#もの書き 2002-06-17

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2002-06-17をご活用くださいませ。

2002/06/17 00:00:02
[akiraani] ネタをつらつら考える
[akiraani] 完全に導入の途中で止まってるソフトテニス小説のプロット再編である
[akiraani] ヒロインを転校にすることにした
[Kakeru] 左遷ですか?
[akiraani] いや、
[akiraani] 転校の理由なんていらぬ
[akiraani] 転校して来るという事実自体が必要なのだ
[Kakeru] 転校して去ってしまったとか
[akiraani] いや
[akiraani] 転校してくるのだ
[akiraani] ヒロインがどういうキャラなのかというと
[akiraani] ソフトテニスの達人で主人公にソフトテニスをはめる張本人でもある
[Kakeru] ふむ
[akiraani] もともと中学時代は関東大会のベスト16にまで残ったという、地元では有名な選手だったのだが
[akiraani] 親の都合で関西に引っ越すことに。まあ、とは言っても入学式からいっしょなので転校というのはちと違うかも知れない
[akiraani] しかし、高校にはソフトテニス部にはなく
[akiraani] ヒロインは、主人公(おとなりさんなのだ)を説得してソフトテニス部を作ろうと東奔西走
[Kakeru] ふみゅ
[akiraani] 途中「なんでおこちゃまテニスなんかのために」とかいう嫌みな先輩をソフトテニスでぎゃふんと言わせ
[akiraani] 無事ソフトテニス部を作る、というところで第一話、というあたり
[Kakeru] がんばってかくべし
00:20:22 + killeep(~killist@p622655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
00:21:49 killeep -> killist
00:22:00 fukanju -> fukaSleep
[akiraani] 書かなくては……
00:25:13 + akagane(~akagane@nthrsm015031.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
00:40:12 tawashi -> tawa_Zzz
00:55:04 ! akagane (CHOCOA)
00:55:17 + akagane(~akagane@nthrsm015031.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] むぅ。
[akagane] 『星の獣』なかなか三人(主人公+ヒロイン二人)で話を回すのはたいへんだ。
00:57:03 killist -> kill-pct
2002/06/17 01:00:00
[Kakeru] はーれむ
[akiraani] でもろり
[akagane] ……とつぜん、ナニを言い出すのだ君は
[soutou] じゃあ、ショタで
[Kakeru] しょたはーれむ。
[akagane] 二人ではハーレムとはいえんだろう
[akagane] 二股とは言うが
[akagane] せめて四人はほしい
[akagane] 最低一人は男の子で
[soutou] ハーレムというのは
[soutou] 本来は
[soutou] アラブの王様の人の後宮の事でありますから
[soutou] 物好きで二人しか入れないことだってあるでしょう
[akagane] ハーレム:ニューヨーク市マンハッタン区のセントラル・パーク以北に広がる黒人街。19世紀末までこの地域は白人だけのかなり高級な住宅街だった。20世紀に入って南部から多くの黒人が北部諸都市へ機会を求めて移住したが,ちょうどそのときニューヨークでは地下鉄建設を当てこんで急騰していたハーレムの地価が,工事完成の遅れのため暴落し,そこへ黒人が集まった。第1次大戦が終わったときには中心のレノックス街が黒人で埋まるほどになっ
[akagane]  しかしそのハーレムでも大部分の黒人は貧しく,第2次大戦中に不満が爆発して暴動が起こった。大戦後もニューヨークのなかにあってハーレムは人種差別による貧困,不潔,犯罪,麻薬,売春などの代名詞となった。1964年ここに人種暴動が起こったのをきっかけに,全米各都市に暴動が続発し,〈長い暑い夏〉が数年にわたって継続した。黒人革命の結果,意識は高まったが,経済的には依然として貧しく,ハーレムは黒人の貧困生活のバロメーター的な場\xBD
[akagane] 平凡社百科事典より
[soutou] わざと違うのを引っ張ってきたな(w
01:09:25 ! akiraani (ソフトテニス小説進捗状況(進捗なし:19.8k))
[soutou] だから私が何度も言っているように
[soutou] 独逸ソフトテニス小説にすればよいのです(ぉぃ
[kill-pct] 何度も言ってたのか……。
[akagane] 舞台はベルリンオリンピックだな
01:10:54 ! rubisu (Leaving..)
01:11:11 + kaji(~kaji@pl498.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp) to #もの書き
[soutou] ばわ
[soutou] いやいや
01:11:35 Yaduka -> Yad_sleep
[soutou] おそらくライトノベルのつもりだと思いますので
[soutou] 敵チームにドイツ代表を出せばそれで事足ります
[soutou] 少年漫画におけるドイツはナチと同義です
[akagane] 「ギャラクティカ・マグナム!」 ずしゃああああ。<ドイツ代表との戦いの風景
[soutou] そう、それ(ぉぃ
[kill-pct] そういえば『ゲームセンターあらし』でも、そんな感じだったな……。>ドイツ=ナチ
[soutou] 彼奴らの本質は何一つ変わっていない事を
[soutou] 漫画家たちは知っているのです(ぉぃ
[akagane] 今書いている応募用のガンダム小説で、ジオンの少年少女兵士の分隊を出すのですが。こいつらが国民義勇兵(ナチスドイツ末期の)なんだな。
[soutou] フォルクスシュトゥルム
[soutou] 「橋」なんていう名作がありましたな
01:17:05 ! ao (Connection reset by peer)
[soutou] 去年ぐらいに深夜に放送されましたが、解説の奴があらすじどころか大筋説明してしまったので萎えましたが
[akagane] いわゆる「国民突撃隊」だな>フォルクスシュトゥルム
[akagane] それは見ていない>「箸」
[akagane] ちがう
[akagane] 「橋」
[soutou] 制服がM43野戦服だったのでフォルクスシュトゥルムじゃなかったかもしれませんが
[soutou] まあ、
[akagane] 「箸」:ベルリンにある日本料理屋の板前が、フォルクスシュトゥルムとして最前線で戦う話
[soutou] ようするに
[soutou] 間に合わせで兵隊になった少年たちが
[akagane] 武装SS将校との心の交流が泣かせる
[soutou] 橋を守れという命令をバカ正直に守って
[soutou] ヒドイめにあう
[soutou] 悲しい話です
[akagane] げらげら
[soutou] あかがねさんにとっては資源の損失
[akagane] とりあえず楽しげに笑ってみました
[soutou] 映画中で死ぬのは
[soutou] 大半が少年です
[soutou] これは困ったことではないでしょうか
[akagane] 悲しい話は面白く語り、楽しい話は悲しく語る。これが極意。
[soutou] 俺は困らんが
[akagane] 少年といっても
[akagane] 1945年に少年じゃあ
[akagane] 今はもうおじいちゃんじゃないか
[akagane] 興味ナッシング
[soutou] ていうか全員死んでますって
[akagane] キミは私に死体愛好があるというのか?
[akagane] ますます興味がないな
[soutou] あかがねさんが突然1945年のドイツの少年兵の指揮官に前世の記憶をもったまま転生する可能性だってあると
[soutou] 荒巻は言っています(言ってない)
[PaLiLitH] 紺碧ですか。
[akagane] まぁ、荒巻ならいいかねんが
[akagane] わしはニセコと十和田で十分なので>要塞シリーズ
[akagane] 後はまかせた
[soutou] 紺碧の話は本気で鬱になるので勘弁してください
[soutou] もう、あの頃の自分の痛さときたら……
[akagane] 原子力戦艦とか愉快なものが
[soutou] イヤー
[akagane] 佐藤大輔の「播磨」のガスタービンなんか目じゃないぞ
[soutou] 原子力空母とか、原子力航空戦艦とか、原子力地上戦艦とか考えたっちゅうねん!
[akagane] まあ、そう暴れなくても
[soutou] あー! あー! あー! アホかアホかアホか! 俺がアホだ!
[soutou] (ばたり)
[kill-pct] (^^;
[sf] 註:原子力空母は実在します
01:28:43 soutou -> sou_GIN
[MakotoK] 紺碧はしょうがなかろうえ
[sou_GIN] チクショー飲んでやる
[akagane] ぶははははは>原子力空母は実在します
01:29:04 + ao(~sou_suzuk@h014.p485.iij4u.or.jp) to #もの書き
[PaLiLitH] 酒は全てを忘れさせてくれますか。
[sou_GIN] 二次大戦当事に軽水炉で原子力空母考える己が嫌なだけです
[sou_GIN] もとい
[sou_GIN] 当時
[MakotoK] 注:地上戦艦も構想自体はナチスドイツにて立案研究されていました。
[sou_GIN] ナチスは何を考えてもおかしくないからいいんだよ
[PaLiLitH] そういえばどこかのサイトだかで
[PaLiLitH] 独逸人はSFを書くのではない、存在がSFなのです。とか書かれてました。
[sou_GIN] V2を垂直に打ち上げたら、地球は球の内側に沿ってある世界だからアメリカに届くべい
[akagane] いいじゃん。佐藤大輔だって、レッドサンブラッククロスじゃあ原子力潜水艦「亜6」(もう間違いなく青の6号)出しているし
[sou_GIN] と
[sou_GIN] まじめに実験したところだぞ
[sou_GIN] 存在が
[sou_GIN] というよりは
[sou_GIN] SFの登場人物にこそ相応しい
[MakotoK] それはちがうぞ>ぱりりん 彼らは存在がSFなのではなく、存在がステキ人種なんだ。
[akagane] さて、わしも一緒に酒を飲むか
[MakotoK] SFよりトンデモ本にこそふさわしい。
01:32:38 akagane -> aka_sake
[PaLiLitH] なるほど。
[sou_GIN] ステキではありますが
[sou_GIN] ステキ人種案には同意しかねますな
[MakotoK] ふむ。どのように。
[sou_GIN] 昔からステキだったわけではないからです
[sou_GIN] 思うに、宗教改革の後ぐらいから
[sou_GIN] なんだかおかしいのだと思われてなりません
[MakotoK] 宗教改革にて洗礼ならぬ洗脳があったと。
[sou_GIN] わかりません
[PaLiLitH] ルター暴走
[sou_GIN] でも、あのあとぐらいからなんだか変です
[sou_GIN] ステキです
[PaLiLitH] あまりに口が悪いから領主の庇護うち切られたりしてたような。
[sou_GIN] 己のやりたい事にこだわるあまり
[sou_GIN] 色々困ったものを作ったフェルジナンドさんを彷彿とさせます
[PaLiLitH] きっとロックな人だったんでしょう。
[sou_GIN] これはあくまで個人的な意見ですが
[sou_GIN] 独逸のロックとほかのところのロックは違うと思います(ぉぃ
01:44:03 ! Kakeru (Leaving..)
2002/06/17 02:00:00
02:01:06 ! aka_sake (CHOCOA)
02:07:02 ! sou_GIN (今日は平日)
02:11:24 ! Morris (寝る。)
02:22:39 kill-pct -> killist
02:24:34 ! kaji (  ぱた)
02:27:50 + dai(~feel@f092192.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
02:31:57 kurow -> kurowDead
02:43:40 killist -> killeep
02:44:34 ! Hisa_furo (掘り掘り)
2002/06/17 03:00:00
03:02:20 ! NM (Down...down...down...)
03:03:27 ! ao (CHOCOA)
03:17:11 sf -> sf_sleep
2002/06/17 04:00:00
04:42:32 ! PaLiLitH (わがみよにふる ながめせしまに)
04:48:42 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2002/06/17 05:00:00
2002/06/17 06:00:00
2002/06/17 05:59:31
2002/06/17 06:00:00
06:36:18 fukaSleep -> fukaNeoki
2002/06/17 07:00:00
07:07:39 + tatsu114(~tatsu114@flets347.ip.ipc-tokai.or.jp) to #もの書き
07:18:41 + akagane(~akagane@nthrsm015115.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 『地球美紗樹』/岩原裕二 の3巻(完結)がでたので読む。
[akagane] 良い。おすすめ。
[fukaNeoki] ほほー
[akagane] 首長竜の化石が発見され、今も近くの湖でネッシーのように扱われている北海道の小さな町
[akagane] そこに引っ越してきた一人の少女、美紗樹
[akagane] 美紗樹はそこで本物の首長竜と出会う。
[akagane] しかも、その首長竜は、キスをすると人間の男の子に変身するのだ。
[akagane] いったい、この子の正体は何か?
[akagane] 一方で、海運王の孫娘が誘拐され、2億8千万円の金塊が身代金として奪われる。
[akagane] 孫娘は無事だが、金塊は犯人グループの手で美紗樹の住む町へ運ばれる
[akagane] そこでさらに「運び屋」によって輸送される手はずが、事故により金塊は湖の底へ
[akagane] 一見、何の関係もない二つの事件が交差する時
[akagane] 驚くべき真実が明らかにされる。
[akagane] という話です。
[fukaNeoki] ほうほう
[fukaNeoki] 面白げですのぉ
[akagane] いや、子供がちゃんと子供として
[akagane] 大人がちゃんと大人として
[akagane] きちんと描かれているのがよろしい
[fukaNeoki] ふむふむ
[akagane] 誘拐された海運王の孫娘なんかすごく高飛車な「大人っぽい」少女なんですが
[akagane] やっぱり。それでも中学生の女の子として描かれているんですね。
[fukaNeoki] ふむふむ
[akagane] 大人が小説やら漫画やらを書くと
[akagane] ついつい、子供を書いても、それを子供ではなく大人のミニチュアとして書く事が多いのですが
[akagane] この漫画は子供として書いている
[akagane] 後、金塊などを巡る、コン・ゲームもなかなか頭良く書かれていて
[akagane] 後、もう1巻ほしかったかな、と。
[akagane] どうもうち切られたぽい感じが(苦笑)
[akagane] でもきちんと終わってますので、読まれる方はご安心を。
[fukaNeoki] (^^;
07:51:04 tatsu114 -> away114
07:51:21 Yad_sleep -> Yaduka
07:56:14 tawa_Zzz -> tawashi
07:56:17 fukaNeoki -> fukanju
07:59:43 ! Yaduka (仕事だよ、ちくしょう。)
2002/06/17 08:00:00
08:02:32 + Kakeru(Kakeru@pd5fd63.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
08:05:28 tawashi -> tawa_furo
08:08:36 + Stella(~stella@k161188.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
08:11:01 kurowDead -> kurowAway
08:13:40 sf_sleep -> sf
[sf] 日本船とアメリカのとイギリスのが日本近海の南東で座礁して歴史が変わるとか。300門戦列艦ジョージ・ワシントン。謎の航時財閥。
[sf] とかいう良くわからん夢を見た
[sf] ちなみに昨日は
[sf] ・引退した伝説のプロモーターと、一度は現役復帰を危ぶまれた拳の男の送る八連続マッチ。闇の中、京都駅を思わせる黒い天井の高いガラスとスチールのビルのなかでの、二人のヒゲの男の対決と説得。
[sf] ・日蓮みたいななんかの焼身自殺と鳳凰への転化、川流れと金魚。
[sf] ・凍土の荒野から帰還した、陸上選手。
[sf] ・そして発表会場へ。若者の集まる会場。
[sf] 「このDVDは高額で、インターネット販売もされません」
[sf] 「野にいでて人と交わる、肉体の復権」
[sf] 「ただ一つ言えることは……この番組より面白いものなどないっ(絶叫)」
[sf] こんな感じの夢であった
[sf] なかなか、かっこいい映像演出でした(爆)
[fukanju] うはは(^^;
08:32:10 ! PaLiLitH (Connection reset by peer)
08:32:11 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
08:32:34 tawa_furo -> tawashi
08:39:50 fukanju -> fukaZaway
2002/06/17 09:00:00
2002/06/17 09:00:10
09:00:28 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:10:16 ! akagane (CHOCOA)
09:22:32 tawashi -> tawa_away
09:34:35 + tawa_work(~tawashi@1Cust5.tnt3.tko2.jp.fj.da.uu.net) to #もの書き
09:35:40 tawa_work -> tawa_sabo
2002/06/17 10:00:00
10:09:28 ! Kakeru (Leaving..)
[sf] ぼー
[tawa_sabo] 9600ぼー
[sf] 携帯電話はまだそーだっけか
[tawa_sabo] おそらく。
[Stella] アナスタシアネタじゃないけど
[Stella] 貴種流離譚って定番ですね
[sf] そーですねー
[Stella] ステプリもそうだ
[sf] アナスタシアで検索、14件。http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?s1=dd&sort=%CA%C2%A4%D9%C2%D8%A4%A8%A4%EB&kywd=%A5%A2%A5%CA%A5%B9%A5%BF%A5%B7%A5%A2&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=25
[Stella] 明らかに関係ないのがまざってますけど(^^;
10:40:32 ! dai (CHOCOA)
[sf] まあ、成り上がりか貴種流離譚が、英雄の定番だからなあ。
[sf] 他にないともいうが。
[sf] なんか知らん人がいたらしい
[Stella] 気付かなかった(^^;
[sf] まーいーか
[Stella] 下手に家柄がいいと、簒奪者呼ばわりされてしまう罠
[sf] わはははは
[sf] 確かにそうだ
[Stella] 歴史小説の分野なら、簒奪者呼ばわりされている人物を英雄として描く、というのはありえそうだ
[sf] そですねー
[Stella] ちなみに捨てプリ http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?kywd=%A5%B9%A5%AF%A5%E9%A5%C3%A5%D7%A5%C9%8E%A5%A5%D7%A5%EA%A5%F3%A5%BB%A5%B9&aid=p-sf0023&gu=&srch=1&st=&dp=25&s1=dd
10:55:55 + choco(~choco@CBCba-30p225.ppp13.odn.ad.jp) to #もの書き
2002/06/17 11:00:00
2002/06/17 11:00:10
11:00:25 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:00:27 + Yaduka(~username@AIRH03253006.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
11:01:59 Yaduka -> Yad_sigot
11:09:58 ! tawa_sabo (ごしごしっ(訳:仕事するさぁ))
[sf] ふむ
[sf] 『野球術』上下
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02057577
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02057578
[sf] こんな本を見つけた
[sf] なかなか面白そうだ
11:27:03 tawa_away -> tawashi
2002/06/17 12:00:00
12:09:45 tawashi -> tawa_work
12:31:33 tawa_work -> tawaMeshi
2002/06/17 13:00:00
13:20:12 tawaMeshi -> tawashi
13:59:55 kurowAway -> kurow
2002/06/17 14:00:00
[Stella] PHP BOOK-Chase ベストセラーランキング更新
[Stella] 総合 http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=a
[Stella] 文庫 http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=g
[Stella] 文芸書 http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=c
[Stella] ノベルス http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=d
[Stella] 「炎の蜃気楼」強いなー
[Stella] 模倣犯は映画化効果だろうな
[sf] そだねー
[sf] しかし週刊の集計って、とくに文庫だと、発売されたばかりのがごそっと上位に来るだけになるので、なんだかなー
[Stella] 固定ファン層を計るぐらいの役にしかたたないのかな
[sf] むしろ、うれなかったのはどれか
[sf] くらいしかわからんかも(;^^)
[Stella] (^^;
[Stella] 6/3のランキングを見ると、「A君(2)」はそれなりに売れているらしい http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=g02-6-3
[sf] めでたい
[Stella] #6/3ランキングに登場の富士見ファンタジアは、「リアルバウト(9)」「サクラ大戦(2)」「エル・ウィン(5)」「A君(2)」か
[Stella] 新人3人が入っていないということで順当なのかな
[sf] ほむ
[Stella] 6/10を見ると、2位に新リプレイ4が入っている http://www.book-chase.com/cgi-web/bestseller.cgi?jenre=g02-6-10
[sf] うむ
[Stella] すげー、ローマ人の物語より上だよ
[sf] バースト的に売れるのう
[Stella] #でも翌週にはランキング外
[sf] いまアマゾンみると在庫切れだ
[sf] 刷り部数足りてないんでないか
[Stella] これから売れ残りが戻ってくるかと
[sf] うみ
[Stella] 富士見ミステリーで売れるのが、すでに名前が売れている太田忠司だけということが判明(ぉぃ
[sf] (;^^)
[Stella] 角川スニーカーは「ラグナロク(10)」しかランクに入ってない
[Stella] 「のえる(4)」も「ラプラスの魔」も入ってないー
[Stella] 統計のタイミングが悪かったのかも知れず
[sf] うーむ
[sf] ラグナロク売れてるなあ
[sf] 最新のでは四位になっとるし
[Stella] 見た目売れそうな「ローゼン」より「マがつく」の方が固定客多いのかな<ビーンズ
[Stella] #ちなみに両方とも外伝短編
[sf] ふむ
[Stella] コバルトは……定番作家強し、というところかな
[sf] まあ強いから定番なんだろうけど
[Stella] おや? 花衣沙久羅や倉本由布より藤堂夏央の方が売れてるのか
[Stella] ちなみに、「僕月(7)」が17位に入っている。阿智太郎売れてるなー
[sf] そーねー
[Stella] たぶんタイミングの問題なので、次週にはかなり上に上がると思われます
[Stella] #でもたぶん1位は「グイン(85)」だろうな
14:57:23 kurow -> kurowDead
14:58:38 sf -> sf_away
2002/06/17 15:00:00
15:06:55 + kairi0(~s051014@p0489-ip01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp) to #もの書き
15:29:10 killeep -> killeat
15:47:15 + [h](~e-mail@210-189-216-254.tfsw.co.jp) to #もの書き
2002/06/17 16:00:00
16:06:28 + killeep0(~killist@pdddac5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
16:26:11 + killeep(~killist@pddc4d3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
16:36:02 kurowDead -> kurow
16:57:22 sf_away -> sf
2002/06/17 17:00:00
[sf] 買いそこねていた日経サイエンスが売り切れていたのでショッピングセンターまで足を延ばすと、なぜか月曜なのに子ども連れが沢山。実はレシートがあると金魚すくいができるというイベントで集客に余念がなかったらしい。網戸の張り替え実演とかもあるらしく、商売に気合いが入ってるなあと感心。
[killeep] 小さなイベントで集客するのはよいですね
[sf] 子連れだと「あれがほしー」とかなりやすいし、「ついでだからなにか買って」となるよな
[killeep] そうですね
17:27:56 ! Yad_sigot (Leaving..)
17:34:45 + OTE(~metral@nat.btvm.ne.jp) to #もの書き
17:50:21 fukaLaway -> fukaAnat1
2002/06/17 18:00:00
18:30:42 kurow -> kurowAway
18:56:55 away114 -> tatsu114
2002/06/17 19:00:00
19:11:03 ! PaLiLitH (Leaving..)
[Stella] 第2回「女による女のためのR−18文学賞」応募要項発表 http://www.webshincho.com/r18/
[Stella] ……って、該当者は少ないな
[Stella] 第一回の選考委員だった光野桃が海外移住のため、角田光代に交代
[Stella] もう一人の選考委員は山本文緒……二人ともコバルト出身だな
19:19:33 tatsu114 -> mesi114
[Stella] ゲイツとジョブズを同性愛カップルに見立てたウェブ小説 http://www.hotwired.co.jp/news/news/20020617202.html
[Stella] はううぅ
[Stella] 生ものスラッシュはそこまできましたか
[Stella] いくら生ものやおいでも、ゲイツ×ジョブズは書かないだろうなあ
19:22:25 + akagane(~akagane@nthrsm015023.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
19:31:10 + rubisu(~sarutahik@z211-19-93-51.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
19:31:50 + ko_iti(~n-kazuki@scvgate11.bunbun.ne.jp) to #もの書き
[Stella] 独ベルテルスマン、日本で本を値引き通販 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020617CAHI018616.html
[Stella] 新刊の値引きは無理でしょうけど
19:43:04 MakotoK -> Mak_away
19:51:25 + Yaduka(~username@zaqdadc3041.zaq.ne.jp) to #もの書き
19:51:43 + kaji(~kaji@pl1640.nas911.n-yokohama.nttpc.ne.jp) to #もの書き
19:54:57 mesi114 -> tatsu114
2002/06/17 20:00:01
20:04:45 fukaAnat1 -> fukaLaway
20:08:27 Ballsleep -> Ballmesi
20:19:04 kurowAway -> kurow
20:23:28 killeep -> killist
20:26:31 Mak_away -> MakotoK
20:27:21 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
20:30:37 ! akagane (CHOCOA)
20:34:57 Ballmesi -> BallMk-2
20:40:03 ! ko_iti (おっこち)
20:45:02 tatsu114 -> huro114
20:49:26 fukaZaway -> fukanju
20:53:49 ! rubisu (Leaving..)
20:55:24 + toubousya(~runaway@flets867.harenet.ne.jp) to #もの書き
20:59:33 + NM(~qym03433@HDOfi-01p6-60.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
2002/06/17 21:00:00
21:05:21 huro114 -> tatsu114
21:09:50 + akagane(~akagane@nthrsm015071.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[fukanju] ああ。
[fukanju] アニレオンがたった今届きました(^^;
21:10:31 + soutou(~soutou@YahooBB218129208051.bbtec.net) to #もの書き
21:11:28 ! PaLiLitH (Leaving..)
[fukanju] なかなか、最初の登場人物紹介から飛ばしておりますな。
[akagane] でしょう
21:16:59 + rubisu(~sarutahik@z211-19-93-51.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
21:19:19 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:27:06 ! PaLiLitH (Leaving..)
21:31:49 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
21:34:36 ! kurow (Connection reset by peer)
21:39:40 + kurow(~blakkneko@OFSfa-02p8-224.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
21:42:34 soutou -> sou_FF
21:47:36 ! kurow (Connection reset by peer)
21:49:33 + kurow(~blakkneko@OFSfa-02p8-224.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
21:54:40 ! rubisu (Leaving..)
2002/06/17 22:00:00
22:01:12 + rubisu(~sarutahik@z211-19-93-51.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
22:03:18 ! PaLiLitH (Connection reset by peer)
[fukanju] そして
[fukanju] 確かにかけるんは萌えなさそうだ。
[fukanju] わたし的には爆笑だが(^^;
[fukanju] >アニレオン
[[h]] 通読いたしましてん<星の獣
[[h]] やっぱ冒頭が浮いてる気がする。
[[h]] 途中から急に地の文が減ったなぁ。って感じ。
[[h]] あと、出来事がほとんどすべて類型的かもしれない。
[[h]] #いや、面白く読んだんだが。
[[h]] そのへんは敢えてやってるのかもしれないからなんとも言えないか。
[[h]] そんなとこです<感想
[akagane] オッケー
[akagane] 感想どうもありがとう>へるめすさ
[akagane] うん。類型的なのはあえてやってるのだが。私の煩悩全開の方がここのメンバーには受けるだろうがね。
22:16:09 fukanju -> fukaSleep
22:16:51 + PaLiLitH(~Paladin@nttfkok010154.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[[h]] 類型的にやるなら
[[h]] もっと突き抜けた方がいいんじゃないかな
[[h]] これでもかってくらいに
[akagane] そこまで割り切れるようなら苦労はしない
[[h]] もっともっと類型的にすごい数の
[[h]] だよねぇ(笑
[akagane] どうしても、私の中を流れるSFの遺伝子が邪魔をするのだ。
[[h]] じゃあ
[[h]] 類型的なSFを。って
[[h]] それSFじゃないもんなぁ(笑
[Stella] 類型的なスペオペを
[Stella] って、飽きられてるのかなあ<すぺおぺ
[[h]] はーどすぺおぺ
[akagane] 細かいところで科学の知識が邪魔をするのだよなー>類型的なスペオペを書くには
[[h]] じゃあ
[[h]] 地の文で
[[h]] ひたすらイイワケする。
[[h]] ってどうだろう(笑い
[akagane] そんなもんが売れるかっ
22:22:23 kurow -> kurowDead
[[h]] わかんないぞ。
[Stella] 「ミノフスキー物理学の進展の結果、慣性の法則を無視できるんです」
[akagane] つーかいいわけするのは男らしくない
22:22:41 ! kurowDead (EOF From client)
[Stella] という言い訳がいっぱい<字の文
[[h]] それ
[Stella] 地の文だ
[[h]] ある意味面白そうだな
[akagane] ごめんなさい。言い訳がましい文章が多くて。
[Stella] ミノフスキーなんとか、がいっぱい出てくる
22:25:45 ! Yaduka (Leaving..)
[akagane] しかしこー、“ケモノ”船とゼファーの戦いとか、たしかに谷甲州テイストで、田中芳樹テイストではないのだよな
[akagane] しかも情けないことにその後推進剤切れで漂流しやがりますし
22:33:39 ! Stella (ねるねるねーるね)
[[h]] かえる
22:40:01 ! [h] (Connection reset by peer)
22:51:33 kaji -> kaji_away
22:57:15 + Yaduka(~username@zaqdadc3041.zaq.ne.jp) to #もの書き
2002/06/17 23:00:00
23:01:34 Yaduka -> Yad_draw
23:04:52 + ao(~sou_suzuk@h098.p487.iij4u.or.jp) to #もの書き
23:07:51 kaji_away -> kaji
23:09:38 NM -> NM_Coffee
23:16:30 + Kakeru(Kakeru@pd5fd73.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
23:18:47 NM_Coffee -> NM
23:22:47 + akiraani(~ZVB05264@kube021n038.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[akagane] おーかけるん
[Kakeru] みゅ?
[akagane] 「星の獣」は読んだかね?
[Kakeru] うんにゃ。
[akagane] むぅ。読みにくい?
[Kakeru] 暇が無いというか気力が無いというか
[akagane] ふむむ
[Kakeru] モバイル環境が無いので外でこつこつはよめない
23:27:03 + Hikaru(~toshih01@h038.p607.iij4u.or.jp) to #もの書き
23:29:16 tatsu114 -> sleep114
[akiraani] ディープナイト・ランニング 容赦なし!、読了
[akiraani] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/?aid=p-sf0023&bibid=02151007&volno=0000
[akiraani] まさしく容赦なしでした
[akiraani] 関西弁が
[sf] ほむ
23:34:07 ! toubousya (CHOCOA)
23:34:13 BallMk-2 -> Ballsleep
23:35:28 ! akagane (CHOCOA)
[akiraani] 魔術とかカーチェイスとかで大阪の町をぼすか壊しながら通天閣目指して駆けめぐるというお話
23:36:55 + siseru(~siseru@n03-046.ip-tokyo.highway.ne.jp) to #もの書き
23:37:35 + clady(~clady@nttkngw012095.flets.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[killist] こんばんは
[clady] こんばんは
[siseru] ちは
[akiraani] こばわ>来た方
[killist] はじめまして、でしょうか?
[siseru] いあ、昨日・一昨日当たりに来られていた様な>cladyさん
[clady] たぶんはじめましてです(w ここ2,3来たりしてます(w
[clady] 2,3日
[killist] あらら
[killist] それは失礼しました。
[killist] では、個人的に「はじめまして」(^^
[clady] はじめまして(w
[clady] 2週間かけて作ったコンポーネントを
[clady] 半日で作り直せと言われたりして
[clady] 今日はだいぶブチ切れました
[clady] 余りにもブチ切れたので
[clady] 1時間で作り直してテスト30分で済ませて提出(w
[clady] "画期的な新機能"は、たいていこのようにして作られますと言う典型になってしまいました
[sf] 日本が勝てばギフト券贈呈 アマゾンがW杯キャンペーン
[killist] すばらしい物が出来ましたか?
[sf] http://www.zdnet.co.jp/news/0206/17/njbt_13.html
[sf] ギフト券のもらえる方法や使える期限なんか見るかぎり
[clady] 誰も全容を理解して無いという意味ですばらしいです(w
[sf] 徹底して販促のネタに使ってるなあ
[sf] うーん、巧妙に売るのは大切だ
[clady] 帰りがけに"仮面ライダー-誕生1971-"を購入して300ページを30分で読破したり
[akiraani] まー、こんだけ騒いどんやから、便乗しよーちゅうのは商人として当然っすな
[clady] まさしく仮面ライダーでした <感想(w
[sf] 『仮面ライダー 誕生1971』 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02185854
[clady] 年代設定が題名通り1971年なのですが、あまりそれが生きてない気がしました。
[sf] ふむ
[sf] 二号ができないというのがどういう意味なのか良くわからんのう
[clady] 所々で挿入される描写とか、ボスのところとかには関わるのですが、それだけだったらむしろ"spirits"に絡めた方が...とか思いました。時期的には売り頃だろうし
[clady] せがた三四郎(ぉ)が怪我で中途退場した件のようです <2号が……
23:50:46 + Morris(~windie@p6048-ipad01morioka.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
[clady] 要するに、想定外だった、という
23:51:06 ! Hikaru (CHOCOA)
[sf] いあ、それで二号誕生になったのは知ってるんだけど、パラレルストーリーとしてそれがなかったことにした意味があるのかなあと
[clady] 後書き(解説)にはチョコチョコと書いてあります。
[sf] ふみ
[clady] どうやらネタばれっぽいので(w
[sf] なるほろ
[clady] ヒーローモノ原点を地で言っているので、そう言うのが好きな人むけだと思いました。
[clady] ...最近読むだけで汗かいて疲労するようなモノばかり読んでる気がする(w
[sf] (;^^)
2002/06/18 00:00:01 end