#音づくり 2009-12-10

作曲・演奏・歌唱・声優・朗読・番組制作など、音をつくることならなんでも扱うチャンネル。

過去ログを示すのにはHTML版の#音づくり 2009-12-10をご活用くださいませ。

2009/12/10 00:00:00
[Euroman] サックスなんて、大事にしてれば、何十年でもモチます。
[ST] 木が悪いのと、下手すっと毛じゃなくて合繊使ってるんじゃないかしら
[Euroman] 少なくとも26年近くもってますね。
[ST] 真鍮ですからなあ
[Euroman] アレ、馬の毛でしたっけ?
[ST] 金属は錆にさえ気をつければ相当もちます
[ST] 確かw私もうろ覚えですが<馬毛
00:01:34 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #音づくり
[Euroman] うちに出てくれてたバイオリン奏者は、エレクトリックバイオリンを半分以上使ってましたが、アレは鉄の弦でした。
[akiraani] ナイロンとかじゃだめなんですかね
[Euroman] バイオリンとコントラバスのデュオ
[Euroman] ナイロンどうなんだろ。抵抗がなくて音が出なそう。
[akiraani] まあ、そのへんは科学の力で表面加工をw
[Euroman] http://www.youtube.com/watch?v=wc6XKv1wLP0
[Euroman] これがその人達で、私が今居るとこです。
[sf] .k バイオリン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:バイオリン をどうぞ♪
[akiraani] 理論上は適度な摩擦があればいいはずなんだ(素人考え
[Euroman] 私はチェロやりたい。そのうち。おじいさん近くなってからでも。
[Euroman] サックスを買い換えた時、21だったんですが、その楽器店にチェロが一杯あって、
[Euroman] いつかコレをやりたいと思いました。
[Euroman] チェロ欲しい。
00:06:22 + SYD(-syd@cs-tor.bu.edu) to #音づくり
[Euroman] 元々、低音ぽい楽器が好きみたいで。サックスもテナーがメインで、ギターよりベースがお好みだし、
[Euroman] チェロくらいは、ホント、匂いがしてきそうな木の音してると思う。
[Euroman] まあ、DTM、PCメインで音楽制作する人がプロでも主流でしょうけど、
[Euroman] 理論に、アレンジに、MIDI知識に、音響エンジニア的な知識に、
[Euroman] 何といっても、メインは作曲能力と手法に、
[Euroman] こりゃ大学あるはずですわな。サックスだけやってる時は四年もサックスで何を勉強するのかって思ってましたが。
[ST] んーと、抵抗よりも音に関しては
[ST] 密度、内部抵抗、弾性係数、減衰係数がかなり音質に影響するので
[Euroman] うわあ、理系だあw
[ST] 馬の毛というのは繊維質がからみあってできてますから、ナイロンや鉄みたいな一様材料じゃあ再現できませんねえ
[Euroman] よく知りませんよ。たしか馬の毛と言ってたようなw
[akiraani] いや、バイオリンの場合は、音の源は弓じゃなくて弦なんだし
[ST] まあ、動物の毛ならどれでも繊維質なのは一緒w
[Euroman] 私の姪が理系好きで、その方面の大学進むらしいですが。その親の兄貴も弟の私も理科系はダメポですw
[ST] んー、どうなんでしょう。接触してる部分は一緒に振動してるので
[ST] 音の輪郭には直接影響すると思うんですけどねえ
[akiraani] まあ、影響はすると思いますが
[Euroman] 楽器って原理的には同じですね。空気を振動させ、その波長の長さで音程を創出し、みたいな。
[ST] エレキギターなんかも、ピック変えるだけで結構音変わりますし
[akiraani] とりあえず安くて扱いやすくて何かしらの音が鳴ればいいやというニーズは何かしらあると思うんですよね
[Euroman] どの楽器も低音楽器は速いフレーズが難しいのは、アコースティックなら当たり前かも。
[ST] ああ、それはあるかもしれませんねえ
[ST] でも今気づきましたが、ナイロンは表面がやったらすべすべなんで多分だめだと思いますw
[Euroman] 安くて扱い易くて音がでればイイですよぅ
[sf] .k バイオリン弓
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:バイオリン弓 をどうぞ♪
[Euroman] 音楽って、その上に築くものだと。
[akiraani] そこはそれ、科学の力で表面加工するとか
[Euroman] 音質なんて、実はどうでもいいに近いです。
[ST] あれは表面加工でどうこうできるレベルじゃないですw
[ST] 分子的な性質なんでw
[akiraani] うちにあるやつだって、弓の弦に松ヤニ塗らないとまともに音でなかったし
[ST] 今樹脂系で何かいいの無いか記憶をまさぐってますが、ああやって弦にできるような柔らかい材料だと
[ST] 全体的につるつるなんですよね…抵抗が出せる材料が思い浮かばない
[ST] セルロースなんかをどうにかできないのかなあ
[Euroman] 今、DTMで使う音源、VST音源で、例えば、バイオリンなら、バイオリンを、細かくデジタル録音して、同じ音でも、ピアニシモからフォルテシモまで5段階に分けてる
[sf] 弓が弦よりも固いと、弦を痛めるので、柔らかい素材が必要なんでないかな
[Euroman] 様な高級音源ありますけどね。
[sf] 正確には弓に張る糸が、だけど
[Euroman] もう、バヨリンは、VSTiで、いろいろ高級なのが出てるんで、
[Euroman] VSTiは、バーチャルスタジオテクノロジーインストゥルメンツの略です。DTMでつかうDAW、デジタルオーディオワークステーションの
[Euroman] Cubase、Steinburg社のソフトの規格で、
[Euroman] 世界中からソフトが発売されてます。
[akiraani] 素人には、パソコンで何とかなるレベルの打ち込みでも、上手い人が使うと生音と区別つかないからなぁ
[Euroman] つかないっすね。特にドラム。
[ST] #そろそろねまーす。おやすみなさいませ〜
[Euroman] もう、プロのエンジニアが言ってたけど、ドラムに関しては生を超えてるらしいです。
[Euroman] オヤスミナサイ
[Euroman] (,,゜Д゜)ノシ
[akiraani] リズム音源はシンセドラムみたいな、いかにも電子音も味があるし
[Euroman] 最近は、そう感じれるようになりましたね。私も。
[Euroman] わざとアナログシンセドラムのシミュレーション音源使ったりもします。
[Euroman] ピコピコハンマーみたいな音のw
[akiraani] こないだびっくりしたんですが、これ> http://www.nicovideo.jp/watch/sm8991736
[Euroman] みてみます
[akiraani] VOCALOIDの音源でもかなり自然に歌うようになってるんですよね
[Euroman] ああーーー
[Euroman] 私は、ディレイラマで足りてますがw
[akiraani] これ多分ぼかりすなんかの特殊な技術は使わずにやってると思うんですが
[Euroman] わからんレベルですね。生と。
[Euroman] あえて言えば、あまりに声質が整いすぎてるみたいな。
[akiraani] 中の人の歌声が、誰だか判明してしまうレベルはなかなかめずらしい
[Euroman] バックのドラムが完全に打ち込みだってわかるけど、それはそれで全然おkですね。
[Euroman] 転調
[Euroman] これ、チョコレートディスコ歌ってる彼女達より良いかもwww
[Euroman] 良い時代になりましたなあ。プロミュージシャンは全く食えない氷河期突入ですがw
[Euroman] まあ今の音源を30年前に機材で揃えようと思えば、億単位でしょうからねえ。
[akiraani] まあ、やっぱりトップレベルに行くと表現力でどうしても引けをとると思うので
[Euroman] それはわからないですよ。
[Euroman] がっこーで習ったモノとは違うと思います。
[akiraani] 多分、どこの世界でもそうだと思いますが
[akiraani] 昔に比べてテクノロジーでの底上げのおかげで
[akiraani] 高品質な作品が低コストで出来るようになってる
[Euroman] まあホントに夢の時代到来だと思います。音楽好きにとっては。プロはどんどん食えなくなるでしょうが。
[Euroman] 先日、10年ぶりに携帯音楽プレーヤーかいまして。
[Euroman] 凄いですわな。
[Euroman] ハードは、ライター以下の小ささで2G、二日間再生する量が入ってるし、
[Euroman] 聞きたい曲は、ポチればすぐにダウンロード。
[Euroman] まあIpodとITuneなんですが。
[Euroman] いっちばん安いIpodを購入してみました。
[akiraani] iTunesはインディーズの世界を変えたってのはよく聞きますね
[Euroman] インディーズもメジャーも区別が無い世界ですからね。音楽の好みでポチッとやれば同じなんですから。
[Euroman] ある意味、誰でもプロになれる可能性があります。
[Euroman] 音楽で、金を稼ぐ側。
[Euroman] その分、今までのプロは食えなくなってくる。
[Euroman] 多分、これは良いことですよ。音楽の発展にとって。
[akiraani] それは思います
[akiraani] プレイヤーの絶対人口は昔に比べて間違いなく増えてますし
[Euroman] 良いことです
[Euroman] 演奏する側が増える事は
[Euroman] さっきのバイオリンじゃないけど、
[Euroman] 一部の金持ちの道楽じゃないですよ。音楽、もっと広い意味で芸術は。
[Euroman] クラシックの歴史は金持ちか、パトロンありの人達が多いと感じてますが、
[Euroman] アメリカ黒人のブルースやジャズは、金持ちだけのモノじゃない事を証明してます。
[akiraani] そういう意味では、すでにジャンルになりつつある東方Projectとか
[Euroman] 何でしたっけ。東方プロジェクト、アジア民族音楽ベースのポップスですか。
[akiraani] ネットを通じて海外にも結構な数のファンがいるらしくて
[Euroman] 女子十二楽坊みたいな。
[akiraani] いや、元は同人ゲームのBGMです
[Euroman] ああ、ネットは音楽にとっても革命だと思います。
[akiraani] .k 東方Project
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:東方Project をどうぞ♪
[Euroman] あsーでっか。
[Euroman] 東京電機大学は、九段あたりですよね。
[Euroman] 東方プロジェクトは把握ししました。
[Euroman] MIDIの規格は、日本が国内で争ってたのが、一つ世界的普及を遅らせましたね。
[Euroman] GMでいいのに、その上のXGやらGSやら、、、
[akiraani] あれって違い何なんですかね。チャンネル数が一緒なだけで、音源の作り込みだけが違うものかと思ってましたが
2009/12/10 01:00:00
[Euroman] 音質で、ジャンルを統一してるんでしょ。じゃねらるMIDI
[sf] えーと当時の記憶だと。GMで決められた範疇ってのはえらく幅があるんですよね。
[sf] なのでMIDIデータだけだと音源により別物になるんで、音楽供給の手段としては音色のデータなどまで決めうちできるより細かい規格が欲しかったと。
[Euroman] 世界統一規格だったのに、ヤマハはXG規格を、ローランドは、GSを打ち出して
[sf] でまあ音色なんでどっちかってと規格と言うよりもデータで、特定のメーカー/マシンに依存したしろものになった
[Euroman] でしょうねえ。
01:06:56 ! Stella ("See you...")
[akiraani] まあ、それはしょうがないかな。
[Euroman] 少なくとも、GM規格は残ってますよ。ドラムとか。
[akiraani] FM音源だっていろいろあったしw
[sf] どのみちXGもGSもGM互換です
[Euroman] ですね
[sf] .k General MIDI
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:General MIDI をどうぞ♪
[Euroman] 私は、いろいろなシガラミから、XGを使い続けてますが。
[sf] あーそうか番号と楽器が一致しないんだな、もともと
[Euroman] 音源の設定とか音質どうでもいいし。作曲過程では。
[sf] ですのー。そのためのMIDIなので
[Euroman] ノベーションの3オクターブなコレで十分だ。
[Euroman] そもそもサックスだしw
[akiraani] そもそも後からさらにエフェクト賭けたりするしw
[sf] デジタル音声がそのまま供給できなかった程度のネットワーク状況でのものだったのです
[sf] なのでのちにMP3が普及すると意味が無くなった
[Euroman] 買ってね♪、ZeqooレコードのCDをば。
[Euroman] もう
[Euroman] チャットやってるひまじゃない
01:15:27 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
01:52:39 fukaWork -> fukaFuton
2009/12/10 02:00:00
2009/12/10 03:00:00
03:17:07 ! fukaFuton (Connection reset by peer)
03:19:55 ! fukanju_ ("Leaving...")
03:23:22 + fukanju_(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #音づくり
03:24:47 + fukaNote(~fukanju@KD124210234024.ppp-bb.dion.ne.jp) to #音づくり
03:54:00 ! hohoho (EOF From client)
2009/12/10 04:00:00
2009/12/10 05:00:00
05:00:01 ! dice2 ("auto down")
05:04:04 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #音づくり
05:24:35 ! Euroman ("Leaving...")
2009/12/10 06:00:00
2009/12/10 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:02 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #音づくり
2009/12/10 08:00:00
08:14:35 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #音づくり
08:18:32 MorrisZZZ -> Morris
2009/12/10 09:00:00
2009/12/10 10:00:00
2009/12/10 11:00:00
2009/12/10 11:00:05
11:00:21 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #音づくり
2009/12/10 12:00:00
2009/12/10 13:00:00
2009/12/10 14:00:00
14:08:28 + SYD_(-syd@tor.lab.os3.nl) to #音づくり
2009/12/10 15:00:00
15:10:13 ! Morris ("月刊MS")
15:13:08 + Morris(~Morris@p1076-ipad42hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #音づくり
15:31:46 Morris -> MorrisAFK
2009/12/10 16:00:00
2009/12/10 17:00:00
17:02:23 MorrisAFK -> Morris
17:55:17 Morris -> MorrisAFK
2009/12/10 18:00:00
18:47:03 MorrisAFK -> Morris
2009/12/10 19:00:00
2009/12/10 20:00:00
20:03:41 + akiraani(~akiraani@EM60-254-240-215.pool.e-mobile.ne.jp) to #音づくり
20:39:52 Morris -> MorrisEAT
20:44:16 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #音づくり
20:57:17 MorrisEAT -> Morris
2009/12/10 21:00:00
21:18:27 kill-dead -> killist
21:31:09 fukaNote -> fukaFuton
2009/12/10 22:00:01
2009/12/10 23:00:00
23:07:48 ! hohoho (EOF From client)
23:12:43 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #音づくり
23:42:07 Morris -> MorrisZZZ
2009/12/11 00:00:03 end