Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 25 Sep 2001 22:58:02 +0900
From: Psytoh Reiji <psytoh@nifty.com>
Subject: [PR-J 01421] Re: SVE-Raumer
To: PR-ML J <PR-J@cre.ne.jp>
Message-Id: <200109251358.AA00059@Psytoh.nifty.com>
In-Reply-To: <10109250320.AA04924@157.16.1.71.aeslab.energy.osakafu-u.ac.jp>
References: <10109250320.AA04924@157.16.1.71.aeslab.energy.osakafu-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 01421

西塔玲司@船橋です。

 河内のhiroさん、summary ですがな。
 せめてタイトルくらいは(笑)

[PR-J 01420]
>り、テラの科学者たちはエネルギーセル(EC)シールドという用語を命名coinした。
>(Cedric注:Struktur-Variablen-Energiezellen Raumerないしは SVE Raumer。
>この用語を正確に訳するのは大変だ。

 このへん、独英訳のふしぎがあるんですけどねえ。
 わたしあたりが考えると、structure-variable-energycell-ship で問題ない
ような気がするんですが。むう。
#余談―― coin the term で、「新語をつくる」くらいの意味です。

 なお、注釈の部分をを注意して読めばわかることですが、誤解のないよう念の
ためにいっておきますと、「ECシールド」という用語はありません。

-----
「外殻が純粋エネルギーでできていると予測した科学者が正しかったようです」
(中略)
「われわれ特有の迅速さで、すでにこの物体の名称をみつけています。構造可変
エネルギー殻宇宙船、です。略称としてはSVE船を提案します」
【650話p27よりワリンジャーの科白】
-----

 同じページで、「特殊な防御シールドという可能性も除外できる」といってい
ますので、セドリック氏には申し訳ないですけれど、ここで「シールド」を用い
るのは誤訳といえるでしょう。

>訳注:rlmdiなどでは SVE船として日本語訳されている。したがって、以後はEC
>シールドではなくSV場という用語を使うことにする。) 

 というわけで、「SV場」という言い方も、ちょっと。
 「SVE船」の方が、むしろストレートすぎるくらいの訳語なんです。

 フルネームを使うと、それだけで原書の1行を埋めてしまうためか、一般的に
用いられるのは SVE-Raumer の方です。で、Raum が「(宇宙)空間」を意味し
ますから、「(宇宙)船」。ポスビのフラグメント船も Raumer です。

=====
西塔玲司 (Psytoh Reiji)
 psytoh@nifty.com / psytoh@rlmdi.net
 無・限・架・橋 http://homepage2.nifty.com/psytoh/
    

Goto (PR-J ML) HTML Log homepage