#もの書き外典 2008-02-28

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2008-02-28をご活用くださいませ。

2008/02/28 00:00:00
00:10:43 ! tatsu114 ("なんか、わたしの発言がえらいことになってきたな。どないするべか。。。")
00:15:55 + AKAgane(~akagane@nthrsm082090.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
00:16:14 ! akiraani (Connection reset by peer)
00:16:22 + akiraani(~akiraani@ackube006211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
00:16:27 ! Stella ("See you...")
00:16:46 kaya-n -> kayaSleep
00:17:58 ! yosi ("Leaving...")
00:19:24 mikeyama -> mikeZzz
00:21:57 ! nasel ("Leaving...")
00:27:08 mihiaway -> mihuro
00:28:13 mihuro -> mihiaway
00:31:51 akiraani -> ani_furo
00:33:26 Morris -> MorrisZZZ
00:42:57 gombeLOG -> gombeAFK
00:55:50 ani_furo -> akiraani
2008/02/28 01:00:00
01:16:43 gombeAFK -> gombeBusy
01:30:00 ! Pikoyan ("「言葉のナイフがボクを傷付けるんです」「生きてるだけでめっけもん」")
01:45:33 ! AKAgane ("CHOCOA")
01:57:41 + ao(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 02:00:00
02:04:15 ! Hisasi ("おのれピンク玉、かわゆすぎる……")
02:10:36 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:15:54 mihiaway -> mihiro
02:34:22 Zero2 -> Zero_Afk
02:48:27 ! kiuta ("")
2008/02/28 03:00:00
03:01:33 + chita(~chita@flets1.164107.netwave.or.jp) to #もの書き外典
03:17:30 ! syo (Connection reset by peer)
03:37:20 ! CHOBOJA_ ("Leaving...")
03:42:14 ! gombeBusy ("Leaving..")
03:53:26 ! mihiro ("Leaving...")
2008/02/28 04:00:00
04:18:01 ! ao ("さぶい")
04:57:42 + ENOKINO(~taka-miy@p93f327.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] ブログに上がっている「Goddeath」というのを読ませてもらった
[ENOKINO] というか、冒頭の十行ぐらいまで読んだ。
[ENOKINO] 確かに、書いてあることはわかる。だけど、まったく、心が動かされないなあ
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2008/02/28 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
[ENOKINO] セリフが、なんというか、生きた人間が話しているように思えない
05:01:10 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:01:34 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
[ENOKINO] 何行にもわたって、会話している内容を、もう少し凝縮して読ませるようにしないと
[ENOKINO] 実に間延びして見える
05:06:16 + chita(~chita@flets1.164107.netwave.or.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 同じ背景で、同じサイズのコマで、バストショットで書かれた二人のキャラが、同じ構図でずっと会話しているマンガを読んでいるようだ
[aonagi] はい
[aonagi] ありがとうございます
[ENOKINO] こういった描き方もある。だけど、そういう時は、セリフをもっと練って
[ENOKINO] セリフだけ読んでも、情景が目に浮かぶように書かないと
[ENOKINO] まあ、これが簡単にできたら苦労はしないんだけどね
[aonagi] 台詞を圧縮しつつ豊かに描写しろということですか?
[ENOKINO] 簡単に言えばそうなるね
[ENOKINO] セリフはこの半分でもいいと思うよ
[aonagi] はい
[ENOKINO] この少女の苦悩が、全く伝わって来ないのはなぜだろう
[aonagi] キャラが立ってないんですかね
[ENOKINO] 一言で言うとそうなるね
[ENOKINO] 死神を見たら、普通はどんな反応を示すだろう
[ENOKINO] 確かに、この子は、自分がいつ死んでもおかしくないということを知っている
[aonagi] 怖がるか自分の頭を疑うか
[aonagi] ですかね
[ENOKINO] でも、死に直面して、これほどまでに無表情の人間に、果たして読者は感情移入できるだろうか
[ENOKINO] 共感を感じることができるだろうか?
[ENOKINO] 表面上、つまり表情に出ないとしても、感情というのは激しく動くものだ
[ENOKINO] 感情が動かない人物は、つまりは他人を拒否しているのと同じことなんだな
[ENOKINO] そして、その他人には、読者も含まれるんだな
[aonagi] あー
[aonagi] 読者置いてきぼり……
[aonagi] ですか
[ENOKINO] モノローグでもいいのだよ、口に出さなくてもいいのだな
[ENOKINO] でも、キャラが何を考えているのか、それが読者に伝わらなくっては
[ENOKINO] そのキャラはお人形さんだな
[aonagi] はい
[ENOKINO] 感情の動きは、外見描写による表情で表す方法と
[ENOKINO] セリフで表す方法がある
[ENOKINO] 「はっと息をのんだ」「小さく震える唇を噛み締めた」「いやいや、をするように、小さく首を振った」「あきらめるかのように、力なく両手を広げた」
[aonagi] あー
[ENOKINO] この動作の描写だけで、感情が見える
[aonagi] そういう描写はあまり使ったことが無いですね
[ENOKINO] 「……え?」「そんなことない! ……でも……もしかしたらそうなのかもしれない……」
[ENOKINO] まず、強く否定したあとで、あらためて自分を見つめ直す。という情景が、このセリフから見えないかな?
05:30:02 ! kuroWIN ("Leaving...")
[ENOKINO] このセリフを口にしているとき、この子の表情が、想像できると思う
[aonagi] はい
[ENOKINO] つまりは、セリフというのは、感情と表情すら表現できるだけの力を持っているんだよ
[ENOKINO] 読者の感情にアプローチする方法は、一つじゃない
[aonagi] はい
[ENOKINO] これらの表現を組み合わせて、読者の脳内に、キャラクターの表情や感情の動きを構築することが
[ENOKINO] 先ず基本なんだな
[ENOKINO] 書けば伝わるわけじゃない
[ENOKINO] 伝わるように書いて、初めて書いたことになる
[aonagi] わかりました
[ENOKINO] セリフを練り直すと、見えてくるものがあると思うよ
[aonagi] やってみます
[aonagi] ありがとうございました
[ENOKINO] これは、プロットなの? それとも本文のつもり?
[ENOKINO] もし、本気で小説大賞とかを狙うつもりがあるなら、ここからあと三段階くらいシェイプアップしないと
[aonagi] 一応、本文のつもりです
[ENOKINO] 一次落ちだ
[aonagi] がーん
[aonagi] 三段階ですか
[ENOKINO] うん、三段階シェイプアップして、今の半分くらいの行数になれば
[ENOKINO] 一次は通るかもしれない
[ENOKINO] 書かなくちゃいけないことが、一杯ある、と思って書いているでしょう。
[aonagi] 図星
[ENOKINO] あれも伝えなくちゃ、これも書かなくちゃ、ああ、あれを忘れちゃいけない。
05:40:43 - chita from #もの書き外典 (exit)
[ENOKINO] でも、実は、冒頭で「伝えるべきこと」ってのは、そんなに多くないんだ
[ENOKINO] 何で冒頭に何でも詰め込もうとするか、というと
[ENOKINO] 単に作者が楽をしたいだけなんだな(w
[aonagi] たとえばこのエピソードを中盤に、回想とかそういう感じで持ってくるというのはどうでしょうか?
[ENOKINO] このエピソードで、本当に伝えなくちゃならない情報ってどんなものがあると思う?
[ENOKINO] このエピソードの後に続くエピソードでも説明できそうな情報は、ばっさり削ってしまったほうがいい
[aonagi] はい
[ENOKINO] 読者に与える情報の数は、最小限にとどめる。
[ENOKINO] 謎と、答えを交互に置いていかなくちゃ、読者は先を読もうとは思わない
[aonagi] はい
[ENOKINO] このエピソードは、情報がてんこ盛りだよね
[ENOKINO] 普通は、死神が出た。というだけでも一本のエピソードになる
[aonagi] ですね
[ENOKINO] ところが、その死神が、いろんなことを言ってくる。まあ死神で、人間じゃないから、人間の価値観とは違うんだろうけど
[ENOKINO] まず、この子を選んだ理由がわからない
[ENOKINO] そういった理由はまあ、スルーできたとしても
[ENOKINO] その後に提示される情報の量は
[ENOKINO] 読者の手に余るんだ
[ENOKINO] なぜなら、読者はこの話がどんな話なのか知らない。だから提示された情報を全部覚えなくちゃならない
[ENOKINO] 捨てられないんだよ
[ENOKINO] いわば、カードを全部両手に広げて持っているようなものでね(w
[aonagi] あーw
[ENOKINO] 作者は、ドの情報が重要で、どの情報が重要でないか、その優先順位を知っているけど、読者は知らない
[aonagi] ふむふむ
[ENOKINO] 最低限の情報だけでいいのよ。ちょっと不親切かな? と思うぐらいで充分
[ponzz] さじ加減が難しいことはなしてるなぁ
[ENOKINO] 読者の想像力を刺激するような思わせぶりなセリフだけでいいのですよ。読者はそっちの方を喜ぶんだ(w
[aonagi] おはようございます
[ponzz] おはよう、フェルプス君
[ENOKINO] その「さじ加減」を知るために、後三回は書き直せ、という話をしているのだ
[ponzz] なるほど
[ENOKINO] マジに大賞に応募するならね
[ENOKINO] 即戦力を求めているわけだからして
[ponzz] 読者は作者じゃないから、分かり易すぎるぐらいに説明しなきゃならないっていうのとは全く別の地点での話……ですよね
[ENOKINO] わかりやすく、最小限で説明しろって話だよ(w
[ENOKINO] 別に矛盾しているわけでも、正反対の話をしているわけでもない
[ponzz] うぃむしゅー
[abAWAY] 説明はわかりやすく、情報量は少なめに。
[abAWAY] ですな。
[ponzz] 圧縮原語
[ponzz] 言語
[aonagi] おはようございますー
[ENOKINO] 両立できる方法がある。だからそれを探し出そう、という話さ(w
[ENOKINO] さて、俺は仕事に戻ろう
[ENOKINO] ではまたー
[aonagi] おつかれさまですー
[abAWAY] 読者がついていける量で、小出しに。
[ENOKINO] これにめげずに、どんどん書いて、アップして他人に読ませましょう
[aonagi] はい
[ENOKINO] 俺の意見は、偏屈なへそ曲がり親父ラノベ作家の個人的な意見に過ぎませんので(w
[ENOKINO] ではではー
05:58:56 ! ENOKINO ("CHOCOA")
2008/02/28 06:00:00
06:44:10 + fukaChok0(~fukanju@p21017-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
06:46:52 ! kayaSleep ("Leaving...")
06:46:53 + fukaChoku(~fukanju@P061198251028.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:07 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:07:23 + fukaChoku(~fukanju@KD210169095206.ppp.prin.ne.jp) to #もの書き外典
07:50:56 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
07:52:03 Yad_sleep -> Yad_Away
2008/02/28 08:00:00
08:12:35 MorrisZZZ -> Morris
08:33:31 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-140-210.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
08:56:42 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 09:00:00
09:12:14 + Yad_EM(~yaduka@EM117-55-6-16.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き外典
09:26:03 Morris -> MorrisAFK
09:40:00 + fukaChoku(~fukanju@p20165-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
09:47:08 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
09:55:35 + kuroWIN(~kuroWIN@softbank220030198162.bbtec.net) to #もの書き外典
2008/02/28 10:00:00
[sf] (創作) 〜Goddeath〜 http://drupal.cre.jp/node/1661
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2008/02/20080228.html#040000
[sf] リンク張っとこう。
10:16:38 + siide-03(~siide-03@softbank220052174180.bbtec.net) to #もの書き外典
10:33:58 + SiIde-G4(~siide_g4@softbank220052174180.bbtec.net) to #もの書き外典
10:58:06 ! SiIde-G4 ("Leaving...")
10:59:50 + SiIdeKei(~SiIdeKei@softbank220052174180.bbtec.net) to #もの書き外典
2008/02/28 11:00:00
2008/02/28 11:00:02
11:00:13 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:18:20 + chita(~chita@opt-203-112-55-84.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
11:28:39 mikeZzz -> mikeyama
11:44:05 ! kuroWIN ("Leaving...")
11:44:30 + fukaChoku(~fukanju@p22214-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 12:00:00
12:10:44 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き外典
12:11:53 ! hir ("CHOCOA")
12:27:44 OTE_Aw -> OTE
12:57:35 ! tatsu114 ("なんか、わたしの発言がえらいことになってきたな。どないするべか。。。")
2008/02/28 13:00:00
13:12:43 mikeyama -> mikeAway
13:27:37 + showaway_(~showaway@dae632b8.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
13:33:28 + mihiro(~mihiro@i218-47-185-92.s01.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
13:33:58 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-91-236.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 14:00:00
14:00:01 ! chita ("quit")
14:18:04 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
14:39:20 + showaway(~showaway@dae632b8.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
14:59:43 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.166) to #もの書き外典
2008/02/28 15:00:00
15:09:29 + Yad_EM_(~yaduka@eM60-254-196-250.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き外典
15:29:27 + kuroWIN(~kuroWIN@softbank220030198162.bbtec.net) to #もの書き外典
15:47:58 Prof_M_ -> Prof_M
15:59:18 + ENOKINO(~taka-miy@pd3123a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 16:00:00
[ENOKINO] キャラが立つ、って言葉が良く使われるし、俺なんかもよく使うんだが、この言葉の定義と言うか概念は、果たして共通なんだろうか?(w
[ENOKINO] キャラが立つ、というのは、どういうことを意味して、キャラが立たないというのは、どういうことを意味するのか
[ENOKINO] そのへんのことについて、共通の理解が無いまま言葉を使っても、まあ別に問題は無いのだけどね
[ENOKINO] 言葉なんてのは「なんとなく」伝わればいいわけなんだけど
[ENOKINO] まあ、俺の概念として「キャラが立つ」というのは、俺の中で二次創作ができるくらいの情報が伝わっているときに「キャラが立っている」と言っているような気がする
[ENOKINO] 読んでいる物語の舞台を脳内で変えたときに、その舞台に沿った言動をしてくれる
[ENOKINO] 「コンビニに、この子を連れて行ったら、どんなことを言うだろう何を欲しがるだろう、もしくは欲しがらないだろうか」というキャラの行動が予測できるくらいに理解できたとき
[ENOKINO] 「キャラが立っている」と言う言葉を使っている
16:06:37 + AKAgane(~akagane@nthrsm082090.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 俺の中では「お馬鹿のイナバ」と「佐藤さん」はちゃんとキャラが立っているなあ
[AKAgane] 二次創作が可能か否か、はひとつの目安になりますな
16:07:28 Yu_AFK -> Yu_write
[ENOKINO] でも、俺の書くものには「二次創作」は皆無ですぞ(w
[AKAgane] 可能か否か、には
[AKAgane] やる気になるかどうかは含まれませぬ
[AKAgane] やる気になるには、ひとつには不満が必要です
[Stella] #実はやおい二次創作がこっそりと(げふげふ
[AKAgane] 作品を読んで、「ああ良かった、面白かった」で終わってしまっては
[AKAgane] 二次創作のエネルギーは生まれませぬ
[Stella] 「らぶらぶが足りねえ!」とか
[ENOKINO] でたまか、だったかな(w
[AKAgane] そうそう>らぶらぶが足りねえ!
[Stella] 「作者本命のカップリングが気にいらねえ!」とか
[Stella] #やおいカプ・百合カプ含む
[AKAgane] そうそう>ミッターマイヤーの嫁は、ロイエンタールだろ、常識で考えて
[ENOKINO] まあ、やおい、の先生方はフォークとナイフとスプーンの三角関係でらぶらぶ、を創作してしまう方々なので
[Stella] 女性同人の方々は作者に見つかるのを最も恐れておりますので
[Stella] 作者が「二次創作は皆無」と言った場合、隠れるのに成功したとも判断できるのです
[ENOKINO] その妄想力には脱帽します、というか敬意を抱いております
[Stella] #うかつさんも多いですけどな<女性同人
[ENOKINO] いくつか、私の手元にありますけどね
[ENOKINO] 「立ちやすいキャラ」と「立ちにくいキャラ」というのがあるのは、まあ仕方ないのだけど
[ENOKINO] 一般的に言って「特徴の多いキャラ」は立てやすい、ともいえますね
[ENOKINO] 特徴が多い、というのは簡単に言えば「フツーじゃない」ということで
[AKAgane] 「本音を見せるキャラ」も、立ちやすいですな
[AKAgane] いや、逆か
[ENOKINO] エキセントリックであればあるほど立ちやすい
[AKAgane] 「本音を見せないキャラ」が、おもいっくそ立たないんだ
[ENOKINO] いや、本音を見せるキャラはて地安いので
[ENOKINO] 立ちやすいのです
[ENOKINO] 「お馬鹿のイナバ」とかは立ちやすい、でも動かしにくいのですね
[Stella] 主人公というか、読者に共感を与える登場人物は、キャラが立ちにくい気がします
[Stella] #ギャルゲの前髪が長い主人公みたいな
[AKAgane] エキセントリックで、本音をきっちり出すという点で、私、先ほどから『私立! 三十三間堂学院 7』(佐藤ケイ)を読んでほとほと感心しておりますな
[ENOKINO] 基本的に、主人公が「巻き込まれ形」のほうがお話はつくりやすいのですよ
[AKAgane] 素晴らしい、マネしてえ
[ENOKINO] 主人公は「フツー」じゃないと
[ENOKINO] んでもって、周りにいる連中が「フツーではない」
[AKAgane] この作品、唯一本音が見えず、異常なのが主人公なので。うまいよなぁ、作品のすべての矛盾やヘンな部分を、主人公ひとりが吸収している。
[Stella] .wiki 三十三間堂学院
[Role] db: キーワード一覧:三十三間堂学院
[Role] db: 三十三間堂学院 で見つかったデータは3件ありましたわ♪>Stellaさん
[ENOKINO] 周りが素直で本音が見えていて、主人公だけが本気が見えない、というのは、引っ張るのも、続けるのも難しいですね
[AKAgane] 『私立! 三十三間堂学院』では、これは主人公というよりは、アレですな。台風の目……つうか、特異点?
[ENOKINO] これは周りを描くことで、真ん中をそれとなく浮き彫りにする、と言う書き方で
[ENOKINO] 物語構造全体を読もうとする人には、先読みする面白さを、そして、周りの女の子のキャラを楽しみたい、大多数の読者には、その楽しみを与えることができる
[ENOKINO] 実に隙のない構造なのですね
[ENOKINO] 要するに中心にある宝箱のふたを開けることなく、周辺の状況でその中身を語る、という
[AKAgane] いやあもう、7巻は短編集なのですがやはり、短編ともなると技量がもろに出ますな。実に技巧的に素晴らしい。
[ENOKINO] 一歩間違えば、読者の共感を得られなくなる、そのギリギリのところを、周りのキャラの、エキセントリックなまでの本音ストレートっぷりウィ描くことで切り抜けているのですね
[AKAgane] そうなんですよ
[ENOKINO] ストレートっぷりを描く
[AKAgane] これで、本音を隠す、あるいは本音がエキセントリックさに相応するズレたものであったりすると、ダメなのですが
[AKAgane] 本音の部分が、実に年齢相応に素直なのですな
[AKAgane] 可愛らしいとゆーか、ほほえましいとゆーか
[ENOKINO] そういうキャラを作り上げることができるのが、まあ才能なんでしょうな
[AKAgane] いわば、読者が仰ぎ見る必要がない
[AKAgane] こんだけエキセントリックで、能力的には超人クラスなのに、本音や目的はいじましい。
[sf] 私立!三十三間堂学院 7 (7) (電撃文庫 さ 4-20) http://www.koubou.com/asin/4840241678
[ENOKINO] なんというかな、読んでいて「ああっ、このキャラ、今本音を言っている」とか「こいつ、本気なんだ」とか
[ENOKINO] そう思ったときに、読者の中でキャラが立つんだよな
[ENOKINO] 逆に言うなら、そう思わせないキャラの言動は全部す
[ENOKINO] 失敗しているんだ(w
[AKAgane] キャラを把握するのに、絶対に必要ですからね>あ、こいつ今本音を語ったとわかる、思う
[CHOBOJA] ふむ。
[ENOKINO] 読者に「ああ、こいつ、本気だ」と、そう思わせるには、どうすればいいのか
[Stella] 「いまは本音だ」「いまは嘘をついている」がはっきりわかる、というやつですね
[ENOKINO] それは全部「感情」なんだな
[AKAgane] そうそう、ハルヒのキョンなんかは、本音を出さない奴だが、隠そうとするがゆえに、見えてくる
[ENOKINO] つまりは、キャラクターが、今、どう思っているのか、その「感情」が伝わるかどうかなんだ
[Stella] 「ちょ、ちょっと多めに作ったから持ってきただけなんだから! 勘違いしないでよ!!」
[AKAgane] たとえば、キョンが手放しに誉める、ミクルちゃんとか、にょろーん鶴屋さんなんかは、もう明らかに「こいつ、恋愛対象として見てないよな」と
[CHOBOJA] ……
[ENOKINO] 本当に「多目に作りすぎた」なら捨てるなり、後で食べるなりすればいいのに、わざわざ持ってくる。という行為に何を見るか
[ENOKINO] 答え「毒見」
[mihiro] デモまだそれは好意的ですよw
[ENOKINO] まず、こいつに食わせて、なんとも無かったら、私が食べよう、なに、こんなやつ死んでもいい
[CHOBOJA] (お母さんが)多めに作ったとかですね。
[ENOKINO] 家で飼っている犬に食べさせて、何かあったら、夢身が悪いけど、こいつなら平気
[CHOBOJA] ふむ。
16:41:57 MorrisAFK -> Morris
[ENOKINO] そう取る賭したら、その読者はちと人生を考え直した方がいい(w
[CHOBOJA] 「あ、これ?余り物だよ。大丈夫。大したものは入ってないから」
[CHOBOJA] 「まあ、当たりつきだけど、気にしなくて良いよ」
[ENOKINO] セリフや地の文で「悲しかった」「嬉しかった」「好きだった」と書けば、確かに、意味は伝わる
[CHOBOJA] 「あとで私も食べるから。食べてみて?」
[ENOKINO] 意味は伝わるけど、感情は伝わらない
[CHOBOJA] なるほど。
[Stella] #毒殺を恐れるあまりに食事を拒否して餓死、というキャラはそれはそれで
[ENOKINO] 感情が伝わらなければ、キャラは立たない
[ENOKINO] んでもって、感情を伝える最大の武器が「セリフの言い回し」なんだな
[ENOKINO] 感情と言うのは、いわば読者の想像力によって、生じさせるものなんだ
[AKAgane] 読者の脳内のキャラテンプレートも重要
[AKAgane] 「長門とか綾波系のキャラ」というのが脳内にあればこそ、「……なんでもない」とかのセリフだけからでも、キャラがイメージできる
[ENOKINO] さっきのStellaさんの「ツンデレ」なんかは、その最たるものだな
[AKAgane] そうそう>ツンデレというテンプレートは、共有率が高い
[AKAgane] 他人にとってはキャラが立つが、自分にとってはキャラが立たない、あるいはその逆の場合。このそれぞれの読者が固有でもつテンプレートをつきあわせてみるといい
[ENOKINO] つまり、この「感情を表現する技量」というのは、どれだけ自分の中にテンプレートがあるか、と言うのに左右される
[ENOKINO] 感情を表現する描写を、読み取れるのか、という読む能力にも左右される
[ENOKINO] おそらく、既存の作品のなかにちりばめられている、そういった感情を表現するサインを、意識せずに受け取っているんだな
[AKAgane] 読者の中にあるテンプレートは、それぞれ微妙に違う。だから、書き手の側はその微妙に違うのに、「だいたいどれにでも当てはまる」ように重なっている部分を使って描写する
[ENOKINO] 意識しないで受け取っているから、いざ、自分で書こうと思うときに、意識の中に浮かんでこない
[AKAgane] それを選ぶには、きちんと自覚して意識して、蓄積しておく必要がある
[ENOKINO] 感情を表現する描写が欠落した物語を書いてしまう
[AKAgane] 昨日、印象的な悪役とゆーのがあったけど。「ムスカは印象的だったよねえ」とゆーのは、誰でも言える。だが、書き手や演出する側は、「ムスカの何が印象的だったのか」を自覚して、説明できるようでないといけない。
[ENOKINO] だから、キャラが立たない、どこか薄い、しっくり来ないものができあがる
[ENOKINO] 見えないものは、書けない
[AKAgane] 説明できないものも、書けない
[ENOKINO] つまりは、読取る能力>書く能力
[AKAgane] 常に自覚が必要なのだ。そして、その自覚は自分自身の内面をきっちり観察しないといかん。でまあ、たいていの人は、自分の内面を見るのがいやだ。俺もイヤだ(w
[AKAgane] でも、自分の内面を観察できないと、自分の心がどこで動いたのかが分からない。
[sf] 感情裳層だけど、それを支える「価値観」「世界観(本来の世界の見方の意味ね)」が見えると、「キャラクターを掴めた」という気になるんだと思います
[Stella] 筆が止まるのは、自分の内面を書き出さなきゃならなくなるあたりなんですよー
[sf] それの露出としての感情とその表現、行動、言動、そんなんだと思うのです
[Stella] 困ったもんだ(ころころ
[ENOKINO] 自分の内面を見たくない人は、書かないほうがいいよ
[ENOKINO] そんな辛いことを無理してやることは無い(w
[ENOKINO] 商売&趣味だからできるんだ(w 一種のマゾヒスト的
[ENOKINO] そういう部分がな糸、無理だと思うのだ
[AKAgane] 精神的に余裕がない、カリカリきている、追いつめられているような気がする……こういう時も、注意が必要だ
[ENOKINO] 冷徹に自分自身を分析できるところまで、精神がタフな人ってのは、そういない
[Stella] 二次創作だと「俺はこのキャラが大好きだー!」とか「私はキャラAとキャラBがらぶらぶしてるのが好きなんだー!」って内面を臆面もなくさらけ出すんですね
[AKAgane] 悪化するからな>内面を見る
[AKAgane] そうそう>二次創作は、己の内面とゆーか欲望がむきだしになる
[AKAgane] んで、そのむきだし具合がいい方向に働けば、十分に面白いのだ
[ENOKINO] それができるのは、根底に一種の甘えがあるからなんだな(w<二次創作の欲望むき出し
[Stella] 他にも原作に登場するこのキャラが好きな奴がいる、って甘え?
[ENOKINO] 仲間うちじゃん、という一種の甘え。理解してくれるよね、ね、ね、という相互に甘えを許す
[AKAgane] 身内意識が強いからねー>二次創作を見せる相手
[Stella] なるほどね
[ENOKINO] そういう、関係があるから
[AKAgane] 他人じゃないので、敷居が低くなるのだ
[ENOKINO] いわば、自分の本音が出せるのだな、いわば「無礼講」なわけよ
[Stella] 女性二次創作サイト玄関の注意書きによくある「嫌いな人はバックプリーズ」ってやつか
[ENOKINO] 仲間内の宴会に、遠慮は無用(w
16:59:33 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] キャラや作品に酔っている状態だからね、本音が出やすい
2008/02/28 17:00:00
[AKAgane] でまあ、作者の本音が出ないようで、作品が面白くなるはずがないのだ(w
[ENOKINO] 仮想戦記作家と軍事評論家の会合で「総力戦研究会」と言う宴会があるが、ここはもうオフレコの山(w
[ENOKINO] んでもって、二次創作には、通じるこういった一種の甘えが、創作には通じない
[ENOKINO] だから、作者が本音を出さない、よそ行きの顔で書こうとする
[AKAgane] カッコつけるのですな
[ENOKINO] いつもの自分よりも「よりよく見せよう」と思って見栄を張る(w
[ENOKINO] 使ったことも無いような難しい単語を使ったり、言い回しに凝ってみたり
[AKAgane] 設定とかも、わざと難しくしてみたり
[Stella] 邪気眼呼ばわりされたくないので妙に理屈こねくり回したり
[AKAgane] そうそう>邪気眼呼ばわりはイヤだ
[ENOKINO] 普段は、ジャージ姿で寝転がって、テレビ見ながらポテチ食って「くだんねー」とか言っているヤツが、スーツ着て髪の毛切って面接で無理やり敬語使って受け答えしようとするようなもので
[AKAgane] 「このキャラ、綾波のパクリじゃんか」とか言われるのがイヤで、わざと合わない属性を追加して失敗したり
[ENOKINO] キャラを立てるどころの話じゃないのだ
[ENOKINO] だから、もう、普段着でええねん
[ENOKINO] てろてろと、本音で書くのがいいのだ
[ENOKINO] この子可愛い、オレ、こいつ、めっちゃ可愛いねん、と言う本音で、キャラを書くのだ
[AKAgane] でまあ、書いている内容が、「作品をよくしよう」ではなく「自分をよく見せよう」になっているか否かは、己の内面を観察できるかどうかにかかっておるのでな
[AKAgane] 内面を観察できない、直視できないと、このふたつの違いが分からない
[ENOKINO] 可愛いと思う、仕草や、口調や、頬を染めるとことか、からかうと、ほっぺた膨らませるところとか、じっと見つめると、照れたように視線をそらすところとか
[ENOKINO] そういうところを、そのまま書くのだ。それがキャラを立てる感情の描写だと言うことに気付くのだ
[ENOKINO] 脳内のキャラが、そういう仕草をしてくれない、というのなら、それはもうあきらめた方がいい(w
[Yu_write] ふむ……。
[ENOKINO] そいつは、作家は無理だ
[ENOKINO] 基礎妄想力が足りない
[AKAgane] 知性や技量の問題ではないからな
[ENOKINO] スポーツ選手になるために、基礎体力が必要なように、作家には基礎妄想力が必要なのだ
[AKAgane] ある意味での、品性の欠如でもあるのだ>己の妄想を垂れ流す
[ENOKINO] その、脳内の本音を書くのに抵抗があるとしたら
[ENOKINO] それもまた、作家には向いていない
[ENOKINO] それこそが「自分をよく見せよう」という意識だからね
[Yad_EM_] しまった。萌えるじゃないか…… <かわいいと思うしぐさをさせてみる
[ENOKINO] こいつがあるうちは、キャラは本音を見せようとしないし、本気にならない
[ENOKINO] つまりは、キャラが立たない
[ENOKINO] 自分と向かい合えるほどのタフな精神が育っていないのだ
[AKAgane] 余裕、あるいは自信が足りない>タフな精神
17:21:54 ! ENOKINO (Connection reset by peer)
17:25:52 ! AKAgane ("")
17:29:57 Yu_write -> Yu_AFK
17:30:23 Yu_AFK -> Yu_rest
17:34:58 mihiro -> mihiaway
17:45:35 mikeAway -> mikeyama
17:58:16 + tatsu114(~tatsu114@catv-155-181.tees.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 18:00:00
18:11:19 + kaya-n(~kaya_n@234.215.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
18:21:38 Yu_rest -> Yu_mesi
18:36:04 + OTE_(~metral@FLH1Aai240.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
18:41:00 + hir(~tahikana@p2176-ipbf510kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:45:43 ! Yad_EM_ ("かえる")
[kaya-n] 佐藤さん改訂版を読む。(チャンネル違うけど
[kaya-n] なるほど、こうきたか
18:52:18 Yu_mesi -> Yu_furo
18:58:21 Stella -> Stella_aw
2008/02/28 19:00:00
19:21:03 + meltdown(~meltdown@w4d37.AFL18.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
19:29:15 Stella_aw -> Stella
19:30:13 Yu_furo -> Yu_rest
19:33:28 + kiuta(~kiuta@dhcp-3772.nava21.ne.jp) to #もの書き外典
19:36:27 ! aonagi ("CHOCOA")
19:40:21 OTE_ -> OTE_Aw
19:40:46 + Prof_M_(~moriarty@i219-167-20-225.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
19:42:16 + aonagi(~chocoa@p2223-ipbf204morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[aonagi] ノシ
19:44:44 Prof_M_ -> Prof_M
19:47:19 ! OTE_Aw ("Norton.......")
2008/02/28 20:00:00
20:01:34 kaya-n -> kayaAway
20:04:35 ! mihiaway ("Leaving...")
20:11:08 + OTE(~metral@FLH1Aai240.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
[Stella] 神戸新聞|阪神・北摂|絶版本販売のネット書店人気 関学大生が運営 http://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/0000854187.shtml
[Stella] どうやら背取りしてからAmazonマーケットプレイスで売るみたいだ
[sf] > 高校にも進学せず、図書館で経済の専門書を中心に年間二千冊以上を読破。
[sf] がんばった。
[sf] .k 吉報堂書店
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:吉報堂書店 をどうぞ♪
[sf] 2000/365=5.47945205
[sf] ふむ
[sf] 通学しながら読めない量ではないが、通学しないならなおのことで読めるか
[kiuta] うむむ
20:48:09 kayaAway -> kaya-n
20:49:38 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:56:13 ! Yu_rest ("それではノシ")
20:59:13 + altair(~altair@ntfkok037182.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2008/02/28 21:00:00
21:05:14 Yad_Away -> Yaduka
21:27:07 + fukaChoku(~fukanju@O148225.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
21:29:04 fukaChoku -> fukaFuton
[Zero_Afk] こんばんはー
21:38:59 Zero_Afk -> Zero2
[Zero2] うん
[Zero2] 手前味噌な話題で申し訳ないですが
[Zero2] 改定したほうの佐藤さんはまだまだ改善点があるなあと実感
[Zero2] やっぱり寝かせてみないとわからないことばっかりだ
[Zero2] ネタの方向性としては前回よりはいい線を行ってますが
[Zero2] 盛り上げ方と落とし方に難ありっぽいな
[Zero2] 犬が具というのがわかったときの落とし方をより効果的にするには
[Zero2] 主人公がもっと飢えてるように見えてなければいけない=佐藤さんがより効果的な救いの手であることの演出。かな
[Zero2] 具体的には、主人公が寝る前にはすでに佐藤さんはいたほうがいい気がする。そして朝起きたら犬がいる。と
[Zero2] こっちのほうがなんかしっくりくるなあ。
[Zero2] あとは文章的には
[Zero2] 改定前のほうが良かった気がするな。
[Zero2] と、長くなってしまった。独り言の長文失礼w
21:46:04 ! kaya-n (Connection reset by peer)
21:46:52 + kaya-n(~kaya_n@234.215.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
21:47:53 ! fukaFuton ("Leaving...")
[Zero2] あ、かやーんさん。読んでいただいたようで。どうもありがとうございます>佐藤さん
[sf] .wiki 佐藤さんシリーズ
[Role] wiki: キーワード一覧:佐藤さんシリーズ 佐藤さんシリーズ
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[kaya-n] はい
[sf] http://drupal.cre.jp/node/1659
[sf] これですね
[sf] 佐藤さんシリーズ:「雪に閉じ込められて」
[Zero2] あ、そうです。申し訳ないw
[kaya-n] 自分で気がついたようなので、不満点はこれ以上言いませんね(期待の頬笑み
21:51:02 + Pikoyan(~Faker@p2064-ipbf1206funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
21:51:27 Yaduka -> Yad_furo
[Zero2] あいや、でも書かれてないことがありましたら是非お願いしたいです>不満点
[kaya-n] ちょっとまって今ログ読んでるところだからw
[kaya-n] うん、だいたい出てることくらいしか私は思ってないから
[kaya-n] お腹が減ったせつなさ、侘びしさをもっと強調すること
[kaya-n] その頂点で佐藤さんが来て、気が緩んで気を失う
[kaya-n] 気がついたら犬が
[Zero2] ああ、気を失うというのはいいですね。
[kaya-n] と言うのが、今の流れなら考え付くなあと
[Zero2] なるほどー
[kaya-n] 読んでみて、どこが00さんのオモシロいと思ったところなのか、落としどころと思ったところなのかが
[kaya-n] ちょっとぼやけてるなあと思ったので
[kaya-n] そのポインツ次第ではもっと変えても良いかなとは思う
[Zero2] ふむふむ
[Zero2] そうなのですよね
[Zero2] 今の時点ではあまり伝わってない気がする>面白い
2008/02/28 22:00:00
[kaya-n] うむ
[kaya-n] 伝えて伝えてー♪
22:13:07 + altair_(~altair@ntfkok022066.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:21:19 Yad_furo -> Yaduka
[kiuta] そういやアニメの話に関連して
[kiuta] 僕が見学に行ってきた専門学校が、雨木シュウスケとかいう人卒業してたらしく
[kiuta] 鋼殻のレギオスがアニメ化するんだよー なんて話を聞かされた
[kiuta] って
[kiuta] もうネットでも話題に上がってるか。
[kiuta] −完−
[sf] .k 鋼殻のレギオス
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:鋼殻のレギオス をどうぞ♪
[sf] .k 雨木シュウスケ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:雨木シュウスケ をどうぞ♪
[sf] そーいやいつも思うんだ。あそこ、出身者がこれこれ冊の本を出したとか広告にのせてるんですけど
[sf] 先月のドラマがだと170冊突破とある
[sf] これって、一人で何十冊も書いてる人が大きいんだよなー
[kiuta] そうですね。
[sf] .k アミューズメントメディア総合学院
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:アミューズメントメディア総合学院 をどうぞ♪
[kiuta] それに一冊だけで消える人もいるでしょうしねえ
[kiuta] よく塾の広告で、東大に何人合格! とか出てるけど、受けたのはいったい何人だったんだろうかなあ
[kiuta] と思ったりするのと同じですな。
[sf] むしろ合格者総数
[sf] 一人で沢山受かってる人がいるので総数が塾の人数に近かったりとか
[Stella] 「国立大学に×人合格!」ってやつですか
[kiuta] http://www.amgakuin.co.jp/novels/support/index.html
[Stella] あるいは「早稲田大学に×人合格」といいつつ一人で何学部か掛け持ち受験とかね
[kiuta] 新人賞受賞者一覧
22:35:24 + ENOKINO(~taka-miy@p290e7b.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 窓口、というか、いわゆる「つなぎ」を作る場所として考えるのは、そう悪くない<専門学校
[kiuta] ええ
[ENOKINO] 作家になりたい、と思っても、今のところ、小説大賞に応募するくらいしか道は無いというか、窓口が無い
[ENOKINO] んでもって、小説大賞で拾われるのは「即戦力」になるレベルの技量を持ってる人だけだからね
[ENOKINO] そこまでは自分の力で何とかできた人だけなわけだ
[ENOKINO] 自分の力で何とかできた人は、別に問題は無い
[ENOKINO] 自分の力で何とかできない人。というと、まあ語弊があるけど、要するにちょっとしたつまづきが越えられない人とか
[ENOKINO] ほんのちょっと、後押しをしてもらえれば、プロになれる人にとってみれば、その「ほんのちょっとの後押し」を自分でやるというのは
[ENOKINO] 実に難しいことなのかもしれない
[kiuta] ふうむ。
[Zero2] 同じもの書き志望の人がいるのといないのでは
[ENOKINO] そういった、いわゆるプロの視点で自分の作品を見てアドバイスをしてくれる人。なんてのが、そう簡単に転がっている場所はないからねえ
[Zero2] 大きな差ですね。
[Stella] #レギオスアニメ化はまだ公式発表がないはず
[ENOKINO] こういう言い方をするとまたもや語弊があるが(w(こればっかり)
[kiuta] ああ、公式発表はまだなのね。
[ENOKINO] 同じようなレベルの人たちだけで作品を見るというのは、良い部分と悪い部分の両方があって
[Stella] #おそらく3月19日発売のドラマガ5月号
[kiuta] それはなんというか、「オタクさんの小説おもろいでんなあ」程度で終わりそうな。。
[ENOKINO] 気がつかない、見えていない同士で、互いの作品を見ても、結局は解決策は見えないというか
[Stella] #うへ、20日ほどで次号、それから2ヵ月後に次々号か<ドラマガ
[kiuta] 「オタクさんの小説おもろくないですわ。いや、なんとなくですねんけど」
[Stella] ありそうだ>オタクさんの小説おもろくないですわ
[Zero2] ありそうですねw
[kiuta] 面白い面白くないはわかっても、その原因やら
[Zero2] というかこの年頃の子が集まると批判がまず先に立ちそうな気がするw
[kiuta] それを解決したり延ばす為のアプローチの方法というのが、無いのですね
[Zero2] あ、この年頃という言い方は変だな
[OTE] #それはここでもあまり(ずぎゅーーーん
[ENOKINO] アプローチの方法と言うのは、要するに経験則なわけで
[Zero2] 基本は高校卒業した18歳だけど、そういう人ばっかりじゃないし
[ENOKINO] 経験していない人には見えない部分があるのだな
[kiuta] 僕の年代だとひどいことになりそうだケータイ小説書きが、「何ソレ、読みにくいしつまんなーい」 ラノベ書きが「そう言うお前こそ、まともな小説を書けよ 純文書きが「お前ら全員バカだな」
[kiuta] みたいになると思う。
[ENOKINO] んでもって、見えないこと理解していないことを、こねくり回しても、なかなか解決方法は見当たらない
[Stella] だから、現役編集者に読ませるのがあるわけか<専門学校
[kiuta] 経験則かあ
[kiuta] 感応端子でもあればいいのにっ
[ENOKINO] 経験を必要としていない部分で書けばいいのだよ
[kiuta] なるほど。
[OTE] #傍で見てればコントにしか見えないなw>ひどいこと
[ENOKINO] それが、いわゆる昼間ここで言っていた「脳内の妄想をてろてろと書く」と言う方法だ
[shirakiya] てろーん
[kiuta] #現実は端から見ればコント、当事者から見ると死活問題(大いに謎)だったりしますね。
[kiuta] てろてろリスト
[ENOKINO] 脳内の本音を、そのまま衒いも何もかもかなぐり捨てて、素直にてろてろと書いていくのだ
[Stella] そういや、ライトノベル作家に対する誹謗で、「この人が作ってた二次創作のキャラそのまんまじゃないか」ってあったな
[ENOKINO] 読者を感心させようとか、すごい、と言わせようとか、そういった雑念を、織り交ぜて、それすらも芸にするには
[ENOKINO] やはり、それなりの経験が必要になるのだな
[ENOKINO] その、どこがいけないんだろうなあ<二次創作そのまんま
[ENOKINO] 面白ければいいじゃん(w
[Stella] 誹謗したかったんでしょうきっと
[ENOKINO] おかゆ競作とかもそうだけど、キャラが同じでもシチュエーションが同じでも、面白いものは面白いのだな、
[ENOKINO] たとえば、ここで「俺の佐藤さんをくらえ! 競作」とかをやったら
[ENOKINO] きっと、いろんな「俺の佐藤さん」が出てくると思う(w
[ENOKINO] 「佐藤さんシリーズの二次創作」だな(w
[ENOKINO] 面白けりゃ誉められるし、つまんなきゃ「イマイチ」と言われる
[Zero2] げらげら
[kiuta] びぇびぇびぇ
[ENOKINO] たとえZero2くん本人のオリジナルであっても、オリジナルであることになんら価値が無い。というシビアなことになるのだ(w
[Zero2] 今回のはまさにいい例だと思います>オリジナルであることになんら価値が無い
2008/02/28 23:00:00
23:00:08 + Kyrie(~UNKOWN@FLA1Aau150.myg.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] つまりは、オリジナルであることに意味があるのではなくて
[ENOKINO] 他のどれよりも面白いからオリジナルでありつづけることができるのだな
[kiuta] ふうむ。
23:01:32 ! killist ("Leaving...")
[ENOKINO] その証拠に、本家より面白い二次創作が書ける人はみんなプロになっている(w
[ENOKINO] もはや、二次創作である必要が無い
[Zero2] うひひ
[ENOKINO] ノベライズと言うのは、方向性がちょっと違うけど、これも一種の二次創作だな
[ENOKINO] んでもって、ノベライズのプロはいっぱいいる
[ENOKINO] と言うか、ノベライズの仕事は、それなりの腕が無ければ仕事が来ない
23:05:22 + fukaNote(~fukanju@O148225.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
23:05:38 ! meltdown ("皆様に、砂漠の風があらんことを")
[ENOKINO] 専門学校で教わることは、そのままライターの基礎だから、専門学校に行ってライターになるのなら
[ENOKINO] 問題ないというか、知識さえあればライターの仕事はいくらでも探すことができる
[ENOKINO] 書店に並んでいる全部の雑誌に載っている記事は、全部誰かが書いたものだ
[ENOKINO] つまり。ライターの仕事というのは、それだけこの世に存在している。ということでもある
23:08:06 + killist(~killist@KHP059134079082.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
[OTE] #新聞の記事も毎日誰か書いてるんだよな。雑誌も。このチャットのログも。不思議だ。
[ENOKINO] 作家というのは、そのライターの基本技能の上にさらに特殊な技能を載せたものだと思うのだ
[kiuta] ふーむ
[ENOKINO] 俺なんかは、ライター仕事もしてきたし、というかライターから作家になった口だからね
[ENOKINO] 警察官と言うのはいわば「司法書類ライター」でもあるのだ(w
[kiuta] w
[ENOKINO] 自転車泥棒を捕まえて、そいつに前科があれば、基本書式になるのだな
[ENOKINO] つまり、裁判所に行くのと同じ書式で一件書類を作んなくちゃならない
[ENOKINO] 100枚近い書類を作ることになるのだ
23:12:56 ! tatsu114 ("なんか、わたしの発言がえらいことになってきたな。どないするべか。。。")
[ENOKINO] つまりは、世の中の仕事と言うのは書類から逃げられない
[ENOKINO] 専門学校に行けば、確かに選択肢は広がる。
23:14:10 fukaNote -> fukaFuton
[ENOKINO] 才能がある人間は、その才能を開花させる方法を知ることができる
[ENOKINO] ある程度までいけた人間が、後押しを得てさらにステップアップできるかもしれない
[Pikoyan] #なんで機械運転の作業員が運転マニュアル作ってるんだろう?
[ENOKINO] つまりは「サポート」してくれる場所であって
23:15:32 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 改造してくれる場所ではないのだ
[ENOKINO] 専門学校の地下に、まるい手術台があって、そこに縛り付けられて「作家人間」にしてくれるわけではない
[Zero2] イーッ!
23:16:33 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
[kiuta] そりゃまあ、そうですわなあ。
[kiuta] 専門学校に行くだけで、作家になれるように改造してもらえるなら
[ENOKINO] そのへんを勘違いしなけりゃ問題は無い
[kiuta] 今頃どうなってることやら。
[ENOKINO] 失敗作がゴロゴロ
[Pikoyan] “自称”作家にはなれてるかもしれないですぜ。
23:17:34 + altair(~altair@ntfkok125067.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Zero2] 失敗しても人生続くからなあ
[ENOKINO] 問題は資格を目指す一般の専門学校と違って
[kiuta] 専門学校というボ波をイカにクールに乗りこなすか
[ENOKINO] そういった失敗作には、働く場所が無いということなんだな
[kiuta] ボ波については忘れてください。
[kiuta] ええ
[Pikoyan] 成功したとしてもそこで終わりじゃないしなぁ。
[kiuta] 作家になれなかった卒業生の大半は就職しないで、小説書き続けてるらしいですよ。
[Zero2] むしろそこからがスタートラインですからね
[ENOKINO] 作家としてデビューすることが目的だったヤツは、三年で消えるなあ
[aspha] 東大に入るのが目的で燃え尽きるヤツみたいですな
[kiuta] 小説家という肩書きが欲しいだけなら、別に自費出版でもしてればいいわけですな。
[ENOKINO] 作家になったあとは、自分の中にある引き出しの数が、そいつの寿命を決める
[Pikoyan] 「ボクには引き出しなんてありませんよ。ヒッキーだし。」とか言ってるとあっという間に消えますか。
23:21:58 ! aspha ("Leaving...")
[Zero2] 一瞬うまいと思ってしまったのが悔しい
[ENOKINO] 若年層向けのコンテンツと言うのは、クリエイターを使い捨てることで常に若い人の感性を維持し続ける
[ENOKINO] 作家が年を取って、十七歳の感性に合わなくなれば、その作家は消えて行き、新しい作家がまた十七歳に向かって「僕たちの物語」を紡ぎ続ける
[kiuta] なんか詩的で残酷な話だ。
[ENOKINO] この構造を、非情だとか、作家使い捨て、とか言う人がいるが、仕方ないのだ
[kiuta] ま、商売ですからねえ……
[ENOKINO] 十七歳に向かって書けないなら、自分の年齢に沿った、30代、40代に向かって書けばいいのだ
[ENOKINO] それだけのことだ
[ENOKINO] 面白い、と言ってくれる人がいれば、作家は続けていける
[kiuta] じゃあつまりENOさんも、自分と同じ年代の人に向けて書いてるわけですか。
[ENOKINO] 俺の場合は「十七歳(も)読める小説」を心がけているのだよ
[kiuta] なるほど
[ENOKINO] 「十七歳(だけが)読める小説」じゃなくてね(w
[ENOKINO] それぞれの年齢の読者が、それぞれの知識や経験で楽しめる小説を目指している
23:28:59 + akiraani(~akiraani@ackube003109.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 最近は、なかなか上手くいかないけどね(w
[kiuta] :o
[Zero2] いつか半径五メートルより離れた文章が書けるようになりたいなあ
[ENOKINO] それをやるには、人生の半分を知識の習得に費やさないとなあ
[Zero2] ううむw
[ENOKINO] だから、あせることは無いのだ
[ENOKINO] 平行して進めて行けばいいのだ
[Zero2] はい
[ENOKINO] 書きながら、読む
[ENOKINO] いろんな本を読む
[ENOKINO] 俺がよく言うのは、若いときは若いときでなければ経験できないいろんなことに首を突っ込んで
[ENOKINO] いろんな人に出会って、人間のカタログを脳内につくることを心がけた方がいい。ということ
[ENOKINO] 若いうちに作家になっちゃうと、そういった経験が積めない
[kiuta] ふうむ。。
[ENOKINO] そうすると、ライトノベルを書いているうちはいいけど
[ENOKINO] ライトノベルの人物の層の薄さに、自分で納得行かなくなっちゃうようになる
[ENOKINO] そうすると、書けなくなっちゃうんだ
[kiuta] ぐあ
[ENOKINO] 作家を辞めていく人は、別に出版社から「あんたクビ」と言い渡されるわけじゃないんだ
[ENOKINO] 作家自身が書けなくなっちゃうことで、作家を辞めていくんだな
[kiuta] 何か全部まるっとすぽっと解決できる方法があればいいんだけど……
[kiuta] ってないから辞めていくのか。
23:35:06 Kyrie -> KyrSagyou
[Zero2] なるほど……
[ENOKINO] 運転免許も持っていない、会社員とかになって働いたこともない、社会を知らない。
[ENOKINO] そういった人が、サラリーマンがメイン読者層の小説を書こうと思っても
[ENOKINO] かなり無理がある
[ENOKINO] 作家が読者よりも知識や経験があれば、物語に説得力が出せる
[ENOKINO] これが逆だと、読者は納得してくれない
[ENOKINO] 読者は簡単に見抜くからね(w
[kiuta] 夢枕獏が山岳小説に、どうして20年もかけたかわかりましたよ。。
[ENOKINO] いや、あれは単に「好きだから」だろうな(w
[ENOKINO] そして、好きだから、本物が書きたかったんだと思うのだ
[ENOKINO] あの人の場合は、読者を納得させることが目的じゃないんだ
[kiuta] ふうむ
[ENOKINO] 自分を納得させることが目的なのだ
[kiuta] なるほど。
[ENOKINO] 自分を納得させられない状態では
[ENOKINO] 何も書けないと思うのだな
[ENOKINO] だから、書けなくなって作家を辞めていくんだ
[ENOKINO] さて、風呂落ちします
[ENOKINO] ではまたー
[Zero2] おつかれさまですー
23:42:33 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[kiuta] もふ
[kiuta] さてと、てろてろと書いてこよう。。
2008/02/29 00:00:00 end