#もの書き予備 2008-03-05

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き予備 2008-03-05をご活用くださいませ。

2008/03/05 00:00:00
00:06:28 ! Pikoyan ("「言葉のナイフがボクを傷付けるんです」「生きてるだけでめっけもん」")
00:13:20 kaya-n -> kayaSleep
00:14:44 ! PaLiLitH ("Leaving..")
00:20:57 ! akiraani (Connection reset by peer)
00:21:11 + akiraani(~akiraani@ackube003228.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
00:34:22 + PaLiLitH(~paladin@147.223.100.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
00:34:31 ! PaLiLitH ("Leaving..")
00:34:40 + PaLiLitH(~paladin@147.223.100.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
00:50:34 ! aspha ("Leaving...")
2008/03/05 01:00:00
01:12:08 + takajin(~takajin@hcou138071.catv.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
01:14:16 gombeAFK -> gombeLOG
01:35:43 ! Hisasi ("おのれピンク玉、かわゆすぎる……")
01:39:37 + AKAgane(~akagane@nthrsm084228.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
01:53:56 ! yosi ("Leaving...")
2008/03/05 02:00:00
02:11:57 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:13:03 ! nasel ("Leaving...")
02:44:30 ! AKAgane ("CHOCOA")
02:53:28 ! gombeLOG ("Leaving..")
02:55:05 ! KUZUMI (Connection reset by peer)
2008/03/05 03:00:00
03:03:16 + KUZUMI(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #もの書き予備
03:05:13 ! syo ("Leaving...")
03:10:11 ! seiryuu ("Leaving...")
03:10:16 ! kuroWIN ("Leaving...")
03:33:45 ! ko_iti ("CHOCOA")
03:48:14 + KITE_(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 04:00:00
04:05:30 Yaduka -> Yad_sleep
04:53:01 + showaway(~showaway@dae63031.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2008/03/05 05:00:00
05:00:02 ! trpg ("auto down")
05:01:07 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き予備
05:04:23 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
05:09:29 ! CHOBOJA ("Leaving...")
05:50:36 KITE_ -> KITE
2008/03/05 06:00:00
06:36:54 ! showaway ("Leaving...")
2008/03/05 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:02 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
07:14:18 + showaway(~showaway@dae63031.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
07:28:50 ! kayaSleep ("Leaving...")
2008/03/05 08:00:00
08:02:23 + fukaNote(~fukanju@p21208-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:10:38 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
08:11:51 + showaway_(~showaway@dae63031.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
08:17:28 ! nasel ("Leaving...")
08:28:32 OTE_AW -> OTE
08:42:22 Yad_sleep -> Yaduka
08:42:25 Yaduka -> Yad_Away
2008/03/05 09:00:00
09:34:14 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
09:37:36 + Yad_EM(~yaduka@EM117-55-70-129.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き予備
09:58:53 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-114-91-236.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 10:00:00
2008/03/05 11:00:00
2008/03/05 11:00:01
11:00:08 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き予備
11:03:27 Morris -> MorrisAFK
11:59:50 + mihiro(~mihiro@i218-47-185-34.s01.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 12:00:00
12:17:45 + kuroWIN(~kuroWIN@softbank220030198162.bbtec.net) to #もの書き予備
2008/03/05 13:00:00
13:02:29 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
13:15:14 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
13:23:36 Yu_mesi -> Yu_Cafe
13:48:16 ! kuroWIN ("Leaving...")
2008/03/05 14:00:00
[Yu_Cafe] http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news069.html
[Yu_Cafe] >人間に近づくロボットたち
[Yu_Cafe] >人間だと思って話しかけたらロボットだった。そんな未来図が、現実になりつつある。
[Yu_Cafe] ふむ
[Yu_Cafe] でも歩くとかまでにはまだまだかなー
[Yu_Cafe] このガワで
[Yu_Cafe] 人工知能とかも遠いしなぁ
[Yu_Cafe] >セグウェイに乗った「ジャーナリストロボット」も
[Yu_Cafe] ってのは
[Yu_Cafe] 一種の偵察用ロボットか
[OTE] 「人間だと思って話しかけたらロボットだった。」この下りがENOさんの小説にあったら全然違う含みになりそうだな
[OTE] w
[Yu_Cafe] あー(w
[Yu_Cafe] 「でたまか」か、「小さな国の救世主」かでも変わってくる気がするにゃあ
[OTE] 「お役所の窓口が人間を使うのって何故か分かります?」「予算消化のためとか?」「違いますよ。予算の消化具合で言えばロボットの方が余程金がかかります」「じゃぁ何だよ?」「門前払いのためですよ」「はぁ?」「ロボットだとあののれんに腕押し具合はまだまだ出せないそうですよ。ロジックが正しいとどうしても受理してしまう」
[OTE] 「でも、人間なら銀河で一番の人工知能でも出来ないような門前払いを繰り出すことができる。人間の創造性ってすばらしいですよね」「……あー、素直に賛同できないが。おまえが言うならそうなんだろうな」
[OTE] みたいな流れを思いついたw
[OTE] なんか練り具合がダメダメだがw
[Yu_Cafe] 「こ、これ、人間じゃないの……?」「そうだよシーデ、人間そっくりの姿で、人間みたいな仕草をするロボットなんだって」「ねぇ、シマオオカミはこういうロボットがほしい?」「え? い、いや、別に……」「人形がいっぱい家にあるのに?」「……」
[Yu_Cafe] みたいな流れを思いついた(w
[Yu_Cafe] 自分も駄目駄目だが(w
14:12:04 Yu_Cafe -> Yu_rest
[Yu_rest] まあこういう技術革新が続けば、
[Yu_rest] 人間そっくりな姿と動きをするロボットはそう遠くない未来に出てくるだろうにゃ
[Yu_rest] あとは人工知能の部分か
[Yu_rest] 「機械に近づいた人間と、人間に近づいた機械に違いはあるのか?」
[Yu_rest] という話は、
[Yu_rest] SFでも定番だにゃあ
[Yu_rest] ちと離席
14:17:43 Yu_rest -> Yu_AFK
14:21:18 ! shirakiya ("CHOCOA")
14:25:39 MorrisAFK -> Morris
14:25:41 Yu_AFK -> Yu_Aizawa
14:51:20 + ponzz(~ponzz@p1132-ipbf601souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[ponzz] 昨日のパンチと握力の関係に関連して、気づいたことを一つ
[ponzz] コークスクリューが、空手の正拳突きだと仮定して、どうして幻のパンチだとかいうレッテルから貼られているのか
[ponzz] まぁ、確認しづらい、というのが一つの理由であるし、インパクトの瞬間にひねる、というのは威力を上げる上で基本的なことなのだそうで、
[ponzz] 初めて放ったとされるキッドマッコイまでは、そういう原理は知られていなかったのだと思う
[ponzz] (ウィキペディアで調べたところ、コークスクリューと正拳突きは、同じ原理、とのこと)
[ponzz] Wikipedia:コークスクリュー・ブロー [キーワード一覧:コークスクリュー・ブロー]
[ponzz] (コークスクリューブロー)
[ponzz] では、どうして現在使い手がいないとか、幻のブローだとかよく漫画で言われているのかというと、
2008/03/05 15:00:00
[ponzz] 実際の選手で、はっきり使っている、と宣言している選手がいないことがまず上げられると思うのだけど
[ponzz] 次に、このパンチの打ちにくさがそうさせているのだと思う
[ponzz] ボクシングの構えは、大抵、手の小指の側面を相手に向けて腕を畳んだりしている
[ponzz] ディフェンスのやりやすさと同時に、ジャブをできるだけ挙動を少なく放つたるの構えだからだと思う
[ponzz] この構えが、コークスクリューブローを放ちにくくさせている原因ではないかと考えてる
[ponzz] 正拳突きやなんかは、インパクトの瞬間に捻る必要があるため、どうしても当たる瞬間まで拳を回転させてはいけないわけだけど、
[ponzz] この動作をより強くさせるためには、まず拳を返した状態(縦の状態でも可)で腕を伸ばさなきゃいけない。
[ponzz] ただ、この状態でパンチを打つと、若干パンチの速度が遅れてしまう
[ponzz] この若干の時間が、コークスクリューをテレホンパンチにしてしまっているのではないか、と思う
[ponzz] まぁ、仮定の上の仮定の話なんで、実際どうかはわからないけど
[ponzz] たぶん、そんな感じじゃないのかなぁ……
15:09:37 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
15:17:19 + liot(~liot@p4145-ipbfp305obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
15:37:36 + Yad_EM_(~yaduka@EM117-55-4-30.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き予備
15:39:55 Yu_Aizawa -> Yu_Neteru
15:42:23 + kudann(~kudann@ntkngw586038.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
15:53:15 kudann -> kudann-aw
2008/03/05 16:00:00
16:03:43 + syo(~syo@catv231-077.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
16:04:01 Morris -> MorrisAFK
16:15:37 + kuroWIN(~kuroWIN@softbank220030198162.bbtec.net) to #もの書き予備
16:25:42 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.166) to #もの書き予備
16:38:46 + ko_iti(^n-kazuki@gate221.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 17:00:00
17:37:23 + kaya-n(~kaya_n@152.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
17:48:13 + kiuta(~kiuta@dhcp-3772.nava21.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 18:00:00
18:06:05 ! ko_iti ("CHOCOA")
18:14:18 ! Yad_EM_ ("かえる")
18:22:37 ! kaya-n (Connection reset by peer)
18:23:30 + kaya-n(~kaya_n@152.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
18:24:33 MorrisAFK -> Morris
18:28:26 Yu_Neteru -> Yu_mesi
18:44:49 Yu_mesi -> Yu_furo
18:46:46 ! kaya-n (Connection reset by peer)
18:47:39 + kaya-n(~kaya_n@152.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 19:00:00
19:05:04 + meltdown(~meltdown@w4d228.AFL10.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
19:05:25 + kaya-n0(~kaya_n@152.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き予備
19:05:41 ! kaya-n (Connection reset by peer)
19:11:28 kaya-n0 -> kayaAway
19:31:26 mikeJikka -> mikeyama
19:34:52 Yad_Away -> Yaduka
19:42:40 Yu_furo -> Yu_neteru
[kiuta] しんどすぎて妄想てろてろも全くできないどころか読書も進まないという……
[kiuta] 風邪のばかやろおお
19:48:56 + AKAgane(~akagane@nthrsm084228.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
19:56:57 ! mikeyama ("Re boat!")
[Falshion] 幼馴染を生成しろっ!
2008/03/05 20:00:00
20:05:49 TK-Leana -> TK-Mesi
20:07:54 + fukaNote(~fukanju@p20237-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
20:11:19 fukaNote -> fukaChoku
20:12:57 + mikeyama(~mikeyama@pl731.nas934.p-niigata.nttpc.ne.jp) to #もの書き予備
20:21:59 + seiryuu(~seiryuu@i60-36-58-7.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
20:23:10 kayaAway -> kaya-n
20:27:50 + fukaChok0(~fukanju@p20099-air03hige128k.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
20:51:55 ! mihiro (Connection reset by peer)
20:52:11 + mihiro_(~mihiro@i218-47-185-34.s01.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
20:53:19 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 21:00:00
21:00:55 + Pikoyan(~Faker@p2064-ipbf1206funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
21:08:20 Morris -> MorrisEAT
21:08:32 ! Yu_neteru ("それではノシ")
21:29:57 TK-Mesi -> TK-Leana
21:31:41 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き予備
21:38:06 MorrisEAT -> Morris
21:39:11 + ko_iti(^n-kazuki@gate221.bunbun.ne.jp) to #もの書き予備
21:53:13 + xi-banyu(~freem@35.CH35364.cyberhome.ne.jp) to #もの書き予備
2008/03/05 22:00:00
22:00:17 + AKAgane(~akagane@nthrsm080046.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
22:14:49 kaya-n -> kaya_FURO
22:20:21 Yaduka -> Yad_furo
22:40:28 Yad_furo -> Yaduka
22:42:18 + yosi(~yosi@r-118-104-226-112.commufa.jp) to #もの書き予備
22:47:44 ! meltdown ("皆様に、砂漠の風があらんことを")
22:48:20 + fukAway_(~fukanju@ZE186138.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き予備
22:49:53 ! AKAgane ("CHOCOA")
22:50:40 mihiro_ -> mihiro
2008/03/05 23:00:00
23:08:08 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き予備
23:11:00 + ENOKINO(~taka-miy@pd311e4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO] akagane師匠が、外典で言っていた「自分の持っているものだけで勝負しろ」というのは、要するに脳内に、場面なり何なりを思い浮かべた時に
[ENOKINO] そのシーンのデティルを、どれだけ細かく思い浮かべることができるか、その解像度が問題だからだ
[ENOKINO] たとえば宮崎アニメに「ハウルの動く城」というのがある
[ENOKINO] あの中にでてくる世界は架空の世界で、架空の街だ。
[ENOKINO] でも、あの世界の文明レベルや、テクノロジーは、ちゃんと整合性が取れている
[ENOKINO] 何がすごいといって、ドアの手すりとか、家の構造とか、橋の欄干とか、路面電車の手すりとか、そういった、すべてのもののデザインに時代の感覚が出ている、ということなんだな
[Zero2] なるほど
[ENOKINO] こういった、いわゆる世界を作る「解像度」の細かさが
[ENOKINO] それを思い浮かべることができる、という知識の蓄積が無ければ
[ENOKINO] これは無理なんだ
23:20:56 + TK-Leana0(~TK-LEANA@219-122-241-94.eonet.ne.jp) to #もの書き予備
[Zero2] ある程度のベースなり何なりがないと
[Zero2] 無から作り出すことができないということですか
[ENOKINO] 同じように、こういった解像度の細かさで言うと、日清のカップヌードルのCMの「フリーダム」というコンテンツがある
[ENOKINO] いや、思いつくことはできる、だけど、統一性が取れないんだ
[ENOKINO] つまり、一部分だけに詳しくても、世界はつくれない
[ENOKINO] 世界がどうやって、どんな風にリンクしているのかそれが見えなければ、結局は「解像度」は落ちる
[Zero2] ふむふむ
[ENOKINO] 石畳の道に、路面電車の線路が伸びている。その両側にはレンガ造りの建物が建ち並び、そこを日傘を差した女性や、山高帽をかぶった男タリが歩いている
[ENOKINO] 男たちが
[ENOKINO] という描写があったとする
23:25:28 kaya_FURO -> kaya-n
[ENOKINO] この場合、たとえば脳内に思い浮かべた路面電車のデザインはどんなものになるだろう?
[ENOKINO] 路面電車、という単語から、路面電車の歴史や、デザインの変遷、そして架線の張り方の変遷なんかを思い浮かべて
[ENOKINO] 車体は木製、架線から電気を取る集電装置はダブルポール先端に滑車がついていて、それが交差点で火花をよく散らす
[shirakiya] 一瞬、馬が引いているイメージが
23:28:34 ! aspha ("Leaving...")
[ENOKINO] 路面電車,と書いてあるぞ(W
[shirakiya] ええ。そうなのですがw
[seiryuu] 大魔法峠みたいに 下で奴隷達が動力になってるのを
[ENOKINO] 明治の中ごろには電車がかなり普及している
[seiryuu] イメージした
23:30:07 + aonagi(~chocoa@p1222-ipbf05morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[ENOKINO] 電車の電力は、直流600ボルトくらいかな
[aonagi] おじゃましますー
[ENOKINO] 電車に電力を供給することができるということは、市民生活にも電気が普及しているということだよね
[ENOKINO] テクノロジーの進み方を、一定の時代に制限した場合、市民生活はどう変わるか
[SiIdeKei] 600ボルトや1500ボルトが多いですね、たしか<電車の電力(直流)
[ENOKINO] 着ている服のデザイン、持っている小物、たとえば扇子とか履物とか、
[SiIdeKei] 交流の方が長距離の路線には都合が良いらしいけど、設備や車両にお金がかかる、んだっけか。
[ENOKINO] たとえば電車賃は一区間いくらくらいで、その電車賃は車内で車掌が徴収する
[ENOKINO] 肩からでっかいガマグチみたいな革のかばんを下げて、お客さんの間を回って、お金を徴収する。と言うシステムが昔は一般的だった
[SiIdeKei] ここ10数年で、ワンマンが増えましたからねえ……
[mihiro] 車掌さんが女性だったのも普通なのは…一般的だったかな?w
[ENOKINO] 路面電車に乗るシーンを書くとしたら、そのでっかいかばんを提げた車掌の姿を思い浮かべることができるかどうか
[Zero2] ふむむ
[shirakiya] なつかしい<でっかいかばんを提げた車掌
[ENOKINO] 知識があれば、そういった、世界のデティールが、造作も無く浮かぶのだ
[SiIdeKei] 「なあなあ、あのでっかいカバンてな、なんであんなぼろぼろに見えるんに、破れたりせんのやろぉ?」
[ENOKINO] 昔のつり革は、本当に牛革とかを使っていたので
[ENOKINO] つかまっていると、真鍮の棒と擦れ合って「きゅうきゅう」と音を立てたのだな
[ENOKINO] 満員電車がカーブに差し掛かると、車内はきゅるきゅるというつり革の音で、実ににぎやかになる
[ENOKINO] ああそうだ、この「真鍮製の握り棒」というのも、知識が無ければ思い浮かばないかもしれない
[ENOKINO] 車内はニス塗りで、ドアの脇の握り棒や、網棚の支えの金具なんかも、真鍮製で、本当に紐を編んだ網が張ってある
[SiIdeKei] 停車すると、コンプレッサーの作動音がコンコンコンコン……
[ENOKINO] 今の電車は網棚、といってもパイプ棚だったりFRP棚だったりするからなあ
[mihiro] そういや、昔の電車の床は木張りでしたねえ
[ENOKINO] 腐食防止に、クレオソートで煮込んであるのだ、あの床材は
[SiIdeKei] 「煮込んであるん!?」「食えないからな」
[ko_iti] キター
[ENOKINO] だから、防水になっていて、雨が降った日に乗ると、傘の先から落ちた水滴が、水玉になって表面張力で盛り上がって、カーブになると、コロコロと転がっていくのだ
[ENOKINO] そういった、デティールを思いつくためには、知識が必要だ
[ENOKINO] もしくは、実際に見て、経験するしかない
[ENOKINO] 経験と知識があって初めて「戦前の路面電車の車内」という統一したイメージが形成できる
[ENOKINO] 架空世界であっても、そこに路面電車を出すとしたら、そしてその架空世界のテクノロジーが、過去のものなら
[ENOKINO] そこに書き出すべきものは、確固とした「過去の路面電車」でなければならない
[ENOKINO] 「なんとなく」「こんな感じの」「アニメとかで見たような」「古い感じの路面電車」しか思い浮かばないとしたら
[ENOKINO] 解像度の低い、ぼんやりとしたイメージの路面電車しか思いつかないとしたら、車内の描写はしないほうがいい(W
[ENOKINO] 会話だけで、一切の描写はパスする
[Zero2] うひw
[ENOKINO] もしくは「○○は、電車に乗って、△△会館前で降りた。距離はたいしたことはなかったが、歩くよりははるかに早い」
[ENOKINO] モーター音を響かせて、電車の停留所から、石畳の上を走り去っていく路面電車を見送って、○○は、急いで道路を渡った。
[ENOKINO]  目的地の△△会館は。電車の停留所の目の前にあった。レンガ造りのかなり立派な三階建ての建物である
[ENOKINO] みたいなかたちで、必要最小限のことだけを書いて、スルーするのだ
[ENOKINO] 電車に乗った、降りた、電車を見送った
[ENOKINO] それでいいのだよ、そこが守備範囲でないのなら、書く必要は無いのだ
[yosi] 乗った、降りた。 ……履物は何処行った?
[ENOKINO] 電車の中の情景や、電車に乗り合わせた人を描写することで、その世界を克明に、イメージさせる方法もある、だけど、それは実に難しい
[SiIdeKei] ちょっ(笑)<何処行った?
[mihiro] 言葉にしなくて良いアイディア(イメージ)って言うのもあるのですな
[ENOKINO] 効果と言う意味では、克明に描写して、読者の脳裏に、リアルなイメージ像を結ばせる、と言う方法のほうがはるかに効果はある
[ENOKINO] しかし、それは読者を選ぶのだ
[ENOKINO] つまりは、読者も同じくらいの知識なり経験が無ければ、何を書いたって「わけわかんない」で終りだ(W
[aonagi] あー
[aonagi] それありますね
[ENOKINO] なおかつ、キャラしか興味が無い読者なら、そんな部分は飛ばし読みする
[ENOKINO] カメラの背後に何が映っていようが、キャラしか目に入っていないのだ
[ENOKINO] だから、そういう読者向けに書くときは、キャラだけ書いて(映して)おけばいいのだ
[ENOKINO] 世界だとか、時代とかの「空気」をいくら書いても、空気を読めない読者には意味が無い(W
[aonagi] なるほどー
[ENOKINO] キャラしっかり描いて、さらに時代や世界を書こうとするのは、実に難しい
[ENOKINO] なぜなら、それは情報量が多くなる
[shirakiya] ですのう
[ENOKINO] 読者の多くは「おなかいっぱい」になってしまうのだ
23:59:22 + akiraani(~akiraani@ackube005169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[aonagi] ラノベじゃむずかしいと?
[ENOKINO] だから、どっちかに軸足を置く
[ENOKINO] ライトノベルというのは、キャラに軸足を置いた小説のことだよ(W
2008/03/06 00:00:00 end