#もの書き外典 2007-08-01

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2007-08-01をご活用くださいませ。

2007/08/01 00:00:01
00:18:30 + ENOKINO(~taka-miy@p6f9d67.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
00:23:40 mikeyama -> mikeZzz
00:31:36 ! yosi ("Leaving...")
00:49:20 ! Stella_ ("See you...")
00:51:59 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
00:56:27 akiraani -> ani_furo
00:58:31 ! Kannna ("CHOCOA")
00:59:16 Yaduka -> Yad_sleep
2007/08/01 01:00:00
01:09:31 ! Pikoyan ("See you...")
01:12:33 ani_furo -> akiraani
01:13:14 ! Hisasi ("チェイサー!!")
01:22:43 ! ENOKINO ("CHOCOA")
01:45:27 ! gombe ("Leaving...")
01:47:02 + CshopZZZ(~sakurai_c@d14.J3airH1.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
01:52:57 mikeZzz -> mikeStudy
01:56:19 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 02:00:00
02:04:35 ! EkitaiT ("Auf Wiedersehen!")
02:10:10 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:12:05 ! ko_iti ("CHOCOA")
02:14:12 + abaL0(~aba@ntchba203021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
02:28:12 ! ao_note ("帰。")
02:47:28 PLeonald -> Leonald
02:51:38 Leonald -> Leony_slp
02:54:10 ! gombeLOG ("Leaving..")
2007/08/01 03:00:00
03:12:13 abaL0 -> abaL
03:47:41 ! abAWAY ("ごきげんよう")
03:48:53 + abAWAY(~aba@ntchba203021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 04:00:00
04:34:31 ! CHOBOJA ("Leaving..")
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2007/08/01 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:09 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:02:53 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
2007/08/01 06:00:00
06:14:26 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:05 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:11:54 mikeStudy -> mikeyama
07:23:21 ! Zero2 (Connection reset by peer)
07:31:45 ! SiIdeKei (EOF From client)
07:57:06 + SiIdeKei(~siidekei.@ZS183106.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 08:00:00
08:02:35 Yad_sleep -> Yad_Away
08:03:19 + Prof_M_(~moriarty@i60-47-92-26.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
08:32:52 mikeyama -> mikeUniv
08:43:47 + AKAgane(~akagane@nthrsm082035.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
08:52:39 ! EkitaiT ("栄光の夏休みを我が手にー")
2007/08/01 09:00:00
09:09:41 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-219-26.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
09:22:24 ! SiIdeKei (EOF From client)
09:22:52 Leony_slp -> Leo_GoOut
09:24:48 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.171.205.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
09:32:38 Kannna -> kannnaOUT
09:35:26 + mihiro(~mihiro@p028be5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 10:00:00
10:22:43 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i60-41-104-147.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
10:32:15 kannnaOUT -> kannna
10:48:13 + Yad_EM_(~yad_em@eM60-254-217-209.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
10:51:07 Yu_Aizawa -> Yu_ROM
10:54:43 + Stella(~UserID@p3249-ipad01tottori.tottori.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_ROM] #結論が同じじゃ、話題振っても無駄なことか……。
[Yu_ROM] #ま、いいか。これは自分の力不足だ。しょうがない。
[Yu_ROM] #しばらくROMっていよう。
[NM] 何の話がしたかったのだ
[Yad_EM_] にゅ
[kannna] にょっ
[kannna] うみ
[Yad_EM_] 何か質問がありましたか
2007/08/01 11:00:00
2007/08/01 11:00:01
[kannna] 結論が同じでも、多くのネタを無理なく料理できれば、やりとりは楽しいみょん♪
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_ROM] 魔法は危険なものだと気がついて、そこから考えられるセキュリティの方法とか色々話してみたかったのですが
[Yu_ROM] 結局作品次第だとakaganeさんに諭されたわけです
[kannna] なるる
[Yad_EM_] まあ、そうだわな
[NM] ほとんどの作品では、魔法をごく一部の特殊な才能として扱って、厳しく制限を課している
[Yad_EM_] シャドウランなんか参考になるべさ
[kannna] それは、前提条件絞ればいいと思うのココロ
[Yu_ROM] なんかこんなんばっかだよな、自分のネタ振り
[NM] #現実社会に通じるメンタリティとシステムを持つ社会での魔法の扱いの場合ね
[Yu_ROM] 自分の限界を思い知らされる
[kannna] 現代モノとかの感じなんでしょうね<前提
[NM] さもなきゃ何らかの手段で防護手段があり、一般的に用いられてることにするしかない
[kannna] 限界ではないと思うにょ
[NM] でもそんなことすると魔法のありがたみがなくなるので
[Yad_EM_] もしくはいわゆる「10メートル半径」でぼかすか。
[NM] そういう風にしている作品は僕はあんまり見たことない
[kannna] #前提条件整理って仕込みの手間にすぎないと思うのな<限界ではない
[Yu_ROM] なんか情けなくて欝になってる、自分
[Yad_EM_] あれだ。竹本泉の魔法ものを参考すべし
[kannna] 護符みたいなものってどうですか?<防護手段があり、一般的に用いられてる
[kannna] あんまり作例はない?
[NM] シャドウランの場合、魔法使いは非常に強い管理下に置かれていて、普通の(戸籍を持つ)魔法使いが犯罪目的で魔法なんか使った日にゃさっくり捕まる
[kannna] #あ、一般的ではないのかな<護符
[NM] ただPCの場合、そもそも戸籍がないので簡単には捕まらないし追いかける意味もあんまりない。
[Yad_EM_] また、ハイセキュリティというのは対魔法も考えられて構築されているとか。
[Yu_ROM] ふみゅ
[kannna] #物語内で、一般的ではないのかな?、でしたねん。
[kannna] ああ、シャドウ・ランぽいですね<ハイセキュリティというのは対魔法も考えられて構築されている
[NM] そういうところで魔法の効果と社会的な制限のバランスを取ろうとしている。基本的に主人公キャラは「社会的にイレギュラーな存在」であるべきだ
[AKAgane] シャドウランだと、ほれ、あれだ
[Yad_EM_] VIPのガードは魔法使い必須。
[AKAgane] 壁の中に細菌を混ぜて
[AKAgane] 透視できなくするとゆーやつ
[NM] FABですな
[NM] 覚醒したバクテリアという大変嫌ないきもの
[kannna] 最近、黒の契約者見てるんですけど、あの世界も変で面白いにょ
[AKAgane] あいつらが、ブラッドミュージックみたくならないといいんだがなー>覚醒したバクテリア
[Yad_EM_] バクテリアが理力球を撃ってきます
[kannna] #結果として占星術が復活してる世界なの<黒の契約者
[NM] 「円環少女」だと
[NM] 「魔力を持たない一般人の目の前では魔法が使えない」ということにして
[NM] 社会を保っていた
[kannna] #警察に天体観測部ってあってさ、異能者がどこかで異能力を使ってないかいつも星空を観察してる(笑)
[NM] 「メイジ:ジ・アセンション」と同じ構造。
[AKAgane] そのへんの「信じない相手の前では魔法や超能力が使えない」とゆーのは
[AKAgane] なかなかに興味深いよな
[Yad_EM_] TORGなんかでは「信教:無神論」で神聖魔法潰せましたよねぇ
[kannna] あはっ
[Yu_ROM] なんかね、小説とかゲームとかで魔法ばしばし使ったりとか良く見かけますけど、よくよく考えるとそれってタイヘン危ないんだよなー、と思ったのがきっかけで、そこからつらつら考えていたのですが。ある意味魔法源としての「神様」の存在とかも、そういった世界ではセキュリティになるのかなと思ったり。
[NM] ガープス・サイオニクスには、テレパシーのある世界では幼少時からプライバシーに関する徹底的な教育を受ける、という話がありますね
[AKAgane] そそ。世界法則をぶつけて相手の世界法則をたたきつぶす感じやね。
11:10:35 Yu_ROM -> Yu_Aizawa
[Yad_EM_] アルシャード世界なんかは魔法の使いすぎが世界の破滅を呼んでますより
[kannna] 使いようではなるでしょうね<魔法源としての「神様」の存在とかも、そういった世界ではセキュリティになる
[AKAgane] うむ。発想としてはごく当然なのだよ>魔法って実は危ないんでね?
[kannna] SWだって、教義が縛りになってるじゃん
[NM] 「ローズ・トゥ・ロード」は
[NM] 力の源が神様なので
[NM] うっかり変化の力を暴走させると大変なことに。
[Stella] #そういや、TORGで昔「信教:科学教」というのを設定して、「普通の魔法を消せる奇跡」ってのを考えた
[Yad_EM_] #科学の神「デウス・エキス・マキナ」がいるんですねっ
[Yad_EM_] 魔法が「実は危険」なんだけど「直前の危機をしのぐため使わざるを得ない」というのへ良い葛藤になるとおもいますが。
[Yu_Aizawa] #サーバー=クライアント方式みたいにして「サーバー」に魔法とか魔力源とか置いて普段は「ダウンロード」する形で使用。緊急時には「回線」を切って魔法を使えなくさせるとか考えていたのでした。
[NM] 「スレイヤーズ」にも「黒魔法は魔族由来だから魔族の王は殺せない」という話があるね
[AKAgane] ただ、これをネタとしてふくらませるためにはほれ、あれだ。ラリイ・ニーヴンが『タイム・トラベルの理論と実際』でやったように。「この場合には、どう社会が変化するか。人々はどう対応するか」とゆー感じで考察をすすめていかないと。
[Yu_Aizawa] はい
[NM] それはまあ社会との整合性をちゃんと考えた場合の話ですが
[NM] 藍澤さんの話はどうもそこまでの話じゃない気が
[AKAgane] 今のサーバ=クライアント方式なネタでいけば、『ドラゴンになった青年』の
[Yad_EM_] 庄司卓の「ダンシング・ウィズ・デビルズ」などは「世界に溶け込んだ要塞の設備を利用する」ものでしたね <魔法の類
[AKAgane] “勘定の係”のような存在とかね
[kannna] そういう雰囲気がウリになる作品の場合てことですよねん<社会との整合性をちゃんと考えた場合の話
[Yu_Aizawa] 正確には魔法じゃないかもしれませんが、ウィザーズ・ブレインとかそこらへん破綻している気がするんだよなー>「魔法」や「魔法使い」の管理
[NM] 意図的に破綻させないと
[NM] 面白くならないからなあ
[Yu_Aizawa] そうですねぇ
[kannna] こう、シャドウランみたいに、アウトローの渋さをウリにするなら、どんな社会からアウトなのかはポイントよね。
[kannna] 極論だけど、これがブリーチとかだと、割とどうでもいいよね、社会との整合性とか。
[kannna] あまり関係ないです、で済む気がする。
[NM] ハードSF的にガチガチに固めようとすると、読者にたいへん優しくない話になる。まあ僕はそういうの大好きだけど。
[AKAgane] まあ、アレだ。こういうのはさ。絞るような、制御するような感じで考察していくと。まさやんの言うように、読者に優しくないとゆーか。
[Yu_Aizawa] そうですよね……。
[Yad_EM_] ボクもスキー
[AKAgane] 本末が転倒することがよくあるのだ。
[Yad_EM_] でもライトノベルではきっと受けない。
[Yu_Aizawa] はい
[AKAgane] そもそも、魔法とか、超能力とか、神とか悪魔とかを
[NM] 少なくともTRPGでPCとしてプレイに適さないよーなのはいまいち。
[Yu_Aizawa] ですよねー>ライトノベルでは受けない
[AKAgane] “何のために”出しているのか
[AKAgane] そこらがポイントになるのだ
[Stella] ストレイト・ジャケットなんか、危険すぎて取り扱いに制限がありますな
[kannna] 実はナルトって、社会のバランスよく考えてあるように見えるんだけど。かなり読者に優しいですよね。
[kannna] あれは凄いなー。
[Stella] NARUTO読んでない
[Yad_EM_] 核を描かないからじゃないですかね。余地を常に残しているから行き詰らない。
[Yad_EM_] そのそも描写しないというのもてなんだよなぁ
[kannna] うん
[Yu_Aizawa] あー>そもそも描写しない
[kannna] そもそも描写しない手もあるし
[Yad_EM_] てきとーに、スタイリッシュにおされっぽく描写すりゃ良いんじゃないかと
[kannna] そのものは描写しないけど、点描ちっくに暗示しとく、って手もあって
[NM] あとまあ、リアルに描こうとすると
[AKAgane] ほれ、現代大麻物なんかさー、ようは、派手なアクションさせたいがための、特殊能力だったり、魔法だったりするじゃんか。
[Yu_Aizawa] また悪い癖が出ているのかなぁ
[Yu_Aizawa] 大麻
[NM] 大麻もの……
[AKAgane] そこらの“何のため”を無視してはいかんと思うのじゃよー
[Stella] 幻覚?
[Yu_Aizawa] Dクラッカーズですねっ!
[AKAgane] らりぱっぱー
[NM] M:tGのパーミッション・デッキやロック・デッキみたいな魔法使いが最強な世界は
[Yu_Aizawa] また悪い癖が出ているのかなぁ、自分
[NM] やっぱり読者に優しくない。
[Yad_EM_] まあ、魔法にはその手のものが不可欠だし <大麻
[Yu_Aizawa] だった(ころころ
[shirakiya] 「バーサーカーソウル!」「却下です」「え…」
[Stella] 藍澤さんのネタフリをもとに、あーだこーだと言ってるんで
[AKAgane] うむ。魔法発動にいろいろ素材が必要なパターンで出ることはあるな>大麻とゆーか、魔法
[Stella] 「悪い癖」ではないでしょう>藍澤さん
[AKAgane] とゆーか、麻薬
[Stella] どちらかというと「また悪い癖が出ている」と藍澤さんが思うことのほうが「悪い癖」
[kannna] そうですねー<魔法発動にいろいろ素材が必要なパターンで出ることはある
[Yu_Aizawa] いや、気楽に考えられないという意味です>悪い癖
[Yad_EM_] 強力な魔法を使うのは強力な薬剤を使うしかないので短期間に強力な魔法を連発すると体に悪影響が出る世界とか
[kannna] にゃはっ
[AKAgane] うむ、キミはどうもこう、ネガティブ思考がきつい>悪い癖だとか、ダメだとか言ってしまう
[NM] トラベラーの超能力者みたいな
[AKAgane] ああ、あれも身体に良くなかったなぁ>超能力ドラッグ
[Yad_EM_] そういう世界であれば、その代替手段が発達するか、強力な魔法使いはごく少ないとかいう感じになる気もする
[Stella] 深く厳密に設定していく傾向の著作者もいるので問題ない
[kannna] #ファンの人には怒られるかもだけど、東京魔人学園のアニメは視聴者に優しくないと思うなー
[Yad_EM_] #原作もので一元さんに優しいアニメはごく少ないっす
[Yad_EM_] #特に最近の半年ものとかは。
[kannna] #異能の元(?)が竜脈らしいんだけど、見ててもなんだかよくわかんない
[AKAgane] むしろ、逆手にとっていくのだ>魔法の発動条件とか使い方について考察をおぎちぎち進めていって
[kannna] よくわかんないのに、キャラが「流脈がっ」とかたまに言い出す。
[AKAgane] たとえば、魔法マンセーな世界。戦闘も、生活も、すべて魔法によって成り立つ世界。
[Yad_EM_] 厳密に定められた法則を覆して逆転するのは燃えますね
[AKAgane] そこで、魔法がまったく使えない主人公が
[kannna] #そこ行くと、ブリーチは魂の刃なので、ストレートに分かり易い(笑)
[AKAgane] 賞金稼ぎとして、強力な無法使い(法にはずれた魔法使いをこう呼ぶ)を狩る話とかなー
[kannna] #魂が強い奴は強い(笑)
[Yu_Aizawa] なるほど
[NM] こう
[Yad_EM_] 「能無しワニ」ですね
[Stella] ネガメイジ(魔法に効果がない体質)ですか?>銅さん
[AKAgane] それだっ>能無しワニ
[Yu_Aizawa] なんかそういう単純な理由で片付けられたらなー>魂が強い奴は強い
[NM] 古い戦術が新しいドクトリンの開発によっていかに蹂躙されたか歴史を見ると
[Yad_EM_] まあ、あれは超強力なパイロキネシスを条件付で使えるというオチでしたが。
[NM] 魔法がどんだけダメダメなシロモノかよく分かるw
[Yu_Aizawa] そんなものが書きたい
[kannna] #今メガネメイジとゆーOTEさん大喜びの言葉が脳内に湧いて出た
[AKAgane] いや、単純に魔法がないので、魔法を使えなく状況に追い込むと強いとゆー感じで>ステラさん
[Yad_EM_] #魔力を集める道具が眼鏡な世界。つまり、視線が重要視される魔法世界
[AKAgane] うひゃひゃひゃ>メガネメイジ
[Yu_Aizawa] あ、あと杖がないと魔法が使えなかったりするのもセキュリティの一種か
[NM] テレポートだけは手ぇ出しちゃなんねえ、というのが僕の持論だ
[Yu_Aizawa] #>メガネで思い出した
11:30:03 ! Yad_EM_ (Connection reset by peer)
[NM] 現実にはそんなんいくらでもなんとでもできちゃうと思うけどね
[NM] >杖が必要
[NM] 世界法則をいじくって魔法を制限しようという試みは、
[NM] 現実には、僕ら人間は世界法則こそをいじくって来たのだ、という実績の前にあまり説得力を持たない。
11:31:37 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-215-236.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
[Yad_EM] 切れた(TT
[Yad_EM] まあ、物語の設定上の制限なんぞ主人公を輝かせるギミックでしかないので
[Yad_EM] その辺考えて組めば良いんじゃないかと思われます
[AKAgane] だが、納得度は高いぞ>魔法の発動体がないと魔法が使えない
[AKAgane] RPGでもそういうのはよくあるからな
[Yu_Aizawa] はい
[kannna] ふむり
[Yad_EM] #肌が露出すれば露出するだけ魔法の発動率が高くなるという魔術体系を設定したことがあるるん
[kannna] あはっ
[Yu_Aizawa] ということは
[NM] どこのバトルスキンパニックですかw
[Yu_Aizawa] 全裸になればっ……!(w
[Yad_EM] #本人が持つマナと世界のマナの調律がうまくいくという理屈で <触れ合う部分が多いほど
[kannna] スケルトン最強@違
[NM] 脳みそだけになるのが正しい進化か
[Yad_EM] あんまり露出が多いと羞恥心が勝って調律がうまくいかないという。
[Yu_Aizawa] となると
[kannna] SANチェックがきつくなるれすね@又違う
[Yu_Aizawa] ビキニが限界?
[Yad_EM] まあ、その「調律」が根幹設定にあるという世界のお話でした。
[Yu_Aizawa] なるほど
[kannna] イチヂクのはっぱ、最強@又又違
[Yad_EM] 色彩魔術とか音律魔術とかもありましたどよん
[NM] たぶん
[NM] 魔法で幻影つくって投射しちゃうのが一番速い
[NM] さもなければ魔法で魔法を阻害しない服をつくる。
[kannna] あははっ
[kannna] マンチだぁ
[kannna] #好きれす
[Yad_EM] 何を触覚にして世界を自分の都合の良いように操作するかというものなので
[NM] 魔法システムの真に僕が気に入らないところは
[Yad_EM] 自身の肌でないと意味がない。
[NM] 本来なら魔法は魔法を改変できるはずだ、というところで
[Yad_EM] そして、その恥ずかしさゆえに、習得者が非常に少ないとゆー
[kannna] (@@)
[NM] 魔法という「世界の不完全さ」を立証するものがあるにも関わらず
[kannna] ああ、魔法を改良とかしてくのかしら<本来
[NM] 「魔法が完全なシステムである」ことの不自然さをちゃんと語ってくれる人は少ない。
[Yu_Aizawa] ふむ
[Yad_EM] まあ、その辺は世界構築にかかわってきますからねぇ
[NM] 最終的には、魔法を自己拡大のために使い続ければ魔法使いは神になる。だが逆説的に言えば、神がいなければ魔法もまたない。魔法がなければ神もいない。
[NM] 現在においてタイムトラベラーが確認されていないのだから、将来にわたってもタイムトラベルは不可能だろう、みたいな話ですが。
[kannna] ふむり
[Yu_Aizawa] #FF5のジョブのように、その「職業」などを「発明」した人が、「始祖(神)」になる、という設定をとある作品で考えたことはあるなあ
[Yu_Aizawa] #実際の話にあまり必要ではなかった気がしましたがorz その作品落ちたしorz
[Yu_Aizawa] はじまりはどこ、という問題になるのかなぁ
11:50:46 mikeUniv -> mikeyama
[NM] 実際こー、初期のガープスとかNOVAとかは
[NM] ある一定のラインを越えるとかなりダメな自己拡大ができる
[Yu_Aizawa] ふむ
[sf] 魔法による自己拡大による神ですか。魔法版シンギュラリティみたいなもんですな。
2007/08/01 12:00:00
[sf] 魔法のパワーソースが用途に制限をもたらしているというのは、わりと便利な運用ですよね。神聖魔法っぽい
[sf] 精霊をこき使うなんてのも、主体性を持たせれば「魔法の行使」があるていど制約される
[sf] 個人ではできないことを専門家にやらせる能力、つまり管理職としての能力になるからね
[Yad_EM] コクーンの「おべっかを使って精霊に働いてもらう」なんてのもそう考えると非常にリアルというか
12:03:35 ! lute_ ("Veni vidi vici.")
[sf] うむうむ
[sf] なお「小説とかゲームとかで魔法ばしばし使ったりとか良く見かけますけど、よくよく考えるとそれってタイヘン危ない」についていえば、別に魔法に限らず武器の使用でも殴り合いでも科学実験でも、どうように命に危険にはなるわけですな。
[NM] 端的に
[NM] 個人の生活を揺るがすようなガジェットは
[NM] 社会的にみてもやっぱり危ない。
[sf] ツッコミに100tハンマーとかみたいな。ドクロちゃんの撲殺して復活させるのは、ある程度そういう「安易な暴力の利用をちゃんと結果を考えてみるとギャグになっちゃうよね」というパロディみたいな側面もあるよね。
[NM] うむ
[kannna] #オチまする
12:05:58 ! kannna ("CHOCOA")
[Yu_Aizawa] それは当たり前っうか、それは分かってますよ>どうように命に危険にはなる
[NM] 元々史実上の魔法も「神様を呼びつけて脅しつけるかなだめすかす」が基本ですよな
[sf] うん、ではなんで魔法だと案外、そのままスルーされて要るのだろうか
[sf] というあたりを考えてみるのも面白い
[sf] >読者にね
[Yu_Aizawa] 実際の世界にはないからだろうか? というのがあるなぁ
[NM] 手段を再現できない=違法性を立証できないとかね
[sf] 描写の問題というのもありますね。
[sf] 火炎魔法でツッコミを入れたあと、痛みをホラー的に訴えたり外見がケロイドになったりすれば、たいへん使いにくい気分になる
[sf] しかしさらっと黒こげになって復活みたいなマンガ的な描写、あるいは数値だけの影響というゲーム的な描写だと、実感は弱い分、軽く使いやすい
[NM] こー、火炎魔法でツッコミを入れるくらいなら、周囲の酸素を燃焼しつくして酸欠にする方が簡単だし証拠も残らないが
[sf] 絵的につまらないというわけですな
[NM] 実に絵的によろしくない。
[AKAgane] ファイアーボールとはhpを削るものであるからな。これがあなた、焼けた鉄の棒を相手に押し当てるものと同じだと言われると
[AKAgane] すげー印象が変わる
[AKAgane] あるいはほれ、火炎放射器
[AKAgane] 燃えろ燃えろー
[AKAgane] ナマナマしさがない分、気軽になる点はあるよな
[NM] 「風使い」という漫画を読んでいてふと疑問に思ったのは
[NM] 「風が操れるなら気圧を上げるか下げるかするだけで人は死ぬのでは」
[AKAgane] こう、現代学園物なのに剣やら刀やらをもったツンデレヒロインよりも、ふるえる手でナイフかカッターを持ったヤンデレヒロインのほうが怖いとゆーものだ
[Yad_EM] 怖さの質がちがうよーな
[sf] でまあその世界の魔法がそういう生々しさのない、しかし絵的に派手なものであれば、わりと扱いやすいかも知れない。ある種の幻術であるとか、属性はあるけど使われると結果として被る損失は「心身の消耗」程度であるとか。むろんそれでも他の手段と併用すると、互角の勝負が楽勝に変わるわけで、戦闘の支援には十分。
[AKAgane] それはほれ、『風の聖痕』3巻での地術師の台詞がすべてだろー>「人を殺すのに最大の攻撃力というものが本当に必要だというのか」
[sf] そういや魔法は魔法的存在にしか意味がないみたいな設定も良くありますが、そういうのは「社会への影響」を軽減できますね
[AKAgane] 必要なんだよっ! hp削りあいなんだからっ!
[sf] ……我々の世界のことか>魔法は魔法的存在にしか意味がない
[NM] 対象の人物が階段に通りかかると自動的に膝かっくんをかける魔法、とかかなり強そうだと思う。
[AKAgane] だが、hpは削れないぞ、まさやん
12:15:55 + ENO(~taka-miy@pd3284c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[Yad_EM] 飲んだ水が気管に入る魔法。
[Yu_Aizawa] あらいぶ
[AKAgane] むちゃくちゃ危険だなっ>飲んだ水が気管に入る
[NM] 現実にはその程度のことで死ぬ人間のみを対象にしてても相当の利権を握れるはずなんだよね。
[ENO] なんだっけな、時間の進行を遅らせる魔法というのがあって
[AKAgane] 食べた餅の粘着力を上げるとゆーのはどうだ
[AKAgane] んで、自分の動きも遅くなるのですな>時間の進行
[sf] # うっかり危険で思い出したが、ブルーフォレスト物語の魔法はたいへん危険であったなー。
[ENO] 敵がファイヤーボールを撃ったので、それに対してその魔法を使ったら
[ENO] ファイヤーボールが、ジリジリと近づいてくる
[AKAgane] 酸素ー酸素がー
[ENO] 「ほーれ熱いぞ熱いぞ」
[ENO] 「馬鹿野郎!後先考えろ!」「いや、あのときは名案だと……」
[AKAgane] むしろ危険度はアップしそうだなぁ。一瞬だけ、100度の熱風を浴びるのと、70度のお湯に10分間つかっているようなのでは
[NM] いやまった力積がオカシイw
[ENO] 遠赤外線で、体の芯までじんわりと
[AKAgane] 魔法に何を期待しているのだ>力積
[AKAgane] そこいらはけっこう重要だよなぁ>魔法の力は、はたしてエネルギーの保存則などの、世界法則に従うのか超越しているのか
[ENO] 「ファイヤーボールを撃った魔法使いの下僕のオーガーが喜んでいる」「なんでだ?」「こいつは不器用で、骨と肉をうまく分けられない、良く火が通ると、骨から肉が取れやすくなる」
[ENO] 「わしらは、アジの開きか!」
[ENO] エネルギーの保存則は、遵守してませんな
[ENO] そういった世界法則を、限定的に超越するのが魔法ですな
[ENO] 時間を区切ったり、範囲を限ったりして
[AKAgane] うみ。たいていの魔法は、世界法則を超越する。
[AKAgane] 一方で、世界に魔法に合わせたルールをつけてみる作品もある。『魔法の国が消えていく』とか『大魔王作戦』とかは
[AKAgane] たとえば、マナという消費型資源があることにして。エネルギー保存則を守るわけですよい。
[sf] # 「魔法の発動体がないと魔法が使えない」ってのは「魔法を使えなくする方法」が論理的に提供されてるので「魔法を使う以外で殺さないでも魔法を封じる方法が提供されている」というゲーム上・社会上・物語上の便宜性がたいへん効果的よね
[ENO] 世界を変えない場合は、効果範囲、とか、持続時間という「制約」を与える
[ENO] 結界、という考え方は、世界全体を変えないために実に有効
[ENO] まぬけ時空などは秀逸の極み
[ENO] 自然界の精霊の力を借りる、というのも、その場所に精霊が宿っていなければ使えないわけで
[ENO] これも制約の一つだろうな
[ENO] 絶滅危惧種に指定された精霊とか
[AKAgane] 結局のところ、何のための制約か、とゆーのを考えないと
[ENO] 今となっては魔法博物館の中に展示されているホルマリン漬けの標本しか残っていない精霊とか
[ENO] 剥製になった精霊
[AKAgane] おかしなことになるわけですよい
[AKAgane] 『精霊がいっぱい』という作品では、わざわざ使役するために、マイナー神様のための祭礼とかを国家予算つかって実施して力を得ていたりする
[AKAgane] それがないと、神様の力が衰えて消えてしまう
[AKAgane] この場合は、信仰心が神様や精霊の力の源というパターンになるか
[sf] .k 精霊がいっぱい
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:精霊がいっぱい をどうぞ♪
12:31:01 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
[sf] 有用な天然資源を維持するために頑張っているのです
[ENO] 精霊が増えすぎて、様々な害悪をもたらすようになった世界の話
[AKAgane] それは『エウレカセブン』でっか>精霊が増えすぎ
[sf] .k エウレカセブン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:エウレカセブン をどうぞ♪
[ENO] 山に植林しても、精霊が苗木をみんな食ってしまう
[sf] .k 精霊
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:精霊 をどうぞ♪
[sf] うはははは
[sf] 火の精霊の使いすぎで気候が変わってしまいました
[sf] ほら、だから都市の気温はこんなに高い。
[ENO] 下水の中で繁殖して、下水を詰まらせる精霊
[ENO] 定置網のなかにゴロゴロと入っている精霊
[Yad_EM] 「日本海で海の精霊が大量発生しました」
[AKAgane] それはただのエチゼンクラゲ。精霊ではない。
[ENO] 空が真っ黒になるくらい大発生して農作物を食い荒らす精霊
[AKAgane] それはただのイナゴ。精霊ではない。
[ENO] 万年床の布団をはがすと、畳の上にびっしりと広がっている精霊
[shirakiya] 拾ってきたら「家じゃ飼えないって言っているでしょ。捨ててきなさい」と母親に言われてしまったり。
12:35:57 Yad_EM -> Yad_Away_
[ENO] 買ってきたパンを机の上において置くと三日もしないうちに精霊だらけになって捨てることになります
[AKAgane] 青カビだー、つうかそれはただのもやしもん
[ENO] 「かもすぞー」
[ENO] アレは、どう見ても精霊です
[AKAgane] うひゃひゃひゃひゃ
[shirakiya] そうなると
[shirakiya] 精霊=菌類ですか
[shirakiya] ≒か。
[ENO] いや、実際、酒は精霊の力で生まれてくる、んでもって蒸留酒はそれに「火の精霊」の力を足したから、火の様にカッとくるのだと
[ENO] 言い伝えられている
[ENO] 妙に納得する理屈である
[ENO] ちょっと落ちます
[ENO] ではまた
[shirakiya] ノシ
12:42:15 ! ENO ("CHOCOA")
12:46:05 Yu_mesi -> Yu_cafe
12:49:04 ! shirakiya ("CHOCOA")
2007/08/01 13:00:00
[Yu_cafe] http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/battle/news/20070801spn00m050025000c.html
[Yu_cafe] >大相撲:手術不要の朝青龍に横審「厳罰を」
[Yu_cafe] この問題、中田英もからんでるんだよなー
[Yu_cafe] サッカーと大相撲叩かれ状態
[Yu_cafe] 野球ファンおおはしゃぎ
[Yu_cafe] #2chの相撲板とかサッカー板とか見ていないんで実際どーだか分かりませんが
[Yu_cafe] #まあ2chのことだから多分そうなっているだろう
[Yu_cafe] スポーツなんてどうでもいいや
[Yu_cafe] 書くしかない……ってまた禁句が(w
13:08:15 Yad_Away_ -> Yad_EM
[Yu_cafe] 正直、こういうのを見ると疲れるな
[Yu_cafe] もっと健康的に生きて生きたい
[Yu_cafe] いきたい
[sf] みないようにすればバッチリですよ
[sf] 気分を暗くするようなものを探して回る必要はないわけでさ
[sf] 特に必要ないなら読まない
[Yu_cafe] 自分はMなんだと再認識
[Yu_cafe] #Sのところもあるけどさっ
[Yu_cafe] なんか疲れたんでアイスコーヒー飲んできます
[Yu_cafe] ノシ
13:50:47 Yu_cafe -> Yu_rest
2007/08/01 14:00:00
14:01:54 + CHOBOJA(-groog@218.39.143.186) to #もの書き外典
14:02:28 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
14:10:08 ao_note -> ao_work
14:16:22 Yu_rest -> Yu_ROM
[sf] 八月中は ヘルス&ビューティーストア http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=160384011&trpgnet0e-22&linkCode=ure の紹介でボーナス紹介料か。
[sf] しかしnodeのリンクこんな記法もあるのね
[sf] ちなみに先月、アマゾンかなり良かった。
[sf] Wikiに楽天とアマゾンの自動広告バナー入れたけど、レートはともかく、絶対数としてはあれが効果があったのかもしれない
[Stella] 楽天はどないですか?
[sf] 楽天はこれまでで一番成績が良いですね
[sf] アマゾンもですが
[sf] アマゾンはこの様子だと、もちっとなんかテコ入れすれば料率あげられるかもなあ。1500点はさすがにたいへんだが
[sf] 注文1440点売上1290点でした
14:34:34 ! AKAgane ("CHOCOA")
[Stella] すごーい
[sf] 楽天は先月比で倍以上ですね。どちらにしてもキーワード一覧が後半、すこしアクセスが伸びたのも影響してるとは思います
[sf] ありがたや
14:38:04 ! Yu_ROM ("明日はもっと書けますように")
[sf] Amazon.comがなんでか伸びていて286発送227.45ドル、303注文。うち200はなんだかMDカセットでしたので点数は運だな。
14:39:04 + SiIdeKei(~siidekei.@ZS183106.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] どうも英語圏のスケールだと、まぎれこむだけでもかなりの金になるんだろうなあと思いました
[sf] あとね、生活用品とか普通にアマゾンで買うんですね。
[Stella] さすが通販の国
[sf] そういう消耗品はたくさんまとめがいするので点数が多くなる
[sf] 額はハードウェアが大きい。これはカメラとかなんで、キーワード一覧のブランド名で作成されたとこを検索でひっかけたんでしょうな
[sf] 楽天も、このペースでいけるならBランク目指せるんだけど、なかなか難しい
[sf] ちょっとYSTに弱いんだよなー
[sf] たぶんYahoo!から検索で飛んできやすいところは、かなり売れるんじゃないかしらん
[sf] ユーザ性質的にも。
2007/08/01 15:00:00
[sf] そのへんでサイト内リンクをもちっと増やしてみるとどうだろうというのが、先月のASIN一覧の新設と、キーワード一覧の「含まれるキーワード」への逆リンクの新設なのでありました
[sf] ASIN一覧 http://www.koubou.com/asin/
[sf] キーワード一覧 http://www.koubou.com/keywords/
[sf] ソーシャルブックマークとの連携でうちで回すだけでなく外にも色々繋げていくのも、その一巻くらいの感じで
15:12:49 + Yad_EM_(~yad_em@eM60-254-201-216.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
15:18:15 ! mihiro ("CHOCOA")
15:29:12 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-220-49.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 16:00:00
16:10:10 ! Stella ("See you...")
16:20:31 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
16:27:05 + lute(~lute@p2023-ipbf316fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
16:28:28 + KITE(~KITE@d61-11-196-167.cna.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] 404 Blog Not Found:Amazonアソシエイト決算2007.07 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50883478.html
[sf] > さすがに紹介率7%にはとどいていません。
[sf] つーのが
[sf] > 食べていける金額も人それぞれだとは思うけれど5万や10万ではないのでしょう。
[sf] とは整合しないと思うな
[sf] 7%は7001点以上ですが
[sf] 5万や10万なら、それより三ランクしたの5.50%では無理としても、6.25%の501〜1500なら突破しますからね。
[sf] わたしも6.50%には届かんけどさー。
[sf] > logのアクセス数がGoogle Analyticsで75万PV程度と先月よりやや増えている
[sf] ふむふむ
[sf] 25000PV/日ですか
[sf] http://hiki.cre.jp/ が最近一ヶ月で66万PV以上、つまり22000PV/日くらい。(Google Analytics調べ)
[sf] なので、大差はない規模
[sf] さすがにblogでこれだけあると影響力強いねえ。
[sf] うーん
[sf] しかし、あれだけ有名どころでもそんなもんなんだから、大規模のblog/news系は遠いなあ
16:42:15 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き外典
[shirakiya] sound horizonの聖戦のイベリアが届いた。
[shirakiya] ……いつの間にビジュアル系になったんだ
[EkitaiT] しらきやさんがビジュアル系にとな(違
[sf] .wiki Sound Horizon
[Role] wiki: キーワード一覧:Sound Horizon Sound Horizon
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[sf] http://hiki.cre.jp/sound/?SoundHorizon
[shirakiya] ほに。#音作りとゆーのもあったのですな
[shirakiya] …あとで聞こう。
16:57:14 ! Yad_EM (Connection reset by peer)
16:57:39 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-199-102.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
[shirakiya] 地平線じゃないし。
2007/08/01 17:00:00
17:39:16 Leo_GoOut -> Leonald
17:50:07 ! Falshion ("See you...")
2007/08/01 18:00:00
18:01:24 EkitaiT -> EkitAway
18:03:32 ! CHOBOJA ("Leaving..")
[sf] ちなみに #音づくり です
[sf] http://www.cre.jp/sound/
18:17:29 ! Yad_EM ("かえる")
18:19:55 + Falshion(~UserID@113.137.148.210.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
18:21:36 EkitAway -> EkitaiT
18:26:42 + Zero2(~Zero2@nttkyo449182.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
18:29:33 + Pikoyan(~Faker@p4200-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/08/01 19:00:00
19:21:26 EkitaiT -> EkiBuro
19:34:21 + meltdown(~meltdown@w4d136.AFL10.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
19:34:53 Yad_Away -> Yaduka
19:36:00 + mihiro(~mihiro@p028be5.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[Pikoyan] 昼間のログにレス。
[Pikoyan] 早川から翻訳されて出てる暗殺者ヴラド・タルトシュのシリーズでは
[Pikoyan] 瞬間移動の魔法が一般的で
[Pikoyan] 困った時とかセキュリティを強化する時なんかは、それに対する結界を作る魔法を使う奴を雇って使わせたりしてたにゃー
[sf] .k 暗殺者ヴラド・タルトシュ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:暗殺者ヴラド・タルトシュ をどうぞ♪
19:59:16 EkiBuro -> EkitaiT
2007/08/01 20:00:00
20:01:14 + fukaSleep(~fukanju@p13114-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:12:15 fukaSleep -> fukaChoku
20:31:15 + yosi(~yosi@ntaich180102.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
20:53:04 + CHOBOJA(-groog@218.39.143.186) to #もの書き外典
20:59:25 EkitaiT -> EkitaiTV
2007/08/01 21:00:00
21:00:32 mikeyama -> mikeZzz
21:04:44 ! mihiro ("CHOCOA")
21:05:53 Yaduka -> Yad_furo
21:10:13 + ENOKINO(~taka-miy@p6f9d64.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
21:21:06 mikeZzz -> mikeyama
21:21:56 Leonald -> PLeonald
[Pikoyan] アキバのランドマーク「ラオックス・ザ・コンピュータ館」が9月9日で閉店! http://ascii.jp/elem/000/000/054/54093/
[Pikoyan] なんと
[sf] #ぱそ で出てましたね
[Pikoyan] そうなのですか
[sf] 否定していたけどやっぱそーなったか
[xi-banyu] サクセスに続き、ザコンまで。
[Pikoyan] ラジオ会館が無くなるとかなったら
[sf] http://computer.cre.jp/irc/2007/07/20070731.html#190000
[Pikoyan] 何人か自殺者出たりしないだろーか?
[sf] 地下のメイドカフェが閉店の告知をして先行して漏れちゃったのでした
[sf] 否定ではなくノーコメントだった
[sf] うや
[sf] > アキバのランドマーク「ラオックス・ザ・コンピュータ館」が9月9日で閉店!
[sf] というアスキーの方の記事も、別に、まだラオックスから公式に出たわけではないんですね
[Pikoyan] ですね
[Pikoyan] メイド喫茶の方からの記事ですね。
21:53:46 EkitaiTV -> EkitaiT
21:53:49 Yad_furo -> Yaduka
2007/08/01 22:00:00
22:11:49 mikeyama -> mikeZzz
22:52:04 Yaduka -> Yad_sleep
2007/08/01 23:00:00
23:00:13 ! yosi ("Leaving...")
23:08:06 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
23:31:37 + akiraani(~akiraani@ackube006129.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[EkitaiT] そうか、そういえばもう8月
[EkitaiT] 試験やらレポでまだ7月な気分だった
[EkitaiT] そだ、救世主5が出るんだったけ
[EkitaiT] あとれでぃ×ばと4
[EkitaiT] 他には…
[EkitaiT] ミステリクロノというやつか
[EkitaiT] トリックスターズの人ですか
23:39:52 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[EkitaiT] ……しまった、トリックスターズは途中から買ってないや
23:43:06 ! ao_work ("どっこら")
23:54:57 ! shirakiya ("CHOCOA")
23:56:23 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
2007/08/02 00:00:00 end