Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sat, 11 Nov 2000 00:13:38 +0900
From: HOS <gazelle@capella.freemail.ne.jp>
Subject: [PR-J 01251] PALADIN
To: PR-J@cre.ne.jp
Message-Id: <3A0C10A3.4C16@capella.freemail.ne.jp>
X-Mail-Count: 01251

 細江です。

> すくなくとも,パラディン(Paladin)という名称は「カ−ル大帝
> 側近の騎士」というれっきとしたドイツ語ですし,その名前で
> ロ−ダンシリ−ズで最初に登場したのは159巻前半(シェパ−ド作)
> ですね.

 パラディンの語源はカール大帝の側近からでしたか。確かにドイツ語の
辞書にそうありますね(久し振りに辞書をひきました)。
 英語の辞書に載っていないので、語源はかねがね疑問に思っていました
(アメリカ製の(英語圏の)ファンタジーゲームにも登場するのに!(い
わゆる『アドバンスド地下牢と龍ゲーム』です)(←著作権があるので本
当のゲーム名が言えない!?))。
 聖騎士という訳語から、てっきりキリスト教に使える騎士(十字軍とか
聖堂騎士団とか)だと思っていました。

「カール大帝といえばパラディン。アーサー王といえば円卓の騎士。では
アンソン・アーガイリスといえば?」
「灰色の騎士?」
「はずれ。電卓の騎士!」
 生体プラズマを持たない旧式ロボットの集団ですから。

 パラディンの操縦者は、感情エンジニア(いわゆるシミュルタン情緒反
射トランスミッション能力の持ち主)という一種の超能力者でなければな
りません。
 だからパラディンのつづりは、PALADINでなくてPARA-DINの方がふさ
わしいと思いませんか? 正確にはミュータントではありませんが。

「1人の感情エンジニアが、複数のパラディンに同じ振り付けの踊りをさ
せるのは?」
「??」
「PALA-PALADIN!」

    

Goto (PR-J ML) HTML Log homepage