#もの書き 2002-08-06

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2002-08-06をご活用くださいませ。

2002/08/06 00:00:03
00:08:55 + Randolph_(~randolph@bmdi4205.bmobile.ne.jp) to #もの書き
00:10:10 ! Randolph (Connection reset by peer)
[sf] ぼてぼて
[akiraani] ところで
[akiraani] エンジェル・ハウリング5読みました
[akiraani] 話が進んでました
[MCL-Works] 『進んでました』と報告される文庫本っていったい……(笑)
[sf] (;^^)
[sf] エンジェル・ハウリング5 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02201327
00:53:44 sou_FF -> soutou
00:53:49 Randolph_ -> Randolph
[akiraani] ふー、なんだかんだでつんどく処理計画が大幅に遅れている
[akiraani] ルナルのリプレイとちけっと2らいど、今月発売になる電撃の未読シリーズ二冊、さっさと読まないと
[sf] ルナルのリプレイは
[sf] ギャグやセンスがオヤジくさかった
[akiraani] オヤジギャグなのか
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?bibid=02204264&aid=p-sf0023
[sf] ルナル・サーガ・リプレイ(月に至る子 1)
2002/08/06 01:00:00
01:04:29 ! kaji (Connection reset by peer)
01:05:44 + kaji(~kaji@pl1020.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp) to #もの書き
01:10:51 Yuh -> Yad_sleep
01:34:29 ! Kakeru (Leaving..)
01:36:52 ! hiodosi (兵どもが夢のあと)
01:39:33 ! akagane (CHOCOA)
01:51:01 ! Tayu_Rest (ぱて。)
01:53:11 ! liot (切れました、ぷちん(笑)
2002/08/06 02:00:00
02:01:35 ! akiraani (CHOCOAバージョンアップのためいったん落ち)
02:04:08 ! soutou (ぐ)
02:06:27 ! Randolph (No route to host)
02:08:34 + Randolph(~randolph@bmdi5186.bmobile.ne.jp) to #もの書き
[ko_iti] おっこち
02:40:29 ! ko_iti (アーロン:「さあ、決断のときだ」)
02:46:27 ! kaji (ばた)
02:57:18 + BallMk-2(~ballmk-2@218.43.66.139) to #もの書き
02:57:22 + P-ta(~p_ta@ppp211127.netwave.or.jp) to #もの書き
02:57:25 ! Ballsleep (Connection reset by peer)
02:57:42 ! P-ta_Log (Connection reset by peer)
2002/08/06 03:00:00
[sf] ビジネスはウルトラマンが教えてくれる
[sf] という本が出ているらしい
[sf] http://www.sunmark.co.jp/local-cgi/hpage/search_isbn.cgi?isbn_cd=ISBN4-7631-9439-9
[sf] bk1やアマゾンにはまだ入ってない
[sf] "「ウルトラマン」という「国民的キャラクター」は、どのように生み出されたのか?また、その人気を維持するために行われた努力や、ウルトラ・キャラクターのマーチャンダイジングの始まりと展開など、円谷プロダクションの立てたビジネス戦略を検証しました。"
[sf] らしい
[sf] http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2002/08/05/637731-000.html
[sf] 関連記事ねー
2002/08/06 04:00:00
[sf] http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/05/14.html
[sf] ライコス検索語ランキング
[sf] ドラゴンボールトップに返り咲き
[sf] W3C、「XHTML 1.0 Second Edition」勧告を発表 http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0805/xhtml.htm
[sf] ぶはははは
[sf] なんとも
[sf] まあ1.01とするわけにもいかんかったんかねー
04:30:18 + NM(~qym03433@HDOfi-02p4-4.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
[sf] やはりまあ、DTDの表記が変わるのはまずいとか、そんなとこか
2002/08/06 05:00:00
05:14:07 ! NM (Down...down...down...)
05:14:37 BallMk-2 -> Ballfuro
05:29:33 Ballfuro -> Ball
05:46:04 fukaSleep -> fukanju
[sf] ぼー
[Ball] Bow
[sf] 『SFアニメの科学』福江純
[sf] の文庫判を読んでいた
[sf] 文庫になる時に1/3足されてるんかな
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02182174
[sf] んで。あれだ。著者近影をみてだな。
[sf] 不観樹さんに似てるなあと思ってしまった。
[Ball] あははははは
[sf] http://quasar.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~fukue/
[sf] サイト
[fukanju] ごふ(^^;
[sf] 写真は…… http://www.asahi-net.or.jp/~xb2n-aok/rl1999/sacosaka/sacosaka.htm の一番下あたりでどーだ
[Ball] あはははははははw
[Ball] にてるにてるw
[Ball] 将来こんな感じってところで、どうかねw
[fukanju] なるほど(^^;
05:53:35 Ball -> Ballaw
[Ballaw] 出撃でし
2002/08/06 06:00:00
2002/08/06 05:59:31
2002/08/06 06:00:00
06:18:34 + killeep(~killist@pdd71b6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
06:22:28 + akagane(~akagane@nthrsm015002.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 夢を見た
[akagane] 路面電車にまつわる、映画と
[akagane] やはりこれまた路面電車にまつわる殺人事件の
[akagane] 話だったように思う
[akagane] 申し訳ない。かなり途中から混線して、フィヨルド海岸を路面電車が走る場面とか
[akagane] なんか、みょーな光景ばかり見た夢であったので。
[akagane] 本人もよくわかっておらんのだ。
[akagane] まぁ、広島市民にとって路面電車は実に親しみ深いもので
[akagane] 夢に出たからといってどうということはないのだが
[akagane] 8月6日に見た夢としてはなかなか興味深い物がある
[sf] http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020805305.html
[sf] 衛星レーザ通信か
[akagane] http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20001010305.html
2002/08/06 07:00:00
[akagane] 地に足のついた技術開発とゆーと……軍事利用?
07:01:09 + log(~homepage@sv.trpg.net) to #もの書き
[akagane] いやちがうな「地に足のついた宇宙技術」といえばあれだ
[akagane] やはり、スカイフックしかないではないか
[akagane] 軌道エレベーターなら、地面にくっつけることもできる
07:06:51 sf -> sf_sleep
07:10:39 + killeep0(~killist@pdd71b6.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
07:17:24 + Yad_sleep(~username@zaqdadc3041.zaq.ne.jp) to #もの書き
07:21:32 Yad_sleep -> Yaduka
07:35:56 + Kakeru(Kakeru@pd5fd60.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
07:43:00 ! akagane (CHOCOA)
07:52:12 ! MCL-Works (幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう)
2002/08/06 08:00:00
08:03:52 ! Yaduka (イテキマン)
2002/08/06 09:00:00
2002/08/06 09:00:09
09:00:19 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:01:06 + log(~homepage@sv.trpg.net) to #もの書き
09:01:58 ! Kakeru (Leaving..)
09:25:45 tawa_Zzz -> tawashi
09:37:39 tawashi -> tawa_furo
09:50:53 + RandyWK(~username@rt.inst.ne.jp) to #もの書き
09:53:28 tawa_furo -> tawashi
2002/08/06 10:00:00
10:08:41 tawashi -> tawa_away
10:11:35 fukanju -> fuKamin
10:17:32 + MCL-WinCE(~mcl-wince@U178210.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
10:18:12 + kurow(~blakkneko@OFSfa-01p2-248.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
10:22:01 ! MCL-WinCE (EOF From client)
10:29:34 + Stella(~stella@cs29123.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 楽天ブックスに注文したAG Magazineがまだ届かない
[Stella] 同時に注文した本も届かない
[Stella] 鳥取市内に行って買ってきたほうが早い気がしてきた
[Stella] しかしもうキャンセルできなくなっている罠
[sf_sleep] ぶーん
[sf_sleep] わしは7/31日注文で08/04に届いた
[sf_sleep] 注文時すでにAG Magazineは楽天の在庫なしステイタスであった
[Stella] 7/30注文でまだ届かず(泣)
[Stella] 店頭在庫、取り寄せステイタスだったな
[Stella] bk1に電撃文庫8月新刊のリスト掲載を確認
[Stella] 明日あたり発送かな?
[Stella] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?aid=p-sf0023&srch=2&st=&ol=&ti=%C5%C5%B7%E2%CA%B8%B8%CB&au=&pb=&isbn=&idx=2&gu=&s1=za&dp=10&pby=200208&pbrg=2&age=
[Stella] ぺたーり
[Stella] ニッパンの週間ベストセラー更新
[Stella] https://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/best/week.html
[Stella] バックナンバー見るのには向いてません
[Stella] あ、まだ更新してないのかな
[Stella] #Yahoo!のランキングは「6時更新」となっているが、午後6時なんだろうか
[Stella] 銅さんのために、「爆撃目標(ターゲット)、伯林! レッドサンブラッククロス外伝」が出てるよ、とメモしておく
[Stella] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02207329
[Stella] 徳間書店のサイトによると、書き下ろし短編ありだそうな
2002/08/06 11:00:00
2002/08/06 11:00:09
11:00:20 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:17:13 kurow -> kurowAway
11:34:37 ! Stella (昼飯♪)
11:59:27 ! kurowAway (EOF From client)
2002/08/06 12:00:00
12:01:41 + kurow(~blakkneko@OFSfa-01p2-248.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
12:47:40 fuKamin -> fukanju
2002/08/06 13:00:00
13:08:34 + killeep(~killist@p622679.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
13:54:40 ! impulse (reboot)
2002/08/06 14:00:00
14:30:03 + akagane(~akagane@nthrsm015037.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 、「爆撃目標(ターゲット)、伯林! レッドサンブラッククロス外伝」
[akagane] わーい
[akagane] ステラさん、ありがとー
[akagane] そうかー、徳間とは完全に仲違いしたわけじゃないんだ
[akagane] 止まっているシリーズの再開とかも期待していいのかなぁ?
[fukanju] 戦艦ヒンデンブルグの最期も、一応徳間でこの間出たばかりでは(^^;
[akagane] そういやそうだった
[akagane] まぁでも、いくら出版社がその気でも
[akagane] 本人が書かねばどうにもならんわな
[akagane] とりあえず、「侵攻作戦パシフィックストーム」はちょうど気になるところで中断しているので
[akagane] 再開を希望
[akagane] 「遙かなる星」は後1冊ぐらいで終わろうと思えば終われるんじゃなかろうか
[akagane] 今のままでは1巻の導入(葬式)とつながらない
[akagane] 「地球連邦の興亡」は……なんか第一部完という感じで、なんかそれなりに終わっているよないないよな。
14:40:55 sf_sleep -> sf
14:54:27 + kaji(~kaji@pl1337.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp) to #もの書き
14:55:45 + rubisu(~sarutahik@z51.211-19-93.ppp.wakwak.ne.jp) to #もの書き
14:58:58 + siseru(~siseru@00104.lane.tokyo.eaccess.ne.jp) to #もの書き
2002/08/06 15:00:00
15:10:28 ! siseru (ではでわ)
15:21:22 OTE_Aw -> OTE
15:35:52 ! akagane (CHOCOA)
15:36:40 ! sf (再起動〜)
2002/08/06 16:00:00
16:03:32 + Stella(~stella@cs29116.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 町の公民館の図書室に行ってきた
[Stella] 蔵書少なっ
[OTE] それは、ダンジョンに隠されてます。
[kaji] かぶれてるなー
[Stella] 貸し出し先のダンジョン
[Stella] 「君の夢 僕の思考」「物語 スペインの歴史」「痛快!ピラミッド学」を読んできた
[Stella] #なんとも脈絡のない選択
[Stella] 「君の夢 僕の思考」 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02182261
[Stella] 森博嗣の作品から引用した言葉と、本人による解説、そして写真で構成されています
[Stella] エッセイストとしての森博嗣は、視点がおもしろいです
[Stella] 反面、世間知らずというか、しょせん学者さんというか、青臭い部分もあって、微妙
[Stella] 「物語 スペインの歴史」 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02165016
[Stella] スペイン史の目立ったところを紹介する本でした
[Stella] 「痛快!ピラミッド学」 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02032152
[Stella] 古代エジプト全般かと思ったら、ほんとにピラミッドの話だけでした
16:30:23 ! Stella (いったん切断)
16:42:33 + Stella(~stella@cs29139.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 第14回日本ファンタジーノベル大賞決定 http://nifty.asahi.com/culture/update/0806/003.html
[Stella] http://www.asahi.com/culture/update/0806/003.html
16:52:42 ! Stella (水着の洗濯終了)
16:55:48 + sf(~sf@ekua.cre.ne.jp) to #もの書き
16:56:51 + siseru(~siseru@U178058.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
2002/08/06 17:00:00
17:33:38 ! siseru (ではでわ)
17:47:31 fukanju -> fukaFuro
2002/08/06 18:00:00
18:06:37 + akagane(~akagane@nthrsm015030.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:09:43 fukaFuro -> fukanju
18:15:32 + NM(~qym03433@HDOfi-02p3-56.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
18:40:07 + impulse(~imp@PPPa169.tokyo-ip.dti.ne.jp) to #もの書き
18:47:18 fukanju -> fukaZaway
[sf] 凸版、書籍をPDA向けに配信、ホットスポットでもダウンロード可能に
[sf] http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/08/05/16.html
[sf] BitwayのPDA版で書籍も扱うようにした、ということか
[sf] "一部のビジネス書籍は、紙媒体で発行されていないPDAオリジナル書籍を独占先行販売する予定"
[sf] そういう付加価値をつけて、まず利用してみる気にさせる、というのは大事だなあ
18:56:45 + showchan(~showchan@ACCA1Aaa104.stm.mesh.ad.jp) to #もの書き
[sf] 飯食ってる時に、目玉商品を一円とするスーパーの話があったが
[sf] メーカーから販促で一円で仕入れて一円で売るという感じで
[sf] 試供品的な(でもふつーのパッケージの)商品に一円の値をつけて目玉商品にするという、みごとなしかけでしたが
[kaji] ふみ
[sf] 同様に、電子書籍も、なんか凄い付加価値が有るんだ、という感じで「利用してみる気にさせる」ことが大切だよなあ
[sf] 基本的には専用ソフトで閲覧するわけで
[sf] 一度インストールして便利と感じたら、次から固定客になりやすいわけだからね
[sf] 一円のやつは、零円で配るんでなく、一円と値段をつけてるとこが上手いなと思った。
2002/08/06 19:00:00
[kaji] ですのう
[sf] 無料だとありがたみがないか
[sf] 無料だとありがたみがないけど
[kaji] 値段を付けることで、稀少感を煽るというか
[sf] 一円だと、いかにも普通の値段の物を出血大サービス、という印象を受ける
[sf] 「こんなに安くて良いんですか」「こんな値段で売ってくれてありがとう」
[sf] と客が感謝してくれる
[showchan] うちも、その手を使った
[sf] タダだと、感謝はあんましてくれないからなあ
[showchan] >アルシャードを1000円で
[sf] うみー
[kaji] ただだと
[showchan] ただでも、ええんだけど<うちは
[sf] オンラインでは支払い単位の問題があって、真似がしにくいけどな
[kaji] くれて(配られて)当然のものを渡されてる。とかー
[kaji] なんか見返りが要求されるんであ?と警戒されるとかー
[sf] タダだと「どうせタダだし捨てても良いや」という人が持っていきやすいし
[kaji] あー
[sf] 一円でも払おうという決断をするという時点で、そういうのが排除されやすい
[kaji] 昔TVでやっていたが
[kaji] 相手側に一歩前に出させる
[kaji] 相手>対象
[kaji] #この場合(たとえ一円でも)お金を払う。っていう自発的な行為
[sf] 色々興味深かった
[NM] しかし
[kaji] させる事で後の交渉を円滑に進められるとか
[kaji] …
[kaji] ナンパの仕方だったか(滅
[NM] 「税込み1円になります」とゆー台詞は寒いと私は思う
[tatsu114n] 難破
[NM] 暗礁に突っ込んでみたりとか。
19:08:44 + ko_iti(~n-kazuki@scvgate11.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[sf] まあ、目玉商品をみると「ついでに色々買おう」となる人が多いわけで
[sf] カゴにいっぱいに買ってしまうものだろう
[kaji] 限定販売とかw
[kaji] 初回特典とかw
[sf] んで、商品は良いものにしてあるので、
[sf] 次も食いたい
[sf] となるわけだな
[sf] また買おう。と
[ko_iti] 携帯なんか典型だな
[sf] あれはまあ月極めの利用料金で金を取るタイプなので、微妙に違う気もする
[tatsu114n] DVDとかOVAなんか
[tatsu114n] 美味く買わせてるよな
[tatsu114n] 全巻集めたらなんかくれるとか
[sf] それもまた別の手ですね
[showchan] 騙されている消費者(笑)>うちも、その一人
[sf] コレクションの習性を刺激するという商法だ
[tatsu114n] もふ
19:18:53 + Yaduka(~username@zaqdadc3041.zaq.ne.jp) to #もの書き
19:30:54 Ballaw -> BallMk-2
19:35:30 tatsu114n -> MESI114
19:57:50 BallMk-2 -> Ballmesi
19:57:58 MESI114 -> tatsu114
2002/08/06 20:00:00
20:00:16 + soutou(~soutou@YahooBB218129208051.bbtec.net) to #もの書き
[sf] ショックか、恐怖か フレディ対ジェイソンを制作へ http://www.cnn.co.jp/showbiz/K2002080600062.html
[sf] まるで、れれれのシナリオである
[kaji] まーすでに
[kaji] ジェイソン、ニューヨークに行く
[kaji] とかあるし
[sf] そーなのかー
[soutou] 何のためにニューヨークにいったのかわからないような場所にしか行かないあたりが
[soutou] 残念でありました
[tatsu114] ゴジラがニューヨークに輸出した時点で
[tatsu114] ゑってかんじだった
20:09:03 ! akagane (CHOCOA)
20:15:44 Ballmesi -> BallMk-2
[NM] 最新作は未来に行ってるんだっけ>じぇいそん
20:15:51 + siseru(~siseru@n07-049.ip-tokyo.highway.ne.jp) to #もの書き
20:19:32 + toubousya(~runaway@flets831.harenet.ne.jp) to #もの書き
[sf] そーなんか
[sf] なんでもありだな
[PaLiLitH] 今度は戦争だ!とか(ぉ
[sf] アラモ砦に出現したジェイソンとか
[PaLiLitH] 火星
[NM] http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=3264
[sf] 人類に圧政を加えるマザーコンピュータ/宇宙人/超能力者と戦うジェイソンとか
[PaLiLitH] ついでにそれと戦うレジスタンスも殺されそうです。
[PaLiLitH] シャワーを浴びたりいちゃついたりする人は注意。
[PaLiLitH] でばがめとか。
[soutou] 常に3人以上で行動
[soutou] 車の整備はちゃんとしておく
20:25:53 siseru -> siseHURO
[soutou] 肝試しはしない
[PaLiLitH] サービスシーン禁止。
[soutou] こういう事に注意すれば
[soutou] あなたも生き残れます(ぉぃ
[tatsu114] 顔がいい人は最後まで生き残れる可能性があります
[soutou] ただし性格が悪いと駄目です
[tatsu114] あと周りから馬鹿にされてる人ももしかしたら大丈夫かもしれません
[soutou] ただし性格が悪いとやはり駄目です
20:32:08 ! OTE (Connection reset by peer)
20:32:16 + OTE0(~metral@219-103-12-166.btvm.ne.jp) to #もの書き
20:35:47 PaLiLitH -> PaLiESA
[ko_iti] 家族の話はしない
[soutou] 親は関係ねえだろと逆ギレ
20:48:15 PaLiESA -> PaLiLitH
20:48:35 siseHURO -> siseru
20:48:42 + liot(~petel@ntkmmt007242.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:51:23 tawa_away -> tawashi
20:56:41 + clady(~clady@nttkngw013115.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:58:46 + hiodosi(~hiodosi@FKCfi-01p2-20.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
[hiodosi] はろにち
2002/08/06 21:00:00
21:00:09 + Kakeru(Kakeru@pd5fd62.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:01:21 ! OTE0 (Connection reset by peer)
21:05:28 + OTE(~metral@219-103-12-166.btvm.ne.jp) to #もの書き
21:09:13 soutou -> sou_FF
21:10:36 tawashi -> tawaStudy
21:26:20 ! RandyWK (正義の血潮が沸き起こり 倒すは卑劣の大魔天)
[siseru] 魔法使いの困惑
[siseru] 読了
[siseru] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c3aecc73e4a00103560?aid=p-sf0023&bibid=02120340&volno=0000
[siseru] そういえば
[siseru] 今日書店にいったら
[siseru] ビジョルドの新刊が出ていました
[siseru] ミラーダンス
[siseru] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c3aecc73e4a00103560?aid=p-sf0023&bibid=02206464&volno=0000
[siseru] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3c3aecc73e4a00103560?aid=p-sf0023&bibid=02206465&volno=0000
21:55:45 ! ko_iti (おっこち)
2002/08/06 22:00:00
[P-ta] ワンポイント質問
[P-ta] 「骸形」って骨組みという意味で使えますか?
[siseru] 使えないと思う
[siseru] 広辞苑四版にはその熟語載っていない
22:17:36 + OTE(~metral@219-103-12-166.btvm.ne.jp) to #もの書き
[P-ta] そっか〜、他の言葉探します。
[siseru] 骨子
[siseru] では
[siseru] 駄目なんでしょうか
[P-ta] もう少し、構造物っぽいイメージの単語が良いです。
[P-ta] 普通に骨組み……かなぁ。
[siseru] アウトライン
[siseru] フレーム
[siseru] シャシー
[siseru] あたりかな英語だと
[P-ta] そうなんですよねぇ
[P-ta] いや、文字数を減らしたくて感じで何とか書けないかなと
[P-ta] イメージ通りの単語が浮かばない。
[siseru] 文字数を減らしたいのか
[siseru] 骨組みでいいんでは
[P-ta] ではその方向でいきます。
[NM] 骨格じゃダメなん?
[P-ta] ん〜ダメってわけでは無いんですけどね
[P-ta] 「構造」の「考え方」を表したいんです
[P-ta] 骨格だと
[NM] アーキテクチャかなあ。
[siseru] それじゃあ構造そのまますね>アーキテクチャ
[P-ta] むぅ。
[siseru] 骨格とかそういった言葉の概念を表現するんであれば
[siseru] 枠
[siseru] とか
[siseru] 枠組み
[NM] 設計思想とかの方かな
[siseru] とか
[siseru] でいいんじゃないかなあ。
[siseru] 多少ずれてしまうか。
[P-ta] なるほど、その辺から選択します。
[siseru] まあ
[siseru] 概念を説明するなら
[siseru] 平易な言葉を選択しないと
[siseru] 分からない言葉の意味を調べたら説明文にもっと難しい熟語があった
[NM] 専門的な文書なら、安易に日本語にしないで英語使った方がいいかもしんない。
[siseru] みたいな状態になるし。
[P-ta] カタカナ語のつかる日本語って便利です
[siseru] あれだ
[siseru] ミステリ小説の
[siseru] 解説文とかに良くあるパターンで
[siseru] 「何いってんのこいつ」
[siseru] みたいになるのは
[siseru] 駄目だ。
[NM] 誰に向けて書く文書なのかによるなあ。
[siseru] メタファだのオマージュだのテーゼだの中学生のころは意味不明だった。
[P-ta] よし、「組み立て方」にしよう
[siseru] ミステリ小説の本文の方がよっぽど簡単と感じるあの愚かな解説。
[P-ta] そして前半の文字数を工夫しよう。(^^;;;
[siseru] そんなに
[siseru] 文字数が厳密なんですか
22:33:38 Yaduka -> Yad_draw
[siseru] 一文字を争うほど
[P-ta] いや、そこまでは厳しくないです。
[P-ta] テーブルのサイズで折り返しにしたくないだけなので。(^^;;;
22:36:55 + siseru0(~siseru@U182006.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
22:37:07 siseru0 -> siseruX23
22:45:43 + MakotoK(~trap@pl273.nas911.ichikawa.nttpc.ne.jp) to #もの書き
22:50:06 + Morris(~windie@p2093-ipad02morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
22:55:51 tawaStudy -> tawa_Zzz
22:56:32 ! toubousya (CHOCOA)
22:56:48 BallMk-2 -> Ballsleep
22:59:53 tatsu114 -> huro114
2002/08/06 23:00:00
23:00:48 P-ta -> P-ta_draw
23:21:09 huro114 -> tatsu114
23:26:05 + akiraani(~ZVB05264@kube021n032.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:26:29 + akiraani0(~ZVB05264@kube021n032.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:26:45 ! akiraani0 (EOF From client)
23:50:42 + MCL-Works(~maclawork@kanazawam1042.incl.ne.jp) to #もの書き
[akiraani] ルナルのリプレイ読了。オヤジギャグというかオヤジがいた
[Kakeru] どのリプレイだ?
23:59:29 Randolph -> Randy26
2002/08/07 00:00:01 end