#もの書き外典 2010-06-25

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2010-06-25をご活用くださいませ。

2010/06/25 00:00:01
00:15:01 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
00:19:35 ! Stella ("See you...")
00:32:08 ! ao_note ("帰宅")
2010/06/25 01:00:00
01:29:13 ! Kannna ("CHOCOA")
01:39:18 ! ao ("Leaving...")
01:39:42 Yaduka -> Yad_Sleep
01:39:50 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
01:41:18 ! utako ("TakIRC")
01:54:28 + ao(~ao@116-64-240-234.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 02:00:00
02:20:22 ! Zion_NM ("Leaving...")
02:22:34 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
02:25:50 mihiro -> mihiaway
02:48:41 ! sf_sc ("Leaving...")
2010/06/25 03:00:00
03:14:12 mihiaway -> mihiro
03:16:22 ! r-aokaze ("Leaving...")
03:25:25 ! CHOBOJA ("Leaving...")
03:38:26 + hir(~____@EM114-51-155-77.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
03:52:39 + V-zEnMac(~v_zenmac@p438069.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 04:00:00
04:13:46 ! V-zEnMac (EOF From client)
04:15:02 + V-zEnMac(~v_zenmac@p438069.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
04:33:36 + sf_sc(~sf@dhcp1.cre.ne.jp) to #もの書き外典
04:59:20 ! V-zEnMac (EOF From client)
04:59:58 ! dice2 ("auto down")
2010/06/25 05:00:00
05:01:44 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:04:26 + V-zEnMac(~v_zenmac@p438069.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
05:06:42 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-161-201.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
05:44:13 + mihiro_(~mihiroriu@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
05:44:41 ! mihiro_ ("それでは〜")
05:48:03 ! V-zEnMac (EOF From client)
05:49:21 + V-zEnMac(~v_zenmac@p438069.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 06:00:00
06:08:15 ! kuronya ("Leaving...")
06:08:47 ! V-zEnMac (EOF From client)
06:16:02 ! hohoho (EOF From client)
06:26:52 ! Pikoyan ("次のピコやんはきっと上手くやってくれるでしょう")
06:53:15 Yad_Sleep -> Yad_Away
06:57:11 ! imo ("CHOCOA")
2010/06/25 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:04 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:12:43 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
07:22:01 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
07:31:46 fukaFuton -> fukaNeoki
07:42:48 ! syamo ("Leaving...")
07:53:27 ! syo ("Leaving...")
2010/06/25 08:00:00
[SiIdeKei] サッカーを見るために起きていたわけではなく
[SiIdeKei] トイレに起きたら後半が始まるところで、何をするでもなく見ていたのだけど
[SiIdeKei] 眠たいのに違いはない。
08:12:39 fukaNeoki -> fukaWork
[fukaWork] さて、出勤。サッカーファンの技師さん'sがきっと寝不足だろうなぁ(w
[Mar-EM] いてらさい
08:14:14 ! Falshion ("Leaving...")
08:18:54 ! EmmanuelJ ("Leaving")
08:19:46 + Mar-EM0(~Mar-EM@EM111-188-14-131.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
08:20:50 Mar-EM0 -> Mar-EM
08:21:45 + Falshion(~Falshion@15.166.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
08:22:13 + EmmanuelJ(emmanuel@ZQ128168.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
08:25:07 + SiIdeKei_(~siidekei@EM114-51-33-185.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 09:00:00
09:08:51 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-45-40.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
09:19:21 + akagane(~akagane@nthrsm026226.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
09:20:01 ! yasuyuqi ("Leaving...")
09:38:38 + hir0(~____@EM114-51-64-104.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
09:38:52 ! lute (Connection reset by peer)
09:39:44 + lute(~lute@pl814.nas851.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 10:00:00
10:02:17 ! showaway ("Leaving...")
10:05:54 + showaway(~showaway@3d7229a7.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
10:06:43 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
10:15:28 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:28:12 + dain(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
10:33:55 + r-aokaze(~r-aokaze@p25234-ipngn201morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:47:07 ! Marshal ("なんか重いんで再起動〜")
10:49:45 + dain_(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
10:50:49 + Leonald(~Leonald@ntsitm439020.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:58:34 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-1.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 11:00:00
2010/06/25 11:00:02
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:04:04 + Marshal(~CQN05434@KD113149000125.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
11:10:51 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
11:24:44 + CHOBOJA(-CHOBOJA@222.232.79.9) to #もの書き外典
[takasiAFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2010/06/20100624.html#110000
[takasiAFK] これについてdainくんはどう思うだろうか
[dain_] 正直性欲とか処理は各自勝手にやればいいとおもうしその手段として文章が担うところはあるけど
[dain_] 僕は文章にそんなものもとめてないし別の世界の話にかんじる
[dain_] 映像でも漫画でも優れたコンテンツはいくらでもある
[takasiAFK] まあエロは映像のほうが印象的に強いですしな
[takasiAFK] というか処理する以前の問題で
[takasiAFK] 勝手に出さないためにはどうしたらいいかと思っていた
[takasiAFK] それと
[takasiAFK] 自分の作品にエロとか入れたくないのに、なぜか入れてしまうので
[takasiAFK] それについて考えていた
[Kannna] ああ、そういうお話だったんだ
11:40:30 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] まあそんな感じだったかもしれない
[Kannna] 今日の切り出し方の方がわかり易い<入れたくないのに、なぜか入れてしまうので
[dain_] 入れたくないならいれなければいいんじゃないの・・・?
[dain_] もしくは後で削ればいいんじゃないの・・・?
[dain_] いくらでも推敲できるメディアでなにをいってるんだというかんじだ
[takasiAFK] 締切りまで時間がなかったりするし
[takasiAFK] これでまあ面白いかと思ってしまうんだ。その時は。
[dain_] じゃあそれで出せばいいんじゃないの
[CHOBOJA] ううむ。
[syamo] シナの科挙の勉強で 邪魔になるから 切ったやつがいるらしいな
[dain_] 時間がないとかそのときは面白いとか
[syamo] シナならではの 勉強法だ
[takasiAFK] でもそうすると一次落ち(´;ω;`)
[dain_] 言い訳ばっかり。聞いててつまんないぞ
[CHOBOJA] 面白い着目点ですね。
[Kannna] 面白いと思ったんなら、料理法を考えて使うといい気はするにゃ。
[CHOBOJA] 藍澤さんの言うことは結構
[dain_] 別に一次落ちはそれだけのせいではないだろう・・・
[takasiAFK] だから今回はエロとかパロディ抜きで行く。
[CHOBOJA] 面白いと思います。私は。
[takasiAFK] できるだけ。
[CHOBOJA] 自分の持つネタに、雑念無しで取り掛かる。
[CHOBOJA] そんな話だと見受けしました。
[takasiAFK] #知らずに入れてしまう可能性もあるので「できるだけ」と追記。
[takasiAFK] #あるいは自覚せずに
[CHOBOJA] 実際のところ、空想と、妄想と、構想は
[CHOBOJA] 違うものだと、
[CHOBOJA] 私はそう思っています。
[Kannna] 感じは違いますよね
[CHOBOJA] 欲望がなければ、書けませんが、欲望に振り回されたらつまらないのも。
[CHOBOJA] 事実化と。
[Kannna] なるほど
[Kannna] 昨日「性欲を制御する」みたいな話が出たんですけど
[Kannna] アタシが思うには、それって対象の把握やイメージのことだと思うんですよね。
[CHOBOJA] あ、はい。
[CHOBOJA] 私もそう思います。
[Kannna] 欲望ってのは、対象があって指向するものだから
[Kannna] 性欲自体をなんか、ロボット操縦するみたいに、制御する的いなイメージはナンセンスだと思います。
[CHOBOJA] なるほど。
[CHOBOJA] でも、それほどずれた意見でもないと思うのですよ。
11:50:05 ! ponzz ("Leaving...")
[Kannna] 例えば「オレがすきなのはこいつじゃー」とかさ、結果として欲望を制御できたりできなかったりする。
[CHOBOJA] 性欲を、磨きあげるためには、ある程度、距離をおく必要があるのです。
[CHOBOJA] はい。そして、私は。
[Kannna] ふむふむ
[CHOBOJA] 「地に足をつかせる」ために、
[CHOBOJA] 欲望を綿密にするべきだと思うのですよ。
[takasiAFK] #というか作品の純粋な面白さだけで勝負したい……(´・ω・`)
[syamo] 江戸時代のエロといえば 好色一代男
[CHOBOJA] 欲望は、割と。
[CHOBOJA] 整頓されていない。
[CHOBOJA] 具体性に欠ける。
[CHOBOJA] そんなことが、多いのです。
[syamo] ラストが おれたちの旅はこれからだ! というラストらしい
11:52:38 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Kannna] ええ。それは有望な考え方だと思います<「地に足をつかせる」ために、
[CHOBOJA] 他人に共有させるためには。
[CHOBOJA] 詰めていないところを詰めていくほどの
[CHOBOJA] 余力が必要なのです。
[CHOBOJA] そして、妄想には、割とそういう余裕がない。
[Kannna] あはは
[Kannna] うん。わかりますね。
[CHOBOJA] 妄想を武器にするためには、最小限。
[CHOBOJA] 「妄想をしている自分」
[CHOBOJA] を
[CHOBOJA] 分析できる必要があるかと。
[CHOBOJA] 妄想をそのままに書こうとしたら多分だめ。
[CHOBOJA] 欠けたところが多いからです。
[Kannna] ふむり
[CHOBOJA] まあ、
[CHOBOJA] 私は、妄想をそのままには書けない。
[CHOBOJA] 私に出来ないだけかもしれませんが……
[CHOBOJA] 私にとっては、思いつきと、妄想と、構想は。
[CHOBOJA] まったく違うものです。
[Kannna] なるほど
2010/06/25 12:00:00
[CHOBOJA] なので。
[CHOBOJA] 藍澤さんのいうことは。
[CHOBOJA] 正しいと思います。
[takasiAFK] エロとかパロディとかが中心だと、最初は良くてもいつかは弱くなるというか飽きられるのよね……。
[takasiAFK] ポルノとか除く
[CHOBOJA] エロとパロは、
[CHOBOJA] 割と使いこなしづらいですからね。
[CHOBOJA] その辺のことを
[CHOBOJA] 自前でいくらでも出せる人は、本当に少ない。
[syamo] 大半の漫画家は エロを書きながらメジャーデビューを目指す
[Kannna] 流行廃りはあるのでー
[Kannna] その、イケてるセックスシンボルみたなものにね<流行廃り
[Kannna] うまく波とシンクロするといいんだと思うんですよね。エロも
[Kannna] #パロは全然別な話だと思うなー
[CHOBOJA] あ。
[CHOBOJA] もしかして、
[syamo] エロ本より 同人エロのほうが利益率が高いんだそうだ
[CHOBOJA] これは。
[takasiAFK] パロと言っても
[syamo] おっと儲ける話じゃないなw
[takasiAFK] どっちかというと
[CHOBOJA] 「エロとパロに頼ってたら自分が疲れてくる」
[CHOBOJA] という
[CHOBOJA] 話だったかもしれないと思いました。
[takasiAFK] 台詞とかで使われるパロディね
[takasiAFK] 物語構造上のパロディとかはまあ
[takasiAFK] 案外大丈夫かもしれないとは思う
[SiIdeKei] パロディとエロとは、違うことのような気がするが、一緒くたでいいのか?
12:07:08 ! hohoho (EOF From client)
[syamo] 踊る大捜査線に 砂の器の パロディがあったな
[syamo] 劇場版2に
[Kannna] あれは、パロディとは言わないと思うな
[Kannna] 本家取りでしょう
[takasiAFK] 違うんだけど、なんていうのか、双方とも「安易な使われ方」っていう問題はあると思う。他にも言えることだけど。
[ponzz] もうさ
12:08:46 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ponzz] こころ穏やかに
[ponzz] 萌え豚としてぶひぶひ言わせてくれれば
[ponzz] なんだっていいよ
[syamo] きちがいじゃがしかたがない  という文句も パロディか本歌取りでパターンが多いな
[SiIdeKei] 訓練されすぎだろ(笑)
12:09:27 ! hohoho (EOF From client)
[ponzz] 俺はぶひぶひいって、幸せな毎日を送れればそれでいいんだよ
[syamo] エロパロの分野は幅広いけど
[syamo] 具体的ななのはちょっとおもいつかないな
12:10:38 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
[ponzz] つか、俺はぶひぶひいいたいんだよ
[syamo] 英会話の宣伝と エロを合体させたやつがあったなあ・・・
[syamo] なんてマンガだったかしら・・・
[SiIdeKei] 『エロの要素を入れたくないのに、入れてしまう』ってのが話の出発点のようだが、
[takasiAFK] エロに近いのはグロかもしれないな。パロディよりも。
[SiIdeKei] んなもん、入ってしまうんだったら、それが自分の書きたいモノなんじゃなかろうか。
[ponzz] だよねー
[ponzz] 話の都合上はいってしまうなら
[ponzz] そりゃちかたないよね>しいでん
[SiIdeKei] ダメだダメだというばかりじゃなく、そういう自分を理解した上で、どう活かすかだ。
[SiIdeKei] 入れたくないっ、安易にエロに走りたくないっ、って言いながらエロが入るんだったら、それはもう、宿命だ(笑)
[ponzz] さすが
[ponzz] 自身がそうなだけに
[ponzz] 達観してる
[SiIdeKei] なんてこと言いやがるっ(笑)
[ponzz] えー
[syamo] ライトノベルで  ラッキースケベをいれるかどうかの話ですかね
[syamo] 主観敵にはいらんとはおもうが
[SiIdeKei] ラッキースケベなんて限定はしちゃいなかったと思う。
[Stella] ここまで悩むからには、二次ドリレベルのエロだと思ってた
[syamo] それはオンリーなのではw
[SiIdeKei] 最近のライトノベルの表紙を見るに、別に二次ドリレベルでも構わないんじゃないかな。
[Mar-EM] エロの線引きか…
[takasiAFK] それが自分にとって、読む人にとって良いとは思えないんだけど……。活かすにしろ。
[ponzz] 何で作家が
[ponzz] それをきめるの?
[SiIdeKei] タイトル隠して、表紙絵だけ見たら、二次元ドリーム文庫とMFやスーパーダッシュ、区別つけられるか、おいらには自信ない。
[ponzz] 受け手の感受性とかそういうレベルの話なら、そりゃ作家がどうこうできる分野じゃないんじゃねーの?
[Mar-EM] うひゃひゃひゃひゃw
[SiIdeKei] #タイトルを隠すのは、二次元ドリーム文庫はタイトルでエロ属性がはっきりわかるようになっているから。
[SiIdeKei] 簡単だ。
[SiIdeKei] 『書けるものを書く』
[syamo] 個人的な好みとして 裏的なエロを含有した 背徳的展開が好きなんだがなあ・・・
[SiIdeKei] でいいんじゃねえか。
[syamo] 面だってはエロはいれない
[syamo] でも 裏にエロがあるような
[SiIdeKei] 書き上げてから、悩めばいい。読ませてから、悩めばいい。
[ponzz] ここで管巻くような話ではないよな
[ponzz] てーか、かけるなら何でもいいからかけばいいんだよな
[syamo] 恋人に お預けされててへこんでたら 実は恋人は 肉体関係を三人くらい結ぶような
[syamo] エロがいい
[Mar-EM] #普通のラノベだと思って「ルルイエ・ルル」買ったw
[syamo] ライトノベルだとそういう成分があるのかは知らない
[SiIdeKei] #くくく(笑)<ルルイエ・ルル
[ponzz] ハンドルネームかえても、やってることかわんないよねー、とかいったらNG?
[syamo] おれも表紙にだまされた覚えがあるな
[takasiAFK] (´・ω・`)
[Mar-EM] まあ、昨日も言ったけど、まずは書いてみる事だと思うですよ
[takasiAFK] まあ書いているけど
[KUZUMI] エロは人間の根幹にある欲求だからなぁ。そこをすりすりとやることで面白さが増加するならやりゃ良いだろうし
[SiIdeKei] 昨今のライトノベルの表紙見てると、エロとかむしろ大歓迎っぽいよな。
[KUZUMI] 書いてる当人が面白くないってならすりすりする部分を抜けばよいとしか
[SiIdeKei] 売り物になるくらい、『実用性が出る』くらい、研ぎ澄ませてあるなら、エロは立派な武器だ。
[mihinote] まあ、エロは求めて購入してくれるだろう読者がある程度見込めるからねー
[KUZUMI] まあ、昇華の仕方の問題ではあるよね
[takasiAFK] こうやって自分に言い聞かせ続けなきゃ、すぐに安易で面白くないエロやパロディなどを使ってしまいそうな気がして……。
[SiIdeKei] だからさ
[Stella] 「安易で面白くない」は「エロやパロディ」にかかってるわけじゃない
[syamo] エッチな美少女が実は 処女で知ったかぶりだったという内容はおれは萌える
[SiIdeKei] 研ぎ澄ませるかどうかだよ。
[ponzz] 河に6筒が全部捨てられてる状態で、5筒手出し立直されたときの8筒ぐらいに安牌だよね<エロ
[Stella] 「安易で面白くない」「原稿」
[SiIdeKei] とりあえず、君の属性暴露は、自重しろ。昼の12時だぞ(笑)>syamo
[ponzz] しかも四枚もち
[SiIdeKei] ぽんずきゅんは、わかりにくい喩えを使うな(笑)
[ponzz] がーん
[ponzz] ……
[KUZUMI] 麻雀は今ではもう共通言語じゃないからなぁ
[Kannna] ふふふ
[ponzz] 安牌ってあれか。実は安心メロンと同じで、安心おっぱいってことか!
[ponzz] そういうことだな
[SiIdeKei] 「入ってしまう」からと言って、そのまま放置してしまうからダメなんだ。
[SiIdeKei] 入れるからには、練り込まないと、つまらん。
[Kannna] うーん
[Kannna] シーデさんが言うと……なんでもエ・ロ・イく聞こえる(笑)
[Kannna] > 「入ってしまう」からと言って、そのまま放置してしまうからダメなんだ。
[SiIdeKei] 「入れるからには、って……ね、練っちゃうのっ!? ぐちゅんぐちゅんって!?」「だから視線を下に向けて嬉しそうに言うな」
[syamo] 登場人物を全員 男か女にしてしまえばいいのに
[Kannna] そ、それはつまんないかな
[syamo] エロをいれない方法はそれだぁぁぁ
[ponzz] ゆ、ゆりんゆりん?
[Stella] BL?
[SiIdeKei] kannaさんが同じレベルにまで堕ちてきたようだ(笑)
[ponzz] いや、違うな。男の娘ばかりかもしれないよ
[Kannna] 女装レズですかー?
[ponzz] なんという世界
[SiIdeKei] 日本人の豊かな妄想力は、とうの昔に性別を超えている。
[SiIdeKei] 性別揃えたくらいでは、エロは追放できないのだ。
[KUZUMI] ↑ 妄想力が商売になる人
[mihinote] 大体昨日の話だって、人間じゃないものにエロさを感じる話になってしまってたからなw>エロは追放できない
[takasiAFK] 男装レズ……(ぼそっ)
[asahiya] ところで。不毛になりそうな純粋な疑問があるのだが。聞いていいものだろうか。
[takasiAFK] なに?
[syamo] じゃー登場人物を スコープドックに変えてみよう
[syamo] もうエロは入らない
[asahiya] takasiさんの思う「作品の純粋な面白さ」 ってなに?
[syamo] ガンキャノンはエロ画像があるからだめだ
[takasiAFK] スコープカワイイ×ブルーティッシュドッグとか出てくるがいいのか?
[takasiAFK] スコープドッグ
[takasiAFK] なんたる誤字
[Kannna] つ「赤外線で覗きするスコープドッグ」
[takasiAFK] これもGoogleIMEさんが悪いんや……!
[takasiAFK] まったく!
[asahiya] 調教が甘いなぁ(^^;
[takasiAFK] で、純粋な面白さだが
[syamo] 最近 人類史の話を読んだが 動物を捕まえ、調教することがエッチな意味に思えてきたのだ・・・
[Kannna] #あははは
[syamo] ちなみに伝染病の大半は家畜から感染する
[takasiAFK] 物語の盛り上がりとかワクワク感とかキャラクター同士のやりとりとか行動による笑いとか
[takasiAFK] あるいはウイットに富んだ会話とかシリアスな恋愛による心のやりとりとかラブコメでのおかしみとか
[CHOBOJA] ふむ。
[SiIdeKei] エロと同居できないものじゃないな。
[takasiAFK] あるいは設定もあるかもしれない
[takasiAFK] 謎解きとか
[asahiya] ですよな<同居できないものじゃない
[Kannna] takasiさん的には、それらを「純粋に」追求したいってお話なんじゃぁないかなー
[Kannna] 自作からエロを抜きたいなら抜いてもいいと思うんだけど
[mihinote] まあ、望むものが作れてないなら連想回路を造り返るしかあるまい
[Kannna] それだけだと引き算だよね。
[syamo] なにわ金融道というマンガで 市会議員がキャバクラのねーちゃんの スカートをめくったり 乳を揉むシーンがあるが
[syamo] すこしもエロくないよな
[asahiya] えーっと。「純然にそれを与えることだけを目的として書く」ならば、なぜエロとパロを外すのか余計にわからない>Kannnaさん
[Kannna] えーっと、昨日からの話を聞いてると
[Kannna] まず、本人が、自分の性欲をうとましく思う感じが強くなってる
[Kannna] だから書きたくないな、と、それはお話としてはわかると思います。
[syamo] 切ればいいんじゃないかなw
[Kannna] で、エロを除いた状態をちょっと「純粋」と呼んでみた、と。
[asahiya] ふむふむ。それならわかります。
[asahiya] おいらの感覚からすると、欲求は抑えても暴れるだけなので
[asahiya] 向き合って、みつめて、考えて 御し方覚えたほうが、目を背けるように外すよりも違和感無く外せるようになるんでわねーかなと
[asahiya] #逃げて追いかけられ中の人間が言ってみる。
[asahiya] 御し方覚える→付き合い方を見つける かな。
[asahiya] #脱線しかかってるかな。気分転換に飯ってくる
[takasiAFK] くてら
[mihinote] takasiさんは、小説を書く技術として今回の話は考えてるのかな、それとも、自分の性向が「エロ」を(面白いと思って)求めてると考えているのかな
12:51:58 + Mar-EM(~Mar-EM@EM111-188-14-131.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] 書きたい話があって
[takasiAFK] それを書こうとしているんですけど
[takasiAFK] その話に変な雑念というか邪念を入れたくないんです。
[mihinote] なんだ、その邪念とか雑念とかw 言ってる意味が良く解からないのだけど
[takasiAFK] こっちからもうががいたいのですけど
12:56:00 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
[Mar-EM] エロス=雑念って事かにゃ?
[takasiAFK] 小説を書く技術として今回の話を考えてるってどういう意味ですが? それと後文に何の関係が?
[mihinote] 創造物というのは、基本創造者の欲望の固まりだぞ?
[mihinote] つまり邪念や雑念が一杯篭っているものだ、と自分は認識してる
[Mar-EM] まーなんだ
[takasiAFK] 後者の話で言うと、
[takasiAFK] エロを面白いとは以前は思っていたけど
[Mar-EM] 修行僧じゃないんだから、そこまで潔癖である必要があるのかいな?って疑問はあるけれど
12:59:39 + aranobu(~aranobu@KD119105176153.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] 最近はそうも思えず、むしろ自分が面白いものを書くためには邪魔ではないかと思えてきた。
2010/06/25 13:00:00
[Kannna] 多分、言い方がオーバーに聞こえる感じかな、と思うんです
[takasiAFK] でも
[mihinote] 技術のとしてのエロっていうのはね。つらつら考えるとエロネタって行きつく先というか、最後にやることというかみんな同じところでしょ? つまりキャラの性格あんまり関係無いのよ
[mihinote] 補足
[Kannna] こー、例えば、シーンの描写にエロが入ることで、プロットへの読者の意識誘導がボヤけたりとか
[mihinote] 表現の技術のとしてのエロっていうのはね。つらつら考えるとエロネタって行きつく先というか、最後にやることというかみんな同じところでしょ? つまりキャラの性格あんまり関係無いのよ
[Kannna] 細かなこととしては、そーゆー辺りが気になるのかな? と想像ですが。
[Mar-EM] takashiさんがそう考える事を、「否」とは言えんのだよな
[takasiAFK] 男と女が付き合うとセックスは避けて通れないというのはあるけどなぁ。でもそれをライトノベルでやるのはどうかと……。
[SiIdeKei] まあ、邪魔だと思うのは自由だ。だが、自分の中から出てきたモノを否定ばっかりして書いてて、面白いんか、おいらには疑問だ。
[Kannna] うん。そこは、アタシもそう思います<否定ばっかりして書いてて、面白いんか
[SiIdeKei] 自分の中にあるモノを否定して残るのは、自分ではない誰かに書けるもの、だ。
[Kannna] 引き算だけだと、書くものどんどん痩せてくよね@経験論
[SiIdeKei] 自分が書く意味は、自分の中にあるモノを受け入れて、初めて出てくる。
[SiIdeKei] おいらはそう思うけどね。
[ponzz] 掛け算……
[SiIdeKei] まあ、自由にしたらいいと思うよ。
[Mar-EM] 「汝の心のままに為すがよい」って感じだなぁ
[shksnit] とりあえず仕事でないなら入れたくないものは入れないで好きにかけばいいと思う
[shksnit] ラノベ仕事だと編集側とかからの要望で作家がいれたくなくてもお色気要素入れてくださいって要求は
[Mar-EM] それで書きあがったモノを見て、それから判断すればよろし
[shksnit] 普通にあるのでそういうのが我慢できないなら
[shksnit] プロあきらめたほうがいいかもしれず
[takasiAFK] その時はそれを喜んで受け入れるよ
[takasiAFK] プロだし
[mihinote] 表現においての、アクションものや駆引きにおけるプロフェッショナルの存在と同じで、日常会話やコミュニケーションにおけるエロというのは、プロフェッショナルと同じ存在なんだ
[ponzz] 基準がわからねぇw
[SiIdeKei] #微妙にスルーされたかな。まあ自由にしたらいいんだけど(笑)
[shksnit] 仕事で書きたくないものかくって趣味ですきなもの書くよりはるかにエネルギーいるから
[shksnit] まず好きなものかいてみるといいと思う
[ponzz] そもそもそういうレベルの話じゃないのよね<まずは……
[mihinote] 要は話のネタとしてキャラクターの性格を深く考えずにすむネタだといいたかったw>表現においての〜云々
[takasiAFK] ふむ
[SiIdeKei] 好きだから、エロネタとかパロディネタとかが自然に入るもんじゃないかと、思うね。
[ponzz] はたからみてたら、自分ではどうにもできない不安や不満があって、そのはけ口としてエロイクナイ、があるようにしか見えないのよね
[takasiAFK] そうなのか?
[SiIdeKei] そうなのか、ってのはぽんず軍曹への問いかな。
[takasiAFK] まあ
[takasiAFK] うん
[ponzz] というか、きみのこの手の話は
[ponzz] たいていそういうものにしか見えん
[SiIdeKei] あとは軍曹、任せた。どうもおいらは邪魔なようだ。
[ponzz] いってはいけないことをいったようだ
[ponzz] 俺もひっこもう
[takasiAFK] ちとあれな話になるが漫画喫茶でキャットファイトもののビデオを見て、自分は女性の格闘を見たかったはずなのに
[aranobu] 昨日か一昨日誰かが言ってましたけど、好き嫌いで良い悪いを結び付けたいようにしか見えない
[takasiAFK] エロ分がかなり多くてげんなりしたのがきっかけだと思う(自業自得だ)
[Kannna] キャットファイトってのは、もともとそーゆー興行が主だからねー
[mihinote] それは「エロがつまらない」じゃなくて、「求めるものがそこに無かった」ということじゃないの?>キャットファイトもの
[takasiAFK] そしてエロ時の女性の嬌態・嬌声に心がしぼむ。
[Kannna] 泥レスの方がまだ健全(笑)じゃん
[takasiAFK] そうなのかもしれない
[takasiAFK] >求めるものがそこになかった
[ponzz] 我慢できん
[ponzz] つーか、
[ponzz] またここが君の愚痴吐き場として使われたわけか
[mihinote] takasiさん、もうちょっと、自己の感情を客観的に分析できるようになさいよ
[ponzz] このパターンも何度目だよw
[Mar-EM] キャットファイトかぁw
[ponzz] もう、芸の域になってるよw
[Kannna] んー
[Kannna] 「キャットファイトのビデオみたら萎えた」これなら、興味深い雑談の話題になりそうな気はするんだよね
[asahiya] あぁそれはあるかも<興味深い雑談の話題
[Kannna] なんてゆーか、takasiさんは、小説執筆とかの結びつけ方が性急だったとは思います。
[asahiya] うーん。最初にあやまっておく、ごめんなさい。
13:20:43 - ponzz from #もの書き外典 (Leaving...)
[takasiAFK] #そしてそのエロに反応してしまう自分自身を嫌悪したというのはある。それに自分の作品の癖というか欠点として、安易にエロやパロディを使いすぎるという自己分析を最近していたので。
[takasiAFK] こちらこそごめんなさい
[asahiya] もっと単純に、「悩んでいるんだ」とアピールしていれば、自然とすぐに答えが出てくる と思っているように見えてならない。
[takasiAFK] (´・ω・`)
[shksnit] 個人的にはそんな前向きにはみえないんだけど・・
[shksnit] 単に書かない理由探しをしてるだけに見えたので気になった
[Kannna] い、いまのはむずかしいぞー、asahiyaさん
[asahiya] なんていうか。まず、悩んでからひとまずの答えだすまでのスパンが短い。
[Mar-EM] エロに反応するのは人として自然な事ジャマイカ
[asahiya] で、人に「こう思っているんだけどどう?」と聞く割に、
[asahiya] 「でもぼくはやっぱり」という類の答えにしかならない。
[Kannna] うん
[Kannna] それはあるよね
[takasiAFK] んー、「キャットファイトのビデオを見たら萎えた」で切り出せばまだ良かったのかな(´・ω・`)
[Kannna] 多分、ご本人は気づいてないかもしれないけど
[asahiya] もっとこー、「これでいいのか?」というのを常に抱えて事あるごとに悩んで、
[asahiya] 「自分の中の答え」って「何でこんなときに」ってくらい「フっと降りてくる」もんなんだよ。
[Kannna] #その方が、雑談からはじめ易かった気はするな<「キャットファイトのビデオを見たら萎えた」で切り出せばまだ良かったのか
[asahiya] で、それは「ずっと抱えてずっと悩んだ」からこそ自分の中にできてくるもんで、
[asahiya] 「誰かに聞けばわかる」とか、「何かを読めばわかる」というものでは決して無いのね。
[asahiya] それを、「証明すべき命題」のように「予想される答え」をもったうえで、「だれか解いてくれませんか?」とやっても
[asahiya] 永遠にtakasiさんが望んでいるものは見えないと思う。
[Mar-EM] #まあ、何かを読んでわかった気になることもあるけれど
[asahiya] #それにしても、自分の中に根付く となるとやっぱり↑くらいのステップ要ると思います。
[Mar-EM] #それは目に鱗がとびこんでるだけなんだよな、大抵の場合w
[Kannna] asahiyaさんが言ってるのは「腑に落ちる」ような感じのことだよね
[asahiya] そうですね。
[takasiAFK] こう、自分には明確な欠点があるからこうしたい、とは思っているんだけど……。
[Kannna] それは、執筆の方の話?
[Mar-EM] まずは、それが本当に欠点なのか疑ってみるべき
[takasiAFK] はい
[takasiAFK] 執筆の方
[Kannna] ブッチャケると、takasiさんは、ご自分が思ってるほどは、明確には、欠点つかんでないと思えます。
[asahiya] そうね。「欠点と決め付けていただけ」なんて話は腐るほどころがってますからな
[Kannna] 納得しがたいかもしれませんが。
[takasiAFK] うーん(´・ω・`)
[asahiya] 申し訳ないがKannnaさんに1票。
[Kannna] それが欠点なのか、長所と裏腹の短所にすぎないのかも、自分で腑に落ちてないでしょう。
[Kannna] 欠点なんてのはね、補おうと思って補えるもんじゃぁないんですよ。
[Kannna] それこそ数年がかりで矯正できるかどうかのものでね。
[takasiAFK] まあ面白くてオリジナティのある話やキャラクターを生み出せてないというのもあるけど……>欠点
[Kannna] 短所/長所ってのは違うんだわ
[Kannna] 使いようで、結構なんとかなる。
[asahiya] #あと、takasiさんの挙げたそれは今現在チェックリストとして「結果として出来ていないこと」であって
[asahiya] #あるいは「小説としての加点できてないポイント」
[asahiya] #欠点でも短所でもないよね。「なぜそうなってしまうのか?」にこそ短所や欠点がある可能性があるのであってさ。
[takasiAFK] 締切間近になってようやく話を決めて書き始めたり、書いたものに対して「これでいいや」と思ってしまうというのもあるんだろうなぁ。
[asahiya] ……それが、欠点? 短所?
[asahiya] 本当にごめんなさいtakasiさん 「自分自身の欠点・短所」の話よね? 今
[takasiAFK] あと話とかキャラクターの作り込みとかが甘いというのもあるんだろうな
[takasiAFK] はい
[mihinote] そんなもの関係ないだろうな。締め切り破りの作家の話なんか良く聞くわけだし、「これでいいや」で面白い話を書き上げる人なんていくらでもいる
[asahiya] 人によって向き不向きがありますから、「それがtakasiさんに合ってない」という可能性は別途考慮するとして。
[shksnit] 面白いとかオリジナリティの有無とかは
[shksnit] 自分で判断することじゃないんで
[shksnit] そこを気にしてもあんまり意味がない
[mihinote] 技術論のレベルでもないような気がするな。もっと根本的な部分なんじゃないかと思える
[asahiya] なんで「できてなかったことリスト」=「欠点・短所」とするのかがわからない。
[takasiAFK] 書かないとか?
[asahiya] 次気をつければいいだけのことのどこが欠点なんだ。
13:43:50 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] にゃふ
[ponzz] 欠点とかそういうのってのはさ
[ponzz] 恥ずかしいからあまりさらしたくないけど
[ponzz] http://hiki.cre.jp/write/?CommentOfPonzzOkayu
[ponzz] こういうのをいうんだよ
[SiIdeKei] ほら、軍曹……涙を拭いて……
[ponzz] [ENO] この文芸部の部長は、素直に「俺」が好きなんじゃなくて「薄汚れて病んだ野良犬」を見るような目で見ているように家事他のだな
[ponzz] これ
[ponzz] うぅ……
[ponzz] しいでの胸の中でないていい?
[SiIdeKei] ごめん、『いいんちょ』3巻読んでるんで、他で頼む。
[ponzz] 逃げた!
[Kannna] あはは
[ponzz] まぁ、元のss読んでもらえば
[ponzz] その理由は一目瞭然なんだけど
[ponzz] 俺の中でキャラクターがきっちりできていなかったせいで、俺の頭の中によぎった感覚が、そのまま文章にでてしまったわけだな
[ponzz] で、それをえのさんや、銅さんは
[ponzz] 敏感に感じ取った
[SiIdeKei] くんかくんか
[ponzz] ちゃんと、キャラクターを確立していたら、こんなふうには見られなかったはずだし、そうなったら評価もまた違ったものになったんだ
[ponzz] 欠点というのはつまり、こういうことなんだよ
[takasiAFK] はい
[ponzz] で、きみの欠点とやらは
[ponzz] そういうものなのかい?
[ponzz] もし違うのなら、そりゃ長所短所の話だ
[ponzz] 小説としてそもそも話しにならんだろ、このミスは、というレベルじゃないんだろ?
[ponzz] 自分が気に食わないってだけで、話としては成立してるんだろ?
[takasiAFK] うーん、キャラができていない、確立していないというのはあると思う
[takasiAFK] キャラのブレとか
[ponzz] と思うかよ……
[ponzz] ということは、まだきみは
13:54:48 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
[ponzz] 自分の欠点がなんなのかもわかってないわけだ
[Kannna] 何をどうすれば、補えるのか補えないのか、それとも、もっと基本の考え方から矯正しないとならないのか。その辺の見極めでしょうね。
[ponzz] そういうことっすね>かんなさん
[ponzz] それの見極めが出来てないのに相談されても、対処療法でしかなくて、しかもそれが場当たり的なものでしかないから
[takasiAFK] 話がどうしてそうなるのかとかあるよ、今振り返ってみると。
[ponzz] みにつかない
[ponzz] そういうことじゃなくてさW
[ponzz] 自分の欠点を具体的に、ここがこういう理由でだめ、と
[ponzz] 説明できるのかいって話
13:57:10 - ao_note from #もの書き外典 (Leaving...)
[ponzz] それが出来ないなら、相談されても
[ponzz] 明確な答えは出せないし
13:58:03 ! Mar-EM (Connection reset by peer)
[ponzz] それにくわえて、明確な欠点がわかったら、すでにきみに対しての答えというものは
[ponzz] 銅さんに鷹見さんが
[ponzz] 何年も前に提示してる
[ponzz] そういう話なんだよ
[takasiAFK] はい
2010/06/25 14:00:00
[ponzz] それでもまだ、なんだかんだと相談するならっていうか、
[ponzz] すでに答えがでてるのに、それを見ないで同じことを質問されても
[ponzz] 出てくる答えはずっと同じだっていうこと
[ponzz] 提示された答え以外に答えはないだろうし(この数年、手を変え品を変え、いろいろとケースバイケースの答えは提示されてる)
[ponzz] それ以外のなにかを望むなら、
[ponzz] その、それ以外の何かを提示してくれってことですよ
[ponzz] OK?
[takasiAFK] はい
14:03:08 + Marcy(~nomarcy@EM111-188-100-232.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[ponzz] きみはどんだけお二人から
[ponzz] いろいろ教えてもらってると思うんだw
[takasiAFK] はい
[ponzz] 専門学校で200万払って2年分の講義受けたようなもんだよw
[syamo] すぐに私の口座に振り込みなさい
[syamo] 名目はそうだな。。。 お布施にしておこう
[abAWAY] ファイトマネーでいいよ
[ponzz] とりあえず、円ショップという、円を売ってくれるところがあるからそこにいくといいよ!
[ponzz] あー……二人の論評が心に痛いw
[asahiya] #「おかゆ習作」を全部美味しく堪能できたおいらはどーすれば(汗
[ponzz] でも、俺のやつはさ
[ponzz] ほんと、
[ponzz] [ENO] この文芸部の部長は、素直に「俺」が好きなんじゃなくて「薄汚れて病んだ野良犬」を見るような目で見ているように家事他のだな
[ponzz] これ
[ponzz] これにつきるんだよね
[ponzz] この評を受ける部分を書いたときの自分の心の動きや
[ponzz] 状況を思い返すにつけ
[ponzz] この裏にあった自分の愚かさとか欠点とか、そういうのがいろいろこの言葉の裏に重ね合わせされてるってことを、
[ponzz] 気づかされるんだよね
[ponzz] ほんと、申し訳ないと思うよ
[asahiya] んでも中々わかるものでもないですしねぇ<欠点
[ponzz] うん
[ponzz] 簡単になんてわかんないと思う
[ponzz] だから、わからない人はとりあえず教わったとおり、素直にやるんだと思う
[asahiya] お話だったか、哲学文だったかでは「自分の欠点に気づかせてください」と神様にお願いする人もいるくらいだ。
[asahiya] 難儀なことだと思う。
[ponzz] 教えられた通りにやれば、自分が気づかなくても
[ponzz] 欠点はなくなるからね
[asahiya] そうですねー。美点といわれるゆえんでしょうな
[ponzz] んむ
[asahiya] <とりあえず言われたことを素直に実行できること
[Kannna] Akaganeさんが、よく「ともかく手を動かせ」的に言うけど
[Kannna] 結局、実際に書いて公表することを通じて、自分で腑に落とすのが一番なんだよね。
[ponzz] そういうことなんだよなー
[ponzz] 結局はさ
[Kannna] 下手な考え休むに似たり、とか言うじゃーん。
[ponzz] たたかれれば、いつか欠点に気づくもんね
[asahiya] 自分が「ダメだー」と思ってる部分で逆に笑ってもらえた なんてのもない話ではないですよな。
[asahiya] モノカキである以上、自分の決め付けた長所・短所以上に 読者の反応こそ正義 という部分がありますゆえに
[ponzz] まーねー
[Kannna] #哲学文は、考えを論理パズル的に整理してものだから。結局は一緒なんだよね。哲学文って作文種目では、考えることと書くことの距離がほとんど離れてないだけ。
[abAWAY] 自分にとっては恥ずかしいtypoが他の人にとってはステキな萌えワードだったり
[ponzz] それはもういいWWW
[ponzz] 五年も前じゃねーのか? あれ
[asahiya] ありゃ? なんかありましたっけ。
[asahiya] <5年前のtypo
[ponzz] 伝説があるんだよ
[asahiya] 伝説??
[KUZUMI] あたえ(以下略
[ponzz] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2005/12/20051228.html#090000
[ponzz] もうどうでもいいよw
[abAWAY] 親子丼の年でもあったか
[asahiya] えっと。
[asahiya] ……ふむ。
14:29:31 + Marcy(~nomarcy@EM114-48-13-70.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
14:30:29 ! Kannna ("CHOCOA")
[ponzz] 俺
[ponzz] わかりやすく説明できたよね……
[asahiya] と 思いますよ
[ponzz] これでまた同じように質問されても、ログを張ればいいぐらいにわかりやすいよね
[asahiya] 幹としてはソレくらいの内容をおっしゃっていたと思います。
[ponzz] これで安心して仮眠が出来るよ……
[asahiya] #パトラッシュー?(まて
[ponzz] おきたら俺、新宿ガッツにいくんだ……
[Stella] なんという爆睡フラグ
[ponzz] 目覚ましかけたから大丈夫!
[Stella] おやすみー
[ponzz] 親耳
2010/06/25 15:00:00
15:03:25 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
15:09:59 + SiIdeKei_(~siidekei@EM114-51-60-111.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
15:10:01 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
15:21:37 ! takasiAFK ("(´・ω・`)")
15:38:45 + hir(~____@EM114-51-146-27.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
15:54:31 ! kairi ("See you...")
15:59:16 ! Leonald ("Leaving...")
2010/06/25 16:00:00
2010/06/25 17:00:00
17:03:38 ! ponzz ("Leaving...")
17:32:17 fukaWork -> fukaFuton
[fukaFuton] ただいまです。
2010/06/25 18:00:00
18:00:30 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
18:05:13 + meltdown(~meltdown@wd8.AFL18.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:08:37 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
18:14:27 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:22:42 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
18:27:03 + meltdown(~meltdown@wd108.AFLc6.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:55:22 ! Aki-ash ("Leaving...")
18:56:50 + Aki-san(~Aki_san@flets-e088.hbb.jp) to #もの書き外典
18:58:38 Aki-san -> Aki-ash
2010/06/25 19:00:00
19:27:24 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
19:58:55 + utako(~utako@KD113151167092.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 20:00:00
[meltdown] http://www.nicovideo.jp/watch/sm10860847
[meltdown] >【2ch】魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」#00
[meltdown] 微妙なシュールさがすてきだと思いました
[meltdown] まる
20:07:50 ! V-zEn ("ノシノシ")
20:11:10 ! Marcy (EOF From client)
20:16:55 + Mar-EM(~Mar-EM@EM111-188-86-77.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
20:23:31 + V-zEn(~V-zEn@p438069.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
20:29:41 + kuronya(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
20:34:35 + yasuyuqi(~yasuyuqi@118-83-6-157.htoj.j-cnet.jp) to #もの書き外典
20:46:42 ! SiIdeKei_ (Connection reset by peer)
20:48:05 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-43-132.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
20:50:22 + Pikoyan(~Pikoyan@p1239-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 21:00:00
[Pikoyan] ログを見ていた
[Pikoyan] > http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/06/20100625.html#120000
[Pikoyan] >[ponzz] 河に6筒が全部捨てられてる状態で、5筒手出し立直されたときの8筒ぐらいに安牌だよね<エロ
[Pikoyan] そりゃ7-9での8単騎待ちに引っかかるパターンじゃないかw
[Pikoyan] 単騎じゃないや。えーっとなんだっけ。
[asahiya] Ponzzさんの爆眠フラグを見送ったはずが、爆眠したのはおれだった。
[asahiya] 何を言っているかわからないと思うが、けっして、超時空ワープとかそんなちゃちなものじゃ(ry
[asahiya] こんばんわ
[Pikoyan] おはようございます
21:38:57 + hir0(~____@EM114-51-94-123.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 22:00:00
22:02:34 ! r-aokaze ("Leaving...")
22:07:08 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
22:21:52 ! utako (Connection reset by peer)
22:22:32 + utako(~utako@KD113151167092.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
22:26:44 + kairi(~kairi@i125-202-185-189.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
22:28:42 ! lute (Connection reset by peer)
22:29:36 + lute(~lute@pl814.nas851.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
22:33:29 + akiraani(~akiraani@EM119-72-121-71.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[Prof_M] む? 『クラッシュ・ブレイズ』完結か>茅田砂胡の7月の新刊
[sf] ほー
[sf] .k クラッシュ・ブレイズ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:クラッシュ・ブレイズ をどうぞ♪
22:38:38 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ponzz] [Pikoyan] 単騎じゃないや。えーっとなんだっけ。
[ponzz] カンチャン待ち
[asahiya] おは?
[ponzz] ただいま
[syamo] バカな! カンチャン待ちを一発自摸だと!
[Pikoyan] あぁ。ソレだな。
[syamo] 79で 8をおれは三枚も持っていた! ありえない!
[akiraani] 単騎じゃなかったら13面待ちでしょ(ぉぃ
22:52:03 + dain(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
22:58:21 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/25 23:00:00
[Prof_M] ライジング・サンかー>13面待ち
[sf] ファロットの休日 クラッシュ・ブレイズ http://www.koubou.com/asin/4125011168
[ponzz] 今、むこうぶちをつまみ食いで集め始めてるんだけど
[ponzz] あれすごいね
[ponzz] 読めば読むほど、漫画としてもよく出来てるし、キャラクターもすごいし
[ponzz] ちょっと、びっくりすぎるわ
[sf] .k むこうぶち
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:むこうぶち をどうぞ♪
23:16:24 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
[ponzz] なにより、その回限りのゲストの顔が、似てるのはいるけど、全員違うというのがすごい
[ponzz] ああも違うおっさんの顔をよく何人もかけるもんだ
23:20:30 + r-aokaze(~r-aokaze@p25234-ipngn201morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:23:00 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:25:40 ! dain ("Leaving...")
23:33:51 Yad_Away -> Yaduka
23:41:33 + gombeLOG(~username@ntkyto045085.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:59:05 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/26 00:00:00 end