#もの書き外典 2007-01-15

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2007-01-15をご活用くださいませ。

2007/01/15 00:00:00
[chita] 50メートル走で息止めて走るっていうのは、わりと知らない人多いように思う
[chita] そこまでマジにならないだけかな
[CHOBOJA] だから遅かったのかな。。。
[EkitaiT] 100mでやろうしたやつがいました…
[CHOBOJA] いや、息は止めてた気がしますけど。。
[EkitaiT] 止めるよう説得しましたが。
[CHOBOJA] 50mタイムいくつだっけ。。
[CHOBOJA] クラスで下から二番目だったことだけを覚えています。
[EkitaiT] こっそりと奥歯に加速装置を備えるといいです(ぉぃ
[chita] 100メートルくらい息止めて走ろうよ
[ponzz] <いや
[ponzz] いや
[ponzz] ここは、クロックアプでいこう
[NekoGeese] ジャージをキャストオフ?
[shirakiya] ならば、まずは天の道をゆかなければ。
[NekoGeese] と、おばあちゃんが言っていました。
[ponzz] ばっちゃがいってた!
00:17:12 + _go(~_go@ntkngw297073.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
00:19:59 CshopBath -> Catshop
00:25:04 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
00:26:30 ! Hisasi ("かけねー")
00:35:49 fukaFuton -> fukaSleep
00:44:44 + ponzz0(~ponzz@n223.m52.ix1.co.jp) to #もの書き外典
00:49:23 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
2007/01/15 01:00:00
01:02:26 Morris -> MorrisZZZ
01:25:16 ! EkitaiT ("Auf Wiedersehen!")
01:43:17 ! NekoGeese ("CHOCOA")
01:47:03 Catshop -> CshopZZZ
2007/01/15 02:00:00
02:03:30 ! CHOBOJA ("Leaving..")
02:07:57 + CHOBOJA(-username@218.39.143.234) to #もの書き外典
02:22:51 Yaduka -> Yad_sleep
02:26:40 ! CHOBOJA ("Leaving..")
02:26:48 ! ponzz0 (EOF From client)
02:39:38 Leonald -> Leony_slp
2007/01/15 03:00:00
03:06:36 + Prof_M_(~moriarty@i58-93-141-54.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2007/01/15 04:00:00
04:59:58 ! dice2 ("auto down")
2007/01/15 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:09 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:01:21 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:59:23 + TrickStar(~trickstar@p3007-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/01/15 06:00:00
06:43:31 + lute_(~lute@p1098-ipbf310fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
06:53:10 fukaSleep -> fukaNeoki
2007/01/15 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:09 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:15:42 TK-Sleep -> TK-Leana
07:47:59 Yad_sleep -> Yad_away
07:55:11 fukaNeoki -> fukaWork
2007/01/15 08:00:00
08:02:12 ! SiIdeKei (EOF From client)
08:02:24 ! TK-Leana ("CHOCOA")
08:04:38 ! MorrisZZZ ("ランダム落ちメ:『お尻が怖かったからお仕事』")
08:43:08 ! NO ("Leaving...")
08:52:46 + NO(~anyone_in@ntngno007249.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2007/01/15 09:00:00
09:11:54 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き外典
09:33:12 ! NM ("Leaving...")
09:51:36 + Stella(~Stella@210-227-015-110.jp.fiberbit.net) to #もの書き外典
2007/01/15 10:00:00
10:21:16 + mihiro(~mihiro@cd-bros.st.wakwak.ne.jp) to #もの書き外典
10:28:47 + NO(~anyone_in@ntngno007249.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
10:33:34 ! shirakiya ("CHOCOA")
10:36:20 Leony_slp -> L_univers
10:43:38 + KITE(~KITE@d61-11-196-167.cna.ne.jp) to #もの書き外典
2007/01/15 11:00:00
2007/01/15 11:00:02
11:00:12 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:01:05 ! TrickStar ("Leaving...")
11:06:14 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
11:08:51 + TrickStar(~trickstar@p3007-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
11:10:30 ! ko_iti ("CHOCOA")
11:27:31 ! TrickStar ("Leaving...")
11:36:40 + TrickStar(~trickstar@p3007-ipad47sasajima.aichi.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/01/15 12:00:00
2007/01/15 13:00:00
13:01:39 KUZUMIzzz -> KUZUMI
13:07:03 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
[mihiro] 夜半に呼吸法の話が出ていたけど、水泳にも呼吸法があるのですよ
[sf] ほうほう
[sf] 呼吸法 http://hiki.cre.jp/MartialArts/?BreathMethod
[mihiro] 私が子供の頃、スイミングスクールに通っていて教わったのですが。やっぱり普通は知らないのですかね
[mihiro] もう三十年近くも昔だけど、普通のスイミングスクールなんで、恐らく近代水泳の呼吸法のはずですが
13:44:52 + toubousya(~toubousya@flets560.harenet.ne.jp) to #もの書き外典
[mihiro] 思い返すに、確かに学校で教わった記憶はないなあw>水泳の呼吸法
[sf] まあ息つぎのしかたくらいはやりましけどねえ
[mihiro] ええ、まあ、呼吸法って言ってもその程度の、ものですけどねw
[mihiro] 私が習ったのも
[mihiro] >呼吸法
[sf] なお、たぶん古式泳法にはないと思う
[sf] 基本的に顔を水につけないのが前提のはずだ
[mihiro] 近代水泳の場合は逆ですね。スピードを重視するため、できるだけ顔は水面へ付けて泳ぎ、息継ぎの動作はできるだけ少なくする。
[mihiro] だからできるだけ空気を体内に貯め込んで極限まで消費するまで、息継ぎをしない。
2007/01/15 14:00:00
[sf] 想定される用途が違うからなんでしょうな
[sf] 素潜りなんかはまた古式泳法とは別だと思いますし。
[sf] 古式泳法は基本的に非常時に水を渡るとかいった実務のためのもんで、高速に移動するための近代水泳とは想定が違うわけですな
[sf] 速度よりはモノ持ったり視野を確保したりという感じに見える
[mihiro] 今の競泳のスポーツ競技としての呼吸法なんでしょう。背泳ぎ以外の呼吸の動作は水の抵抗を増やす無駄な動作になるからだと思います
[sf] 泥水で目を開けとくのもなんですしのう
[mihiro] そうですね。競泳でそういった水質で泳ぐ想定はしていませんねw だから、その点では応用が利かないのかな。その辺は解からないなあ…
[mihiro] まあ、僕が習ったのは、呼吸法と言っても単純です。口から息を吸って、鼻から息を出す。決して口から息を吐いたり鼻から息を吸わない。
[mihiro] 鼻から息を出すのも、できるだけ自然にまかせて出すようにする。これだけです
[mihiro] 今はどういうメソッドになってるかは解かりませんが…
[sf] すっかり忘れてる
[sf] 古式泳法は海で漁師が使うのは少しだけ教わったりしたっけなあ。横泳ぎとか、手を使わない立ち泳ぎとか
[sf] でも使ったのはほとんど川だった
[sf] 魚篭を確保したまま横泳ぎで淵を渡ったり
[mihiro] ああ、実用的ですねえ
[mihiro] 横泳ぎぐらいは学校でも教えたほうが良いんだろうな、と思うけど教師も知らなかったりするからなあ。
[sf] 手を使わない立ち泳ぎは、手に持ったのを頭上に掲げたまま、そのままゆっくり前進したりすると便利
[sf] 深さが十分あるならこれだけでどうにでもなると思う
[sf] 基本は平泳ぎと共通する「足で水を掻いたり蹴ったり」なんで、覚えやすいしね
[sf] 立ち泳ぎで手の自由が効くと「泳ぎを覚えさせる」ときにも便利
[sf] 手を引いたり、少し先で立ったまま「こっちまで泳いでこい」とやって、捕まえて息をつかせたりできる
[mihiro] たとえ子供の頃に習ったきりでも一度経験あるかないかは、だいぶ違うんだと思うんですよね。経験があるだけでも気持ち的に違ってきますから
[sf] うみうみ
[mihiro] 非常時なんかは、そういった心持ちが結果の明暗を分けたりしますから
14:31:34 + EkitaiT(~EkitaiT@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
14:31:55 + CHOBOJA(-username@218.39.143.234) to #もの書き外典
14:33:39 mikeZzz -> mikeyama
2007/01/15 15:00:00
15:07:36 + Fox(~Fox@ntaich197201.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
15:41:34 L_univers -> Leonald
2007/01/15 16:00:00
16:03:08 + TK-Leana(~TK-LEANA@218-251-46-31.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
16:09:33 ! toubousya ("")
16:30:09 Leonald -> Leony_slp
[mihiro] 2007年の#もの書きwikiはフローデータも扱えるページを作ってみようと、こんなのを手始めに作って見た 週間少年サンデー http://hiki.cre.jp/write/?ShukanShonenSunday
[mihiro] まだ、作りかけですが。当面の目標はこのページの完成とですが追々は週刊少年漫画誌、四誌分の作成もできればw
16:41:29 ! mikeyama ("再起動でしょでしょ")
2007/01/15 17:00:00
17:05:56 + NM(~NM@acykhm009166.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
17:15:28 + mikeyama2(~mikeyama@pl624.nas933.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] おー
[sf] 過去の連載されたものも、ページあったら拾っとくといいワケでしょうな
[mihiro] ですね〜
[mihiro] イメージとしては、ポータルと過去データのハブ・ページみたいな感じですかね。「雑誌名は覚えているけど…」っていう場合のデータの追跡ができるページになればいいなと。
[sf] なるほどー
17:52:10 ! Stella ("Leaving...")
[mihiro] ページが増えると検索で当たるページも増えて、それはそれで取捨選択が面倒になるんで、こうしてページで追い掛ける分なら多少は手間が掛かりますけど確実に行きたいデータのページへ誘導できるんじゃないかと
[mihiro] そのハブ(拠点)としてのページですね
[sf] Wikiはネットワークが命ですからなー
[sf] #もの書きWikiは、他に比べてそれが弱いとこはありますね
[mihiro] ハブ・ページからの直接のアマゾンなどには繋がりませんが、それを他のページで行ってもらうことを間接的にサポートするページという位置付けもあったりw
[sf] うみー。逍遥する価値があるといいのだだ
[mihiro] データが増えてきて、各ページにアクセスする使い易さを考えるとやっぱりこういったページは必要なってくるのかなあ、と
2007/01/15 18:00:00
[sf] 文章と目次とリンクがシームレスなのがWikiのいいところですしな
[mihiro] ちょっとその辺、これで試してみようかと思います
18:03:47 + ponzz(~ponzz@n223.m52.ix1.co.jp) to #もの書き外典
18:47:00 EkitaiT -> EkiMeshi
2007/01/15 19:00:00
19:01:28 + Stella(~Stella@210-227-015-110.jp.fiberbit.net) to #もの書き外典
19:13:42 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014015.bbtec.net) to #もの書き外典
19:22:37 EkiMeshi -> EkiWiki
19:28:35 + meltdown(~meltdown@wd151.AFLd4.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
19:36:07 lute_ -> lute
19:45:14 + TK-Leana0(~TK-LEANA@218-251-46-31.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
19:47:32 ! TK-Leana (Connection reset by peer)
[EkiWiki] 宝蔵院流・・・http://hiki.cre.jp/MartialArts/?Houzouinryuu
[EkiWiki] 作ってみた
[sf] おー
2007/01/15 20:00:00
20:22:32 + Morris(~Morris@d221.FtokyoFL63.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
20:24:05 Morris -> MorisDEAD
[EkiWiki] http://hiki.cre.jp/MartialArts/?Naginata
[EkiWiki] http://hiki.cre.jp/MartialArts/?Nagamaki
[EkiWiki] 薙刀と長巻
[shirakiya] 充実してゆくなぁ
20:40:04 EkiWiki -> EkitaiT
[EkitaiT] ここんところサボってたので3つ作ったー
[CHOBOJA] 長巻となぎなたにはこんな違いがあったんですね。
[EkitaiT] ベースが大太刀(野太刀)だから重たいんだよね、長巻は。
[EkitaiT] でも長巻の刃は大太刀より幅があるかな
20:49:17 Prof_M_ -> Prof_M
20:50:31 + NekoGeese(~nekogeese@p2124-ipbf512funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:50:43 ! NekoGeese (EOF From client)
20:51:39 + ko_iti(~n-kazuki@gate214.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
20:56:30 + NekoGeese(~nekogeese@p3034-ipbf317funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:58:55 Leony_slp -> Leonald
2007/01/15 21:00:00
21:03:59 + Leonald_(~Leonald@i60-46-221-170.s02.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
21:05:08 EkitaiT -> EkiBuro
21:06:04 MorisDEAD -> MorrisEat
[mihiro] とりあえずの完成 週刊少年サンデー http://hiki.cre.jp/write/?ShukanShonenSunday
[mihiro] 週刊少年ジャンプ http://hiki.cre.jp/write/?ShukanShonenJump
[mihiro] 週刊少年マガジン http://hiki.cre.jp/write/?ShukanShonenMagazine
[mihiro] 週刊少年チャンピオン http://hiki.cre.jp/write/?ShukanShonenChampion
[mihiro] 残りの三誌はとりあえず箱だけ。なかみは追々ですね〜w
[Stella] おつかれー
[Stella] Fujisanあたりで定期購読アフィリエイトやってましたっけ?>sfさん
21:26:04 EkiBuro -> EkitaiT
21:34:13 Yad_away -> Yaduka
21:48:49 MorrisEat -> MorrisNY
21:53:54 mikeyama2 -> mikeyama
2007/01/15 22:00:00
22:05:21 + NaggyFish(~naggyfish@p921a4a.fkoknt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[NaggyFish] (ころころこんばんわー
[EkitaiT] お、外典に出現
[Zero2] こんばんはは
[NaggyFish] 表は話あってるので、見守っとこうかなあと。
[NaggyFish] ということで、001をちょこちょこいじりつつ、断片002にも手を加えてます。
[EkitaiT] ほほぅ(にこにこ
[CHOBOJA] ほほぅ。。
[CHOBOJA] 調子に乗ってますか〜?
[EkitaiT] 乗っちゃってるんじゃないんですか〜?
[CHOBOJA] 乗ってると大変よろしい。
[NaggyFish] 調子に乗るといつものパターンなんで、001で学んだ事をパソコンに貼り付けて、ちらちら見ながら書いてましたよ。
[CHOBOJA] なるほど。
[CHOBOJA] 世知辛いですね。
[NaggyFish] 確実に、着実に(w
22:10:16 MorrisNY -> Morris
[NaggyFish] ついでに、資料DVDの残り見てきました。
[NaggyFish] http://www.kadokawa-cc.com/product_info.php?products_id=196  「体験レポート! ミニッツ級空母」
[NaggyFish] 軽いレポーターが、空母の建造から運用まで、広くあさーく(建造のパートは厚かったですが)レポートしてくれてます。
[EkitaiT] #完成の暁には、この作品でなぎさんが各種新人賞を総なめにするのですな(マテ
[NaggyFish] 空母の作り方が凄かった。一つ一つ作ったパーツを何百個も積み上げて作る。細かい位置の調整は、人間がジャッキでがっしがっしと。
[NaggyFish] コメディで見るような馬鹿でかいスパナで、数人がかりでネジしめたりとか。
[Yaduka] そう言う物を幾つも作って運営してるアメリカ軍は化け物です。
[Yaduka] 運用だ。
[NaggyFish] 建造に七年かかるらしいですよ、あれ<ミニッツ級空母
[NaggyFish] 船の外壁の凹みや傷を直す専門職の人なんかも居ました。細かい凸凹を、一つずつ平らにしていく。
[EkitaiT] ミニッツ?こっちだとニミッツになってるけど
[NaggyFish] はっ。
[NaggyFish] 間違えた(w
[EkitaiT] ちっちゃいイメージになってしまうw<ミニッツ
[NaggyFish] うむ(w
[NaggyFish] 鋳型で部品作るところから紹介されてて、それぞれの工程の人たちの真剣度がよく伝わってくる一品でした。
[NaggyFish] 後発作がダメダメといういつものパターンに入らないよう、慎重に直してます。本当はすぐ読んでほしいけど、ぐっと我慢して(w<002
[EkitaiT] あうーあうー(とゾンビのごとく手を出してみる
22:32:20 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[CHOBOJA] 駄目と言われたら凹みますものね。
[EkitaiT] 最初はあんなに良かったにな…的なセリフはいたい
[OTE_Aw] しかし、前向きに考えよう。
[OTE_Aw] 良かった、と言われたことがあったんだよ!!(ずばーーーん
[EkitaiT] 「過去の栄光」的な発言だw
[OTE_Aw] 過去の栄光でも、あったんなら、ええ子やー。
22:39:05 ! mihiro ("CHOCOA")
[OTE_Aw] ……ちょっと厳しかった?
[NaggyFish] (ひゅるる
[OTE_Aw] えっと、今のは、栄光(えいこう)とええこを音でかけてたんですけど。
[NekoGeese] ええこと言うなあ
[OTE_Aw] うひひひひ
22:46:04 + altair(~altair@ntfkok124160.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[Prof_M] 「山田くん,OTEさんと渚女さんに固体窒素の座布団を10枚づつ」
[NaggyFish] (なんでぼくまでー
[CHOBOJA] 液体窒素の座布団。。
[CHOBOJA] さぶそうですね。
[CHOBOJA] (恐る恐る乗ってみる)
[Prof_M] 液体でわありませぬ“固体”です
[CHOBOJA] (外れた)
[EkitaiT] なお温度が低くなってる!
[OTE_Aw] つまり、えきたいさんは用済み?!
22:50:02 + Hisasi(~hisasi@138.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
[Prof_M] 「CHOBOJAさんにも固体窒素の座布団を」
[EkitaiT] がーーん…
[OTE_Aw] 寒さが足りないんだよ、えきたいさん!!
22:50:30 EkitaiT -> KotaiT
[OTE_Aw] もっと、もっと寒いギャグを!!!
[KotaiT] ふ、ふとんがふっとんだー!
[KotaiT] ………
[OTE_Aw] …
[OTE_Aw] ぅぁ
[Prof_M] 止まった。全分子が。
[shirakiya] おてさんに
[shirakiya] 「ぅぁ」って言われるなんて…
22:52:13 ! Stella ("Leaving...")
22:52:23 + Catshop(~sakurai_c@d10.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[KotaiT] え、えと…
[NekoGeese] そろそろ大寒ですしね
22:53:58 + SiIdeKei(~siidekei.@softbank221085029004.bbtec.net) to #もの書き外典
[KotaiT] (この状況、どうしたものか)
[NekoGeese] ヒヤシンスを冷やしんす?
[OTE_Aw] (この状況をフットバスには)
[Prof_M] “救世主”椎出さんに祈るのです>どうしたものか
[KotaiT] し、しいで様〜お助けを〜
[SiIdeKei] ?
[NekoGeese] 寒いギャグの連発で
[NekoGeese] 冷え切ってしまったのです、皆の心が。
[NekoGeese] (たぶん違う
[KotaiT] …かくなる上は
[KotaiT] アスハハヤイノデキョウハモウネマスル(かたこと
[CHOBOJA] とても冷たい反応が返ってきた。
[KotaiT] それではっ(赤面
[NekoGeese] 壁|・)
2007/01/15 23:00:00
23:00:52 ! KotaiT ("ボ、ボクは悪くないモン!おてさんの言ったことに従っただけだモンッ!")
[NaggyFish] 文章の位置を入れ替えて修正してはまた入れ替えて修正しての繰り返し。
[CHOBOJA] 重要ですよね。
[CHOBOJA] 位置の修正が実は一番重要。書き直すべき時も多いですけどね。
23:10:04 + akiraani(~akiraani@ackube005045.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
23:10:16 fukaWork -> fukaFuton
[NaggyFish] キリがない気もするけど、まあ、直して損はないはず。
[NaggyFish] こう直し作業をしていると、地元の知り合いのライターさんの一言を思い出す。
[NaggyFish] 「この記事を読む人間の数だけ、見直すんだよ」
[NaggyFish] その時は理解してたつもりになってたけど、今更ながら響きます。
[OTE_Aw] #わしも今年、もう一つ二つ記事が書けるように頑張らなきゃな。
[OTE_Aw] #ネタを使えるものに育てなきゃ。
[ko_iti] だじゃれに磨きを掛けるとか
[OTE_Aw] そっちかYO!!
[NekoGeese] どっち方面に磨くんだろう
[OTE_Aw] 大丈夫、そっちは、言われるまでも無く育てるよ!
[OTE_Aw] というか、嫌がられれば嫌がられるほどやる気が出るよ!!
[NekoGeese] 小学校の頃、通知表に「人の嫌がることをすすんでやる」と書かれたクチですね
[OTE_Aw] いや、去年、記名記事書いたのよ。ほんとよ?
[OTE_Aw] http://codezine.jp/a/article/aid/765.aspx
[OTE_Aw] 「 初級者のためのJava 〜ミニゲームを作ってみよう〜」
[NekoGeese] ほほぅ
[OTE_Aw] これ、わたしかいたよ?ほんとよ?
[OTE_Aw] ということで、記事をいろいろ書きたいな、と。
23:27:30 ! TrickStar ("Leaving...")
23:28:39 + eno(~taka-miy@p93f00e.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[eno] 文章の見直し作業の最初は「カット&ペースト」から始るのだな(w
[eno] 長い文章を切り刻んで、無駄な部分を捨てて残ったものを貼り合わせる
23:32:05 ! ao_note ("帰宅。")
[eno] そのうちに、さらにレベルが上がってくると、ページ単位、章単位で切って移動させて、その間を繋ぐ数ページ分を書き足したり、という作業をするようになるだろう(w
[NaggyFish] うひい(w
[eno] 推敲というのはそういう部分も含む
[eno] 最初に書いているときは、これでいい、と思って書くのだな
[eno] でも、書いた後で読み直すと、どうにもしっくり来ない
[eno] そういう時には、情報提示の順番を間違えている
[NaggyFish] はい。
[eno] キャラが、新事実を知って驚く、とする
[eno] その驚きは読者の驚きと同じだとしたら、もっと驚かすには、その前に、読者をミスリードさせておいて、それから脅かせた方が
[eno] 効果的かもしれない、と思えたら、さっさと、そのシーンを切り取って、後ろに持っていく
[eno] そして、その事実を知るシーンに、「事実ではない情報を主人公が信じる」シーンを描くのだ(w
[eno] こう言った、物語の構成を考えるようになると、一旦書いた原稿にナタを入れてざくりざくり切り刻むことになる
[NaggyFish] な、なるほど。
[eno] でも、並べ替えることで、もっと面白く、もっとドキドキわくわくさせることができる、その完成図が見えてくる
[eno] 後は、その接合面を綺麗に仕上げて、段差を無くす(w
[eno] 書き上げたものを「初稿」と呼ぶのは、そういうことだ
[eno] 書き上げて、それから手を入れて、さらに完成度を増す
[eno] でも、締め切りに追われているとそんな時間は無い(w 最初から一定以上の完成度を求められる
23:41:23 Yaduka -> Yad_sleep
[eno] なるべく手直しの少ない件精度の高い原稿を、なるべく早く描かねばならない
[eno] 完成度
[eno] つまりは、作家が死ぬほど苦労するのだ(w
[NaggyFish] (げふがふ
[eno] でも、そうやって完成度を上げれば、読者はついてきてくれる
[eno] 「小さな国の救世主」全三巻すべてに増刷が掛かったそうだ
[NaggyFish] おおお。
[eno] こういうお知らせが一番嬉しい(w
[eno] 一巻はこれで第五刷
[NaggyFish] 地元の書店で棚一段ポップ付きで置いてありました<小さな国の救世主
[eno] 一巻はちょうど一年前に出ているから、一年過ぎてもまだ売れているってことかな
[eno] じわじわだらだら売れる作家だよなあ俺って(w
[shirakiya] いやぁ
23:48:11 mikeyama -> mikeZzz
[shirakiya] 一般の商品の売れる量の8割は、ロングテール(初期の一気に売れる部分ではなく、その後のゆっくりと売れ続ける部分)だそうですよ
[shirakiya] その部分が長く太いというのは
[shirakiya] よいことではないですかー。
[eno] ライトノベルは、そのロングテールになれるのはごく少数で
23:49:28 Catshop -> CshopBath
[eno] 最初にどん!と売れて、一年経つと数字が動かない、というものがほとんどだそうです
[eno] ロングテールになれるかどうかで、生き残れるかどうかが決まるわけですな
[shirakiya] 生き残ってますにゃー
[eno] でも、編集さんに笑いながら言われたのは「打ち切りにならない程度に売れるけど、アニメ化された作品のように一気に売れる本を書く作家さんが一番苦労する」
[eno] 間違い
[eno] アニメ化されるような本を書かない作家さんが一番苦労する
[eno] 食っていける数字を出すためには、とにかく書き続けて、総数を増やさなきゃならない(w
[eno] アニメ化のようにメディアミックス展開できる本を書けば、一冊書く労力に対する収入の効率が高い
[eno] そして、売れない本を書く人は、次が出せないから、専業は無理
[shirakiya] シスマゲドンの人なんかだなー…w
[eno] 次の本が出せるくらいには売れるけど、メディアミックスとは無縁の本を書く作家は
[eno] とにかく書き続けて店頭に本を出し続けなくちゃならないのだ(w
[eno] 質を落さず、より多くの本を
[eno] 下りエスカレーターを歩いて登っているような気分だな
[eno] 立ち止まったら、堕ちる
[eno] 休んだら、堕ちる
[eno] 走ると息が続かない
[NaggyFish] (ぇぅー
[eno] だから歩くんだよ、なぎー
[eno] 降りていくエスカレーターの速度より、ちょっとだけ早い速度で
[eno] 歩き続けるんだ
[NaggyFish] 継続すべし、ですか。
[eno] 走るな、そして休むな
2007/01/16 00:00:01 end