#もの書き外典 2011-02-26

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2011-02-26をご活用くださいませ。

2011/02/26 00:00:00
00:03:38 Morris -> MorrisZZZ
00:12:11 + ao(~ao@27-141-213-54.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
00:26:25 red_GM -> shinkurou
00:50:26 ! Kannna ("CHOCOA")
00:54:02 ! syamo ("Leaving...")
2011/02/26 01:00:00
01:12:50 ! Stella ("See you...")
01:22:28 Aki-CML-P -> Aki-CML
[gombeLOG] ディレクトリごとの占有容量とか調べようとして、ツールを探していたんだけど
[gombeLOG] 数GBくらいのメディアだったら、普通に dir /S すればだいたいわかると言うことに気付いた(ぉ
[gombeLOG] HDDだったら気が遠くなるけどナー
01:39:44 + seiryuu(~seiryuu@22.114.0.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
01:40:25 ! imo ("CHOCOA")
01:40:52 TK-Leana -> TK-Sleep
[gombeLOG] メモ保存的に使っていたメディアをだいぶ空かした
01:52:22 ! Pikoyan ("A列車で逝こう!")
2011/02/26 02:00:00
[gombeLOG] む、作業が終わったのにデータの中身を見てまわってぼけっとしていた
02:42:55 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
02:59:25 ! CHOBOJA ("Leaving...")
2011/02/26 03:00:00
03:08:21 ! gombeLOG ("Leaving..")
03:13:28 ! kuronya ("")
03:27:26 ! MorrisZZZ (Connection reset by peer)
03:27:27 + Morris(~Morris@p2254-ipad43hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
03:36:27 ! shinkurou ("太陽光を浴びる生活に戻るんだ。")
03:37:32 ! syo ("Leaving...")
2011/02/26 04:00:00
04:13:50 ! seiryuu ("Leaving...")
04:20:30 + shirakiy0(~kero_ay@softbank219196060029.bbtec.net) to #もの書き外典
04:28:57 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-137-22.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 05:00:00
05:00:52 ! dice2 ("auto down")
05:01:17 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
2011/02/26 06:00:00
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110225.html#110000
[sf] .k リビア
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:リビア をどうぞ♪
[sf] 国連が介入するのは誰がトップだろうと容易ではないでしょ。いつも通り。
[sf] アメリカにしても同盟国が攻められたならともかく、現状、これ以上は戦力を展開する余地がないわけで
[sf] 傭兵部隊ってのは同盟国から派遣してるって話もあるので、要するに政府側/カダフィ側への支援軍の派遣だと思ったほうがいいんでなかろうか
[sf] 元々アフリカの独立と連携を主導してたのがリビアとカダフィだったりするし、ヨーロッパの石油供給もしとるし
[sf] 「孤立」していた時期でもアメリカとそれについた日本はともかく、さほど孤立していたわけでもなかったんでないかな
[sf] アメリカとは未だに仲は悪くて、なのでアメリカもリビアの状況はサッパリつかめなくて行動しようにも判断する情報を自前で得られていないってな話ですな
[sf] 「軍隊がエリート」がまずいってのは、軍人になることが出世の道であるような国のことでないかね
[sf] 歴史的にいえば「軍人になれば出世できる」だけでも大いに前進だった時期もあるけど。
[sf] なお、今の大卒はこれっぽっちもエリートではないと思う。
2011/02/26 07:00:00
07:00:03 ! log ("auto down")
07:00:08 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:34:44 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
[Yad_Sleep] じゃあ、日本では軍人がエリートだった時代はまるでないと言う事ですなぁ
07:56:08 Yad_Sleep -> Yaduka
07:56:57 TK-Sleep -> TK-Leana
2011/02/26 08:00:00
08:04:06 ! shirakiy0 ("(ぱたり")
08:10:11 + Kannna(~HARIHARAK@218.223.135.49.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
08:11:43 fukaFuton -> fukaWork
[Kannna] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110226.html#060000
[Kannna] えーっと。リビアの国際的孤立については、1980年代〜90年代に孤立してたと言えると思います。
[Kannna] Wikipedia:リビア [キーワード一覧:リビア]
[Kannna] 欧州航路のパンナム機爆破事件が1988年。これは、後にリビア政府が遺族への賠償金を支払ったので、事実上国家関与を認めた形。
[Kannna] 事件は、1986年に米軍がおこなったリビア空爆の報復攻撃とも解されてて。1992年、容疑者引渡しの国連決議をリビア側が拒否。
[Kannna] その後、リビア側が態度を軟化させて、1999年に容疑者引渡し。2003年に爆破事件の遺族への賠償金支払いで合意して、和解。
[Kannna] ちなみに、リビアと米国の関係は、2001年の911事件の後に、以前より修復されたと言われてて。この頃同国の経済状況が上向いたみたいな報道目だったんですよね。
[Kannna] #1999年にパンナム事件容疑者引渡し。>2001〜2002、対米関係好転>2003年に爆破事件の遺族への賠償金支払いで、和解。:こんな流れがあった。
[Kannna] ただ、こちらについてはそうみたいですね>[sf] アメリカとは未だに仲は悪くて、なのでアメリカもリビアの状況はサッパリつかめなくて行動しようにも判断する情報を自前で得られていないってな話
[Kannna] 政府間のパイプは多くも太くもない感じなのかな。
[Kannna] 「元々アフリカの独立と連携を主導してたのがリビアとカダフィだったりする」については、なんてゆーかなー。周辺状況に遅れた政策をいつまでもやってて、周辺のアフリカ諸国ですら迷惑な感じも。
[Kannna] 例えばチャド北部の反政府勢力への支援は、半ば公然〜強く疑われてるくらいの感じのはずですが。
[Kannna] これとかすげー迷惑ですよな。
[Kannna] 個人的印象としては、カダフィ体制は、アラブ連盟でもアフリカ連合でも浮いてた感じはずっとあったと思うな。
[Kannna] 例外的に、エジプトとはつながり保ってたみたいだけど。それもエジプト側がイスラエルと融和的になってからは、弱まってた感じじゃぁないかしら。
[syamo] http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022601000031.html  カダフィ氏、武力行使強化を警告 死者千人以上と国連
[syamo] 国連もリビアを非難決議したし みんな煽ってばかりだな
08:40:20 + Stella(~Stella@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
[syamo] そろそろだれか止めろよ
[Kannna] 「止めなさい」と言ってるのではー<非難決議
[Kannna] #煽ってるとは言わないと思うにょー
[showaway_] そもそも
[showaway_] 非難決議を出したのは、人権理事会やん
[showaway_] それが、非難決議しないで、何をしろというんだろうか?
2011/02/26 09:00:00
09:15:47 ! Yaduka ("さいきどう")
09:25:55 + dain(~dain@220x151x204x244.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
09:33:16 + Prof_M_(~moriarty@i219-167-21-59.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
09:48:12 + Yaduka(~Yaduka@ntchba279158.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
09:55:13 Morris -> MorrisAFK
09:59:56 ! hir ("CHOCOA")
2011/02/26 10:00:00
10:05:52 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
10:06:57 + shirakiya(~kero_ay@softbank219196060029.bbtec.net) to #もの書き外典
10:09:15 + sifr0(~sifr0@p2210-ipbf201niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:18:34 Luna -> LunaOfuro
10:27:52 + CHOBOJA(~CHOBOJA@222.232.79.9) to #もの書き外典
10:30:02 + SiIdeKei_(~siidekei@EM114-51-210-113.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
10:30:57 + ponzz(~ponzz@p39174-ipngn1102souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:44:57 LunaOfuro -> Luna
2011/02/26 11:00:00
2011/02/26 11:00:05
11:00:15 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:11:31 + mihiro(~mihiroriu@i220-221-112-212.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
11:12:25 + hir(~tahikana@p2225-ipbf613kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
11:19:45 MorrisAFK -> Morris
11:26:58 ! syamo ("Leaving...")
11:35:35 ! mihiro ("それでは〜")
11:40:46 + imo(~m-potato@eatkyo169085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:49:19 Morris -> MorrisAFK
11:50:08 ! kairi ("See you...")
[Yaduka] 【リビア騒乱】国連人権理「メンバー資格の停止」勧告 - MSN産経ニュース
[Yaduka] http://sankei.jp.msn.com/world/news/110226/erp11022608110001-n1.htm
[Yaduka] 意外と言えば意外なお話。
2011/02/26 12:00:00
12:02:59 ! Kannna ("CHOCOA")
12:09:57 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
12:41:17 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i114-185-140-32.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 13:00:00
13:15:14 Yaduka -> Yad_Away
13:22:37 + PenEE(~penee@ed89.BS5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
13:42:10 fukaWork -> fukaFuton
13:52:12 ! imo ("CHOCOA")
13:55:41 + imo(~m-potato@eatkyo169085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
13:58:41 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 14:00:00
14:31:18 ! OTE ("Leaving..")
14:53:50 + OTE(~metral@FL1-122-131-182-226.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
14:57:53 ! asahiya ("眠気に勝てたらまた夕刻〜")
2011/02/26 15:00:00
15:58:03 + seiryuu(~seiryuu@22.114.0.110.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 16:00:00
16:19:04 + gombeLOG(~username@ntkyto086019.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:28:59 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-91-86.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
16:42:21 Yad_Away -> Yaduka
[syamo] とあるのアニメみてたら 悪役の木原かっけぇな
[hir] がぶ
[hir] 悪役目
[hir] あとで見よう
[hir] 前回のは観たが
[syamo] だりぃなあ はやく史ね という感じの口調は嫌いではない
[hir] あれ能力者相手に技だけで対抗して
2011/02/26 17:00:00
[hir] 殺意反射に殺意持たないで対抗する超人だからな
[hir] 多分シン・クザク相手でも勝てるw
[syamo] 技的に あれは寸止めなんだという説明はいまいち納得いかんが
[syamo] 性格的にゆるそう
[syamo] 一方通行さんの能力はどのように制限されているのか
[syamo] いまいち説明がないな
[syamo] 小説よんでないのでわからん ネットワークがどうしたって?w
[hir] 小説だと
[hir] アクセラレータは脳に損傷負ったので
[hir] 一万人の妹の電磁波で結ばれた脳ネットワークで演算代用して能力使ってる
[hir] よって代用されてる限りは往時と同等性能
[hir] で、一方通行は実は
[hir] 「攻撃が飛んでくるたびに」演算してるので
[hir] そのタイミング読んで攻撃を引き戻すと届く
[syamo] 15分が限界という話のところかな ネットワーク
17:21:57 + PenEE(~penee@ed89.BS5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[syamo] アニメをみておもったが 御坂さんって実はものすごく重要人物?
[syamo] ラムちゃん的立場のキャラだとおもってたわ
[hir] ああ
[hir] あれが主人公の外伝や
[hir] アニメあるぞ
[hir] かみじょーさんには絶対敗北属性あるから目立たないが
[hir] 奴の能力は詐欺のように応用範囲が広く強い
[syamo] 電磁砲はみた
[hir] 崩れた鉄筋コンクリートのビルを無理やりくっつけて橋にしたり
[hir] 中に鉄塊を仕込んだぬいぐるみを何十個も浮かべて飛ばしたり
[hir] 電磁波をレーダーに使うから目潰し無効だったり
[hir] 磁力で鉄を動かして盾作ったり
[hir] etcetc
[hir] って電磁砲は観たか
[syamo] ただ 打ち止めにこだわる 敵組織の発言をみて 御坂関係はものすごく重要人物なのかなとおもった
[hir] ああ
[syamo] レベル6を作り出すのになぜ 御坂が起用されたか? 
[hir] あれは
[hir] いくつかある計画を流用したわけだ
17:35:05 + PenEE(~penee@ed89.BS5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 18:00:00
18:06:04 + PenEE(~penee@ed89.BS5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:39:54 + meltdown(~meltdown@wd137.AFLd10.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 19:00:00
19:07:44 + KITE(~KITE@d61-11-166-048.cna.ne.jp) to #もの書き外典
19:15:19 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
19:23:08 + PenEE(~penee@ed89.BS5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
19:39:12 gombeLOG -> gombeAFK
19:45:27 + Yaduka_(~Yaduka@ntchba279158.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:49:40 + Kannna(~HARIHARAK@218.223.135.49.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/26 20:00:00
20:11:24 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
20:22:23 Yaduka_ -> Yaduka
20:38:34 + meltdown(~meltdown@wd137.AFLd10.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[imo] http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-944.html
[imo] >今期アニメの立川率(モノレール率)は異常
[imo] ヘー、立川なのか。そういや、モノレールあったね。
[Kannna] へー、
[Kannna] 立川って、もう10年くらい行ってないな。今度ウォッチに行ってみようかしら。
2011/02/26 21:00:00
21:02:51 + kuronya(~kuronya@123-48-123-91.aichiwest1.commufa.jp) to #もの書き外典
21:08:38 gombeAFK -> gombeLOG
[Stella] モノレールの近未来感は異常
[Kannna] ふみゅん
21:21:18 + asahiya(~asahiya@i114-189-185-106.s11.a026.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:22:19 Prof_M_ -> Prof_M
21:23:59 MorrisAFK -> Morris
21:29:21 + shinkurou(~shinkurou@58-188-59-171f1.kyt1.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
21:48:13 + kairi(~kairi@i114-189-120-175.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:58:59 TK-Leana -> TK-Away
2011/02/26 22:00:00
22:03:21 + aspha(~aspha@p1042-ipbf206otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:03:43 Yaduka -> Yad_Sleep
22:07:13 + dain(~dain@220x151x204x244.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
22:22:27 ! Kannna ("CHOCOA")
22:30:06 + SiIdeKei_(~siidekei@EM114-51-134-41.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
22:35:56 + Pikoyan(~Pikoyan@p2068-ipbf1303funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:45:09 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
22:54:12 TK-Away -> TK-Leana
2011/02/26 23:00:00
[gombeLOG] そういえば、大阪空港までのモノレールも昔からあるのに近未来的なイメージがあるなあ、確かにw
23:16:47 + Pikoyan(~Pikoyan@p2068-ipbf1303funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] .k モノレール
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:モノレール をどうぞ♪
[sf] かつての「近未来像」が結局あんまり実現しないままになってるからでしょーな
23:27:26 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2011/02/20110226.html#160000
[sf] .k とある魔術の禁書目録
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:とある魔術の禁書目録 をどうぞ♪
23:34:56 ! dain ("Leaving...")
23:36:17 ! impulse (Connection reset by peer)
23:39:19 + impulse(~impulse@125-14-53-246.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
23:43:04 ! impulse ("Leaving...")
23:45:27 + impulse(~impulse@125-14-53-246.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
23:45:30 + Yaduka(~Yaduka@ntchba279158.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:48:57 + impulse_(~impulse@125-14-53-246.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
2011/02/27 00:00:00 end