#もの書き外典 2009-06-13

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2009-06-13をご活用くださいませ。

2009/06/13 00:00:00
00:00:22 aba -> abAWAY
[SiIdeKei] http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090612/erp0906122313007-n1.htm  墜落の仏機に乗り遅れ 命拾いの女性が事故死 - MSN産経ニュース
[SiIdeKei] >乗客乗員228人を乗せたエールフランス機が大西洋に墜落した事故で、同機に乗り遅れ、事故を免れたイタリア人女性(64)が翌日にオーストリアで交通事故に遭い、その後死亡した。
00:01:08 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
[Pikoyan] うへぇ
[SiIdeKei] 人の生き死にとは、本当に判らないものだな。
[Pikoyan] こー
[fukaGuten] うひ。
[ryune] 逃げれません
[Pikoyan] 死ぬことになってる運命を誰かが強引に書き換えたけど結局そのまま死んじゃったよみたいな話だな。
[SiIdeKei] 生きることになっている運命を、誰かが強引に書き換えようとしたけど助かったので、もう一度書き換えたのかも知れない。
[SiIdeKei] 全く、人生とは判らない。合掌。
00:10:28 Morris -> MorrisZZZ
00:28:53 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
00:29:37 ! lute ("よるはこれからはじまる!おーるないとがまっている!")
00:31:37 + SiIdeKei(~siidekei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
00:37:35 ! ponta_ ("Leaving...")
00:38:48 + siide-ebi(~siide-ebi@P061198137074.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き外典
00:43:00 ! Stella ("See you...")
00:50:55 ! siide-ebi (EOF From client)
00:54:59 ! dain_ ("Leaving...")
00:57:26 OTE -> OTE_Aw
2009/06/13 01:00:00
01:04:19 + ao(~ao@61-23-226-143.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
01:10:15 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 02:00:00
02:08:31 ! Pikoyan ("悩む前に動け。考える前にやれ。")
02:11:02 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
02:16:28 + hir0(~chocoa@EM114-51-135-222.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
02:53:15 ! syo ("Leaving...")
2009/06/13 03:00:00
03:11:55 ! AKAgane ("CHOCOA")
03:12:17 ! nasel ("Leaving...")
03:13:01 ! ryune ("Leaving...")
03:20:25 + Falshion_(~Falshion@211.164.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
03:46:01 ! ao ("Leaving...")
2009/06/13 04:00:00
04:03:08 ! CHOBOJA ("Leaving...")
04:09:24 + liot(~liot@p4029-ipbfp204obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
04:25:42 ! Zion_NM ("Leaving...")
[tatsu114] uumu
[tatsu114] ううむ
[tatsu114] 追い詰められるほうが調子がいいぞ
2009/06/13 05:00:00
05:00:06 ! dice2 ("auto down")
05:06:04 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:13:37 ! showaway ("Leaving...")
05:17:34 + showaway(~showaway@3d72282f.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 06:00:00
06:24:09 + lute(~lute@pl081.nas932.kumamoto.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
06:25:09 MorrisZZZ -> Morris
06:56:25 fukaGuten -> fukaNeoki
2009/06/13 07:00:00
07:00:02 ! log ("auto down")
07:00:02 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:09:42 OTE_Aw -> OTE
07:49:20 ! tatsu114 ("作業オチ")
2009/06/13 08:00:00
08:15:51 ! hir0 (Connection reset by peer)
08:16:37 + hir(~chocoa@EM114-51-3-78.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
08:32:48 + dain_(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
08:36:38 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
08:41:02 fukaNeoki -> fukaWork
08:50:41 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
08:54:53 + Yu1_AFK(~Yu_Aizawa@i220-99-182-88.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
08:58:01 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.93.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 09:00:00
[SiIdeKei] 部屋の扉がキイキイいうので、ちょっと油を注してみた。
[SiIdeKei] うむ、いいかんじ。
[Pikoyan] 扉がヒギィといってるので水を差してみた
[Pikoyan] ……オレは何を言ってるんだ?
[Yad_sleep] 憑かれているんだよ……
[hir] 憑かれるものですねわかります
[hir] (byナイトウィザード
09:56:34 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 10:00:00
10:04:56 + SiIdeKei_(~siidekei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
10:06:15 ! SiIdeKei_ ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
10:08:12 + SiIdeKei(~siidekei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
10:08:39 ! dain_ (Connection reset by peer)
10:11:20 + hir(~chocoa@EM114-51-166-136.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
10:33:07 + ponzz(~ponzz@p1250-ipbf1807souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 11:00:00
2009/06/13 11:00:01
11:00:12 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:09:47 ! Kannna ("CHOCOA")
11:12:50 + hir0(~chocoa@EM114-51-169-42.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
11:13:23 + AKAgane(~akagane@nthrsm084029.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:38:00 + ENOKINO(~taka-miy@p2082-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
11:39:25 + syo(~syo@catv074-110.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
11:59:30 + ryune(~ryune@59-190-48-117.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 12:00:00
12:11:44 + dain(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
12:13:48 ! mihiaway ("それでは〜")
[Yu1_AFK] enoさん質問です
[Yu1_AFK] IRC log: #もの書き外典 2009-06-12 http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2009/06/20090612.html#120000
[Yu1_AFK] のところなんですが
[Yu1_AFK] >[ENOKINO] キャラクターは、作者が書かないだけで、作品世界の中を勝手に歩き回って、なんやかんややっている、というのが
[Yu1_AFK] >[ENOKINO] 私の感覚なのですね(w
[Yu1_AFK] なんですが、
[Yu1_AFK] それを作品中で明示あるいは暗示させないと、
[Yu1_AFK] 読者が理解しづらいと思うんですがどうなんでしょうか?
[ENOKINO] 理解させる部分は書いてあるのだよ
[Yu1_AFK] はい
[ENOKINO] 会長の切り札で言えば、リタとか長篠とかの関係だね
[Yu1_AFK] >[ENOKINO] んでもって、彼女の正体については、作中に出ていませんが
[Yu1_AFK] >[ENOKINO] まあ、長篠あたりから、ちゃんと聞いているんではなかろうかと(w
[NM] #鬼平犯科帳の7巻の解説を読むといいよ!
[ENOKINO] あいつらは、普段から、生徒会室に集まって、あーだこーだ話しているに違いない。と読者に思わせる書き方をしているつもりだ
[Yu1_AFK] ここらへんとか、どこかで言わせ(暗示させ)ないと「?」となる読者も出てくるような……。
[Yu1_AFK] ふむむ
[ENOKINO] そういったキャラ同士の人間関係を、読み取れないとしたら
[ENOKINO] それはもう、縁がなかったということだ(w
[ENOKINO] 書いてないことは「無い」ことだと思ってる人には、縁が無い
[Yu1_AFK] 縁がなかったというか合わなかったというか……。
[ENOKINO] うん、そういうこと
[ENOKINO] 読み取れる人に向けて書いているわけだから、
12:46:59 + LizardMe0(~LZD@ntaich323131.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 想像とか。そういった部分は、経験によって培われる
12:48:46 ! kairi ("See you...")
[AKAgane] 読者が、作品や、キャラを「好き」になれば、読者の中で動き出す。
[Yu1_AFK] 個人的には、一人でも多くの人に読み取ってもらいたいというか理解してもらいたいとは思うのですが。
[AKAgane] 逆に「どうでもいい」と冷めてしまえば、読者の名かでは動き出さない。
[ENOKINO] AKAgane]師匠の言うとおり
[Yu1_AFK] 中高校生の(時の)経験と重ねあわされるかどうかですよねぇ
[AKAgane] この「どうでもいい」の場合、説明してあっても、「説明おつかれさま」で終わる
[ENOKINO] そのために努力するのは当然だ<一人でも多く
[AKAgane] つまるところ、説明しても、届かないのだ
[Yu1_AFK] 作品やキャラを好きになるかどうかですか
[ENOKINO] でも、完全に伝えることなんかできやしないのだ(w
[Yu1_AFK] 醒めさせないようにする努力は必要ですよね、その場合
[AKAgane] ここが難しいところでねー。説明すれば、「分かる」。これは、当然。
[ENOKINO] 100点じゃないと意味が無いと思ってやしないか?(w
[Yu1_AFK] 「どうでもいい」と醒めさせない
[ENOKINO] 100%伝えられなくちゃ意味が無いとか
[AKAgane] でも、「分かったから、どうだってんだ?」とゆーこともあるのだ>キャラの描写
12:51:20 ! Pikoyan ("悩む前に動け。考える前にやれ。")
[Yu1_AFK] 100%じゃないにしろ、できるだけ高い数字にする必要はあるんじゃないですか?
[Yu1_AFK] ふむ
[AKAgane] ようするに、どこに力点を置くか、なのだよ
[AKAgane] 説明すれば、そりゃー、分かる。
[AKAgane] でも、説明はテンポを悪くする。
[NM] 明白な意志を持って書かないのが池波正太郎流
[Yu1_AFK] >「分かったから、どうだってんだ?」
[ENOKINO] 100%じゃないと意味が無い、というのと、100%に近づけようとする、というのはまったく意味が違うぞ
[NM] とりあえず書くのが栗本薫流みたいな話であった。
[AKAgane] だから、説明をするよりも、テンポをよくして読者に「より多くの面白い」を届けることができれば
[AKAgane] そっちの方が効率がいい、ってこともある
[Yu1_AFK] 100%じゃなくても意味はありますよ
[Yu1_AFK] あとは想像や妄想に任せるとか
[AKAgane] どのやり方が、効率がいいか、だよ
[ENOKINO] そう、それがわかってりゃいいのよ<100でなくても意味がある
[AKAgane] まさやんが言ってたけど、池波正太郎さんだと、ごっそり抜く
[Yu1_AFK] #次の文は余計であった(?)
[AKAgane] ごっそり抜いても、読者はついていく。ついていく読者がファンになる。
[Yu1_AFK] ほうかご百物語の5巻を読んだんですけど
[AKAgane] 栗本薫さんは徹底して描く、繰り返し描く。それがテンポを悪くするのではなく、情念を高める。
[AKAgane] やっぱり、これでも読者はついていく。ついていった読者がファンになる。
[Yu1_AFK] 戦闘シーン直前で、主人公、ヒロインの萌える姿に興奮して気絶
12:55:19 + CHOBOJA(+N_A@211.202.145.150) to #もの書き外典
[Yu1_AFK] 気がついたら戦闘終了
[AKAgane] 作者と、作風と、その作者のファンによって
[Yu1_AFK] というのがあって
[ENOKINO] ついてこない読者はその時点で読者ではないのだ
[AKAgane] どういうものを、どれだけ書くかは違ってくるのだよ
[Yu1_AFK] なんか谷甲州を連想してしびれた
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] 「俺ならこう書く」はあってよし。
[AKAgane] 「俺ならこう読みたい」もあってよし。
[ENOKINO] 縁の無い人ってのは、もう縁がないのだから、もうどうしようもないのだ作者には(w
[Yu1_AFK] それは諦めて縁がある人に向けて書くしかないのかなぁ
[NM] ですねー
[AKAgane] 「こう書いてないから、(俺には)ダメだ」も、もちろんあってよし。
[ENOKINO] たとえば、今、売れているライトノベルだって、読んだことのない、いわゆる俺と同じくらいの年齢の人に読ませれば
[ENOKINO] 「とても読めない」という答えが返ってくるわけだよ
[AKAgane] 「ダメ」な人の数を「減らす」のでは、どうもならんのだよ。これが「イイ」という人の数を「増やす」のだ。
[AKAgane] 「増やす」ために、考えるのはオッケー
[Yu1_AFK] ポジティブな方向性に持っていくほうがよいと
[AKAgane] 「減らす」ために、考えていては、あまりよろしくない
[ENOKINO] じゃあ、今売れているライトノベルの作家さんに「そういう人にもわかるように書け」と要求はしないよな(w
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] 趣味嗜好のモノとゆーのは、「イイ」人がどんだけ「増える」かで決まるのだ。
[Stella] #「昔の××は良かった。昔の作風に戻れ」という話はよく聞きます。「時空シリーズ書いてた頃の鷹見は(ry」とか
2009/06/13 13:00:00
[AKAgane] 「ダメ」な人が「減る」のだけでは、趣味嗜好の品としては、困るのだ
[ENOKINO] 一番売れなかった頃に戻れという人は多い(w
[Yu1_AFK] 「ダメ」な人を「イイ」人に変えるというのは……。無理か
[NM] 無理無理
[ENOKINO] そういうことをいう人が、一人で100冊くらい買ってくれれば考えてもいいけどね
[Stella] #宮崎駿監督作品で人気があるやつは興行成績が良くなかったようなもの
[AKAgane] お子様からお年寄りまで、万人に「ダメ」でない『エロ漫画』とかは、果たして需要があるかとゆーと……いや、コレはコレで、面白いかもしれんな……
[AKAgane] ああ、それそれ>宮崎駿さんの作品で、「最近のはダメだ」とゆーようなもの
[Yu1_AFK] ネオクーロンはよかったと言う人も聞きます
[ENOKINO] 「ダメ」なひとを「イイ」人に変えるなんて、すげえ大それたことを考えるなあ(w
[OTE] たとえば、俺をコンタクト萌えに変えるとか。そう言う話か。確かに大それた……。
[NM] いやもちろん
[Yu1_AFK] 自分を大幅に変えるようなものだよね(´・ω・`)
[AKAgane] これは、「お年寄りからお子様まで万人にウケるのはダメだから、ピンポイントに俺たちがハッピーなカリオストロの城のよーなものをお願いプリーズ」とゆーのは
[OTE] <駄目を良いに
[AKAgane] 要望としては、あっていいのだ
[NM] 「啓蒙するためのテクスト」を書くことはできるが
[NM] そんなんラノベでやって楽しいか?
[Yu1_AFK] ラピュタプリーズ
[Yu1_AFK] (´・ω・`)
13:04:01 ! lute (Connection reset by peer)
[AKAgane] そうそう、ムスカとかカリオストロ伯爵とかのような、魅力的な悪役を!
[AKAgane] とは思うけどさ
[AKAgane] 思うが、だからといって、無理強いはできんよね
[Yu1_AFK] うん(´・ω・`)
[ENOKINO] 作家は、気持ちがいいものしか書けないのよ
13:04:54 + lute(~lute@pl081.nas932.kumamoto.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 書きたいものしか書けない
[NM] 不得手な分野で無理に書くと胃に穴が開きますね
[Stella] #「3巻までのグインは(ry」というのもよく聞きました
[AKAgane] 「第一部のヒルメス王子を返せ」
[Yu1_AFK] #「16巻までの(ry」じゃないの?
[AKAgane] いや、3巻までは「蛮人コナンな冷酷さ」があるので「イイ」という人の話ではないのか?
[Yu1_AFK] なるほど
[Stella] そういう話です>銅さん
[AKAgane] 4巻あたりからは、すごい徳が高くなっていくのだ
[AKAgane] ワリをくらうのがイシュトでなぁ(w
[ENOKINO] あれは、栗本さんの中で「こういうグィンが書きたい」になっちゃったからですね
[Stella] あれだけ蔑ろにされたから、変な野望を持っちゃったんじゃ、と、あとでみた時には思う>イシュト
[ENOKINO] 読者から見れば作者は一対一の関係だから
[AKAgane] グインサーガなんかは、だから、いろいろ「ツジツマは合わない」のだ。初期が「イイ」人は去っていく。そりゃー残念だが。
[ENOKINO] 「私のために面白い話を書け」というのはわかるんだけどね
[AKAgane] でも、だからといって、他に手はなかったろうと思う>栗本薫さん
[AKAgane] たぶん、ああ書くしかない。ああしか書けない。
[NM] 自分でものを書く立場になってつくづく思うのは
[Stella] アムネリスワープのことですか?>ツジツマは合わない
[AKAgane] 合わない合わない
[NM] 「そんなこと言われたってあー書くしかなかったのだっ」
[AKAgane] どっから来た、あんた(w
[AKAgane] パロスの王宮にいたんじゃないのかっ
[AKAgane] どんだけ狭いんだよ、あの世界!
[ENOKINO] んでもって「こうならいいのに」「こういうお話を書いて欲しい」という人が、辛抱たまらんようになって、作家になるのだ(w
[AKAgane] うひひひひひ
[AKAgane] まさに、そう
[ENOKINO] 「えーい、誰も書いてくれないのなら、いい、俺が書く!」
[Stella] 暗黒面ですね、わかります
[AKAgane] とゆーわけで、いろいろ文句がある人ほど、作家には向いているので
[AKAgane] その文句エネルギーを、作家や作品への罵倒で消耗せずに
[AKAgane] 創作に費やしてくだされ
[AKAgane] それを読んで「イイ」という人がいればハッピーの輪が広がり
[AKAgane] 「ダメ」という人がいれば――そう、そのときこそ
[AKAgane] 新たな創作者が生まれるのです
[AKAgane] よし、オチがついたのでワシはメシを食う
13:15:15 ! AKAgane ("CHOCOA")
[Stella] いてらー
[ENOKINO] 私も仕事に戻ります
[ENOKINO] ではまた
13:15:35 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[Yu1_AFK] ノシ
13:21:36 + LizardMen(~LZD@ntaich323131.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
13:42:02 Yad_sleep -> Yad_Away
13:46:48 Marcy -> Ma-vanish
13:52:24 + Yu_note(~Yu_Aizawa@i220-99-182-88.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
13:58:34 + Yu2_Away(~Yu_Aizawa@i220-99-182-88.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 14:00:00
14:02:31 OTE -> OTE_Aw
14:02:32 fukaWork -> fukaFuton
14:06:11 mikeyama -> mikeAway
14:10:29 mikeAway -> mikeyama
14:10:36 ! LizardMen ("パンドラだの俺だの、蘇る過去の亡霊どもはとどまる気配もねぇ。")
14:20:54 mikeyama -> mikeAway
14:21:32 Morris -> MorrisAFK
14:40:52 ! nasel ("Leaving...")
14:48:14 + ENOKINO(~taka-miy@p5156-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 藍澤君の疑問について考えてみたのだが
[ENOKINO] 俺は今まで、ああいったことを疑問に思ったことがないのだな
[ENOKINO] なぜ、疑問に思わないのかと考えてみるとだ
[ENOKINO] 俺の脳内読者は「ああいったことがわかっている読者」として、確立しているからなんだと思うな
[ENOKINO] だから疑問に思わないし、これで大丈夫なのか?などと考えない(w
14:51:31 ! R-AOKAZE ("Leaving...")
[NM] ぶっちゃけ成功体験がないと延々疑問に感じるだけでしょう
[ENOKINO] 難しいこと、専門的なことを書くときは、当然わかりやすいように噛み砕くし
[NM] 「あ、なんだ、これでいいんだ」というのがないと。
[ENOKINO] そういった知識のレベルに関する敷居は上下させるけど
[ENOKINO] ああいった「世界の省略」に関しては、悩まない
[ENOKINO] 成功体験というか、いかに、本を読んで読み込むか、という部分にもかかっているような気がしますね
[ENOKINO] 自分はどうなんだ、と
[ENOKINO] 池波正太郎さんのような、省略された物語を読んで、自分が理解できるなら
[ENOKINO] 当然、世の中の他の人も理解できるはずなんですよ(w
[ENOKINO] 自分が理解できないのなら、それは書こうと思っても書けませんから、まあ問題は無いわけで
[NM] 池波さんの狡猾なところは
[ENOKINO] つまりは、自分の中にいる読者を信じるか信じられないか、という点にかかってくる
[NM] パターンの様式美にはめ込むことで、描写を省略しつつ奥行きを省略しない
14:59:00 + R-AOKAZE(~R-AOKAZE@p3149-ipbf402morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] そういう意味で「成功体験」が必要だ、というのなら、まあそのとおりだと思うな
[NM] とりあえず盗賊が出てくる。「この盗賊は捨て子でうんぬんかんぬん」という話をした後
[ENOKINO] 普通省略すると、薄くなりますけどね、あの人は薄くしない
2009/06/13 15:00:00
[NM] もう一度盗賊が出てくると、もうその時点で読者は「きっとこの盗賊にもいろんな過去があったんだな」という刷り込みが完成している
[ENOKINO] 読者の中に結ばれる心象風景を作るのが実に巧みなのですよ
[ENOKINO] 普通の人なら五行書いても、つたわらないものを、二行で書く人ですから
[V-zEn] 同じ日本語の単語使ってるはずなんですけどねえ(笑)
[NM] 蕎麦の味とか逐一書かないんですよね
[NM] 「これが、実にうまい」
[ENOKINO] 逆を言えば「わかんない人」にはまったく伝わらない(w
[NM] そんだけw
[V-zEn] その「、」と「実に」の間の取り方が超上手ぇw
[ENOKINO] 鬼平犯科帳に「鴨飯」というのが出て来るんだが
[V-zEn] 旨い、を開くとかね。何だろうね。そんだけなんだけど感心する。
[ENOKINO] 鴨の皮を煎じた湯で飯を炊き、かもの肉を叩いてみりんとしょうゆで味をつけたものを乗せて混ぜて食う
[ENOKINO] という風に、さらっと説明したあとで、田舎から出てきた老剣士が、それを食って、「ほう」と言ったきり無言だった。
[NM] 無言で食うと。
[ENOKINO] そして、かなりの時間が過ぎた後、「世の中に、かような食い物があったとは……」といって、また絶句した。
[ENOKINO] という二行があるんだが
[ENOKINO] 無言の時間、この田舎から出てきた老剣士の心境は、どんなものだったのか
[ENOKINO] そして「世の中に、かような食い物があったとは……」と言う一言で
[ENOKINO] 読者に想像のバトンが回されるのだね
15:07:08 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] その「鴨飯」という食い物の味が、どんなものなのか、そこから先は読者の取り分(w
[ENOKINO] でも、わかんない人には「どんな味なのか書いてないじゃないか。不親切極まりない。こんな文章のどこがいいんだ」ということになる(w
[ENOKINO] んでもって、そういうことをいう人にわかってもらおうとは、池波さんは、きっと思ってないよね(w
[V-zEn] 明らかに読者層に入ってないっすねw
[ENOKINO] 池波さんの脳内にいる読者はそんなこと言わないんだ(w
[NM] 微塵も思ってませんねw
[ENOKINO] じゃあ、そういう執筆姿勢は間違っているのかというとだ、
[ENOKINO] もし間違っているなんて言ってみろ、日本中から仕掛け人と、剣客がやってきて、そいつを「なます」に切り刻むぞ(w
[ENOKINO] 池波ファンは怖いんだ(w
[ENOKINO] 俺もおそらく駆けつけるだろう(w んでもって列に並ぶ
[NM] それこそ二行で始末されてしまいますなw
[V-zEn] 何がなにやらわからないままに
[V-zEn] 切り捨てられそうです(笑)
[ENOKINO] 体術だと「どこをどうされたかわからないうちに、もんどりうって地べたに叩きつけられる」のだな
[V-zEn] そんなノリですw
[NM] しかし
[NM] 実際投げられた経験があると
[ENOKINO] いや、この表現は、術を仕掛けられてみればわかる
[NM] その「どこをどうされたかわからない」という気分がじつに染み渡るというか。
[ENOKINO] 合気道の神様みたいな人に、指先一本で腰砕けにされたときは、ほんとうに「どこをどうされたかわからない」だった
[V-zEn] 紅白おびのジジイに投げられた時は本当にもうね……
[NM] まー
15:16:31 MorrisAFK -> Morris
[NM] 結局その辺の「どう書くか」のところは
[NM] わからないなら足で稼ぐしかない
[ENOKINO] 自分で決めるしかないわけだ、
[ENOKINO] んでもって、決めたら迷わないことだよね
[NM] 決められないなら納得いくまで調べるなり、体験談を集めるなり。
[ENOKINO] 脳内読者、仮想読者のピントがぼければ、物語り全体がガタガタになる
[ENOKINO] これだ、と決めるまでは悩んでもいいし、ボケたっていいけど
[ENOKINO] 書き始めたら悩んじゃダメだよね
[NM] 悩むともう先に進めなくなりますね
[NM] 消して書き直した方が早いくらいに。
[ENOKINO] 自分のなかにいる仮想読者は自分自身なんだから
[ENOKINO] 自分を疑ったらもう進めない
[ENOKINO] 自分を信じるように、読者も信じないとダメだよね
[ENOKINO] 過信するのは禁物だけど、適度に突き放しておかないと、情報のベタ書きになっちゃう
15:24:33 + nasel_(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
15:24:37 + akiraani(~akiraani@ackube003250.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 「わかる」ことと「面白い」ことは別なんだよね
15:25:40 ! Yu_note ("それではノシ")
[ENOKINO] わからない、書いていない、ことがイコール「面白くない」ではない、と言うべきかな
[ENOKINO] わからない、書いていない、ゆえに「面白い」ことだっていっぱいあるわけでね
[ENOKINO] まあ、この辺も読んで書いて、覚えるしかないな。
[ENOKINO] 結局そこに戻るわけだ(w
[ENOKINO] では、仕事に戻ります
[ENOKINO] ではまた
15:27:44 ! ENOKINO ("CHOCOA")
15:38:28 + ST_(~ST@softbank219015057178.bbtec.net) to #もの書き外典
15:38:33 + lucifer(~lucifer@p3153-ipad104fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
15:44:36 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
15:47:04 + siide-xp(~siide-xp@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
2009/06/13 16:00:00
16:00:21 + SiIdeKei(~siidekei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
16:00:47 ! siide-xp ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう")
[Stella] 積読55冊→69冊 orz
16:18:19 + Pikoyan(~Faker@p1141-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:27:01 ! fukanju_ ("Leaving...")
16:31:40 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
16:39:28 ! OTE_Aw ("ワクチンソフトがぶつぶついうので。")
16:42:56 + OTE(~metral@FLH1Afs039.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
16:44:10 ! liot ("See you...")
16:46:18 + AKAgane(~akagane@nthrsm084029.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] 短い文章できちんと伝わるようにする、というのは「読み方のフォーマットがある」のと表裏一体ですな
[AKAgane] 池波正太郎さんにも、西尾維新さんにも、栗本薫さんにも、眉村卓さんにも……
[AKAgane] まあようするに、文章に癖がある人の場合は、読者にいかに「読み方のフォーマットを教えるか」がポイントになりそうです
[AKAgane] 読み方のフォーマットが伝われば、読者はツボを押さえた読み方が可能になります。
[AKAgane] 伝え方として、作者が誘導し、読者が習得するというのがひとつ
[AKAgane] いわゆる「大家」となる人は、これがすこぶる得意です。読者を自らの中に取り込む感じですね。
[AKAgane] もひとつは、すでにあるフォーマットを、作中に折り込む方式。
[AKAgane] よくここで話題にする漫画の額に汗を流す=焦っている、縦線を書く=青ざめる、という
[AKAgane] ああいうもののテキスト版です
[AKAgane] ライトノベルでは、この「対象読者の中で多かれ少なかれ共通基盤としている」文化を、うまく使っていることが多いと思います
[AKAgane] が、これらの分析は
[AKAgane] 実は「自分が書く」時に、まったく役に立たないのが悩みどころ
[OTE] あぁ。
[AKAgane] ここまでは、誰でも分かる。「読者を書き手の中に取り込む」か、「書き手が読者の中にあるものを利用する」か
2009/06/13 17:00:00
[AKAgane] この両者をうまく組み合わせれば、読みやすく、伝わりやすい文章になります。
[AKAgane] オッケー。異論はない。
[OTE] 先ほどちらと出てた。ラノベを普段読まない人が読んでも判らない、というのと通じますね。
[OTE] 無いですね。
[AKAgane] では、やってみせろ。とこうなった時に。
[AKAgane] これがとても難しい(w
[OTE] 「イケメンで収入などのステータスも高い」「トークが上手で相手の心を上手につかむ」ができれば、もてますよ、という感じで。
[OTE] 理屈は判るが、なぁ?みたいな。
[AKAgane] 書き手が、「自分の中/読者の中にあるものをどれだけ詳細にイメージできるか」なのですよ。結局は。
[AKAgane] そもそもの解像度以上には、絶対にならない
17:03:34 + ENOKINO(~taka-miy@p2036-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] ああ、そういえば思い出した
[ENOKINO] ここで、AKAgane]師匠の言っている「キャラに鍋を突かせる」というトレーニングですが
[AKAgane] ほいほい
[ENOKINO] あれを、何人かの作家さんとか漫画家さんに話しをしたら「それができれば、明日から食っていける」といわれましたぞい
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[Stella] そういや、擬音の「しーん」というの、先天性聴覚障害者は「しーんという音が出ている」と思うんだそうですね
17:05:33 ! lucifer ("TakIRC")
[ENOKINO] つまりですな、物語のキャラが、物語と関係のない、普段の行動を取れるほどに構築され、動かせる人間でなければ
[ENOKINO] 「鍋を突かせる」ことができんのだそうです
[ENOKINO] 物語を離れた「キャラ」が、何をしているか、まったく脳内に思い浮かばない人のほうが多いんだそうです
[AKAgane] 私が最初にイメージしたのは、二次創作的なものなのですよ。好きな作品があれば、同人誌作るってぇのは、そういう「鍋をつつかせる」ことじゃないですか。
[SiIdeKei] たしかに、判りにくいようですね<「しーん」
[AKAgane] ですから、自分のキャラでなくても、他人の、既存の作品のキャラでいいから。
[AKAgane] 「鍋をつつかせる」ことを鍛錬していけば
[AKAgane] 何が「読者の脳内でキャラを立たせるのか」が見えてくるのではないかと思うのですよ
[ENOKINO] 借りてきたキャラクターであっても、それができるほどに、キャラを捉えて自分の中で再構成できる人間はそう多くは無いそうです
[AKAgane] がーん
[ENOKINO] とにかく、思いつかない
[AKAgane] え、いや、でも。TRPGやってる人って、そんな感じですよ?
[AKAgane] >キャラを再構成できる
[SiIdeKei] なるほど。
[Falshion_] (・ω・)つ「だからプレイ人口が少ないのでは」
[AKAgane] もちろん、うまいへたは個人差ありますが
[Pikoyan] 案外そうでもない>TRPG
[SiIdeKei] そうなのか、としみじみ。
[AKAgane] ……おお
[AKAgane] ふぁるがなかなか良いところをついたような気がする
[OTE] え
[OTE] うん。
[Falshion_] リプレイしか読まないユーザーが
[Falshion_] プレイ人口の何倍もいる気がするのです
[AKAgane] いやいや、それはそれで、単に時間とか、手間とかの問題だろう
[Falshion_] #この場合のプレイ人口とは、1年に2〜3回以上プレイするひと
[OTE] TRPGでも、そういう「特殊能力」無しでプレイできる方向でシステムつくって行ってるんじゃないかしら?とおもってるんだけど。
[ENOKINO] ええ、そういう人は、いることはいます、キャラを作ることも、動かすこともできます、でも、それはそういった場面を用意されて、そのコマのなかで限定的に動かすスキルなわけです
[ENOKINO] いわば、主人公になれるスキル、キャラになれるスキル
[OTE] キャラのテンプレがあったり、PC1という立ち位置とか、ハンドアウトとか。
[ENOKINO] 自分のペルソナとしてキャラを動かすことはできますけど、
[AKAgane] 複数のキャラの相互の関連性を含めて構築するのは
[AKAgane] 至難のわざと?
[ENOKINO] 異なるキャラを、客観的に動かすスキルにまで行っていないんですよ
[ENOKINO] ええ、それは至難のわざ、らしいですよ
[OTE] らしいですね。
[OTE] AKAganeさんが把握してなかったのが意外だった。
[AKAgane] いや、普通にできるものだと
[Pikoyan] TRPGのユーザーの中でも一時期それで派閥対立が発生してたよーな
17:13:00 + hir(~chocoa@EM114-51-163-34.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[Falshion_] (・ω・)つ「自転車に乗れる人の法則」
[ENOKINO] キャラクターが、物語で書かれていない場所で何をしているのか
[ENOKINO] そんなこと、思いもつかない、というか、何でそんなことが必要なのか? と真顔で聞かれましたから(w
[Falshion_] だれにだろう>聞かれた
[Falshion_] そいや昔、作家志望のサイトで、必要か不要かを議論してる人がおったような。
[ENOKINO] キャラクターで鍋を突かせる、という方法を、説明したとき一緒にいた、漫画家の原作者志望の人
[OTE] おいらは、その辺りは、自分の中二病を満足させるために自力で開発したなぁ。だから、天然の人に比べるとひどく遅いし、正確じゃないが。粘着質だ。
[Falshion_] ちょっとまて
[Falshion_] 原作者なら
[Falshion_] 管理しろよww
[OTE] 志望だからw
[Falshion_] 教えた側面から漫画家が書くとは限らないだろう。
[OTE] 俺がイケメン志望と余り変わらない。
[OTE] 志望するのは自由だ。
[Falshion_] (・ω・)おてちんは十分イケメンだよ
[ENOKINO] 要するに「リンクを広げる」事が嫌というか、考えたくない人にとって
[ENOKINO] 関係ないことを考えるのは無駄にしか見えないんじゃないかと思うんだ
[ENOKINO] なんと言うか、どんなキャラも、そこに、ぽん! と置けばいい、そういう世界を作ればいい
[OTE] なんという理想論というか。原初的な欲求。
[ENOKINO] この「そういう世界を作ればいい」という人が結構多いですね
[AKAgane] うーむ。まあそのへんは、分かるのですよ。何かのスキルアップを狙う人への指導は、「これこれのトレーニングは、これこれの効果がある」をきちんと説明するべきなのですが。
[ENOKINO] つじつまが合わなくたっていい、というか最初からつじつまを合わせることに意味を感じない
[ENOKINO] 「そういう世界だから」でオールオッケー
[AKAgane] この、トレーニングと効果が、リニアにつながらない事が多いのですよ。>もの書きのトレーニング
[AKAgane] 特に、ゴールとして商業作品レベルがある場合は
[ENOKINO] まあ、そういう人から見ると、私のかくようなものは「息が詰まりそうで嫌だ」ということになるわけでして
[AKAgane] つながるどころか、「ま、取りあえず。自分に何ができるかを知ることだよ」みたいな指導になると、たいてい、やってくれませんね。
[ENOKINO] さっきのハードSFではありませんが「ロジック」が存在することが、もうマイナス評価(W
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[AKAgane] ハードSFは美しいのですよ
[ENOKINO] 面白さって理屈じゃないんですよ、とその人に説教されて帰ってきましたけど(W
[ryune] えーー
[AKAgane] こう、完成されたロジックの美しさ、パズルのピースがきれいにはまっていく。
[ENOKINO] 理屈がついたら、もう、面白くないんだそうです
[AKAgane] いや、「俺の面白い/面白くない」は主観ですからね
[ryune] その人は簡単に人にだまされそうですね
[AKAgane] これはもう、「俺がそう思う」ならば
[AKAgane] そうなのですよ
[ENOKINO] そう思いますよ、だから、まだ「志望者」の位置にいるわけですけど
[AKAgane] 自分の主観に他人を引きずり込む、あるいは、他人の主観に浸食する。
[AKAgane] これが芸になりますから
[ENOKINO] こういう人は、まあ極端な例ですけど、似たような感性の人は、結構見るようになりましたね
17:26:47 + hir0(~chocoa@EM114-51-163-34.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 要するに「キャラが立っている足場の部分」だけを考えればそれでキャラが立てると思う人
[ENOKINO] 漫画家仲間と「フィギュア・キャラ」と呼んでますけど
[AKAgane] 「俺の面白い」が、孤立してしまうタイプという感じですね
[ENOKINO] ジオラマにならないのですね、まあそういう描き方もアリでして、いかに精密にフィギュアを構築するかというのも一つの方法論ですから
[ENOKINO] それはそれで、問題は無いんですけど
[ENOKINO] その「キャラの足場」だけしか作らない、というのを「楽だから」でやっちゃうと、これはマズイ
[AKAgane] 「俺の面白い」は、たくさんの足場が中にあって、これまで読んだ作品や、自分の経歴、そして現在の生活環境も含めた心理状態。全部ひっくるめて「俺の面白い」は成り立つのです。当然、他者とは一致しませんし、自分ですら、過去の自分や未来の自分とは一致しない>「俺の面白い」
[AKAgane] だからこそ、創作の時には、「条件が一致しない他者に伝達する」ために、広い足場が必要なのですが
17:31:05 ! Yu2_Away ("TakIRC")
[AKAgane] ……あー、そうか。アレか。インターネットなどによる、「趣味嗜好が近い人間だけのグループ化」の影響かしらん?
[ENOKINO] なんというか「効率の悪いことはしたくない」という理由で、考えることを放棄しているようにも見えますけどね(W
[AKAgane] 「面白いものが一致する人間とだけ、話が合う」>「合わない人間は眼中にない」
[ENOKINO] まあ、突き詰めれば、どんな創作もそれなんですけど」
[AKAgane] そりゃそうだ(w
[AKAgane] ココだって、良いタコツボですしなー
[ENOKINO] その「話が合う」人間を最低でも二万人は確保しないと、商業には載りませんから
[AKAgane] ようするに、タコツボを理解してタコツボに入っている人と、絶望先生的に、「主語が大きい」つまり、タコツボこそ世界という人の違いでしょうか
17:34:16 + dain_(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] 井戸から出れないのか
[ENOKINO] 他にもタコツボガあるよ、ということを知っているだけでもいいのですけどね
17:35:14 ! sifr ("教訓子孫各安生理毋作非為")
[ENOKINO] なんというか、想像力を試される、みたいなことを嫌うのは、よくある話ですけど
[ENOKINO] その想像力によって脳内に結実した光景に「正しい答え」なんてものは無いんですけどね
[ryune] んー
[ENOKINO] なんだか、そういう人って「正しい答え」があって、それ以外は全部間違い、だから間違わないためには、考えない方がいい
[ENOKINO] みたいな結論になっちゃっているような気がしないでもない(W
[ryune] 物語は読者の脳内で勝手に再生されるものだと思ってますけど
[ENOKINO] そう思わない人もいるってことだよ
[AKAgane] まあ、無駄なことを嫌うのは当然なのです。人間、努力が無駄に終わるのはイヤなものです。
[AKAgane] ウケる人が伸びるのは、努力が苦にならないんですよね
[AKAgane] ウケるから、無駄に終わらない
[ryune] だからツンデレキャラを書いても読者によって金髪ツインテールでもピンク髪ふわふわロングでも読者の好きになるから良いんだって思うんですけど
[ryune] 作者が全て設定してしまっていいのは画像メディアだけじゃないですか
[AKAgane] 商業レベルにならないにしても、「面白かった」「続きはー?」と言われれば、あれこれ頑張って、楽しませようとゆー風に試行錯誤も苦にならんのですよ
[ENOKINO] 書くときに思った「こんな感じ」が、読者に同じように「こんな感じ」と伝わればいい、とは思って書いているし、そのために色々言葉を駆使するわけだけど、
[ENOKINO] その「こんな感じ」が絶対一致しないとダメ、と思っちゃったら、書けないよね
17:41:23 + sifr(~sifr@p3034-ipbf501niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] あれですねー私は挿絵を見ないというか気にしない人なんですよ
[AKAgane] そこで、「どこまで伝わればいいか」のバランス感覚は、けっこー、難しい。とゆーか、それなりにうまくなった人ほど、難しい
[ryune] 既に脳内で読んでるときに映像というか感覚で再生されているので
[ENOKINO] 俺も挿絵は見ないというか、気にならない人間だな
[AKAgane] そういやenoさん。imoさん最近どーしてんですか。「イヌネコさん」いただいたので来たらアレコレ言ってやろうと思ってても来ないのですよ
17:43:27 Marshal -> Marshaway
[ENOKINO] というか、俺の脳内ではアニメ化された話でも実写映像になっているときがある(W
[ENOKINO] 彼も忙しいみたいですし
[AKAgane] この、「どこまで伝わればいいか」で悩んでる感じなのですよ
[ENOKINO] もし、何なら、メールで送ってあげてもらえれば
[AKAgane] ええ、そういうわけで先日、メールしましたが
[AKAgane] やはり、そのメールで「どこまで伝わったか」が(w
[AKAgane] 少し心配なのですよ
[ENOKINO] そこですよねえ<どこまで伝わったのか
[AKAgane] いや、だいたいですね。自分もそうなのですが、ある程度いって、止まる人間って
[AKAgane] 「どこまで伝わればいいか」を見失いやすいのではないかと
[kuzumi] #ログ読んでないから全体把握してないが、うちの友人で挿絵が気に入らないと絶対にライノベ買わないという人はいる
[ENOKINO] 私も、めちゃくちゃ忙しくて、もういろんなところに不義理かけっぱなしで
[AKAgane] 伝わる方法は分かるのですよ。書けばいいんです。全部書けば、きちんと書けば。
[AKAgane] 「きちんと読めば、伝わる」のです
[AKAgane] でも、娯楽作品は、そんなギリありませんからね、読者には。
[ryune] 映像化はもう別の職人さまの仕事ですよね、ものかきと別だとおもうんですが
[AKAgane] 「きちんと読まなくても、伝わる」あるいは、「きちんと読みたくなるようにして、伝える」
[AKAgane] 「このへんは伝わらなくても、面白さに大差ない」
[AKAgane] このへんの、「どこまで伝わればいいか」で、悩む人は、そこそこ上手くなった人ほど、多いのではないかと
[ENOKINO] サーっと流し読みしていた目が、一箇所で止まって、そこから視線の動きが遅くなって、次に身を乗り出してくるようなら、その小説は成功だ、そうですけど
[ENOKINO] 最初っからこれができれば苦労は無い(W
[AKAgane] うひひひひ
[AKAgane] 読者しだいのところもありますからね
[ENOKINO] どこまで伝わればいいのか、というのを私は「見切り」と呼んでいます
[ENOKINO] 「これくらいでいいだろう」と決める、その瞬間ですね
[ENOKINO] こればっかりは、教えられないんです
[AKAgane] 確かに(w
[ENOKINO] 本当に、そこが、その人間の持って生まれた個性なんですよ
[ENOKINO] 語り口であり、その人ならではの、本当のコアの部分なんです
17:51:13 + aspha(~aspha@p2203-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] でもはじめはどうしても視覚的情報やこだわった設定こそキャラクターであったり物語であるとしてしまいますよね
[AKAgane] 昼間から出ているように、池波正太郎さんだから、アレなのですよね。
[ENOKINO] 俺も、一部の人から「鷹見節」とか言われていますけど
[ENOKINO] 別に意識しているわけじゃなくて、水が高いところから低いところに流れていくように、ああいった書き方になっちゃうわけでして
[ENOKINO] これはもう、変えられない
[AKAgane] となると
[AKAgane] 「書いて読ませて書き直して」
[AKAgane] コレで、各自がつかむしかないということですな
[ENOKINO] 自分で納得する「これくらいでいいか」を見つけるまでは
[ENOKINO] もう、他人はどうしようもないんですね
[AKAgane] 応援するしかないですねー。他人は。
[AKAgane] そして、自分の悩みは、書き続けるしかない。たどりつけるかどうかは別として。
[ENOKINO] 一定以上のものが書ける人にアドバイスするには「次を書け。さあ書け、やれ書け、もっと書け、書いて読ませろ、ほれほれ」と
[AKAgane] うひひひひひ
[ENOKINO] 馬車馬のように書かせるしかないのですけど、普通これをやられたら、死ぬか、殺されるかのどっちかです
[AKAgane] うひひひ。でもふかにゃ的には、「どうせ百年たったら、みんな死んでる」わけで。
[AKAgane] あとは「書き続けること」ができるかどうかですね
[ENOKINO] つまるところはそこですね、いかにモチベーションを与えるか、というのが大事だと思うんです
[ENOKINO] 問題は、俺の性格からして、まず持って、他人を褒めない(W
[ryune] Sですからね
[ENOKINO] でも、感嘆すれば、素直に褒めるぞ(W
[ryune] 心にもない褒め方ができないんですよ
[ENOKINO] ZERO2,くんの「神の三行」だって、ちゃんと褒めたぞ
2009/06/13 18:00:00
[ENOKINO] あそこしか褒めなかったけどな(w
[ryune] Mは喜ばせることが楽しいから心からじゃなくても褒めれるんですよ
[AKAgane] あそこだけ誉めるから、おかしなことになるのです(w
[AKAgane] アレは、その前のテンション低い導入があるからイイのです
[AKAgane] そこで目が泳いでいるから、ぐばっと、掴める
[AKAgane] もし、同じテンションで、同じよーに最初から飛ばすと
[AKAgane] ダメなのですよ
[ENOKINO] でも、こういう言い方するとなんですけど、あの前の部分は普通に書けるレベルなんですよ
[ENOKINO] 普通のレベルの文章に、あそこの三行がくるから、冒頭の説明部分が、あれだけの行数で、きっちり読者の脳内に納まるわけです
[ENOKINO] たしかに、AKAgane]師匠の言うとおり、あそこは緩急の妙なんですけどね
[AKAgane] いや、あのあとのzero2くんが少し混乱していて。全部、あのテンションでやろうとして四苦八苦してたので。
[AKAgane] さっきも言いましたが、これも、「どこまで書けばいいか」の部分なのですよ
[AKAgane] naselさんも、imoさんも、ある程度書ける人は、常に「ぎりぎりまで書こう」とするのです。これはギャグシリアスとかではなく、
[AKAgane] 常に全力投球
18:05:38 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.106.93.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
18:05:46 Ma-vanish -> Marcy
[nasel_] ぶほ、肝を冷やされましたっ
[ENOKINO] 四苦八苦して、これは無理だ、とわかって、元に戻したときに、きっとかなり緩急がつけらるようになっているんじゃないかとひそかに期待しているんですけどね
[AKAgane] あーなるほど
[AKAgane] 走り込みの一環ですか(w
[ENOKINO] というか、限界を伸ばすようなものです
[ENOKINO] 今まで50キロしか出せなかったのに、ある日100キロが出せた、一瞬だけど出た
[AKAgane] いわゆる、必殺の正拳突きですな
[ENOKINO] その一瞬を伸ばそうと思って努力すると、それは無理だけど、いつの間にか70キロ巡航で走れるようになっていた
[ENOKINO] 見たいな、イメージですね(w
[AKAgane] この正拳突きが決まるよーになるには、それを決めるための「流れ」を作る必要があって
[ENOKINO] 常に全力投球の人は、真面目な人が多いから、なかなか手抜きができない、書かないことに罪悪感を感じている部分があるんですよ
[ENOKINO] 読者に対して誠実であろうと、思い続けている
[AKAgane] ですねー。たいてい、真摯です。
[ENOKINO] そういう人は「いい人なんだけどねえ」と敬遠されちゃうんです(w
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[AKAgane] ちょっと悪くて危険な人の方がモテるわけですな
[ENOKINO] 書くものも「うーん、読めるんだけどねえ」と言われちゃう
[ryune] 文章の書き方みたいな本ではよくいかに短い文で伝えるかということを必要なテクニックとして書いてあることが多いですよ
[ENOKINO] さて、ちょいと風呂落ちします。ではまた
18:12:34 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[ryune] いてらっしゃい
[AKAgane] ではわしもーちょいオチ
18:13:38 ! AKAgane ("CHOCOA")
[Kannna] >18:08 <#もの書き外典:AKAgane> この正拳突きが決まるよーになるには、それを決めるための「流れ」を作る必要があって
[Kannna] マンガで思い起こすとわかりやすいと思うなー。
[Kannna] 「背景描き込む傾向の作品で、急に背景が、白になったり、抽象的なトーン処理になったり」その逆で「普段は背景省略気味なのに、急に描き込まれるコマがポーンと出てきたり」
[Kannna] 最近だと、急にキャラがユルキャラ描法になったりして、キャラの描き方自体がギアチェンジしたり。
[Kannna] あーゆーのって、実は高度だよね、センス的に。
[ryune] え
[Kannna] いや
[Kannna] うまく行ってる例はってこと<実は高度
[Kannna] フォーマット的に、ああやれば親しみやすい、受けるとかでやってもいいんだけど。
[ryune] 私はジャッキーチェンのように強くなる過程があって敵に通じる拳に説得力があるんだ的に受け取りました
[Kannna] それだけでは、技巧的な処理だよね。
[Kannna] ははー
[ryune] パワーアップするドラゴンボールみたいな修行とかだと
[Kannna] それは、長い物語展開ジャッキーチェンのように強くなる過程があって敵に通じる拳に説得力があるんだでのイメージでしょうか??<
[Kannna] むう
[Kannna] それは長い物語展開でのイメージでしょうか?<ジャッキーチェンのように強くなる過程があって敵に通じる拳に説得力があるんだ
[Kannna] それもわかる
[ryune] ええと
[ryune] 物語の重要な要素ですよね修行
[ryune] 敵につうじる必殺の拳が出せるのは修行があってこそであって
[ryune] いきなり未知の眠れる力が目覚めたりするもんじゃないんだよ的な比ゆかなと
[Kannna] うーんと
[ryune] まってくださいかんなさんが言ってることを私が理解してないんで
[Kannna] はい
[ryune] すいません今の状態ではちょっとわからないんでもうすこし説明をお願いできますか
[Kannna] さっきのお話は、物語云々ではなくて、書き手の文章力の地力みたいな話題レイヤーなら、そういう比喩であったと思います。<いきなり未知の眠れる力が目覚めたりするもんじゃないんだよ
[ryune] はい
[Kannna] で、アタシがマンガでイメージするとわかりやすいだろうと思ったのは
[Kannna] 例えば>[ENOKINO] 常に全力投球の人は、真面目な人が多いから、なかなか手抜きができない、書かないことに罪悪感を感じている部分があるんですよ
[Kannna] ここでENOKINOさんが言ってる「手抜き」ってのは、実は緩急の「緩」のことでしょ。
[ryune] どう読者につたえるかという表現方法についての話を文章ではなく漫画の表現におきかえて説明してみたということですね
[ryune] なるほどなるほど
[Kannna] それは、急に背景白いコマにするとか、急に緩キャラ描写に描法チェンジするとか。
[Kannna] 「緩急」と言われると、文章のテンポのことかと思われがちだろうけど。決して「それだけ(文章のテンポだけ)ではない」のですね。
[Kannna] 文章テンポの面は分かりやすいから、そこから話題になることが多いんだけど。
[ryune] えと大切なのは必殺の拳が極まることであり
[ryune] 例えばバトルシーンを懇切丁寧に書く必要なんかなくて
[Kannna] ふむふむ
[ryune] その拳一発にもっていく表現というか効果が大切みたいなことですか
[ryune] 殺陣なんか解説しても面白くない盛り上がりの必殺の一撃をどうもっていく的な?
[Kannna] えっと、その比喩で言うと
[Kannna] 「殺陣を細かく描いてもいい」のです。あるいは「必殺拳を撃ち込める隙を見つける主人公の一瞬を描いてもいい」のです。
[kuzumi] 『きゃーっ、ばかーっ』『白っ』<必殺の一撃
[Kannna] 要は、撃ち込まれるそれが「必殺拳」だと読者に納得できるような表現の緩急があればいい。
[ryune] なるほど
[Kannna] 見開き使って「なんたーら拳」て描く作風もあるわけです。
[Kannna] でも、その作風で見開き画が連続したら、緩急になんないでしょ。
[ryune] その緩急を考慮にいれてないことを流れが大切だといってるんですね
[Kannna] そーゆーお話。
[Kannna] うん
[Kannna] そうですね<流れが大切だといってる
[ryune] ハショって書いてもいいし流れるようなそこにたどり着く殺陣を書いてもいいしということですね
[ryune] 盛り上げるには漫画でいえばこういういろんな表現がありますよねって
[ryune] 話だったんですね
[Kannna] そうですね。
[ryune] 作者にとっては敵も味方も全ての設定や動きが存在するけれども
[ryune] 読者に読ませるということを考えて緩急をつける、そのために要らない部分と必要な部分がとかってことなのかなぁと
18:34:58 + meltdown(~meltdown@wd75.AFLc4.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:35:18 ! sifr ("教訓子孫各安生理毋作非為")
[Kannna] いや、そうです。それでいいのです。< 読者に読ませるということを考えて緩急をつける、そのために要らない部分と必要な部分がとかってこと
[Kannna] さっきのお話も大本をさかのぼればここですからね> http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2009/06/20090613.html#120000
[Kannna] あるいは、こちら> http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2009/06/20090613.html#140000
[fukaFuton] ふむ。「一撃必殺のその拳が砕いたのは右第5〜第8肋骨。そして胸壁損傷と右肺下葉の肺損傷のため外傷性気胸を起こし、怒脹した太い肺静脈壁に裂傷が生じたため胸腔内に出血が始まっていた」などという描写では読者はきっと読んでくれないような気がする(ぉぃ
[ryune] なるほどなるほど大切なことですね
[kuzumi] どこの法医学者(笑)
[Kannna] いやいや、「それでもいいかもしれない」とゆーのがアタシの説なのです(笑)<法医学的描写
[Kannna] 緩急とゆーのは、別にフォーマットがあるわけでなくて前後のペースチェンジとかで生じる効果だから。
[ryune] fukaさんそれは一撃必殺にたどり着く流れじゃなくて一撃必殺の効果です!
18:38:20 + LizardMen(~LZD@ntaich323131.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] 逆に微細に書かれて必殺技がすごそうになってます
[Kannna] ズボッ!!
[Kannna] 「グボハッ!」
[Kannna] 一撃必殺のその拳が砕いたのは右第5〜第8肋骨。そして胸壁損傷と右肺下葉の肺損傷のため外傷性気胸を起こし、怒脹した太い肺静脈壁に裂傷が生じたため胸腔内に出血が始まっていた
[Kannna] これでもいいかもしれない(笑)
[Kannna] 読者は読み飛ばすかもしれないけど
[Kannna] 読み飛ばしてもいいのだ。
[ryune] いやなんかかっこいいですね
[Kannna] 「なんか凄いっぽい」って印象が残れば。
[Kannna] #残んなければ失敗
[kuzumi] こー、真面目に言うなら150km/hの球を投げられる先発投手が常に150km/hの球投げている訳では無いと言う話だと感じた、まだログ全部は読んでないが
[ryune] そういえばですね私は麻雀がわからないんですが
[kuzumi] ではその投手が100km/hの球を投げているときに手抜きしてるかというとそうじゃない
[ryune] 麻雀漫画は面白く読めるんですよ
18:41:24 + sifr(~sifr@p3034-ipbf501niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] なんかすごそう!という流れをうまくつくってるからなんですよね
[Kannna] うん、アタシもそうなんです<麻雀漫画
[Marcy] 微に入り細に入り描写するのも手だし、逆もまたありですやね
[Kannna] ただ、あれですよね、普通は麻雀詳しい人が読んでも楽しめる、例が多いと思うんです。
[kuzumi] 麻雀漫画の場合、上がる事によって必殺の一撃を作りやすいってのもあるわな
[kuzumi] 野球だとホームラン打つとか
[Marcy] #「殴った、殴った、殴った、殴った、殴った、殴った、殴った」みたいな
[Kannna] あれ、だれだっけなー、誰かプロ野球の選手がドカベンのプロ野球編読んでさ
[Kannna] 「そうそう、俺調子のいいときは、ちゃんと、このフォームで投げられてるんだよな」みたいなこと言ってた(笑)
[Kannna] でも、そこまで読める読者なんて、多くて何割かだと思うんですよね。
[Kannna] そこまで読めなくても、楽しむことはできるわけ。
[Kannna] で、読者はそれでぜんぜん構わない。
[kuzumi] まあ、どこをどう読み取るかは読者の領分だわなー
[Kannna] うん
[kuzumi] ここのログだって、ログを読んで何を感じるかは人次第
[Kannna] 大事なのは、漠然としてても全体像みたいなとこは楽しめる。これだと思うな。
[Kannna] ここが見せ場だろうとかさ
[Kannna] 今のは必殺技らしい、とかさ。
[Kannna] まー色々。
[ryune] 必要な嘘なんていくらでもありますよね物語には
[kuzumi] 実はTRPGやってるとそう言う状況に放り込まれることは多いと思うんだ<漠然としてても全体像みたいなとこは楽しめる
[ryune] 小説どおりに街の地図を書いたら矛盾してるとか
[kuzumi] 初めてのシステムだと、世界観なんてわからねーしw
[ryune] 家の間取りを書いたらどうやっても家としてなりたたないとか
18:46:28 ! ponzz (EOF From client)
[kuzumi] ファンタジー系のシステムだと現実の中世ヨーロッパをモデルにしている世界観多いと思うけど
[Kannna] アタシは、重要度のもんだいだろうと思うんですね。
[kuzumi] GMPL両方とも、中世ヨーロッパの専門家かと言われるとそーじゃない
[Kannna] 必要な嘘はある。けれど、普通は、多いよりは少ないほうがいいだろうとは思う。
[Kannna] #「ホラ男爵の冒険」的な話だと多いほうがいいけど(笑)
[Kannna] TRPGは、パフォーマンス性のものだから、繰り返し読める小説やマンガとはまたちょっと違いますよね。
[Marcy] TRPGのシステムで用意されてる世界観なんて、大方漠然とした全体像であることが多いですしね
[Marcy] どこを掘り下げるかはユーザーの嗜好によって違ってくる
[Kannna] セッションの時間、参加者が楽しいこと優先。アタシもそう思います。
[Kannna] TRPGの世界設定は、シナリオのソースでもあるので。そうですね。
[kuzumi] まあ、その参加者の中にはGMも含まれるって事を忘れる人がたまにいるけど
[kuzumi] そう言うのは言い始めたらきりがない
[Kannna] 漠然と言い切ってしまうと怒る人もいると思いますけど。全体像ってのは、アタシもそうだと思います。
[ryune] こうも出来るはずだって強引にストーリーを捻じ曲げるようなプレイはだめでしょうね
18:51:29 + unick(~unick@KD114017206075.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
[Kannna] #にゃはは。いるいる<その参加者の中にはGMも含まれるって事を忘れる人がたまにいる
[Marcy] いるなぁw
[Marcy] <忘れる人
[kuzumi] もう、ある程度TRPGやっていると
[ryune] GMにもあわせるってことですか?
[kuzumi] 必ずと言っても良いほど、出くわしてると思うw
[ryune] 頭がいいけど空気が読めない人ということかな
[kuzumi] んー、まあ、難しいけど
[kuzumi] 銅師匠のHPにある、抜刀ファイターとかそういう世界だよね(笑)
[Kannna] ただ、それもシステムにもよるんですよね。
[Kannna] まず、システムのデザイン思想によるし、次にセッションの目的にもよる。
[Kannna] 競技性の高い狙いのセッションだったら、GMが仕掛けたトラップの裏をかいたりするのは、推奨行動になるでしょ?
[kuzumi] まあ、これ以上は個別事例あげないとの世界かな
[Kannna] その結果、想定した展開が来るっても仕方ない。
[Kannna] そうですね<これ以上は
[kuzumi] もの書きとセッションは別物だからねー
[Kannna] はい
[kuzumi] 似ている部分もあるけど、違う部分も結構あるから、両方知っていれば例として取り上げるのも有効だけどねー
[Kannna] アタシ、プレイすべきでないシステムってあってさー(笑)。それは「上海退魔行」
[Kannna] なぜかとゆーと、アタシにとって新撰組ってダーク・ヒーローか悪役なのね(笑)
[Kannna] せいぜい、攻殻機動隊的なノリが限界で。
2009/06/13 19:00:00
[Kannna] 素直にプレイすると、絶対ストレートなヒーローになんないの(笑)。
[ryune] 上海退魔行 新撰組異聞が正式名称ですね
[Kannna] はい
[Kannna] ほかのプレイヤーの人にもストレスだし、アタシの方も合わせるのもストレスだし。
19:00:56 Falshion_ -> Falshion
[Kannna] GMさんだって、あわせてもらってもつまんないだろうし。
[Kannna] だからプレイはしない方がいいのだ。
19:01:48 ! Yu1_AFK ("それではノシ")
[Kannna] 不思議なことにGMはできる「ダークなシナリオです」って断った上でのことだけど(笑)。
[ryune] 魔都上海にヨーロッパから移住してきたドラキュラ伯爵と幕末の日本から亡命してきた新撰組が鎬を削る・・・
[Kannna] 思うに多分、とことんPCを困らせるだからかもしれない(笑)。
[Kannna] .k 上海退魔行
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:上海退魔行 をどうぞ♪
[Marcy] 新撰組のイメージも、人によって振り幅が広いですよねぇw
[Kannna] うん
[Kannna] 昔から幅広かったけど
[Kannna] ここに来て1段と幅広がった感じジャマイカ??
[ryune] 攻殻機動隊を例にだしたってことは独自科学技術みたいに知らない人からしたらなじみの無いものが上海退魔行では飛びぬけてるということでしょうか
[Kannna] いえ、そうではなくて
[kuzumi] まあ、PLさんごとに趣味趣向はあるから
[kuzumi] 向いてないシステムに参加してもね(笑)
[kuzumi] 戦闘をばりばりやりたい、なんて人はクトゥルフの呼び声に参加してもねー(爆)
[Kannna] 人情を捨てて冥府魔道に入るようなダーティー・ヒーロー路線がアタシの新撰組の基本イメージなんですけど
[Marcy] 例えばハック&スラッシュ大好きな人が、「ウィッチクエスト」に参加しても不幸な事になるw
[Kannna] せいぜい人情もたせるとしても、攻殻とかワイルド7あたりが、アタシの妥協可能ラインってお話だったのです。
[ryune] 恐ろしい私のPCは正気をたもったまま謎に迫れるのか!ここはプレイヤーのひらめきも大事なのかーとか悩むプレイですか
[Kannna] 個人的な趣味の話にすぎませんけどね。
19:09:06 + ao(~ao@61-23-226-143.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
[ryune] プレイヤーのイメージが一定しないってことですかね?新撰組とかドラキュラとかすでに確立したものを素材としてるから
[ryune] GMがこうですよって架空の団体や人物をだしても受け入れられるけど
[Kannna] シンプルに、アタシが想定購買者層からハズレてるだけだと思います(笑)。
[ryune] 新撰組の土方が現れた!じゃプレイヤーの捉え方が多様すぎてGMに説得力がないとか
[Kannna] 多分ね、るろうに剣心とかのラインで新撰組を遊べればセーフなんだけど
[Kannna] 「新撰組?ノリはシシオ・マコトでしょ」これではアウト(笑)
[Marcy] 後は、さっきも言ったようにイメージの振り幅が大きいので
[Marcy] 例えば、渡辺多恵子さんの『風光る』が大好きな人にとっては、カンナさんのイメージは許容しがたいw
[Kannna] ですよねー
[Marcy] コンセンサスが取れれば話は違うけど
[ryune] 世界にはいれないんですねつまりだからプレイしないほうがいいと
[Kannna] はい。そうです。
[ryune] これをライトにキャラクターとして捕らえれればいいけど私の新撰組がなんでさって思っちゃうとプレイできないと
[Kannna] シンクロしなくて、異物になっちゃうんですね。
[ryune] カンナさんによって出てくる素材がどうしてもはずれだったと
[Marcy] そう言う事ですよね<なんでさっ
[Kannna] どうしても口に合わない食べ物とか誰でもあると思うんですけど。
[Kannna] そーゆーことですよね。
[ryune] なるほどー
[ryune] ピーマン好きだけどたまねぎが嫌いな私
[ryune] あとレンコンとか大根も
[Kannna] でも、なぜかGMはできるの(笑)
[ryune] なぜかというと食感が嫌いだから
[Kannna] 激辛シナリオ・オンリーだけど。
[kuzumi] まあ、もの書き的に言うならそう言うお話を書くのが好き、ですなw
[ryune] 合わないのベクトルが違うということですね
[ryune] GMはできるってことはカンナさんの新撰組を出せるけど
[ryune] プレイヤーなら違う人の新撰組がでちゃうんですね
[ryune] そして納得しないと
19:22:36 + akiraani_(~akiraani@ackube004047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:22:36 + hohoho(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Kannna] GMをする時は、新撰組の人情が通じない事件しかおこなさいので。あらかじめ「ダークなシナリオ」と断った上で、PCには苦悩していただきます(笑)
[Kannna] 「ダークなシナリオ」と断ることで、そーゆーのも楽しめるプレイヤさんにだけ加わっていただく感じ。
19:40:35 ! nasel_ ("Leaving...")
19:43:02 + LizardMe0(~LZD@ntaich323131.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
19:44:58 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[NM] はて
[NM] 新撰組はダークな組織ですよ?
[NM] ちゃんとそーゆーNPCもそーゆースキルもあったと思ったけど。
[ryune] 吸血鬼ってNMさんならどうあつかいますか
[NM] どうって
[NM] ルール通りに粛々と。
[Kannna] こーさ、「隊内粛清とかやるもんだろ、新撰組なら」とかのノリなんですよ(笑)。アタシがプレイやすると。
[ryune] 永遠の命をただ一人ですごす悲しい存在でロマンチックな恋愛の主人公にしちゃったりしませんか
[Kannna] だから普通は他のプレイやさんとノリがあわないってお話でした。
[NM] 朱鷺田さんのGMだとよく芹沢鴨に引きずり回された挙げ句
[NM] 「……やるか?」「いや無理だろ」みたいな話になったりとか。
[Kannna] うん。アタシもGMはできるんですね。そんな朱鷺田さんと比べられるレベルではなくても。
[Stella] 新撰組って青春っぽいイメージがあるような気がする
[Kannna] 多分、NPCならやっても許容されることでも
[Stella] 実際は隊内粛清しまくりんぐだったけどな
[Kannna] PCにやられると、ちょっとってプレイヤさんも少なくないってあたりじゃぁないでしょうか。
[Kannna] アタシはその気分はわかる気するんですね。
[NM] まあ作り手の側としては
[NM] 新撰組という組織に理想を抱いている人も、そうでない人も一緒にプレイするからおもしろいんじゃないか、と言いたいところですかねw
[Kannna] なるほど
[NM] そもそもごった煮の世界なので、そこを忌避していたら始まらないんです
2009/06/13 20:00:00
[Kannna] なんか目印に使うといいパラメータとかお勧めあります?
[Kannna] 「いや、アタシのPC腹黒ポイント幾つ幾つだから」みたいな。
[NM] 堕落という数値がすでにあるのでそれを使っていただければ。
[Kannna] ああ、うん。ありましたねー。
[Kannna] どうもうまく使えてないのかな、アタシが。
[NM] とりあえず
[NM] 明星にはPCとため口を聞かせてください。それで少し認識が変わります
[Kannna] はい
[Stella] .k 新選組
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:新選組 をどうぞ♪
20:06:59 Yad_Away -> Yaduka
20:17:47 + sin-zen(~sin-zen@msq.tvk.ne.jp) to #もの書き外典
20:35:07 + dain(~dain@60-62-214-127.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
20:50:38 + hohoho_(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
20:50:55 ! hohoho (Connection reset by peer)
2009/06/13 21:00:00
21:05:42 ! sin-zen ("Leaving...")
21:24:00 Yaduka -> Yad_furo
[meltdown] 「機動警察パトレイバー ON TELEVISION 07」レンタル
[meltdown] こー、ほんわかまったりでした
[meltdown] しかし、イングラムを見ていると、整備性を含めての実用機だと思うなぁ
[meltdown] あれをチューニングできるとは、整備部隊(主に、おやっさん)の能力恐るべし
[OTE7] メンテできない機器はごめんこうむりますな。
[meltdown] 「部品がないです」「ブラックボックスなので情報を渡せません」「故障事例が少なくて、対応方法が不明です」これをやられると
[meltdown] 整備現場はお手上げです(実話)
[OTE7] うひひ
21:34:12 Kannna -> KannnaOFF
[meltdown] 後は、修理コストが顧客の予算を超えてアウトになるのも良くあることで、原因探求の労力が無駄になって涙が出たこともっ(これも実話)
[meltdown] だから、イングラムを見ていると、ああ修理予算が潤沢で羨ましいなぁ。と(笑)
21:35:08 Yad_furo -> Yaduka
[OTE7] その辺はファンタジーもあるんじゃないでしょうかなぁ
[OTE7] だって、ほら。予算不足で片手のイングラムとか
[OTE7] 予算不足でベッドから動けずに砲台化したイングラムとかみたくないしw
[meltdown] ま、ガンダム神話と同じですからな(笑)<部品が無くてジム頭とかあるけどねっ
[meltdown] それは絵になりませんなぁ
[OTE7] 腰の部品が足りずに、ベッドを使って立ってはいるけど、実際には動けない案山子状態とかw
[meltdown] リアルに考えるとありそうでやだなぁw
[OTE7] んで、太田さんが言うんですよ
[OTE7] 「射撃だけなら問題あるまい!」とか
[OTE7] んで、腰がだめなのにひねりを伴った運動をしようとして、ベッドから外れて大惨事。
[Yaduka] 太田は普通に射撃の腕はあるんじゃなかったっけ
[meltdown] 実に発言しそうだ(笑)
[OTE7] 射撃の腕は半端無かったですな
[meltdown] あの人、格闘戦能力も高いよ?
[Pikoyan] 腕は半端無いけど狙うところの難易度も高すぎるので
[Pikoyan] 当たらないという話だったかと
[Yaduka] 警官より軍人の方が良かったんだろうなぁ
[meltdown] ただ、「ドクトリン:精密射撃」を採用している人なので
[meltdown] 銃撃による解決、しかも、リボルバー拳銃で狙撃をして失敗しているのですよ
[Yaduka] 末端部狙ってるからねぇ
[SiIdeKei] レイバーでの治安維持としては、あまりお薦めの方法じゃなさそうだ(笑)
[meltdown] 対物ライフル(重火力かつ精密狙撃)があれば、迷わず使用していると思いますが。
[Yaduka] 腰狙えばいいのにねぇ
[Pikoyan] ガープス辺りで「俺、射撃で24とか行ってるから-15の修正付けて撃つね?」とか言ってるPL。
[aspha] リボルバーカノン、威力は相当高そうなんだが命中精度が低いんかねぇ
[Yaduka] 拳銃だからねぇ
[SiIdeKei] イングラムでは衝撃を制御しきれないとか?<リボルバーカノン
[Yaduka] 口径いくつだっけ? 
[Falshion] えーと
[Falshion] 原作だと
[Falshion] 20mm
[Falshion] 豆鉄砲です
[meltdown] 現実の警察用拳銃でも、動き回っている人の手や足に狙って当てるのは、凄く大変
[SiIdeKei] いやまて、20mmってショボいのか?
[Falshion] ミニパトの解説でリボルバーカノンがあるんだけど
[Yaduka] 対物銃以上の口径ではあるよ
[Yaduka] 人に当たったら大変だ。
[Falshion] 「レイバーを”停止”させるには力不足だろう」
[Falshion] と説明が。
[Falshion] 作品中のイメージだと100mmぐらいで拳銃より砲になるっぽい
[SiIdeKei] 100mmって言ったら、第1世代MBTの砲みたいな大きさか?
[meltdown] ライフル系ならともかく、拳銃ベースだから精度はどうだろう?
[aspha] レイバーが重機の延長だとすると、外板は装甲じゃなくてカバーだから、ただのペラい圧延の板金だし
[Falshion] いや、相手が主に
[Falshion] 普通の重機、なんで
[aspha] 貫通して内部構造を破壊するには十分なんじゃないかなあ
[Falshion] >構造的には
[Falshion] 抜いてもとまらない可能性が高いって
[Falshion] 感じらしいですよ
[Marcy] 設定上で軍のブロッケンが装備するのが120mmだったかな?
[Falshion] ブルトーザーの真正面から撃って、停止状態にできるか? みたいな疑問が。
[Falshion] そそ
[Prof_M] 大戦中にJS-2とかありましたけど、大体は第一から第二世代ですねー>MBTの主砲>口径100mm
[Falshion] 劇場作品『ミニパト』の中で、後藤隊長が語ってます。
[Falshion] 「当初20ミリだったが、どさくさに紛れて37ミリに変更したものの、それでもまだ小さい。対レイバー比から考えれば、70ミリ程度だろう。銃ではなく、もはや砲だ」
[Yaduka] ヘルダイバーは手持ち火器はごつかったでしたっけね
[aspha] どっちかというと、貫通して操縦席内部で人を傷つけないように出来てるんじゃないかなあ、と思ったり。
[Falshion] http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320355483
[Falshion] ということで、37ミリになってるみたいです!
[Marcy] ヘルダイバーは30mmチェーンガンだった記憶が
[Falshion] 主な装備:40mm速射機関砲 コンバットナイフ スモークディスチャージャー×8 
[Falshion]      TOW対戦車ミサイルランチャー
[Prof_M] なるほどードアノッカーか>37mm
[Falshion] レイバーは資料多いなぁw
[Marcy] 40mmだったか
21:59:28 OTE -> OTE_Aw
2009/06/13 22:00:00
22:10:39 Zero2 -> Zero2_AFK
22:16:01 ! LizardMe0 ("(あらら… ちょーっと、鍛え過ぎちゃったかしら…?)")
22:17:40 hir0 -> Aula_Nark
22:18:45 + kairi(~kairi@i118-17-244-51.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
22:21:01 + LizardMen(~LZD@ntaich323131.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:22:02 mikeAway -> mikeyama
22:22:46 + AKAgane(~akagane@nthrsm037055.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] まあ待て諸君>リボルバーカノンは威力不足か
[AKAgane] たとえばだな、「暴走するレイバーを止める」とはいかなる事だろうか?
[Yaduka] そう言えば一般のレイバーは樹脂素材じゃなかったっけ
[AKAgane] うむ。まずレイバーは装甲は持たない。
[AKAgane] 軍用はのぞく
[KITE] 作中FRPって言ってますね。
[AKAgane] ありゃ、見かけより軽い
[Yaduka] ブロッケン辺りはそれなりの装甲持ちだろうけど。
[AKAgane] だから、貫通力に関しては、それほど気にする必要はないのだ
[AKAgane] むしろ、貫通力が高いと
[Marcy] 成る程、すり抜けちゃうのか
[AKAgane] そゆことだ
[Yaduka] つまり
[Yaduka] 散弾の方がよいわけですか
[Yaduka] (余計危険
[AKAgane] とはいえ。確かに「貫通力があろうがなかろうが、暴走するレイバーの質量を、リボルバーカノンで止めることはできない」のは
[AKAgane] これは間違いない
[AKAgane] 暴走するトラックを、鉄砲で止めることができるか? とゆーものだからな。
[ryune] 体当たりなんだじゃあ対レイバーって
[AKAgane] だが、考えろ。鉄砲は暴走するトラックを止めるためのものでは「ない」
[AKAgane] その通り!
[AKAgane] ryneさんの言う通りなのだ
[AKAgane] ryuneさん
[AKAgane] 暴走するレイバーを止めるのはリボルバーカノンの仕事ではない
[AKAgane] パトレイバー自身の仕事なのだよ
[Marcy] ダムダム弾のように、内部構造にぶつかって変形するような柔らかい弾なら
[Marcy] 効果はあるかも?
[Falshion] (・ω・)ノ はーい。1つそぼくな疑問があるのです
[AKAgane] ぶつかり、足を払い、押さえ込む
[AKAgane] これが、パトレイバーの仕事だ
[Falshion] 重機レイバーって、重機ならFRPじゃなくて
[Falshion] 鉄板じゃないの?
[ryune] 肉体労働すぎる
[AKAgane] なんじゃい、ふぁる
[SiIdeKei] #Real SUMO fightingの稽古シーンを思い出した。RIKISHIならトラックなどものともしない。
[Falshion] そこがずーっと疑問なのよ。
[AKAgane] ふむ、あれだ。ショベルとかバックホウとかの
[Falshion] 色味もなにもかも同じで、へこんだりぶつけたりする場所で使う工事用レイバーは
[Falshion] 外装は鉄板じゃないのかなぁ、と。
[AKAgane] 土を動かす部分とか、あるいは、持ち上げるためのアームの部分な
[AKAgane] あそこは硬いはずだ
22:29:14 + hohoho(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] でも、装甲はいらんだろ
22:29:20 ! hohoho_ (Connection reset by peer)
[Falshion] んだんだ。
[AKAgane] パワーショベルだって、まあ一応、操縦席まわりとかは鉄板だが。レイバー的な素材革命があれば
[ryune] レイバーって車みたいにスピードがでるものなんですか
[AKAgane] 置き換えるのは問題なかろう
[AKAgane] でないでしょうなぁ
[AKAgane] >スピード
[Yaduka] 土木機械ですし。
[Yaduka] なんで戦闘用レイバーなんて出てきているのかが不思議不思議。
[Falshion] (・ω・)ノ そのへんあんまりつっこむと
[AKAgane] うひひひひ
[Falshion] (・ω・)ノ いろいろまずいのでそのへんで
[AKAgane] そこは、確かにそうだ>戦闘用レイバーって使えそうにない
[ryune] 兵士の延長戦なんでしょうね
[TK-Leana] あくまで、リアルっぽい志向ですからね
[Falshion] 車を運んでるところからして
[shirakiya] 暴動鎮圧用(見せてびびらせる)では?
[Falshion] 600kgぐらいはもちあげられたりするんだけど
[Falshion] そのへんもつっこむと実は破綻するんじゃなかったっけw
[AKAgane] 素材革命がどんな感じかは
[AKAgane] 不明だからなぁ>レイバー
[AKAgane] もともと、無理のある設定なので
[AKAgane] 特に、数字をだしはじめると
[Falshion] きっと車が100kgぐらいに軽くなってるんです
[AKAgane] 怪しくなるのだ
[AKAgane] このへんは、まあ、だから。ほどほどにしとかんといかんわな。
[Yaduka] リアルなこと言ってしまえば歩兵の代わりにすらならんとデスよ
[AKAgane] 歩兵の方が役に立つよね
[Falshion] そんだけ軽くなった素材で
[Falshion] 歩兵強化するよね
[AKAgane] パワードスーツ作れそうだな
[Marcy] ですよなぁw<パワードスーツ
[Falshion] でもその代わり
[ryune] アップルシードに出てくるみたいな外骨格スーツとか機動性と武装の携帯性の強化のほうが現実味があるんですかね
[Falshion] 携帯電話とかが普及してないんだっけ
[Falshion] >あの世界
[Falshion] えーとあれは
[AKAgane] 現在の技術が、そっちやね>外骨格スーツ
[Falshion] 作ってます。
[Falshion] 上半身が別稼動する
[AKAgane] 日本では介護用に
[Falshion] パワードアーマーですよね
[AKAgane] アメリカでは軍用に
[TK-Leana] 老人Z
[Falshion] うははははw
[AKAgane] 将来の歩兵は、外骨格スーツで重量物を楽々と運べるようになるかもしれん。稼働時間は限られるかもしれないから、常時着用じゃないだろうが。
[Yaduka] 前線部隊より
[Falshion] ゴーストリコンみたいになるかもしれませんよ
[AKAgane] まあなー
[Falshion] 前線から司令部までが全部スパイダーネットワークになってて
[AKAgane] 外骨格スーツだけ、動かす
[Yaduka] 工兵とか補給の際に役立つかと思われます <軍事用パワードスーツ
[Falshion] 小型BOTで補給をしてるんですよ
[SiIdeKei] #移動とかを補助するための着脱が簡単なパワードスーツってのが、NHKだかのドキュメントで紹介されてたな。
[Falshion] で、戦闘車両は全部無人
[Yaduka] 塹壕掘りが楽になるでよ
[AKAgane] カメラもたせてテロリストのいそうな場所に真っ先に突入させるとか
[SiIdeKei] #30秒で外せます、ってのがウリの一つだったような。
[Pikoyan] 戦闘用レイバーって
[Aula_Nark] すでにカメラつきロボを先に行かせてますな
[ryune] サイバーダイン社か
[Pikoyan] 戦地で工事を行うレイバーが攻撃された時のための護衛くらいの意味だと思ってた
[Falshion] 飛行気球もありますし
[AKAgane] 無人機のひとつの仕事ですからなー>ロボ
[ryune] 筑波だっけ
[dain] よんだかい
[Marcy] グリズリースーツの人の、軍用アーマーに組み込めば面白いかなと思ったり<パワーアシスト
[dain] きのせいかい
[Pikoyan] あるいは武器の持ち替えで自分で対応する
[Falshion] 何百機もヘリタプの観測BOTをとばして
[Falshion] 情報収集
[Falshion] 1台100ドル目指してるんだっけか
22:38:45 + ENOKINO(~taka-miy@p2161-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Falshion] (・ω・)ノ あ、後藤隊長。
[AKAgane] んで、攻殻的には、リボルバーカノンの銃弾とゆーのはアレだね。きっと、情報系のクラック用銃弾だ。
[AKAgane] あれをぶちこまれると、レイバーは緊急停止するのだ
22:39:50 + ponta(~ponta@ip-west-051.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 武器弾薬などの重いものを運搬する、という用途で言うと、ほぼ実用化されているのが、六輪の無人バギー
[Falshion] ミサイルついてませんでしたっけ>そいつ
22:40:23 ! hohoho (Connection reset by peer)
[AKAgane] 画面エフェクト的には、銃弾打ち込まれると、表面を静電気のようなものがパチパチ走って、ぷしゅーっと、レイバーが停止する
22:40:26 + hohoho(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 歩兵の持つビーコンを追いかけて、カメラで路面の状況を確認しながら、歩兵のあとを、とことこついてくる
[ryune] 無人バギーときいて月面調査する映像がうかんだ
[ENOKINO] 自律行動型無人リヤカーだな(w
[Falshion] うひひ
[Marcy] 無人の軍用ロボットも米軍が試験中でしたっけね、確か
22:41:43 + hohoho_(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:41:47 ! hohoho (Connection reset by peer)
[Falshion] 案外スターウォーズの
[Marcy] 歩行式の奴を
[Falshion] 回転しながらつっこんでくるバトルドロイドだっけ
[Falshion] あの形状がいつまでも案にのこってるんだよねw
[Yaduka] F91のバグですね
[Falshion] >米軍のロボット
[Marcy] あーw
[Falshion] まあ、とまれりゃあれは効率いいよなぁと
[Falshion] はねながらやってきて
[SiIdeKei] #歩行をサポートってのは、ホンダあたりが何かで作ってたな……工場での作業補助だっけか?
[Falshion] 銃をだして速攻で撃ち出すんだからw
[ENOKINO] レイバーのリボルバーカノンは、操縦者を撃つためのものです
[ryune] 何か馬とかロバとかの役割を機械がやってるって感じなんでしょうかね
[AKAgane] なんと!
[AKAgane] よく許可されましたな
[shirakiya] そうだったのか…
[ENOKINO] 不法レイバーを止めるには、操縦者に抵抗できなくするためのものです(w
[KITE] そう言えば、太田さんはそれをやらんで、相手の手足などの末端を狙うから、凄腕の射撃手なのに外すという設定でしたな。
[Yaduka] レイバーを止めるための最終手段なのですな
[ENOKINO] いや、公式設定ではないのだ、<操縦者を撃つ
[shirakiya] ほに
[ENOKINO] ただ、最後の手段を持たせる、ことにより、犯罪を抑止する、という警察官職務執行法の小型武器の使用に準じていることは間違いない
[ryune] 射殺許可が出るんだ
[ENOKINO] 許可が出る場合と、事故で食んだ擂る場合がある
[ENOKINO] 許可が出るというのは、指揮官がいる場合だね、組織的に対処している場合
[ENOKINO] 自己で判断する場合の方が遥かに多いのよ
[ENOKINO] 急迫不正の侵害に対する抑止行動としての発砲だから
[ENOKINO] 俺も威嚇射撃の経験があるけどね
[ryune] その場で現場で対応する権限があるんですね
[ENOKINO] いちいち上司の判断なんか聞いていられないよね(w
[ENOKINO] 警察官は、巡査でも自己判断で武器の使用は認められています
[shirakiya] ふむふむ
[ENOKINO] 一人でパトロールに出る時だってあるわけでね
[ryune] 威嚇射撃のですよね?
[ENOKINO] いえ、射殺することも認められていますよ
[ENOKINO] 小型武器使用の権限は、警察官すべてにありますから
[ENOKINO] 段階的に使用すること、となってますけど、本当に危険な場合は、その場で相手に向けて撃ちます
[ryune] そうなのか海外の映画だと武器をもってない相手を撃ったとかで問題にならないように不法に入手していた銃を相手に握らせる偽装とかよくでてきますよね
[ENOKINO] アクティブアクションがあるかないかで判断されます
[ENOKINO] 海外の方がそういう部分は大きい
[ENOKINO] アクティブアクションというのは、攻撃的姿勢という意味で
[ryune] 日本も飾りじゃなかったのか
[ENOKINO] 銃器犯罪は、ごく普通に起きてますから
22:52:44 ! KannnaOFF ("CHOCOA")
[ryune] レイバーはもろ人命が脅かされているから
[ENOKINO] パトロール中に、ピストル強盗に遭遇した場合の訓練とか、やってますよ(w
[ryune] 民間人を巻き込んでいれば発砲してよさそうですね
[ponta] でも民間人が犯人の近くにいれば
[ponta] うかつに撃てないような
[ENOKINO] まあ、判例が積み重なっているんでしょうね、あの世界は
[shirakiya] ですのう
[shirakiya] 非常時の緊急停止方法なんかも、免許を取るときに習ったりするのだろうにゃー
[ENOKINO] レイバー犯罪というのが、実に微妙でね(w
[ENOKINO] あそこんとこだけは、どうしても苦しいんだ、あの設定は(w
[Aula_Nark] 重機で犯罪してるのと同義だと思うw
[kuzumi] 確か日本人がアメリカで警官に職務質問されて意味がわからずに、とにかくパスポート出そうと内側の胸ポケットに手を入れようとしたら、銃の台であごを殴られたと言う話がありますな
[kuzumi] 銃を取り出そうとしたのと勘違いされたと言う事らしいが
[ENOKINO] 今でも、建設用重機は山のように使われているわけだが、あまり犯罪に使われているという話は聞かない
[aspha] 使い道が、ATMの破壊ぐらいしかないですからな > 重機
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ>ATMを根こそぎ
[Falshion] いあいあ
[shirakiya] 管理も厳重ですしね
[ryune] そういえばATMありましたね
[Falshion] 駐車場の集金のヤツを
[ENOKINO] せいぜい、夜中にショッピングセンターを狙うくらいだよね
[Falshion] ごりっとはがして
[shirakiya] (鍵がないと動かないし)
[Falshion] そのままおもちかえり
[Falshion] 関西っていうか、日本橋の駐車場がやられましたw
[kuzumi] セルフスタンドだと、バールですしなw
[aspha] 重機の鍵は良く刺しっぱなし。
[Falshion] ショベルカーでぼきっと
[ryune] 重機じゃ中学生でも盗まないでしょ
[AKAgane] あとは、重機そのものを盗んで、海外に売りさばくとゆーのも聞いたことがあるな>重機犯罪
[shirakiya] 銃器を手足のように操れる中学生は、そうそういないw
[Falshion] あるある
[ENOKINO] つまり、おそらくレイバーが普及しても、それとたいして変わんないという構造が見える
[Falshion] 舞鶴から中国に売ろうとしてつかまったり
[ENOKINO] となると、パトレイバーの存在理由が無くなっちゃうのだ
[ponta] オートマな重機ってあるのかな
[kuzumi] ……おいらの同級生、警察のお世話になったことがあるのだが
[meltdown] レイバーでATM強奪する回がありましたな
[ryune] 重機を乗りこなすことがステータスに感じないから
[ponta] 車ってほとんどオートマだから盗まれやすいと思うんだ
[kuzumi] そのグループが盗んだ品物の中に、耕耘機が(笑)
[aspha] 天井クレーンぐらいしか操作したことが無いから、キャタピラ付きのショベルやクレーンは操作系がどうなってるかぜんぜん知らないです
[meltdown] 売れる車と売れない車があってですな、売れる奴は盗まれやすいです
[kairi] ・・・コンバイン盗んでどうするんだ・・・(w
[kuzumi] 原付とか自転車が並ぶなかに、そう言うモノが(w
[meltdown] レイバーもそうだろうなぁ
[SiIdeKei] コンバインは高いんだぞ。転売すればそれなりのお金に。
2009/06/13 23:00:00
[SiIdeKei] ……レイバー使ってコンバイン盗むんなら、レイバー売った方が儲かるか……
[aspha] 車みたいに、車検なさそうだし盗品でもこっそり使えそう > 耕運機
[ponta] 押すタイプの耕運機を盗むのは(農機具)泥棒の始まり
[ryune] レイバー犯罪自体が暴力的なものばかりで子供の愉快犯とかなさそうですね
[ENOKINO] 盗んだやつが大暴れして、建物破壊しまくった、みたいなエピソードは出てきたけどね
[fukaFuton] 高校生が盗んだレイバーで走り出すわけですな。行き先も判らないままに。
[kuzumi] あとまあ、そいつら夜中に書店の入り口壊して本を盗んでいたんだが
[ponta] トラクターとか、公道走れるものでない限りナンバーはついてませんね
[ryune] レイバーって乗り心地最悪じゃなかったですかそういえば
[aspha] 工事現場のショベルを使って、学校の校門壊したヤツラなら母校にいた。
[kuzumi] 中学生だから、エロい本がほとんどだったんだけど、おにゃんこの本が混じってたw
[ENOKINO] 時代だねえ
[kuzumi] うん、時代がわかるっしょw
[ponta] 恐ろしい時代があったもんだ
[ryune] 盗んだレイバーで途中で気分がわるくなってはくんですね
[ponta] ところでパトレイバーのあの塗装って
[ponta] 人型になっても白黒なんですかw
[ponta] すごいギャップを感じる
[ENOKINO] つまり、レイバー犯罪に対処するためにパトレイバーを作ってみたものの、なんというか「あれば便利」というレベルの組織というか部隊になってしまうのだな
[ryune] アメリカレイバーは青白?
23:03:05 + mihiro(~mihiro@i118-19-215-242.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] レイバー犯罪が、しょっちゅう発生してれば必要度は高いが
23:04:06 Hisasi -> Hisa_DS
[ENOKINO] おそらく、凶悪な犯罪は、それほど起こらないわけで
[Marcy] #あった、こいつだ  http://www.i-mezzo.net/log/2008/03/20150124.html  四足歩行の軍事ロボット「BigDog」の動画
[ponta] でも本編じゃ映画版ぐらいしかないですよね、大きいレイバー犯罪
[ponta] OVAはなんか小さいような
[ponta] まあレイバー使っている時点である意味大きいのですけれどw
[ENOKINO] だから、まあ暇をもてあまして、東京湾で魚を釣って干物にして売りさばく方が、本職になるのだ
[Aula_Nark] 事故で高速道路を走り回った豚の群れを捕獲するというのがあったな
[ryune] 便利な重機のかわりとか
[Aula_Nark] ああいうときは重要
[Aula_Nark] 豚は300キロあるから人間では抑えきれないw
[Marcy] 自衛隊なら、災害派遣とかの時に役に立ちそうではありますね
[ENOKINO] もともと建設機械だからね
[meltdown] 高速艇で自給自足とか、へんぴな所にあるので食糧事情が悪いようです
[meltdown] 官営なのだから食堂くらいあるだろうにと思いましたが
[Aula_Nark] 映画版だと海外であっさり撃破されてましたな
[fukaFuton] 官営でも、食堂は「PFIを締結予定」で外注への委託がまだだったりとかありますよなー
[shirakiya] ほに
[ENOKINO] 話題をぶった切ってごめん<椎出さん、テキスト送ります
[ENOKINO] というわけで、ちとつないだまま離席
[ryune] うーんレイバーの運転は体力勝負だから若い警官で配属人数が少ないから精鋭になるけど出世が無さそう
[meltdown] 数年したら転勤とか在りそうですな
[ryune] ヘリのパイロットみたいな扱いなのかな
[meltdown] しかし、他にレイバー部隊が存在しない罠
[ryune] 警察もヘリもってますよね?
[Aula_Nark] まあ試験的な運用ですしな
[Aula_Nark] 持ってますな
[kuzumi] まあ、ヘリパイとかだったら、出来る限り飛んでいたいという人種じゃないかなと想像
[ryune] レイバー好きじゃないと志願しないんですね
23:13:07 + hir(~chocoa@EM114-51-168-15.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
23:14:59 + imoroku(~m-potato@eatkyo491126.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:15:02 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
[imoroku] こんばんは
[AKAgane] テキストファイルがバケておりましたー>enoさん
[ryune] もう敵としてレイバーと同サイズの侵略宇宙人でも頻繁に出てこないとなりたたないとか
[AKAgane] おお、久しゅう
[imoroku] 銅さん、どうもです
[ryune] こんばんは
[imoroku] メール届いております
23:16:33 hir -> Aula_Nar_
[imoroku] 返事が遅れてすみません。後でお送りしますので
[AKAgane] おう、では動いてない#予備のほーで
[imoroku] 了解です
23:20:01 + hohoho(~hohoho@ntkngw261071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] むにゅ。
[SiIdeKei] ENOさんからメールが来たのですが
[SiIdeKei] 開けない……っ(笑)
23:20:33 Aula_Nar_ -> Aula_Nark
[AKAgane] 添付がバケてないですか?>椎出さん
[SiIdeKei] 添付ファイル、壊れてるっぽいですね
[SiIdeKei] うじゅ。ダメだ、開けないです。
[SiIdeKei] 銅さんの方では、いかがですか?
[AKAgane] ダメです
[AKAgane] 開けますが、テキストファイルとしてはダメです
[AKAgane] とゆーわけで、再送信プリーズです>enoさん
[sf] .k 機動警察パトレイバー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:機動警察パトレイバー をどうぞ♪
23:33:30 mihiro -> mihiaway
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2009/06/20090613.html#210000
[sf] ログを読む。土木機械が軽いと「持ち上げる」のが面倒なんですよな
[AKAgane] アンカー打ち込むような感じになったりとかするやろうね
[AKAgane] >重量とパワーのバランスがとれない
[sf] 結局接地面増やさないといかんかったり
[sf] クモ型だと比較的マシになるので、実際に開発されていた歩行型の重機では多脚でしたね
[sf] 確か伐採用だったかな
[Yaduka] ゲデヒトニスでいいじゃないですか
[sf] あんな感じです
[sf] 斜面では車輪も無限軌道も向かないので、歩行に価値がある
[ENOKINO] #再送しました<椎出さん&AKAgane]師匠
[SiIdeKei] 了解ですー
[ponta] ここはヘビ型で
[ponta] ある程度長さがあれば段差は超えられます
[SiIdeKei] 残念なお知らせです。添付ファイル、開けません>ENOさん
[AKAgane] 同じくー>enoさん
[ENOKINO] うーむ、どうしたというのだろう
[AKAgane] 圧縮ファイルにして転送してみてはどうでしょうか
[AKAgane] あるいはほれ、アレです
[AKAgane] 1回htmlファイルとかにしてみてですな
[ENOKINO] もう一度だけやってみます
[AKAgane] なんか、文字コードがおかしいとかそういうっぽい感じもあるのですよ
[ENOKINO] ああ、これだ
[ENOKINO] おそらく、ヌル文字がどっかに入っちゃったんですよ
[ENOKINO] だからそこまでが、全部コードが変わっているんです
[ENOKINO] おそらく、後半の方は大丈夫だと思われます
[ENOKINO] 申し訳ありません、後半の方だけサルベージしてしただければ
[ENOKINO] 秀丸だと、時々こういうことがある
[SiIdeKei] 困りました。
23:59:36 Morris -> MorrisZZZ
[SiIdeKei] ちょいとウチの環境では、手の出しようがなさそうな。
2009/06/14 00:00:00 end