#もの書き 2000-03-01

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2000-03-01をご活用くださいませ。

2000/03/01 00:00:00
00:26:48 ! Kakeru (みかんちゃんは、おおかみみですか?)
00:33:02 + BOBU(~bobu@ppp04-270.din.or.jp) to #もの書き
00:59:01 fukaSleep -> fukaDRANk
2000/03/01 01:00:00
01:03:26 ! gallows (さらば。)
01:15:01 ! akiraani (CHOCOA)
01:25:07 ! ko_iti (抗鬱剤は自分にあったものを使用しましょう)
01:34:45 fukaDRANk -> fukaSleep
01:38:17 ! BOBU (あしたはビッグサイトまでお出かけ…無事にたどり着けるかな(ぉぃ))
01:38:33 ! HISASI (CHOCOA)
2000/03/01 02:00:00
2000/03/01 03:00:00
03:17:01 sf -> sf_away
2000/03/01 04:00:00
2000/03/01 05:00:00
2000/03/01 06:00:00
2000/03/01 05:59:32
2000/03/01 06:00:00
06:24:21 LuriSleep -> LuriWork
2000/03/01 07:00:00
07:11:31 LuriWork -> LuriAway
07:41:07 + Kakeru(Kakeru@160.29.3.27) to #もの書き
2000/03/01 08:00:00
08:22:37 ! Kakeru (カリンのジカンだ(けけけ))
2000/03/01 09:00:00
2000/03/01 09:00:05
09:00:06 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:00:34 + log(~homepage@ns.trpg.net) to #もの書き
2000/03/01 10:00:00
2000/03/01 11:00:00
2000/03/01 11:00:03
11:00:05 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:15:27 fukaSleep -> fukaJugyo
2000/03/01 12:00:00
12:16:33 sf_away -> sf
2000/03/01 13:00:00
13:23:28 sf -> sf_away
2000/03/01 14:00:00
14:02:03 sf_away -> sf
2000/03/01 15:00:00
2000/03/01 16:00:00
16:14:40 fukaJugyo -> fukanju
16:34:28 fukanju -> fukaTest
16:46:17 LuriAway -> Lurimu
2000/03/01 17:00:00
17:16:09 Lurimu -> LuriAway
17:20:53 fukaTest -> fukanju
2000/03/01 18:00:00
18:18:00 LuriAway -> Lurimu
18:48:04 + ko_iti(kazuki@ppp02.dp.ktarn.or.jp) to #もの書き
2000/03/01 19:00:00
19:04:17 Lurimu -> LuriStudy
19:05:07 fukanju -> fukaStudy
19:09:51 ! ko_iti (来栖:「ねえ、笑ってよみんな。笑って」(涙))
2000/03/01 20:00:00
20:00:36 + kannna(~kannna@98AC6486.ipt.aol.com) to #もの書き
[kannna] こんばんわー
[sf] こんばんは
[kannna] あぁッ、みんなおえんきょーしてる。
[kannna] 偉いなー。
[kannna] ども>sfさん
[sf] えらいですねー
[sf] 仕事しないと(さくさく)
[kannna] #おべんきょー、ね<おえんきょー
[kannna] うむ、今日OmniStoryに新しいレヴューを投稿したのですが。
[kannna] ちょっと惰性になってる感じがしてよくない(困)。
[sf] ふむ
[sf] ありますね。
[kannna] アタシも頑張らねば。
[sf] 毎日かかねばならないとかだとこう
[sf] 惰性と縛りだけになってしまうとかは。
[kannna] はい
[kannna] 書ける分には縛りもよいとは思うのですが。
[sf] ああ、心が痛いなぁ。
[kannna] 惰性はね、どっかに反映されちゃうと思うんですよ。
[sf] やりたくて作っているものと
[sf] やらなければならないから作っているものとでは
[sf] どうしてもね。
[kannna] ふむ
[kannna] うん書いた物読まれてわかってしまうと思います。
[kannna] 『仮面ライダークウガ』のレヴューでも書くかとかは思うんですが(笑)、連続TVシリーズはどこで、どー路線が変わるかわかんないので。
[sf] その場合には、レビューではなくて。
[kannna] <ちとためらいます<クウガのレヴュー(笑)
[kannna] はい
[sf] そこから得られた"なにか"を形にするという、エッセイなりにすればいいのではないかと。
[kannna] うん、まー、そーですね。
[kannna] でも、読んでくれる人いるかしら?(笑)クウガについてのエッセイ。
[sf] 書きたいから書く。
[sf] んでしょ?
[kannna] ふみ。それもそーかー。
[kannna] レヴューはねー、「どこかにきっといる、この作品を読むべき人に紹介したい、読んで欲しい」が原動力なんですよね。
[kannna] 批評文は、「アタシがこの作品を骨までしゃぶっちゃる」なんです。
[kannna] エッセイかー、
[kannna] ちゃんと考えた事なかったですね。
[sf] 考えることができた。ああ楽しい。
[sf] というところでまあ。(;^^)
[kannna] はい(笑)
[kannna] sfさん好きなエッセイストとかっていますか?
[kannna] アタシよく考えたらいないやー(笑)、好きなエッセイスト
[kannna] #たいてー、作家さんや学者さんの書くエッセイばかり読んでるや。
[sf] うーん
[sf] とくに意識して読んでないような気がしますね。
[kannna] あー、なんか安心(笑)
[kannna] 上手なエッセイっておもしろく読めると思いますけど。
[kannna] あんまりよく知らないなー。
[kannna] 解剖学の養老猛司さんの書く文章は上品なユーモアがあって好きです。あーゆー文章書きたいですね。
[sf] ふむ
[kannna] なんだっけなー、ウロ覚えなんですけど、、、
[kannna] 「解剖学と生理学は夫婦のような関係にある」
[kannna] 「この場合どちらが夫でどちらが妻であるかはもんだいにしないのが最近のマナーである。だから言わない」とかなんとか(笑)
[sf] なるほど
[kannna] あと社会言語学の田中克彦さんも達者なエッセイを書かれます。
[sf] 日経サイエンスの対談だと、ちとなんかこう「自分の話題」にむりやり引きずって行くあたりが鼻について、好感がもてなかったりするんですけどね。
[kannna] あー、なるほど<「自分の話題」にむりやり引きずって行くあたり
[kannna] うん、なんとなくわかります。
[sf] 自分だけで書いているエッセイだと、そのあたりも含めて芸というかカリスマになるのかな、という気はします。
[kannna] うん対談だとありますね、養老さん
[kannna] そーですねー。<自分だけで書いているエッセイだと、そのあたりも含めて芸というか
[sf] エッセイを書かせると楽しいひとなのに、掲示板だとめーわくな……(ざくざく)
[kannna] はー
[kannna] アタシとか?(笑)
[sf] ぎゅふん
[sf] まあ、色々世の中にはありますな
[kannna] こー哲学的に体系を考えてる人にありがちですね<養老さんもそーゆー感じはします<「自分の話題」にむりやり引きずって行く
[kannna] そこにゆくと、引きずっていかない(笑)のが、フロイト研究家の岸田秀とか
[sf] 私もやりがちなので自戒自戒
[sf] ふむ
[kannna] あの人の対談は、相手がつまらないととことんつまんなくなるんですよ(笑)
[sf] (;^^)
[kannna] あれもプロにしてはめずらしーや(笑)
[sf] 相手に話すことがないと、なにも話が動かない(自爆)
[kannna] うん
[sf] ……
[sf] とまあ
[sf] このように動かない
[kannna] そーですね
[sf] 我が心は既に空なり
[sf] 空なるがゆえに(おい)
[kannna] ほえー
[sf] 無心の心ですべての発言に反応できるのです
[sf] だけど自分からは動けない(おーい)
[kannna] ははぁ
[kannna] 呼べば応える木霊のような(オヒ)
[sf] 打たれると相手の力を利用してぽいっと。
[kannna] ぽいっと(笑)。
[sf] そんなことしかしていないよなあ
[sf] と思う今日このごろです。
[kannna] ふーむー
[kannna] アタシはぜーたく者だから、そーゆー感じはないですが……。
[kannna] そーですか。
[sf] 自動的に反応しているなぁ
[sf] というのが自分にみえてしまう
[sf] というのは、なんかこーつまんない
[kannna] なるほど。
[sf] 作業化してしまうんですね。
[kannna] 先がみえるとよい気がしますが<作業の先。
[kannna] 自動的な部分とゆーのもあるとは思うのです。
[kannna] でもなー、sfさんの場合はねー、チャットとかででしょ?
[sf] まあ、一番明確なのはチャットかなぁ。
[kannna] ふむふむ
[kannna] #ぶっ壊れとかで暴れたりしないんですか?(笑)
[sf] むかしから、暴れないですよ。
[sf] 基本的にはね。
[kannna] うん
[kannna] アタシとかは、つまんなくなると友達呼び出してカラオケBOXで暴れて発散したりしてみるんですよ<そーゆー発想でした。
[sf] 暴れるというのはむなしいなあという観察をする自分がいると
[kannna] 後、短時間無意味なことに没頭してみたりね<プラモとか<気分転換
[kannna] #なるほど
[sf] ストレスが増えるだけになってしまうんですな。
[kannna] うーん、それはアタシとタイプが違うからなんともいえないやー(笑)。
[kannna] カラオケで暴れるのは無意味だから楽しーとゆーアレなので(笑)<アタシとか。
[sf] それによってストレスを解消しようとしているという理解があると
[sf] ストレス解消の役にたたない。
[kannna] ふむふむ
[kannna] 面倒ですねー。
[kannna] タイヘンだな。
[sf] 絶対者に心をゆだれるというのは有用な対処法だなぁ
[sf] とか理解しても。理解したらできやしないし。つまらん。
[kannna] それで、無心の空になるわけですね(オヒ)
[sf] なにも残らないんですな。価値あるものが。
[kannna] ふーむー
[kannna] その感じは少しわかる気します。
[kannna] うん、そこでモノを書き始めるとよい気もするのですが<価値があるものがなにも残らないところで
[sf] で、そういう心境がつまんないものであこと理解できるから、さらにつまんない。
[sf] かきかき
[kannna] うーん。
[sf] 伝染性の虚無心境はよくないです
[kannna] そーですねー。
[sf] まあ、古典の多くが、そういうもんだとゆーのはあるかもしれんが〜
[kannna] ちと風呂オチしますです。
[kannna] すみません
[kannna] ではでは
[sf] 若くして自殺するひとのようなことしてもつまんないし。
[sf] であであ
20:57:44 - kannna from #もの書き (kannna)
20:58:53 sf -> sf_away
2000/03/01 21:00:00
21:02:48 LuriStudy -> LuriEat
21:04:39 fukaStudy -> fukaCupN
21:35:08 sf_away -> sf
21:35:15 fukaCupN -> fukanju
[sf] ふ
[sf] 自動的に反応してものを書くのも。
[sf] 相手の話を自分のネタにねじ曲げてズラズラ話すのも
[sf] 実は根はひとつなのかも知れない。
21:51:44 LuriEat -> Lurimu
2000/03/01 22:00:00
22:14:03 + kannna(~kannna@98AC8695.ipt.aol.com) to #もの書き
[kannna] ども
[sf] おかえりなすって、姉御
[sf] もとい姐御
[sf] (ころころ)
[kannna] あはは
[kannna] さっきはいーところでオチちゃって惜しかったなーと思いました。
[sf] なむなむ
[sf] 私も飯でしたしな
[kannna] ふむ
[kannna] あー、やっとゼンブ出た<自動作成過去LOG<重いなー
[sf] んーむ(;^^)
[kannna] さっきの話なんですけど
[kannna] >
[kannna] [sf] 伝染性の虚無心境はよくないです
[kannna] [sf] まあ、古典の多くが、そういうもんだとゆーのはあるかもしれんが〜
[kannna] ↑このココロがお聞きしたくて、お風呂の中で考えてました(笑)。
[sf] (;^^)
[sf] 絶望を絶望のまま扱ったりしても、自己満足でないかな〜とか
[kannna] いや、よければでよいのですけど。
[kannna] ふむふむ
[kannna] なるほど
22:42:02 + ko_iti(kazuki@ppp215.dp.ktarn.or.jp) to #もの書き
[kannna] こんばんわー
[ko_iti] よるなのです
22:49:50 + Kakeru(Kakeru@p84ec43.mro2.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[kannna] こんばんわ
2000/03/01 23:00:00
23:02:24 Lurimu -> LuriFuro
23:07:49 + akiraani(~zvb05264@kobe1-16.pias.ne.jp) to #もの書き
[kannna] こんばんわ
[akiraani] こんばんわ〜
[akiraani] かんなさん、これもう見てます?>http://member.nifty.ne.jp/akiraani/novel/love_1.htm
[kannna] あ、はい、一読しましたよ
[kannna] すんなり読めてよい感じでした。
[kannna] 第二章までですよね?<今
[akiraani] いま三つ目書いてますけど、なんかTRPGの説明に終始しそうです(笑)
[kannna] ふむふむ
[kannna] 文字数的にきついですか?<第三章
[akiraani] 対象読者がTRPGを全く知らない人なんで。文字数のはあんまり気にしてません
[kannna] ふむふむ
[akiraani] いったん完結させたら最初から書き直そうかと思ってます
23:13:37 LuriFuro -> Lurimu
[kannna] なるほど
23:13:50 Lurimu -> LuriWork
[akiraani] 最初は普通っぽく見せかけてギャップを狙うつもりだったんですけど
[kannna] はい
[akiraani] キャラクターとかをとことんライトに読みやすくしたほうが面白いような気がするんで
[kannna] 女の子の方でしょうか?<ギャップを狙う
[akiraani] ええ、主人公との対比で
[kannna] うん
[kannna] そうですね
[kannna] ちょっとギャグっぽくなってもおもしろく読めると思います。
[akiraani] 最終目標は読んでて「TRPGって面白そうだな」と読者に思わせること
[kannna] ふむふむ
[kannna] それだったら、小説の約束事を外してもよいと思うんですよ。
[kannna] 要点箇条書を挿入したりしても構わないと思います。
[akiraani] で、思ったんですけど「砕けた口調の三人称視点」の小説ってどう思われます?
[akiraani] 第三者がおもしろおかしくストーリーテリングをするような感じの小説。邪道でしょうか?
[kannna] いや、邪道とかって事はないと思いますよ。
[kannna] ただ、ギャグやコメディの局外視点になっちゃうと嫌みな感じになると困りますよね。
[kannna] 巻き込まれていったりするとおかしいかもしれませんね。
[akiraani] 最初、例の話は短編にして物書きMLに流すつもりだったんですよ
[kannna] はい
[akiraani] そのときに、同じ話を一人称語り口と、三人称語り口で描いてみようかなと
[kannna] なるほど
[kannna] どうですか?手応えとしては
[akiraani] 告白シーンまでは三人称で書いてみたんですが、全然分量が違います(笑)
[kannna] うん
[kannna] そうでしょうね
[akiraani] 主人公が悩んだ末に告白する部分の記述が
[kannna] はい
[kannna] 三人称だとたいへんですか。
[akiraani] 三人称視点だと「いつのまにか惚れていたらしい。そして、ある日告白した」でおわっちゃうんですよ
[kannna] あ・なるほど☆
[kannna] 友達?<三人称人物<それとも特に定ずに不定三人称?
[akiraani] 不定三人称、いわゆる神の視点ってやつです
[kannna] なるほど
[akiraani] ただし、キャラクターの思考や感情は「らしい」とか「のようだ」みたいな感じで言い切らないようにしてます
[kannna] ふむふむ
[kannna] 曖昧な感じにするのですね
[akiraani] 神の視点だけど、全部を見通せる訳じゃないほうが
[akiraani] 演出上都合がいいと思うんで
[kannna] はい
[kannna] そうですね
[kannna] わかります
[kannna] #話は変わってしまうでしょうけど、友達の第三人称とゆーのも面白い気がします。
[akiraani] 友野詳さんの「ティルトワールド」で使われてました>友達三人称
[kannna] あ、それは読んでないですけど。うまく使うとコミカルになると思います。
[ko_iti] ワトスン視点
[kannna] 「いつのまにか惚れていたらしい。そして、ある日告白した」「一体何を考えてるのやら」みたいな(笑)
[akiraani] 正確に言うと一人称視点なんですけど、章ごとにストーリーテラーが交代するんです
[kannna] ふむふむ
[akiraani] ある時は主人公、ある時はヒロイン、ある時は魔法使いの使い魔のカラスってなぐあいに>語り手
[kannna] 凝ってますね
[ko_iti] ブギーポップだ
[akiraani] ただし、ブギーみたいに時間軸が前後したりはしませんが
[akiraani] もちろん、語り手によって文体ががらりと変わるし、価値観まで変化する
[akiraani] 当時はなんとなく読んでいたけど、今考えるとかなり斬新な表現形態ですね
[kannna] うん、文体が変わるのはタイヘンですよね。
[akiraani] あと、変わったところでは三人称視点と一人称視点を記号をいれて意図的に切り替える庄司卓さんの「それ行け!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」とか
[kannna] ふむふむ「ヤマモトヨーコ」は読んでないんです(焦)
[ko_iti] おもしろいですか?>やまもとようこ
[akiraani] ここから三人称視点になりますよって所で「>SYSOP」って一行が入るんです
[akiraani] 逆にここから主人公の一人称視点ですよってところでは「>YOHKO」て一行が入って切り替わるという
[kannna] なるほど
[akiraani] この切り替え記号、場面転換にも使えるようで結構便利かもしれません
[kannna] LOG風なわけですね
[kannna] ふむ
[akiraani] ただし、小説としてはあまりほめられたやり方とは思えませんが(^^;)
[akiraani] 記号の意味が分からなければ、読者は混乱してしまうわけで
2000/03/02 00:00:00 end