#もの書き外典 2007-12-23

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2007-12-23をご活用くださいませ。

2007/12/23 00:00:01
00:07:38 + kaya-n(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
00:26:44 + megunuse(~megunuse@121-87-3-170.eonet.ne.jp) to #もの書き外典
00:47:58 ! yuuduki ("Leaving..")
00:49:07 ! mihiro ("Leaving...")
2007/12/23 01:00:00
01:04:34 ! Stella ("See you...")
01:15:43 gombeAFK -> gombeLOG
01:16:26 + mihiro(~mihiro@p92be6a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
01:35:22 Yaduka -> Yad_sleep
01:41:31 ! ao ("Leaving...")
01:54:51 ! Leonald_ ("Leaving...")
01:55:31 ! EkitaiT ("お市の武器、等身大藁人形ゲット。ちゃんと頭に釘も刺さってました(ぼて")
01:57:22 ! AKAgane ("CHOCOA")
2007/12/23 02:00:00
02:53:37 ! Pikoyan ("憶えといて、キミは自分が思うほど他人の運命を左右できないわ")
2007/12/23 03:00:00
03:51:34 Morris -> MorrisZZZ
03:53:37 ! CHOBOJA ("Leaving...")
2007/12/23 04:00:00
04:45:30 ! Hisasi ("カモさんいらっさーい")
04:56:27 ! nasel ("Leaving...")
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2007/12/23 05:00:00
05:00:01 ! trpg ("auto down")
05:01:08 + trpg(~log@sv.cokage.ne.jp) to #もの書き外典
05:01:24 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:28:41 ! CshopZZZ (Connection reset by peer)
05:30:00 + CshopZZZ(~sakurai_c@d10.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 06:00:00
06:19:30 ! gombeLOG ("Leaving..")
06:42:49 ! seiryuu ("Leaving...")
2007/12/23 07:00:00
07:00:02 ! log ("auto down")
07:00:23 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:06:20 ! CshopZZZ (Connection reset by peer)
07:07:45 + CshopZZZ(~sakurai_c@d10.J3airH5.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
07:34:50 Yad_sleep -> Yad_Away
07:37:11 + Pikoyan(~Faker@p4220-ipbf1305funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 08:00:00
08:32:19 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
08:47:04 ! Pikoyan ("でかけた")
08:48:06 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
08:53:46 + Yad_EM(~yad_em@eM60-254-204-16.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] 『子どもが忌避される時代』を読んでいるところなんですが
[fukaGuten] ふむ
[Stella] 「兄弟の出生順位と学歴との関係を引いてみよう」といいつつ兄弟の出生順位と学歴との関係が書かれていない orz
[fukaGuten] (^^;
[Stella] 昔sfさんと話をしたところでは、祖父世代の場合、長男より次男以下の方が能力がありさえすれば上の学校(といってもせいぜいが師範学校だけど)に行かせてもらってたもんだった
2007/12/23 09:00:00
[Stella] 長男は勉学よりも「家を継ぐこと」を重視されてた
[NM] 親父の実家がそんな感じだったなあ
09:06:00 ! mihiro (EOF From client)
[Stella] ふむ。ワイドショーなどの「画一化した子供の悲劇報道」か
09:11:18 ! shirakiya ("(ぱたり")
09:20:05 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
09:20:49 + meltdown(~meltdown@wd54.AFL22.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] 「恐ろしい子ども」の遭遇とか
[Stella] 都市というのが基本的に子どもを排除する構造であるとか
[Stella] 「子と親の関係」に絶対性がなくなったとか
[Stella] もういろいろな原因や経緯があって現状がある、といった具合
[Stella] 処方箋なんかありはしませんわ
[Stella] .k 子どもが忌避される時代
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:子どもが忌避される時代 をどうぞ♪
[Stella] 子どもが忌避される時代―なぜ子どもは生まれにくくなったのか http://www.koubou.com/asin/4788510766
[Stella] 「答え」を求めてるタイプの読者にはまったく向きません
[megunuse] 絶対数が増えたことと未来が見えにくくなったことに関係が有りそうな気がする
[Stella] 未来が見えやすい時代なんて?
[megunuse] まぁ、今までが異常だったと言えばそれまでですが
[Stella] 高度成長期あたりもどんどん子どもが減ってきてるんです
[Stella] #この本には「避妊方法の普及」について全くかかれてないな
[megunuse] 子供が得体の知れない存在になっている・・・・・内面が見えない。それは今までも同じ・・・。
[megunuse] うー
09:31:48 + kaya-n0(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
09:31:50 ! kaya-n (Connection reset by peer)
09:32:54 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
[megunuse] そういえば誰かQuark以外で安いDTPソフト知っている人はいませんか
09:36:36 + akiraani(~akiraani@ackube005060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[OTE] そうだね。昔使ってたのとしては
[OTE] http://shop.fudemame.net/products/digicame/
[OTE] ここに紹介されてるパーソナル編集長ってのを使ってたことある。
[OTE] 後は、
[OTE] MSのパブリッシャーだっけ。あれはいくらだったか。
[megunuse] 同人入稿の時にdocは嫌われ者だから
09:38:54 + kaya-n(~kaya_n@121.214.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
[megunuse] 何かいい方法がないかな・・・って
[megunuse] クォーク高杉 うー
[OTE] イラレで入稿。
[OTE] 入稿する場合の指定形式はなんでっしゃろ?
[megunuse] いられがえれめんつあればね(ほろり
[OTE] PDFで入稿とかw
[OTE] 適当な形で作って、PDF変換ソフトでPDF化。んで入稿。
[megunuse] PDF多いのかな
[OTE] さーて。どうだろう。私自身は一回しか同人誌作ったこと無いから。
[OTE] #と、ちょいと出ます。
09:46:51 OTE -> OTE_Aw
09:51:15 Yu_mesi -> Yu_rest
[megunuse] またー
2007/12/23 10:00:00
10:02:04 + nasel(~nasel@p2055-ipbf1708hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:03:13 + EkitaiT(~ekitait@124x35x22x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
[NM] InDesignとか
[megunuse] 要するに貧乏人には手の届かない悪夢がw
[akiraani] コンバートするだけなら
[akiraani] 他に手段もあるような気がするけど
[megunuse] ふーむ
[OTE_Aw] たらま
[megunuse] おかえも
10:10:53 OTE_Aw -> OTEwork
[Yu_rest] おかえりー
[OTEwork] さっき挙げた「パーソナル編集長」ってのは13860円。
[megunuse] 変換できるのかな
[OTEwork] .k パーソナル編集長
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:パーソナル編集長 をどうぞ♪
[akiraani] フリーウェアでは無理にしても、編集を別のソフトでやるなら機能限定版の安いやつでもかのうだろうし
[OTEwork] ただ、これは入稿は考慮してないな
[OTEwork] .k Microsoft Offcie Publisher 2007
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:Microsoft Offcie Publisher 2007 をどうぞ♪
[OTEwork] こっちはamazon価格で18000位。
[OTEwork] こちらも形式の変換はどうだったかな。
[megunuse] 互換性が無いデータ形式が多い
[OTEwork] うむ。
[megunuse] な、BW!「
[OTEwork] パブリッシャーの方は、ポストスクリプト形式にはできるようだ。
[OTEwork] 後はまぁ入稿先がどんな形式を望んでるか、受け入れられるか、だろうね。
[OTEwork] 金が無いなら万全はきせない事もある。
[akiraani] コミックスタジオはどうだったかと思って、起動しようとしたら「CDがないから起動できません」とか言われた……
[OTEwork] ふむ。パーソナル編集長もPDF出力対応してたか。
10:18:25 EkitaiT -> EkitAway
[megunuse] 皆フォトショップで対応してるのかな。
[OTEwork] フォトショならたいがいどうにかなるんじゃないだろうか。
10:33:32 + ponzz(~ponzz@p2188-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[megunuse] データ入稿のためのやり方がわからない<フォト
[OTEwork] 大手だと手順とか書いてくれてないかしらね。
[OTEwork] 今、「同人誌 データ入稿」で検索してみたが、データ入稿の仕方は割とかかったよ。
[megunuse] コピーペーストで良いんだろうか
[OTEwork] 具体的なことになると分からんなぁ。
[OTEwork] めんどうなら紙で出してもいいんじゃね?
[NM] 最低限フォントはアウトライン化してPDF出力とか
10:54:34 + kaya-n0(~kaya_n@15.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 11:00:00
2007/12/23 11:00:01
11:00:10 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:01:39 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
11:06:57 Yu_rest -> Yu_AFK
11:09:15 + akiraani_(~akiraani@ackube002136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:09:35 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
11:13:46 + AKAgane(~akagane@nthrsm079135.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
11:16:47 Yu_AFK -> Yu_Nayami
11:18:06 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
[KITE] 来週の仮面ライダー、次回予告だけで泣きそうな私が通りますよ! HAHAHA!
[KITE] しかし、去年と違って話が佳境になっても、プロット崩壊してない。小林さん良い仕事するなあ。
[Yu_Nayami] 去年のライダーなんだっけ?(ぉぃ
[megunuse] 旧年は崩壊したのか
[KITE] カブトー。
[Yu_Nayami] カブトか
[Yu_Nayami] 思い出した
[Yu_Nayami] プロット崩壊はともかくとして
[Yu_Nayami] ハッピーエンドだったのでよかったと思ったけど。個人的には。
[KITE] ハッピーエンドだったのは良かったねー。
[Yu_Nayami] 剣は後味は悪かったし
[KITE] 電王もハッピーになってくれれば良いんだけどな……
[Yu_Nayami] 響鬼はラストは見ていないので判断できず。
[Yu_Nayami] 555もなんとも言いようがない味わいだったな……。
11:38:38 EkitAway -> EkiMeshi
2007/12/23 12:00:00
12:01:14 + meltdown(~meltdown@w4d55.AFL8.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
12:06:15 OTEwork -> OTE_mesi
[abAWAY] 響鬼のラストは
[abAWAY] 二十九之巻ですよ。
[Yu_Nayami] そうか(ころころ
[EkiMeshi] あなや、恐るべしホンダム
[EkiMeshi] キャプテン・チョウソカベの外伝ストーリーで、倒して活動停止に追い込んでも、再起動してきやがる
12:27:02 OTE_mesi -> OTE
[EkiMeshi] 怖ぇよ…
[Yu_Nayami] ホンダムというよりは
[Yu_Nayami] ホンエヴァですな>再起動
[EkiMeshi] 語呂悪い
[Yu_Nayami] そうか(ごろごろ
12:35:30 + TrickStar(~trickstar@FLA1Acb230.aic.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
12:44:51 + EAST(~east@219x123x63x141.ap219.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
12:47:57 ! MorrisZZZ (Connection reset by peer)
12:47:57 + Morris(~Morris@p1120-ipad406hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 13:00:00
13:06:03 Yu_Nayami -> Yu_mesi
13:16:48 OTE -> OTEwork
[chita] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/12/20071222.html#010000
[chita] イルミナスの野望で両手剣を使う人を探して、参考にしようと思った。戦士系の人に聞いてみた。返答は「最近、両手剣を使う人、あんまりいないよ」だった
[chita] あれ?
13:20:17 Yu_mesi -> Yu_cafe
[sf] なむなむ
[sf] .k イルミナスの野望
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:イルミナスの野望 をどうぞ♪
[chita] 材料費が10万メセタ(ゲーム内通貨の単位)のものを、自室内のショップに40万で展示したら、その日のうちに売れるようだから、使う人がいないわけはない。ただ、非常に少ないのは確か
[chita] 今の流行は槍だそうです。ほぼ、どの職業でも装備できて、面白い必殺技がある
[sf] ほー
[Falshion] 最近居ないって寄り
[chita] 槍の柄の上に立って、敵に飛んで行き、空中から滅多刺し
[Falshion] 昔からあんましいないよ
[Falshion] >PSUで大剣
[chita] そうなのか
[Falshion] システム制限で3+αまでしか当たらないから
[Falshion] セイバーとかのほうがまだ使える
[Falshion] 大抵使うのは
[Falshion] レベルもしくはスキルが上がりきった人だね
[Falshion] 槍は特技のリーチが長いのと
[Falshion] 直線的に攻撃できるので
[Falshion] 通路入り口で引き撃ちが簡単なのよ
[chita] 引き撃ちって、どんな戦法でしょう
[Falshion] 敵を通路入り口手前で攻撃して
[chita] # なんとなくわかるけど、勘違いしてる可能性がちょっとある
[Falshion] ちょっとノックバックさせたら
[Falshion] また下がって攻撃
[Falshion] これを死ぬまで延々
[Falshion] あーそうそう、槍は命中に補正があるから
[Falshion] 当たりやすいってのもある
[chita] あったっけ
[Falshion] 武器ごとに補正かかってるよ
[Falshion] 正確には攻撃ごとに
[Falshion] 一段目二段目三段目で
[Falshion] ちょいと命中率が違う
[Falshion] まぁ、槍のモーションと特技のスペックの高さに比べれば
[Falshion] 些細なものだけど。
[chita] なるほどなあ
[chita] 両手剣に挫折した理由は、見た目が好きになれなかったせいもある。テノラ・ワークス製の武器って、どうしてああ丸っこくて、変な縞々をいれてるんだろう
2007/12/23 14:00:00
14:12:57 EkiMeshi -> EkitaiT
14:20:07 Yu_cafe -> Yu_AFK
14:31:23 Yu_AFK -> Yu_rest
14:39:33 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.130) to #もの書き外典
14:41:14 + akiraani(~akiraani@ackube006139.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
14:49:01 ! Yu_rest ("それではノシ")
14:55:51 + CHOBOJA_(~CHOBOJA@211.117.9.130) to #もの書き外典
14:57:29 + Yad_EM_(~yad_em@eM60-254-200-9.pool.emnet.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 15:00:00
[Morris] 1月からのアニメをチェックしとかねば
[Morris] 何本出るんだっけ
15:07:14 ! AKAgane ("CHOCOA")
15:13:40 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[Yu_Aizawa] 天皇杯
[Yu_Aizawa] サンフレッチェ先制
[chita] 競馬じゃなかったのか
[Yu_Aizawa] 家族のほとんどがサッカー好きなもので……。
15:23:48 Yu_Aizawa -> Yu_cafe
15:34:36 ! kaya-n (Connection reset by peer)
15:35:15 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
15:38:24 + kaya-n0(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
15:38:25 ! kaya-n (Connection reset by peer)
15:43:56 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
15:44:07 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
2007/12/23 16:00:00
16:01:05 + kaya-n0(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
16:01:05 ! kaya-n (Connection reset by peer)
16:03:24 Yu_cafe -> Yu_TV
16:04:33 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
16:05:50 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
16:09:31 ! kaya-n (Connection reset by peer)
16:10:16 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
16:29:28 Yu_TV -> Yu_AFK
16:56:48 ! Yu_AFK ("ロボメイド「これでおちますよ?」 (∴)「またねー」")
2007/12/23 17:00:00
17:02:45 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-110-14.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
17:10:58 ! kaya-n (Connection reset by peer)
17:12:07 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
17:17:12 ! kaya-n (Connection reset by peer)
17:18:00 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
17:19:16 ! kaya-n (Connection reset by peer)
[EkitaiT] うーむ、北条氏政、まさに「年寄りの冷や水」がピッタリだ
17:26:23 + kaya-n(~kaya_n@166.213.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
[EkitaiT] 槍に振り回されまくってるし、固有技で息切れするのが…
[EkitaiT] お灸状態じゃないと使えぬ〜
17:35:29 + ao(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
17:49:29 ! altair_ ("Syntax Free...")
2007/12/23 18:00:00
18:03:02 + Dead_M_(~moriarty@i222-150-8-184.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
18:03:10 + kaya-n0(~kaya_n@236.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
[EkitaiT] よし
[EkitaiT] http://hiki.cre.jp/computer/?SengokuBASARA2  戦国BASARA2
[EkitaiT] HEROESのキャラを追加しておいた。
18:19:10 ! EAST ("Leaving...")
18:47:10 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
18:48:55 fukaGuten -> fukaZake
18:51:16 Dead_M_ -> Prof_M
18:51:28 TK-Leana -> TK-Niku
18:54:14 ! kaya-n0 (Connection reset by peer)
18:54:45 + kaya-n(~kaya_n@236.217.145.122.ap.yournet.ne.jp) to #もの書き外典
18:55:48 ! ponzz ("CHOCOA")
2007/12/23 19:00:00
19:04:03 Yu_AFK -> Yu_Bed
19:05:54 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:09:00 ! Yu_Bed ("それではノシ")
19:14:43 TK-Niku -> TK-Leana
19:16:15 Zero2 -> Zero_Afk
19:17:34 OTEwork -> OTE
19:27:08 Zero_Afk -> Zero2
19:29:16 Zero2 -> Zero_Afk
19:51:00 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d22.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 20:00:00
20:06:32 + Leonald0(~Leonald@i60-46-199-34.s02.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
20:22:14 + yuuduki(~yuuduki@i121-114-117-246.s05.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
20:25:14 + ko_iti(^n-kazuki@gate221.bunbun.ne.jp) to #もの書き外典
20:27:41 Morris -> MorrisAFK
[meltdown] 第二次大戦のシュミレーション・ゲーム
[meltdown] ドイツでプレイ
[meltdown] イタリア軍の機甲部隊に苦しめられる
[meltdown] うぬれ、適切な指揮の下ではイタリア軍がこれほどまでに強いとはっ
[meltdown] フランスより怖かったです。まる。
20:52:19 ! ko_iti ("CHOCOA")
20:59:01 + Leonald(~Leonald@ntsitm143034.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 21:00:00
[EkitaiT] はふぅ、お市たんが楽しすぎる
[EkitaiT] しかし光秀といいお市といい、何故あんな危ない系キャラに惹かれるのだろう自分(はぁはぁ
21:25:15 Yad_Away -> Yaduka
21:38:25 + gombeLOG(~username@ntkyto083010.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
21:38:49 + ENO(~taka-miy@p93f51c.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENO] 友人から聞いたアメリカのパーティジョーク
[ENO] 空港で飛行機に乗って、ベルト着用のサインが出た
[ENO] 乗客たちはベルトをつけて待っていたが、なかなか離陸しない。
[ENO] そのまま三十分ほど待たされたあげく、機長からアナウンス
[ENO] 「エンジン不調のため、本機は離陸を取りやめます」
[ENO] 客室はブーイングの嵐、罵声が飛び交った
[ENO] その罵声が、聞こえたのだろう、再び機長のアナウンス
[ENO] 「じゃあ、飛びます」
[ENO] ブーイングが一瞬にして悲鳴の嵐に変わった。
[SiIdeKei] HAHAHAHAHA!
[ENO] アメリカ人がいる(w
[Falshion] アメリカピンクだ
[SiIdeKei] !
[ENO] 飛ばないのは嫌だけど、飛ばれるのは、もっと嫌
21:45:48 ! ENO ("CHOCOA")
[SiIdeKei] あ、落ちた。
[SiIdeKei] やっぱとんじゃだめだったんだよ!(笑)
[SiIdeKei] ほらみたことか! ボクには判っていたんだ!(笑)
[Prof_M] 「飛ばぬなら落としてしまえホトトギス」
[Prof_M] 南無
[gombeLOG] ううむw
[NM] 飛ばない飛行機はただの自動車だ
[chita] じゃあ飛ぶ車は何
21:49:49 + ao0(~ao@61-24-34-26.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典
[NM] リアウィングをつけてダウンフォースを稼ぎましょう。
2007/12/23 22:00:00
22:06:14 + akiraani_(~akiraani@ackube003183.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:07:30 + Hisasi(~hisasi@107.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
22:08:13 + altair(~altair@ntfkok014110.fkok.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:11:34 KUZUMI -> KUZU_GM
22:28:44 MorrisAFK -> Morris
22:43:47 + Pikoyan(~Faker@p4220-ipbf1305funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
22:46:20 ! meltdown ("皆様に、「砂漠の風」のあらんことを")
22:51:12 ! CshopZZZ0 (Connection reset by peer)
22:52:32 + CshopZZZ(~sakurai_c@d22.J3airH3.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
2007/12/23 23:00:00
[yuuduki] マリ見て キラキラまわる S-book.comのネタバレがひどい(w
23:04:05 Yaduka -> Yad_furo
[yuuduki] 多分、本に載ってる粗筋どおりなんだろうけど……
23:05:47 Prof_M -> Escape_M
[chita] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2007/12/20071223.html#130000
23:12:18 ! altair ("Syntax Free...")
[chita] いろいろな武器の扱いに挫折しそうなので、気分をかえて魔法使い系職業に転職してみる
[akiraani_] がんばってスターライトブレイカーとか目指してください
[akiraani_] あとメガデスとか
23:13:54 Yad_furo -> Yaduka
[chita] # PSUの場合、フォースという。特殊技能職「プロトランザー」への転職条件の一つに、フォース職のレベルを最低5まで上げる必要があるため、とりあえず手に職を付けることにした
[chita] えー。魔法使いなんて腰掛けだよう
[chita] 魔法なんてノス・ゾンデしか覚えてないもんね
23:17:22 Leonald -> Rilia
[akiraani_] ランクアップして
[akiraani_] 魔砲使いに
[chita] なんか惹かれる言葉だな
[SiIdeKei] 『シュート!』『シュート!』『シュート!』
[akiraani_] 『少し……頭冷やそうか』
[SiIdeKei] やり過ぎても『Don't worry.』
[akiraani_] いやそれ杖のセリフ
[chita] ……もしかして、魔法使いってかっこいい?
[akiraani_] 固定砲台でぐぐればカッコイイ魔法使いが検索の一番上に引っかかりますよ(ぉ
[SiIdeKei] エースオブエースに教導してもらえれば、凡人でもいつかはSLB!
[chita] むう
[chita] 泥臭いものだとばかり思っていたが、間違っていたのだろうか
[chita] # 転職したてだと、武器で殴ったほうが早いのはせつないなあ
[Escape_M] では古代ベルカ式に>武器で殴る
[chita] 殴る魔法使いというスタイルもあるんだなあ
[akiraani_] まあ、魔法で殴る方もいらっしゃいますし
[chita] 結局魔法か。当たり前か
[akiraani_] 魔法のRPG7を使って大暴れとかなら、資金力で何とかw
[chita] # PSUにも、武器を利用できる兼業魔法使いが何種類かある。銃+魔法、剣+魔法という2種類のほか、機敏さでもって肉弾戦もこなせる魔法使い
[chita] 資金は大事だな。うん
[chita] そしてレベルから考えれば資金は潤沢だ
[akiraani_] カートリッジシステムとかつけまくって
[akiraani_] ブラスタースリーとかで眼鏡終了ですよ(意味不明
[chita] 足りない魔法力をアイテムで補強しまくるわけだ
23:58:28 ! yuuduki ("Leaving..")
2007/12/24 00:00:00 end