Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 8 Jun 1999 15:14:35 +0900
From: "osamu shichida" <osamu7@mui.biglobe.ne.jp>
Subject: [bun 00273] Re: 杞憂だといいのですが
To: <bun@cre.ne.jp>
Message-Id: <003701beb176$4ca52060$288093d2@nimyhy11050>
References: <003d01beb0dc$9a346010$690100c3@pcd0070> <375BD7B3118.6813A-SHIMO@smtp.sol.dti.ne.jp> <375BEAFF2D0.91ECSAKURA_O@ma3.justnet.ne.jp> <37AC75A0.DFD@thepentagon.com>
X-Mail-Count: 00273

 こんにちは。

[bun 00269]のクリスさんの発言──
> は忙しくて参加できないということなら心配ないのですが…。何か発言しに
くい
> 雰囲気を感じている方がいたとしたら、みんなで考えた方がいい問題だと思
いま
> す。しばらくご無沙汰している方、いかがですか?

 で常々思うところがあるので書きます。 
 ネットというのは中途半端なコミニュケーションだ、とぼくは思っていま
す。
 そこには「言葉」が一人歩きする要素がある。
 発言するのは人間なんですが、それがネット上ではたんなる言葉としてしか
表示されない。
 それを見た人がまた発言する。それも「言葉」として扱われる。
 発言が「言葉」といて捉えられてしまうので、その裏側にいる人間が見えな
くなるというか……

 たしかに画面に向かって言葉を打ち込んでいくと自分の世界だけしか見えな
くなってしまいますね。
 それに直接自分の身に何か及ぶわけじゃないから、なんでも言いたいことを
ずばずば言ってしまうという危険性に陥るわけです。誰もチェックできないで
すからね。
 言葉として表示された向こうに人間がいるという反省を忘れてしまいがちで
す。
 それが自由で楽しいということもある。
 インターネットは仮想現実だといわれるゆえんです。
 すでに画面に表示された時点で「自分の側の世界」になり、それしか見えな
くなる。相手の存在を忘れてしまいがちです。

 
 それはインターネットの今の限界でもあります。将来は違う形になるでしょ
うが……

 
> しばらくご無沙汰している方、いかがですか?

 というクリスさんの呼びかけには、昔の歌じゃないけれどカンの「愛は勝
つ」に通じるコミニュケーションの基本形があると感じました。

 ぼくらはこうして「文章研鑽(^^ゞ」という、目的でMLに集まっているの
ですから、人のいい意見は聞き、悪い意見は気にしないでのんびりやっていき
ましょう。
 それにいろんな人が色んなことを発言していろんな個性があるのはいいこと
ですからね。
 黙っている人も発言しましょう。これ呼びかけです。(^o^)、大きなお世話
か (^^ゞ
 まあ、自然にね……

 ちょっと余談だったかな……


「道」
 については、雰囲気が好きです。
 場所の設定。これから何か始まるかな、という気がしますね。そういう意味
では小説の書き出しの部分と思ってしまった……
 ほんの少しのエピソードでもあればドラマがあったのに……
 小説としては駄目だけれど、詩としては成立するかな、って感じです。もっ
とメタファーを駆使すれば。
 うん、信号所……どんなところかなあ、想像をかき立てるものがあります
ね。

 では、また。
 


   ☆ミ    ★☆彡     ☆ミ       
                                 ☆ミ
七田治  ヾ(^^ )
E-mail: osamu7@mui.biglobe.ne.jp


    

Goto (bun ML) HTML Log homepage