#もの書き 2001-05-03

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2001-05-03をご活用くださいませ。

2001/05/03 00:00:02
[akiraani] しかし、外出した方が読書が進むのはどういうわけだ……
[sf] 集中力が上がりますよな
[Mak_Drunk] #再起動〜
00:04:33 ! Mak_Drunk (あるいは鬼悪魔な日々。)
[akiraani] 電車に乗っている間はする事がないので自然と読書に集中してしまうという(笑)
[sf] わはは
[akiraani] 部屋にいるときはフリーセルが起動したりするので効率が悪いのです(爆)
[Ares] guu
00:12:51 + MakotoK(~trap@x52-080.ichikawa.highway.ne.jp) to #もの書き
00:31:20 kru-shop -> kurou
00:34:41 + thetAway(~JBE00525@nttkyto012078.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:35:15 thetAway -> theta
00:37:58 + akagane(~akagane@hrsm1312.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:40:52 theta -> thetAway
2001/05/03 01:00:00
[sf] こんばんはー
[akagane] こんばんはー
[PaLiLitH] こんばんは。
[MakotoK] ばわ〜。
[akagane] 正しい執筆環境:遅くても熱暴走しないCPUを搭載すること
[sf] そーいや次の文芸広報も書かねば
[sf] ふむ
[sf] 大事ですね
[akiraani] こんばんわ
[sf] わたしも安定重視で組んであります
[akiraani] 熱暴走って……いまどきそんなことおこるんですか?
[PaLiLitH] うちのは起こりがちです。
[MakotoK] 正しい執筆環境:まともな辞書とデータの飛ばないHDDを用意すること。
[akagane] HDDはIBMが良い
[MakotoK] ばしばしおこりますで<暴走 熱に限らないけど。
[choco] 堅牢なHDDはどちらがよろしくて?
[akiraani] こまめにバックアップしよう
[akagane] WINDOWSならNT4.0を
[sf] 2000も良いです
[choco] よいです
[MakotoK] はて。どこがいいだろう。Seagateとかかなぁ。
[sf] NT4よりも軽快だという話もあります
[akagane] MOを搭載して毎日のようにバックアップを
[sf] HDDはIBMかのう。トータルだと。
[MakotoK] NT4Serverはさすがに安定してます。ちょいと勉強しないと重いですが。
[sf] バックアップはHDDもう一台のほうが、安くつく今日このごろ
[MakotoK] RAIDくみましょう;-p
[akiraani] RAID5とか双方向クラスタとか
[akagane] ああ、そいつもいいですな>HDDでRAID5
[akagane] とにかく、フリーズはいけません
[sf] RAIDはRAIDで故障率上がるからなあ
[Ares] nanii
[akagane] 機械は動けば動くだけ壊れる可能性があがりますからね
[akagane] IO時にしか動かないMOやテープはその点で安心
[MakotoK] 故障率とフェイルセーブを計りにかけると、予算さえあえばRAIDはくみたくなりますが。
[MakotoK] #SoftRAIDでなく、HardRAIDという絶対条件付きで。
[akagane] うう、しかし冷房をつけていると寒い(笑)
[sf] (;^^)
[sf] まあ、RAID組んだうえで重要データの自動バックアップを別HDD(できれば別マシンの)にというのが
[akagane] なぜ人間様が機械のご機嫌をとらねばならないのだ>チャップリンのモダンタイムズな気分
[sf] いいですなあ
[MakotoK] 暴走を防ぐ為に冷房。一時期はよーみたのぉw
[akagane] 私が入社した頃の大型機の部屋は年中寒かったです
[MakotoK] 基本ですな。できれば、cronで定期的にDATにでもバックアップとりたいところですが。
[MakotoK] いまでも会社の検証環境室はめっちゃさむいです。
[akagane] ちなみに、どこのトンチキが考えたのか、水冷の大型機とゆーのもありました
[akagane] まー、でもあれですな。ジョセフソン効果のために液体ヘリウムを使う超伝導なマシンよりはましですが
[akiraani] アイスノン装備でチャットしてた知り合いがいましたが
[sf] あかがねさんのいる会社は、たしかにその手のやってましたな(;^^)
[MakotoK] かなりトンチキでいかす。
[akagane] 富士通は大型から小型までいろいろ。昔はリレー式計算機とゆー機械コンピュータも作りました
[sf] かたかたかた
[akagane] ちゃんと証券取引に使ったというのがすごい>リレー式計算機
[sf] 電気コンピュータというやつですな
[sf] IBMの出世作
[sf] 電話交換機なんかに多用されたとゆー
[akagane] ちなみに商業コンピュータのユニバックとゆーのを聞いて、とんちが好きなアシモフが未来のコンピュータとゆーことで「マルチ」ヴァックという名前を思いついたとゆー
[Kakeru] 耳のあれですか?
[akagane] それともこれはジョン・W・キャンベル・ジュニアのアイディアだったかしら
[sf] Multicsはそのあとになりますよな
[sf] でUNIXに回帰
01:51:46 ! akagane (CHOCOA)
2001/05/03 02:00:00
02:40:21 Rosalind -> fukanju
02:44:55 Ares -> ko_iti
02:59:39 MakotoK -> Mak_sleep
2001/05/03 03:00:01
03:00:10 ! Mak_sleep (あるいは鬼悪魔な日々。)
03:00:56 ! akiraani (CHOCOA)
03:04:52 ! ko_iti (あたまがくらくらする。)
03:29:37 ! Kakeru (『最新作が最高の自信作です』といえるようになろう)
03:49:52 + [^Hg](~e-mail@210-154-31-78.yamanaka-lettering-lab.co.jp) to #もの書き
03:52:24 ! [^Hg] (CHOCOA)
2001/05/03 04:00:00
2001/05/03 05:00:00
2001/05/03 06:00:00
2001/05/03 05:59:34
2001/05/03 06:00:00
06:40:50 impulse -> imp_zzZZ
06:49:50 gallows -> galloNEMU
2001/05/03 07:00:00
07:30:12 sf -> sf_sleep
07:38:01 PaLiLitH -> PaLiBoil
2001/05/03 08:00:00
08:33:14 kurou -> kru-away
08:33:57 ! BallMk-2 (御大んちで逢いましょう(謎))
2001/05/03 09:00:00
2001/05/03 09:00:06
09:00:09 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:00:27 + log(~homepage@ns.trpg.net) to #もの書き
09:16:47 kru-away -> kurou
09:24:40 + BallMk-2(~chocoa@tn-am103.ppp.ttcn.ne.jp) to #もの書き
09:37:47 PaLiBoil -> PaLiAway
09:56:42 fukanju -> fukaNeoki
2001/05/03 10:00:00
10:03:13 ! choco (ガソガソ寝ます)
10:14:49 BallMk-2 -> Ball_taba
10:23:07 Ball_taba -> BallMk-2
10:29:51 fukaNeoki -> fukanju
2001/05/03 11:00:00
2001/05/03 11:00:07
11:00:09 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:49:38 kurou -> kru-sleep
2001/05/03 12:00:00
12:17:29 ! BallMk-2 (優麻:「雅俊さん……私は消えたりしませんよ(にこっ)」)
12:21:03 ! galloNEMU (なんかおかしいのう)
12:35:57 + gallows(~gallows@cj3092412-a.sagam1.kn.home.ne.jp) to #もの書き
12:41:45 fukanju -> fukaSleep
2001/05/03 13:00:01
13:02:44 + kurou(~blakkneko@N51cc-23p100.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
13:08:09 kurou -> kru-sleep
13:13:25 + Kakeru(Kakeru@pdf6f84.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2001/05/03 14:00:00
14:54:25 imp_zzZZ -> impulse
2001/05/03 15:00:00
15:05:59 ! Kakeru (『最新作が最高の自信作です』といえるようになろう)
2001/05/03 16:00:00
16:13:25 + choco(~choco@N76cc-01p183.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
2001/05/03 17:00:00
17:04:02 sf_sleep -> sf
17:27:34 LuriSleep -> Lurimu
17:34:33 fukaSleep -> fukanju
2001/05/03 18:00:00
18:27:00 + gallows(~gallows@cj3092412-a.sagam1.kn.home.ne.jp) to #もの書き
18:41:14 sf -> sf_away
2001/05/03 19:00:00
19:17:13 sf_away -> sf
19:30:57 kru-sleep -> kurou
19:56:18 PaLiAway -> PaLiLitH
2001/05/03 20:00:00
20:01:04 sf -> sf_away
20:56:40 PaLiLitH -> PaLiESA
2001/05/03 21:00:01
21:05:08 sf_away -> sf
21:51:44 kurou -> kru-eat
21:53:08 Lurimu -> LuriSleep
2001/05/03 22:00:00
22:08:17 kru-eat -> kurou
22:13:12 PaLiESA -> PaLiLitH
22:58:15 + Kakeru(Kakeru@pdf6f91.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2001/05/03 23:00:00
23:38:25 fukanju -> fukaSleep
23:39:10 + ko_iti(kazuki@UMMcc-03p47.ppp.odn.ad.jp) to #もの書き
23:40:50 kurou -> kru-coca
23:49:52 ! impulse (EOF From client)
23:52:06 + impulse(~imp@210.238.194.183) to #もの書き
2001/05/04 00:00:00 end