#もの書き外典 2009-09-18

文章を書くことと読むこと関係。自作の批評や市販書籍の紹介分析、執筆ソフトの使いこなしや出版業界情報など。#もの書きの予備その2。

過去ログを示すのにはHTML版の#もの書き外典 2009-09-18をご活用くださいませ。

2009/09/18 00:00:00
00:03:32 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
00:06:41 ! Stella ("See you...")
00:07:37 gombeLOG -> gombeBusy
00:13:40 + ENOKINO(~taka-miy@p2910c4.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] つばさ文庫には「ノンフィクション」というジャンルもあって
[ENOKINO] まさしく「なんでもあり」
[ENOKINO] ライトノベルの黎明期を思い出す(w
[imo] ほむほむ
[ENOKINO] 書きたいのなら書けばいいのだよ(w
[AKAgane] 『ぼくの夏休みコミケ初体験』とゆージュブナイルは面白そうだ。
[ENOKINO] 俺の書きたい児童向け、というのは、アーサーランサムだからして
[imo] あちゃー(w
[AKAgane] imoさん、書いてみるのだ
[imo] シャレでなく、そういう子供はいそうですな(w
[AKAgane] ノンフィクション風味で
[ENOKINO] 敵も出ない、ライバルもいない、宇宙人も超能力者も妖怪も、魔法使いも、天使も何も出てこない
[Falshion] 「ボクのTAS休み」
[ENOKINO] ごく普通に、あること。だけで「読ませる話」を書くだけでいいのだ
[imo] 「ぼくの夏休みコスプレ(女装)体験」
[ENOKINO] そう、そういう「ちょっと違う体験」を、面白く、先が読みたい! と思わせるように書くだけだから
[ENOKINO] 超能力の名前とか、必殺技とか、ライバルとか、考えないでいいから楽だよ
[Kannna] ライバルはいてもいーかな(笑)
[AKAgane] 日々を楽しく生きている人間なら、誰でも書けるのですよ
[AKAgane] 問題は、そういう人が希少価値になったことかw
[Kannna] ちきしょー!
[ENOKINO] 日常のなかにある、ちょっとしたアクションを、ドキドキわくわくするようにかくだけのことで
[Falshion] みんな第三の目が開きっぱなしでも
[Falshion] 生きていける世界ですし
[imo] か、かんなさん!?
[ENOKINO] これといって、特殊な能力とかアイディアとかはいらないのだ
[Kannna] #いや、言ってみただけ
[ENOKINO] キャラの演出をしなくていい
[AKAgane] とゆーか、特殊な能力とかアイディアは「あってもいい」ですわな
[Marcy] 子供同士のごっこ遊びを、超能力伝奇アクション風に書いてみるとか
[AKAgane] それこそ、『ポケモン』や『ドラえもん』の劇場版アニメなんか、立派なジュブナイルじゃないですか
[ENOKINO] 突飛な行動とか、非常識な行いとか、そういうことをさせる必要はない
[AKAgane] 特殊な能力とかアイディアとかがあっても、やはりジュブナイルになる
[AKAgane] バトルや敵がいても、やはりジュブナイルにはなりえるのです
[ENOKINO] フレームアップしないでいいのですよ、等身大に書けばいい
[AKAgane] そこがポイントですな>フレームアップしない
[imo] こう、楽しさのベクトルがラノベとは違う感じがあります
[AKAgane] のび太の持つ子供の感性は、そのまんまでエエのですよね
[ENOKINO] ライトノベルは、こういうと悪いが「テレビのバラエティ」に近い
[Falshion] (・ω・)芸人がすわってて
[Falshion] 一分ネタをどんちゃんやって
[Falshion] 旬のものをVTRでながして
[Falshion] 最後はなんか適当にしめておわり
[Falshion] おお、それっぽい。
[ENOKINO] アニメと実写の違いみたいなものかもしれないね
[imo] なんつーか、ラノベならではのお約束みたいなものが、かえって世界を狭めてしまっているようなね
[AKAgane] まー、そもそもの大きな差は、子供はですな。あいつら、ろくすっぽ娯楽作品を読んだことがないのですよ。今まで読んできた漫画も、アニメも、映画も、お話にならないくらい量が少ない。蓄積がない。
[ENOKINO] 最適化されると言うべきだね<世界を狭くする
[AKAgane] だから、「お約束」のフレームを、内部にもっとらんのです
[AKAgane] 「そこは尻ではなくて太股だろうがっ!」とゆーコダワリをもたないのです。人間としてまだまだですな>小学生
[imo] ああ、なるほど最適化ですね
[ENOKINO] ライトノベルでは必要とされていない、というか重要視されていない部分が必要になるのよ、児童向けは
[Marcy] そこにコダワリを持つ子供は、それはそれで怖いと言うか頼もしいと言うか<尻ではなくて太股
[ENOKINO] なんというかな、ライトノベルは、必要な要素だけあれば、成立するジャンルの話。という気がする
[AKAgane] そして、ライトノベルではうまく機能する、高度な萌えとか燃えとかエロとかの掴みが、ろくすっぽ機能しない
00:28:32 ! Pikoyan ("失礼、ふぁみまみた")
[AKAgane] やはり、ダメですな。小学生は。
[Falshion] では処分しましょう
[ENOKINO] 児童向けってのは、すべての要素に、一定以上の比重を必要とする
[Falshion] (ぶしゅっ
[ENOKINO] ある部分に特化していればそれで、他を補完できるようなところが、ライトノべルにはある
[ENOKINO] 一点突破が可能
[AKAgane] とゆーか、どんなものでも「書いてないところを読ませる」のは重要なのですが。「書いてないところを読んでくれる」能力があまりない子供相手は、中二とか高二とか浪二とかの読者相手とは違うとゆーことでしょう
00:32:25 + CDK-Futon(~CDK-Futon@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] 中二とか、高二になると、書いてないところを別の読み方をしますからな(w
[ENOKINO] 子供の方は、読まないけど、感じてくれるんです
[ENOKINO] 「ここに、何かある」と(w
[ENOKINO] ナチュラルに受け取ってくれる
[AKAgane] んで、両者の違いは、まさしくenoさんの言うところの「等身大」なんですよ。
[ENOKINO] ライトノベル世代になると、「そこに望む」のですよ
[AKAgane] やっぱ、なんだかんだいって、ライトノベルはですな、「壮大」なんですよ
[AKAgane] スゴイのです
[ENOKINO] すごいものを望む
00:35:28 - chita from #もの書き外典 (exit)
[ENOKINO] フレームアップが必要不可欠になるわけです
[AKAgane] 中二病がなぜバカにされるかとゆーと、そしてそれが絶対になくならないのは、この年頃になると、やはり自分の外にある社会へ喧嘩を売りはじめるからなんですよね
[CDK-Futon] 「すごいって……なにが?」「……えっち」「なんで!?」
[AKAgane] だから、等身大以上の、ナニかが欲しくなる
[ENOKINO] 拡大化した自分
[AKAgane] ライトノベルのキャラが持つスゴイ能力と、ドラえもんの出すひみつの道具との間に、差があるとしたら
[ENOKINO] すべての物語の基本にそれがあるんですよ、ライトノベルって
[AKAgane] その、等身大以上のフレームアップがあるかどうか、ですわな
[ENOKINO] だから、ライトノベルの書き方では、絶対に児童向けは書けない
[ENOKINO] フレームアップすることで成り立つ世界感
[ENOKINO] この世界が成り立たないとしたら、もうそこに物語を載せることができない構造になっている
[imo] ああ、確かに書き方は違うんでしょうね
[AKAgane] とゆーか、子供だってフレームアップは好きなのですよ。ただ、子供のフレームアップとは、あくまで等身大なので、子供の理屈と感性がそのまんま、使われる。
[ENOKINO] ライトノベルがライトノベルになるために、捨ててきたもの、それで出来上がっているのが、児童向けなのかもしれない
[ENOKINO] いわば、旧世界だからね、児童向けは(w
[AKAgane] で、驚くべきことに、ライトノベルはそうじゃない。社会や世界を相手にするために、子供の理屈や感性ではなく、オトナの理屈や感性(と、子供が思うもの)で立ち向かい、これを打ち砕く。
[ENOKINO] でも、物語というのは、この旧世界から育っていくわけで、無駄なものを削ぎ落としたライトノベルよりも、物語の地盤としてははるかに豊饒な気がするのですよ
[ENOKINO] 養分が豊富(w
[AKAgane] 北条かどうかは、ようは読者の判断ですからなー。荒れ地だと思えば荒れ地でしょう。
[AKAgane] ……うむ
[ENOKINO] ライトノベル的なものを求めている人からみれば「ゴミしかない世界」ですからね(w
[CDK-Futon] なんという小田原城。
[AKAgane] トライフォース
[imo] 昨日から銅さんは絶好調ですな
[ENOKINO] さて、残り17p(で終わるかどうか)
[ENOKINO] 仕事に戻ります
[AKAgane] おつかれさま
[ENOKINO] ではまたー
00:45:28 ! ENOKINO ("CHOCOA")
00:45:33 ! akiraani ("祝!ソリッドファイター完全版")
[imo] ではー
[AKAgane] でまあ、「コレの読者はナニを求めているのか」は
[AKAgane] ジュブナイルだろうが、ライトノベルだろうが、成年漫画だろうが
[AKAgane] 同じことですわな
00:47:08 + chita(~chita@opt-115-30-131-92.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] で、その「読者像」がクリアになっていれば、書ける。あるいは、「俺のジュブナイルを読めば、生涯、尻好きになるような、尻オンリーものを書いてみせる」とゆー、ほとばしるナニかがあり、まー、いろいろうまく作用すれば、それはそれでよし
00:48:00 ! CDK-Futon (EOF From client)
[imo] ふむ。しかし、それがまた難しいのでは(w
[AKAgane] ようは、想定読者をクリアにできるかどーかなのです
[AKAgane] むろん、クリアになればなるほど、「あんたは俺の読者じゃない」人からは意味不明になりますがな
[Marcy] それは「トラウマを植え付ける」とも言いそうな気が<ほとばしるナニか
[AKAgane] このバランスが難しい
[AKAgane] ただ、クリアにした上で、バランスをとることはできますが
[AKAgane] 想定読者が曖昧な「なんとなく、小学校高学年」「なんとなく、18才以上」では
[AKAgane] 立派なジュブナイルも、立派なエロ漫画も、やはり同じよーに書けないのですよ
00:52:00 ! Hisasi ("ポケモン買えたー")
[AKAgane] で、ジュブナイルが豊穣なのはですな。対象読者にあまり差がないことなのです。
[AKAgane] 確かに、スポーツが好きな子とか、本を読むのが好きな子とか、いろいろ子供には個性はありますが
[AKAgane] 絶対的な、蓄積がない
[AKAgane] やつら、濃くないのです
[imo] ああ、なるほど
[AKAgane] たとえば、食い物ひとつとっても、コダワリがない。「カレー大好きー」とかヌかそうが、やつら、甘いお子様カレーくらいしか食ったことねえんですよ。
[Marcy] まだどんな色にでも染められる状態ですか
[AKAgane] 実にプレーンな状態なのです
[AKAgane] 二次性徴も、個人差はあれど、あまり出てないので、エロ方面も薄い
[AKAgane] やつらにとって尻とはウンコをだすところなのです
[AKAgane] 他の使い道など考えもしない
[AKAgane] だから、百戦錬磨のディープな連中のように、引っかけるフックはあまりない。
[AKAgane] でも、反応は読みやすいんです。
[AKAgane] だから、しっかり読んで、しっかり誘導してやれば、ほいほい感動します
[imo] 見方によっては大変手ごわい相手と
[Marcy] #小学生時代に、うっかり父親の友成純一を読んでしまって、生涯エログロSF好きにされた奴なら知人におりますが
[Marcy] #そう言うのは特異な例だろうか
[Kannna] あっはっはっは
[Kannna] そりゃ事故とゆーか
[Kannna] 宿命と思うしかないわねー
[Falshion] (*・ω・*)フランス書院はえろかった
[AKAgane] 私も、少年探偵団好きでしたので
[AKAgane] 江戸川乱歩のちょっとオトナなやつで
[chita] 友成さんはマドンナメイト文庫のほうだろう
[AKAgane] たいへん衝撃を受けました
[Falshion] いあいあ
[Falshion] うちの初エロ本が
[Falshion] 普通にエロ本だった気がする。
[AKAgane] でまあ
[imo] むしろ、王道的、オーソドックス、スタンダードなやり方が有効ということですかね
[Kannna] でもさー
[AKAgane] そして等身大。コレを忘れてはいけません。
[Kannna] ジュヴィナイルとゆーか児童向け翻案とか読んでて
[AKAgane] 社会や世界と戦う場合も、子供の理屈と論理です
[Kannna] お姫様が牢屋に入れられたりして、萌え萌えっときたりしなかった?
[Kannna] アタシは覚えあるなー
[Kannna] それとか
2009/09/18 01:00:00
[Kannna] これ同じように言う人割といるんだけど
[Kannna] 赤いろうそくと人魚!
[Kannna] あれ、萌えるよねー
[AKAgane] 引っかけはあっていいのですよイロイロと
[Kannna] 凄いエロスある
[AKAgane] ただ、それはあくまで結果です
[Kannna] ふむふむ
[Falshion] (・ω・)スレイヤーズはえろかった
[imo] なんつーか、ジュブナイルとラノベでは
[imo] たとえば「女の子の手を握ったときのドキドキ」が全然違うものに思えるような
[imo] うまくいえないけど、そーゆー感じがあります
[Falshion] あれですよ
[Falshion] ファーストコンタクトと
[Falshion] 目的のための過程ですお
[Falshion] >差
[Kannna] 未知との遭遇ね(笑)
[Kannna] 想像してドキドキ
[chita] また個人的な印象を言うことになるけど、Kannnaさんが言うようなエロチシズムは、私は歳下ってファンタジーを題材にしたマンガを読むまでは、全くエロスを認識しなかった
[Kannna] うん、
[Kannna] それはそーゆーのは人によってと違うとは思うんだー
[AKAgane] でまあ、ややこしくなるのは、書く側も人によって違うわけでさ
[AKAgane] ジュブナイルとヒトクチで言っても、千差万別
[AKAgane] ライトノベルがそうであるように
[chita] そこから類推するに、ライトノベルの描写は、マンガやアニメなどの映像作品から受ける印象を表現しているように思う。ジュブナイルという切り口は、もしかしたらマンガやアニメに触れていない歳若い世代にこそ波及するんじゃないだろうか
01:06:12 Yaduka -> Yad_sleep
[Kannna] マッスとしてはそんな世代は日本にはいない<マンガやアニメに触れていない歳若い世代
[Kannna] 個々には少数いるだろうけど
[AKAgane] いや、カンナさん
[Kannna] 貴重種だよね
[chita] いないかあ。そうかあ
[AKAgane] そこはひとこと、「いねぇよっ」とか言ってもらいたがっとるだけです>chitaさ
[Kannna] いや、マッスなグループとしてはですよ。
[Kannna] あ、そかそか<ひとこと
[Kannna] ごみーん
[Kannna] まーた野暮やっちゃったのねん
[chita] 謝って頂かなくてもいいですよ。AKAganeさんのほうが勘違いしている、多分私の口足らずのせいで
[imo] なるほど、マッスルなグループですね
[AKAgane] よし、オチ要員として
[AKAgane] imoさんを沈めろ
[AKAgane] 東京湾にチンだ
[Falshion] 「来年いいイモになるんだぞ」
[Falshion] 練馬に沈めておきました。
[imo] いあ、それはお手さんやふぁるさんがぶくぶくぶく…
[kuzumi] (地面から大きな手が出てきてふぁるさんを掴んでついでに沈める
[AKAgane] よーはまあ、好きなように書けばエエのです
[chita] ジュブナイルに死す
[Falshion] (´ω`) 大阪には地底帝国があるのを忘れたか
[Falshion] (ぎゅるぎゅるっ
[Marcy] 東京湾の顎…(思考中
[AKAgane] 読ませてダメだったら、その反応みて、次を書けばよろしい
[chita] みすてりーなーいる
[Kannna] あ、なんんかちょっとカコイイかも<ュブナイルに死す
[chita] ナイルボケって言ってもらえるかも
[AKAgane] 頭ン中で、「成功する方法は」「読者を喜ばせるにはどうすれば」を考えるのは大事ですが
[AKAgane] ……いかん、今のはダメダメなのに面白いw>ナイルボケ
[chita] imoさんを掬うために必死です
[AKAgane] やはり、不意打ちは大事だよなぁ
[Falshion] ちたりん機関は大事
[imo] くっ、しまった、ちたさんのギャグにわらってしまうとはなんたる不覚!
[AKAgane] 予想が当たる面白さもあるが
[Marcy] バックスタブでダメージ二倍ですからね<不意打ち
[AKAgane] さよーさよー
[kuzumi] ベタにはベタの強さがあるのですw
[chita] imoさんまでそんなこというのかよう。スレてない人いないのか
[kuzumi] だからいつまで経っても駄洒落は滅びぬ、落語も古典が生き延びる
[Kannna] うん
[AKAgane] 『バカとテストと召喚獣』には、この、「予想通り」と「不意打ち」がいい具合に混ざっております
[AKAgane] とにかく、すげー量あるので
[AKAgane] どっかで引っかかって笑う
[imo] あー、バカテスはうまいですよね。すごくいい塩梅
[AKAgane] これがやはり、大事です
[Kannna] TRPGのセッションでさー「あの人、ファンブルやクリティカル、よく出すよね」みたいに言われる人、or自分で言う人いるんだけど。
[Kannna] あれ錯覚なのな
[Falshion] わたしにソードワールドをやらせるな
[Falshion] 必ず防御でファンブルふって
[Kannna] GMはみてるからわかるんだけど
[Falshion] ダメージレーティングでクリティカルが3回転するぞ
[LizardMen] せんせー、うちの卓だと
[Kannna] 実はそーユー人プレイに積極的だから
[Falshion] ←10キャラ中5キャラぐらいそれでしぬ
[LizardMen] 必ず波乱万丈を起こすダイスボットがいます
[chita] SWにファンブルは無い、って言おうとした人手を挙げて
[Kannna] ダイスロール自体、他の人より回数多いのだ。
[LizardMen] ありえんくらいの確立で
[AKAgane] とゆーか、アレだ。クリティカルやファンブルがでたときに、「すげー反応を示す」かどうかが、何より大事なのだ
[Kannna] そりゃー「ファンブルもクリティカルも多く」だすよ、他の人より。
[Kannna] うん、そうですね。
[Kannna] 積極的な人にはそれもあるや。
[AKAgane] たとえ、本当に確率が偏っていても、淡々とやる人は、どれだけ出ようが、印象としては薄い
[Marcy] リアクションは重要ですやねー
[AKAgane] 「なんじゃこりゃーっ」「やったぜーっ」「うおおお、このダイス目にすべてをかけるーっ」
[chita] Kannnaさんはそう言うけど、ダイスによる乱数は結果が爬行するもので、良い目か悪い目に偏る可能性もある。試行数が多いと、逆に結果が平均に近づくはずだ
[Kannna] にゃはは
[AKAgane] うむうむ
[AKAgane] だからこそ、出た時の反応が大事なのだ
[chita] AKAganeさんが言うとおりの印象操作の影響があるのかもしれない
[Kannna] なるほど
[Kannna] アタシ自作シナリオGMしてたとき
[AKAgane] 普通の目がでたときに、「やったーっ、7だぜーっ」とかでかい反応を試しにやってみるとよろしい
[Kannna] 暴れ牛がどっちに突進するかランダムで決めてたら、重要NPCの方行っちゃって(笑)
[Kannna] 「あ」とか言って一瞬手を止めたら、プレイヤさんにバカ受けしたことあるにゃー。
[AKAgane] そうそう
[Falshion] 「キャラクターが無事に生きてたぜ! YATTA!」
[Falshion] 「キャラクター作り終わったぜ! YATTA! YATTA!」
[Falshion] 「借金いっぱいだぜ! YATTA〜!」
[AKAgane] 結局のところ、長いゲームだからな>TRPG
[Falshion] ってかんじ?
[AKAgane] 記憶から「普通の部分」は削除されるのだ
[AKAgane] 残るのは「ダイジェスト版」だ
[Falshion] (・ω・)<トラベラーでぎりぎりまでいったときにいきてるとうれしいよね
[AKAgane] ガンダムSEEDの再編集を見ているようなものでな
[AKAgane] なんかニコルが何度も死んでるようにみえて、「よく死ぬキャラだなぁ」という印象があるかもしれないが
[AKAgane] あいつ死んだのは、1回だけだぞ?
[Kannna] あはははは
[Falshion] 種デスの主人公はキラとヤマトであって
[Falshion] シンとかいうサブキャラがいなかったよーなもん?
[Falshion] 総集編でわらえるぐらいカットされてて
[Falshion] 思わず涙がw
[AKAgane] アスランすらいねぇのかよw
[Falshion] あw
[Falshion] 素でやったw
[Falshion] アスランはこう
[AKAgane] うむ
[Falshion] フラグ立てたのを全部横取りされたけど
[AKAgane] ふぁるが今身をもって証明してくれたように
[AKAgane] 人間の印象は「ダイジェスト」になるのだ
[Kannna] 大事、大事ャー、大事ェストですねん
[Kannna] わかります
[AKAgane] ** 審議中 **
[Falshion] ** 略式刑 **
[Kannna] むぎゅぅ
[Marcy] ダイジェストでそう言った印象を積み重ねる事で
[Marcy] 「(福本風に)わしは信じていての……念が………時にサイの目を左右することを………!」
[Marcy] こう言う発言に説得力を持たせることがッ
[Falshion] そんなものはっ、ないっ……!!
[Falshion] こう否定されます
[Marcy] そこでアレですよ。っ[456サイ]
[Falshion] 勝利は、必然っ……!! そこに甘えなど存在しないっ……!!
[Falshion] ここで
[Falshion] だが
[Falshion] って続くと負けます
[chita] AKAganeさんのサイをひったくって、がりっと噛んで「間違いない、シャブだ」
[Marcy] 恐ろしいなっ…!本当にTRPGは恐ろしいっ……!
[AKAgane] いかん
[kuzumi] オンセだと、時々ダイスbotのせいにされるよね
[AKAgane] 今日はchitaさに負けてばかりだw
[Falshion] 銅さんが負けてしまった
[KITE] 私のダイスボットのせいにされるのは、身内では定番ネタです。
[kuzumi] カイトダイスは実はカイトさんが手打ちしているのじゃないかと言うのは確かに定番だw
[KITE] IRC始めて、最初に導入したダイスボットの頃から「ドラマダイス」と言う渾名が、離れない(笑)
[imo] すげえ、ちたさん。あんたすげえよ
[AKAgane] とゆーわけで、敗者は去りまするー
01:32:44 ! AKAgane ("CHOCOA")
[KITE] おつですー。
[Marcy] おやすみなさー
[chita] 真面目な話がどうしてもできない体質
[Falshion] ふう
[kuzumi] おやす
[imo] おやすみなさい
[Falshion] 銅さんにかったんだからちたよんだなとか
[Falshion] いわなくてよかった。
[KITE] 「手打ちだよ」「スタンド能力だよ」とか、みんな好き勝手に言う。ぷんぷん。
[Falshion] (・3・)〜♪
[KITE] この前2d6ゲームで3以下の出目が7連続で出てのは偶然だよ! ダイスが悪いわけじゃないよ!
[KITE] 大惨事だったけど。
[kuzumi] (笑)
[chita] それはそれとして、「主人公はヒロインにくちづけした」という記述を、そう興奮するでもなく受け止める読者層というのも、少しは残ってるんじゃないかと思う
[Falshion] あれです
[Falshion] KITEさんが悪いです(まる)
[chita] カレンダーから乱数引っ張ってきてないか、なんて疑われそうだな、それ
[chita] 原因がそこだけだとは言い切れないけど、最近のアニメ作品とかライトノベルとか全然読んでないから、chitaは皆の話題にどうしてもついていけないなあ。乱数うんぬんが滑ったからって話変えようとしてるわけじゃないけど
[Falshion] じゃあ読もう
[chita] うん
[Falshion] まずピザを
[Falshion] コーラでながしこむ
[Falshion] 次にソファーでごろごろしながら
[Falshion] 銀河英雄伝説のアニメをみる
[Falshion] そのあと天地無用とうる星やつらをさくっと流してから
[Falshion] ベルセルクの一巻から12巻と14巻から
[Falshion] (・ω・)b もちろんぶっつづけで
[chita] ちょっと待って下さいよ。Falshionさんは私がいつからアニメを観ていないかを規定してないか
[Falshion] え?
[Falshion] リハビリですよ
[Falshion] これは
[chita] リハビリじゃ仕方ないな。古い作品ばっかりのようだったが
[Falshion] いやだって
[Falshion] 今期のアニメぜんぶ
[Falshion] とかいうとしんどいでしょうし
[Falshion] でも今期をおっかけると3年ぐらい前のアニメから全部見ないといけないのでさらにしんどく
[Kannna] あははは
[Falshion] ていうかぜんぶみればいいんだきっと。
[Falshion] ロストユニバースの時代に
[Falshion] 一週間に放送されるアニメが24時間をこえたので
[imo] 私なら銀英伝のアニメのところであっさり死ねれますな
[Falshion] おいつくのにえーっと
[Falshion] 2年ぐらい?
[chita] ピザで粘るか
[Falshion] 最近の流れだけでゆーとどーだろーな
[Falshion] OVAから深夜とBSにシフトした時代あたりから
[Falshion] 形成されてるようにも見えるが
[kuzumi] コーラならここに1.5Lで88円で売っていたあやしい品物がw
[Falshion] ていうかOVA全盛期までさかのぼると次は入手難易度があがりすぎて
[Falshion] てにはいらないんだよね
[chita] いいとこにすんでるね、kuzumiさん
[kuzumi] 何故?
[chita] ピザ焼くから、居候させてくれない?
[kuzumi] 民放2つしかないから、アニメとかほぼ全滅な地域ですぜ
[Falshion] 朝から稽古しないといけないから
[Falshion] つらいよ
[Falshion] >ちたりん
[Falshion] 毎日チャンコだし
[chita] 稽古って何さ
[chita] ああ、そういう場所
[chita] 無理言ってごめん>kuzumi
[kuzumi] おいらはどこの相撲部屋にいるんだよw
[chita] 私もそれが知りたい
[Falshion] (・ω・)
[kuzumi] まあ、とりあえずふぁる柱にてっぽうしておくか(どすこーい
[Falshion] そんなことしたら
[Falshion] もげますよ?
[Falshion] もげた部分から口が出てきて
[Falshion] ケタケタわらいますよ?
[kuzumi] ああ、大丈夫。全部吹き飛ばし終わるまでてっぽう続けるから
[Falshion] 全部のかけらから目と口がはえて
[Falshion] 「たすけてちたりんたすけてちたりん」
[Falshion] と
[Falshion] (ずぶずぶずぶ
[chita] 任せろ。一つ残らずチャンコかピザにするから
[Falshion] おおう
[chita] kuzumiさんなら食ってくれるさ
[Falshion] 絵に想像して
[Falshion] すっげーいやなもんがうかんだ
[Falshion] 食べ物にめんたまは
[Falshion] やっぱきもちわるいなぁ
[kuzumi] お魚にあやまれ(笑)
[Falshion] いやほら
[Falshion] なべをかきまわすと
[Falshion] 肉団子のかわりにめんたまがういてきて
[Falshion] 全部すくったやつのほうをみてるんだぜ
[chita] kuzumiさんなら食ってくれるさ
[Falshion] ピザはめんたまなのかチーズなのかわかんないどろっとしたものが
[Falshion] (・3・)夜中に腹減ってたのがおさまってきた
[kuzumi] (ふぁるるんの刻みとチーズのピザを作成してちたしゃの口に押し込む
2009/09/18 02:00:00
[Falshion] [chita]やぁ!
[Falshion] (・ω・)こんなかんじですか
02:00:13 ! Zion_NM ("Leaving...")
[chita] コーラ無いと飲み込めないよう
02:03:05 ! chita ("quit")
02:03:44 ! shirakiy0 ("CHOCOA")
02:05:30 ! tatsu114 (Connection reset by peer)
02:11:56 + shirakiya(~kero_ay@softbank218133014004.bbtec.net) to #もの書き外典
[shirakiya] むにゅ
[shirakiya] HTVとISSのドッキングは、もーすぐか…
02:28:41 ! hohoho (EOF From client)
02:30:02 ! syo ("Leaving...")
02:30:36 ! imo ("CHOCOA")
02:32:20 + hohoho(~hohoho@ntkngw598092.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
02:36:29 ! hohoho (EOF From client)
02:51:03 ! seiryuu ("Leaving...")
02:57:46 ! gombeBusy ("Leaving..")
2009/09/18 03:00:00
03:01:56 + hir0(~chocoa@EM114-51-146-186.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
03:24:24 + chita(~chita@opt-115-30-131-92.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
03:42:33 ! CHOBOJA ("Leaving...")
2009/09/18 04:00:00
04:59:59 ! dice2 ("auto down")
2009/09/18 05:00:01
05:05:03 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
05:06:31 ! hir0 ("CHOCOA")
05:22:02 ! chita ("quit")
05:53:21 ! showaway ("Leaving...")
05:57:47 + showaway(~showaway@d2c66d57.tcat.ne.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 06:00:00
2009/09/18 07:00:00
07:00:01 ! log ("auto down")
07:00:05 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #もの書き外典
07:19:40 ! mihiaway ("それでは〜")
07:46:43 Yad_sleep -> Yad_Away
07:51:26 ! SiIdeKei ("幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。")
07:54:44 + SiIdeKei(~siidekei@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
07:56:03 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 08:00:00
08:16:32 + CDK-Futon(~CDK-Futon@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
08:44:02 ! CDK-Futon (EOF From client)
2009/09/18 09:00:00
09:02:08 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.203.229.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
[Yad_Away] 中国 安楽死大国の道? 豪企業進出“究極の社会保障解決策”(1/3ページ) - MSN産経ニュース  http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090918/fnc0909180859011-n1.htm
[sf] .k 安楽死
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:安楽死 をどうぞ♪
[sf] ドクター・デス。
[sf] キリコですか
[Yad_Away] 社会保障が崩壊している状態であれば仕方のないと言えるのかも知れない
[Yad_Away] 仕方のない状態
[sf] しかし日本同様に違法になるはずなんだがどー回避するんだろ
[Yad_Away] 法改正とか
[sf] ちなみに社会保障が崩壊してるというほどではないですね。企業に勤めてる人については日本同様のがだいぶ前から。
[sf] 農村でないのが最大の問題で、あとは高齢化にどう対応できるかとかそのへん
[Yad_Away] 勤めていない人に対して、ってことですよなー
09:24:32 + syo(~syo@catv074-110.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典
[sf] しかしこないな金が払えてアクセスのできる人は金持ちだよなあ
[Yad_Away] どの層向けなのかが確かにイマイチだなぁ
[Yad_Away] そのうち「公衆自殺機」なんて出回ったりしてなぁw
[sf] 昔のSFの定番でしたなー>安楽死用に政府が薬を配布
[sf] 問題はどのくらいの年で殺すのかというやつで
[sf] 以外に若い時点で殺されるというオチの話とか色々あったなあ
[Yad_Away] 最近では「イキガミ」がその手のネタですかね
[sf] ほうほう
[sf] .k イキガミ
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:イキガミ をどうぞ♪
[Yad_Away] ようよう見ると自殺ではないか。
[Yad_Away] (ごろん
2009/09/18 10:00:00
10:11:31 Yad_Away -> Yaduka
10:38:54 + ponzz0(~ponzz@p1250-ipbf1807souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
10:52:44 + Yu1_AFK(~Yu_Aizawa@i118-19-129-188.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 11:00:00
2009/09/18 11:00:01
11:00:11 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #もの書き外典
11:10:05 + wanaF(~wanaF@166.80.111.219.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
11:18:35 ! Stella ("See you...")
11:52:44 ! LizardMen ("敵シールド分析完了、モニターに表示するよ!")
[ponzz0] http://ameblo.jp/kamiya-akira/entry-10344988502.html
[ponzz0] >ファンの皆様にご報告いたします。
[ponzz0]
[ponzz0] >私神谷 明は、昨日をもって名探偵コナン の毛利小五郎役を解かれました。
[ponzz0] なにあったんだろ
2009/09/18 12:00:00
12:10:06 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
12:16:59 ! Kannna ("CHOCOA")
12:27:37 + V-zEn(~V-zEn@117M20.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
[Yaduka] 酒気帯びの男「小便したい」と逃走、海に飛び込み不明に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090918-OYT1T00539.htm?from=top
[Yaduka] それほどまで捕まりたくなかったのか……
[Yaduka] 手記帯びた状態での水泳も危険じゃなかったっけのう
[Yaduka] 酒気
12:57:10 + AKAgane(~akagane@nthrsm035238.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] 飲酒運転という罪の重さゆえだろうなぁ
[AKAgane] 仕事の失敗なんかもそうだけど、「もう俺は終わりだ」と思ってしまうと
12:58:27 ! tatsu114 ("いっつじぇいじーしー!")
[AKAgane] 人間、罪や失敗のフォローするのではなくて、ついつい衝動的にすべてを台無しにしてしまう
[Yaduka] しかし、「不明」と言う事は自宅にも帰ってないことですしなぁ
[AKAgane] 沈んでなきゃいいが
[Yaduka] 全くです
2009/09/18 13:00:00
[AKAgane] 罪はつぐなう。失敗は挽回する。コレがまあ、人生の基本なのだが。
[Yaduka] 汚名を挽回するのですのや(ごとり
[AKAgane] 「汚名ばんか……あ、ちがう、えーと、汚名……じゃなくて、名誉……えーとえーと、挽回じゃなくて……名誉返上!」
[AKAgane] まー、そういうわけで。誰かをあまり追いつめたり、自分で思いつめたりして、エエことはあまりないのだ。
13:04:21 + hohoho(~hohoho@ntkngw598092.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[AKAgane] 「生か、然らずんば、死か」なんかはカッコよろしいかもしれんが、サイコロ100回振って、1回でもファンブルがでたら「もう終わりだっ!」なんて人生プランは、そりゃ失敗するって。
[Yaduka] そんな人生プランは電気ブランでも飲んで忘れると良いのです
[AKAgane] そいつは呑んだことがないなー
[AKAgane] 舌がピリピリすんだっけ?
[Yaduka] そうらしいですが
[Yaduka] 私も飲んだことがないので(ぐってり
[abAWAY] 「生か、然らずんば、焼酎か」
[ponzz0] なにその、未来感溢れる飲み物
13:14:45 ! hohoho (EOF From client)
13:39:45 ! AKAgane ("CHOCOA")
2009/09/18 14:00:00
14:03:50 + Stella(~UserID@122x213x68x195.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #もの書き外典
14:21:42 + chita(~chita@opt-123-254-60-164.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
14:25:28 ! Zero2 ("Leaving...")
14:39:05 + chita(~chita@opt-123-254-60-164.client.pikara.ne.jp) to #もの書き外典
14:44:50 ! abAWAY ("ごきげんよう")
[chita] フランクフルトモーターショーに何が展示されているかを知りたくて、MSN自動車を眺めている http://car.jp.msn.com/motorshow/2009_frankfurt/
14:47:41 + abAWAY(~aba@ntchba349180.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[chita] 以前、以下のURLで話題に出した、トラバント風の電気自動車についての情報も、ちょっとだけあった。名前はトラバントNT、反響次第で生産を開始するそうな
[chita] http://www.cre.jp/writing/IRC/write-ex1/2009/08/20090829.html#230000
2009/09/18 15:00:00
[chita] Responseの記事。 http://response.jp/issue/2009/0917/article129686_1.html
15:03:28 + ponta(~ponta@ip-west-422.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
[chita] 出店したヘルパ社の商品、ミニカーのトラバントは1/87スケール。変な数字だと思ったらHOスケールという規格だそうだ。規格の詳細はWikipedia日本語版に詳しい
[chita] .k HOスケール
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:HOスケール をどうぞ♪
[chita] 1フィートを3.5ミリメートルに換算した場合のサイズ
[chita] 鉄道模型の規格、HOゲージとの関連についても書いてある
[chita] 1/87の鉄道模型を販売している会社「Modellwagen Spezialkrafte」のサイト。上のほうに「HOスケール(1/87)」の説明がある http://www.modellwagen.com/
[chita] いろんな理由で、日本の鉄道車両の模型でHOゲージというと、1/80のものが多いらしい
15:16:41 + hohoho(~hohoho@ntkngw598092.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
15:30:38 ! hohoho (EOF From client)
15:32:36 ! Yu1_AFK ("それではノシ")
15:50:03 ! kairi ("See you...")
2009/09/18 16:00:00
[chita] WIRED VISION http://wiredvision.jp/ にあたって、個人的に興味があったVW社のコンセプトモデルの情報を得ることが出来た。次に挙げる記事のものが、こうなったという
[chita] http://wiredvision.jp/news/200807/2008070722.html 1 Liter Car
[chita] http://wiredvision.jp/news/200909/2009091822.html L1
16:29:08 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典
16:58:00 + seiryuu(~seiryuu@i60-42-175-52.s04.a043.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 17:00:00
17:11:38 + tatsu114(~tatsu114@catv-114-192.tees.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] ぶっ
[SiIdeKei] 栃ノ心が千代大海を吊り出した、だと……?
17:27:20 + Kannna0(~HARIHARAK@218.231.203.229.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] 琴欧洲が今場所良いなあ。
[SiIdeKei] あの体格でしっかりと腰を低くして、冷静に取っている。
17:45:52 + hir(~chocoa@EM114-51-137-18.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
[SiIdeKei] えええええ
[SiIdeKei] 翔天狼が白鵬から金星とな
[hir] がぶり(しいでさんを食いつつ登場
[SiIdeKei] 頭からあたった翔天狼は一度止められたが、そこからも休まずにのど輪などで攻め続けて
[SiIdeKei] 身体が起きたところを引き落とし、か
[SiIdeKei] まさか白鵬にここで隙が出来てしまうとは。
[SiIdeKei] ここしばらくの本場所で、白鵬が朝青龍より先に星を落とすってのは
[SiIdeKei] 記憶にないぞ……
[hir] っ落ち目の始まり
[SiIdeKei] ……ところで、いつまでかじられていれば良いんだろう、おいら
[SiIdeKei] 落ち目と言うには、これまで万全でしたから
[hir] そりゃ
[hir] 食い終わるまで(もぐもぐ
[SiIdeKei] 平幕で同期、という翔天狼に油断した、って感じが強いですが
[hir] ほう(むしゃむしゃ
[hir] 油断なら
[hir] 二度目はないか
[hir] それともどうにもならないか
[hir] これ以降が見ものですな
[hir] (ごりごり
[SiIdeKei] 朝青龍も、安美錦相手に引いてしまった
[SiIdeKei] 辛うじて足を残していたので勝ったが
[SiIdeKei] 安美錦の相撲だった。
[SiIdeKei] うーん。徳俵でギリギリ足が残ってるな。
[SiIdeKei] まさにお得な徳俵。
[SiIdeKei] 翔天狼、嬉しそうだ。
[SiIdeKei] 白鵬との取組があること自体が「幸せだ」とコメントしていたらしいが
[SiIdeKei] まさに今、ヘブン状態だな
[SiIdeKei] 琴光喜琴欧洲が安定した強さを見せた一方で、白鵬朝青龍の両横綱がちょっと不安をのぞかせたなあ
[SiIdeKei] とはいえ、白鵬にはもう油断はないだろうから
[SiIdeKei] まだ判らないかなあ。
2009/09/18 18:00:00
18:01:07 ! sifr ("教訓子孫各安生理毋作非為")
18:05:14 + sifr(~sifr@p2225-ipbf207niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:07:31 + LizardMen(~LZD@ntaich335038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
18:11:28 + nasel(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:15:10 Kannna0 -> KanaCOOK
18:15:35 + nasel_(~nasel@p4074-ipbf1306hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
18:28:31 + meltdown(~meltdown@wd169.AFL18.vectant.ne.jp) to #もの書き外典
18:30:56 ! nasel_ ("Leaving...")
[Falshion] http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/free_breakfast.html
[Falshion] 20分以内に完食すれば無料!英国の朝食セットがなんだかすごいぞ・・・
[Falshion] 10個の卵、10のベーコン、10のソーセージ、10のトーストなどなどが入っているそうです。卵10個ってなんか体に悪そうだ・・・。ちなみに20分で食べれなかった場合、お値段は£10(約1500円)ですね。
[Falshion] (・ω・)安いのでふつうにくっちゃだめなのか
[SiIdeKei] 普通に食おうぜ
18:57:07 KanaCOOK -> Kannna
[Falshion] この量で10人前なら
[Falshion] みんなコーヒーとトーストだけたのんで
[Falshion] もぐもぐ喰えばよさげなよーな
[SiIdeKei] 10個の卵ってなんだと思ったら、両面焼きか。てっきり生卵かと思った。『イギリス人はヘビかよっ』って。
[SiIdeKei] ソーセージは太いなあ。
[Kannna] 生卵10個は、さすがにヘビー
[SiIdeKei] 「こんなの……おくちいっぱいになっちゃうよぉ……」
[SiIdeKei] 一本でお腹いっぱいになりそうです←コレが言いたかった
18:58:53 + mihiro(~mihiroriu@i118-19-215-242.s05.a011.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典
[Falshion] はいはい(しいできゅんにつっこみながら
[SiIdeKei] ふもふもふも
[Kannna] にょーん
[Falshion] トーストとトーストとトーストとトーストを
[Falshion] のどが渇いたらピーナツバターどうぞ
2009/09/18 19:00:00
[ponta] これが
[ponta] 20分以内に完食すれば無料!英国の昼食セット になれば
[ponta] 誰も挑戦しないんだろうなあ
[ponta] 少なくとも英国人以外は
[ponta] #5時間以内に間食すればお仕置き!秋のダイエットコース というのを思いついた
[Kannna] やっぱさー、英国人だったら、誰かに「フィッシュ&チップスもつけろ!」と、言ってほしーかにゃ(笑)
[Falshion] やまおか「このフィッシュ&ディップスは本物だ。 食べられないや」
[Kannna] あははははは
[Kannna] つ[と、言いつつも、平らげるやまおかであった]
[mihiro] それは別の山岡さんじゃないですかねw
[mihiro] ドカベンに出てくるパンダ目の人とかあたりの(ぉ
[Kannna] いやー、やまおかさんなら「このまずさが本物なんだ!」的な薀蓄を期待したいのですが(笑)
[Kannna] アタシの知識だと、冗談でも構成できないのであきらめたー
[Falshion] 塩ダラの臭みとか
[Kannna] 昔のブリッツって、あれ、絶対、粗食が主義なんだと思うんだなー@暴論
[Kannna] もう趣味とは思えない(笑)
[Kannna] でなければ、オートミールをあんないっぱい食べるはずが無い。ノノ{どんどん!!
[mihiro] Kannnaさん、ブリッツとはブリタニアンのことですか?
[Kannna] ブリティッシュの省略形ですね。
[ao_note] んーむ。他所の食べ物を否定するのはちょっと僕的には冗談としてもパスかなあ。昔すげー怒られたので。
[Kannna] ブリティッシュ=「ブリテン人」
[mihiro] カタカナで検索をかけるとドイツ語のブリッツが引っかかった
[hir] がぶり
[hir] (なんか色々食いつつ登場
[KITE] オートミールは、実は私は嫌いじゃなかったりする。
[KITE] 牛乳で少し煮て蜂蜜を入れて食べると悪くない。
[Kannna] そ、それは悪かったノノ オートミール好きの人
[Kannna] でも、粗食ではあるよね? よね??
[Stella] 紅茶入れるとさらにおいしいですよ>オートミール
[KITE] 朝から糖質を補充するにはなかなか効率的。
[KITE] まあ、粗食ではあります。所詮おかゆだし(笑)
[chita] ここ行きたい
[chita] ああ、しまった。トーストが目に入ってなかった。20分は無理だなあ
[chita] >It's 10 eggs, 10 bacon, 10 sausage, 10 toast, 5 black puddings, tomatoes, beans and mushrooms.
[chita] どれがブラックプリンなんだろう
[ao_note] サラミっぽいスライスがあったらたぶんソレ。
19:21:22 + Pikoyan(~Faker@p1215-ipbf1007funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
[chita] 写真のお兄さん側に、黒くて丸いものがあるな
[chita] 血のソーセージのことなのか
[ao_note] うん。おいら見たのは色の濃いサラミって感じの見た目だった。
[chita] 挑戦してみたいけど、この盛り付けはあんまりだなあ
[chita] https://twitter.com/paaddyh/status/3464561137 サービスはこの8/10にはあったらしい
[chita] 多分ここ Mario's Cafe http://www.marioscafe.com/html/map.htm サイトはあんまりぱっとしない
[chita] 肝心のメニューも載ってないし。
[chita] ごめんまちがえたー(かもしれない)
[chita] http://forwardbutton.blogspot.com/2009/07/marios-cafe-london.html twitterにマリオ's カフェのこの朝食についての投稿がけっこうあったが、Warren Streetの店のものらしい
19:48:58 + akiraani(~akiraani@ackube001082.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 20:00:00
[chita] ごく当たり前のことだったが、Mario's Cafeなんてあちこちにあるようだ。ただ、どのMario's Cafeのことなのかを突き止める時間が無い
[chita] 記事によっては店の住所も出てるんだけどねえ
20:38:15 + V-zEn(~V-zEn@077M01.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
2009/09/18 21:00:00
21:07:07 + aspha(~aspha@p2203-ipbf07otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
21:25:22 ! Falshion ("Leaving...")
21:29:06 + Falshion(~Falshion@121.162.210.220.dy.bbexcite.jp) to #もの書き外典
21:32:46 ! Marcy (Connection reset by peer)
21:34:46 + V-zEn_(~V-zEn@077M01.marv.mediatti.net) to #もの書き外典
21:36:18 + Hisasi(~hisasi@115.CH575a.cyberhome.ne.jp) to #もの書き外典
21:45:48 + Marcy(~marcy@KD121110016040.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き外典
21:48:46 ! Stella ("See you...")
2009/09/18 22:00:00
[killist] Maori's Cafeなら少なそうだがのう。
22:17:26 + cos0(~cos0@hprm-46310.enjoy.ne.jp) to #もの書き外典
22:21:05 + CDK-Futon(~CDK-Futon@server121.janis.or.jp) to #もの書き外典
22:21:42 + hohoho(~hohoho@ntkngw598092.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
22:35:44 ! Pikoyan ("失礼、ふぁみまみた")
22:37:57 + Zion_NM(~zion_nm@pc27238.amigo2.ne.jp) to #もの書き外典
22:40:01 ! LizardMen ("パンドラだの俺だの、蘇る過去の亡霊どもはとどまる気配もねぇ。")
22:51:14 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」があらんことを")
22:51:26 + Zero2(~Zero2@gd-dm11-0132.lcv.ne.jp) to #もの書き外典
22:53:45 + LizardMen(~LZD@ntaich335038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
2009/09/18 23:00:00
23:05:50 ! Kannna ("CHOCOA")
23:06:33 + ENOKINO(~taka-miy@p93f4f3.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典
[ENOKINO] どっか行きたい病が再発した
[ENOKINO] 俺、この原稿が終わったら……
[tatsu114] では、近所の公園に
[Falshion] いま
[Falshion] 岸和田でだんじり祭りやってます
[tatsu114] 背広を着て、一日中は戸にえさを上げるのは同でしょう
[ENOKINO] 次の原稿書かなきゃいけないんだ……
[ENOKINO] 別の意味での死亡フラグ
[chita] 死亡フラグが光の速さで去っていますよ
23:08:05 Yaduka -> Yad_furo
[ENOKINO] いやね、つばさ文庫の次の本が、瀬戸内海の来島あたりを舞台にした話になりそうなので
[ENOKINO] 広島から、瀬戸内の島を、フェリーで渡りながら、ロケハンしようかとおもって
[chita] 今の仕事を光の速さで片付けている、と
[ENOKINO] 広島まで新幹線で行って、そこで駅レンタカーで車借りて
[ENOKINO] ついでに、ありがたい破戒坊主を一人乗っけて
[mihiro] げらげらげら
[ponta] #これは私に尾行しろと言うことですか
[ponta] #広島が面白くなりそうだ
[ENOKINO] 呉回って、松山に抜けて、道後温泉で一泊して、宇和海で紫電改見て、帰って来ようかと
[ENOKINO] 村上水軍資料館とか、見たいものはいろいろある
[ENOKINO] んでもって、あのあたりの出身の人に聞いたら
[ENOKINO] 瀬戸内を回るなら、軽を借りろ、と言われた(w
[kuzumi] (笑)
[Falshion] ああ、狭いですよ
[ENOKINO] 島の中の道は、軽で無いとはしれない
[chita] 高速料金がちょっぴり安い、道幅が狭い
[ENOKINO] フェリーも安いそうだ
[kuzumi] 軽自動車って、優遇されてますよなぁ
[chita] 晴れていればバイクも良いんですが、レンタルは難しそう
[ENOKINO] 現地で買って、保険入れて、乗り回してから売る、という手もあるな<原付バイク
[chita] スズキtwinを借りるENOKINOさん。右カーブを片輪走行で抜けていく様子に、原住民が目を白黒
[ponta] いやいや
[ponta] 広島だからここはAZ-1でしょう
[chita] ドアが閉まらないよ
[mihiro] 道後温泉から香川へ讃岐うどんを食いに行くというルートならChitaさんという珍しい人物に会えるかもしれませんよ(こらw
[chita] それはちょっと距離がありすぎるな
[ENOKINO] うどん人は、語尾に「うどん」とつけるから、かいわがめんどくさい
[ponta] マツダAZ-1を駆るENOさん。峠から飛び出しマグナムトルネードで山越え。翌日の中国新聞の片隅に
[ENOKINO] 「今日はいい天気ですねうどん」「そうですねうどん」「午後からくもるみたいですようどん」
[ponta] AZ-1はやっぱダメですね
[ponta] 大学の友人にうどん人がけっこういますが
[ponta] うどんと付けたら何でも許してくれます
[ponta] 「うどん県民はうどんで出来ているんだよね?」「はい」
[ponta] 「うどん人はダムが干上がって水がなくなってもうどんで生きていけるんだよね?」「はい」
[chita] 朝昼晩、一日の食費が600円。一杯150円のうどんを4回食べるから
[ENOKINO] さて、風呂落ち
[ENOKINO] ではまた
[ponta] その人いわく、朝ごはんうどん、昼ごはんうどん、夕ごはん時々うどんらしい
[kuzumi] ではでは
[ponta] お疲れ様です
23:18:52 ! ENOKINO ("CHOCOA")
[ponta] うどん県人はイタリア人が毎日パスタを食べると思っているらしい
[chita] スズキtwinが右側に傾くとか、AZ-1のドアが閉まらないとかいい加減なことを言ってしまったけど、ENOKINOさんってそんなに大柄だったかしら
23:19:45 + imo(~m-potato@eatkyo574101.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き外典
[ponta] でもAZ-1は乗り手を選びますからね……
[Marcy] 体力的に問題なければ、今治から大島まではレンタルバイク(自転車)で渡れますよい
[chita] 原付も通れる?
[ponta] 通れますよ
[ponta] 同じ道ですが
[Marcy] 原付も渡れます
[ponta] 先日因島まで車で行きました
[Marcy] お値段も200円とリーズナブル<自転車と原付
[ponta] 高速使わないと行けないんですね、因島
[ponta] 本州側からは
[ponta] 知らんかった
[imo] ふむ
[ponta] AZ-1とマーキュリー宇宙船
[ponta] どっちが狭いんだろう
[imo] AZ-1は以前、座席に
[Marcy] 尾道大橋と因島大橋も、歩行者・自転車は渡れたはずですけれど
[imo] 座っただけという経験があるが
[Marcy] <本州から因島
[ponta] ああ、いや車での話です
[imo] せまいよー、こわいよーという思い出しかない
[Marcy] ああ、車だと高速ですね
[ponta] てっきり因島までは無料の橋かと
[ponta] あるはずの無い無料の端を探して向島をうろうろしておりました
[Marcy] 成る程w
[ponta] 島を一周したところで「無いな」と
[ponta] そこで確信して高速に1区間だけ乗りました
23:29:46 ! sifr ("教訓子孫各安生理毋作非為")
23:29:53 Yad_furo -> Yaduka
23:35:32 + sifr(~sifr@p2225-ipbf207niigatani.niigata.ocn.ne.jp) to #もの書き外典
23:44:12 mihiro -> mihiaway
23:45:46 + hir0(~chocoa@EM114-51-29-136.pool.e-mobile.ne.jp) to #もの書き外典
2009/09/19 00:00:01 end