24 ! ENOKINO ("CHOCOA")
20:16:12 + nasel(~nasel@p5043-ipbf301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[KITE] 児童文学は一度書いてみたいジャンルではあるんだけどなあ。
[SiIdeKei] 同じく。
[SiIdeKei] ……ほ、ほんとだよ?
[KITE] 疑ってませんよ(笑)
[KITE] やたらドキドキする演出の多い児童文学にはなりそうだけど!
[KUZUMI] 見てみたい気はする……(笑)
[SiIdeKei] やぶうち優の『少女少年』シリーズのようなアプローチは、やってみたい
[sf] .k 児童文学
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:児童文学 をどうぞ♪
[sf] .k 少女少年
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:少女少年 をどうぞ♪
[KITE] 昔書いた「夏の景色」なんかは、子供が読むことも意識して書いた作品だったし。
[KITE] 今度一度書いてみようかしら。
20:32:22 fukaWork -> fukaGuten
[SiIdeKei] こー、世の中の少年少女に、
[SiIdeKei] 「こ、こんな本、ぼく(わたし)読んでていいのかな……!?」
[SiIdeKei] と一瞬思わせて
[SiIdeKei] 本屋の文庫コーナーを週1でチェックしないと気が済まなくなる、そんな立派なオトナになるきっかけを(笑)
20:46:27 ! ao_note ("よっこら")
20:49:07 Yaduka -> Yad_furo
20:52:14 seiryuu -> seiryu_ou
[Stella] 発売日になると文庫コーナーに立ち寄る立派な大人の間違いですよね
[SiIdeKei] 余計酷い(笑)
[sf] 発売日ごとにですね。
[SiIdeKei] Googleカレンダーのライトノベル発売日カレンダーをiCalに転送してチェックしている椎出のような
[SiIdeKei] そんなだめにんg……よい大人に。
20:57:05 + ko_iti(^n-kazuki@gate200.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
2008/07/08 21:00:00
21:07:30 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き予備
21:10:00 seiryu_ou -> seiryuu
21:15:53 Yad_furo -> Yaduka
[Prof_M] GA文庫の新刊紹介を見る。
[Prof_M] おおーミゼルドリッドが出るのかっ>ポリ赤
[Prof_M] うむうむ、よきかなよきかな
[Prof_M] #ミゼルドリッドは、キネティクノベル版で活躍した精霊だったりー
21:40:33 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
21:46:04 + megunuse(~megunuse@121-87-42-227.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
21:47:08 + xi-byoin(~xi-banyu@p6fbb8f.t128ah00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
[nasel] バカとテストと召還獣 3.5、4巻読了。
[nasel] これがラブコメというべきものなのかも知れないと思いつつ、コメディも恋の展開になぜだか気になってしまう
21:52:57 + aspha(~aspha@p2179-ipbf204otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[xi-byoin] ラブコメとは、あいまいなものなのです。
[xi-byoin] ラブコメ → 愛米 → あいまい
[xi-byoin] このように
[mikeyama] うまい
[OTE] コメだけに。
[xi-byoin] おっと、名前が。
21:55:33 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
21:55:35 xi-byoin -> xi-jikka
21:56:33 Morris -> MorrisEAT
21:56:48 + gombeLOG(~username@ntkyto085223.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[nasel] うまいw
2008/07/08 22:00:00
22:01:22 ! xi-banyu (Connection reset by peer)
[sf] .k バカとテストと召還獣
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:バカとテストと召還獣 をどうぞ♪
[sf] あれ
[sf] .k バカとテストと召喚獣
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:バカとテストと召喚獣 をどうぞ♪
22:13:02 + xi-banyu(~xi-banyu@p8bd312.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
[sf] 還しちゃダメだった
[sf] バカとテストと召喚獣3.5 (ファミ通文庫 (い3-1-4)) http://www.koubou.com/asin/4757739796
[Stella] .wiki 召還
[Role] wiki: キーワード一覧:異世界召還もの 異世界召還もの
[Role] がみつかりましたわ♪>Stellaさん
[Stella] ありがちな誤字ということでトラップ作ってたんだった
22:14:35 ! xi-banyu ("Leaving...")
[AKAgane] むうっ、『いさましいチビのトースター』のトマス・M・ディッシュ死去か >Death: Thomas M. Disch http://locusmag.com/2008/Disch_Obit.html
22:20:58 MorrisEAT -> Morris
22:28:32 OTE -> Ohuro
22:33:45 + ao0(~ao@210-20-219-217.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
22:35:41 + kisito_(~guilsn@221-186-237-39.ip1.george24.com) to #もの書き予備
22:36:01 hir -> _45D_Ruby
[shirakiya] あららー
[shirakiya] 亡くなられたのかっ
[ao0] 訃報多いのぅ。
[megunuse] 季節の変わり目ですから。
[sf] .k トマス・M・ディッシュ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:トマス・M・ディッシュ をどうぞ♪
[sf] .k Thomas M. Disch
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Thomas M. Disch をどうぞ♪
22:51:45 Ohuro -> OTE
[sf] ふむ
[sf] 1990年代は現代ホラーを書いていたのか
[sf] 1990年前後、あたりのほうがいいか
22:55:15 + akiraani(~akiraani@ackube005126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
22:57:48 gombeLOG -> gombeAFK
[sf] 近年はSF史ものとか、短編とか書いていたのかな。未刊行の本三冊に書いてるとかなんとかありますな
[AKAgane] うむうむ
2008/07/08 23:00:00
[sf] 無冠の帝王とかWikipedia日本語版にはあるけど
[sf] Wikipedia:The_Dreams_Our_Stuff_Is_Made_Of [キーワード一覧:The Dreams Our Stuff Is Made Of]
[sf] でヒューゴー賞の関連書部門は取ったのか。
[sf] The DREAMS OUR STUFF IS MADE OF: How Science Fiction Conquered the World http://www.koubou.com/asin/0684859785
23:03:14 LunaSleep -> Luna
[sf] Wikipedia:Thomas_M._Disch [キーワード一覧:Thomas M. Disch]
[sf] > He won the Hugo Award for Best Related Book (previously entitled "Best Non-Fiction Book") in 1999, and he had two other Hugo nominations and nine Nebula Award nominations to his credit, plus one win of the John W. Campbell Memorial Award, a Rhysling Award, and two Seiun Awards, among others.
[sf] 星雲賞二つ。
[OTE] 二つの星雲。ランドマークと銀河系と。か。って違うか。
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[AKAgane] Seiun Awards か、海外でも星雲賞は、seiunでいいのな。
[sf] Nebula Award と訳したらたいへんなことになりますしな
[AKAgane] まったくだ
[AKAgane] ああでも
[ao0] ネビュラ賞の日本版ですからのぅ。
[sf] .k 星雲賞
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:星雲賞 をどうぞ♪
[AKAgane] いまひょいと確認したら>wikiの海外短編作品
[AKAgane] 第一回じゃないか>リスの檻
[AKAgane] はて、どんな作品だっけ?
[sf] http://homepage1.nifty.com/ta/sfd/disch.htm
[sf] 20世紀SFの三巻に収録されてるのか
[sf] .k 20世紀SF
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:20世紀SF をどうぞ♪
[AKAgane] ああ
[AKAgane] 読んだはずだ、読んだはず
[AKAgane] でも思い出せぬ
[sf] 20世紀SF〈3〉1960年代・砂の檻 (河出文庫) http://www.koubou.com/asin/4309462049
[sf] アジアの岸辺 (未来の文学) http://www.koubou.com/asin/4336045690
[sf] に収録か
[sf] 読んでないなあ
[sf] .k リスの檻
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:リスの檻 をどうぞ♪
23:20:33 Morris -> MorrisZZZ
23:20:57 OTE -> OTE_Aw
23:21:03 ! AKAgane ("CHOCOA")
23:21:55 ! megunuse ("Leaving...")
[xi-jikka] http://www.popxpop.com/archives/2007/05/slim_mouse.html
[xi-jikka] かわいいな。
[Prof_M] あちゃー銅さん落ちたか
[sf] .k Slim Mouse
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Slim Mouse をどうぞ♪
[Prof_M] 『きみとぼくが壊した世界』(西尾維新、講談社ノベルス)読み終わったんで報告と思ったんだけど
23:31:48 ! aspha ("Leaving...")
[Prof_M] うーむ、あとにするか
[sf] とりあえずblogるとかwikiるとか
[xi-jikka] ToLOVEるとか」
[Prof_M] そうですねー。私書くと面白みがなくなるような気がするんですけど。
[Prof_M] ま、かいときましょ
[SiIdeKei] ばんゆーの座布団一枚取って
[SiIdeKei] かわりに縞ぱん置いときなさい
23:38:10 + AKAgane(~akagane@nthrsm084175.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[xi-jikka] 縞パンの上に座るばんゆう
[xi-jikka] 愉悦のひととき。
[shirakiya] ほほう。それは至高の座り心地と見た
[seiryuu] 潰れて使えなくなる 縞パン
[xi-jikka] ちみは縞パンをなんだとw
[shirakiya] 小一時間座ったくらいで潰れてしまうような中身は
[shirakiya] 教育が必要ですね
23:42:02 Yaduka -> Yad_sleep
23:46:43 fukaGuten -> fukaSleep
23:54:32 kisito_ -> kisito
[SiIdeKei] 銅さんへ。『おめでとうございます!あなたは厳正なる抽選の結果……』的なメールを送らせていただきました。
[shirakiya] 厳選なる抽選の結果、縞々パンツのにあう男の子を送らせていただきます。
[AKAgane] ほいほい
[shirakiya] クール宅急便、送料着払いで。
[SiIdeKei] ちょっ、中身付きかいっ(笑)
[xi-jikka] パンツは、似合うだけで、
[xi-jikka] ついてないのではw
[AKAgane] うむ、いわゆる、「パンツははいていません」状態だろうな
[AKAgane] わくわく
[SiIdeKei] 殻剥きかよっ
[AKAgane] そして、椎出さんのは届きましたよー
2008/07/09 00:00:00 end