#もの書き外典 2010-06-09

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2010-06-09をご活用くださいませ。

2010/06/09 00:00:00
00:02:50 ! dain ("Leaving...")
00:04:27 TK-Leana -> TK-Sleep
00:05:14 + kuronya(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
00:13:12 ! Kannna ("CHOCOA")
00:15:01 + Yaduka_(~Yaduka@ntchba365178.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
00:36:47 ! Pikoyan ("次のピコやんはきっと上手くやってくれるでしょう")
00:50:43 ! aspha ("Leaving...")
00:53:58 ! syo ("Leaving...")
00:54:21 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
00:59:47 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
00:59:54 OTE -> OTE_Aw
2010/06/09 01:00:00
01:01:01 Morris -> MorrisZZZ
01:11:15 ! sobo_ ("Leaving...")
01:15:54 + shksnit(~shksnit@eatkyo662128.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
01:17:58 + hir(~____@EM114-51-215-87.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
01:27:29 ! Zion_NM ("Leaving...")
01:35:21 ! lute (Connection reset by peer)
01:35:27 Yaduka_ -> Yad_Sleep
01:36:17 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
01:43:06 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
01:46:38 + hir(~____@EM114-51-215-87.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
01:50:08 ! Chomp ("Leaving..")
01:51:00 + hiksnit(~username@p925f9f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 02:00:00
02:15:49 ! xi-banyu ("Leaving...")
02:25:50 ! hohoho (EOF From client)
02:28:27 + SiIdeKei_(~siidekei@EM114-51-24-156.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
02:50:56 ! CHOBOJA ("Leaving...")
02:57:51 ! kuronya ("Leaving...")
2010/06/09 03:00:00
03:06:39 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
03:19:27 + hir0(~____@EM114-51-131-142.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
03:39:20 ! hohoho (EOF From client)
03:41:15 ! Leonald ("Leaving...")
2010/06/09 04:00:00
04:09:23 ! mihiro ("それでは〜")
04:20:45 ! showaway ("Leaving...")
04:23:29 + showaway(~showaway@3d7229a7.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
04:43:16 fukaGuten -> fukaNeoki
04:57:18 + hohoho(~hohoho@ntkngw227224.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 05:00:00
05:00:02 ! dice2 ("auto down")
05:02:39 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:04:38 ! hohoho (EOF From client)
2010/06/09 06:00:00
06:18:16 ! hir0 ("さようなら〜")
06:31:16 ! NO_ ("Leaving...")
06:53:46 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
2010/06/09 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:08 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:49:32 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 08:00:00
08:07:57 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
08:15:00 fukaNeoki -> fukaWork
08:29:35 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-145-2.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
08:36:47 Yad_Sleep -> Yad_Away
08:39:56 ! Stella ("See you...")
08:42:19 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
08:45:00 + imo(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 09:00:00
09:04:25 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
09:23:35 ! yasuyuqi ("Leaving...")
09:25:12 + dain(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
09:35:39 ! syamo ("Leaving...")
09:38:05 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
09:51:50 ! syamo ("Leaving...")
09:52:41 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 10:00:00
10:10:29 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[Kannna] (@@)7
[Kannna] 侍戦隊シンケンジャーの2周りめを観終わった♪
[Kannna] やっぱり、どーしょもなく面白いやー
[asahiya] 先日30数話だったり、この間「3話連続でみちゃった」と言っていたからそろそろかなとは思ったけど
[asahiya] はやいなぁ
[Kannna] うん。そうですねー……
[Kannna] 他に色々しわ寄せが出てるんですけど(困笑)
[Kannna] 終盤の面白さは、もう、どうしょもない感じ。
[asahiya] 見直してもかわりませんかー(汗
[Kannna] あ、面白さですか。変わらないですね。
[Kannna] 変わらないとゆーか、「あ、こんなやりとりあったっけ」があるので
[Kannna] 主観的には増す感じです。
[Kannna] #投球の「伸び」みたいなもんよね(笑)<主観的には増す感じ
[asahiya] #昨日ありましたな そんな話題
[Kannna] #うん
[Kannna] アタシは、小林靖子さんってユニークな才能と思ってるんですけど
[Kannna] やっぱり変だよ(笑)
[Kannna] 烏賊折神の「烏賊墨砲」(ってのがある)は、まー普通で、誰でも思いつくと思うんだけど。
[Kannna] 「烏賊冷凍」って、発想が子供だと思う(笑)
[Kannna] 大人の考えるこっちゃない気がする。
[asahiya] あんまり覚えてないけど、あることに異論は無いな(笑<烏賊墨砲
[asahiya] あーあーあー。
[asahiya] おこちゃまらしさはいい感じかもしれない
[Kannna] その辺、どれくらい、小林で、どれくらいがキャラデザの人で、どれくらいが現場かは、常に謎なんですけど。
[Kannna] 「超・電王トリロジー」のEpisode Blue『派遣イマジンはNEWトラル』のパンフレットに少し長め(1頁分くらい)のインタビュー談話が載ってて。
[asahiya] ふみゅ
[Kannna] どうも、アタシが想像してた以上に、アクションパートの脚本も書いてるっぽいです。
[Kannna] 誰それ監督に「もっとアクションのとこ細かく」って戻されたとか、そんな話が載ってました。
[abAWAY] 子供の発想を大人の実行力で形にする……なんという無敵超人
[asahiya] ふみゅ
[asahiya] つ「フウリンジ・ハヤト」
[Kannna] 考えてみるとそれもそうなんだよね。キャラのキャラクター性を最初に統一的に打ち出すのは脚本家でしょうから。
[Kannna] キャラらしいアクションがほしければ、脚本家何か書いてになると思う。
[asahiya] 現場の判断で色違いだされても困るわな
[Kannna] うん
[Kannna] キャラデザ画のイメージを受け止めて、お話展開の中で、どうキャラクター性を打ち出すか、この辺は脚本家さんのポジションだよね。
[asahiya] うーん。
[asahiya] そう考えると脚本家のポジションって重要度がかなり上っていうか
[asahiya] 階級的に言っちゃうとキングに次いでクイーンあたりか とかそういう連想をしてしまうなぁ
[Kannna] 打ち合わせはすごくしてると思うんです。例えばさっきの「烏賊冷凍」とかも、「こーゆーのできますよね」とか、電話とかで聞きながら書いてくとかはありそうと思います。
[Kannna] #準備期間とか、経費とかも含めてね<できますよね
10:42:55 MorrisZZZ -> Morris
2010/06/09 11:00:00
2010/06/09 11:00:02
11:00:12 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:04:08 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
11:04:29 ! lute (Connection reset by peer)
11:05:20 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
11:59:06 ! OteNote (Connection reset by peer)
2010/06/09 12:00:00
12:01:25 + OteNote(~metral@FLH1Ahs103.osk.mesh.ad.jp) to #もの書き外典
12:05:25 ! Mar-EM (Connection reset by peer)
12:09:42 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
12:11:13 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
[Stella] 月刊「公募ガイド」文学賞特集 ライトノベルっていう手もある http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=59103
[Stella] .k 公募ガイド
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:公募ガイド をどうぞ♪
[Stella] 公募ガイド 2010年 07月号 [雑誌] http://www.koubou.com/asin/B003N93VVU
12:23:02 ! ponzz (Connection reset by peer)
[imo] ラノベなめんなああああっ!(w
[OTE_Aw] ぺろり。
[OTE_Aw] しまったこれは青酸カリ!
[OTE_Aw] やはりラノベ、おそろしい…(ばたり
[imo] おてさんは死ぬまでなめててください。いや、死んだか。
12:25:28 OTE_Aw -> OTE
[OTE] OTE爆誕!!
[OTE] 我は蘇ったり、蘇らなかったり!
[asahiya] え
[asahiya] OTE_AwさんからOTEさんに転生したんでわ(まて
[imo] じゃ、そこで蘇ったり蘇らなかったりしててね。
[OTE] しょぼーん
[imo] それにしても、「ラノベなんてブンガクより格下だから、ちょちょいと書きゃデビューなんて簡単さ!」で特集まで組んでしまうのか。アタマ悪っ。
[Kannna] もーさ、そーゆー末期老衰みたいなアタマ悪さは放っておくといいと思うにょ
[Kannna] ラノベのとこに、マンガの原作賞や、児童文学を代入すれば、ラノベのマニア以外の人にも、アタマ悪さはっきりするから。
12:32:13 + imo0(~m-potato@eatkyo452171.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[asahiya] >【ライトノベル年間スケジュール】
[asahiya] これだけならみてみたくもあるかなー
[asahiya] まぁ やってる当人は「悪評も評判」くらいに割り切ってるかのーせーもあるが。
12:35:51 + ponzz(~ponzz@p4046-ipbf1302souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
12:36:09 + takasi2_A(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
12:40:46 + ENOKINO(~taka-miy@p2085-ipad302niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 応募者が増えることについては歓迎する
12:41:21 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
[ENOKINO] ライトノベルだけを読んでライトノベルを書く人ばかりだと、自家中毒を起こす可能性がある(W
[ENOKINO] もしかしたら、これを読んで、応募してきた人の書くもののなかに、とんでもなく面白いライトノベルがあるかもしれない
[ENOKINO] 分母が増えれば可能性が増える
[ENOKINO] 「らいとのべるなんかちょろいちょろい」と思っていようが「こんなの子供が読むものさ、誰だって書ける」と思っていようが、そんなのは関係ないのだ
[asahiya] ENOさんって基本的に「なんでもあり」なんだなぁ(笑)
[ENOKINO] ようは「読んで面白いもの」が書ければそれでいい
[asahiya] #そーでもなきゃ「でたまか」が成り立たないな?
[ENOKINO] ライトノベルに求められているのは「読んで面白いもの」これだけ(W
[ENOKINO] 言い訳も理由付けも、同期も魂胆もなーんにも関係ないのよ。
[ENOKINO] 送られてきた作品が面白ければ、本になってデビューする。それだけのことでね
[ENOKINO] 作品がすべて、なのよ、作家ってのは(W
[ENOKINO] んでもって、俺は「面白い一神教」の信者だから
[ENOKINO] 「面白いは正義」「面白いは神」を信奉してるのよ(W
[ENOKINO] と言うわけで、昼飯落ち
[ENOKINO] ではまた
12:49:20 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[Kannna] !!
12:59:00 ! tatsu114 ("視野を広げたい")
[Kannna] 知らないもの見つけたー(笑)
2010/06/09 13:00:00
[Kannna] 「桃色闘志」スーパー戦隊ヒロインソング・パーフェクトコレクション http://www.koubou.com/asin/B00005J3RT
[Kannna] これはマニア・アイテムだわ(笑)
[Kannna] 2001年5月リリースかー
[Kannna] とゆーことは、多分、タイムレンジャーまで
13:15:38 ! syamo ("Leaving...")
13:19:24 ! takasi2_A ("TakIRC")
13:19:35 ! takasiAFK ("それではノシ")
13:22:19 ! herstal ("Leaving...")
[asahiya] うーむ。しかも"ヒロインによるキャラソン"ですか。
[asahiya] 誤解を恐れず言わせて貰えばただ一言。つ「ニッチ」
[Kannna] えー
[Kannna] そっかー、そーなんだー<ニッチ
[asahiya] だって俺最近の戦隊モノですらED歌えるのは少ないよ?
[Kannna] #「女悪役キャラソン集」ならニッチと思ってたアタシはまちがってたたた
[asahiya] そもそも売り出してんの見たことない<現役戦隊ヒロインのキャラソンですら
[Kannna] 曲がかかれば、鼻歌は出ると思うにつ1万票
[asahiya] う、ぐ、むーん……。
[Kannna] CDに入ってるんです
[asahiya] 否定はできないなー(汗
[Kannna] ですー、ですー、ですー
[asahiya] か、Kannnaさん なんか軽く幼児退行してない?(汗
[Kannna] うん。しかも論点のすり替えだし(笑)
[asahiya] ふむ。そうか。認識を改めておこう(何の
[Kannna] マニアなんてこんなもんよ(笑)
[Kannna] こー、ほらさ、家族のアルバムを来客に自慢するよーなノリ?(ちょっと違う気もするけど)
[asahiya] こんな が何を指すのかひじょーにきになる(笑
[Kannna] えーと、「幼児退行」かな?(笑)
[asahiya] そこ、張本人が「かな?」とか?マークいれて疑問形にしないb
[Kannna] にゃはは
[asahiya] #まったくもー。こんなことばっかり信じらんない位気が若いんだから(井戸端のおばさん風味
[Kannna] おほほのほー
[asahiya] そうかー。Kannnaさんにとっては「マニアは好きなもののためなら幼児退行も辞さない」のかー。
[Kannna] じゃないかなー
[Kannna] 皮向けばそうだと思う
[Kannna] 鉄道模型のマニアとか、ボトルシップのマニアとかー
[asahiya] まぁ「理を捨てて感情で押す」部分はあるからなー。
[asahiya] フィギュア系?
[asahiya] いや おいらも軽く齧ってはいるけど(笑
[Kannna] アタシ的、イメージソースとしては。
[Kannna] 昔は、文化カーストがあってさ
[Kannna] ボトルシップとか、鉄道模型とかは、大人のホビーで、
[Kannna] おたくって言葉が生まれる前は、ホビイストと呼ばれて、カーストが上位だったんですよ。
[Kannna] もー、旧石器時代くらい昔な感じのことですけれど
13:38:24 + ZeroWork(~zerowork@p7025-ipadfx01koufu.yamanashi.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[Kannna] もーね、ライダー怪人のソフビ人形とか、いい年して買ってると、周囲から「かわいそうな人」視線が(笑)
[asahiya] ほほぅ
[Kannna] そういう時代もありました。
[asahiya] #経験者?(汗
[Kannna] うんそだねー<経験者
[asahiya] 個人的には、ボトルシップとかも嫌いではないがどちらかというとソフビ人形なおとーさんの方が
[asahiya] 親しみがあってよろしい
[Kannna] アタシの感じだと、ガンプラブームとかが、新石器時代くらいのイメージ(笑)
[asahiya] それも結構前のよーな(笑
[Kannna] でしょー
[asahiya] だって初期MGのころの話では無かったですか?
[Kannna] MGって?
[asahiya] MasterGradeが売り出された時期 ということで
[Kannna] ああ、なるほど
[asahiya] #ロケラン抱えて片膝立ちを実現するための奮闘記 なマンガは見覚えあります。
[Kannna] アタシはその頃の時代になるとよくわかんなくなっちゃうんですけど<MasterGrade
[Kannna] それはもう文明開化した後のなのかなー
[asahiya] #確かそのころと第○次ガンプラブームが重なっていた と聞き覚えが
[asahiya] ぶ 文明開化かー
[asahiya] HG ハイグレードだっただろっか。どちらかわからぬ(苦笑
[Kannna] うん。第○次ガンプラブームってのは、おたくの幕末維新って感じだよね(笑)
[Kannna] ものごっつ主観ですけど(笑)
[asahiya] 殿中でござるっ、維新でござるっ こうですかわかりませn(汗
[Stella] ガンプラの夜明けは近いぜよ
[Stella] こうですか、わかりません><
[Kannna] あはは。うん、なんかそんな感じー<ガンプラの夜明けは近いぜよ
[abAWAY] む
[abAWAY] つまり
[abAWAY] 新ジャンル:幕末ガンダム
[abAWAY] こうですか
[Kannna] あ、まだないの?<幕末ガンダム
[abAWAY] どうだっけ
[Kannna] ティターンズ新撰組とかさー
[Kannna] ないのかー
[abAWAY] ないっぽい
[asahiya] 今やってるのは三国志だしのぅ
[Stella] 武者ガンダムも架空だしなあ
2010/06/09 14:00:00
14:11:47 Morris -> MorrisAFK
14:20:14 + Prof_M(~moriarty@i60-34-52-210.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
14:20:19 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-52-210.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
14:20:46 ! Prof_M_ (EOF From client)
14:23:05 + takasiAFK(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
14:25:00 ! KITE ("陽気な奴でも聴こうよ。")
14:27:53 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
14:30:32 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き外典
14:30:42 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-77-94.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
14:36:07 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
14:37:50 ! KITE ("陽気な奴でも聴こうよ。")
14:38:27 + KITE(~KITE@d61-11-197-096.cna.ne.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] ところで電撃の新刊である「なれる!SE」はギョーカイ的にも納得な内容らしい。週刊アスキーの番外編を読んだ限りでは。
[takasiAFK] .k なれる!SE
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:なれる!SE をどうぞ♪
[takasiAFK] なれる!SE―2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫 な 12-6) http://www.koubou.com/asin/4048686054
[ZeroWork] へえ
[ZeroWork] 新機軸ですな。
[takasiAFK] なんでも作者が元SE経験者らしい
[ZeroWork] これ系は意外と増えるかもしれませんね。
[takasiAFK] 7月発売のなんだったでは
[ZeroWork] 「もしもドラッガーが〜」の中高生向けのやつとか
[OTE] 「ふーーん。普通じゃん?そんな新書」って思ったら、電撃文庫だったでござるか。
[takasiAFK] アニメ系ラジオパーソナリティネタの作品もあるみたいですしなー
[ZeroWork] ちがうちがう、ドラッガーがどうにかなってどうするw 野球部のマネージャがドラッガーのマネジメント以下略 だった。
[OTE] 元SEなんざ世の中腐るほどいるだろうし、実際腐ってる人も沢山いるとは思うが。
[OTE] SE経験してない人が書いてたら、逆にそれは新機軸。
[ZeroWork] うひひひw
[Stella] 木本雅彦さんもSEだっけ? 元か現職かは知らないけど
[ZeroWork] あ、新機軸ていうのは本の内容的にではなくて「電撃文庫でそれを出した」ということがですね。
[ZeroWork] でも電撃文庫で勉強法の本ばっかり出たらそれはそれで嫌だなぁw
[asahiya] #そーいえば、ENOさんは元警官さんですが、警察ネタは濃くないなぁ。
[sf] 元SEとかは多かったと思いますよ。
[ZeroWork] #ネオクーロンBを読むといいよ!
[sf] 現代魔法の人はどーだっけ
[asahiya] #Zero2さんサンクス。いやー。PC前でふつーに"ぽんっ"と手を打ってしまった。
[asahiya] #←AもBもある。ただ、わすれていただけ(馬鹿
[ZeroWork] #うひひひ。
[asahiya] 元SEと聞いた気がする<現代魔法
[Stella] #木本さんはWIDEのひとかー
[OTE] まぁこのチャンネルでも元(現)SEとかPGの人ってのは結構居ると思うなり。
14:58:40 MorrisAFK -> Morris
[Morris] |・) 僕はまだ一応現役のはずだよ……ね?
[OTE] 俺は今なんなんだろうなぁ。一人情報システム部、みたいなもんだよな。
2010/06/09 15:00:00
[OTE] 元PGってのは嘘じゃない。
[OTE] 自分の経歴を美化すると、なんかとんでもないスペシャリストっぽく見えてくるから不思議。
[sf] いいことだ
[takasiAFK] 精神的に反動が来た。極端にと言うわけじゃないが落ち込んでる
[takasiAFK] だからといって自分が自信がないとか言わないけど。
[takasiAFK] 自分に
[ZeroWork] そこは
[ZeroWork] この反動を利用して世界平和に貢献できないだろうか。みたいな感じでネタにするといいんじゃないだろうか。
15:28:56 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
[takasiAFK] (〜´д`)〜
[takasiAFK] 自分のこの気持ちを皆に伝播させて皆を穏やかにして争いをなくすのじゃー
[takasiAFK] しかし落ち着かんな。最近とげとげしいのもあるけど(ちょぼさんに言わせれば気合が入っているとも言うが)
[ZeroWork] 発散したまい。
[ZeroWork] エアバッティングセンターとかどうだい。金もかからんよ。
[takasiAFK] バットがないよ。……エアバット?
[ZeroWork] やり方は簡単。1.ボールを投げる 2.ボールを打つ 3.ボールを取る 4.「おー打つねえ」と友人がいるような演技をす
[ZeroWork] エレファントジョークに近くなってきたな!
[ZeroWork] #では
15:39:25 ! ZeroWork ("Leaving...")
[takasiAFK] ノシ
[takasiAFK] エレファントジョークを調べていた。……なるほど。
[takasiAFK] ここでエアRPGセッションというものを提唱してみんとす
[abAWAY] SNEのリプレイ(の一部)ですね
[takasiAFK] 実在するのかっ
15:43:53 + xi-banyu(~xi-banyu@pd8bf88.hyognt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 16:00:00
16:02:22 + syo(~syo@catv083-074.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
16:05:48 ! lute (Connection reset by peer)
16:06:23 ! Morris ("ランダム落ちメ:3分待ったら忘れられたMicrosoftUpdate")
16:06:44 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
16:12:56 + Morris(~Morris@p8186-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] 仮想リプレイというやつですかね。ルール説明用には良く書きますやね
16:25:03 ! kairi ("See you...")
16:27:25 ! akagane ("Leaving...")
[sf] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex2/2010/06/20100609.html#100000
[sf] .k 侍戦隊シンケンジャー
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:侍戦隊シンケンジャー をどうぞ♪
[sf] いちおー
16:37:54 + takasi2_A(~takasi_se@i121-117-127-97.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
16:53:19 ! sf_tx210_ ("TRPG.NET CM: http://irc.cre.jp/headline/ から会話記録を公開したテーマ別のチャンネルが辿れます。興味を持たれましたらどーぞ。")
2010/06/09 17:00:00
17:09:03 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
17:15:38 ! takasiAFK ("再起動ノシ")
17:18:06 ! xi-banyu ("Leaving...")
17:25:17 ! Stella ("See you...")
17:38:41 ! Kannna ("CHOCOA")
17:51:48 ! ponzz ("Leaving...")
2010/06/09 18:00:00
18:04:01 ! takasi2_A ("TakIRC")
18:11:27 fukaWork -> fukaFuton
18:11:32 Yad_Away -> Yaduka
18:19:49 + CHOBOJA(-CHOBOJA@222.239.96.81) to #もの書き外典
18:29:54 + Marcy(-nomarcy@60.254.209.99) to #もの書き外典
18:45:44 + meltdown(~meltdown@wd104.AFLd4.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
[Prof_M] 『境界線上のホライゾン III(上)』読んでいる最中なんだけど、笑いが止まらない。
[Prof_M] 皆、セメントさ加減に磨きがかかっているわ、情け容赦なく突っ込むわ、前巻でひとまず終わったはずの英国勢が通神で乱入してくるわ
[Prof_M] 「比較的」常識人の表紙の人がいじられまくってますわ(w
[Prof_M] まだ1/3位までしか読み進めていないんだけどなあ
2010/06/09 19:00:00
[sf] .k 境界線上のホライゾン
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:境界線上のホライゾン をどうぞ♪
[sf] 境界線上のホライゾン 3上 (電撃文庫 か 5-34 GENESISシリーズ) http://www.koubou.com/asin/4048686003
[sf] 冷淡系の人かと思った>表紙の人
19:02:50 ! Marcy (EOF From client)
19:09:23 ! syamo ("Leaving...")
19:10:11 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.170.17.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
19:10:59 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
19:13:03 + Prof_M_(~moriarty@i60-34-47-4.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
19:18:26 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
19:24:44 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:27:34 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
19:34:32 + hir(~____@EM114-51-131-161.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
19:35:18 + aspha(~aspha@p1005-ipbf04otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
19:40:15 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
[imo0] 早売りの『ねこむすめ道草日記』四巻買ってきた。
[imo0] 化け猫娘と仲間の妖怪たちのてんやわんや。
[imo0] .k ねこむすめ道草日記
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:ねこむすめ道草日記 をどうぞ♪
[imo0] 田舎町が舞台なので基本まったりの妖怪もの、かな。
[Morris] 発売日は11日か
[imo0] 絵柄がちょっと古い感じだげと、それが逆にいい味になってると思う。
[Morris] TRPG「ゆうやけこやけ」の絵師ですの
[Morris] 世界観も一緒
[imo0] ほう。そうなのですか。
[imo0] 同人活動やってるのは知ってるのですが。
[imo0] 狛犬姉弟と女郎蜘蛛のお姉さんがお気に入り。
2010/06/09 20:00:00
[sf] ねこむすめ道草日記 4 (リュウコミックス) http://www.koubou.com/asin/4199501835
20:01:43 + kuronya(~kuronya@r-115-39-75-24.g211.commufa.jp) to #もの書き外典
20:07:14 + akiraani(~akiraani@EM60-254-224-152.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[abAWAY] そういえば
[abAWAY] ナスカメモリってどうなった
[OTE] 再登場するらしいが。どういう形かな。
[Kannna] あてずっぽだけど、再登場するとしたら、あの、白服の男の子が使うとか??は、どーだろ。
[kuronya] それか冴子さんが使うか?
[Kannna] うーん。可能性はあるけど……
[Kannna] アタシは、タブーはまだまだ出番がありそうな気もしまする。
[Kannna] #1票なだけですけどねー
20:27:32 ! SiIdeKei (Connection reset by peer)
20:29:40 + SiIdeKei(~siidekei@EM114-51-12-96.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
20:31:12 + Pikoyan(~Pikoyan@p1239-ipbf1006funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
20:32:49 ! lute (Connection reset by peer)
20:33:34 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
20:37:00 + Saw(~UserID@KD125053007151.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
20:40:26 Morris -> MorrisEAT
20:41:50 ! syamo ("Leaving...")
20:43:44 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
20:44:34 + herstal(~herstal@dsl70752.fip.synapse.ne.jp) to #もの書き外典
20:55:40 MorrisEAT -> Morris
2010/06/09 21:00:00
21:01:04 ! cos0___ ("さあ、物語がはじまるよ……")
21:07:10 + cos0_(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
21:17:42 ! syamo ("Leaving...")
21:24:12 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
21:28:14 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
21:41:31 + akiraani(~akiraani@EM60-254-240-147.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
21:49:39 ! sifr0 ("教訓子孫各安生理毋作非為")
21:55:25 + sifr0(~sifr0@p4130-ipbf906niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
21:56:35 + hir(~____@EM114-51-196-204.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
21:56:35 ! cos0_ ("さあ、物語がはじまるよ……")
2010/06/09 22:00:00
22:02:02 + cos0__(~cos0@hprm-59034.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
22:03:19 + dain(~dain@220x151x204x243.ap220.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
22:26:57 + hir(~____@EM114-51-119-156.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
22:31:49 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
22:47:50 ! syamo ("Leaving...")
22:51:50 + syamo(~syamo@KD113149198214.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
22:57:14 + mihiro(~mihiroriu@i121-113-195-225.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2010/06/09 23:00:00
23:00:38 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
23:20:37 ! syamo ("Leaving...")
23:34:31 ! dain ("Leaving...")
23:34:34 ! lute (Connection reset by peer)
23:35:27 + lute(~lute@pl382.nas852.p-osaka.nttpc.ne.jp) to #もの書き外典
23:41:30 + Mar-EM(-Mar-EM@60.254.209.99) to #もの書き外典
23:43:48 + sf_tx2105(~sf@dhcp0.cre.ne.jp) to #もの書き外典
23:48:57 OTE -> OTE_Aw
23:50:43 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
23:52:37 Morris -> MorrisZZZ
[Mar-EM] ツイッター重いなぁ
[Mar-EM] さっきからクジラとエラーばっかりだ
[sf] 重いときにアクセスしようとする人がいるとよけいに重くなり
[sf] 回復が遅れるのであった
[ao_note] なむなむ。
2010/06/10 00:00:01 end