#もの書き 2002-10-06

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2002-10-06をご活用くださいませ。

2002/10/06 00:00:02
00:13:00 + MCL-osX(~maclawork@kanazawam3238.incl.ne.jp) to #もの書き
00:39:48 + Randolph(~username@bmdi4075.bmobile.ne.jp) to #もの書き
00:45:58 + mihiro(~mihiro@pfa793d.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2002/10/06 01:00:00
[ko_iti] サクラ大戦終わった
[ko_iti] そしてああ女神さま
[soutou] ゲームではないらしい
[ko_iti] 駄目人間街道まっしぐら
[ko_iti] あにめ
01:06:50 + ao(~sou_suzuk@h216.p482.iij4u.or.jp) to #もの書き
[ko_iti] なんか不条理系だった
[PaLiLitH] そういえばスーパーファミコンで発売リストに載りつつ結局出なかった女神さまのゲームがありましたね。
01:27:20 ! ao (CHOCOA)
[akiraani0] ああっ女神さまのクイズゲームとか言ってみるテスト
[ko_iti] 小さいことは便利だねのOVA版らしい
[ko_iti] かなり不条理系
[PaLiLitH] 岩田みつおも出てますか?
[ko_iti] それがだれかわかんない
[ko_iti] うるどとすくるどとねずみさんが不条理なことをしている
[ko_iti] 岩田みつおという文字は見つけたが、だれかはわからなかった
[PaLiLitH] ねずみさんの本名が岩田みつおだった気がします。
[mihiro] うろ覚えですが、ねずみさんの声を当てている声優さんの名前も岩田みつお、という方だったような気が
[PaLiLitH] はい。
[ko_iti] 岩ちゃん 岩田光央 というキャスティングらしい
[soutou] ブライアン・ボイターノって誰だ
[mihiro] 昔、そんな名前のフィギュアスケートの選手がいたような気がします
[soutou] サウスパークを見ていたら
[soutou] やたらボイターノが引き合いに
[mihiro] 確か、カルガリーオリンピックで金メダルを取ったアメリカの選手だったような気がします>相変わらずうろ覚え
[mihiro] カナダかもしれません>ボイターノ
[soutou] 何かネタ的においしいキャラだったのだろうか
[mihiro] うむむ…、これ以上はわかりませぬ。…申し訳ないです
2002/10/06 02:00:00
02:13:34 ! hiodosi (大丈夫、セリヌンティウスが身代わりになってくれる・・・。)
02:14:43 azusaMaid -> azusleep
02:17:32 tatsu114c -> AWAY114
02:19:24 BallMk-2 -> BallM_Zzz
02:19:28 ! toubousya (CHOCOA)
[ko_iti] 色々テレビ番組を見てみるが、さぱーりネタが浮かばぬ
[sf] そらまあ、見てるだけではネタは湧かないものでして
[sf] ひねり出そうという意思で見てないとな
[ko_iti] ぐむ
02:38:31 ! akiraani0 (寝るるん)
[mihiro] 一つの話題の連想からよりも二つ以上の話題を組み合わせて見るのはどうでしょう>ko_itiさん
[ko_iti] ふむ
[mihiro] 例えば、大抵の場合、学園ラブコメに何かしらプラスアルファしたものが、
[mihiro] ライトノベルなり、マンガなりの定番だったりすると思うのですが
[mihiro] 学生だけどメイドとか
[mihiro] 学生でロボットとか
[mihiro] 学生で超能力者とか
[mihiro] 学生だけでは平凡だけど
[mihiro] そこに異種、というか、学生の身分としては異質なものを付け加えることで
[mihiro] 物語を動かすきっかけ、つまりはネタができると思うのですが
[mihiro] どうでしょう
[ko_iti] 合成と異化はよく使われる手ですな
[ko_iti] 学生だけど正義の味方とか
[ko_iti] 世界の敵とか
[Kakeru] 正義の味方だけど邪悪とか
[soutou] ラーメン屋だけどうどんが好きとか
[ko_iti] ナチ党員だけどユダヤ人を逃がしてるとか
[Kakeru] 混ぜてみよう
[Kakeru] ナチ党員だけどうどんが好き
[mihiro] それは意外と斬新かも>うどん好き
[sf] しかしまあ
[sf] それだけでは登場するものをつくるだけで
[sf] 話の流れや組み立てができるわけではなかったり
[mihiro] そうですね。そういった、普段とは違うものへのリアクションの積み重ねがエピソードを
[Kakeru] こまったものです
[mihiro] 作り上げていくと思うのですが
[mihiro] さっきのうどん好きのナチ党員で言えば
[mihiro] ヨーロッパの前線で突然うどんが食いたくなった
[sf] んーむ、さすがに無理が。(;^^)
[mihiro] しかし、この当時うどんを作れる人は誰もいなかったとすれば
[sf] ヨーロッパだからなあ
[mihiro] 手を尽くして捜すでしょう
[ko_iti] なぜそのナチ党員がうどんを好きになったのか
[sf] うみ
[ko_iti] 昔日本に行ったことがあるのかもしれない。日本人に作ってもらったことがあるのかもしれない
[ko_iti] うどんになにか思い出があるのかもしれない
02:57:08 PaLiLitH -> PaLiSleep
[sf] 日本へ派遣してもらうためにあれこれ工作するとたばたものとか
[sf] そういう方針が固まれば話が作れる
[ko_iti] 実は讃岐出身
[liot] なんか凄い方向に話が飛躍してるな。。。w
[sf] ノリとしては、マカロニウェスタンとかでは、ごろごろしていたタイプだと思うし
[liot] 最後は崩壊するドイツ帝國からUボートで日本に亡命とか(爆
[sf] ふつーにハリウッド映画にもできそうです
[ko_iti] うどんを食いに日本にたどり着いたものの
[PaLiSleep] Udonボート
[ko_iti] 外人なので「鬼畜米英」と呼ばれて撲殺されて終了
[sf] 「UDONとわたしの、どちらを取るの!!」
[sf] とか
[sf] うどんにかまけて親の死に目にあえないとか
[Kakeru] 独逸は同盟国ですよ
[liot] 当時のドイツと日本って同盟関係じゃなかったか?
[sf] 熱い煮汁で
[ko_iti] 外人の区別なんてつくもんか
[liot] あ、先に言われたw
[ko_iti] おでこに独逸とでもかいておかないかぎり、わかんないだろう
[sf] やけどをしてしまって、幸運にもしなずにすむとか
[sf] 色々と考えられそうです
2002/10/06 03:00:00
[liot] 親善大使か何かで日本にいったときにもてなされた日本色がうどんで
[liot] その虜になったとかな(ぉ
[liot] 日本食、、だ(w
[mihiro] うどん食いたさに前線を脱走し日本へ密入国なら殺されるかもしれない(W
[sf] うどん食いたさにソ連を横断
[liot] 自分で手打ちする、、のは駄目か。。(ぉ
[liot] 素人にうまくいくはずないしな、、w
[sf] 列車に潜入し、飛行機を乗っ取り、ソ連軍には追われたあげく、満州では迎撃されて墜落、落ちたところで馬賊がっ
[sf] とか
[ko_iti] 馬賊にはモーゼルがよく似合う
[mihiro] そのうどん好きのナチ党員もモーゼルを持っていて馬賊と仲良くなる友情の証になるとか
03:05:40 AWAY114 -> SLEEP114
[ko_iti] おお
[sf] そして現地にはドイツの死の商人として旧友と仇敵がとか
[liot] 段々飛躍してきたな、、w
[sf] ドイツは中国に大量に武器を売り混んでましたからな
[ko_iti] あめりかもなー
[mihiro] まあ、話をもとに戻しますと>ネタの発想
[mihiro] つまりは、ネタと言うのはキャラクターの立場や行動のきっかけな訳で
[mihiro] それさえ思いつけば後は連想で、どんどん膨らんでいく、と
[sf] ごりごりと
[sf] 一から話を作る場合と、既にある世界設定で話を作ろうとする場合では、また違うけどね
[sf] あとまー、DVDをみていたのであれば
[sf] 「おれならああする」でスタートするとか
[mihiro] 一から作る場合は世界観とか人間関係とか周りを固めなければなりませんけど
[mihiro] それは後からできることで
[mihiro] まずは主人公の行動のきっかけや立場が思いつければ
[sf] いあいあ
[sf] 一からのほうが楽なんです、そういう作りかただとね
[mihiro] なるほど
[sf] 対立葛藤や危機また危機を引き起こすためだけに周りを用意していけばいいので。
[mihiro] そーかそーか
[sf] これがありものを使うとなると「こんなことが起こった時には、アイツが出てこないのは変だ」とか「こんな展開はらしくないしなあ」とか「話を組み立てるには行動をこうするべきだけど、このキャラはそうするわけがないし」とか
[sf] いろいろありますからなあ
[sf] 続編がつまんなくなりがちなのは、そのへんもありますよね
[ko_iti] こんな〜は〜じゃない
[ko_iti] とかいわれるんだ
[sf] いわれるのはまだしも
[sf] 作り手側が話の組み立ての必然よりも、過去との連続性を優先して、いろいろ排除するほうがね。
[ko_iti] ぐむ
[ko_iti] サクラ大戦とか、外国いかないと収拾つかなくなったしな
[mihiro] 行動パターンの範囲が狭められちゃうからストーリーも意外性が減ってしまうってことですよね
[mihiro] いわゆる「先の読める展開」になってしまうわけですね
[sf] 意外性はどうだろう、予見があるぶん仕込みやすいかも
[ko_iti] 力尽きたので落ちます
[mihiro] おやすみさい
03:18:28 ! ko_iti (ハイルうどん)
[sf] 自主没になりがちでアイデアを盛込みにくい
[sf] とかかな
[matuya] ふむむ。
[Kakeru] 没ばかり
[liot] 裏をかいた展開ってのも、範囲が絞り込まれてる分、逆に落差がつけられる、、局面もある場合もあるんでない?
[liot] ・・・なんか激しく変な日本語な気が、、(ぉ
[mihiro] 例えばボケ役とツッコミ役のコンビがいて
[sf] うん「予見があるぶん仕込みやすい」ってのは、第2作とかだと、第一作の展開を誤誘導に利用して、意外な展開に誘導することで、単独よりも面白く感じさせることができると。
[sf] シリーズものが続くと、そーもいかないけどね
[mihiro] ボケ役がボケたのに突っ込み役が突っ込む行動を取らなかった場合
[liot] 数シリーズに及ぶ場合は最初から全てのプロットを作り上げとかないと、、難しいでしょうね、、
[mihiro] その理由や突っ込まない条件が話のどこかで描かれていないと読者は「変だ」と思うのではないかなあ
[sf] そやねー
[mihiro] だから意外性を盛り込む場合でも、特に続編の場合はその意外性の理由も考えなければならない
[sf] キャラクターの立ち位置が前作で規定されているために、別の展開などを思いついても「自主没になりがちでアイデアを盛込みにくい」わけですね。
[mihiro] その面倒さがあるのかもしれません>意外性の理由
[sf] 無理やり意外性を持ち込むためにどうするか考える、というのは、じつはやさしいし、設定の掘り下げのためには良く使う手なんです
[mihiro] ははあ
[sf] ただ、キャラクターのアイデア(主人公の行動のきっかけや立場)から演繹しているつくり方では、既にあるキャラクターが邪魔になることがあると。
[mihiro] そうですね
[sf] ははあ、だから続編は「あいつをもっと困らせよう」「アイツにやりたくないことをさせるには、どういう状況に陥れれば良いだろうか」と考えればいいわけか。ふむ。
[sf] で、困らせるために既存キャラに使えるキャラや使える関係はないか、いなければどんな新キャラを投入するか、
[sf] と考えると
[sf] で、どんどんキャラの増える連載もののできあがり
[mihiro] キャラクターが出来上がっていれば、その作り方が一番作りやすく、かつ話を広げやすいですよね>主人公を困らせよう
[liot] 無闇に増えてもキャラクター自体が希薄になっちゃいそうだけど。。w
[sf] さて、ここで「お題競作」のばあいに当てはめてみましょうか。
[sf] 今回であれば「競技会」であります
[sf] 競技会のなかで困らせる、競技会に出るかでないかで困らせる、競技会に出たくないけどでなければいけないで困らせる、競技会に出たいけど出させてもらえないで困らせる
[sf] などが考えつきますか
[sf] あとは出したいキャラの性格に合わせて、それらしい競技会を探したり創案したりしてやれば
[sf] ストーリーができあがるのかなー
[sf] 困らせる→打開案→さらに困らせる→打開案→裏目に出る→打開案と行動→さらなる窮地に→打開案と行動→これまでの窮地を逆用して打破
[sf] とか
[sf] 困らせる→打開案を考える→迷う→友人に助けられる→行動する→助言をうける→努力(修行)する→試合→努力の成果を示す→しかし敵は予期した以上に強大だった/迂闊な失敗→敗北の危機→友情の発露→敵の慢心→助言の成就→勝利
[sf] とか
[sf] そんなプロットのパターンに当てはめるとなんとかなりそーだ
[liot] ま、、ベタじゃある気はしますがw
[sf] まあプロットにおいて意外性を仕込む構造そのものが、ベタであるわけで
03:40:35 ! soutou (CHOCOA)
[liot] 基本構造はそういうものだということですかね
[mihiro] 起承転結は抽象的ですから、sfさんの説明するぐらい具体的なら、組み立て易いのではないでしょうか
[sf] 困らせる→悩む→挫折する→はげまし→反発→はげました人の窮地→立ち直り→大失敗→さらに落ち込み→逃避行→出会い→困らせた事情の意外な真相の発見→再挑戦→大団円
[sf] とか
[sf] 起承転結は詩の構造なんで、四コマならともかく、小説などのプロットとしては不足ですね。
03:45:00 Rian -> MakotoK
[sf] 意外な展開ってのは、プロットを読者の感情操作メインに表現するとわかりやすいかな
[liot] 感情、、つまり読み手に適度な刺激を与えられるようなものであるといいってことかな、、<意外な展開の効用
[sf] どんな方法でも、感情を振り回すことは面白くする基本ですからね
[sf] メリハリじゅーよー
[sf] 主人公が困っていることがいかに大変か感じさせる→主人公に感情移入させる→簡単な解決策に誘導する→簡単な解決策の孕む問題を提示して納得させつつ主人公をかわいそうと感じさせる→友人の正論のはげましに同感し主人公に頑張って欲しいと思わせる→まの主人公には受け入れられないはげましで主人公が困っていることがいかに大変か感じさせる→主人公に感情移入させる→簡単な解決策に誘導する→簡単な解決策の孕む問題を提示して納得させつつ主人公をかわいそうと感じさせる→友人の正論の
[sf] うう
[sf] みす
[sf] 主人公が困っていることがいかに大変か感じさせる→主人公に感情移入させる→簡単な解決策に誘導する→簡単な解決策の孕む問題を提示して納得させつつ主人公をかわいそうと感じさせる→友人の正論のはげましに同感し主人公に頑張って欲しいと思わせる
[sf] →いまの主人公には受け入れられないはげましであることを理解させ同情しつつも主人公に対する不満を持たせる→友人の窮地における行動に不甲斐ないものを感じさせる→決断させて「うんそうだ、やれ」と感じさせる→だいじなところでの失敗にどうなるのだろうとドキドキさせる
[sf] →落ち込んだ主人公にさらに同情させ感情移入を深めさせる→逃げ出した主人公にいらだちを感じさせつつ希望をちらつかせて興味を引く→うまくいくかとと思ったところで出会いにたいする反応の駄目さにがっくりさせる→意外な真相で読者も驚かせる→再挑戦にたいする決意に、そうだやれと思わせる→これまでの経緯が上手く組み合わさり困難が打破されるのを楽しむ
[sf] とか考える
[sf] んーむ
[sf] いまいち意外な展開っぽく書けてないな
[sf] 意外な展開であることを示すには、もちっと「読者のストーリー展開の予想の誘導」中心にするべきであったか。
[liot] 知らず知らずのうちに誤誘導を刷り込んでおいて、どこかでひっくり返すか、徹回することでしょ、結局<意外な展開
[sf] うんうん
[liot] 読み手にそれを気が付かせずにどうやって刷り込むか。。が難しい点ですよね。。
[sf] ミステリなんかパターンそのものが「誤誘導をいかにすりこんで、真相から目をそらさせるか」という感じだよね
2002/10/06 04:00:00
[sf] 真相があって、それを隠蔽するためのよりわかりやすいが間違った解決を複数用意するというのがミステリの基本かな
[liot] 真相に近い場所をずっとうろつかせておくのも手なんでしょうけどねえ、、、
[sf] ミステリ中の犯人の狙うことでもあるか
[liot] 真相に付いては作品中で嫌と言うぐらい書いてるけど、思い込みとかを巧く利用して読み手に曲解させておくとか
[sf] 松谷さんは「このままだと、当然予想される展開になってしまう」というときに、わざとねじ曲げる展開を考えようと努力することで話を組み立てているそーですなー
[matuya] いや。どーも先が読めるらしくてよろしくない(w
[sf] いひ
[sf] 裏をかいたつもりが、裏をかこうとしてねことを予期されて予想通りになってしまうとか
[sf] そういうのもよくあるか
[matuya] しかしまあ思い返してみると
[matuya] その時々で何を考えて居たかなんて
[matuya] まったく思い出せなくなっていることに気がつきました。
[sf] (;^^)
[matuya] 具体的に脳内で明確化していなかった恐れさえあります。
[sf] いいんです、どーせプロット明確に考えながら書く人のほうが少ないと思う。つーか考えるのは批評家(げしっ)
[matuya] 思えば航時軍団の他に、永劫回帰の影響も大きいなあ。
[matuya] 他はもろに山田風太郎だが。
[matuya] 特に忍法八犬伝。
04:13:10 + petel(~petel@ntkmmt006007.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Kakeru] なんかこう有意義っぽい話が
[Kakeru] sfさんの話が魔法の呪文に聞こえる
[Kakeru] 矢印連続のやつ
[Kakeru] むずかしいのぅ
04:30:34 ! Kakeru (Leaving..)
04:33:37 ! mihiro (5.4.3.2.1.離脱します1.2.3.…)
04:38:16 + MakotoK(~MakotoK@pl159.nas921.utsunomiya.nttpc.ne.jp) to #もの書き
04:47:43 + akagane(~akagane@nthrsm015070.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2002/10/06 05:00:00
05:02:06 sf -> sf_sleep
05:21:45 petel -> liot
2002/10/06 06:00:00
2002/10/06 05:59:32
2002/10/06 06:00:00
2002/10/06 07:00:00
07:02:23 ! liot (切れました、ぷちん(笑)
07:09:29 kurow -> kurowHunt
07:51:36 ! MCL-osX (IRCStep)
2002/10/06 08:00:00
08:11:40 ! akagane (CHOCOA)
08:31:49 kurowHunt -> kurow
08:36:35 + toubousya(~runaway@flets978.harenet.ne.jp) to #もの書き
08:51:06 + miyaken(~miyaken@203-165-252-126.home.ne.jp) to #もの書き
2002/10/06 09:00:00
2002/10/06 09:00:09
09:00:22 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:01:12 + log(~homepage@sv.trpg.net) to #もの書き
09:01:49 ! toubousya (CHOCOA)
09:23:31 BallM_Zzz -> Ball_Mesi
09:36:36 Ball_Mesi -> BallMk-2
2002/10/06 10:00:00
10:19:30 PaLiSleep -> PaLiAway
10:24:40 + mihiro(~mihiro@pfa7ad0.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
10:27:42 + mihiro(~mihiro@pfa7ad0.tokyjk15.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
10:33:49 ! mihiro (「状勢を立て直すため一旦ここから撤退する」「しかし…」「仕方ないんだ」)
2002/10/06 11:00:00
2002/10/06 11:00:10
11:00:22 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
2002/10/06 12:00:00
12:33:08 azusleep -> azusaMaid
2002/10/06 13:00:00
13:02:09 + ko_iti(~n-kazuki@scvgate11.bunbun.ne.jp) to #もの書き
13:02:54 ! miyaken (暇な人ぺっとおくってねー(笑))
[ko_iti] ものかき
[azusaMaid] 野茂描き
13:09:03 + Kakeru(Kakeru@pd5fd45.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] とるねーど
13:12:39 + killeep(~killist@p6229da.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
13:15:13 ! killeep (EOF From client)
13:18:49 + killeep(~killist@p6229da.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
13:36:45 + akagane(~akagane@nthrsm015027.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
13:38:26 + miyaken(~miyaken@p297cb3.t032ah00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] おち
13:40:06 ! ko_iti (おっこち)
13:40:38 + killeep0(~killist@p629db1.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
13:41:35 BallMk-2 -> QKnikuman
13:45:31 sf_sleep -> sf
13:48:48 + liot(~petel@ntkmmt007095.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2002/10/06 14:00:00
14:20:13 + ko_iti(~n-kazuki@scvgate11.bunbun.ne.jp) to #もの書き
14:20:29 + Morris(~windie@p3093-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[Morris] ふみゅ
[Morris] 部屋を掃除してたら、以前とあるサイトを印刷したものが出てきて大笑いしてしまった
[Morris] http://ww1.tiki.ne.jp/~nrhk/tarazuya/
[Morris] これっくらいのユーモアを持ちたいものです
[sf] 言葉の足らずや
[sf] か
[Morris] けっこう有名ですよね
[sf] 端的にいえばこーだ
[sf] ってのは
[sf] 元ネタを知ってると楽しいんだよな
[Morris] 「言葉の〜」グループ
[Morris] http://www2.famille.ne.jp/~maps/kotoba/index.htm
[Kakeru] モトネタを知らないと何がなんだか
[Morris] では元ネタを勉強しましょう
[Morris] 引き出しも増えて一石二鳥です
[Kakeru] わーい
14:59:11 ! akagane (EOF From client)
[QKnikuman] ほうほう
2002/10/06 15:00:00
15:00:09 QKnikuman -> BallMk-2
[BallMk-2] なるほど、これはためになります
[BallMk-2] なかなか面白かった
[Kakeru] むーん
[Kakeru] もの書きする暇が無い
[Kakeru] 暇が会ったら書くんかいと言われると困りますが
[Kakeru] ……なんか言っててむなしくなった。やめよう
[Morris] 今書いてるじゃん。
[Morris] チャットクライアントの代わりにエディタに書きましょう。
15:35:18 Morris -> MorrisRep
[MorrisRep] …かくいう私もレポート書かねば
[Kakeru] なんか連鎖してる
15:55:27 ! liot (切れました、ぷちん(笑)
2002/10/06 16:00:00
[Kakeru] 先日
[Kakeru] 昼に歩いていたら急に暗くなり
[Kakeru] 雨がぱらぱらと
[Kakeru] 見上げると空が暗くて
[Kakeru] 雨が強くなったので雨宿りしたら
[Kakeru] 急にバケツをひっくり返したような豪雨に
[Kakeru] 「昼なのに暗くなった」と言う経験はいままで二回しかないのでびっくりしました
[sf] ほむほむ
16:07:04 + arika_i(arika@N013060.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
[BallMk-2] 一つは皆既日食。
[Kakeru] おしごとせねば
16:12:55 ! Kakeru (Leaving..)
16:49:48 + liot(~petel@ntkmmt006091.kmmt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[fukanju] http://www.sponichi.com/soci/200210/05/soci92109.html
[fukanju] うーむ。
[fukanju] すごいアングルの写真だ(^^;
[ko_iti] 死んだのか
[fukanju] うむ。
[ko_iti] すこしやすみ
16:58:13 ! ko_iti (おっこち)
2002/10/06 17:00:00
17:02:09 BallMk-2 -> Ball_Away
17:10:49 + akagane(~akagane@nthrsm015124.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 夢を見た
[akagane] 21世紀初頭。地球は「メテオストーム」という天文規模の災害に見舞われた。
[akagane] 無数の隕石の群が、地球に落下
[akagane] 文明は、崩壊した
[akagane] だが、それは始まりでしかなかった。
[akagane] 落下した隕石から奇怪な巨大生命体、そう、「怪獣」としか呼びようのない存在が出現し
[akagane] 地表を、空中を、海中を、地中を、
[akagane] 我が物顔でうろつき始めたのである
[akagane] 万物の霊長と自称していた人類は、もはや、単なる「餌」でしかなかった。
[akagane] そして、20年近くの歳月がたった。
[akagane] 一人の少年が旅をしていた。
[akagane] 異邦人を忌み嫌う町の住人は少年を受け入れず、少年は洞窟で夜を過ごした
[akagane] 町の少女が、食事を差し入れた
[akagane] そして聞く
[akagane] 「どうして旅をしているの?」
[akagane] 少年は答える
[akagane] 「分からない」
[akagane] 夜が明け、その町に怪獣が迫ってきた。
[akagane] わずかばかりの抵抗の後、人々は従容と運命を受け入れようとした
[akagane] 怪獣はそれほどまでに圧倒的な存在だった
[akagane] 少年がその前に立ちふさがった
[akagane] 「過去なんか知らない」
[akagane] 「未来なんて分からない」
[akagane] 「けれど、今を、この時を、守るために」
[akagane] 「おれはこの力を手に入れた」
[akagane] 少年の身体が輝き、銀色の巨人に──
[akagane] 変身した。
[akagane] 銀色の巨人は怪獣を倒し、
[impulse] やはりウルトラマンだったかw
[akagane] 少年は、立ち去っていった。
[akagane] そんな夢だった。
[akagane] ウルトラマンでした
[akagane] おそらく、「破壊魔定光」も一部入っていると思われ
[MorrisRep] ガンパレードマーチを思い浮かべた
17:37:39 + clady(~clady@actkyo054207.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
17:40:56 ! impulse (佐伯丼)
2002/10/06 18:00:00
18:07:18 + impulse(~imp@N007197.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
18:10:07 ! akagane (CHOCOA)
18:19:29 Ball_Away -> BallMk-2
18:20:20 showaway -> showchan
18:22:51 ! showchan (EOF From client)
18:24:19 + showaway(~showchan@ACCA1Aaa162.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
18:25:25 showaway -> showchan
18:28:40 SLEEP114 -> tatsu114
18:32:52 MorrisRep -> MorrisAFK
18:56:09 ! BallMk-2 (再起動戦士たまにゃ)
18:56:44 + BallMk-2(~ballmk-2@p8111-ipad12hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:59:10 tatsu114 -> mesi114
2002/10/06 19:00:00
19:01:43 fukanju -> fukaKamin
19:14:52 ! showchan (EOF From client)
19:16:28 + showaway(~showchan@ACCA1Aaa162.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
19:17:08 showaway -> showchan
19:20:08 mesi114 -> tatsu114
19:23:28 ! Randolph (***いしのなかにいる***)
19:23:45 + arika_i(arika@N013060.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
19:25:01 BallMk-2 -> Ball_Mesi
19:25:15 ! arika_i (Leaving..)
19:25:27 MorrisAFK -> Morris
[Morris] ただいまー
[Morris] …念のために言っておくが、今日は本は増えとらんぞ。
[showchan] えええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜
[Morris] …本「は」な。
[showchan] じゃあ、何が増えた?
[showchan] 体重?(ぉ
[Morris] 体重は8月より1kg減って52kg。
[showchan] いいな〜〜
[Morris] 60kg目指してるのに(えぐえぐ)
[showchan] うちも、60kg目指している
19:33:36 + hiodosi(~hiodosi@FKCfi-01p2-120.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
[tatsu114] おなじ目標に向かってる同志だ
[tatsu114] 道は別から始まってるみたいだけど
[hiodosi] ?
[tatsu114] もりすサンとしょうちゃんはお互い6体重60キロになりたいそうです
[hiodosi] ふみ。
19:39:29 + killeep(~killist@p6231b8.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
19:46:59 Ball_Mesi -> BallMk-2
19:57:07 azusaMaid -> azu-eat
2002/10/06 20:00:00
[Morris] ふしゅう
[Morris] アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」読了・
[Morris] 今の金田一やらコナンやらの影響が大きい若者には不向きかも。
[Morris] 終わりが唐突すぎる
[Morris] 最後の解明編が蛇足だったのはアガサも認識していたであろうが
[Morris] 書かなければそれはそれで後味が悪い。
[Morris] 私の評価は「読みたきゃ読め」かな。
[Morris] ただ、ミステリー作家を目指す人には読んでほしい
[sf] そして誰もいなくなった(ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 1−1) http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=00873606
[sf] 定番中の定番
[sf] いろんな意味で影響の大きな作品だよな
20:35:28 azu-eat -> azusaMaid
20:38:29 + toubousya(~runaway@flets433.harenet.ne.jp) to #もの書き
20:39:08 ! Morris (さいきどー)
20:40:41 + akagane(~akagane@nthrsm015047.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 夢をみた
[hiodosi] ふみ。
[akagane] 友人たちと一緒に、ウォーゲームを遊ぶ夢である
[akagane] 懐かしい事に、高校時代の友人も同席していた
[akagane] ゲームは、近未来の中東を扱った、「中東戦国時代」ともいうべき代物で
20:43:42 + Morris(~windie@p4145-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 石油資源も枯渇し、世界のどこからも見向きもされなくなった中東において
[akagane] その覇者を競うという実に不毛なゲームであった
[akagane] 私はイラクの指導者で
20:44:56 kurow -> kurowDead
[akagane] 伝統的にイラン方面に軍をはりつけておかねばならず、たいへん苦慮していたところ
[akagane] イランの指導者がクーデターで交代というイベントが発生。内乱となり。
[akagane] イラン方面軍を急遽、(それまで同盟国だった)シリアに向けて突進させ、
[akagane] ダマスカスまで後ちょいというところで
[akagane] イランが平定され
[akagane] 周辺諸国から総攻撃を受けて滅亡してしまった
[akagane] そんな夢であった
[hiodosi] うわ。
[akagane] シリアをプレイしていた友人の「え? おれのところに来るの?」という表情が実に情けなくて笑った。
[hiodosi] ふみ・・・。
2002/10/06 21:00:00
21:14:17 + akiraani(~ZVB05264@AIRH03288002.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:44:21 fukaKamin -> fukanju
2002/10/06 22:00:00
22:03:28 + miyaken(~miyaken@203-165-252-126.home.ne.jp) to #もの書き
22:10:50 ! Morris (馬鹿な子ほどかわいい。)
22:20:08 akiraani -> ani_furo
22:34:05 ! clady (CHOCOA)
22:38:43 + soutou(~soutou@YahooBB218129208051.bbtec.net) to #もの書き
22:39:58 ani_furo -> akiraani
22:58:09 ! toubousya (CHOCOA)
22:59:59 BallMk-2 -> Ball_Bath
2002/10/06 23:00:00
23:00:06 Ball_Bath -> BallM_Zzz
[sf] スタンダード 反社会学講座 http://mazzan.tripod.co.jp/
[sf] なかなか面白い
[sf] 扇情的な題名ですが、社会学そのものであります
[akiraani] 反三国志の現代版みたいな読ませ方?
[sf] 社会学を主張する新書本などでありがちな手口をあげつらい、別の結論に結びつけるというか何というか
23:15:53 + akiraani0(~ZVB05264@kube021n071.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:17:02 + MCL-osX(~maclawork@kanazawam1034.incl.ne.jp) to #もの書き
23:18:47 + Kakeru(Kakeru@pd5fd4d.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
[showchan] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02116787
[showchan] <吉野家の経済学
[showchan] 最近、買ったおもしろい本
[showchan] ちょっと古いが(今年1月)が、
[sf] “牛丼1杯から経済の真理が見える!並盛280円の牛丼は経営ノウハウを山のようにつぎ込んだ驚くべき成果なのです。話題の経営者と第一級の経済学者が牛丼の謎を解き明かす、楽しくて、ちょっと真面目な異色対談!”
[akiraani0] 牛丼の280円は、マクド系のファーストフードの価格破壊と同じ原理だと思っていたんだけど
[showchan] 同じ原理じゃ、値下げできない
[sf] 複合的なコストダウンの手法を色々と積み重ねてるということだろうけど
[sf] マクドナルドのコストダウンの場合には、調理方法の改善による無駄の削減が大きく効いていたりする
[showchan] マクドナルドのハンバーガー自体、小さくなっている
[sf] 目先の材料コストの削減ではなくて、システムの改善により根本的なコストダウンが行なわれてるというのが、けっこーでかい
[showchan] うに
[sf] それをきちんとやれないと、単に利益を磨り減らして企業体力を消耗するだけなのだ
[showchan] 吉野家の痛いところは、細かいデータがとれない<客層とか、年齢層
[sf] ほむほむ
[showchan] コンビニとか、ファミレスとかは、会計ごとにデータとれるが
[showchan] 吉野家で、それは無理
[showchan] まあ、それを補うために、店頭調査はやっているらしいが
[showchan] 結構、苦労しているらしい
[akiraani0] バイト店員にすさまじい記憶力を要求しますね、吉野家での客層調査は(笑)
[showchan] 廃棄物・在庫とか、いろいろな問題が
23:27:27 ! hiodosi (大丈夫、セリヌンティウスが身代わりになってくれる・・・。)
[soutou] いや
[soutou] 多分
[soutou] 簡単
[soutou] おっさんとにーちゃんが大部分だ
[soutou] 例外だけカウントすればいい
[showchan] すまん
[showchan] 大分、かわったのそれ
[showchan] >おっさんとにーちゃんが大部分だ
[soutou] そうか
[showchan] 2割以上が、女性
[soutou] 深夜と早朝にしか行かないから
[soutou] 変化がわからなかった
[showchan] 最近は、おばさん層の売り上げが伸びている
[showchan] 中食なかんじで
[showchan] 中食は、のびているからね
[showchan] 会社更生法申請時の話とか
[showchan] ドーナッツでこけた話とか
[showchan] 京樽再建とか
[showchan] いろいろ
23:33:05 tatsu114 -> SKEEP114
[showchan] 対談集って、対談者が、著者になるんだ<まあ、会社によってちがうかもしれんが
[sf] まあ、たいていはそーですねえ
[showchan] 初めて知った<対談だけの本を買ったのは初めて
[sf] 著作権処理として買い上げするのでなければ、話者が著作権を持ちますのう
[sf] 言語の著作物に相当するので
[sf] >座談会での発言
[sf] 対談集の一次著作権は話者の共同著作物
23:42:03 MakotoK -> Nikaidou
[showchan] なるほど、著作権法第10条の1の小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物に該当するのか
[sf] うみうみ
23:46:33 + ko_iti(~n-kazuki@scvgate11.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] よる
[Kakeru] よる
[Kakeru] いままで考えたキャラで、もの書きのネタを考えてみた
[Kakeru] このキャラではあかんと言う事が良く分かった。
2002/10/07 00:00:02 end