#もの書き予備 2009-12-25

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き予備 2009-12-25をご活用くださいませ。

2009/12/25 00:00:05
00:00:38 ! aspha ("Leaving...")
00:07:25 gombeLOG -> gombeAFK
00:11:05 mihiro -> mihiaway
00:19:52 ! noraneco ("Bye...")
00:26:38 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
00:44:50 ! kaji ("Leaving...")
00:46:56 ! dain ("Leaving...")
00:46:57 + seiryuu_(~seiryuu@i220-108-171-114.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
00:49:44 ! Stella_ ("See you...")
2009/12/25 01:00:00
01:16:47 ! hir (Connection reset by peer)
01:16:53 + hir0(~____@EM114-51-130-9.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
01:17:51 ! imo ("CHOCOA")
01:34:59 ! ao_work ("かーえーるー")
01:40:35 Morris -> MorrisZZZ
01:57:31 TK-Leana -> TK-Sleep
2009/12/25 02:00:00
02:03:53 + showaway(~showaway@3d722f37.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
02:15:32 + mikeyama(~mikeyama@ed210.BFL37.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
02:24:02 ! syo ("Leaving...")
02:32:44 ! Pikoyan ("次のピコやんはきっと上手くやってくれるでしょう")
2009/12/25 03:00:00
03:12:04 ! gombeAFK ("Leaving..")
03:29:19 ! Zion_NM ("Leaving...")
2009/12/25 04:00:00
2009/12/25 05:00:00
05:00:06 ! hohoho (EOF From client)
05:01:31 ! dice2 ("auto down")
05:02:27 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
05:02:36 cos0 -> cos0_ROM
05:29:39 ! nasel_ ("Leaving...")
2009/12/25 06:00:00
06:27:00 ! showaway ("Leaving...")
06:30:17 + showaway(~showaway@3d722f37.tcat.ne.jp) to #もの書き予備
06:52:25 + filoto(~filoto@KD111099124162.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 07:00:00
07:00:14 ! log ("auto down")
07:00:42 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き予備
07:03:51 MorrisZZZ -> Morris
07:16:59 + hir(~____@EM114-51-154-38.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
07:40:27 ! tatsu114 ("ねるぜ!ばりばりばり(マジックテープ式のふとんに入る")
2009/12/25 08:00:00
08:00:54 mihiaway -> mihiro
08:24:55 + AKAgene(~akagane@nthrsm013170.hrsm.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
08:29:00 mihiro -> mihiaway
08:31:46 ! mihiaway ("それでは〜")
08:51:02 + Yu1_AFK(~Yu_Aizawa@i125-203-79-173.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write/2009/12/20091224.html#110000
[Yu1_AFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/12/20091224.html#130000
[Yu1_AFK] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/12/20091224.html#150000
[Yu1_AFK] 昨日のを読み返してみて
[Yu1_AFK] 改めて凹むというかなんというか
[Yu1_AFK] 早くしないと電撃の締切が近づいてくるのだが
[Yu1_AFK] 昨日ツイッターの方で話したときに
[Yu1_AFK] 勇者使いと戦わない勇者を別にしてみてはどうかというアドバイスがあり
[Yu1_AFK] 多分いちから書きなおすんで無駄かもしれないけどそこら辺あたりを書き直してみようかなとは思った
[Yu1_AFK] でもなぁ……。
[Yu1_AFK] (=w=;)
[Yu1_AFK] いや、そのアドヴァイス自体はいい
2009/12/25 09:00:00
09:00:34 ! filoto ("Leaving...")
[Yu1_AFK] だが、怪物と化したこの作品をまだ信じている自分に嫌気が指しているというか疑問が湧いているのだ。
[Yu1_AFK] 本当はこの作品を放り出して次の作品を書くべきなのだろうが
09:01:44 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.203.229.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] 結局またループじゃねえかそれじゃあ……。
[Yu1_AFK] もう疲れたよパトラッシュ……。
[AKAgene] 原則として、書き上げないよりは、ダメでも書き上げるが吉
[Yu1_AFK] はい
[AKAgene] ただし、アドバイスとしては。ダメなものを書き上げるならば、短編にしたまい。
[AKAgene] ダメな長編を書き上げるのは精神的疲労がでかいからな。
[Yu1_AFK] はい
[Kannna] #AKAganeさん?ですよね??今日のnickは、なじぇAKAgene
[AKAgene] 抜粋するのだ、抜粋。エピソードを一部だけでも。
[AKAgene] おお?
[Yu1_AFK] え、いつもそうですよ
09:05:21 AKAgene -> AKAgane
[Yu1_AFK] あ、そうか
[AKAgane] どうやら、win7にして、IRCの設定をやり直したときに
[AKAgane] 間違って登録していたもよう
[Kannna] なるほどー
[Yu1_AFK] 一文字違ってたのか(ころころ
[Kannna] #編集者のめー♪
[Yu1_AFK] eをaと読むくらい自分は憑かれていたようだ……。
[Kannna] #自分で書くのは、誤字ぼろぼろだけどナッ(笑)
[Yu1_AFK] win7ですか
[AKAgane] 異音がするようになってパソコン組み直したからのぉ
[showaway] 爆発する場合は異音とかしない(おひ)
09:11:04 + Stella_(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き予備
[showaway] #PCは爆発物です
[AKAgane] まあ、あいざわ君の場合は、どこが悪いというよりは、単純に、自分の中の面白いのカオスを、精錬できとらん感じではあるわな。
[Yu1_AFK] はい(´・ω・`)
[AKAgane] もちっと、短編を書いて。ひとつの短編をひとつのネタだけで面白くしてみることだろう。
[Kannna] うん、そうですね
[Kannna] 「ひとつのネタだけで面白くしてみる」これが結構たいへん!!
[Kannna] アタシとかはたいへんなんだけど。タイプがあるのかなー??
[AKAgane] たとえば、「戦えない勇者」だけで、短編書いてみるとか。ユーモアファンタジー系がいいかな。
[Kannna] #出来る人は出来ちゃいますよね。
[AKAgane] 冒頭:対ドラゴン戦。主人公が出ようとして、僧侶(モンク系)のボクっ娘さんが、撲殺(脳内oteちんに絞首刑)
[AKAgane] 二戦目:対邪神戦。主人公が戦おうとして、魔術師の妖艶な美女さんが、呪殺。
09:18:24 Yad_sleep -> Yad_Away
[showaway] とりあえず、これを超えろ(おひ)> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/24/news066.html <紹介されているけど、再度あえて<カオス過ぎて笑える
[AKAgane] 三戦目:対帝国戦。数万の敵相手に主人公が戦おうとして、王女様が精霊の軍勢を召還して撃破。
[AKAgane] 四戦目:対冥王戦。黄泉の国からわき出た亡者の群れを、とにかく主人公の周囲の女の子たちが、よってたかってブチ殺す。
[showaway] ちなみに、そういうエロマンガが(ごほごほっ)<勇者じゃなくて、パーティメンバーの女の子たちが敵を倒す
[AKAgane] 五戦目:女の子同士の修羅場。戦いが終わって平和になったら、女の子同士が喧嘩をはじめて、シャレにならないことに。ようやく主人公が戦って、女の子たちにお仕置きをして、平和に。「……結局、戦えなかった」
[AKAgane] とまあ、こんな感じで。エスカレートしながらどんどらバトルしていくネタだと、短編で十分におさまる。
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] 今のを古橋秀之さん風にやると、たいへんカッコよろしい
[AKAgane] というか、俺の脳内古橋さんなら、そう書くであろうものは、たいへん面白かった
[AKAgane] ポイントは、ひとつひとつの敵の軍勢とか、その戦闘場面を、「これ、長編で読みてえ」というモノにすること
09:25:46 ! yasuyuqi ("Leaving...")
[AKAgane] そいつを、短編の、しかもその一部で数ページで終わらせる贅沢をすることで、より面白くなる
[Yu1_AFK] ふむむ
[hir] そういうエロ漫画があるのか
[hir] (マテ
[hir] というわけであかがねさんちわー
[AKAgane] ゴージャス宝田さんちゃうか、しょうちゃんが言うのは
[hir] ほむ
[hir] 名前がゴージャスだな(そのまんま
09:29:33 + imo(~m-potato@eatkyo368069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[hir] ちわわー
[SiIdeKei] まさかここでゴージャス宝田の名を目にすることになろうとは。
[Kannna] #ノシ
[hir] ただひとりの神読了ですー(がじがじ
09:37:33 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き予備
09:45:13 + wanaF(~wanaf@p1007-ipadfx01fukui.fukui.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
09:51:03 + filoto(~filoto@KD111099124162.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] クリスマス記念(!?) ぺちぺちとプロットを書いてみた:BraveMaster!〜勇者使いは戦えず〜 その2 | Drupal.cre.jp http://drupal.cre.jp/node/2945
[Yu1_AFK] クリスマス記念(!?) ぺちぺちとプロットを書いてみた:勇者マコトは戦えず! その2 | Drupal.cre.jp http://drupal.cre.jp/node/2946
09:53:06 ! Leonald ("奈落め、許さんぞ!!")
[Yu1_AFK] 気持ちに区切りをつけるために張ってみた(´・ω・`)
[hir] つけられた
2009/12/25 10:00:00
[Yu1_AFK] なんとか形にしようと頑張ってきたけど
[Yu1_AFK] もう疲れたよパトラッシュ……。
[hir] ふむ
[Yu1_AFK] でもここで見捨てると、結局繰り返し……。
[Kannna] 丸ごと見捨てなければいいんじゃん(?)
[filoto] 書いてる本人が楽しめる要素を入れてみるのはどうです?
[Yu1_AFK] 入れているつもりですよ?
[filoto] なるほど
[Yu1_AFK] でも、シーケンシャルで書いていないというか、思いついたシーンやセリフとかをあちらこちらに入れて書いているスタイルなんで
[Yu1_AFK] なんか労力がいる……。
[Yu1_AFK] 小説を最初から書く方式って、結局一番楽なんじゃないかと思う。
[filoto] #休養が入ったので落ちます
[Yu1_AFK] ノシ
10:13:26 ! filoto ("Leaving...")
[Yu1_AFK] 自分にとって楽な方法で書いていないせいか、その分労力がかかってる感じ。
[Yu1_AFK] でもここで捨てたら今までの労力が無駄になる、と思い、今まで頑張ってきた。
[Yu1_AFK] だから今まで書いた作品のアイディアとかも、形を変えて盛り込んできた。
[Yu1_AFK] でもこのままこの作品とともに沈没することなんて避けたい。
[Yu1_AFK] これらの作品、なんか旧時代の超弩級戦艦にも思えるのよね……。
[Yu1_AFK] そんなのより軽快で、超弩級戦艦(あるいは戦車)を一撃で撃沈できるほどの、威力(インパクト)のあるミサイル艇(あるいはパンツァーファウスト)のような作品を量産した方が、自分の精神的には良いのではないだろうかと思える。
[Yu1_AFK] (あるいはパンツァーファウスト(対戦車ロケット砲))
[Yu1_AFK] RPG-7サイコー!
[AKAgane] うむうむ。ネタを分割して短編を書いてみるのだ。
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] ほれ、今やってる『坂の上の雲』でも、日本は明治の最初、戦艦なんか造るはおろか、買うことすらできなくて
[AKAgane] 装甲艦を海外から買いながら、少しずつ技術の蓄積と産業化をなしとげて
[AKAgane] んで、大和のような超弩級戦艦を作れるようになったのだ
[Yu1_AFK] はい
10:28:21 ! cos0_ROM ("さあ、物語がはじまるよ……")
[AKAgane] 時代遅れもなにも、まず自分に「戦艦を造ることはできない」
[AKAgane] コレを認識した上で
[AKAgane] 造れるようになる力をつけていかんと
[Yu1_AFK] はい(´;ω;`)
10:33:15 + cos0(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き予備
[abAWAY] 「今の」あいざわくんには、ですな<戦艦を〜
[abAWAY] リアルオンラインはなかなか酷いバランスのゲームで
[abAWAY] ドクトリン入手してないのに建造開始できちゃう
10:47:11 + dain(~dain@125-14-35-167.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
[abAWAY] | ・) 資材は消費するけど完成はできない
[Yu1_AFK] おはようdain君
[Yu1_AFK] (´;ω;`)
[Yu1_AFK] プロットを上げたので見ておくれ(ログにある)
[hir] 見た
[asaway] #ノシ
[hir] (dainさんじゃない
[hir] むう
[hir] ニコ動見てたらよく分からんロボットものらしきものを発見した
[asaway] さらっと読みましたー>Aizawaさん
[hir] ルーンロオドというらしい
[hir] ロードじゃないのがミソなのか
[asaway] ……えっと。疑問が何個かあるのだけれど。旧プロットは見つかるだろうか(ごそごそ
[Yu1_AFK] ぺちぺちとプロットを書いてみた。:BraveMaster!〜勇者使いは戦えず〜その1 http://drupal.cre.jp/node/2918
[Yu1_AFK] ぺちぺちとプロットを書いてみた。:勇者マコトは戦えず! その1 http://drupal.cre.jp/node/2919
[Yu1_AFK] これですじょ
[asaway] あ わざわざありがとうございますー
[Yu1_AFK] この間に何回も改稿を繰り返していますじょ。
[asaway] それは展開プロットの細かさからもよくわかります
2009/12/25 11:00:00
2009/12/25 11:00:06
[asaway] いや 「戦えない理由」が司くん以外の行動原理をよく表していていいな と思う反面
11:00:12 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き予備
[asaway] 「戦えなくするためにちょっと無理してないかな?」と思うところもありまして
[asaway] ←さっきは 旧プロットでの戦えない理由 を捜してました
[asaway] 疑問1つ「実際戦えてない ことは本人が痛感してますが、"その理由を本人が知っているのか?"」
[Yu1_AFK] どうしようか
[Yu1_AFK] 今までそういうことがあってもいいのではないかと思ったけど。
[asaway] 疑問2 つ「本人が知ってる知らないを問わず、"この世界に来た追い返すことしかできない魔物を殺せる"という事実をどうしったのか」
[asaway] (本人が知らない場合は周りですね)
[dain] ふろあがり
[Yu1_AFK] あるいは暴れている間は記憶をなくしているとか(要修正だけど)
[asaway] それはアリだとおもいます<記憶なし
[dain] 新しいほうを見た。要は天下一舞踏会でもするのか
[Yu1_AFK] 要はそうです>マコト
[dain] そしてまーたエロか(・3・)
[dain] もう途中はしょりまくっていいんじゃないのかね
[Yu1_AFK] (´・ω・`)
[asaway] いえ 2番目の疑問は、「戦えない といいつつその事実を知った1階については戦ってるのでは?」
[dain] まあでも
[dain] 前よりは実はきにいったりする
[dain] このノリはありじゃないか。細部はあれだが
[asaway] という少々重箱の隅ではあるんですが、「戦えてない→戦いたい」という意志を明確に描くのに要るかなと
[dain] この感じでやるのはきらいじゃないよ
[dain] ちゅっ
[Yu1_AFK] 「語り手が知ってる」という形にしたらいいのではないかと思った。
[Yu1_AFK] (*´Д`*)
[Yu1_AFK] ああ、
[Yu1_AFK] どうしようかそれは
[Yu1_AFK] >「戦えない といいつつその事実を知った1回については戦ってるのでは?」
[Yu1_AFK] 自分の意志で戦ったのではない、とか
[Yu1_AFK] そういう風にするとか?
[Yu1_AFK] そういう処理
[asaway] うーん。 暴走の規模が小さければ、それでもなりたいならやれば? となるし、暴走の規模が大きすぎると「世界のためにあきらめて」と説得した方が早い気もする
[Yu1_AFK] ならちょうどよいようにすればいいじゃない
[asaway] Aizawaさーん 読者は妄想と空想はしても"処理"はしないんです。
[Yu1_AFK] 作者側で処理すんですよお
[asaway] だから ちょうどよい具合 を作者側で捜して提示する必要があるのでは? と疑問を投げているわけで
[Yu1_AFK] 描写とかそういうので
[Yu1_AFK] するんですよぉ
[asaway] んまぁ 作者側が気づいてるかどうかが気になったので質問してみた次第です。ありがとうございました
11:13:07 + imo0(~m-potato@eatkyo368069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] はい、どうも。
[Yu1_AFK] このノリはありか>マコト
[Yu1_AFK] >dain君
[Yu1_AFK] ブレイブマスターの方はどうだろうか
11:33:04 + taki_y(~taki_y@207.100.111.219.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
11:33:22 + mihiro(~mihiroriu@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
[dain] つまんない
[dain] なんかもうシンプルに。読んでて楽しくない
[Yu1_AFK] ふむ(´・ω・`)
[Yu1_AFK] 楽しくないのか
[Yu1_AFK] マコトの方が明るくて楽しい感じ?
[Yu1_AFK] なんで楽しくないのだろうか
[Yu1_AFK] シリアスすぎるから?
[dain] うーん
[dain] 世界観とか設定とか、つまらない
[Yu1_AFK] ふむ
[dain] マコトのほうがまだわかる
[Yu1_AFK] なんでつまらないと思うの?
[dain] そんなこといわれても・・・
[dain] ゆーさんがいじめる、しくしく
[dain] ともかくそうおもったんだもの・・
[Yu1_AFK] でもそれをはっきりさせた方が意見的にはありがたい
2009/12/25 12:00:00
[Yu1_AFK] リアル脳的なツッコミをされると説明するのに疲れる……。
[Yu1_AFK] @ついったー
[Yu1_AFK] やっぱりファンタジー世界だけを舞台にした方がいいか……。
12:06:50 ! Kannna ("CHOCOA")
12:08:17 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] 「そういうものだ!」という言い方で言えればいいんだろうけど……。
12:14:43 ! dain ("Leaving...")
[AKAgane] んー。ようするに、短いモノでも、二次創作でも、やる夫でもいいので。
[AKAgane] まずは、「俺がこう書けば面白い」を見つけるのだ
[AKAgane] それがないから、何を書けばいいのか分からないまま、迷走しているわけで
12:26:37 mihiro -> mihiaway
12:34:58 ! hir ("さようなら〜")
12:35:14 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
12:41:46 mihiaway -> mihiro
[Yu1_AFK] ただいま。
[Yu1_AFK] なんか自分が潰れかけているというか余裕がない。
[Yu1_AFK] 色々な意味でこれでいいのかわからなくなってきた。
[Yu1_AFK] 読み込む眼がないというか
[Yu1_AFK] 基準があいまいというか
[Yu1_AFK] だいぶ参って余裕をなくしている感じ。今の気分は。
12:57:32 ! tatsu114 ("ねるぜ!ばりばりばり(マジックテープ式のふとんに入る")
[Yu1_AFK] 見る目がないというのかなぁ
[AKAgane] 余裕がなければ、目はたいてい曇る
[AKAgane] 逆に言えば、余裕があれば、見えるものは広がる
2009/12/25 13:00:00
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] といっても、天から金はふってこんし、眠れる才能が目覚めるわけでもない。たまに、そういう新興宗教があるが、そいつはやめておけ。
[AKAgane] つまるところ、凡俗は、凡俗のできることをやって、それで「俺もそれなりにやれる」と満足を得るよーにするのが一番なのだ
[AKAgane] そうすれば、日々のこつこつと努力が可能になる
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] 努力をすれば、上に行けるかもしれない。行けないかもしれない。がまあ、努力を続ければ、今度はそれが自信になる。
[AKAgane] できることを、やるのだ。それこそ、好きな本10冊を写経するとか、100回音読するとか。とにかくまず、「時間さえかければ達成できる」ことからスタートするのもええかもしれん。
[Yu1_AFK] 何かに対して具体的な何かを言えるような審美眼が欲しい。
[Yu1_AFK] それがないから迷う。
[AKAgane] ん? つまり、「異世界ファンタジーについてなら、ちょっと詳しい」とかそーゆーのかね?
[Yu1_AFK] いや、自分や他の人の作品とかで意見や質問を言われたらそれに答えられるような基準とか
[Yu1_AFK] そういうものです
[Yu1_AFK] >審美眼
[AKAgane] それはアレだ。「俺の面白い」を言葉で説明できるように、ということだな。
[Yu1_AFK] はい
[AKAgane] そら、面白い本や漫画やアニメとかを繰り返し見て、そして、その面白いところを文章にしていくのだ
[AKAgane] 言語化したものは、最初は、かなりとんちんかんというか、的がはずれてるはずなんだが
[AKAgane] 繰り返していくうちに、しだいに本質がつかめるようになる
13:15:38 mihiro -> mihidead
[Yu1_AFK] はい
[mihidead] 最適化ですよなあ
13:19:47 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き予備
[sf] なんか読んで「俺こういうの書きたい」ってのは見本もあるし原動力もあるしスタートしやすいんよなー
[AKAgane] 大事なのは、「これじゃダメだ」と諦めないこと>「俺はこういうのが読みたい/書きたい」
[AKAgane] 妄想を、どんだけふくらませられるかがポイントだ
[Yu1_AFK] はい
13:33:34 mihidead -> mihiro
13:33:41 + kisito(~kisito@60-32-211-1.ip1.george24.com) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] 今日は25日で金曜日だった。
[Yu1_AFK] 雑誌が発売されていたりするので本屋へ買いに出かけるか。
[Yu1_AFK] 妄想の精密度が決め手ですか
[Yu1_AFK] 決め手というか作品の善し悪しだったり
[Yu1_AFK] 自分の基準となりますか
[mihiro] 精度というよりも連想度じゃないかと自分は思うのですよ>決め手
13:56:50 + hir(~____@EM114-51-27-94.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
[Yu1_AFK] ふむむ
[sf] どんどんあふれてくる
[sf] 色々考えてプロット程度しかでてこないのだと、実際に書くときにネタが出てこないので、そもそも書けなかったりとか。
[sf] これは小説に限らんですよね。論文とかでもそう。
[mihiro] どれだけのことが、連想できるか。つまりリンクの多さをどれだけ作れるか、ということじゃないかと思うのです
[sf] ぶわーっとネタがどんどん沸いてきてしまうので、それを無理矢理筋通して整理してようやっとプロットが見える、とかそんくらいで。
[mihiro] それは脳内のリンクのネットワークをどれだけ細かく張り巡らせられるかということで。
[taki_y] おもしろいなー。なるほど。
[taki_y] 肉付けする方法じゃなくて削って行くってことですね。
2009/12/25 14:00:00
[taki_y] フィギュアでも盛って作る方法と削って作る方法があるんですが。
[sf] ああもしておろう、こうもしてやろう、というのがたくさん浮かんでたまっている。そのなかで泣く泣く削り選びまくって「これ」というものを考える
[sf] そーすると、実際に展開させるときにも、こう来たらこう、ここではこんなのもこんなのあもりだよな、とかなるわけですね
[sf] 指示語ばっかりだ。
[mihiro] そうですね。自分の面白さへの最適化というのは、たくさんある連想のリンクの中で「自分の面白い」に最も合った連想のリンクを見つける、ということなんじゃないかな、と
[Yu1_AFK] とすると、この書き方や考え方じゃまずいということなのかな
[sf] うーん、それはよくわからん
[Yu1_AFK] 自分の書き方や考え方
[sf] リンクってと何かと繋ぐんだろうけど
[sf] 別に悪いかってと悪かないと思うけど。単に「足りてない」だけじゃないかな。たくさんたくさんたくさんネタを考える、というのが大事、程度で。
[sf] でまあリンクってのは良くわからんが、自分の知識や経験を利用して、ネタに使える材料を増やしやすくするというのは便利な手ではあります。
[mihiro] 昔、連想ゲームと番組がNHKでありましたけど。あれはひとつの単語のヒントから思い浮かぶ(連想する)正解の言葉を見つける、というものですけども
[mihiro] そのヒントがどれだけ思い浮かぶか、考え付けるか、というのがリンクなんじゃないかと自分は思うのですけども
[sf] 連想ってのは、たとえばこう「勇者」という言葉から、勇者が必要とされる状況とか、勇者と呼ばれる理由とか、勇者らしい行動とか、勇者らしいセリフとか、勇者がやるなとなる言動とか、勇者となりうる過去のできごととか、勇者に対する様々な人々のそれぞれの反応とか、
[sf] そういうのが色々と浮かんでくる。
[Yu1_AFK] 一つのアイディアから色々ふくらませてそれを削って一つのプロットにするような書き方じゃないと。色々考えてこのプロットしか出てこないようだとダメだ
[abAWAY] 勇者まんじゅうとか勇者せんべいとか。
[sf] ぱーっとここで十数個くらい浮かぶわけです。それぞれね。
[sf] そのへんの連想の広がる度合いが、結局、書きやすさとか出来とかに繋がるんだと思います。
[Yu1_AFK] はい
[sf] なので連想の広がる材料を使うようにするのが一つ、連想を広げる訓練をするのが一つ、なんでもそれに繋げることで連想を広げることのできる武器を色々揃えるのが一つ
[mihiro] ひとつの連想から、どんどん橋渡しのように別の連想へ思い浮かべられることが「膨らますこと」ではありますが、その時に制限をかけちゃいけないと思うのですよ
[sf] 最後の武器ってのは、たとえば、「医療との関わり」とか「社会を支える中間管理職の立場」とか「SFの小道具と外挿」とか「女の子のかわいげな言動に再解釈」とか「魔術的解釈」とか「メガネ愛」とかそんなんですね
[sf] どんなネタだしでも、自分の得意とする(これは他の人より得意という意味ではなく、自分が色々と考えるにたるネタを豊富に取りそろえているという意味)ものと関わらせることで、豊潤な連想を呼び起こせるわけです。
[Yu1_AFK] はい
[sf] プロット見たときに他の人が疑問点と貨物というのも、それぞれに内在する、連想に使える知識と照らし合わせとるわけですね。
[sf] 疑問点とか持つ、だ
[sf] んでまあ、意識的に連想を広げてみる訓練法、かつ発想法としては
14:22:22 Morris -> MorrisAFK
[sf] たとえば思いついたプロットなどから、重要用語を抜き出す。それぞれについて「考えることのできること」をまず考えて箇条書きする。先の勇者のあれみたいに。そのあと、いろいろと考えて書き出してみる。
[Yu1_AFK] はい
[sf] 汎用的に使えるものを考えてみると、例えば「なぜこう呼ばれるのか」「なぜ・どのようにして今があるのか」「他者からの評価」「敵と味方」「必要とする要素」「どんなときに使われるのか」「どの程度コストがかかるのか」「どうなると不要になるのか」「毀誉褒貶の言葉」「それに関わる変化」
[sf] とかまあ色々と思いつくな
14:29:15 cos0 -> cos0_ROM
[sf] こういうのを思いつくのが、連想力というやつなんだろうけど
14:31:45 ! CDK-7 ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
[ao_note] 貪欲なインプットがたぶん要るんだろな。んで、それを分解して引き出せるように……くて。
14:39:42 mihiro -> mihiaway
2009/12/25 15:00:00
[sf] シナリオ作るときなんか、この手の連想強要をやったりしますやね
[sf] 箱庭型だと、このへんで「なぜそうなってるのか」過去の経緯とか色々と考えとくとスムーズなので。
[mihiaway] 駄洒落だって連想のひとつじゃないかと思いますから、箱書きで思い浮かべて書き込んであったって良いんじゃないかと思うのです。削るときに削ればいいんじゃないかと(ぉ
15:10:09 ! wanaF ("Leaving...")
15:12:45 + r-aokaze(~r-aokaze@p4181-ipbf408morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
15:42:19 MorrisAFK -> Morris
15:48:30 ! kairi ("See you...")
15:54:39 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 16:00:00
[PaLiLitH] うちから一番近い映画館で大晦日ヱヴァをやるようでした。
16:18:36 ! r-aokaze ("Leaving...")
16:25:13 Morris -> MorrisAFK
16:56:20 ! hohoho (EOF From client)
2009/12/25 17:00:00
17:08:55 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き予備
17:10:07 + filoto(~filoto@KD111099124162.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き予備
17:26:25 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.203.229.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き予備
17:30:03 mihiaway -> mihiro
[Stella_] asahi.com(朝日新聞社):桜の開花予想、気象庁取りやめ 2010年春から - 社会 http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200912250218.html
[Stella_] 開花予想が仕分けられてしまった
[mihiro] そのうち、梅雨入り、梅雨明けも仕分けられてしまうかもw
2009/12/25 18:00:00
18:00:18 + meltdown(~meltdown@wd108.AFL7.vectant.ne.jp) to #もの書き予備
18:18:36 + wanaF(~wanaf@p1007-ipadfx01fukui.fukui.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 19:00:00
19:04:16 ! filoto ("Leaving...")
19:16:36 ! wanaF ("Leaving...")
19:36:56 ! Yu1_AFK ("それではノシ")
19:37:28 + Pikoyan(~Pikoyan@p4171-ipbf806funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
19:47:55 + liot(~UserID@p7075-ipbfp601obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
19:56:59 + hir0(~____@EM114-51-55-149.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 20:00:00
20:15:01 + Leonald(~Leonald@ntsitm144026.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
20:20:36 + aspha(~aspha@p2181-ipbf12otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
20:20:41 + akiraani(~akiraani@EM60-254-240-244.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き予備
[Stella_] スニーカー文庫とビーンズ文庫の2月刊予定が入った http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_search.php?mon=2
[Stella_] ガンダムUCはスニーカーからも出るんだ
[Stella_] レンタルマギカ第3部キタコレ http://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200909000030
[hir0] ほう?
[hir0] もう小説全巻でてるじゃねーかw
20:28:42 ! liot ("See you...")
20:36:21 + wanaF(~wanaF@10.80.111.219.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
[SiIdeKei] ログ読み。
[SiIdeKei] 開花予想が仕分けられたか。
[SiIdeKei] 『春一番でなければならないのか。二番や三番ではいけないのか?』
[Pikoyan] 2chのネタでは
[Pikoyan] 緊急地震速報が官僚主導から与党主導になって
[Pikoyan] 気象庁の官僚が直接発表するのではなく、1度気象庁長官の承諾を得てから出さなきゃならなくなったというネタが
[Pikoyan] ところで、春一番は全国的に言われるけど、木枯らし一号はあんまり話題にならないよね。
2009/12/25 21:00:00
[Stella_] うひゃひゃひゃひゃひゃ>緊急地震速報を気象庁長官の承諾を得てから
21:11:48 + kaji(~kaji@113-61-115-207.ohta.j-cnet.jp) to #もの書き予備
21:12:21 cos0_ROM -> cos0
21:18:29 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
21:20:48 MorrisAFK -> Morris
21:21:25 ! kisito ("Leaving...")
[Prof_M] とりあえずー『鋼の暗黒兎騎士』(ルビ:はがねのくろうさぎ)買ってきた。漆黒の鎧に邪悪な笑みを浮かべたガブリエラが表紙。お見事!
[hir0] ww
[hir0] そんなん売ってるんかw
[hir0] 同人?w
[Prof_M] 背中に黒い羽根も。
[Prof_M] いや、短編集>はがねのくろうさぎ
21:24:52 + yasuyuqi(~yasuyuqi@118-83-27-74.htoj.j-cnet.jp) to #もの書き予備
21:25:05 + sifr0(~sifr0@p2132-ipbf601niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
21:25:08 + kisito(~kisito@60-32-211-1.ip1.george24.com) to #もの書き予備
[mihiro] .k 鋼の暗黒兎騎士
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:鋼の暗黒兎騎士 をどうぞ♪
[ao_note] .k 鋼鉄の白兎騎士団
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:鋼鉄の白兎騎士団 をどうぞ♪
[ao_note] を。
[ao_note] .k 鋼鉄の暗黒兎騎士
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:鋼鉄の暗黒兎騎士 をどうぞ♪
[mihiro] http://www.koubou.com/asin/404726198X  鋼鉄の暗黒兎騎士 (ファミ通文庫) (ファミ通文庫 ま 1-2-1)
[mihiro] これですな
21:27:52 ! wanaF ("Leaving...")
[ao_note] タイトルの色が反転しとるあたり芸が細かい。
[Stella_] 表紙はガブリエラですね、わかります
21:33:15 + Marshal(~CQN05434@ntkngw337024.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
21:41:22 Morris -> MorrisAFK
21:44:30 ! Leonald ("奈落め、許さんぞ!!")
21:50:25 + Leonald(~Leonald@ntsitm144026.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
21:53:34 + gombeLOG(~username@ntkyto176103.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
21:55:36 ! Leonald (Connection reset by peer)
21:56:56 + Leonald(~Leonald@ntsitm144026.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 22:00:00
22:02:08 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き予備
[Prof_M] 書き下ろしの表題作を読み始め……ぶわぁ
[Prof_M] 団長就任直後のガブリエラの話だけど……抱腹絶倒……お祝いの品の目録がぁ
22:08:05 MorrisAFK -> Morris
22:12:42 ! Kannna ("CHOCOA")
22:21:51 + kairi(~kairi@i114-188-238-243.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き予備
22:22:08 + hohoho(~hohoho@ntkngw356150.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
22:26:44 hir0 -> _05_Mio
22:30:55 + noraneco(~chatzilla@g210002205056.d008.icnet.ne.jp) to #もの書き予備
22:41:05 Marshal -> Marshaway
22:47:56 _05_Mio -> _03_Mio
22:48:42 ! kisito ("Leaving...")
22:56:12 Yad_Away -> Yaduka
22:58:11 + dain(~dain@125-14-35-167.rev.home.ne.jp) to #もの書き予備
2009/12/25 23:00:00
23:04:51 + kudann(~kudann@ntkngw512143.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き予備
23:09:30 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
23:23:37 + taki_y(~taki_y@207.100.111.219.dy.bbexcite.jp) to #もの書き予備
23:37:44 Yaduka -> Yad_sleep
23:38:23 + ponta(~ponta@ip-west-019.enjoy.ne.jp) to #もの書き予備
23:50:57 ! ao_note ("ふいどっこら。")
2009/12/26 00:00:03 end