#もの書き外典 2010-06-03

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2010-06-03をご活用くださいませ。

2010/06/03 00:00:03
[asahiya] 歴女 でしたかな。
00:15:00 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
00:22:17 ! syo ("Leaving...")
00:24:09 ! dain ("Leaving...")
00:26:38 ! kuronya ("Leaving...")
00:31:10 Morris -> MorrisZZZ
00:34:42 ! Stella_ ("See you...")
00:35:14 + Marcy(-nomarcy@60.254.209.99) to #もの書き外典
00:45:48 ! Pikoyan ("次のピコやんはきっと上手くやってくれるでしょう")
00:59:25 mihiro -> mihi_eat
2010/06/03 01:00:00
01:29:34 ! Zion_NM ("Leaving...")
01:31:00 mihi_eat -> mihiro
01:34:36 + Marcy(-nomarcy@60.254.209.99) to #もの書き外典
01:53:25 ! y_ ("Leaving...")
2010/06/03 02:00:00
02:17:36 ! hohoho (EOF From client)
02:27:19 ! Kannna ("CHOCOA")
02:28:00 ! Leonald ("Leaving...")
2010/06/03 03:00:00
03:10:56 ! CHOBOJA ("Leaving...")
03:28:18 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-138-175.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
03:59:38 + hir(~____@EM114-51-149-122.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 04:00:00
04:54:44 ! mihiro ("それでは〜")
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2010/06/03 05:00:00
05:00:14 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:23:29 ! imo ("CHOCOA")
05:56:14 Dead_M -> Prof_M
2010/06/03 06:00:00
06:00:23 ! showaway ("Leaving...")
06:03:48 + showaway(~showaway@3d7229a7.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
06:15:30 ! hir ("さようなら〜")
2010/06/03 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:09 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:17:45 + CHOBOJA(-CHOBOJA@222.239.96.81) to #もの書き外典
07:18:17 ! Marcy (EOF From client)
07:33:45 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
07:42:23 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 08:00:00
08:00:35 ! syamo ("Leaving...")
08:06:08 fukaNeoki -> fukaWork
08:20:11 + Stella_(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
08:23:13 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 09:00:00
09:25:21 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
09:25:31 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
09:25:43 ! yasuyuqi ("Leaving...")
09:27:16 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-60-28.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
09:29:14 MorrisZZZ -> Morris
09:33:41 ! Kannna ("CHOCOA")
2010/06/03 10:00:00
10:19:59 + dain(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
10:20:58 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
10:21:59 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:35:42 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:44:15 ! syamo ("Leaving...")
10:47:23 ! KITE ("陽気な奴でも聴こうよ。")
10:54:56 ! takasiAFK ("それではノシ")
2010/06/03 11:00:00
2010/06/03 11:00:02
11:00:12 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:00:39 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き外典
11:05:53 ! imo (Connection reset by peer)
11:06:15 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2010/06/20100603.html#100000
[takasiAFK] >[dain] ラノベ風味陳腐なRPしたいんだろ?ん?
[takasiAFK] これに反感を覚えるというかちょっとムカっときたんだが……。
[takasiAFK] どうせラノベは陳腐ですよ
[abAWAY] すくなくともdainくんとTRPGやっても面白くなさそうな感じはしちゃうよな
[dain] おふろからただいま
[takasiAFK] おかえり
[dain] なにをおっしゃいますやら
[dain] そういうRPさせたら僕は割と自信ありましてよ?
[takasiAFK] それはGMとしてなのかPCとしてなのかどっちだ
[dain] GMは色々むずかしい。とりあえずPCとしてはそんなプレイでいいならいくらでもやれまっせ
[dain] ステロタイプに貼り付けた感情とキャラクターでわいこら騒ぐのは、まけない!
[abAWAY] それは本当に他の参加者と楽しめているの?
[takasiAFK] そう言われるとさらにむかつくんですが。ライトノベルがそうだと思われると。
[takasiAFK] (´・ω・`)
11:12:32 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[abAWAY] ラノベはそれをツールとして使用してるだけなので
[takasiAFK] >ステロタイプに貼り付けた感情とキャラクターでわいこら騒ぐ
[abAWAY] そこだけ抜き出してもなぁ
[takasiAFK] (´・ω・`)
[dain] 本当に楽しむって何だろう
[dain] 友人間でも家族間でも、相手に合わせて話をあわせ、望まれるようなRPをするもんだろう
[abAWAY] 望まれるようなRPをできているの?
[dain] そういう行動を冷静に振り返ったとき、必ずしも好意的にはなれないもんだ
[dain] 表面上の技術ならいくらでも。
[abAWAY] 他の参加者は遊んでいるのに、一人だけ表面上周囲に合わせてる、という事ですか
[dain] 他の参加者がどうかはわからない
[ao0] #場の空気読むのは重要なスキルだ
[dain] ただ僕はTRPGってそんな感じのものだというきがしてる
[showaway] GMができないのに、いいPCなんかできるわけないじゃん
[dain] ?
[ao0] わしもわりと同意するかなあ。相手とあわせつつロールプレイする遊びつうあたり。
[ao0] #しかし、ぶち長そうな話なので仕事行こう。
[takasiAFK] いてら
[showaway] GMする能力がない場合は、GMとあわせることが出来ないということなので
[showaway] その時点で、負けているよな
[dain] 負けてなにがだろう・・?
[dain] GM未経験のPCは全てだめだってことなんだろうか・・・?
[showaway] ステロタイプに貼り付けた感情とキャラクターでわいこら騒ぐのは、まけない!
[showaway] 自分で言っているくせに
[dain] それ別にGMする能力とちがうし。
[dain] そもそもGMする能力なければGMとあわせられないというのも、いみわからないし。
[showaway] GMできないのに、本当に、GMに合わせられるの?
[showaway] GMの意図とか分かっているの? 本当に?
[showaway] というか、本当に、他人と合わせられているの?
[dain] はあ。できてるっぽいですよ。
[dain] GMできなきゃTRPGうまくできない、みたいな考えはへんじゃないのん
[showaway] 出来る人間は
[showaway] すくなくともdainくんとTRPGやっても面白くなさそうな感じはしちゃうよなとかいわれない
[dain] なんか、すごく曖昧な理屈で非難されてるので面白くない
[abAWAY] #GMできなきゃTRPGうまくできない、という論は普通にあるよ。
[dain] もうすこし明確に理屈づけてはなしてほしい
[showaway] じゃあ、出来る根拠が曖昧なんで
[abAWAY] #より正確には、片方だけ専門より両方出来る人の方が面白い、というカタチの論だったと思ったけど。
[showaway] 理屈付けて証明してください
[showaway] 明確に
[dain] いやそりゃ、合わせてRPするのは経験と技術しかないわけで。
[dain] そういう考え方の遊びをしていれば上手くなっていくんじゃないの
[showaway] 曖昧だなぁ
[dain] なんか、発言が気に食わなかったのかしらんが、ただ噛み付かれてるだけではつまらんので。出勤してくる
[dain] 話し合いにならんさね
[Mar-EM] #その辺は古くからある論ですやね<両方出来る人の方が面白い
[takasiAFK] それにしてもdainくんにライトノベルがそうだと思われているのはなんか心外だ
[showaway] 話し合いする気があったのか
[takasiAFK] (´・ω・`)
[abAWAY] dain君の中では、TRPGは各個人がてんでバラバラになんかそれっぽい事を上辺だけで言い合う遊び、らしいので
[takasiAFK] やっぱり他の人はみんなそう思っているのかなぁ……。
[abAWAY] そりゃ、かみ合うはずも無い。
[dain] てんでバラバラなんていってないのに改変されるし。ゆーさんは勝手にネガるし。
[dain] それでは ノ
11:35:34 ! dain ("Leaving...")
[abAWAY] なんだ
[Mar-EM] まあ、ラノベの話にしろ、TRPGの話にしろ、あくまでdainさんの中ではそう言うものだ、と言う話で
[takasiAFK] 所詮ライトノベルなんて下の下の読み物ですよ(´・ω・`)
[abAWAY] 本人の言葉からの抜粋以外ダメなのか
[Mar-EM] それ以上の意味はない
[abAWAY] まぁ、とりあえず最初に戻して
[showaway] 下の下の読み物だから、売れるんだって
[showaway] 山村美紗とか、読んでみ
[abAWAY] 「陳腐」という言葉を使っておいて、馬鹿にする意思は無かったと言うのなら
[abAWAY] びっくりだ。
[Mar-EM] 世の中下世話なものほど需要が多いですからのう
[showaway] 高尚なとか、いらんのよ
[showaway] 2時間ドラマとかも見てみ
[Mar-EM] 高尚な文芸作品は、無論重要なものではあるが
[Mar-EM] 世の中の大多数の人にとっては優先度は低い
[takasiAFK] やっぱり芥川賞とか直木賞とか純文学を目指すべきなのかねぇ……。
[showaway] 純文学だっけ?>芥川賞とか直木賞とか
[Mar-EM] 芥川賞や直木賞受賞作が高尚かどうかと言われると…
[showaway] 芥川賞は、まあ、建前上、純文学の新人賞だけど
[showaway] とりあえずさ
[showaway] 儲けたいの?
[showaway] 読まれたいの?
[showaway] 有名になりたいの?
[takasiAFK] そりゃ金のある方がいいですが(´・ω・`)
[takasiAFK] くだまくのセルフ禁止で黙ってます(´・ω・`)
[takasiAFK] これ以上なんか言うと愚痴になりそうだし(´・ω・`)
[showaway] 愚痴言っちゃえば
[showaway] ぶっちゃけ、そんなの今更じゃん
[ponzz] またか
[ponzz] こんとじはここか
[ponzz] 今度
11:52:47 - ponzz from #もの書き外典 (Leaving...)
11:53:17 - takasiAFK from #もの書き外典 ()
[showaway] うち、ずけずけ言い過ぎたかも
2010/06/03 12:00:00
[showaway] GMする能力があるほうが、GMの意図を確実に推測しやすいという理屈って、曖昧かな?
[showaway] 曖昧っちゃ曖昧だけど
[showaway] ……GMの意図って、どうでもいいとか、思っているんだろうか?
[showaway] うちは、やっとまともなPLを出来るようになってきたかなぁと、思い始めた段階だからなぁ
12:04:34 ! cos0___ ("さあ、物語がはじまるよ……")
[showaway] ずっと、GMのほうが楽だと思っている
[showaway] とりあえず、いろいろ準備が出来る
12:07:15 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
[showaway] プレイヤーに合わせるだけでいい
[showaway] はっきり言って、PLの場合
[showaway] GMの意図を読んで
[showaway] 他のPLたちの意図を読んで
[showaway] 他のPLの見せ場を確保しつつ
[showaway] 自分の見せ場を確保するので
[showaway] とても疲れる
[showaway] 明確な能力や、モチベーションの割り振りがあっても
[showaway] 自分の見せ場を最大限に確保するためには、考えることが多すぎる。というか、不確定要素が多すぎるか
12:36:54 + hohoho(~hohoho@p938c8e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
12:42:56 Morris -> MorrisAFK
12:51:27 ! Stella_ ("See you...")
[sf] ログを読み
[sf] 「ラノベ風味陳腐なRP」は「ラノベによくあるような陳腐な」という意味ではない、と思うんだけど。
[sf] ライトノベルであるような雰囲気で、陳腐な演技演出で遊びたい
[sf] というとこでなかろうかと思ったりした
12:58:20 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
2010/06/03 13:00:00
[asahiya] 擁護する気は全く無いが、割と居る つ「"陳腐"と言われるシチュこそ一番楽しんでRPができる人」
[asahiya] っつーか、「高尚なこと考えたからって、それはシナリオ自体が面白くなることに直結しないよね」あたりで
[asahiya] ある程度割り切ってる人たち か。
[asahiya] 形容詞の位置からして、"陳腐"は"RP"にかかるもんだとおもうので、おいらもsf氏に同意しておこう。
[showaway] それなら、是正すりゃいいんだよ。というか、わるのりしすぎだからな<それ以外の発言で
[asahiya] にゅー。なんか、「子猫のじゃれあいを肉球から爪出したままやっちゃった」感じがするにょ。
[abAWAY] 是正じゃなくさらに余計なところに傷を広げてるような感じですな
13:24:35 + cos0__(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] んー
[sf] 「dainくんとTRPGやっても面白くなさそうな感じはしちゃう」とかいっちゃう時点で、それも喧嘩売ってるわけで
13:26:59 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
[sf] 傍目に見てる限りは、どっちもどっちだと思った。
[sf] 「相手に合わせて話をあわせ、望まれるようなRPをする」のがTRPGだといわれると不満に思う気持ちも理解できるが
[sf] これ自体は全てのパーティゲームで必要なスキルではある
[abAWAY] それがTRPG、と言われるとね。
[showaway] うちは、そこらへんは不満は無い
13:30:22 ! abahp ("ごきげんよう")
[sf] ただ、文脈としては「ただ僕はTRPGってそんな感じのものだというきがしてる」なので
[sf] これをTRPGの定義的に読んじゃう方が過敏だと思う
[showaway] ただ
[showaway] そういうRPが得意なら
[sf] こういう会話にはならない、とは思う。
[showaway] ここで、そういうRPしてくれよと思っただけ
[abAWAY] あー
[sf] うん、まーね
[abAWAY] 確かに。
[sf] IRCでも「相手に合わせて話をあわせ」るのは重要だ。これはdainに限ったことでなくて、今回の会話だとみんな合わせてなかったと思う。
[sf] おっとdainさん、ね。
[abAWAY] 日常生活で他人と合わせるのもRPだ、って言ってるのだから、IRCでもやって欲しい。自信があると言っているのだから。
[asahiya] #個人的には、「dainさんとこの時期のTakasiさん」がお話する というだけで不安要素バリバリだったのだが。
[sf] んで「GMする能力があるほうが、GMの意図を確実に推測しやすい」のは確かだけど、「GMの意図を確実に推測しやすいのがプレイヤーとして上手く遊べる」ことに繋がるかってと
[sf] これは上手く遊べなくなることも多い、というのが実感です
[abAWAY] GMの意図を読み過ぎちゃって逆に〜、というのもありますなぁ
[asahiya] できてないからこそ、「日常生活で他人と合わせるのもRP」と言ってる場合もあるんぢゃねーかなぁ
[sf] 手慣れたゲームマスターで、特にプレイヤー経験が少ない場合には、過剰に予測してしまって進まなくなることは結構あった。
[sf] IRCでやると悲惨ですね。普通の人だと一晩で片付くシナリオが一週間かかったりとかするもんな
[asahiya] オンラインセッションだと、地蔵さんが一番つらいですよな。
[sf] もちろん逆に上手く回ることもあるけどね。
[sf] 地蔵さんは、だれかが進めてくれるなら問題ないんですよ
[Mar-EM] 意図を読まれる事を嫌うGMさんもおりますしなぁ
[sf] 積極的でかつ「要らんところまで推測して勝手に困難を増やしてしまう」ひとがめんどくさい
[asahiya] ご、ゴメンナサイ。←PC1で地蔵になること多数
[showaway] それは、まともなGMじゃないような>意図を読まれる事を嫌うGMさん
[sf] オフセッションだとそれも取り込んで盛り上げることも楽しいんですけど、チャットだとちょっとね。
[Mar-EM] あー、そいつは確かに面倒くさいw
[showaway] 意図だだもれくらいのつもりじゃないと、プレイヤーにまともに情報伝わってないことが多い
[sf] ゲームマスターやるときには、過剰ならくらいに現状から推論できると、アドリブも得意でいいんですけどね
[showaway] そこらへん、どうなんだろうね>GM経験と勝手に困難増やすの因果関係
[showaway] うちは、無いと思うんだけど
[Mar-EM] いや、意図を読むのは別に良いのよ
[sf] プレイヤー経験にたいしてGM経験のほうが過剰だと、そのへんコントロールするスキルがないことが多い、ってことなんでないかなと思います。
[sf] ついつい場の仕切り方とかもGM的になったりとかね
[showaway] GM経験あるなら、時間配分考えて、そんなことしないだろうと推測できると思うんだけどな
[Mar-EM] 問題は、先読みを得意気に開陳する人で
[showaway] コンベンションとかで、GMの裏を読みすぎて、時間かける人にいつも思う。時間配分上、ありえないだろうとか
[Mar-EM] これは非常に面倒くさい
[Mar-EM] 時間も食うしねー
[showaway] そういうときは、さっさと進めるように、うちは誘導します
[sf] そのへんプレイヤースキルなんよね
[showaway] うん
[showaway] でもさ
[showaway] うち、GM能力必要だとしか言ってないような
[showaway] >上手いPLをやるために
[sf] プレイヤースキルがある上でGM能力「も」あると便利なことがある、あたりは同意ですね
[showaway] 人に負けないといえるレベルに達するには、GM能力は必要だと思うんだ
[sf] 「必要だ」といわれると、GMをやって困らされた経験があろうとなかろうと、相手を観察する能力があれば大差ないとは思います。
[showaway] たまに、天性のPLいるが
[showaway] それは、例外
[sf] 対人ゲームなんで、結局、対人能力が大半よね……
[Mar-EM] 対人スキルは重要ですよなぁ
[showaway] 別に、そういうことだけじゃない<困らされた経験
[asahiya] ふーみゅ。結構こだわりがおありなのですね
[showaway] こだわりがないのは趣味とはいえないかと
[asahiya] あー、……まぁそのへんは にわかの屍な道ができちゃうとおもうんで
[asahiya] ほどほどにしていただければ。
[asahiya] #概ね同意ではあるんですが
[sf] TRPGは対人ゲームである。対人ゲームには対人交友能力が必要である。に
[sf] 「オタク」とは対人交友能力の低い人間の振る舞いから来た呼称である。をセッとしてしまうと
[sf] よってオタクは対人ゲームには向かないのでTRPGなどには向かない。
[sf] という結論を導けてしまうことに気がついたりした。
2010/06/03 14:00:00
[sf] ちなみに、トリックは「オタク」の用法を限定用法から一般化された用法にずらしているところにあります。
14:13:58 ! kuzumi-y ("")
14:16:21 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] >[sf] ただ、文脈としては「ただ僕はTRPGってそんな感じのものだというきがしてる」なので
[takasiAFK] >[sf] これをTRPGの定義的に読んじゃう方が過敏だと思う
[takasiAFK] いや違うんですよ
[takasiAFK] dain君にライトノベルをディスられている方を問題としているわけで
[takasiAFK] TRPGはどうでもいいっちゃーどうでもいい
[takasiAFK] >[dain] ラノベ風味陳腐なRPしたいんだろ?ん?
[sf] そこの会話はabさんとの対話部分ですね。
[takasiAFK] >[dain] ステロタイプに貼り付けた感情とキャラクターでわいこら騒ぐのは、まけない!
[sf] なので、そもそも話題がTRPGについての部分に関する話ですから。問題が違う、といわれても別の問題についてなので。
[sf] そっちについては
[sf] ラノベ風味陳腐なRP というのを、ライトノベルを侮蔑する発言として読むというのは、単純に文章を読む限りでは妥当ではないのではないか、というあたりの話をしましたね
[takasiAFK] しかしね
[takasiAFK] そう言われていい気はしませんよ
[sf] asahiyaさんも書いていますが「ラノベ風味陳腐なRP」は「陳腐なRP」が主要部で、「ラノベ風味」は修飾語だと考えるほうが良いと思います。
14:22:39 + kuzumi-y(~kuzumi-y@softbank126107129012.bbtec.net) to #もの書き外典
[sf] うん、dainさんの発言が、不注意なのは確かですね
[takasiAFK] ライトノベルにも色々あるのだから
[sf] ライトノベルを侮蔑していると言うよりは、瀬見崇さんを軽んじているように取られて当然の言い回しですからね。
[asahiya] #日本語って確か、「関連性が強い言葉(≒形容詞など)ほど、主語の近くに置く」文化よね。
[sf] ライトノベル風味の陳腐な、であって、別にそれはライトノベルが陳腐という意味ではないわけです。
[takasiAFK] ライトノベルが全てそうだと思われると心外である
[asahiya] dainさんもよくやっちゃうし、大概だとおもうけど。
[asahiya] 「ライトノベル全て」とはdainさんも言ってないはず。
[sf] ライトノベルにおける陳腐な「ステロタイプに貼り付けた感情とキャラクターでわいこら騒ぐ」という話であると読めるので。
[takasiAFK] しかし「ライトノベルといえばそういうもの」というファーストインプレッションがdainくんがどこかにあるから、そういう発言が出てくるのだろうと思います
[takasiAFK] dainくんにはどこかに
[takasiAFK] ……もうライトノベルとTRPGの話を自分からするのはやめにしような
[asahiya] そーやって溜めるのも、実際あんまりよろしくはないしなぁ。
[abAWAY] 私が引っかかったのは、元の発言の方と絡んでいまして
[abAWAY] “重厚な世界観”で遊ぶ、というタイプを馬鹿にするニュアンスがあったからなのですね
[sf] うーむ、結果的にはそれをバカにしてるのはみんなだったと思うんだが。言動的に。
[sf] 言葉尻捉えて笑いものにしてると取られても不思議のない対応でしたよ
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2010/06/20100603.html#100000
[sf] ね
[asahiya] #元ログも一通りみてるが、外典ログだけみると、「全員血が頭に上っている」印象。
[asahiya] #頭に血が上ってる 一応正しい用法に
[abAWAY] それは「D&D3.5eそのもの」が重厚かどうか、という事であって
[sf] そのうえで、別のゲームではどうこう、という話をしてるでしょ
[abAWAY] 重厚な世界観で遊ぶこと自体をうけないと言っちゃってるのでー
[sf] D&D3.5e的な遊び方がしたいんだ、と言う主張に対して、そういう応答をしてるんだから、それは気分を害して不思議はない
[sf] 重厚な世界観で遊ぶこと自体が流行でない、といっちゃってるのも、「うけない」といってるのも、変わらんでしょう。
[sf] 「そういうのも面白い」というフォローなしでしたからね
[abAWAY] あー
[abAWAY] そういえばフォローしてなかった
[takasiAFK] (´・ω・`)
[asahiya] #おかえり>takasiさん
[showaway] そこらへん、スルーしちゃっているのよねぇ
14:41:13 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
[showaway] 言い方悪いけど、うち、他人のプレイスタイル、どうでもいいので<同じセッションやら無い限り
[abAWAY] 軽いノリで遊ぶのも楽しいし、ずっしりガッチリ遊ぶのも楽しい
[abAWAY] で、「D&D3.5eの世界」も、両方できる
[abAWAY] どっちの遊び方も、ね。
[showaway] まあ、うちとしてら、やりゃいいじゃんとなる
[showaway] とりあえず
[showaway] やってから悩もう
[showaway] もしかして、参加者募集か、DM募集?
[takasiAFK] いやそうではないですが(´・ω・`)
[takasiAFK] でもやりたい気分はあるけど性格的な問題が気になってためらっている
[takasiAFK] どのシステムでもですが
[showaway] 案ずるより産むが易しと言うことわざはある
[showaway] うちもなぁ
[showaway] MHEで
[showaway] ハフマン島とか言っている(おひ)
[abAWAY] ヒロインに要注意だ
[takasiAFK] #それよりもD&D3.5eのルルブ読み込んでおいた方がいいか……(´・ω・`)
[abAWAY] OPでゆくえふめいになるぞ
[takasiAFK] FMのお約束ですか
14:54:22 MorrisAFK -> Morris
[showaway] まあ、PL2人なんだけど
[showaway] どういう関係?と言う話で
14:58:40 - ao_note from #もの書き外典 (Leaving...)
[showaway] 七花ととがめの関係といわれて
[showaway] 姉はださないでくれといわれたにゃ
2010/06/03 15:00:00
[showaway] なので、シナリオそっちのけで七実(仮称)のデータを組む私
[showaway] でも、なんかPL増えるらしくって
[showaway] PC変わるらしい(よよっ
15:06:03 + Stella_(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
15:12:11 Morris -> MorrisAFK
15:22:24 ! takasiAFK ("それではノシ")
2010/06/03 16:00:00
[CHOBOJA] ううーむ。
[CHOBOJA] これはすごい。
[CHOBOJA] DAINさん、喧嘩売るの上手いですね。
[asahiya] 本人はそんなつもりない と思うんだけどね。
[CHOBOJA] この時起きていたら
[CHOBOJA] 私は切れていたかも。
[asahiya] ま、わからなくもないです。
[asahiya] おいらも「当事者じゃないから言えるんだろうなぁ」と思いながら後から述べてたクチなので。
[CHOBOJA] ログを読んでる限りだと。
[CHOBOJA] 自分で言ってることの10倍はムカつきを買っているような。
[CHOBOJA] なので、喧嘩売りが上手いとしかいえない……
16:08:33 + EmmanuelN(emmanuel@ZD132110.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + Stella__(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + CHOBOJA(-CHOBOJA@222.239.96.81) to #もの書き外典
16:08:33 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
16:08:33 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
16:08:33 + fukaNote0(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き外典
16:08:33 + LizardMen(~LZD@ntaich307199.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + fukaHome(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + mikeyama(~mikeyama@e6d25.Est6N1F1.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + fukaWork(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + killist(~killist@KD121108027031.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + asahiya(~asahiya@i118-16-147-161.s11.a026.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + abAWAY(~aba@ntchba346197.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:33 + Prof_M(~moriarty@i222-150-8-174.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
16:08:34 Mode by irc.trpg.net: #もの書き外典 +ooo log dice2 Prof_M
16:08:34 + MorrisAFK(~Morris@p6006-ipad306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:34 + V-zEn(~V-zEn@p4b4191.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
16:08:34 + r-aokaze(~r-aokaze@p25234-ipngn201morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[CHOBOJA] 読み返した限りだと
16:09:34 + hohoho(~hohoho@p938c8e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[CHOBOJA] そこまですごい事は言ってないんですね。
[CHOBOJA] DAINさんは。
[CHOBOJA] ただ、表現と態度が非常ーに
[CHOBOJA] 悪いだけで。
16:09:53 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-2-82.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[CHOBOJA] なにも考えずにここまで喧嘩が売れるのか。
[CHOBOJA] と
[CHOBOJA] 微妙な気持ちになっています。
[asahiya] CHOBOJYAさんの発言も、dainさんが読むとすっごく微妙な顔しそうではありますが。
[CHOBOJA] まあ、
[CHOBOJA] そうですね。
[asahiya] #今の発言も 厳密にしておきましょう。
[asahiya] うーん。「齟齬が出ることを恐れずに発言する」のは勇気とも思えるんだけれど
[asahiya] そこに「アフターフォローなし」だと、蛮勇になる。 のかなぁ
[CHOBOJA] うーむ。
[asahiya] ほんのちょっとの内容言うのに、数ログ喰ったり
[CHOBOJA] ちょっと切れかかってたところから帰ってきてるので
[CHOBOJA] ちょっと(もしかするとかなり)とげがあるかも。
[asahiya] 摺合せで30分〜1時間以上かかったりする身からすると
[asahiya] 「細かいこと気にせず、とりあえず言」えちゃう性格ってのは ちょっとあこがれる。
[asahiya] #齟齬が怖くて、厳密にしよー厳密にしよー といって、ドツボにはまる(笑
[asahiya] まぁ、そういう日はありますよね。<とげがあるかも
[CHOBOJA] TRPGと物書きは両方とも
[CHOBOJA] 私のこだわりの核なので。
[CHOBOJA] でも、
[CHOBOJA] DAINさんが
[asahiya] ははぁ。なるほど。
[CHOBOJA] 変なまで叩かれることが多いのは
[CHOBOJA] ちょっとアレですが
[CHOBOJA] 事実なので。
[CHOBOJA] うーうむ。
[CHOBOJA] 棘を抜く自信がない。
[asahiya] そだなぁ。
[CHOBOJA] 終わったあと、整理してみると
[CHOBOJA] 実はそんなに酷いこと言ってないことが多いんですよ。
[asahiya] ほほぅ。 あ、ちょっとお待ちを
[CHOBOJA] なのに、叩かれるしかないような流れにしかならないんです。
[asahiya] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/06/20100603.html#110002
[asahiya] 一応当時のログは出しておこう。
[CHOBOJA] はい。
[CHOBOJA] 読んでいます。
[CHOBOJA] まあ、読み直しますね。
[asahiya] #主に、公開ログとして話題の元ログを明示する意図なんだけども。
[CHOBOJA] なるほど。
[asahiya] 少し冷静になった今 読み返す のも大事だと思います。
[asahiya] まぁ、普段から とおっしゃるCHOBOJYさんの言い分もわかりますが
[asahiya] 今日のログに関しては「喧嘩両成敗だから、とりあえずもまえらモチツケ」というのが個人的な感想。
[CHOBOJA] なるほど。
[CHOBOJA] うーむ。
[CHOBOJA] この場合は。
[CHOBOJA] DAINさんが
[CHOBOJA] なんか部外者みたいな視線になってるというのが
16:23:33 + OTE(~metral@FLH1Ahs103.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
[CHOBOJA] 気になっていましたけど。
[CHOBOJA] まあ、
[CHOBOJA] ごちゃごちゃいっても、ログが荒れる以上のことはないので。
[CHOBOJA] もうちょっと他のラインを考えて見ます。
[asahiya] いえいえ。おいらも少々まぜっかえしが過ぎたかもしれません
[asahiya] #この話題でこの展開の発言すんの、今日初めてではないしねー(汗
[CHOBOJA] なんか、昔。私も
[CHOBOJA] DAINさんと
[CHOBOJA] 似た話法を使ってると指摘されたことがあるので
[CHOBOJA] (苦笑)
16:26:23 + Falshion0(~Falshion@98.162.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + kuzumi-y_(~kuzumi-y@softbank126107129012.bbtec.net) to #もの書き外典
16:26:23 + Aki-ash(~Aki_san@flets-e088.hbb.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + lute_(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + showaway(~showaway@3d7229a7.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + NO(~anyone_in@p3142-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + herstal(~herstal@dsl70752.fip.synapse.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + mihinote_(~mihiro@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + OteNote(~metral@FLH1Ahs103.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + Negibo(~Negibo@r-115-39-38-150.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + ST(~ST@148.46.105.175.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
16:26:23 + KUZUMI(~kuzumi@softbank126107129012.bbtec.net) to #もの書き外典
[CHOBOJA] 微妙に身につままれる感覚が。
[CHOBOJA] (この綴りであってるかは微妙にわかりませんが)
[asahiya] いちおー、「身につまされる」ですかね。
[CHOBOJA] つまされる。であってたんですね。
[CHOBOJA] あまりグーグル先生を信用するのも
[CHOBOJA] アレというわけですか。
16:29:07 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
[asahiya] ふみゅん。
16:31:08 kuzumi-y_ -> kuzumi-y
[CHOBOJA] ふむ。
16:45:29 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
16:58:28 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 17:00:00
17:08:34 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
17:09:09 MorrisAFK -> Morris
17:49:55 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 18:00:00
18:18:36 + sf_(~sf@dhcp2.cre.ne.jp) to #もの書き外典
18:28:14 fukaWork -> fukaFuton
18:34:23 ! ponzz ("Leaving...")
18:38:16 + meltdown(~meltdown@wd199.AFL9.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:38:34 + cos0_(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
18:46:04 + kuronya(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
[meltdown] http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/03/news006.html
[meltdown] >ANAの目玉サービス、クレームの殺到で中止のトホホ
[meltdown] >タッチパネルの操作方法が分からない乗客は客室乗務員に聞くしかない
[meltdown] >モタモタしているうちに、使いこなせる客はどんどん注文していくため、人気があるほうの機内食が先にさばけてしまう。
[meltdown] タッチパネルでも駄目ですか?
[sf_] タッチパネルはあんがい直感的でないことが多いんよね
[sf_] 注文処理に使うってとファミリーレストランとかでもありますが、あれは当初、色々不評だった
[sf_] ATMでも評判は良くなかったやね
18:51:18 sf_ -> sf
[SiIdeKei] 注文できたのかどうか、判りにくい。
[SiIdeKei] あるいは、注文したいものがメニューのどの階層にあるのか判らない
[SiIdeKei] なんて流れが想像されましたが、どうだったんやろか。
[meltdown] コンビニのは反応が悪いので、触れても認識してくれないことが、多々あります(とほほ)
18:52:24 + abahp(~aba@ntchba346197.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
18:52:29 + sf_sc_(~sf@dhcp1.cre.ne.jp) to #もの書き外典
[abAWAY] 「次へ」とかが判らずに
[abAWAY] 寿司6品目くらいしか頼めないのか、とか言ってた
[SiIdeKei] うに。あれも判りにくいねー。回転寿司のタッチパネル。
[SiIdeKei] しかし、ANAのケースは、高単価なファースト&ビジネスクラスの顧客に提供するサービスだから頓挫した、って気もする。
[sf] .k タッチパネル
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:タッチパネル をどうぞ♪
2010/06/03 19:00:00
[shirakiya] うに
[shirakiya] タッチパネルの操作に慣れていて、さくさくっと注文できた人はいるのだものなぁ。
[shirakiya] ちょっと「コンビニのおにぎり」を思い出した。
19:17:23 + hir(~____@EM114-51-41-146.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
19:21:39 + amped(~amped@sannin29202.nirai.ne.jp) to #もの書き外典
19:28:08 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
19:47:16 + Yaduka(~Yaduka@ntchba240055.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:51:04 + y_(~y_@i219-164-154-212.s02.a040.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2010/06/03 20:00:00
20:04:20 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
20:08:19 + sf_tx210_(~sf@dhcp0.cre.ne.jp) to #もの書き外典
20:13:22 sf_tx210_ -> sf_tx2105
20:22:30 ! Negibo ("てっしゅう☆彡")
20:23:51 ! imo (Connection reset by peer)
20:30:53 ! syamo ("Leaving...")
20:31:38 + Negibo(~Negibo@r-115-39-38-150.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
20:33:07 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
20:34:59 Morris -> MorrisEAT
20:35:38 + akiraani(~akiraani@EM60-254-224-148.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[asahiya] むー。空腹のペースがおかしい。
[asahiya] 日がな一日小説読んでるだけで、どーしてここまでお腹がすくのかわからない。
[asahiya] 頭つかって読んでたら、ありうるのか?
[Kannna] あるある
[Kannna] 頭ぼーっとしてきたり
20:44:28 + Pikoyan(~Pikoyan@p1239-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:53:57 MorrisEAT -> Morris
[asahiya] ふーみゅ。
[asahiya] #ちなみに、今日読んでいたのは仕込みに仕込んだ人間関係のスパゲティの中、「お約束展開」でドツボに嵌る展開の連続であった。
[asahiya] ……案外「驚く」というアクションは色々消費するのかもしれない(笑
[Kannna] ふむふむ
[Kannna] それも、あるかもね<「驚く」というアクションは色々消費
[Kannna] 文章って流し読みしてるだけでも、結構、いろいろ頭使ってると思うんだわ。
[Kannna] こー、小説本とか読んでて、何か気になって前の頁繰り戻してチェックとか、する人多いと思うんだけど。
[Kannna] 意識して無くても何か考えてんのよね。
[asahiya] 小説読むってのは、文字を読むって実際の視覚活動と
2010/06/03 21:00:00
[asahiya] 脳内映像による再現・呼び起こし の擬似視覚活動
[asahiya] 同時にやってる部分があるよね
[Kannna] そーね
[Kannna] 後、脈絡も脳内で再構成しながら検討してるはずなのです。
[Kannna] #論述文だと普通だけど、小説類でも実はやってるはず
[asahiya] このキャラクターがこの発言するに至ったのは、どこそこのシーンのアレだからー とかですね。
[Kannna] そうそう、そういうのです
21:02:07 + aspha(~aspha@p1005-ipbf04otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[asahiya] そしていい小説読んでて思うのは
[asahiya] 「こいつならこんな行動をやってくれるはず」という期待を、その通りに実行してくれた時
[Kannna] ふむふむ
[asahiya] その実行に快感を得られるほどの「期待できるだけの種」を育ててきた作者ってすごいなぁ
[asahiya] という感じで
[Kannna] それはあるでしょうね
21:04:00 + fukanju(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
[asahiya] 「期待どおりに活躍させる」って実は「作家の腕がいい」という証明の一つではないか と。
[Kannna] でも、asahiyaさん、Wや電王だと、「まさかこう来るとわ」でウケてることもあるじゃーん
[Kannna] どっちもあるのよ<「作家の腕がいい」
[asahiya] うん。そーね(笑
[asahiya] ただ、「どっちもできる」のがいい作家の条件かなと思…………
[Kannna] そうだね
[asahiya] こんな話、この間別展開からたどり着いた気がする。
[Kannna] 「まさかこう来るとわ」はたいてーは、読者、視聴者の期待も想定して、「その斜め上を行く」って奴だからねー
[asahiya] あー そうそう。「好きなシナリオ展開ってなんだー」と自分で悩んでたあたりの話か。
[Kannna] ふむふむ
[asahiya] #いちおー一つ見つかった(笑<シナリオとして好きな展開
21:07:46 + kuronya_(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
[Kannna] TRPGシナリオと、小説やドラマに違うとこがあるとしたら。「描写でひっぱる」ことも、相当に多いことだと思います。
[Kannna] #展開だけでなくて、ってことです。
[asahiya] #つ「主人公の天賦の才とか、宿命とか(広義では"異能"含む)を理由にせず、あくどい輩を引っ掛ける一般人 みたいな展開」
[asahiya] ふみ。なるる。
[asahiya] 描写で引っ張る かー。
[Kannna] 極端な例だと、Wで、吉川さんの歌がかかったとことかさ(笑)
[Kannna] #あれは極端例だけどー
[Kannna] バイクで走ってくだけじゃーん
[asahiya] あー。なるほど。
[asahiya] 展開としては動かないけど、ひきつけられる みたいなところか。
[Kannna] うん
[asahiya] #……冨樫さんのH×H休載直前話を連想するの俺だけ?(笑<描写で引っ張り中
[Kannna] セッションで時間がショートしたら、移動終了で省略するよね
[asahiya] ありますねー
[asahiya] うーみゅ。だいじょーぶかなぁ。
[Kannna] なにかが起きてるっぽい@よっくわかにゃい
[kuronya_] 鯖割れみたいです
21:26:23 + cos0____(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
[asahiya] お昼もあったんですよね(
[Kannna] あ、そうなんだ
[Kannna] 今日は出かけてたし、知らなかった
[asahiya] (汗) それにsfさんがまだ顔出されてないのもあって 少々不安。
[Kannna] ふみゅん
[asahiya] #だからって、sfさんがいたらどーにかなる問題なのか もわからないままなんですが。
[asahiya] #よし。キリがいいところまで読めたので飯ってくる。
[Kannna] もしかしたら、就寝中なだけかもしれないし。まーぼちぼちしてましょう。
2010/06/03 22:00:00
[fukaSleep] おやすみなしまし。
[Morris] さあみんなでふかにゃの夢にもぐりこむんだ
2010/06/03 23:00:00
23:29:43 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + kairi(~kairi@i114-189-127-44.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + fukanju(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + hir(~____@EM114-51-41-146.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + fukaHome_(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + OTE(~metral@FLH1Ahs103.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + cos0____(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + kuronya_(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + aspha(~aspha@p1005-ipbf04otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + akiraani(~akiraani@EM60-254-224-148.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + abahp(~aba@ntchba346197.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + EmmanuelN(emmanuel@ZD132110.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + CHOBOJA(-CHOBOJA@222.239.96.81) to #もの書き外典
23:29:43 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
23:29:43 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
23:29:43 + fukaNote0(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き外典
23:29:43 + LizardMen(~LZD@ntaich307199.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + mikeyama(~mikeyama@e6d25.Est6N1F1.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + asahiya(~asahiya@i118-16-147-161.s11.a026.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + abAWAY(~aba@ntchba346197.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + Prof_M(~moriarty@i222-150-8-174.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
23:29:43 Mode by irc.trpg.net: #もの書き外典 +ooo log dice2 Prof_M
23:29:43 + Morris(~Morris@p6006-ipad306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + V-zEn(~V-zEn@p4b4191.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
23:29:43 + r-aokaze(~r-aokaze@p25234-ipngn201morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:30:48 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-184-73.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:31:22 + mihiro(~mihiroriu@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
23:32:27 + Yaduka__(~Yaduka@ntchba240055.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + Pikoyan(~Pikoyan@p1239-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + Negibo(~Negibo@r-115-39-38-150.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + hir0(~____@EM114-51-41-146.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + Falshion0(~Falshion@98.162.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + kuzumi-y(~kuzumi-y@softbank126107129012.bbtec.net) to #もの書き外典
23:32:27 + Aki-Rm1GM(~Aki_san@flets-e088.hbb.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + showaway(~showaway@3d7229a7.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + NO(~anyone_in@p3142-ipngn401yosida.nagano.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + herstal(~herstal@dsl70752.fip.synapse.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + mihinote_(~mihiro@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + OteNote(~metral@FLH1Ahs103.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + ST(~ST@148.46.105.175.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
23:32:27 + KUZUMI(~kuzumi@softbank126107129012.bbtec.net) to #もの書き外典
23:32:49 + fukaNote(~fukanju@FL1-119-242-247-230.oky.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
[Mar-EM] 何か一気にw
23:33:37 ! hir0 (Connection reset by peer)
23:35:17 + hir0(~____@EM114-51-185-84.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:36:40 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
23:39:19 ! lute (Connection reset by peer)
23:40:12 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
23:41:19 ! Kannna ("CHOCOA")
23:42:07 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:42:11 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:55:28 + Marcy(-nomarcy@60.254.209.99) to #もの書き外典
2010/06/04 00:00:00 end