#もの書き外典 2007-06-20

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2007-06-20をご活用くださいませ。

2007/06/20 00:00:00
00:02:05 ! Kannna ("CHOCOA")
00:02:40 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
00:04:53 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
00:05:44 ! liot (Connection reset by peer)
00:08:19 + liot(~UserID@p4196-ipbfp201obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
00:12:53 + altair(~altair@ntfkok082034.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
00:19:33 Leonald -> Leony_eat
00:32:28 + fukaSleep(~fukanju@ZC224199.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
00:33:23 akiraani -> ani_furo
00:34:13 ! Pikoyan ("See you...")
00:38:24 fukaSleep -> fukaGuten
00:38:29 fukaGuten -> fukaSleep
00:42:34 ! ko_iti ("CHOCOA")
00:50:50 Leony_eat -> Leonald
00:52:39 ! EkitaiT ("今度は寝るよ〜ん")
2007/06/20 01:00:00
01:05:21 ani_furo -> akiraani
01:11:45 ! Stella ("See you...")
01:11:48 ! Hisasi ("チェイサー!!")
01:13:11 Yaduka -> Yad_sleep
01:59:54 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
2007/06/20 02:00:00
02:41:13 Leonald -> Leo_study
2007/06/20 03:00:00
2007/06/20 04:00:00
04:06:43 + fukaSleep(~fukanju@O146007.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
04:07:49 + fukaHome(~fukanju@O146007.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き外典
04:13:20 ! NM ("Leaving...")
04:22:52 ! abaL ("ごきげんよう")
04:46:36 Leo_study -> Leonald
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2007/06/20 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:02 ! CHOBOJA ("Leaving..")
05:01:09 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:04:27 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:17:43 ! ENOKINO ("CHOCOA")
05:59:59 ! log ("auto down")
2007/06/20 06:00:00
06:00:04 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
06:05:49 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
06:17:53 + NM(~NM@ntkngw222226.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
06:43:58 ! liot ("See you...")
06:54:07 fukaSleep -> fukaNeoki
2007/06/20 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:05 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:06:04 MorisDEAD -> Morris
07:10:50 ! EkitaiT ("がっこー")
07:25:56 + L0L(-dr.@host181.natpool.mwn.de) to #もの書き外典
07:27:53 - L0L from #もの書き外典 ()
2007/06/20 08:00:00
08:00:12 Yad_sleep -> Yad_Away
08:16:20 mikeZzz -> mikeUniv
08:26:01 ! Morris ("ランダム落ちメ:『消えた次世代お仕事』")
08:31:21 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き外典
08:39:37 ! SiIdeKei (EOF From client)
08:50:21 + SiIdeKei(~siidekei.@softbank221085029004.bbtec.net) to #もの書き外典
2007/06/20 09:00:00
09:05:09 Leonald -> Leo_GoOut
09:18:50 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-224-201.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
09:36:06 + Stella(~Stella@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
2007/06/20 10:00:00
10:00:20 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-199-189.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
10:20:20 + AKAgane(~akagane@nthrsm081147.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:26:36 + Yad_EM_(~yad_em@eM60-254-199-189.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
10:45:33 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.152.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
2007/06/20 11:00:00
2007/06/20 11:00:01
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:14:42 ! Prof_M ("共に墜ちようぞ,ホームズ君!")
11:26:52 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-125.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
11:40:45 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.171.5.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
11:54:22 + fukaNeoki(~fukanju@p12057-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/06/20 12:00:00
12:01:36 ! mihiro ("CHOCOA")
12:13:14 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
12:20:47 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
12:23:01 Yu_mesi -> Yu_cafe
[Yu_cafe] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2007/06/20070619.html#140000
[Yu_cafe] うーん
[Yu_cafe] 一次選考突破した経験が無いから何とも(何も)言えないんだよなぁ……。
[Yu_cafe] そこを考えずに何か言うとakaganeさんにコーヒー吹かれたりするので、何も言えなくなってしまったのでした。
[Yu_cafe] (思考中
[AKAgane] いやいや、わしはコーヒー吹くのも楽しくていいので
[AKAgane] 気にせずゴー
[Yad_EM_] 銅さんはコーヒーに汚されたディスプレイを吹くのが趣味なんですね(まて
[Yad_EM_] 拭く、でした
[Yu_cafe] まあ「(自分は)一次選考突破した経験が無いから何とも(何も)言えない」と言うのは正直な感想です。
[AKAgane] んーとな。選考とゆーのは、この場合、ほれ、芥川賞なんかの賞とは違うので
[AKAgane] ほかの作品と比べてどうこうというのは関係ないのじゃよ?
[Yu_cafe] はい
[AKAgane] 「この作品はそこそこいいが、似たような作品があるのでもっといいのだけ残そう」とかそーゆーわけではない
[AKAgane] だから、応募作が1万あろうが100しかなかろーが。
[AKAgane] 残るものは残るし、残らないものは残らない
[Yu_cafe] はい
[AKAgane] 一次、二次とゆーのはあくまでクロスチェックの問題であって
[AKAgane] ひとりが全部読めないから、分担してチェックして残ったやつを別の日とが確認して、とゆーだけのこと
[Stella] そういや『塩の街』が最終先行に残ったときに、編集から「たぶん賞は取れないだろうけど、ハードカバーで出版します」という話をしたんだそうな
[Yu_cafe] ええ
[Stella] 結果は大賞受賞で文庫で出版
[Yu_cafe] >塩の街
[Stella] #出典:電撃hp vol.48
[AKAgane] 応募作品の数はまるで重要ではないのだ。ただ、あくまで確率論としてさ。
[AKAgane] 「これだけあれば、面白いのがある確率は上がるだろう」ぐらいのこっちゃろう
[Yu_cafe] はい
12:48:47 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_cafe] 表の話が終わったので表に移動しますね
12:52:18 EkitaiT -> EkiChara
2007/06/20 13:00:00
[EkiChara] カタカタとキャラを作りながら冷却中
[EkiChara] てか今日は暑杉…
[EkiChara] さらに体力測定で体力が減って、グダングダン
[EkiChara] 握力は両手とも40あったけど
[EkiChara] 背筋力が112kg
[EkiChara] 前屈にいたっては30cm
[EkiChara] スポーツマンな友人の記録を見て驚愕な日ですた(くてん
[EkiChara] #そして、が抜けてた。
13:10:58 ! Yu_cafe ("それではノシ")
13:13:24 + Prof_M(~moriarty@i218-47-4-139.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
13:24:55 Prof_M -> Escape_M
13:30:06 Escape_M -> Limbo_M
13:30:47 ! shirakiya ("CHOCOA")
13:37:49 + ENO(~taka-miy@p93f3e8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENO] 電撃文庫の電撃大賞への応募が3000件を超えている、というので、「電撃は狭き門だ」ということを言う人がよくいるが
[ENO] そういうことを言っている人は、何か大きな勘違いをしているんだよな(w
[ENO] 入試か何かと勘違いしているんだろうな
[Limbo_M] トップからいくつまで,というのとは違いますからね
[Yad_EM_] 商品になるものかけてれば即デビューでしょうし
[AKAgane] 広くも狭くもないやなー
[ENO] 3000件の応募作のすべてが「箸にも棒にもかからない作品」だったら、その年は「該当作なし」と一行書かれて終わりだ
[AKAgane] まあ。確率論的に、3000もあれば、スタージョンの法則からしても300はいいものが……あるかどうかはわからないが(w
[ENO] 同じように、3000作すべてが、商品として売れるレベルにあれば、メディアワークスは、喜んで、全員の作品を本にするだろう(w
[ENO] 一次落ち、二次落ちしたということは「他の作品が俺の書いたものより面白かった」のではないのだな
13:44:33 + abaL(~aba@ntchba169021.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Yad_EM_] 商品としての水準に問題があったと。
[ENO] 単に「俺の書いた作品が、プロとして通用しないレベルにあると判断された」だけなんだ
[AKAgane] しかも、その判断が正しいかどうかは誰も保証せんのだ
[ENO] だけど、その事実を認めるのは実に苦しいし、辛いので「俺の作品のレベルは高いんだけど、狭き門だから」と自分に言い聞かせているだけだろうな
[Zero2] あのぶどうは酸っぱいんだ、ですね
[ENO] そうそう、それは「その選考において」の判断であって、他では違うかもしれないのだ
[Yad_EM_] 出版社のカラーもあるということですね
[ENO] だから、電撃の大賞に応募して、落選したものが、他の出版社からデビューすることだってある
[AKAgane] さらに商品になったところでさー
[ENO] その逆だってあるかもしれない
[AKAgane] まあ、全部が全部、傑作としてベストセラーじゃないよん
[Yad_EM_] ガチな時代小説を書いて電撃に応募しても通る可能性も低いでしょうし
[ENO] デビューしたからって、どうと言うことはない世界だからなあ(w
[Limbo_M] コンスタントに質の高い作品出している人でも
[Limbo_M] 「これははずれだな」と思う時がありますなあ
[ENO] いや、その「質の高い」という基準も人それぞれだから(w
[AKAgane] まあ、そのへん。一度でも失敗したりスカを引いたりすると「もうダメだ」となっちゃう読者も多いしな。
[AKAgane] すみません、『ブルー・ハイドレード』のおかげで未だに『銀盤カレイドスコープ』が怖くて読めません
[ENO] でも、書き続けて本を出し続けていれば「もうダメだ」と離れて行った読者とおなじかそれより少し多いくらいの新規読者がついてくれますから(w
[Limbo_M] うい。個々の基準の違いってのは,わざわざ言うまでもない前提条件です。
[AKAgane] ただまあ、「こっからここまでの客を相手にやります」ってのが、読むまでわかりにくいのが小説の欠点だよなぁ
[Limbo_M] 「これだ!」という明確な「正解」はありませぬ。
[AKAgane] こう、ガンダム00なんかあきらかに「あ、オレは今回、相手にされてない」と分かるので
[ENO] 「小さな国の救世主」で、初めて俺の本を読んで、ガンズハートを買ってみた。と言う人が結構いるみたいで
[AKAgane] ちゃんと回避行動がとれるのだが
[AKAgane] 小説での回避行動は、実に難しい
[Yad_EM_] #え、ガンダムはとりあえず見て「なってねーなー」と言い合うものではないんですか?(まて
[AKAgane] いやもちろん、いちゃもんをつけるためだけにでも、手ぐすねひいて待ってるけどな
[AKAgane] それはそれとして、「でも、オレは相手にされていない客だ」というところを忘れないようにしないと
[Limbo_M] あれだ,地雷処理班なんだよ。
[AKAgane] ないものねだりになるのじゃよ
[ENO] 私の場合は、内容について「これはダメだ」ということは、まずないですな。どんなトンでもでも読めます。ただ、文章が合わないと投げます
[AKAgane] 私は逆ですねー。文章は適当に処理できますが。
[AKAgane] 内容が合わないと、これはダメです
[ENO] 文章が合わないというか、情報の取捨選択の基準が違いすぎるとダメですな
[Stella] 文章も内容も合わないとダメなので狭いです
[Limbo_M] そーっと近づいて,ナイフで探ってなければよし,何かイイもの見つければなおよし,時に地雷見つけて解除できればいいけど,まともに信管に当てて吹っ飛ぶ,と。
[Limbo_M] <読書=地雷処理班
[ENO] なんというか「内容がトンでも」でも、こう全体が「トンでも」なら、いいのですよ、こっちの敷居を下げればいい
[Limbo_M] 手加減して読む,という奴ですね
[ENO] でも、その「トンでも」のレベルが、こうあっちゃこっちゃに行ってると、実に疲れるのです(w
[AKAgane] ああ、私はそれを、「内容がダメだ」と判断してしまいますな。
[AKAgane] 文章のせいだとゆー意識はないのですよ
[ENO] 文章の密度、というか、そこでどう情報を提示するか、と言う基準が、私と違いすぎるのは、読んでいて辛いのです
[ENO] 文章の「お約束」が違いすぎるんですね
[ENO] 西尾さんの本なんかが、私にはその部類でしたね(w
2007/06/20 14:00:00
[AKAgane] あるいは、奈須きのこ
[ENO] ええ、その二つが双璧です(w
[AKAgane] まあ、どっちにしても「作品に酔えるかどうか」が大きなポイントですからね
[AKAgane] 酔えないというのは、前提となる価値観が違うわけですから、これはしょうがないでしょう。
[ENO] 客観視しながら読む癖がついているせいでしょうか、どうにも乗れなくて(w
[AKAgane] まあ、価値観が違うのであれば、本来は同じ場所にいるべきではないのですが
[ENO] 不思議なもので、マンガなら無問題なんですよ
[AKAgane] ああ、漫画とかアニメは別のルールがありますからね。違う価値観でも混ぜることができる。
[AKAgane] でも、ガンダム種運命なんか、そのへん、まったく相手の価値観に興味がもてない人間同士が混ざっちゃうと。まじで意見がかみあいませんがな。
[Stella] どうでもいい話ですが
[Stella] パイロットが女の子のガンダムってのはあんまりないなあ
[AKAgane] ほむ
[AKAgane] 脳内をすごい勢いで検索していますが。アニメで主役級というと、0080のクリスぐらい?
[ENO] 小説やマンガでも、無いな
[Stella] 主役級だとそうですね
[abAWAY] | ・)つ[アレンビー]
[ko_iti] ここは書くしかっ
[AKAgane] ああっ
[Stella] 脇だとエマさんとかルー・ルカもいますけど
[AKAgane] アレンビーと、レインは
[AKAgane] 確かにガンダムに乗ってる
[Stella] Wとか00の路線でパイロットが全員女の子、というのはありえないのかねえ、とふと思ったのです
[ko_iti] 書くしか
[AKAgane] ああうむ
[Stella] 動いてなんぼや
[AKAgane] 興味深いなぁ。ほら、女の子がロボットに乗るとゆーのでは
[AKAgane] たとえばサイバーコミックス時代にすごい勢いでその手の漫画が量産されたんだけど
[ko_iti] えばげそとかのりまくりであ
[Stella] ブラスターマリはザクにしか乗ってない
[AKAgane] そそ。あれに出てくるガンダム漫画、安永航一郎とか好き勝手やってるのに。
[AKAgane] 女性がガンダムに乗ってたのはほとんど思い出せない。
[ko_iti] ガンダムは土俵のようなものとか
[ENO] 一応アニメにするとなれば、小学生くらいまでを視野に入れなくちゃならんので
[abAWAY] MSには乗ってるけどガンダムじゃない、ってのが多いのかな
[ENO] 「スーパーロボットの呪縛」は解けないと思うな(w
[Stella] アイマスアニメにようにはいかんですか
[AKAgane] 此路あゆみさんの、連邦空軍のガンダムは
[AKAgane] あれは女性だったかな
[ENO] 小学生くらいの女の子は、ガンダムとかを毛嫌いしているし、小学生くらいの男の子は、女の子がガンダムに乗るのを喜ばない
[sf] ガンダムを「操縦した」だとセイラさんがいちおー操縦はしたよな
[ko_iti] Gの影忍にはくのいちとかはでてこなかったのでしょうか
[AKAgane] いや、あれはきむらひでふみさんがまだ漫画かいてたころだっけか
[Zero2] ガンダムエースに連載している「エコールデュシエル」の主人公が女の子だったな
[Stella] あ。そういやそうだった
[AKAgane] 美樹原さんか
[Stella] <学園ガンダム
[AKAgane] しかし、あれ、ガンダムには乗ってないよな
[AKAgane] >エコール
[Zero2] そういえばまだジムかっw
[sf] .wiki エコール・デュ・シエル
[KITE] いえ。一応ガンダムっぽいのが出てきました。
[Role] wiki: キーワード一覧:機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル 機動戦士ガンダム エコール・デュ・シエル
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[abAWAY] | ・) 男子と女子の対立とかいまもまだあるん?
[ENO] あるある(w
[KITE] 今はZの時代になっています。
14:15:09 + fukaNeoki(~fukanju@p13108-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] ガンダムは萌えアニメのようにはいかんですか
[AKAgane] まあ、むしろそのへん、「ガンダムでアニメを作る」となると
[AKAgane] それこそ、今の「宮崎駿がアニメを作る」ほどではないにしても
[ko_iti] 宮崎ガンダム
[AKAgane] いろいろと期待と欲望に胸と腹をふくらませた連中がいるからさ
[Zero2] Gくらいの思い切った路線変更と思えば美少女戦隊ガンダムも楽しめそうですが
[AKAgane] あまりうかつなことはできんだろう
[EkiChara] #宮崎が苗字で、名前がガンダム(ぉ
[Zero2] 個人的には見てみたい
[ENO] クシャナ王女が、こう、ガンダムに向かって命令するんだな「焼き払え! 骨のヒトカケラとて残すな!」
[abAWAY] 魔法少女ガンダム
[fukaNeoki] ガンダムがアニメを作る。
[fukaNeoki] 歌って踊れてベタも塗れるガンダム。
14:17:06 fukaNeoki -> fukaByoto
[Stella] 隣のガンダム
[AKAgane] 実際のところ、さっきの「こっからここまでの客を相手に」ってーのが
[ko_iti] となりのガンダム
[ko_iti] 平成ガンダム合戦ぽんぽこ
[AKAgane] むやみやたらと広くなって、面白い作品になる例はすくなかろー
[Stella] 天空の城ガンダム
[ko_iti] 紅のガンダム
[Zero2] 巨大ロボものは、女の子には受けないでしょうからね
[KITE] その二つはカッコよそうだ。
[ENO] 「クレヨンしんちゃん」の「あっぱれ戦国」みたいなのは珍しいのですよ
[Stella] 「小学生の女の子」には受けないのでしょうが
[Stella] ガンダムWとかガンダムSEEDシリーズは女性受けしたといわれてます
[abAWAY] | ・) 対象層が「大きなお姉さん」だったのが種なのですな
[Zero2] しかし主人公が女の子ばっかりなら男たちが大いに喜ぶ
[Stella] ガンダムWで「大きなお姉さん」層を開拓したんだっけ
[AKAgane] ああそれで思い出した。「もしラピュタの主人公がキョンだったら 」とゆーのが、途中からすげー面白い展開に http://blog.livedoor.jp/kaibu222/archives/50693812.html
[abAWAY] 女の子ばっかりだと、対象層が「大きなお友達」になるので、やはり小学生男子がおいてきぼり
[Stella] #この前のラピュタ放映で、2ちゃんねるの実況スレが分速1600レスに達したときいた
[Stella] #つまり、スレッドが1分もたない
[KITE] ムスカ弾幕があらゆるところですごい勢いだった。
[AKAgane] 愛されてるよなぁ、ムスカ
[KITE] 愛されてますねえ。
[Stella] 破壊呪文も愛されてますよ
[KITE] その時のTV放送を見ていた友達の3歳児が
[KITE] 途中までは「飛行機飛んだー」「線路が壊れるー」と喜んで見ていたそうだが
[KITE] ムスカが「みろ! 人がゴミのようだ!」とやったら恐怖のあまりテレビを消したそうです。
[AKAgane] うひゃひゃひゃ
[AKAgane] まさしく、それこそが、以後はムスカみたいなのが封印された理由だろうなぁ
[KITE] 3歳児にも理解できてしまう悪役。
[Stella] もったいないのお
[AKAgane] カリオストロ伯爵、レプカ、そしてムスカ
[AKAgane] 彼らの同類と我らが宮崎駿アニメで再び出会うことはもはやなかろー
2007/06/20 15:00:00
15:07:58 ! Kannna ("CHOCOA")
15:09:56 + CHOBOJA(-username@218.39.143.158) to #もの書き外典
15:21:17 ! ko_iti ("CHOCOA")
15:29:30 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-125.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
15:36:23 EkiChara -> EkitaiT
15:36:36 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
[Yu_Aizawa] #個人的な感想だけど、電撃大賞で賞を獲る様な作品は、タイトルの時点からして、他の作品と違う印象がある。もちろん、出版する時点で作品名を変えられてしまうものも多いけど、賞を獲る作品、出版する価値がある(つまり、面白い)作品というのは、作品名一つにも、作者の作品に対する意識の高さが、表れているのかもしれない。
[Yu_Aizawa] #感想というか何というか
[CHOBOJA] あとづけの印象というのもありますからね。ことが起きてから理由をつけるのは容易い。
[sf] 引きのあるタイトルをつけるというのも、読者を意識しての行為ですからね
[sf] ピンと来るようなタイトルをつけられるというのは、それなりの技量の現われであることはある
[sf] 実際まあ、一次突破リストみてチャットで「これ面白そう」といっていたタイトルが出てくるのは、それなりにありましたからね
[Yu_Aizawa] ええ
[Yu_Aizawa] 2chのライトノベル板の新人賞スレでもそうでした。
[Yu_Aizawa] 一次選考結果のリストを見ると
[Yu_Aizawa] 面白そうなタイトルの作品名は、周りから浮かび上がって見えるような印象がありますね。
[Yu_Aizawa] まあ、タイトルが面白いだけで、二次にはリストから名前が消えているのもたくさんありますが……。
15:55:45 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き外典
[Yu_Aizawa] でもライトノベル板で、これは、とスレ住人が思ったタイトルの作品は、たいてい上に上がって来る事が多いようです。
[ENO] 俺は、タイトルを考えないなあ(w
[Yu_Aizawa] #過去で覚えているのは「バッカーノ!」とかが印象が強かったようです。
[sf] 上がる数も多いだろうからなんとも言えんが、私の場合にはそこまで歩留まりに自信はない
15:59:24 ! Yad_EM_ (Connection reset by peer)
[AKAgane] わははは
[ENO] 本になったものは、全部編集さんが考えたもの
[AKAgane] sfさんがまた、えらく政治的な発言を
2007/06/20 16:00:00
[ENO] そもそも、タイトルにこだわる人っているのかな?(w
[AKAgane] こう、『虫の知らせ』っぽい、後付けで印象を操作したりはしてないのかね
[sf] 「タイトルの興味深さ」と「ないようの面白さ」には相関関係はあるけどそれで決められるわけではない程度にっ
[sf] タイトルで買うかどうかを決める人は多いのは確かでしょうね
16:01:56 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-227-194.pool.emobile.ad.jp) to #もの書き外典
[ENO] でもそれは、売り方のセンスだと思うな
[sf] 再刊でタイトル変えて売れかたが大きく変わるなんて話はよくありますから
[sf] そのへんで編集者にまかせるというのは、売り込む上での分業としてうまくやってますよね
[AKAgane] 具体的には?>タイトル変えて売れ方が変わった
[ENO] 売り方に任せるのが一番いい、なぜなら作家は売り方にまで権限が及ばないわけだから(w
[AKAgane] タイトルネタで思い出すのがハーラン・エリスンの『北緯38度54分、西経77度0分13秒ランゲルハンス島沖を漂流中』というやつで、ヒューゴー賞だったかな? とったんだけど、エリスンの友人のアシモフが
[ENO] 俺が応募作を書いていたときのの文章ファイル名は「oubo」とか
[AKAgane] 「こんなタイトルではいくら面白くても友人に勧めることができまい。「えーと、北緯が……まあ、なんかあったんだけど。いいや。それより『夜来る』って本があってな、これはクールだぜとなる」
[CHOBOJA] すごい名前だ……
[AKAgane] そういえば、アシモフ自身も初期短編集でタイトルをしばしばキャンベルに変えられたと言っていたなぁ
[ENO] その後も「電撃1号」とか「角川2号」とか「学研3号」とか
[AKAgane] んで、エラくなった後で元の愛着のあるタイトルになおしたりとか
[ENO] 出版社と、番号しか打ってない(w
[Yad_EM] 応募作品提出するときもそのままですか? <oubo
[ENO] とっさに考えたのが「ピクニックは終末に」(w
[Yad_EM] なるほど
[ENO] 「ガンズ・ハート」も「でたまか」も、全部編集さんが考えたものです
[ENO] ガンズ、を書いていたときのファイル名は「電撃2号」、でたまかは「アウトニア」
[AKAgane] 「スターレジェンド」とか「ファントムプラネット」なんかもタイトルの候補を私も作りましたが、決めたのはFEARさんですな。
[ENO] ネオ・クーロンは「角川2号」小さな国の救世主は「電撃3号」
16:13:50 ! mihiro (Connection reset by peer)
16:13:56 + mihiro0(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き外典
[ENO] 売る人が、売りやすい名前をつければいいと思うのだ
[Stella] タイトルというと、つい「殴れ!(仮)」を思い出す
[ENO] なぜなら、書いた人間のイメージと、読む人のイメージは違うからだ
[ENO] んでもって、どっちが優先されるべきかと言うと、当然読んだ人のイメージなのだ
16:16:12 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
[ENO] 読者がいなければ、商業小説は成り立たない
[sf] # 実用書とかノンフィクションについての本で幾つも出てたと思うんだけど、読んだ本のタイトルではないので覚えてないようだ。検索すると都知事の椅子とかかしらん。逆に売れなかった事例は大辞林から三省堂新国語中辞典って話は昨日読んだ。
[sf] # これは三省堂新漢和中辞典とセット売りするために営業の要望だったらしいけど、結果として大失敗して大敗
[AKAgane] あーなるほど>実用書とかノンフィクション系
[AKAgane] 確かにときどき、「それは、想定する読者の目にとまらないだろう」とゆーものがあるよな
16:19:03 EkitaiT -> EkiZzz
[AKAgane] 読者がきちんと目的を持って選ぶタイプの本は
[AKAgane] タイトルが、その目的を達成できそうなキーワードで構成されていないと
[AKAgane] 探す時に視線からはずれてしまう
[Stella] 「ぐっとくる題名」とかそういうのですか?>sfさん
[sf] ちなみに、名前変更前の版を「わざわざ注文」されることが多くて、改版前のそっちのほうが売れたという
[sf] 悲惨な失敗例でした
[sf] .k ぐっとくる題名
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ぐっとくる題名 をどうぞ♪
[sf] これは読んでないー
[AKAgane] しかしまあ
[sf] 小説でも確かに例はあったと思うんですが、ちょっと出てこない
[AKAgane] 「タイトルが良かったから売れた」とゆーよりは、「タイトルが悪かったから売れなかった」
[AKAgane] のほうが、ありそうではありますな
[sf] そーねー
[AKAgane] 前者は、「でも、内容も良かったじゃないか」となってしまう
[sf] 翻訳小説なんかで訳題ちがいの話だっけか
[Stella] ぼくちん
[AKAgane] 後者の場合は、「ほら、タイトルを変えたらこれだけ売れたわけだし」とゆー具合に数字を出せて
[AKAgane] 説得できる
[ENO] はっきり言って、応募作の場合「へのへのもへじ」でも、「モケケピロピロ」でも、何でもいいのだな(w
[ENO] 売るときはタイトルが変わるんだ(w
[ENO] 逆に、いくら「ぐっとくるタイトル」でも、売り物にならなけりゃ、意味は無いわけで(w
[ENO] でもまあ、いわゆる作者のセンス、というものが、タイトルには含まれているわけで
[ENO] その辺で、タイトルがいいと、内容もいい、と言う場合はあるかもしれない
[ENO] 要素の一つであって、そこから結論を引っ張ってくるのは、ちょっと無理があるような気がしないでもないがな(w
[Yu_Aizawa] あれかな「もしも人工知能が世界を支配していた場合のシミュレーションケース1」とかが好例かなぁ>応募作の場合タイトルはなんでもいい
[AKAgane] まあ、私も読んでいる本の数については人後に落ちませぬが
[AKAgane] タイトルをみただけで、こう、「むう、輝いて見える。これは傑作に違いない」
[AKAgane] などとゆー経験はちと思い出せませぬ
[ENO] 逆に「なんだ、このダサいタイトルは」と思って読んで読み終わると、そのタイトルがちっともダサく感じなくなって、「うむ、渋いタイトルだ」と言うことは何度もあるな
[AKAgane] ありますなぁ
[sf] 「おや?」と「どんな話か興味が湧く」ようなやつがあるかなーと。
[AKAgane] 内容が良ければ、タイトルも「いやあ、味があるじゃないか」と
[sf] 「夜来たる」とか「永遠の終り」とかは、「これはいったい」と思って読みました
[AKAgane] 『永遠の終わり』は原題が好きでねぇ
[ENO] 「今、そこにある危機」
[sf] .k 黒湯
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:黒湯 をどうぞ♪
[AKAgane] エンド・オブ・エテーニティーだっけか
[sf] .k 永遠の終わり
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:永遠の終わり をどうぞ♪
[AKAgane] こう、語呂がいいんだよ
[sf] .k 永遠の終り
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:永遠の終り をどうぞ♪
[sf] The End of Eternity らしいですな
[ENO] 「黒いユニコーン」なんてのもなかなかいい
[AKAgane] ユニコーンで思い出すのは、これは表紙絵も含めた質の高さでいうと、『ユニコーンを探せ』
[sf] このへんの内容にたいして興味を引く題名ってのは、これは「つかみ」ですから、本文中と同様に「読者の興味を引く」ものですよね
[AKAgane] あの、表紙絵はすばらしかった……って、あのヒトなら、なんだっていいんだがなっ
[sf] .k ユニコーンを探せ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ユニコーンを探せ をどうぞ♪
[AKAgane] ちなみに、最初にダークピットを読んだのは、やはりタイトルだった。だってさー、『タイタニックを引き揚げろ』ですぜー?
[AKAgane] つい興味がっ
[mihiro0] 海外SFのタイトルは、直訳やカタカナ読ませも多いですが、自分には印象深いのが多いです
[AKAgane] けれど、どの作品についても言えるのは、「タイトルが良かった」という印象がないのだよね。「タイトルも良かった」ということはあっても。「タイトルだけは良かった」ことなどないので。「タイトル“が”良かった」とはならない。
[sf] それは確かにそうですな
[sf] タイトルにいつわりなしというか
[ENO] 小説以外の、いわゆる研究書あたりは、もう、そのまんまのがあるよな「陰で支えた軍用機」とか
[AKAgane] 興味をひいたところで、内容が期待はずれだったら、これはもう、「タイトルは良かったのになー」なんてことには絶対にならない
[sf] タイトルに引かれて読んだとしても、納得がいきこれぞという感じでないと印象に残んない
[AKAgane] うむ。きれいさっぱり記憶から消してしまうだけっすな。
[sf] ああ、でも銅さんは「このタイトルならこうだと思ったのにー」と日記に書く
[AKAgane] あれは記憶から消えないうちに書いておるのですよ
[sf] そしてオレ作品をっ
[AKAgane] 私の忘却能力はすごいですよ?
[sf] そうは見えないところが凄いですねー
16:41:58 mihiro0 -> mihiro
[AKAgane] すぐに作り出すことができるので
[AKAgane] 忘れてもぜんぜんかまわないのです
[ENO] 分解して、引き出しに放り込んでしまうのですよ
[sf] 三角関数の話みたいなもんですな
[AKAgane] ケプラーの法則もですよい
[sf] あと必要になったら取り出せるように本棚を調整してあるとかもありますか
[ENO] んでもって、記憶に残ってる本と言うのは、それ用の新しい引き出しが作られるのですが。記憶に残ってない本は、今までの引き出しと同じ場所に放り込まれるので、忘れてしまう
[AKAgane] まあ、すぐに引き出せるようにするためには索引が必要なので>脳内
[AKAgane] そのへんのインデックスの整備のためにも、タイトルというか、キーワードをいくつも設定しておくとゆーのはありますね
[ENO] 分解して、後に残るものがあれば、新しくインデックスがつくのですけどね
[AKAgane] いわゆるネットワーク型データーベース。ポインタが連結されている。
[sf] AIでいうところの連想記憶ですな
[AKAgane] まあ、脳内データベースがリレーショナル型とゆーヒトは聞いたことがないが。
[ENO] 山のように読んでいると、大概の本のデータは、既存のものと同じフォルダに入っちゃうから
[sf] 研究史なんかでは、もともと脳の記憶様式を再現しようという意図で製作されたということでした>ネットワーク型データベース
[ENO] それが、いわゆる「忘却能力」なのだと思います
[sf] でまあ柔軟過ぎて扱いにくくて……と。
[AKAgane] まあ、そういうわけでタイトルの役割というのは私にとっては「読む前」と「読んだ後」でまるで別モノですから
[AKAgane] タイトルだけでは、その作品について語るのは……ああ、そういうのは楽しいかもしれないなぁ……
[AKAgane] こう、タイトルだけから、適当に「こういう本だ」という嘘内容をでっちあげる大会とゆーのもあっていいかもしれない
[ENO] 絵とタイトルで売れる本もたしかにあるだろうけど
[ENO] 面白くなければ、その作家に次は無いからなあ(w
[abAWAY] 本じゃないけど
[ENO] その絵師さんと、そのタイトルがついているうちは、何とかなるけど、次のシリーズが危ない(w
[abAWAY] やったことないゲームのタイトルから、そのゲームのストーリーをでっちあげる、というのを見たことがあります
[sf] 京フェス名物の架空書評とかね
[AKAgane] それそれ>架空書評
[AKAgane] こう、『レッドサンブラッククロス外伝:カリブの海賊』とゆー、仮装巡洋艦による通商破壊作戦とかはどうかね。
[ENO] 「○○の真実」と言うタイトルの○○の中にいろんな言葉を入れて、本をでっち上げる遊びをやったことがある
[ENO] 後は「本当は怖い○○」とか(w
[ENO] 「本当に怖い銅大」
[AKAgane] くけけけけ
[ENO] 「本当は」と「本当に」でかなり印象が違う(w
[ko_iti] ふと思いついたネタ
[sf] #もの書き Wiki - キーワード修飾語 http://hiki.cre.jp/write/?KeywordModifier
[ko_iti] 鷹見家の食卓
[ko_iti] おやこどんおいしかったです
[AKAgane] なんというか、ここのメンツが、がつがつ食っている光景しか
[AKAgane] ちょっと浮かばないのだがどうかね
[AKAgane] というか、みんな、健啖家だよなぁ。
[AKAgane] 一緒にメシ食いにいっても、いっそすがすがしい食いっぷりばかり見かける。
2007/06/20 17:00:00
[ENO] いや、それは若さです
[ENO] 年齢の差が大きいと思う
[AKAgane] ああなるほど
[sf] 20台と30台でもだいぶ違うもんなあ
[AKAgane] さすがに40代ともなると、食いしん坊万歳っつうわけにはいかん
[ENO] なんと言うか、こう、40過ぎたら「茶が美味くなる」のですよ
[ko_iti] しょんぼり
[ENO] 20代30代は食事のときに「茶はいらん、液体より個体じゃ!」と言う感じ、もしくは「茶よかコーラ!」と言う感じですが
[sf] まあ、たぶん同年齢でも良く食べる側のひとが多いようには思いますが。確かに。
[sf] (不観樹さん除く)
[ko_iti] ふかにゃはたべないひとだから
[Yad_EM] ボクも固体よりは液体……
[Yad_EM] 酒もってこー(ry
[sf] そういえばスパワールドオフのあと帰って夕食を食べたことを思いだしてしまった
17:13:18 ! TK-Leana ("CHOCOA")
[ko_iti] まあ、そのうち
[ko_iti] お付き合いで「ご飯食べに」いっても入らないように
[ko_iti] (がくがくぶるぶる
17:17:57 + TK-Leana(~TK-LEANA@218-251-38-227.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
17:18:34 EkiZzz -> EkitaiT
[EkitaiT] 固体より液体なりっ(ぉ
[AKAgane] むしろ君は、常温なら気体を食すのはどうかね
[AKAgane] 空中窒素固定で仙人になれるぞい
[AKAgane] マメ科の植物の根につく細菌だったかしらん
[EkitaiT] …口をパクパクさせてがんばってみますっ
[AKAgane] 目指せエンゲル係数3%
[mihiro] #「木星買います」「鋼鉄都市」「我はロボット」「夏への扉」「月は無慈悲な夜の女王」「幼年期の終わり」「渇きの海」…古典SFのタイトルは魅惑的だw
[AKAgane] ああうむ
[AKAgane] そのあたりは難しいよなぁ(w
[AKAgane] すごい、魂に響くというか、すでに魂に刻まれたタイトルも大量にあるのだが
[AKAgane] でも、タイトルをながめて幸せになるのって、それ、タイトルがすばらしいとゆーよりは、その作品を読んだときの幸福感とか陶酔感が
[AKAgane] 牛のように反芻されてんだよね
[AKAgane] もしゃもしゃ
[mihiro] ですねえw
17:29:26 mihiro -> mihiaway
[EkitaiT] #深呼吸で食事。大気はこんなにも食糧で満ちていた!(スーハー
[Yu_Aizawa] #ふう
[AKAgane] 後は太陽の光を浴びて光合成したまい。二酸化炭素がおいしくなるぞ。
[EkitaiT] なんとエコロジーな
[Yu_Aizawa] #いらない圧縮ファイルとか色々削除してこのパソコンのHDDの空き容量を8GB以上にした
[AKAgane] 空気にはCもNもOもHも豊富にあるでな。
[AKAgane] 組み合わせしだいで、キューティーハニーよろしくたいていのことは可能だ
[Yu_Aizawa] #疲れた
[Yu_Aizawa] では今日はこれで落ちます
[Yu_Aizawa] ではではー
[EkitaiT] おお、アミノ酸も合成可能だ
[EkitaiT] でわでわですー
17:32:15 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
[AKAgane] まあ、実のところ空気中のNを自在に使えるようにしたのが、肥料生産の革命であるからな
[Yad_EM] 金属は無理そうなのでキチン質になります。 <硬いところ
[ko_iti] 無尽蔵に作られる窒素肥料ですにょ?
[AKAgane] まあまて、Cがあれば、鋼の錬金術師なら、ダイアモンド装甲も作るぞ?
[sf] そしてそれより硬い立方晶窒化炭素とかやると、バトルモノらしい
[NM] エルリックならフラーレンを大量生産することも可能でしょうな
[Yad_EM] 僕の思考が甘かったのですね
[Yad_EM] 帰りはえび天丼食って帰ろう
[Yad_EM] キチン質いいのになぁ……
[AKAgane] いやあでも、キチン質装甲っつうと、ほれ、ジョジョのカーズ様?
[AKAgane] あれ、火山の溶岩でも防いだ最高の装甲なんだが
[AKAgane] 何せ、あの直後がアレなので
[AKAgane] なんか、最強の鎧だが、負けフラグっつう感じじゃんか
[Yad_EM] いざとなったら食料に。
[Yad_EM] あとなんだろう。カニアーマーとか
[Yad_EM] ……これも死亡フラグか
[abaL] 俺のターン!ストーリーを代償に最強のガンダムを特殊召喚!
[ko_iti] ずっと俺のターン
2007/06/20 18:00:00
18:06:05 ! Yad_EM ("かえる")
18:10:56 EkitaiT -> EkiMeshi
[Zero2] #ログ読み、本のタイトルって編集さんが決めることが多いのか……
[AKAgane] これこれ
18:42:54 EkiMeshi -> EkitaiT
[AKAgane] 事例が少ないので、enoさんのを汎用だと思うのはよろしくないぞ
[Zero2] あ、でしたか
[AKAgane] ただ、私の場合もそうだけど
[AKAgane] 商品である以上、「直接販売する企業の意見」とゆーのは必ずあると思いたまえ
[AKAgane] たとえば、商品ラインナップの中で、かぶりすぎるのはよろしくない。
[Zero2] ふむふむ
[AKAgane] 『涼宮ハルヒの憂鬱』があるのに、『涼宮ハヒルの憂鬱』などというタイトルで……あ、あった
[AKAgane] コホン
[AKAgane] まあそういわけで、だぶったりするのは原則としてよろしくない
[Zero2] いつぞやのログで
[Zero2] 「武林クロスロード」とenoさんのクロスロードの続編がかぶってるという話がありましたね
[AKAgane] そーゆーこと
[AKAgane] まあ、作者の意見がまるで通らないってわけではないだろうし
[AKAgane] 私のように、3つ4つまずタイトル案を出してそれを会社側でチェックしてもらうとかゆーこともあるし
[AKAgane] ただ、タイトルの位置づけを、それほど重要だとは思う必要はないってコトさね
[Zero2] なるほどー
[AKAgane] さっきも書いたけど、「タイトルを思い出すだけで陶然とするのは、そのタイトルを見るだけで、その作品を読んだ時の感動を反芻してるから」なのさー
[mihiaway] どこかのキャッチコピーじゃありませんが「あの感動を再び」ですよねw
[AKAgane] そそ
[AKAgane] ようは、ガンダムを今も追いかけてるヒトが多いのは
[ko_iti] コードネーム戦車男とか
[ko_iti] そのままだったらどうだったか
[ko_iti] コードネーム殴れとか
[AKAgane] 記憶の中に、ガンダムで楽しかった、感動した、そういうものがあるからだろうよ
[AKAgane] んで、新作でまるで違うモノがでると、「ボクの美しい思い出を汚したなっ」てな感じで
[AKAgane] せんでもいいケンカまでしたくなるのさ
[EkitaiT] #なるほど。「リング」のタイトルを聞いて「ひぃ!」となるのは怖かったーという記憶の賜物なのね
[AKAgane] だって、総集編ばかりの、ストーリーが怪しげな、腐女子向けのアニメがあるからといって
[AKAgane] ナニもわざわざ不愉快になるのに見る必要ないし、不愉快なら近寄らなきゃいいじゃん
[Zero2] だけどそれが自分の好きな作品と同じ「ガンダム」と名がついてるから
[Zero2] 腹が立つと
[AKAgane] それができないのは、やはり「自分の思い出を汚す」=「オレにケンカ売ってるのか? そうなんだな?」
[AKAgane] 向こうにケンカ売るつもりはなくても、こっちに買うつもりがあるってコトさねー
18:55:39 ! ko_iti ("CHOCOA")
[AKAgane] 私に向かって、「SF」などとゆーのと同じであるよい。「そうかそうか、それはオレが手加減なしで読んでいいということだな?」と
[Zero2] うはは
[Zero2] SFといえばさっきみひろさんが挙げていたタイトルはほとんど読んだことがない
[Zero2] ぜひとも買わなくては
[AKAgane] うーむ
[AKAgane] やはりもう、世代的な断絶はいかんともしがたいのぉ
2007/06/20 19:00:00
[Zero2] SFに手を伸ばし始めたのがここ2、3年なので
[Zero2] 正直どれを手にとっていいかわからないというのもあります
[KITE] 私の地元なんて、クラークを新刊書店で手に入れることすら困難な有様だから
[KITE] 正直断絶が生まれるのも仕方ないとは思います。
[KITE] ある日古本屋で「あ、これネットで誉められてたな」で買った『夏への扉』でハインラインに目覚めたとか
[KITE] ある程度以上本を読む人間でもそんな有様。
[AKAgane] ははぁ、実のところ、これがまだ中学生高校生なら
[AKAgane] 手に届くモノ全部読めでいいんだが
[sf] 小中学生のころにSFを店頭でずらっとって、私の世代までなんかなー
[AKAgane] ある程度、読書に知識や経験がつくと
[sf] これからSFを読もうとする人へお勧めの1冊 http://hiki.cre.jp/write/?ForSF-Beginners
[AKAgane] なんでも読めつうわけにはいかんからなぁ。ようは、読んでも面白くないとゆーか、「あれ? akaganeさんがほめてたほどには面白くない?」となるのだよ
[AKAgane] 時代背景みたいなものもあるのでね。
[sf] 読んだ年齢による擦り込みとかね
[AKAgane] 書いてあることを全部吸い取るのではなくて
[sf] 刷り込み
[sf] 擦り込んだらダメだ
[sf] ずりずり
[AKAgane] 古い作品だと、内容を取捨選択する必要があるのだ
19:07:03 + meltdown(~meltdown@wd41.AFL25.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] むしろ、私が子供のころに読んでいたよりもよほど高等な読書テクニックがないと
[AKAgane] 面白いどころか、つまらない作品が多いんじゃあるまいか
19:07:42 mikeUniv -> mikeyama
[Zero2] うーむ、下手に目が肥えてきたのが原因で作品が楽しめないというのも問題か
[AKAgane] 簡単に言うと、「今の時代ではない」ものを読む能力
[AKAgane] たとえば『夏への扉』は、あれ、スタートは1970年だっけ?
[AKAgane] んで、2000年に行って、また戻る。
[sf] .wiki 夏への扉
[Role] wiki: キーワード一覧:夏への扉 夏への扉
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[KITE] そうですね。その言う設定だったと思います。
[AKAgane] そのどちらもが、今は「過去」だ
[AKAgane] だけど、作品世界では「現在」であり「未来」であるし
[AKAgane] 作品が書かれた時代からするとどちらも「未来」だ
19:10:15 ! AKAgane ("ラベンダーのかおりー")
[KITE] 時をかける銅さん
[Zero2] 30年未来にっ
19:12:41 + Pikoyan(~Faker@p3081-ipbf1001funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:17:56 OTE_Aw -> OTE
[mihiaway] 軒を駆ける少女…どんな少女だw
19:27:25 ! ENO (Connection reset by peer)
19:29:14 mihiaway -> mihiro
[Zero2] 夕方のテレ東アニメを見るために、先生の下に友人を身代わりに立てた美しき友情の話でしょう
[mihiro] 翌日の始業時間までに戻ってこないといけないのですかw
19:32:29 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き外典
[Zero2] むしろ先生が戻ってこなくていいなんていったら大問題ですがw
19:55:59 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
19:57:11 + meltdown(~meltdown@wd41.AFL25.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2007/06/20 20:00:00
20:01:06 Yad_Away -> Yaduka
20:07:52 + fukaByoto(~fukanju@p11033-air01hon128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Limbo_M] リアルバウト・ハイスクールの最新刊を読んだ。
[Limbo_M] というところでリンボより帰還
20:12:31 Limbo_M -> Prof_M
[sf] .k リアルバウトハイスクール
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:リアルバウトハイスクール をどうぞ♪
20:13:23 Yaduka -> Yad_furo
[Prof_M] 後書きで,「現代物だが時代考証が必要になった」というところに,ここ10年の時間経過の早さを感じていたり。
[Pikoyan] 携帯電話とかで大分違うしなーw
[sf] 確かにー
[Prof_M] あの物語,1997年が舞台だから,携帯はまだ普及していないし,ブロードバンドもない
[mikeyama] そういえば
[mikeyama] ガウルとかいうアニメは
[Prof_M] OSがまだWin95かNTですぜー
[mikeyama] 公衆電話からISDNでハッキングとか
[mikeyama] やってたような
[Prof_M] DOSだって現役だ。
[Prof_M] 間違えた。1996年だ>舞台
[ao_note] 笹本祐一『小娘オーバードライブ』のソノラマノベルズ版は、携帯とかネット関連の描写を書き直してましたね。
[Prof_M] ういー
[sf] .wiki 小娘オーバードライブ
[Role] wiki: キーワード一覧:小娘オーバードライブ 小娘オーバードライブ
[Role] がみつかりましたわ♪>sfさん
[sf] ISDN公衆電話というものがありまして
[sf] これからは、こいつの時代だぜ
[sf] みたいな認識だったことがありました。
[sf] 私も何度か繋ぎました
[mikeyama] コンピューター悪のマニュアルという本を読んだ時
[mikeyama] 誰かのIDとPASSをソーシャルハックして、公衆電話を次々とかえて、ハックするといいぜー
[ao_note] #を。小娘オーバードライブの3巻目は書き下ろしか。買っておこう
[sf] 小娘オーバードライブ http://hiki.cre.jp/write/?KomusumeOverDrive
[mikeyama] みたいな話が合ったなあ
[sf] いまで言えば「ネットカフェから」みたいなやつですな
[mikeyama] そうですねえ
[sf] いや、公衆無線LANがあるか
[mikeyama] もしくはパクった携帯
[Prof_M] おもしろかったよー。話が進むたびに,「どんな一族やねん」と>小娘3巻
20:24:31 fukaByoto -> fukaChoku
20:29:41 ! ao_note ("帰")
20:36:44 + akiraani(~akiraani@ackube006107.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] 今なら野良無線LANでしょう>sfさん
[Stella] 認証なしに接続できるように開放されてる無線LAN、というか、設定をきちんとしてない無線LAN
[sf] うみー
20:39:21 Yad_furo -> Yaduka
20:41:31 ! mihiro ("CHOCOA")
2007/06/20 21:00:00
21:54:54 + gombeLOG(~username@ntkyto044147.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
21:57:20 mikeyama -> mikeZzz
2007/06/20 22:00:01
22:05:40 + ENOKINO(~taka-miy@p93f3e8.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
22:19:05 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
22:37:24 mikeZzz -> mikeyama
2007/06/20 23:00:00
23:33:26 gombeLOG -> gombeAway
23:35:30 ! ENOKINO ("CHOCOA")
23:37:09 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
23:40:37 + ao(~aopong536@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
23:40:48 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
23:54:22 Yaduka -> Yad_sleep
2007/06/21 00:00:00 end