#もの書き 2002-03-02

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書き予備もあります。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き 2002-03-02をご活用くださいませ。

2002/03/02 00:00:03
00:01:39 + P-ta(~p_ta@L050004.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
00:06:19 ! akagane (CHOCOA)
00:08:58 ! Stella (ねるねるねーるね)
00:15:52 P-ta -> P-ta_wri
00:19:01 + rubisu(~Ebisu@z211-19-64-10.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
00:20:45 ! tatsu114 (誰だ誰だ。人のぱその不正アクセスするのは)
00:22:32 + soutou(~soutou@YahooBB218129208215.bbtec.net) to #もの書き
00:23:41 ! kurow (さいきどう)
00:34:17 P-ta_wri -> P-ta
00:34:55 Lurimu -> LuriSleep
00:38:22 ! kaji (しずかなとこにいきたいなぁ)
00:41:13 + kurow(~blakkneko@OFSfi-02p4-47.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
00:53:00 ! gallows (CHOCOA)
2002/03/02 01:00:00
01:00:05 + gallows(~gallows@cj3092412-a.sagam1.kn.home.ne.jp) to #もの書き
01:04:15 ! soutou (天壇半額)
01:17:18 tawa_away -> tawashi
01:32:10 tawashi -> tawa_Zzz
01:59:12 ! ao (CHOCOA)
2002/03/02 02:00:00
[akiraani] もーすぐできそうだ
[Kakeru] ねむいんでおちますみかん
02:26:59 ! Kakeru (聖:「いいかげん起きろぉ、ご主人様。まったく、どういう生活態度だ」)
[ko_iti] ふと浮かんだ台詞から話を作るのも面白いかもしれない
[Morris_SW] たとえば?
[ko_iti] 聖:「いいかげん起きろぉ、ご主人様。まったく、どういう生活態度だ」
[ko_iti] なんからぶらぶだ。
[Morris_SW] 作れと言われれば100本作れるが
[Morris_SW] 全部ダサく
[Morris_SW] 駄作になると思う
[Morris_SW] とりあえず
[Morris_SW] 4パターンの分岐を4回。
[Morris_SW] これだけで256パターンに。
[akiraani] でけた
[ko_iti] ふむ
02:49:17 + NM(~qym03433@HDOfi-01p3-210.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き
[akiraani] http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1820/sotugyou.htm
[ko_iti] はふう
[ko_iti] ものすげえ
[ko_iti] らぶらぶである
[ko_iti] みんならぶらぶだ
[akiraani] わーい、ほめられたー(ぉぃ>らぶらぶ
[ko_iti] みんならぶ小説かいてるなあ
[Morris_SW] らぶ〜って鳴く豚。なんだっけ?
[akiraani] 別に主人公はぜんぜんらぶらぶしない話なのだが
[ko_iti] らぶは偉大だ
[Morris_SW] らぶらぶを並べるといつのまにかぶらぶらになる罠。
[akiraani] 専門用語使いまくり
2002/03/02 03:00:00
[ko_iti] ブルーローズだし
[ko_iti] なぜブルーローズ
[akiraani] いや、なんとなく
[ko_iti] とりあえずおっこち
03:02:45 ! ko_iti (でくの棒と呼ばれ、誉められもせず、苦にもされず)
[akiraani] ちなみに、このイベントというのはJGCウェスト。いや、時期的にちょうどだったもので(爆)
[akiraani] 彬兄も寝よう
[akiraani] んでわ
03:03:37 ! akiraani (ソフトテニス小説進捗状況(なし:17.2k))
03:15:07 ! kairi0 (CHOCOA)
03:35:30 + ko_iti(kazuki@UMMcd-01p118.ppp.odn.ad.jp) to #もの書き
[ko_iti] ちょっとだけ
03:38:33 kurow -> krw_sleep
2002/03/02 04:00:00
04:28:08 fukaZaway -> fukanju
04:36:57 sf_sleep -> sf
[ko_iti] さいきんちょろちょろ読んでいる本
[ko_iti] 平松守彦『地方からの発想』
[ko_iti] 通産省官僚から大分県知事となり、一村一品運動を推進した人。
[sf] 一サイト一商品運動
[ko_iti] 大分県は江戸時代8藩7領にわかれており、文化伝統がばらばらである
[ko_iti] しかも、地形が複雑である。
[ko_iti] だからまとまりの悪さ、スケールの小ささがある
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=00689994 絶版らしい
[ko_iti] しかし、と平松は思った
[ko_iti] ぎゃふ<絶版
[ko_iti] ここは逆転の発想だ、と
[ko_iti] ばらばらならば、そのばらばらの良さを生かせば良いのだ、と
04:47:48 Morris_SW -> MOrris
04:47:52 MOrris -> Morris
[ko_iti] ひとつひとつの個性を光らせていけば良いのだ、と
[ko_iti] (プロジェクトX風)<見たこと無いけど
[sf] (;^^)
[sf] うんうん
[sf] みんなも「自分の欠点」を長所に変えるように考えようね。
[ko_iti] 逆転の発想だ
[gallows] ふむ。そもそも欠点も長所も認識が難しい。
[ko_iti] 無論欠点はそのままではそのままでは長所にならないけど、磨けば長所になる
[gallows] 面白そうな本だなあ。
[ko_iti] 中津江村は金山閉鎖以降、衰退の一歩をたどっていた
[sf] http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi?aid=p-sf0023&srch=4&st=&auid=110000836090000
[ko_iti] 若者が次々と村を去って行く中、斉藤村長は思った「なんとかしなければ」
[sf] 二十数冊本は書いてるようだが、いまはこれしか買えないのか
[ko_iti] むう
[ko_iti] そこで考えたのが、村のお荷物である、金山の廃山である
[ko_iti] これを改造し、地底博物館として売り出した
[ko_iti] 年間11万人の観光客がくれば採算が取れる。初年度には50万人が詰め掛けた。
2002/03/02 05:00:00
[ko_iti] すげえ
[gallows] ほんとにすげえw
[sf] まあ、あんがい「ほんとの地下に観光に行ける」場所は少ないからな
[gallows] そういうことで人の呼べる時代だったんだなあというのもある。
[ko_iti] うむ
[sf] まあ「継続的に」は難しいよなあ
[sf] 話題性のある初期効果のある時期はともかく
[ko_iti] うむ
[ko_iti] 入場者をコンスタントに維持する努力というのは、たいへんらしい
[fukanju] だねぇ。
[sf] うにうに
[sf] Webの場合にはもっと悲惨で「右肩上がりでないと維持できない」という恐ろしい事実。
[sf] そしてうちはあんま上がってない(志望)
[sf] もとい死亡
[ko_iti] 高崎山の猿は農作物を食い荒らすので、嫌われていた。
[ko_iti] 上田市長は思った。猿を餌付けして、観光資源に使用。
[ko_iti] しよう。
[fukanju] 日本といったら京都・奈良は当然! という空気を作り上げた観光都市としてのブランドは重要だな〜
[ko_iti] だな
[ko_iti] イメージは大切だ。
[sf] ブランド。TRPG.NETの一枚看板では弱すぎ。
[sf] そういやアイワが、ほとんどブランドだけ残すくらいのリストラするらしいな(;^^)
[gallows] ソニーに吸収されるんでしたっけ?
[fukanju] 完全子会社化でしたな。>ソニーの
[sf] うん
[gallows] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020301-00000009-mai-ind
[gallows] これか
[ko_iti] しかし、ブランドイメージというものは、一度傷つくと痛いよな
[sf] まあブランドイメージにもいろいろあって
[sf] 「悪」なイメージってのは、逆に傷つきにくいとかな
[ko_iti] ふむ
[fukanju] 「裏っぽい」イメージは一度ついたら払拭するのは大変ですな。
[sf] 逆に多少へましても平気
[sf] というメリットはある
[fukanju] うむ。
[sf] いいことすれば「ブランドイメージに深みができる」し
[fukanju] 2chは、まさにそうですな。
[ko_iti] まさしくそうですな
[sf] うらやましい限りです
[ko_iti] うらやましいらしい
[gallows] クリーンなイメージで成功しているコミュニティっていうとどこだろう
[sf] 規模の大きいとこではあるかなあ
[fukanju] しかし、sfさんの性格的にはダークなイメージをもって〜というのは、性格に合わないのではないかと。
[ko_iti] どくどく
[sf] 難しい問題です
[fukanju] 毒を吐いても、どこか正論を通したいとする、理想家肌の空気があるので。
[fukanju] ダークなイメージで自己を売り出すことには無理があるだろうなぁと。
[gallows] ううむ、いまいち思い当たらない(;^^)<クリーンで成功している
[fukanju] 難しい。
[gallows] 単なる大手の企業サイトとかはクリーンかもしれないけど企業サイトなだけでアクセス数多少あったからってこの文脈での成功とは違うしなあ。
[fukanju] うむ(^^;
[gallows] 人柄のいい大手個人サイト(ネタ系、癒し系、和み系)
[fukanju] 小泉内閣メルマガ(ぉぃ
[fukanju] 一応クリーンなイメージが売りのようだ。
[gallows] ううむ、商売っ気のないところばかりだw
[fukanju] 確かに(^^;
[ko_iti] 東方千年帝国協会
[gallows] やはりこうYahoo!のような、知らぬ存ぜぬで強引にクリーンってことにしておくような(ぉぃ
[ko_iti] 回線にぎりまくれ
[gallows] 暗部は放置することでうやむやに
[fukanju] 「白河の清き流れに魚住まず」とゆーことかのぉ(^^;
[ko_iti] 確かに、クリーンなところは近寄りがたい
[gallows] まあインターネットって武闘派のためのメディアって部分はあるよね。
[sf] コミュニティは武闘の場にしかならないようだ
[sf] ああ、OKWebとかがあるかな。あれもクリーンなのかは良くわからんが、ふつーだ。
[gallows] OKWebを分析して戦わないコミュニティを作ろう。というお題はどうか。
[gallows] 完全にチャンネル違いですね。そうですね。
[gallows] キーは脱力だと僕の直感は言っているw
[gallows] 脱力系のトラップがあちこちに張り巡らされているからなあ、あそこw
[gallows] もちろん会員制ってのもあるかもしれないけど。それだけだったら他にもあるし。
[ko_iti] 会員制かあ
[sf] あれはさ「Q&A特化」だからね、流れが混迷しにくい。
[gallows] 方向性の特化。
[sf] 反論反論書きかたのアドバイス
[sf] で混迷してるからな
[gallows] しかしTRPG.NETをQ&Aに特化しても、やはり回答のところで意見が分かれて議論になりそうな気がするのはなぜでしょうかw
[sf] うはは
[ko_iti] うぐぅ
[sf] 議論できないようにすれば(爆)
[gallows] #まあ明確な答えが用意しにくいからねえ
05:49:28 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] スレッド式は本来はそういう用途向けのはずなんだが、2chだと規模でかすぎてスレッドが掲示板になってるからな。
[gallows] 話題の方向性もあまり限定されてないしね
[gallows] 中での雑談とかが成立しちゃう
[sf] ツリーだとさらに混迷するしな
[akagane] 混迷の時代
[akagane] 人々は強力な指導者を求めていた
[ko_iti] あかがねさんだ
[akagane] おはようございます
[ko_iti] おはようございます
05:58:30 ! Morris (えんいー。)
2002/03/02 06:00:00
2002/03/02 05:59:31
2002/03/02 06:00:00
[sf] 求められてるならばなるしか。
[akagane] 2002年、憲法改正、田中マキコが初代総帥に
[ko_iti] 総帥?
[gallows] なんで#kataribeと同じ話題になるんだw
[akagane] なんだ、そっちでもそういう話題をしていたのか
[ko_iti] ログを見たわけではなさそうだ
[gallows] シンクロだ
[fukanju] >05:56 <#もの書き:akagane> 人々は強力な指導者を求めていた
[fukanju] >05:56 <#もの書き:ko_iti> あかがねさんだ
[fukanju] とゆーことで。
[fukanju] 銅さんが総帥に(ぉぃ
[sf] 銅大総理
[akagane] しょたの、しょたによる、しょたのための日本
[akagane] ……滅びそうですな
[ko_iti] (w
[akagane] 中国も一人っ子政策などという無意味なことをやめて
[akagane] ショタ政策をとればいいのに
[ko_iti] どういう政策ですか
[akagane] 詳しくは公開ログでは言えない(笑)
[gallows] ああ、朝から嫌な想像がめぐりめぐってしまったヽ(´ー`)ノ
[fukanju] (^^;;;;
[sf] さて
[sf] 彬兄さんの新作読むか
[sf] わははははは
06:09:32 fukanju -> fukaSleep
[sf] 押されまくっている
[gallows] ラブっすね。ラブ。
[sf] TRPGラブコメシリーズ第二作(爆)
[sf] 会話にリアリティがあります。妙に。
06:15:58 akagane -> aka_coffe
[ko_iti] そろそろ脱落
06:20:55 ! ko_iti (でくの棒と呼ばれ、誉められもせず、苦にもされず)
[sf] http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/
[sf] ドラゴンマガジン4月号増刊
[sf] ファンタジアバトルロイヤル
[sf] SF&スペースオペラ特集号
[sf] 3月15日(金)発売予定
[sf] だそーだ
[sf] 増刊は良く買いそこねるんだよな
06:32:02 + MCL-Works(~maclawork@kanazawam2195.incl.ne.jp) to #もの書き
06:38:26 + BallLavie(~ballmk-2@61.204.133.80) to #もの書き
06:44:56 aka_coffe -> akagane
[akagane] SFと名前がついているので期待すると、かなりひどいめにあいそうですな>ドラゴンマガジン増刊
[BallLavie] (笑)
[sf] あはは
[akagane] 「こんなもんがSFだというのかっ! 一週間待っていろ。おれが本当のSFを読ませてやる」「読みたくねぇよ、別に」「そういわずに読んでくれよぉ。フレドリック・ブラウンでいいからさあ(泣)」
[BallLavie] うひひひひ
06:52:00 + tatsu114(~tatsu114@flets355.ip.ipc-tokai.or.jp) to #もの書き
[akagane] さてさて、エージェントという表現がいいかデーモンという表現がいいか
2002/03/02 07:00:00
07:00:13 + log(~homepage@sv.trpg.net) to #もの書き
[sf] ぼー
[sf] ふと思った。
[sf] サーバメイド
[sf] ……
[MCL-Works] 『総理大臣のえる』『ばいおれんす☆まじかる!』の新刊を読む。
[sf] デスクトップアシスタント以外……
[tatsu114] もふ
[sf] ふみふみ
[akagane] レプリカントメイド
[akagane] 時々、殺人もします
[MCL-Works] 『まじかる!』は、友達と信じていた転校生が実は……という黄金パターン。
[sf] ふみ
[MCL-Works] でもキャラに勢いがあるので、あっという間に読ませられた。クソ、うまいなぁ(笑)
[MCL-Works] 『のえる』は……
[sf] 『ばいおれんす☆まじかる! 恋の呪文は修羅の道』 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02135435
[sf] ひょうしのひとはだれですか
[MCL-Works] うわ、やりやがったよ、Day of 9.11(笑)
[sf] 『乙女の怒りは最終兵器 総理大臣のえる!』 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=02135437
[sf] アフガンネタっぽいですよな
[sf] まあコミックスではありがちだが、そーゆー時事ネタ
[MCL-Works] しかも、世界貿易ビルって書いてあるしっ!(笑)
[akagane] あれは戦争とはいわぬ
[akagane] 虐殺とゆーのだ
[MCL-Works] さらには炭疽菌の文字も!(笑)
[akagane] つーか、日本語になってないぞ
[akagane] アメリカとウルムスタンの戦争を止めるべく、単身ウルムスタンに乗り込んだ! 
[akagane] 誰がだ?
07:05:40 ! BallLavie (仕事終了〜♪)
[MCL-Works] だれがって、それを書いたら、筋書きが読めてしまうじゃないですか(笑)
[akagane] なら、もうちょい別の日本語で内容説明するべきだな。
[MCL-Works] まあ、本文を読むと、『乗り込んだ』ではなくて『乗り込もうとした』なのですが(笑)
[MCL-Works] あと、目次を見たらストーリー展開が読めてしまったのには、笑った(笑)<のえる
[MCL-Works] 「あーなってこーなってそーなるんだろうなぁ」というのが目次で判ってしまい、それを裏切らぬ展開が。
[MCL-Works] たしかに章の題目は、その章を端的に表したものであるべきだけど、小説の場合は、ちょっとまずいのではないかと思ったり思わなかったり。
[akagane] むかしの小説は、長々と題目に解説が入って、内容が一目瞭然だったぞ
[akagane] 「あるいはファファードとグレイマウザーが出会って義兄弟の契りをかわすまで」とか
[MCL-Works] 『のえる』のように、破天荒なキャラ故に破天荒なストーリー展開を読ませるスタイルの小説では、先読みされると辛いんではないかな、と。
[akagane] ま、そのへんは好みの問題だぁな
[MCL-Works] しかし、あれだ
[akagane] 私のおふくろは、いつも、最後のページを読んでから読み始める
[MCL-Works] 『国葬』というタイトルだけで、内容が読めてしまうというのは……(笑)<『のえる』
[MCL-Works] そろそろ仕事行きます
[sf] いてらー
[MCL-Works] うにゅう。
07:25:30 ! MCL-Works (幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう)
07:40:08 + killaway(~screaming@pdd29e7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
07:52:00 ! akagane (CHOCOA)
2002/03/02 08:00:01
08:24:35 + Stella(~stella@k161188.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
08:34:51 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
08:37:00 ! NM (CHOCOA)
08:41:41 ! akagane (CHOCOA)
08:43:19 killaway -> kill-read
08:58:13 LuriSleep -> Lurimu
2002/03/02 09:00:00
2002/03/02 09:00:10
09:00:17 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
09:14:43 kill-read -> killist
09:24:09 PaLiLitH -> PaLiAway
[sf] http://www.chancemaker.net/art_news/200202271737.html
[sf] ふむ4/1からか
[sf] それまでに色々と売り込む場を作るべきだな
[sf] >楽天のアフィリエイトね
[sf] トラフィックゲートのシステムそのままだとすると商品単位には面倒くさいんだよなあ
09:54:21 + kairi(~s051014@p0216-ip01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 10:00:00
10:07:37 krw_sleep -> kurow
[sf] MIFES for Windows Ver.6.0 が出てたのでしょうかい(2/15だったかな) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005Y0TK/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B00005Y0TK )
10:24:50 ! kairi (CHOCOA)
[sf] CM:Encarta 百科事典 2002 CD-ROM
[sf] http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V7CH/trpgnet0e-22 ( ASIN一覧 : B00005V7CH )
[sf] びろびろん
10:33:27 sf -> sf_eat
10:46:12 sf_eat -> sf
10:51:29 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 11:00:00
2002/03/02 11:00:10
11:00:16 + cre_log(cre@ns.cre.ne.jp) to #もの書き
11:02:33 kurow -> krw_away
11:05:39 ! killist (ヘビー級チャンピョン。ピョン!?)
[sf] はやっ
[sf] 08:23に注文したら11:05に出荷完了メールが>bk1
[akagane] ちっちっちっ
[akagane] SFなら11:05に注文するはずの本が08:23に出荷完了することなんざ、ざらですぜ
[sf] わはははは
[akagane] 「そうか、未来のおれはこの本を注文するのか。そうか」>そして注文
[sf] 注文しなかったらどうなるのだろう
[akagane] なんか、ボロ儲けができそうだな。このやり方だと。
[sf] オンラインショッピングのパラドックス
[akagane] タイムパラドックスの警告メールが
[akagane] タイムパトロールからきます>注文しなかったら
[sf] なるほどっ
[akagane] なぜか、メールアドレスは一緒(笑)
11:21:20 + Kakeru(Kakeru@pd5fd11.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
11:27:23 gallows -> galloAWAY
2002/03/02 12:00:00
12:13:09 + [h](~e-mail@210-189-216-254.tfsw.co.jp) to #もの書き
12:15:04 ! akagane (CHOCOA)
12:19:21 + killistW(~killist@pdd29e7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
12:20:53 killistW -> killaway
12:37:13 tawa_Zzz -> tawashi
[haieda] ほほう。
12:39:43 tawashi -> tawa_furo
[haieda] SF&スペースオペラ特集号。
[sf] ライトノベル式のね
[haieda] いやそんなこたあわかってる。
[Stella] でもロケットガールの新作が
[haieda] ここでウクライナ&アフリカSF特集なんかされても困る。
[[h]] それ
[[h]] よみたいなっw
[[h]] <ウクライナ&アフリカSF特集
[haieda] 僕もよみたい。じつは困らないや(w
[[h]] げらげら
[[h]] だめじゃんっw
12:52:15 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] ウクライナはともかくアフリカのSFってのはあるのかさえ知らんな
[akagane] スペースオペラといわれて何を想像するかで
[akagane] その人のSFマインドのありようというのが分かるな
[akagane] (その前にSFマインドという言葉の定義で国会が紛糾しそうだが。)
[akagane] とりあえず私は、うーん、『スターキング』だろうか
[sf] ちょうど読み終えたところだ
[haieda] おお。
[sf] (増刷かかったやつ、何度も買えなかったがようやく買えたのだ)
[sf] ちなみに『スター・キング』だったり
[haieda] しかしそれを取られると、わたしは『輝く星々の彼方へ!』と言うほかないではないか(w
[akagane] 別に一緒でもええでは(笑)
[haieda] いやなんとなく(w
[sf] わたしは『レンズマン』だなー。刷り込み。
[sf] 『スター・キング』 http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=00277350
[akagane] 『レンズマン』は、私的にはせわしないんだよなー。こー、腰が落ち着かないというか。
[sf] 『スター・キングへの帰還』http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi?aid=p-sf0023&bibid=00278634
[akagane] まぁ、あのドライブ感がいいのだが。
[sf] うにうに
[sf] あれよあれよという感じで。
12:59:18 + Yaduka(~yaduka@zaq3d739d25.zaq.ne.jp) to #もの書き
[akagane] 実は『銀河帝国の興亡』1〜3も、私の頭の中ではスペースオペラの一種として扱われていたりする。
2002/03/02 13:00:00
[akagane] 『ファウンデーション』シリーズなどとゆってはいけない
[akagane] スペース『オペラ』としては、絢爛豪華な銀河英雄伝説も捨てがたいな
13:06:47 tawa_furo -> tawashi
13:25:08 Yaduka -> Yad_sleep
[akagane] 私の部屋には、日経サイエンスの付録についていたカレンダーがかけてあるが
[akagane] それによると、3/2、つまり本日は
[akagane] 『日本書記に日食最古の記録(628)』とのこと
[akagane] これは旧暦を新暦になおして3/2なのだろーか
[akagane] それとも旧暦のままかな?
[akagane] http://www.town.bisei.okayama.jp/stardb/his/data/his0014.html
[akagane] おお、旧暦のままらしー
13:56:08 Yad_sleep -> Yad_memu
13:57:05 + killistW(~killist@pdd2bfd.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 14:00:00
14:19:26 Yad_memu -> Yad_sleep
14:41:54 + rubisu(~Ebisu@z211-19-64-10.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
14:45:57 ! rubisu (Connection reset by peer)
2002/03/02 15:00:00
15:00:19 + LuriLog(~fukamoke@kuchiba.cac.med.kyoto-u.ac.jp) to #もの書き
15:04:21 + kairi(~s051014@flem092.interline.or.jp) to #もの書き
15:06:10 ! akagane (CHOCOA)
15:23:22 + rubisu(~Ebisu@z211-19-64-10.dialup.wakwak.ne.jp) to #もの書き
15:36:32 sf -> sf_away
15:53:19 ! [h] (Connection reset by peer)
2002/03/02 16:00:00
16:08:58 ! kairi (CHOCOA)
16:09:39 + kairi(~s051014@flem092.interline.or.jp) to #もの書き
16:09:51 ! kairi (CHOCOA)
16:28:46 ! Kakeru (聖:「いいかげん起きろぉ、ご主人様。まったく、どういう生活態度だ」)
16:44:43 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 17:00:00
17:26:55 Ballsleep -> BalMK-2
17:33:54 ! Stella (Connection reset by peer)
17:36:18 ! BalMK-2 (再起動戦士たまにゃ)
17:38:03 ! akagane (CHOCOA)
17:40:10 + BallMk-2(~ballmk-2@p2131-ipad11hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き
17:44:28 + Stella(~stella@k161188.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
17:53:08 + killistW0(~killist@pdd9008.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 18:00:00
18:05:31 + Stella0(~stella@k161188.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
18:07:00 + kairi(~s051014@p0482-ip01wakayama.wakayama.ocn.ne.jp) to #もの書き
18:08:45 Yad_sleep -> Yaduka
18:16:23 tawashi -> tawaMeshi
18:21:06 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
18:38:54 Yaduka -> Yaduka1
18:40:33 + Yaduka(~username@zaq3d739d25.zaq.ne.jp) to #もの書き
18:40:49 ! Yaduka1 (おっこち)
18:52:32 Stella0 -> Stella
18:59:19 BallMk-2 -> BallPCpso
2002/03/02 19:00:00
19:02:40 Yaduka -> Yad_mesi
19:04:32 ! akagane (CHOCOA)
[tatsu114] 流れに乗ってみよう週間
[tatsu114] 話題のコミックブレイドを入手
[tatsu114] なぜかエニックスコミックスの単行本の宣伝がある
19:16:52 Yad_mesi -> Yad_PCpso
19:19:53 tawaMeshi -> tawashi
19:37:32 sf_away -> sf
19:37:41 Yad_PCpso -> Yaduka
2002/03/02 20:00:00
20:03:09 + soutou(~soutou@YahooBB218129208215.bbtec.net) to #もの書き
20:12:18 BallPCpso -> BallMk-2
20:12:29 + toubousya(~runaway@flets044.harenet.ne.jp) to #もの書き
20:15:10 + akagane(~akagane@nthrsm015121.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
[sf] みー
[sf] http://www.soudosha.com/kentu-.html
[sf] ゲームブック次回作の情報などがあります
20:45:09 + Stella(~stella@k161188.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き
[sf] うーし
[sf] http://www.trpg.net/book/new.html
[sf] 更新
[sf] しかし本日何回も更新しまくりだな
[Stella] 3回?
[sf] うに。実際にはもっと何度も手を入れたが。
2002/03/02 21:00:00
21:01:20 tawashi -> tawa_PSO
21:01:45 tatsu114 -> DIA114
21:01:47 Yaduka -> Yad_PSO
21:10:03 krw_away -> kurow
21:12:23 soutou -> sou_yksb
21:18:35 killistW0 -> killist
21:25:06 ! sou_yksb (CHOCOA)
21:25:42 + killaway(~screaming@pdd9008.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:27:09 killaway -> killistn
21:27:41 PaLiAway -> PaLiLitH
21:28:12 DIA114 -> tatsu114
21:37:53 + killaway(~screaming@pdd29d2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:38:06 + killistW(~killist@pdd29d2.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
21:38:13 ! killistn (Connection reset by peer)
21:38:39 ! killist (Connection reset by peer)
21:42:36 killaway -> killist
21:57:38 + MCL-WinCE(~mcl-wince@Q114102.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
2002/03/02 22:00:00
22:04:58 tatsu114 -> KAMIN114
22:08:44 + soutou(~soutou@YahooBB218129208215.bbtec.net) to #もの書き
22:11:36 + MCL-WinCE(~mcl-wince@Q114102.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
22:11:44 + [h](~e-mail@p29f675.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:13:36 + OWLAND(~bunmei@ppa04-0245.din.or.jp) to #もの書き
22:17:27 galloAWAY -> gallows
22:21:08 + MCL-WinCE(~mcl-wince@Q114102.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
22:24:21 BallMk-2 -> BallKamin
22:24:56 ! toubousya (CHOCOA)
22:28:58 + MCL-WinCE(~mcl-wince@Q114102.ppp.dion.ne.jp) to #もの書き
22:39:52 + Kakeru(Kakeru@pd5fd27.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き
22:41:48 sf -> sf_sleep
22:45:37 + matari(a@fi068.inv.co.jp) to #もの書き
[Kakeru] 書かないと書きあがらない(とーいめ
[sf_sleep] うんうん
[sf_sleep] こんばんは
[Kakeru] こんばんわ
[Kakeru] 萌えが書きたいが萌えだけではかけない罠
[sf_sleep] まーがんばだ
[Kakeru] くやしいので
[sf_sleep] 文芸広報のひとことのネタさがさんとなー
[Kakeru] まず萌えだけかく
[sf_sleep] うんうん
[sf_sleep] スタート地点として手ごろでよろしいかと
[OWLAND] 12人妹がいる薄い本は萌えだけでした。
[Kakeru] シスプリ考えた人は天才です
[OWLAND] ある意味凄腕。あれを12冊。
[Kakeru] ところで最近ふと思ったんですが
[Kakeru] なんでCCさくらは人気があったんでしょう?
[Kakeru] キャラ萌えでいいのだろうか?
[OWLAND] ポストセーラームーン的幸運もあったと思っています。>大きな子供向け。
[sf_sleep] 毎回衣装が違うのが売りだと聞いた記憶が
[sf_sleep] そして日報はかけたのでとっとと寝る。意識がとびかけ。
[OWLAND] 最近は作家が女性ってのも萌えの起爆要素ですね。
[sf_sleep] 文芸創作な一言のネタになるようなのが沸いたらいいなと書いて寝る
[Kakeru] じゃぁ
[Kakeru] シスプリが萌えな訳とかを考察きぼんぬ。
22:55:07 ! [h] (EOF From client)
[sf_sleep] 下手な鉄砲も数打ちゃ当たる
[soutou] CCさくらは
[soutou] クランプが
[soutou] 萌えさせるためだけに書いたという噂が(ぉぃ
[PaLiLitH] クランプといえばガンダムの端役ですね。
[soutou] ジーンとか
2002/03/02 23:00:01
[soutou] まあ
[soutou] 萌えやガンダムの話ばかりしていてもはじまらない
[soutou] もっと有意義な事を話そう
[soutou] 今日の晩メシとか(ぉぃ
[gallows] 焼肉をくってきた
[PaLiLitH] ニク……
[soutou] わたしも
[soutou] 昨日焼肉を
[soutou] 食いました
23:02:26 + ko_iti(kazuki@UMMcd-01p26.ppp.odn.ad.jp) to #もの書き
[PaLiLitH] 昼はオタフクソース焼きそばでした。
[soutou] 今日のばんめしが
[soutou] やきそばでした
[ko_iti] よる
[PaLiLitH] 夜はどさくさまぎれでありつけませんでした。
[soutou] ばわ
[PaLiLitH] こんばんは?
[OWLAND] お赤飯でした。
[OWLAND] お、ちょっと萌えそう。
[OWLAND] 禁じ手か?(W
[gallows] ああ、僕の中でここいらのチャンネルの唯一の良心だったOWLANDさんが……(ぉぃ
[OWLAND] しまった!!
23:07:44 + MCL-Works(~maclawork@kanazawam3245.incl.ne.jp) to #もの書き
[killist] OWLANDさんって、そーゆー人だったんだ……(ひそひそ
[killist] こんばんはー
[OWLAND] ガーン。でも割と・・・そーでなく!!
[OWLAND] 変な汗かいてます(W
[killist] (・_・)
23:11:01 + Morris(~windie@p02-dn03ichinoseki.iwate.ocn.ne.jp) to #もの書き
23:23:59 ! kairi (CHOCOA)
23:35:13 + akiraani(~zvb05264@kube022n091.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き
23:36:14 gallows -> galloAWAY
[akiraani] 今日はケーキを12濃くいました
[akiraani] もとい、12個悔いました
[akiraani] 食いました
[akiraani] というところで、昨日の引き続きもう一回貼り付け
[akiraani] http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1820/sotugyou.htm
[akiraani] お題:卒業 の一番乗りです
23:43:45 Yad_PSO -> Yaduka
23:48:55 ! matari (CHOCOA)
[akagane] おお、いい感じでお姉さんダメ人間になってますな
[akiraani] ダメ人間です(笑)
[MCL-Works] そうか、お題はダメ人間か(違う)
[akiraani] 昨日いってたちょっとしたネタ、です(笑)
23:58:39 + siseru(~siseru@n06-044.ip-tokyo.highway.ne.jp) to #もの書き
2002/03/03 00:00:02 end