#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2004-05-07 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き
文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。
過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2004-05-07をご活用くださいませ。
先日分(2004-05-06) ← 表示中(2004-05-07) → 翌日分(2004-05-08)
2004/05/07 00:00:01
[Stella] 「死の壁」読み終わり http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02432867
[Stella] 死に関するエトセトラ
00:22:07 ! [syo] (落とし)
00:23:57 KyrieAFK -> Kyrie
00:30:28 Yaduka -> Yad_sleep
00:31:51 ani_furo -> akiraani
00:31:53 + D17(~d16@pdf4502.freedc01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
00:36:16 ! akagane (CHOCOA)
00:38:33 + ko_iti(~n-kazuki@gate76.bunbun.ne.jp) to #もの書き
00:43:17 D17 -> D16_Stun
00:44:05 ! ko_iti (ぐー)
00:46:45 Catshop -> CshopBath
[Stella] bk1の新入荷一覧がトップページからたどれなくなってしまいました
[sf] ほへー
00:54:03 D16_Stun -> D16
[sf] 謎だな
[Stella] 「信長新記 1 本能寺炎上」って、新作? 文庫化? http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02438152
00:58:12 ao -> ao_away
[showaway] 文庫化だと思う
[sf] 題名がなんだけど、文庫化だろうなあ
[sf] 大きく加筆変更を加えてある可能性は有るが
[showaway] 信長シリーズは、題名と出版社がころころ変わっているにゃ
2004/05/07 01:00:00
01:01:42 ! Luna (Connection reset by peer)
01:02:05 + Luna(~luna@210-20-64-211.home.ne.jp) to #もの書き
01:05:16 + PaLiLitH_(~username@ntfkok056231.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
01:05:52 D16 -> D16_Insan
01:06:29 D16_Insan -> D16Insane
01:07:47 ! Luna (Connection reset by peer)
01:08:12 + Luna(~luna@210-20-64-211.home.ne.jp) to #もの書き
01:08:38 ! Stella (Leaving...cotton)
01:10:31 ! Luna (Connection reset by peer)
01:10:36 + Luna(~luna@210-20-64-211.home.ne.jp) to #もの書き
01:10:58 ! soutou (EOF From client)
01:19:09 MorrisAFK -> Morris
01:20:17 CshopBath -> Catshop
[Morris] ふしゅう
[Morris] 昨日(時間的には)、○姉妹の話が出てたけど
[Morris] 帰ったらこんなMMが届いてた>http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000004756
[Morris] なかなか面白い考察で。
[Morris] #バックナンバーが最新号のみなので次号が発行されると読めなくなるので注意。
01:33:04 Luna -> LunaSleep
[sf] 実際には分解されて掲載されているので
[sf] 疑問No.338 なぜ、「4姉妹」ってはやるんでしょう? http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA338.HTML
[sf] これでいいわけだ
[sf] 最後の輪兎の役割なり性格なりの割り振りってのは、意識的に使ってみると便利だと思います
[sf] 最後のほうの、だ
[sf] しかし
[sf] > (5) 5人以上の姉妹ってリアリティがない。
[sf] ってのは、あれだな、時代かな
[sf] (;^^)
01:40:39 ! akiraani (Leaving..)
2004/05/07 02:00:00
02:01:10 Catshop -> CshopZZZ
02:17:19 ! kaji (Leaving..)
02:18:50 ! NM (Down,down,down...)
02:19:07 ! i-Sam (CHOCOA)
02:28:14 + NM(~NM@acykhm012083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:32:06 ! D16Insane (CHOCOA)
02:33:30 + kaji(~kaji@t070216.ap.plala.or.jp) to #もの書き
02:40:07 + liot(~petel@ntkmmt006050.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
02:43:37 ao_away -> ao
02:43:52 ! ao (ぐなー)
2004/05/07 03:00:00
03:15:54 Morris -> MorrisZZZ
03:17:59 ! liot (Connection reset by peer)
03:18:57 + liot(~petel@ntkmmt006050.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2004/05/07 04:00:00
04:03:58 File -> File_Away
04:20:17 ! Tayu (EOF From client)
2004/05/07 05:00:00
05:25:28 NM -> NM_afk
2004/05/07 06:00:00
2004/05/07 05:59:31
2004/05/07 06:00:00
06:06:24 azu-eat -> azusa
06:10:32 NM_afk -> NM
06:13:52 LunaSleep -> Luna
06:18:48 ! NM (Down,down,down...)
06:20:25 ! siide-Mac (幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
06:21:17 + NM(~NM@acykhm012083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
06:22:23 fukaHPawy -> fukaHP
[fukaHP] おはしごと。
06:29:25 + siide-Mac(~maclawork@Y137036.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
06:31:51 kairi -> kairi_Awa
2004/05/07 07:00:00
07:00:18 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き
07:00:39 ! liot (切れました、ぷちん(笑)
07:07:43 kayaSleep -> kaya-n
07:14:36 ! siseZZZ (クライアントの終了)
07:15:19 + akagane(~akagane@nthrsm024109.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] >英小売り大手、ウールワースのロンドン北部にある支店で、運転手付きのリムジンで訪れてきた女性が、チョコレートの「マーズ・バー」を、計「1万656本」まとめ買いする一幕があった
[akagane] ポイントは2つ
[akagane] チョコバー1万本
[akagane] そして、運転手付きのリムジン
[akagane] >「本当に不思議なことだったが、誰も大量購入の理由を聞こうと考えなかった。女性が購入した数は、通常の1カ月の売上数に相当する。多分、甘い物がとても好きな方なのだろう」
[akagane] 「パーカー、あなた、チョコバーというのを食べた事があって?」「は、お嬢様。ございますが」
[akagane] などとゆーような会話があったりしたんではないかとこー
[akagane] 想像がふくらむ話である
07:22:25 ! kaya-n (お仕事いてきま)
07:27:43 Luna -> LunaWorks
07:42:29 Yad_sleep -> Yad_Away
2004/05/07 08:00:01
08:04:17 MorrisZZZ -> Morris
08:29:25 ! kaji (Leaving..)
08:30:43 ! NM (Down,down,down...)
08:35:11 + Stella(~Stella@210-227-015-067.jp.fiberbit.net) to #もの書き
08:41:57 ! siide-Mac (幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。)
2004/05/07 09:00:00
2004/05/07 09:00:12
09:00:20 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
[akagane] >■本日の読書:『三惑星連合』E.E.スミス
[akagane] http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200405xx.html#6
[sf] おお
[sf] どんどかどーん
[sf] まあ偶然ではなくてメンターのご配慮なのであろうけど
[sf] にしてもまあ、凄い活劇ではある
[sf] 燃える展開だ
[azusa] チョコバー
[azusa] イラクに空爆(爆?)
09:43:51 ! akagane (CHOCOA)
2004/05/07 10:00:01
10:01:31 ! Stella (Leaving...cotton)
10:09:12 Morris -> MorrisAFK
10:16:40 + Kakeru(~kakeru@EATcf-98p112.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
10:25:51 + siseruX23(~Dead@p2930e3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[siseruX23] ちわ
[Kakeru] ちわ
2004/05/07 11:00:00
2004/05/07 11:00:13
11:00:20 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:23:00 ! Kakeru (EOF From client)
11:38:08 + kaji(~kaji@s027021.ap.plala.or.jp) to #もの書き
2004/05/07 12:00:00
[SLEEP114] もふ
[SLEEP114] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040507-00000053-jij-pol
[SLEEP114] 福田官房長官が辞意表明=年金未納問題で引責−小泉政権に打撃
[SLEEP114] びっくりしました
[sf] まあ、あれだけ言っといて未納で、しかも隠蔽しようとしたのでは
[sf] だめっしょ
[SLEEP114] これで小泉さんが未納だったらすごいよな
12:46:42 + showaway0(~gm@ACCA1Aab087.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
12:58:10 + yaduka(~username@airh128011002.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
12:59:06 yaduka -> Yad_work
2004/05/07 13:00:00
13:08:51 + Kakeru(~kakeru@EATcf-98p112.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
2004/05/07 14:00:00
14:03:25 PaLiLitH_ -> PaLiLitH
14:20:04 + showaway(~gm@ACCA1Aab087.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
14:36:21 + Aoneko(~_@p3054-ipad403marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き
14:38:47 ! Kakeru (EOF From client)
2004/05/07 15:00:00
15:02:41 + showaway0(~gm@ACCA1Aab087.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
15:18:18 kairi_Awa -> kairi
15:19:14 kairi -> kairi_Awa
15:24:30 + showaway(~gm@ACCA1Aab086.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
15:24:39 kairi_Awa -> kairi
2004/05/07 16:00:00
16:09:03 ! siseruX23 (クライアントの終了)
16:11:59 + siseruX23(~Dead@p2930e3.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
16:26:58 + Yad_work(~username@airh128016041.mobile.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
16:42:42 + Stella(~Stella@210-227-015-067.jp.fiberbit.net) to #もの書き
2004/05/07 17:00:00
17:28:28 kairi -> kairi_Awa
[Stella] 小説「世界の中心で」251万部、最多部数を更新 http://www.asahi.com/culture/update/0507/007.html
[Stella] 日本人作家の小説単行本で最多、です
[Stella] さすがに「ハリー・ポッター」の王座は無理
[sf] 世界の中心で、愛をさけぶ http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%C0%A4%B3%A6%A4%CE%C3%E6%BF%B4%A4%C7%A1%A2%B0%A6%A4%F2%A4%B5%A4%B1%A4%D6&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=10
[Stella] でも、「マディソン郡の橋」はこえるかも
[sf] いろいろあるな
[Stella] 大活字に、便乗本に、映画化記念フィルムブックに……
[sf] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search?tag=trpgnet0e-22&keyword=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%BF%83%E3%81%A7%E3%80%81%E6%84%9B%E3%82%92%E3%81%95%E3%81%91%E3%81%B6&mode=blended [キーワード一覧:世界の中心で、愛をさけぶ] 世界の中心で、愛をさけぶ
[sf] なるほどアマゾンだとDVDとサントラがでるわけだ
17:55:03 + akagane(~akagane@nthrsm024109.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
17:55:06 + nmasaki(~username@ZL119017.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 友人と話をしていてキャラ立ちについて考えた
[akagane] 物語のキャラではなく、自分のことである
[akagane] あまり普段は考えないのであるが、私はどういうキャラなのだろうか?
[akagane] やはり「優しく頼りになるお兄さん」なのだろうか
[gallodead] うーん。うーん。うーん。
[gallodead] (ぱた)
[akagane] そこ、何か失礼な事を考えていたであろう?
[Stella] 「窓際のトットちゃん」700万部、「五体不満足」400万部か……
[gallodead] 「ご意見番」であるのは確かですね(そらし)
[sf] 頼りになるのはまちがいないですな。冷徹でもないし優しいのも間違っていない。
2004/05/07 18:00:00
[akagane] ……うーん
[akagane] なんかこー、消去法で誉められているような
[gallodead] イヤな人でないのも確かだし、どうしたって誉め言葉になるってことですよー。
18:05:17 + miburo(~miburo13@v090219.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[akagane] ふむふむ
[Stella] 「頼りになる頑固親父」という印象かなあ
[MakotoK] 「歯に衣を着せない兄貴分」て感じでうけとってますが。個人的には。
[gallodead] キャラ立ちとして考えて突出したところをピックアップすると「親父さん」「少年好き」「もの書き」あたりの属性が目立つ気がします。
[sf] 「ポジティブシンキング」と「愉快に捻る」あたりも
[akagane] ああ最近はちょっと少年成分が足りない気がするなぁ。言動に。
[sf] 捻るから「優しく頼りになるお兄さん」に違和感が出るのかなあ。「優しく頼りになる」って付随イメージに「素直」がついてくるような組み合わせな気がした。
[MakotoK] 「頼りになる捻くれもののおやっさん」でいかがなものか。
[akagane] ひねてないもんー
[akagane] 正直に素直に生きてますよ? 自分に。
[gallodead] 自分にも素直じゃないひねくれ者は一回りして普通に見えるものなのかも知れません。
18:18:24 ! Yad_work (ばいばい)
18:18:27 ! siseruX23 (shutdown -h now)
[sf] 通販で雑誌をまとめ買いしようとしたら、ムーが品切れであった。とほ。図書券余っとるし本屋に出かけるかな。
[sf] http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/book/LIGHT_NOVEL.html 電撃文庫の新刊も出てるようなので告知
18:24:21 + Kakeru(~kakeru@EATcf-98p112.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
18:25:01 ! matuya (EOF From client)
[Kakeru] たたかれまくった9Sが平然と三巻が出てる
[Kakeru] すげぇ
[Stella] 書評書くような人と、購買層とは別なのです
[Stella] 「世界の中心で、愛をさけぶ」だって、叩かれまくってるけど、売れている
[Stella] というか、叩かれるほど売れているのだ
[Kakeru] つまり
[Kakeru] ここの評価は当てにならん(ちーん
[gallodead] ここで叩かれたものに売れてないものがあるでしょうか、と考えてみては。
[Stella] マリみては、叩かれていないけど売れている
[Kakeru] 新人賞だと叩かれたからかどうかはさておきそのまま浮かんでこない人がたまにいたり
[Kakeru] (ぷかー
[Stella] かけるんだけじゃないけれど、答えをすぐ出そうとするのはよろしくありません
[Stella] 養老先生は、「バカの壁」が売れて、答えをすぐ出そうとする人たちの取材攻撃にあってしまったようです
[gallodead] 答えをすぐに出そうとする人たちを批判した本なのに
[Stella] 「人は見たい現実しか見ない」んだなあ
[Kakeru] 萌えが見たいんですがどこにも見えません奥さん
18:42:27 LunaWorks -> Luna
[akagane] ときどき思うのだがかけるん、キミは本当に萌えたいのか?
[Kakeru] うむ
[akagane] いやほら
[Kakeru] 萌えが足りなくて死にそうです
[akagane] 私は楽しく人生を送るのがモットーなので
[akagane] 辛かったり大変だったりするのも楽しむように心がけているのだが
[Stella] 深層心理では萌えを否定しているかのようです
[akagane] キミは萌えたい割には、何をみてもこれはダメあれはダメと
[akagane] それではどうにもなるまい
[Kakeru] なんかこう呪われているんだろうか?
[akagane] 違う
[akagane] 呪っているのだ、自分を
[Kakeru] 前世で退廃芸術と称して漫画とアニメとライトノベルとTRPGでも焚書したんだろうか?
[akagane] いわゆるホラー物の定番のひとつだな。呪われてひどいめにあっている依頼人を調べると、最後には自分で自分を呪っていることが判明するという
[akagane] 少女漫画系のホラー物で、そういう展開を10か20は読んだ覚えがある
[Kakeru] なむなむ
[akagane] キミのことだキミの
[Kakeru] どうしたらいいのでしょう師匠(すがりつく
[Kakeru] (ひしっ
[Kakeru] (いっしょにずぶずぶずぶずぶ(沈
[akagane] かけるんと地獄めぐりか
[akagane] それもまた楽しそうだな
[Stella] かけるんは、なんだかハルヒのようだ
[akagane] わはははは
[akagane] ステラさん、ナイス表現
[Kakeru] なんか最近の奥さんはいつもよりひどいこといいまくり
[akagane] いや、適切だよ
[Kakeru] いーちゃんだのハルヒだの
[Stella] ということは、かけるんは実は創造主
[akagane] うわっ、やな創造主だ
[Stella] かけるんが萌えを知ると、世界が崩壊するのですっ
[Kakeru] 世界中が萌えばっかりに
[akagane] そうじゃない
[akagane] かけるんが萌え満腹すると、世界が存在する必要を失って
[akagane] 消えてしまうのだ
[akagane] 萌えないでくれー
[akagane] わはははは。こりゃ愉快だ。
[akagane] SF作家実名妄想小説「この世界は会社が倒産する直前の星新一の妄想であった」を思い出すよ。
[akagane] いわゆるハルヒの原典な
[Kakeru] ふむむ
[Kakeru] 実名かよ
2004/05/07 19:00:00
[akagane] うん。小松左京とか平井和正とかがみんなで麻雀しながらバカ話をしていて
[akagane] 「俺たちはこれだけ口が悪い連中ばかりなのに、なぜか星新一さんの悪口を言うやつはいないよねー」
[akagane] とかいうところから、だんだんと真実へと近づいていく短編なのだ
19:02:50 + kaya-n(~kaya-n@86.32.150.220.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き
19:02:53 Luna -> LunaGohan
[Kakeru] ふむむ
19:06:53 + meltdown(~meltdown@wd209.AFL40.vectant.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] ふむ
[Kakeru] 「マリみては萌える」とか言っていればいいのか
[akagane] だからなー
[Kakeru] 志摩子たん〜
[akagane] キミのは減点方式なんだよ
[Kakeru] ふむ
[akagane] 萌えを何かドラッグでトリップしているかのよーな境地に設定しているもんだから
[akagane] ちょっとでもさめる要素があると
[akagane] 「萌えない」になっちゃうんだな
[Kakeru] ふむ
[Kakeru] ドラッグを使えばいいのか
[akagane] やめとけー
[akagane] 今のかけるんだと間違いなくバッドトリップする
[Kakeru] ぼえぼえー
[gallodead] そんなあなたにヘソリンガス
[PaLiLitH] 懐かしい名前ですね。
19:26:26 Yad_Away -> Yaduka
[meltdown] 「侵略者の平和 第一部」読了
[meltdown] 演習で、地雷原と速射砲の縦深陣地に戦車を誘い込んで壊滅させた結果、
[meltdown] 「戦車では歩兵に勝てない」と認識するレベルの軍事力VS
[meltdown] モノポール機関とか核融合炉の宇宙船を保有する軍事力の戦争になるらしい
[meltdown] むーん、宇宙戦争になるのだろうか(わくわく)
[akagane] もっと
[akagane] 悲惨なことになります
[akagane] つうか
[akagane] 林さんとは、谷甲州さんのファンクラブ以来のつきあいですが
[akagane] この本以後、たいへん注意して買うようになりました
[akagane] びくびく
[meltdown] うに? ゲリラ戦争?
[akagane] まあそのへんは読んでのお楽しみ
[akagane] ……いや、楽しくはないか?
[meltdown] うみゅ、期待しましょう
[akagane] …………
[meltdown] …?
[akagane] ………………骨はひろってやる
[meltdown] (どきどき)
[akagane] かけるんあたりが読むと、トラウマになる本なので
[Yaduka] そんなにすんごいですか?
19:40:42 azusa -> azu-eat
2004/05/07 20:00:00
[meltdown] 第一部では、まだ普通なのですが…
20:00:58 + Kakeru(~kakeru@EATcf-549p241.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
20:07:06 File_Away -> File
[Kakeru] 加点方式で師匠に萌えてみる
[Kakeru] もえー
20:10:51 + [syo](~username@p2149-ipad29sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp) to #もの書き
[[syo]] ばわっす
20:11:01 + Chesedh(~chesedh@n163098.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[Kakeru] こんばわ
[Kakeru] 師匠の黒メガネ萌え
[[syo]] 何の師匠だろう?
[Kakeru] 銅大師匠
[Kakeru] あかがねせんせーと呼ぶと怒られます
[[syo]] なるほど
[meltdown] (w)
[meltdown] 「9S」の三巻目が注文できるので発注
[meltdown] ほめるところを探すとすれば
[meltdown] 電磁波を「遮断」でなく、小刀で「切る」など
[meltdown] 豪華な理論展開と、もの凄い状況で強引に進むラブコメにあると思います
[meltdown] 技術説明はよけいなのでスルーしましょう(笑)
[meltdown] 修正:技術説明→スペック解説
20:22:03 + Kyrie(~chocoa@FLA1Aad044.myg.mesh.ad.jp) to #もの書き
20:23:38 + soutou(~yourname@YahooBB218129208032.bbtec.net) to #もの書き
20:23:45 azu-eat -> azusa
[meltdown] 水温が上昇し、マグマが活性化するほどのマイクロウェーブが、人体に照射されても平気な理由とか
[meltdown] 伏線は解決するのだろうなぁ…(遠い目)
[Kakeru] ぜんぜん褒めているように聞こえないのは気のせいか
20:24:28 Kyrie -> KyrieAFK
[soutou] はいる
[meltdown] はいられ
[meltdown] だって、“なぜ”モノポールが短刀に仕込まれていると、
[meltdown] 「電磁波を(遮蔽でもなく、発生源の破壊でもなく)『切る』」ことが出来るのか
[Kakeru] はいって
20:26:40 + toubousya(~chocoa@flets909.harenet.ne.jp) to #もの書き
[meltdown] といった、疑問がなにも説明させずに、スペックだけ解説されても…
[meltdown] 謎が残るのですよー
20:27:02 SLEEP114 -> tatsu114]
20:27:05 tatsu114] -> tatsu114
[meltdown] 私は、その説明こそを期待しているのですが(笑)
[Kakeru] 2巻経過して書いてないならもう書かないだろう(きっぱり
[meltdown] これだけやきもきさせて、最後にすっぱり解説してくれるのなら、素晴らしい作品になると思います
[Kakeru] うーん
[Kakeru] それは1巻の時点でちゃんと書いておくべきか
[Kakeru] そうでないならそのままノリで走りきるべきかと思いますが
[meltdown] そのままのノリで走りきる気なら
[meltdown] スペック解説は邪魔者以外の何物でもありませんな
[Kakeru] つまり全部邪魔(ちーん
[akagane] だめだー
[Kakeru] だめかー
[meltdown] ごふっ
[akagane] うむ。第三帝国興亡記をロードしなおしてアメリカ軍を止められないかやってみたのだが
[akagane] モスクワまで前進した装甲師団を補充なしで転身させてベルリンで防衛戦となるのだが
[akagane] タイガー1はさすがに強く
[Kakeru] たいがー
[Kakeru] たいがー
[Kakeru] たいがー
[[syo]] 道場ですか
[Yaduka] 藤村先生?
[akagane] ロンメルの1個師団が7個師団分のM4シャーマンを撃破
[akagane] ベルリンの前面で残骸がうずたかく積み上げられるほどに孤軍奮闘
[akagane] さすが藤ねぇ
[meltdown] ほう、流石に優秀ですな
[akagane] だけど藤ねぇは燃費が悪いのだ
[Yaduka] 藤ねぇだし。
[Kakeru] タイガー1ってソ連の戦車?
[meltdown] 大食いなのか
[[syo]] ドイツの化学は世界1ちちちぃぃぃ〜!
[akagane] 「どうした! なぎはらえ!」
[meltdown] ドイツですよー
[akagane] 「おなかすいたよー」
[soutou] かけるん
[[syo]] タイガー戦車はドイツですねん
[soutou] ボケにしては少々わざとらしい
[soutou] やめたまえ
[akagane] 弾薬切れやねん
[Kakeru] じゃぁシャーマンがソ連?
[meltdown] 補給はできない?
[Kakeru] とりあえず
[soutou] かけるんはいい奴だが一般教養がないな
[Yaduka] なんでやねん <シャーマンがソ連
[akagane] 補給には時間がかかるし、戦闘で使う分全部は補給できない
[Kakeru] シャーマンとタイガーが戦車だということは知っているがどこ製かが知らぬ
[meltdown] 専用の補給車(シロウ)はー
[akagane] よって、ついには動けなくなったタイガーに
[meltdown] いないのか(がくし)
[akagane] ヤーボ(戦闘爆撃機)の群れが
[akagane] アーメン
[akagane] がんばったんだけどねー、タイガー
[Kakeru] そして道場へ
[akagane] やはり最初からやりなおすしかないかー
[Kakeru] そもそも勝てるのだろうか?
[soutou] やっぱり
[soutou] 3突と4号F2あたりでやるしかないのでは
[akagane] うーん
[soutou] 2号は全部火炎放射でズルっこして
[akagane] 何しろ「さてそろそろタイガーが倉庫にたまっているころだろう」>在庫は空
[meltdown] 対米戦争では、対空戦車を支援に配備している人が多いみたいですね
[akagane] 「なぜ生産できん!」「はぁ、生産性がむちゃくちゃ悪いんですよ」
[akagane] 「ええい、他の戦車はいい。タイガーだ。タイガーだけ生産しろ」「それは無茶です」
[akagane] 「かまわん、総統命令だ」「あんた総統ちゃうやん」
[meltdown] #爆撃が凄いらしい<B29効果?
[akagane] で、フランス人にタイガーを作らせたのだが
[akagane] 「そろそろタイガーが山のように」倉庫にちょびっと「なぜだ! なぜタイガーができていない!」
[akagane] 「鉄がたりません。あれむちゃくちゃたくさん鉄が必要なんです」「ええい、3号戦車を全部スクラップにしろ!」
[akagane] まったく、ここまで努力してなぜ敗北したのか理解に苦しむ
[soutou] 銅さん
[Kakeru] 師匠
[akagane] なんでしょう?
[soutou] あんたクビ
[akagane] がーんっ
[Kakeru] そこまでしないと駄目だから負けたんじゃないのか
[File] |皿・)(お茶吹いた…
[[syo]] となると、国力で既に負けていると
[Kakeru] がーん
[soutou] そんな伍長閣下もやらんような無茶してどうするか(w
[Kakeru] 銅師匠が収容所送りに
[[syo]] そしてガス室!?
[File] 銅さんが石鹸になった
[akagane] 大丈夫、負けたのはアメリカ軍相手だから
[akagane] 恥ずかしい写真をとられるぐらいですみます
[soutou] マンシュタインさんもしょっちゅう言っていたように
[soutou] タイガーなんか作るヒマがあったら
[meltdown] いや、極西軍事裁判の開催かもしれません
[Kakeru] 頭にパンツかぶせられてすっぱだかに<恥ずかしい写真
[meltdown] 大丈夫か、白人種だし
[soutou] 3突とか4号作っとけ
[akagane] うーん
[akagane] では間をとってパンターではどうだろう?
[soutou] あれも贅沢品だなぁ
[Stella] 『死の壁』書評にチャレンジしてるんだが、ネタ多すぎ
[File] |・)ノ まずは戦線維持に必要な師団長の数を調べて、そこからいかに弱いのを使うかを割り出さないと
2004/05/07 21:00:00
21:06:06 + psyop_07(~psyop@AIRH03221022.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:08:20 + ponzz(~chocoa@n135.m60.ix1.co.jp) to #もの書き
[ponzz] 西村京太郎すげぇ。
[ponzz] あんなによどみなく、すんなり読めたのは久しぶりだ
[ponzz] ぽんず語で言うなら、あの人の文章などから受ける印象は清らか川ですなぁ
[akagane] ふむ
[akagane] ぽんず語
[akagane] ふむ
[akagane] ふむむむ
[ponzz] 芥川さんが、日本刀のごとき切れ味の文章で、(ぽんずが)読むのにも覚悟が必要で、相応の気合がないと切り殺されてしまうのと反対に
[ponzz] すんなりと清涼感をもって読了できる
[ponzz] 最初、読むのに苦労するときもあるけど
21:14:16 MorrisAFK -> Morris
[ponzz] それを超えたら、実にこう、ながれるような文章で、美しい
[ponzz] ぽんず語です
[ponzz] うまく伝わってくれるのでしょうか
[akagane] いや、なんとなくイメージはつかめました
[ponzz] ミステリが、ああも楽しく読めたのは初めてです
[ponzz] ありがたや。銅さんの理解力にありがたや。
[ponzz] 中々に理解してくれる人がこう、世間的にはすくない<ぽんず語
21:18:34 + i-Sam(~chocoa@FLA1Abz189.tky.mesh.ad.jp) to #もの書き
[ponzz] しかし、たまらんのは、まだ読んでる途中で、学ぶ以前の問題の小説を、貸せ、と言ってくる同僚(40以上のおばさん)
[ponzz] かんべんしていただきたい。
21:19:14 + Kakeru0(~kakeru@EATcf-337p169.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] 萌え〜(挨拶)
[tatsu114] ぽんずさんが壊れた
[tatsu114] (ちゅいーん
[ponzz] Σ
[ponzz] こわれてなどいなぎょがが
[Morris] (ちゅいーん
[ponzz] ぎょががぎょがが
[ponzz] ともかく(汗
[ponzz] ラノベ以外の、一流といわれる作家は、一度は目を通さなければならないと、認識させてくれました
[ponzz] 斜め読みですむ小説はよんでもなぁ。いや、読めば読んだで益はあるのだろうけどー
21:23:54 + Tayu(~tayu@FLA1Aap033.chb.mesh.ad.jp) to #もの書き
[ponzz] (といいながらも、ラノベも読んでいる俺)
[meltdown] 銅さんの日記を読む
[meltdown] 『三惑星連合』
[meltdown] 確かにこの通りの話だ
[meltdown] が
[meltdown] 何で別物に思えるのだろう?
[meltdown] 不思議だ…
[MakotoK] 師兄ですから。
[meltdown] まったくですな
[ponzz] その一言で切って捨てられるというのも立場として敬われているのか、それとも、ある意味見切られているのか微妙〜(汗
[meltdown] むろん
[meltdown] さすがは、銅さんだ、やっぱり凄いなぁ
[meltdown] という意味を込めていると判断しております
[MakotoK] 通り一遍の紹介文など、文章の書き方を少し勉強すればかけるものです。
[MakotoK] そこから先、味とか個性とかにいくのが難しいわけでありまして。
[MakotoK] 「別物に思える」紹介文を書くのはそうそう生易しいものではない、と解釈いただければ幸い。
[ponzz] と、解釈しようそうしよう
[meltdown] 個性的な味付けをしても、元の形が崩れないのは、凄いことだと思うのです
[meltdown] しかも、おもろいし
[ponzz] アレだな。俺の中では、銅さんはこう、ごろんとした岩。動かそうとしてもびくともしねー。まんじりともせず、ずしんとしてる。
[ponzz] (ぽんず語)
[ponzz] 銅さんの上に三年すわったら、なんか得るものがあるのだろうか
[MakotoK] まぁ、いろいろとあると思いますよ。
[MakotoK] 少年スキーとか。
[ponzz] じゃあすわっとこう(何)
21:40:57 + ao(~chocoa@61-24-34-26.home.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] まぁ、かようにぽんずは、これは、と思った人や強く意識し、感じたこと頭の中で他人をイメージに置き換える癖があるようです
21:42:06 ! ao (CHOCOA)
[akagane] というわけで「ぽんず語」というのから、ふと文章というものについて考えてみて今日の日記にしてみた
[akagane] >■本日の読書:『ミリタリー・クラシックス 5号』
[akagane] http://www.trpg.net/user/akagane/diary/200405xx.html#7
[ponzz] Σ
[MakotoK] やるなぁ・・・
21:44:10 + NM(~NM@acykhm012083.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] さあ息継ぎなしで読んでみよう
21:44:29 LunaGohan -> Luna
[ponzz] トムキャットでもムリだわい(汗
[MakotoK] すみません、舞台の練習でもここまでえげつないものはそうはw
[ponzz] 四行目にたどりつかんわ(汗
21:46:58 + ao(~chocoa@61-24-34-26.home.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] なんつーか、誰しも自分語というものはもってるとおもうのですがー
21:47:48 Morris -> MorrisZZZ
[ponzz] あーねそうそう。
[ponzz] 読んだ小説は、華麗なる殺意、という、西村さん自選の
[ponzz] 短編集です
[ponzz] (ここで普段ならsfさんが合いの手入れてくれるのだがー)
[ponzz] いれてくれないみたいなので
[OTE_Aw] にゃー
[ponzz] あ
[ponzz] まちがい
[ponzz] 華やかな殺意
[ponzz] でした
[ponzz] すみません
21:54:35 ! Aoneko (エロゲ作って何が悪い・゜・(ノД`)・゜・。)
[ponzz] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198920478/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : 4198920478 )
[ponzz] これ
[akagane] 小松左京の華やかな兵器なら読んだことがあるなー
[ponzz] (なぜ俺はsfさんの代わりをやっているー)
[ponzz] Σ
[NM] しかもsfさんのIDじゃないしw
[ponzz] ぐは
[ponzz] onz
[ponzz] λ。。。。。。
[ponzz] |=3
[sf] 帰宅して飯を食った。
[ponzz] |<正直スマンカッタ
[sf] 華やかな殺意 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%B2%DA%A4%E4%A4%AB%A4%CA%BB%A6%B0%D5&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=10
[ponzz] 本物キター
[NM] 西村京太郎は十津川警部ものを
[NM] 2、3読んだだけかな
[ponzz] 筆頭の病める心からして出色のできですな
[ponzz] 十津川警部は、まずその名前を聞くだけで、キンキンのコメディアン顔が思い浮かんでイヤン
[sf] ふむふむ
[sf] なるほど、西村京太郎自選集 か。
[ponzz] いいっすよ。まだ全部よんでないけど
2004/05/07 22:00:00
[ponzz] 7歳の自殺した少年の謎を追う新聞記者、という出だしで始まるのですが
[ponzz] ストーリーが、一筋縄じゃいかない
[ponzz] タネは明かしませんが、ああ、やられたわ、と思いました
22:02:28 + siide-Mac(~maclawork@R218074.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[ponzz] この人の文章は、俺の中では、よろとその作品の(ぽんずが感じた)色のイメージまでもが浮かんでくる……それもすげぇ
[ponzz] 読むと、ですー<よろと
[sf] ふむふむ
[ponzz] まぁ、俺だけでしょうけどー
[sf] 検索して
[sf] http://www.shun-yo-do.co.jp/person/sakka1972.cgi?sakkamei=%C0%BE%C2%BC%A1%A1%B5%FE%C2%C0%CF%BA
[sf] こんなものを見つけた
[sf] > 1972年に制作したブックレット「春陽文庫の作家たち」の再録です。
[sf] だそーだ。春陽文庫の公式サイトができてたのか。
[sf] > 明るく希望にみちた二十一世紀の家庭未来図をSF風ホームドラマとして描き出した書き下ろし「おお21世紀」(サン・ポケット・ブックス)で気を吐いた新鋭が西村京太郎である。
[sf] そんな時期かー
[sf] つーかSFホームドラマなんてのも書いていたのかという。
[ponzz] 相当古いです
[sf] 私の生まれた年もんな
[ponzz] いろんな小説書いてるらしいですよ
[sf] 32年前だ
[ponzz] Σ
[ponzz] 年下だと初めてしった…
[sf] > 10年間、人事院での役人生活のあと、作家を志し退職。 トラック運転手、私立探偵、競馬場の警備員、保険外交員などの職を転々とする。昭和36(1961)年「黒の記憶」でデビュー。
[sf] http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk8145/people/nishimur.html
[ponzz] 上とばかりおもってたのに
[sf] なかなかこー変わってる。
[sf] なむ。
[ponzz] いろんな職歴もってますなぁ
[MakotoK] 私立探偵までやっていたのか。
[MakotoK] 前職のおもしろい作家っておおいのかね?池波正太郎が株屋で青少年時代からうはうはだったのは有名な話だが。
[ponzz] 時代劇ものもかいてるみたい
[sf] 昔の作家だと食えるまで色々やってたということなのではないかと
[ponzz] そうだと思う
[MakotoK] ま、それは作家に限らず文化・芸術関係はみんなそーだとはおもうんだが
[sf] デビュー作は1961年で第二回宝石賞候補作(選外)
[sf] 第ニ回オール讀物推理小説新人賞(1963年)で賞を取る、と。
[miburo] 志した段階で辞めるところが偉い
[miburo] 賞を取ったからとかじゃないんだ
[sf] > (出身)東京(学歴)都立電機工業学校(職歴)人事院昭二三〜三五
[sf] 昭和35年ってと1960年ですから
[sf] たしかにそのあと職を転々としつつ書いてたわけだな
22:15:39 ! Chesedh (皆さん、お世話になりました〜)
22:17:43 CshopZZZ -> Catshop
[sf] ちなみに、本屋に行ったものの目当てのムーは買えませんでした。
[akagane] はっ
[sf] 買えたといえば買えたけど、本日新号が入荷してしまっていた。
[MakotoK] 最近、でかい本屋でもムーはなかなか。
[sf] とほほほほ。
[akagane] そういえば今日は歴史群像が出ているはずだったっ
[sf] どこの本屋にも置いてありましたけどー
[akagane] なにぃ
[soutou] 月刊ムー
[MakotoK] なにぃ。
[ponzz] ムーはなぁ…
[sf] 香芝書店でもホームセンター内の書店でもナカヌキヤでも平積み。
[akagane] なにぃ。そんなに人気ある雑誌だったっけ?
[sf] ホームセンター内の書店にいたっては「本日入荷!」のポップつき。
[MakotoK] なぁぁにぃぃぃ!?
[akagane] がーん
[akagane] そうか、ミリタリーオタクが世の中に受け入れられる日も近いのだな
[MakotoK] いや、そんなに人気だとはかけらもきいたことが。
[sf] ホームセンター内の書店をじっくり観察しましたが、なかなか興味深かった。ホームセンター内部の本屋だけあって生活系の本とか、わかりやすい重点に注力。
[akagane] うむ
[sf] 歴史群像も全部にありましたよー。あれは6日発売だっけ。
[akagane] は?
[siide-Mac] たぶんその前に、百合姉妹がふつうに買える時代が来るっ!(笑)
[akagane] sfさん、なんか話が食い違ってるぞ
[sf] ナカヌキヤは軍事コーナーがあった。
[sf] はて。
[akagane] おお、sfさんはムーの話をしていたのか
[sf] ムーが九日発売なのに本日入荷していたのでした。とほほほほ。
22:23:26 + BallMk-2(~ballmk-2@p6138-ipad29hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
[MakotoK] # ミリタリーはだいぶ市民権を得てきたような。というか職場内で丸のバックナンバーが飛び交うのはどうなのだうちの会社。
[sf] 歴史群像も似たようなところに平積みなので結果的には変わりませんが。
[akagane] 他のみんな(私も含む)は歴史群像最新刊の話をしていたのだよ。
[sf] なむさん。
[sf] とりあえずホームセンターの本屋は、第何十何刷!という腰巻をつけた本ばかりのコーナーがあったり、ベストセラーを売り込む姿勢に感服しやした。
[sf] そして高校の向かいの本屋は潰れていた。
[akagane] ま、売れる本を売っておかんとなー
[siide-Mac] 百合姉妹は、マイノリティー?
[akagane] 本屋は危ない
[sf] まあ1km四方に四店舗あったのではしかたない
[sf] さすがにこー「第何十何刷」と明示してそれぞれにウリをつけてあると、なんとなく「それなら買ってみようか」という気にさせる力がありました。
[sf] ホームセンターでの方法を応用してるのかしらんと思ったものです
[MakotoK] 実家の近くに、宝くじあてて本屋をはじめた店があるのだが
[sf] 料理や工作なんかに重点があるのもしかり
[sf] ほほー
[MakotoK] みごとに一部の雑誌しかうれておらん。
[MakotoK] 初期にしいれた文庫など変色しておる。
[MakotoK] 富士見ファンタジア第一回配本分などがいまだにある始末だ。
[sf] なむなむ
[sf] うちのあたりだと鉄工所のぼんぼんが趣味で本屋を開いておるが、客扱いが悪いので閑古鳥であります。
[MakotoK] 素人商売ではやはりうまくいかんものなのであろうと実感したものだ。「商品自体」に他店との差がない商売だからな。
[sf] そやねえ
[sf] 昔は、そういう店を確保しておいて「古い目の本を買いに行く」のに便利に活用したりしたものですが。
[sf] いまはオンライン書店があるからなあ
[MakotoK] 古い目の本というか。
[MakotoK] 売れ筋をわざとはずしたチョイスといい
[MakotoK] 店主の趣味に走ったとしか思えない一部棚といい
[MakotoK] 一回売れないと文庫ごと仕入れをやめるスタンスといい
22:31:03 kairi_Awa -> kairi
[MakotoK] ステキなので鑑賞目的でたまにいっている。
[sf] (;^^)
[akagane] そういや日本の古本屋のメーリングリストで
[meltdown] 古本といえば
[meltdown] 「不定期エスパー 3」読了
[meltdown] ここまでうだうだ悩むだけの主人公を読ませる力量がある作者は
[akagane] 「インターネット経由で注文しても在庫がなかったというので文句言う人多いけどさぁ。古本屋ってのは客商売じゃん? 在庫リストいちいち更新するよりは客とのお肌の触れ合いを大事にしたいわけよ。だからさ、あんたもネットで申し込んでないで直接神田の古本屋街に来なよ?」
[akagane] などという文章があって大笑いした。最近はこの手の愉快文章がないのでちょっと不満
[meltdown] ←本がないと評価最悪をつける人
[sf] (;^^)
[MakotoK] なんてステキな古書店主だ。通いたいぞ。
[meltdown] (つなげて)他には存在しないでしょう。
[meltdown] 主人公も「ファイター」という職業に絶対向いてない性格ではありますが
[meltdown] “特殊能力”を駆使して、不足分を強引に補っておりますし
[meltdown] 今回も、召還された査問会においてその特殊能力は遺憾なく発揮されております
22:39:51 ! kaji (Leaving..)
[akagane] ぶははははは
[akagane] いや、アクセスを確認してたら、今日12件と一番多くアクセスしてうちに来たのは
[akagane] なんとYahoo!検索で『ジュネーブ条約』でうちに来た方々
[akagane] まあなんだ、イラク人捕虜虐待絡みでいろいろと情報を集めていたのだろうが
[akagane] うちに来るとは運がない
[meltdown] 銅さんのサイトは、微妙に検索の上位に食い込む<ぐーぐる
[meltdown] 特に軍事系
[akagane] うちはあまり外にリンクがつながってないどん詰まりなので悪いとは思っているのだがなぁ
[meltdown] おや? 銅さんのサイトは「銅大のRPGてんやわんや」だったのですな…
[akagane] ……ごめん、最近RPGネタ書いてない
[meltdown] いや、サイトの名称を少し勘違いしておりまして(苦笑)
[meltdown] 近日中に修正しておき(ごりゅ)
[meltdown] …いかんな、思いこみは
22:54:56 + akito_rom(~username@Air1Aae003.ngn.mesh.ad.jp) to #もの書き
22:56:50 ! miburo (Connection reset by peer)
22:56:55 + miburo(~miburo13@v090219.ap.plala.or.jp) to #もの書き
[miburo] 最近やっとテキストの行間をあける方法を知った
[meltdown] ほみ?
[Catshop] CSSですか。
[akito_rom] heightな感じ?
[miburo] CSSですね
2004/05/07 23:00:00
[meltdown] ほむー、見事な参加者の集まりだと感心しながらみております
23:01:51 Yaduka -> Eisa
23:03:46 ! Kakeru0 (Connection reset by peer)
23:04:05 ! toubousya (CHOCOA)
23:04:52 + Kakeru(~kakeru@EATcf-327p214.ppp15.odn.ne.jp) to #もの書き
23:07:36 KyrieAFK -> Kyrie
[Kakeru] 銅さんのサイトのgoogelランクが高いのは
[Kakeru] trpg.netのぐーげるらんくに引っ張られているからかと
[Kakeru] trpg.netはsfさんががんばっているせいで無駄に高い。
23:12:20 BallMk-2 -> Bal_sleep
23:13:58 + ko_iti(~n-kazuki@gate76.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 今はTRPG.NETのページランクが6に戻ってますね
[Kakeru] こうちゃ萌えてる?
[sf] ですねー
[ko_iti] 風邪が治らずに萎えてる
[sf] やたら6が多いのは確かだが
[ko_iti] 最近買った漫画はブラックラグーンとデスノート
[MakotoK] レヴィもえもえ。
[Kakeru] レヴィ?
[soutou] 凶暴な二丁拳銃女です
[Stella] はてなダイアリーも6になってます
[sf] ほむほむ
[Stella] はてなダイアリーはかなり落ち込み気味
[Kakeru] デスノートは本当にジャンプ漫画なんだろうか?
[ponzz] ジャンプも、ドラゴンボール路線をやめる気になったというところか
[ko_iti] PTAから文句のきそうな漫画だった
[ponzz] 終わったのか
[Kakeru] 気がついたら東大生に
[ponzz] トリシマさんが死んでから、ジャンプって微妙にまよってるような…迷走気味?
[Kakeru] ラブひなが数巻かけて通った道を二話ぐらいであっさり通過してしまった
[ko_iti] ブラックラグーンでもえるのは、1張さん2ロック
[ko_iti] メイドにもろりしょたにももえやしねえ
[soutou] 個人の戦闘能力だと
[Kakeru] 萌えないメイドに意味はあるのでしょうか
[soutou] 多分、メイドが最強
[Eisa] 装備が装備だし <ロベルタちん
[ponzz] ……
[soutou] レヴィは凶暴だがまあ五本の指に入る程度か
[soutou] 暴力シスターよりは強い
[ponzz] かけるんまのイメージは、ぽんず語では、「熟しすぎたピンク色(汗)」
[ko_iti] 大尉が一番怖いです
[ponzz] かけるんのイメージは、ぽんず語では、「熟しすぎたピンク色(汗)」
[NM] わりとあのヨランダばーさん良いかもと思っていたり
[soutou] 大尉は組織込みで最強
[ko_iti] 張さんは超サイコー
[soutou] 張さんはレヴィよりやや上
[Eisa] 組織の規模もごついしねぇ <張さん
[soutou] 双子と同じぐらい
[soutou] 双子はコンビだと強い
23:23:03 NM -> NM_afk
[Catshop] # akaganeさんのボクのイメージは『世知に長けてるけど自分スタンダードを見失わないご隠居さん』
[Catshop] # Kakeruさんは『真に萌えると世界が滅ぶ前世魔王(今は萌えの求道者)』
[soutou] じゃあ、私のイメージはぽんず語ではどうですか
[ponzz] そんな…
[ponzz] 右手を高く上げている
[ponzz] これしかない
[MakotoK] 三合会は超サイコー、だけどな。
[soutou] 腕が疲れそうだ
[PaLiLitH] 古傷がいたみそう。
[ponzz] むねをはってー
[soutou] 張さんは
[soutou] 銃が
[soutou] 渋すぎるので
[MakotoK] いや、はてしなく萌え燃えですけどね?
[soutou] ロックはあの登場人物の中ではかなり弱い部類に(ぉぃ
[ko_iti] 転がってくる手榴弾蹴飛ばし返しますよ?
[MakotoK] ロックはかなり弱いな。
[MakotoK] そして燃え推奨はダッチだろーか。
[soutou] ダッチは強い方の人のなかでは弱い方(ぉぃ
[ko_iti] ロックももえますよ?
[Eisa] コンピューターオタクの人はぁ?
[MakotoK] 一応作者公式>http://www.din.or.jp/~redbear/index2.htm
[soutou] まあ、ロックと同じぐらいだろうか
23:30:19 + matuya(~caw-syste@FLA1Abm247.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
[ko_iti] 煙草の先端で火をつけるのは、らぶらぶですか?
[MakotoK] らぶらぶです。
23:31:31 + MINAZUKI0(~qyv00246@ntgifu004114.gifu.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[soutou] らぶらぶ……
23:32:32 ! matuya (EOF From client)
[MakotoK] まぁ、あの二人がらぶらぶってーのは想像しにくいけどな。
[Kakeru] 萌え?
[soutou] まあ、3巻じゃ住居に勝手に上がり込んだりしているし、その可能性も無いとはいえないが
[soutou] なにしろ、凶暴だから(ぉぃ
[MakotoK] なにしろ凶暴だし。
[soutou] 普通の漫画によくいる、言動は乱暴だけど、実は……、というのではなくて
[soutou] 本当に乱暴で、ビシビシ撃ち殺す人だからなぁ
[Kakeru] それは萌えないなぁ
[Kakeru] 無念。
[soutou] ああ
[MakotoK] 裏も表も乱暴だからなぁ。
[soutou] でも
[soutou] カットジーンズですよ
[soutou] タンクトップですよ
[MakotoK] ケツ万歳らしいです。
[soutou] 肩に刺青あるけど
[MakotoK] 肩っていうか腕全体。
[soutou] ヒジぐらいまであったな
[MakotoK] あるね。
[sf] Death note 1(ジャンプコミックス) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02422307
[sf] ブラック・ラグーン(サンデーGXコミックス) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02348159
[soutou] あの、フロムダスクティルドーンのセス・ゲッコーと同じ刺青
[Eisa] レヴィのお尻はいい形です。
[Eisa] 作者も気を遣っていると思われ。
[MakotoK] 作者、サイトでケツマンと公言してますが。
[Eisa] 前のトップ絵は良かったなぁ
[Eisa] でじこのコスプレをしたパラライカさん。
[MakotoK] あれ、激しくコーヒー吹いたわけですが。
[Eisa] でも腰をかくのは楽しいのは確かです。
[Kakeru] 腰重要?
23:47:15 kaya-n -> kayaSleep
[MakotoK] 重要。
23:49:25 ! meltdown (皆様に「砂漠の風」のあらんことを)
[akito_rom] おなごの腰は重要です
[Eisa] 痛感したです
[akito_rom] 特に奴らの蹴りを避けるには。
[Kakeru] ポイントはどのへんですか?
[Eisa] <腰だいじ
[Eisa] 下腹。
[Kakeru] おやすみかん
23:52:27 ! Kakeru (EOF From client)
[ponzz] こしとケツ。あと胸。さらには目と髪の毛の色。
[ponzz] 重要
[ponzz] あと、背の高さとか
[Eisa] お尻は今から勉強。
[akito_rom] おのこの蹴りは丹田あたりを見据えるです
[Eisa] いや、まあ、ちゃんと人体デッサンやった方がいいんだろうけ(以下お絵かきネタにつき省略
[ponzz] 髪の毛はエメラルド色で。水泳部員希望。最悪運動部ならどこでも。長さはベリーショートかロング。背はオレより高いか、もしくはちんまいかんじで(何をいっている
[akagane] さーて
[akagane] 明日から天気は下り坂だそうだから
[soutou] 春の目覚め作戦
[akagane] 歴史群像を買いにちょっくら本屋までいってきたら
[akagane] 電撃が出てましたですよ
[akagane] アリソン3ゲ
[akagane] 空鐘惑星3
[akagane] う゛ぁんプ
[akagane] 以上3冊を買い込みました
[akagane] はたしてヴィルの運命やいかに
[akagane] 腐れ兄貴2人組の野望やいかに
2004/05/08 00:00:00 end
先日分(2004-05-06) ← 表示中(2004-05-07) → 翌日分(2004-05-08)
#もの書き 今年の過去ログ | 創作者向けサービスCRE.NE.JP | チャットサーバ案内(irc.cre.jp) | 2004-05-07 の他の公開チャンネル全リスト | #もの書き